並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 153件

新着順 人気順

さくらの検索結果41 - 80 件 / 153件

  • 最上もがに似てる女優を11名まで紹介!85枚の画像で比較 - AKIRAの映画・ドラマブログ

    最上もがさんは、様々な映画やドラマなどに出演していますが「あの女優の顔に似てる」と思った事があるでしょう。 そこで、85枚の画像を利用して、最上もがさんに似てる女優を11名まで紹介するので、参考にしてみて下さい。 最上もがと村川絵梨は似てる女優 最上もがと岡田結実は似てる女優 最上もがとあのちゃんは似てる女優 最上もがときゃりーぱみゅぱみゅは似てる女優 最上もがとえなこは似てる女優 最上もがと益若つばさは似てる女優 最上もがと浜辺美波は似てる女優 最上もがと広瀬すずは似てる女優 最上もがと上原さくらは似てる女優 最上もがと二階堂ふみは似てる女優 最上もがと篠田麻里子は似てる女優 最上もがと村川絵梨は似てる女優 ↑最上もがさんの画像 ↑村川絵梨さんの画像 引用:https://www.oricon.co.jp/prof/573447/photo/p0020191126020047800157

      最上もがに似てる女優を11名まで紹介!85枚の画像で比較 - AKIRAの映画・ドラマブログ
    • 『Bakery&Table 東府や 足湯カフェ ~伊豆市~』

      絶景のキャンプ場で久しぶ りのキャンプと足湯カフェ にてビーフシチューを堪能 4月の伊豆遠征では、まず最初に日本百名 山のひとつである天城山へ向かいました 快晴の中、所々に咲く花に 癒されながらの登山を満喫 下山後は伊豆パノラマパークにて、 富士山や駿河湾が見渡せる素晴らし いロケーションの中をのんびり散策 軽く観光を楽しんだら、いよいよこの日の宿 泊地であるキャンプ場を目指して出発です⬆ 駿河湾沿いを走り、伊豆半島を一気に南下して 到着したのは賀茂郡南伊豆町にある『南伊豆夕日ヶ丘キャンプ場』 こちらのキャンプ場はロケーションが抜群とのことで、以前から一度利用してみたいと思っていました サイトを見渡してみると、平日でも7割くらいが埋まっている様子 やはり人気のキャンプ場であることを実感です まずはチェックインをするため管理棟へ カフェが併設されているのも魅力的 チェックインが終わると、予約

        『Bakery&Table 東府や 足湯カフェ ~伊豆市~』
      • 2024年5月23日 プレバト俳句〖お題・新茶〗 -    桜さくら堂

        2024年5月23日/新茶  〔敬称略〕 俳人 夏井いつき選 MC 浜田雅也/アシスタント 清水麻椰(MBSアナウンサー) 第1位 丘みどり 70点 青天の富士鼻唄は茶摘唄 第2位 初登場 坂東彌十郎 45点 次郎長も観し富士の山新茶の香 添削:次郎長も愛でし富士山新茶の香 第3位 豊ノ島 30点 夏場所へ新茶薫富士を背に 添削:初場所へ高ぶる心富士堂々 第4位 初挑戦 コウメ大夫 25点 立春来る緑鮮やか富士山も 添削:立春を眠る茶畑富士白し 第5位 初登場 蝶花楼桃花 20点 高座より富士より高い新茶かな 添削:高座より富士より高値なる新茶 特待生昇格試験 アインシュタイン河井ゆずる 特待生5級 ツアー初日の楽屋あいさつ新茶の香 ポイント: ツアー・楽屋・新茶 情報を畳み掛けた効果の是非 結果: 1ランク昇格! 一言: 丁寧なバランス! 梅沢富美男 特別永世名人の締めの一句 新茶汲む所

          2024年5月23日 プレバト俳句〖お題・新茶〗 -    桜さくら堂
        • ベゴニアさんに花がたくさん咲きました🌼愛しの植物さん -    桜さくら堂

          5月に植え替えたベゴニアさんがぐんぐん育って、白い花をたくさんつけました。 それがこれです⇓ 🌼🌼🌼 プランターにいっぱいになりました♡ 🌼🌼🌼 ⇓ 鉢植えの方も花がたくさん咲きました 🌼🌼🌼 こちらも鉢にいっぱいになりました♡ ⇓ 5月に植え替えたときのベゴニアさんです🌼 www.sakuradoo.com 何処にでも咲いているような庶民派ベゴニアさんですが、なんだかわが子の成長を見るようでかわいいですね。 みなさん、こんにちは💛 いつもご訪問をありがとうございます。 いつもクリックありがとうございます💛^^ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

            ベゴニアさんに花がたくさん咲きました🌼愛しの植物さん -    桜さくら堂
          • グリーンネックレスをお迎えしました♡愛しの植物さん♡ -    桜さくら堂

            5月は薔薇をはじめとして、サツキに芍薬、紫陽花など、たくさんのゴージャスな花々が咲いていますね。そんな園芸店を見てまわっていたら、グリーンネックレスに出会いました。 グリーンネックレスは多肉植物で、緑の真珠のような丸い葉っぱを細い紐でつないだような形をしています。 その姿から、和名では「緑の鈴(ミドリノスズ)、英名で「ストリングオブビーズ」と呼ばれています。 (⋈◍>◡<◍)。✧♡ かわいいかったので、連れて帰りました♡ 部屋に置くと、ちょっと心が和みます。 初めてグリーンネックレスに出会ったのは、ケアマネで訪問したお宅でした。 以前、利用者さんのお部屋に、長~~く連なったグリーンネックレスがあったのです。 原産地は南アフリカの乾燥地帯です。太陽の光が大好きなのでなるべく外や日当たりが良い窓辺にも置くようにしています。 丸い葉っぱの中には水分をたくさん含んでいるので、それを利用して雨が降ら

              グリーンネックレスをお迎えしました♡愛しの植物さん♡ -    桜さくら堂
            • PILOTボトルインク色彩雫mini 〖紫式部〗〖夕焼け〗〖月夜〗という色を買いました。 -    桜さくら堂

              やはりネーミングかな。 パープル系は、青紫色の『勿忘草』とスヌーピー万年筆に付いていた『Violet』を持っています。やや青みがかった勿忘草の色も素敵だけど、スヌーピーのバイオレットはリラの花のような色で、これもかなり素敵でお気に入りです。 それなのに、また紫色を購入です。 『紫式部』というネーミングにやられた感じですね。 ⇚ こんな色あいです♡ 紫式部というと、本好きの私は、まず『源氏物語』を想像してしまいますね。 この色で書いたら、ちょっとだけ平安時代の気分なれそうです。 でも、この色は、たぶん植物の方の紫式部ですね。こう、小さな紫色の実が印象的な植物です。 そういえば、モンブランの星の王子様のインクも紫です。ビートルズも紫だったような気がします。どちらも1万円くらいの高額なボトルインクです。 ⇚ 夕焼けの色🌅 オレンジ色系は、同じくスヌーピーの万年筆に『Orange』で付いていて、

                PILOTボトルインク色彩雫mini 〖紫式部〗〖夕焼け〗〖月夜〗という色を買いました。 -    桜さくら堂
              • 「ワイパー」と云われ気づいた虎が雨〖季語・虎が雨〗雨降りのシーン〈映画・西の魔女が死んだ〉より -    桜さくら堂

                撮影での「雨降りのシーン」というのが、今回のプレバトのお題ですね。 「西の魔女が死んだ」にも、秀逸な雨のシーンがあったことを思い出したので、書いてみたいと思います。 特にいいのが、冒頭の雨が降り始めるシーンなんですね。 「魔女が――倒れた。もうだめみたい」 そう言って母親がまいを学校に車で迎えに来て、そのまま祖母がいるところへ向かうシーンです。 高速まで1時間、高速を四時間、降りて一時間ですから、結構遠いところです。 そのうちに雨が降ってきます。 まずはその雨のシーンを描写した文章と、それから、一句です。 まいは腕をずらして、車のフロントガラスを見つめた。 雨がポツポツとそこに水滴を付け始めた。ママはまだワイパーを動かさない。昨日、テレビが梅雨入りを宣言をしていた。いや、テレビではなく、気象庁が。 雨はだんだん強くなり、窓越しの景色が見えにくくなった。ママはまだワイパーを動かさない。 まい

                  「ワイパー」と云われ気づいた虎が雨〖季語・虎が雨〗雨降りのシーン〈映画・西の魔女が死んだ〉より -    桜さくら堂
                • パスポート申請窓口で、懐かしい昔の写真が大きくなって出てきました。 -    桜さくら堂

                  今週のお題「懐かしいもの」 パスポートを申請に行きました。 「前のパスポートは?」 「あっ、紛失しました」 何しろ取得したのはずうっと昔で、とっくに有効期限も切れています。 「じゃあ、戸籍謄本が必要です」 「えっ、そうなんですか💦」 「あ、でも、今年の3月から、ここでもとれることになりました」 ――それ、先に言ってってよ~~(心の声です) 10分後。「あ、これがそうですね」 と言って出してきた、過去のパスポートのコピーを私の目の前に、ずらずら~~と並べました。A4サイスになっています。 受付の人は、過去の私の写真と今の写真と、私の顔を見て、何かいいたそうな顔をしましたが、それを飲み込んで、 「じゃあ、このパスポート番号を、ここに書いてください」とペンを差し出しました。 _🖊 書き書き……しながら、 ふと見れば、目の前にはA4に拡大された過去の自分のパスポート写真があって、じいっとこちら

                    パスポート申請窓口で、懐かしい昔の写真が大きくなって出てきました。 -    桜さくら堂
                  • 学年1位の中2女子~1学期中間テストの順位を発表です!(≧▽≦)~ - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

                    こんにちは。まぴこです。 タイトルの件、実は今日の記事にさらっと書いてますけど… mapikotan.com 1学期中間テストは5教科合計476点で 学年1位でした! ってことで… 学年1位6連覇達成です!(≧▽≦) うぇーい! はい。昨日のさくらさんはそれどころではなかったので、私が報告させていただきました(笑) ちなみに、今までの定期テストの5教科合計点数はこんな感じです。 (カッコ内は平均点です。) 1年生 1学期中間 486点(347点) 1学期期末 483点(332点) 2学期中間 489点(311点) 2学期期末 476点(318点) 3学期期末 491点(319点) 今回の平均点はメモらずに個票を返却してしまいました…(;・∀・) (通知表みたいに行ったり来たりして、学年末にもらえるシステムです。) 450点以上が5人いたことは確認済みです。 松江塾中2本科には同じく定期テス

                      学年1位の中2女子~1学期中間テストの順位を発表です!(≧▽≦)~ - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折
                    • 福岡県『三連水車の里あさくら』 - mika旅❣ぐるっと🚙★Collection★blog

                      福岡県朝倉市山田にある『三連水車の里あさくら』 地元の野菜🥬やフル-ツ🍊など惣菜、お土産などなど 館内にはカフェや米粉を扱う製菓店や『三連水車』に関連する展示してあります 外には水車公園もあり、遊具もたくさん遊べます アクセス 福岡県朝倉市山田2192-1 0946-52-9300 駐車場 有り 駐車場も広々としています 近くには『三連水車』があります ランキング参加中ライフスタイル ランキング参加中マンホ-ル・スタンプ旅行コレクション ランキング参加中御朱印(神社・仏閣) ランキング参加中旅行 ランキング参加中写真・カメラ

                        福岡県『三連水車の里あさくら』 - mika旅❣ぐるっと🚙★Collection★blog
                      • 2024年6月6日(木)~双子座の新月です🌚みなさん、願いを叶えましょう🌛 -    桜さくら堂

                        6月は双子座の新月です! 6月6日(木)21時38分から、双子座の新月が始まります!! 新月のパワーを利用して、是非、あなたの夢や希望を叶えてくださいね!! 願いごとに良い時間は、新月になってから8時間以内です。でも、 それ以後になっても、48時間以内ならまだまだ叶いやすいといわれています。 ボイドタイムは、 6月7日(金)21時15分~21時41分 になります。 ※ボイドタイムは月の働きが弱まると言われている時間帯で、願い事があいまいになって、叶いづらいと言われています。 必ずしもダメだというわけではありませんが、なるべく避けた方がいいですね。 🌟新月の願いの書き方🌟 まずお願い事を10個くらい、紙に書きます。(   ..)φメモメモ 主語は自分にして唱えるのがコツです。 紙に書くことで、自分がどうなりたいのか、どんな人生にしたいのか、何が本当の望みなのかを、自分の心と対話してしっか

                          2024年6月6日(木)~双子座の新月です🌚みなさん、願いを叶えましょう🌛 -    桜さくら堂
                        • 西の魔女が死んだ/児童文学/感想レビュー・あらすじなど -    桜さくら堂

                          「わたしはもう学校へは行かない。あそこは私に苦痛を与える場でしかないの」 二年前の五月、まいは小学校を卒業し、中学にはいったばかりだった。始まりはいつもの季節の変わり目の喘息だった。 けれど発作が起きなくなっても、まいは学校へ行けなかった。学校に行くことを考えただけで息が詰まりそうだった。 西の魔女が死んだ/梨木果歩 作/講談社 学校で居場所をなくしたまいが、自然豊かな祖母のところで癒されて元気になっていくという縦糸はすごくシンプルなストーリーです。結局は単身赴任をしていた父親のところに母親と共に行き、転校して新しい学校で登校ができるようになります。 物語は、その2年後、まいが新しい学校で友達も出来て、学校生活を順調に送っているところに、突然、祖母が亡くなったという知らせが来るというショッキングなところから始まります。こんなふうに・・・ 西の魔女が死んだ。四時間目の理科の授業が始まろうとし

                            西の魔女が死んだ/児童文学/感想レビュー・あらすじなど -    桜さくら堂
                          • 駅までの道の途中に、今年も青い紫陽花が咲いています。👢。愛しの植物さん歩。👢。 -    桜さくら堂

                            駅までの道のりのちょうど真ん中辺に、毎年この青いガクアジサイが咲いています。 雨の日にも、まるで青空をうつしとったような透き通った青い花の色で、とてもすてきですね。 花言葉は、「和気あいあい」「家族」「団らん」「移り気」など。 小さな花が集まってにぎやかに咲くようすから、これらの花言葉になりました。 さまざまな色があることや、咲いている間に色が変わることから「移り気」という花言葉もありますが、全体的には良い意味合いが多いようですね。 紫:「神秘」 青:「辛抱強い愛」 白:「寛容」 ピンク:「強い愛情」「元気な女性」 緑:「ひたむきな愛」 原産地は日本です。 ガクアジサイが西洋で品種改良されて、日本に逆輸入されました。 アジサイの語源は、藍色の花が集まっているようすを意味する「アズアイ(集づ藍)」であるといわれています。これがいつしか「アヅサイ(集づ財)」と言い換えられ、蓄財祈願の象徴となり

                              駅までの道の途中に、今年も青い紫陽花が咲いています。👢。愛しの植物さん歩。👢。 -    桜さくら堂
                            • 【茨城新聞】《リポート》ソメイヨシノ代替の波 伝染病や温暖化影響 茨城県内 早咲き、類似品種注目

                              日本花の会結城農場で育てられているジンダイアケボノ=結城市田間 ジンダイアケボノ(日本花の会提供) ソメイヨシノ(日本花の会提供) サクラの代表的な品種、ソメイヨシノに世代交代の波が押し寄せている。感染すると花が咲かなくなる伝染病「てんぐ巣病」のまん延により、一部の農場がソメイヨシノの生産を中止して、病気にかかりにくい類似品種のジンダイアケボノを推奨。温暖化で開花期が安定しないことも影響し、見頃の長い早咲きのカワヅザクラなど、代替として多様な品種が注目されるようになってきた。茨城県内でも樹勢が衰えたソメイヨシノから別の品種に植え替える動きが出始めている。 ▽病気に強い 「あと5年もすればソメイヨシノに負けないくらい見応えあるサクラになるはず」。NPO法人梨想の会(同県筑西市関本肥土)の横島正利さんは言葉に力を込める。約5年前、関東鉄道常総線の黒子駅(同市辻)に、ジンダイアケボノを約20本植

                                【茨城新聞】《リポート》ソメイヨシノ代替の波 伝染病や温暖化影響 茨城県内 早咲き、類似品種注目
                              • 【確実】人生を変えたアニメ・映画ランキング 生き方を考えさせられる内容が深い名作30選

                                こんにちは♪はまちーずと申します! 今回は【確実】人生を変えたアニメ・映画ランキングをご紹介いたします。 本サイトでは脚本、作画、キャラクター、音楽、声優の5項目に分け10段階評価でレビューいたします。個人的主観が含まれておりますが、忖度なしの細密なレビューを心がけています。 また作品の評価だけでなくどれだけ人生を変える影響力があるか、生き方を考えさせられるかにフォーカスして順位を作成いたしました。 それでは早速ランキング(本編)へどうぞ…! 【確実】人生を変えた神アニメランキングTOP30 第30位:プラスティック・メモリーズ プラスティック・メモリーズ スコアカード タイトル/プラスティック・メモリーズ 評価/84.7pt ★★★★☆(3.8) おすすめ度/A 8 脚本 9 作画 9 キャラ 8 音楽 9 声優 あらすじ 人間とほぼ見た目の変わらない人型アンドロイドが世界中に普及した、

                                  【確実】人生を変えたアニメ・映画ランキング 生き方を考えさせられる内容が深い名作30選
                                • 見る目がない。先見の明がない。洞察力がない。 - わかめ手帖

                                  タイトル通り、私は人や物事を見る目が全くありません。 私が気にいる芸能人はだいたい薬で捕まりますし、雰囲気いいなと思った店は口コミ最低で間も無く閉店。企業に至っては買収されて名前すら残りません。 とても悲しいです。 でも逆に考えると、私が「これは売れないな」と言ったものは高確率で売れるということです。現にかなり売れています。 ここでそのいくつかを紹介したいと思います。本当に見る目がありませんよ。 ポケモン のっけから歴史上最高峰のものですみません。 あの日のことは今も忘れていません。 突如テレビから流れてきたCM。 「あたくしのポケットモンスターと、勝負しな〜い?」 ポケットモンスター、赤を買うか緑を買うか? 見た瞬間、私は一緒にテレビを見ていた姉に向かって(ふたりとも結構すでにいい年)言いました。 「絶対に売れない」と。 「任天堂どうかしてるww」くらいのことまで言いました。 それがどう

                                    見る目がない。先見の明がない。洞察力がない。 - わかめ手帖
                                  • 大きなオオテマリさんに出会いました。👢。愛しの植物さん歩。👢。 -    桜さくら堂

                                    こんもりとした白い紫陽花が咲いていると思ったら、それは大きなオオデマリ(大手毬)でした。 よく通っている道なのに、今まで気がつきませんでした。いつもはちょうど満開の時期を逃していたのでしょうか。雨降りのちょっとした晴れ間に、ステキな出会いがありました。 花言葉は、「華やかな恋」「天国」「品格」「私は誓います」など。 「華やかな恋」は、小さな白い花がたくさん毬状に集まって咲くことから。 「天国」は、こんもりと咲く真っ白いオオデマリに陽があたると、天国にいるように輝いてみえることから。 「品格」は、花の純白さと葉の緑のコントラストが凛とした雰囲気を感じさせることから。 「私は誓います」は、開花時期に純白の花を咲かせることから、ジューンブライドを連想させることにちなんでいます。 オオデマリは日本原産で、花が咲いているようすが、小さな花が集まってボールや毬のように丸く咲くようすからつけられ、日本の

                                      大きなオオテマリさんに出会いました。👢。愛しの植物さん歩。👢。 -    桜さくら堂
                                    • 花壇にカーネーションを植えました。癒し効果抜群🌸 - 猫の爪切りdiary

                                      こんにちは。よろしくお願いいたします。 天気の良い休みの日。 カラッとし、暖かい日差しが降り注ぎます。 いつものように近所のスーパーへ買い物に出かけました。 スーパーでカーネーションが売っており、可愛らしかったので購入しました。 早速、家の花壇に植えます。 こちらはプリティーさくら🌸 こちらはプリティーいちご🍓 今までは何も植えていなかったのですが、一気に華やかになりました。 玄関から出発するときや、帰ってきて門を開けて花があると心が安らぎますね。 夏ごろまでは、お花を楽しむことが出来るようです。 大切に育ててあげよう❀

                                        花壇にカーネーションを植えました。癒し効果抜群🌸 - 猫の爪切りdiary
                                      • 夕焼や貝殻そっと頬に寄せ〖季語・夕焼〗プレバトお題の〖初デート〗で -    桜さくら堂

                                        少女にもどった気分で・・・ 夕焼や貝殻そっと頬に寄せ ゆうやけやかいがらそっとほおによせ 夕焼〖夏の季語・天文〗夕焼(ゆやけ)・夕焼雲・夕焼空 日没の際に西空の地平線に近い部分から燃えるような虹色を現すことがあります。 夕焼は四季を通じて見られますが、単に夕焼といえば夏の季語になります。翌日は晴天になることが多いようです。 句は、体験というより、イメージです(笑) 貝殻を持っていますからすでに海に行っていますね。美しい夕焼なので、きっと素適なことだったのでしょう。 もし、1人で海に行ったのなら、こうなりますね(笑) 夕焼や貝殻ひとつ耳にあて 家族で楽しく海に行った場合は、こうですね(笑) 夕焼や貝がら集め宝箱 ちょっとベタですが、『夕焼』という美しい季語に免じて許してください。 番長は夕焼の色セピア色 昔、梶原一騎さんが描いた「夕焼番長」という漫画がありました。 「タイガーマスク」や「巨人

                                          夕焼や貝殻そっと頬に寄せ〖季語・夕焼〗プレバトお題の〖初デート〗で -    桜さくら堂
                                        • 『【葛飾区柴又】帝釈天にお参りした後の“食べ歩き”…琥珀も一緒に“もぐもぐタイム”』

                                          東京都葛飾区柴又七丁目10番3号 正式名称「経栄山 題経寺」 (きょうえいざん だいきょうじ) 通称 柴又帝釈天 人気映画シリーズ「男はつらいよ」の中で 渥美清さん演じる 主人公・寅さんこと車寅次郎ゆかりの寺院 本日は、その『葛飾柴又』のご報告。 先ずは「寅さん」とツーショット 📸 さくらちゃんとも 📸 もちろん『帝釈天にお参り』も欠かさずに。 コレを済ませてから“お楽しみタ〜イム” 参道内…食べ歩き❣️ ①高木屋老舗の草団子…説明不要のイッピン (1本ずつ購入可、しかも“お茶🍵”サービス) ②い志い文久二(1862)年「以志ゐ呉服店」として創業常連さんへのおもてなしとしてお出ししていた茶菓子や漬物が評判となり現在に至るお店。(“通行人”多くなり、写真お借りしました) このお店でワタクシ的に“高評価”なのが 『米米(こめこめ)ロール』 国産のうるち米と国産の餅米…2種類の米粉をブレン

                                            『【葛飾区柴又】帝釈天にお参りした後の“食べ歩き”…琥珀も一緒に“もぐもぐタイム”』
                                          • 愛猫&愛犬の名前は「2文字」が呼びやすい!? - のれぺん

                                            趣味で集めた文房具などを絶賛断捨離中。某フリマアプリで出品し多い時で1日9商品売れたは良いけれど梱包+発送疲れでぐったりしお休みをいただいていた主れのです。皆様、こんにちは! 犬猫ちゃんを家族として迎える際、1番初めに考えるのが「名前」なのではないでしょうか?! 今日はそんな犬猫ちゃんの「名前」についてお話したいと思います。 最後までお付き合いいただけると嬉しいです。 名前の付け方のポイント 我が家の愛犬愛猫を例に考察 ひとこと 名前の付け方のポイント 愛猫・愛犬の名前を決める時「どんな名前にしようかな」と頭を抱える方も多いのではないでしょうか? ・毛色など体の模様や特徴 例:シロ・ぶち・ちび・トラ など ・主様の趣味 例:アニメのキャラ・車やバイクの名前・好きな野球選手など ・愛猫愛犬と出会った季節 例:春に出会ったら「さくら」「こはる」など ・食べ物の名前 例:みかん・ココア・こむぎ・

                                              愛猫&愛犬の名前は「2文字」が呼びやすい!? - のれぺん
                                            • さくらの顔文字使ってもらって嬉しいです! - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

                                              こんにちは。まぴこです。 先月さくらが作ったブロガーさん達の顔文字。 mapikotan.hatenablog.jp mapikotan.hatenablog.jp たくさんの方が使ってくれていて嬉しいです!(≧▽≦) (どうしても思いつかず作れなかった方々、申し訳ありません…(´;ω;`)ウッ…) 冒頭の挨拶や記事の最後など…また毎回だったり時々だったり… いろいろな使われ方をされていて、さくらもとても喜んでいます!! さくらが直接みなさんにコメントすることはほぼないんですけどね、私には「〇〇さんがいつも使ってくれてるんだー♪」とか言ってくるんですよ(´▽`*) みなさん本当にありがとうございます!(≧▽≦) あと、さくらは自分の購読用のアカウントを持っているんですけど、読んだ時にはてなスターを付けないことも結構あるみたいです。 なぜ?(;・∀・) ①はてなスターを付ける時間も惜しい!

                                                さくらの顔文字使ってもらって嬉しいです! - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折
                                              • 校外学習のお小遣いでモヤモヤ~さくらのお悩みを聞いてやってください~追記あります - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

                                                こんにちは。まぴこです。 無事かどうかはさておき、中間テストも終わりまして(笑) さくらの頭の中は来月に行われる校外学習のことでいっぱいです(´▽`*) そんなさくらが最近悩んでいるので、みなさんちょっと聞いてやってください。 先日、校外学習の実行委員会会議が行われたようで、さくらも参加しました。(メンバーなんです) そこでの議題の一つが 校外学習の時のお小遣いについて これ、先生が一方的に決めるんじゃなくて実行委員(各クラス2名くらいがメンバー)で話し合わせてくれるんです。 去年の川越への校外学習の時もそうだったのかな? 去年の金額は忘れましたけど… その時は、ルールを守らず大幅にオーバーしたお小遣いを持ってきた子が沢山いたようで…(;・∀・) その中にはルール決めをしたであろう実行委員の子も。 今回のお小遣い決めは、交通費と入場料を除いた 昼食とお土産代のみ みなさんならいくら必要だと

                                                  校外学習のお小遣いでモヤモヤ~さくらのお悩みを聞いてやってください~追記あります - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折
                                                • どっちで有名なんですか?( ゚Д゚)~連覇か陥落か~ - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

                                                  こんにちは。まぴこです。 昨日のことです。さくらさん、ある先生に声をかけられたそうで。 「さくらさん、中間テスト100点2枚も取って凄いね!」 って。ちなみに、この先生の教科では100点取ってません(笑) そして1年生の時にはいなかった先生でした。 喜びつつも驚いたさくらは聞きました。 「えっ?なんで知ってるんですか??」 すると先生が… 「有名だよ♪」 って!( ゚Д゚) そこでさくらは考えます。二つの可能性を。 ①今回も1位!これで6連覇!(≧▽≦) ②5連覇の後にガクっと順位を落とす!( ゚Д゚) 先生!どっちで有名なんですか?( ゚Д゚) ↑さくらの心の声です 話題性でいったら首位陥落の方な気がしますけどね(笑) 別の先生はテスト直前に何人かの生徒に 「みんな!打倒さくらさんだ!頑張ろう!」 みたいな声掛けしていたらしいし( ´艸`) というわけで… 連覇か陥落か 今日配られる個票

                                                    どっちで有名なんですか?( ゚Д゚)~連覇か陥落か~ - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折
                                                  • 2024年5月9日 プレバト俳句〖お題・文房具〗 -    桜さくら堂

                                                    2024年5月9日/お題 文房具〔敬称略〕 俳人 夏井いつき選 MC 浜田雅也/アシスタント 清水麻椰(MBSアナウンサー) 第1位 初登場 山本里菜 71点 迎え梅雨紙端に滲む友の文字 添削:迎え梅雨借りたノートに滲む文字 第2位 内藤剛志 70点 虹の下クレヨンの箱踊り出す ※ 次回から、特待生に。 第3位 初登場 雲丹うに 55点 天王山黒ずむ袖に薄暑光 添削:鉛筆に黒ずむ袖や晩夏光 第4位 JO1 河野純喜 50点 薫風や隣の君と教科書を 添削:教科書を忘れた君と風薫る 第5位 ゆりあんレトリィバァ 5点 消しゴムが白き水面にボウフラを 添削:消しかすはボウフラみたい夏休み 句集出版のための一句 永世名人 千原ジュニア あと15句! 密やかに鉛筆を登るてんと虫 結果:掲載決定! 一言:「密やかに」が成功している 梅沢富美男 特別永世名人の締めの一句 初夏の光のインク硝子ペン 結果:

                                                      2024年5月9日 プレバト俳句〖お題・文房具〗 -    桜さくら堂
                                                    • 最上もがと上原さくらは似てる女優?10枚の画像で比較 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                                      最上もがさんと上原さくらさんを見た方たちの中には、お二人は顔が少し似てると思った方もいるでしょう。 そこで、最上もがさんと上原さくらさんは、似てる女優なのか?10枚の画像で徹底比較してみたので、参考にしてみて下さい。 最上もがと上原さくらの正面画像 最上もがと上原さくらの斜め向きの画像 最上もがと上原さくらのスマイルな表情 最上もがと上原さくらのシリアスな表情 最上もがと上原さくらの笑顔 最上もがに似てる女優を紹介 最上もがと上原さくらの正面画像 ↑最上もがさんの画像 ↑上原さくらさんの画像 引用:https://www.oricon.co.jp/prof/573447/photo/p0020190304059876500155166480101/(最上もがさんの画像) 最上もがさんと上原さくらさんを正面から見てみると、顔の輪郭は違いますが、シュッとした鼻筋は似ていますね。 引用:http

                                                        最上もがと上原さくらは似てる女優?10枚の画像で比較 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                                      • きんに君の動画に背中を押されて、フィットネスクラブに再入会しました。 -    桜さくら堂

                                                        シュッとして健康な体を手に入れるためには、食事だけではなく、やっぱり運動を取り入れないとダメだそうですね。 私もコロナ禍の前には、スポーツクラブ(フィットネス)に入っていて運動をしていたのですが、コロナの流行でやめてしまいました。 その後、ユーチューブできんに君の動画『世界で一番楽な筋トレ&有酸素 全身10分間』『座りながら出来る世界で一番楽な筋トレ 全身5分間』などの、世界で一番楽な筋トレのシリーズ動画に出会いました。 たぶんお人柄もあるのでしょうが、面白い上に明るくて、動画を見ているだけで気持ちも上げ⤴上げ⤴になりますね。 「パワー!」っていうのと、「にっ」と笑うところがいいですね‼ そのうちに、だんだんやる気が出てきて、5月から以前と同じフィットネスクラブに再入会をしました。 自宅から近くて(歩いて10分位)で、そこそこ広く色々なマシーンも揃っていて、リーズナブルです。 自分に合わせ

                                                          きんに君の動画に背中を押されて、フィットネスクラブに再入会しました。 -    桜さくら堂
                                                        • ウィークエンド。【後編】 - “緑色”的な僕のほんのりワクワクblog

                                                          今日の記事は、1週間ほど前のウィークエンドの出来事を、僕のフィルターを通して創ったあたたかいこころの“カタチ”です♪ 記事の舞台は ローズガーデン🌹 カタチ創りのサポートをしてくれるのは『AIアプリ』、そして.....“Heart Cocktail” です☺️ この数年の春秋の記事恒例のこちらのローズガーデンからお届けします(^_−)−☆   ←初めて使った顔文字 こちらのAIアプリ♪ 『ハナノナ』と同じ千葉工業大学開発のアプリ。ハナノナはメイドインジャパンの安心感はあるのだけれど、「◯◯属」とかいう回答が意外に多くて(^^;; 最近あまり使ってなかったのですが、この『バラノナ』は神代植物公園と共同開発だと言うので、ここで出逢ったのもご縁かなと思い、その場でインストールして、今日の記事をサポートしてもらうことにしたのでした(╹◡╹) そして、もうひとつの嬉しいサポーター♪ BGMに使いた

                                                            ウィークエンド。【後編】 - “緑色”的な僕のほんのりワクワクblog
                                                          • 2024年6月6日 プレバト俳句 〖お題・初デート〗 -    桜さくら堂

                                                            2024年6月6日/ 初デート  〔敬称略〕 俳人 夏井いつき選 MC 浜田雅也/アシスタント 清水麻椰(MBSアナウンサー) FUJIWARA 藤本敏史 永世名人 句集まであと24句 初デート上出来茄子上手く炊けた 結果 : 掲載決定! 一言 : 意外な季語! 梅沢富美男 特別永世名人 締めの一句 吊橋の下は万緑初デート 結果 : ガッカリ・・・ 一言 : ちょっとした違和感が…… 添削 : 初デートの吊橋万緑に揺れる 夏井いつきの世界一わかりやすい俳句の授業 [ 夏井 いつき ] 句集 一人十色 [ 梅沢 富美男 ] みなさん、こんにちは💛 いつもご訪問をありがとうございます。 今回の俳句は、梅沢富美男さんと藤本敏史さんの2人だけの句でした。 www.sakuradoo.com いつもクリックありがとうございます💛^^ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 に

                                                              2024年6月6日 プレバト俳句 〖お題・初デート〗 -    桜さくら堂
                                                            • 日焼止め塗って洗濯干しにけり〖季語・日焼止め&サングラス〗洗濯で一句?です -    桜さくら堂

                                                              夏の暑さはこれからですが、日差しは最強らしいので油断ができません。 日焼はシミ、ソバカス、色々なお肌トラブルの原因になりますから、 洗濯物を干すわずかな時間でもちゃんと日焼け止めを塗って、うっかり日焼に気をつけたいですね‼ 男性陣も、シミができちゃうとあれですから、人ごとではありませんよ。 ということで、一句です。 日焼止め塗って洗濯干しにけり ひやけどめぬってせんたくほしにけり 日焼〖夏の季語・生活〗潮焼・日焼止め 夏の強い紫外線を浴びると肌が赤みを帯び、やがて黒くなります。 小麦色に焼けた姿は健康的で美しいですが、最近では医学的に日焼は好ましいことではないとされています。 日焼止めもそうですが、あんまり眩しいのでサングラスもいりますね‼ 瞳の日焼け防止です。 自宅で、日焼止めしてサングラスで、洗濯物を干しです。 ・・・なんだか怪しい格好ですね。ご近所の人には見られないように気をつけない

                                                                日焼止め塗って洗濯干しにけり〖季語・日焼止め&サングラス〗洗濯で一句?です -    桜さくら堂
                                                              • これは負けられない戦いだ!~さくらさん「楽ろぐ」に参加してバナー貼るらしい~ - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

                                                                こんにちは。まぴこです。 突然ですがお知らせです。 さくらさん、はてなブログのグループ「楽ろぐ」に参加してバナー貼るらしいです( ´艸`) ↑さっき登録しました(笑) さくらさん、明日テストの順位が判明するようなので、きっとそれをネタに記事を書くはず! 今の時点で私のブログは今週16回のクリックを獲得済みですが… 明日にでも追い越されそうです( ´艸`) さくらさん、ファンが多いですからね♪ きっと優しい松江塾ブロガーのみなさんがクリックしてくれるはず(´▽`*) よーし、私も負けずに頑張らないと!(≧▽≦) これは負けられない戦いだ! みなさん、まぴこへの応援もよろしくお願いいたします(笑) ランキング参加中楽ろぐ ランキング参加中育児・子育て

                                                                  これは負けられない戦いだ!~さくらさん「楽ろぐ」に参加してバナー貼るらしい~ - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折
                                                                • 2024年5月30日 プレバト俳句〖お題・洗濯〗 -    桜さくら堂

                                                                  2024年5月30日/洗濯  〔敬称略〕 俳人 夏井いつき選 MC 浜田雅也/アシスタント 清水麻椰(MBSアナウンサー) 第1位 ダウ90000 蓮見翔 71点 部屋からは洋画の予告夏の雲 添削: ベランダの夏雲部屋からはサザン 第2位 大友花恋 70点 上京し洗うTシャツ独りぶん 添削: 上京や洗うTシャツ独りぶん 第3位 Travis Japan 川島如恵留 69点 キャンプの夜乾いたTシャツは煙の香 添削: Tシャツに昨夜(よべ)のキャンプの煙の香 第4位 DAIGO 50点 大中小干したTシャツ4人分 添削: 大中小小Tシャツ風に四人分 添削: 大中小小Tシャツ風に四人分 第5位 空気階段 水川かたまり 30点 春昼に揺れるコートと短肌着 添削: 春風や白きスタイと短肌着 昇格試験 皆藤愛子 名人6段 洗剤の封切る新緑の朝(あした) ポイント: 「新緑の朝」季語を含んだフレーズの

                                                                    2024年5月30日 プレバト俳句〖お題・洗濯〗 -    桜さくら堂
                                                                  • 今日はさくらの誕生日パーティーです(´▽`*) - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

                                                                    こんにちは。まぴこです。 さくらの誕生日が今月なんで、今日は誕生日パーティーです(´▽`*) 中間テストも終わったことだし♪ そういえば、撃沈したらしい理科以外の手応えはまったく聞けておりません(笑) こんなにテストのことを話さない“定期テスト後”って初めてかもしれませんねー。 mapikotan.com 数日前に誕生日ケーキはどうするかって話になって、以前からケーキを焼いてみたいと言っていたので、今日は珍しくさくらと2人でキッチンに立ちましたよ。 本当に珍しいことなんです(笑)数ヶ月に一度あるかないか( ´艸`) 一緒にキッチンでお菓子を作っていて思い出したのは、まださくらが幼稚園に入る前の頃のことです。 バレンタインデーに一緒にガトーショコラを作ったんです。 ビデオカメラをカウンターにセットしておいて、作り始めるところからオーブンに入れて焼き始めるまでをずっと録画して(笑) さくらはこ

                                                                      今日はさくらの誕生日パーティーです(´▽`*) - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折
                                                                    • ついに「鹿児島中央→東京」その日のうちに! 新幹線で“カツオ”輸送 全国ネットワーク完成の象徴に? | 乗りものニュース

                                                                      新幹線による荷物輸送で最長に。 今月17日から全区間で開始 2024年5月17日から、新幹線を活用した荷物輸送サービスが鹿児島中央駅~新函館北斗駅の全区間で始まります。JR九州グループは14日、今後の需要創出に向けたトライアルとして、鹿児島で早朝水揚げ・即加工される鮮度抜群の「もちもち生カツオたたき」を東京へ即日輸送すると発表しました。新幹線による荷物輸送としては最長となります。 拡大画像 新幹線による荷物輸送サービスが全区間へ拡大(画像:写真AC)。 新幹線を活用した荷物輸送サービスは、「物流2024年問題」や「CO2排出量削減」「地方創生」など社会課題の解決のため、2021年5月から始まりました。新幹線を運行するJR各社がそれぞれ展開していましたが、2024年にJR東海が加わったことで全国ネットワークが完成。各社が連携しています。 今回のトライアルでは、鹿児島港で早朝に水揚げされた一本

                                                                        ついに「鹿児島中央→東京」その日のうちに! 新幹線で“カツオ”輸送 全国ネットワーク完成の象徴に? | 乗りものニュース
                                                                      • とてもリアルな - くろねこ自由気ままな日記

                                                                        皆さま お疲れ様です くろねこです この時期は不安定な大気で、毎日のように日本のとこかでゲリラ雷雨が発生してます 突然、叩きつける雨に(避難間に合わず)ずぶ濡れになることもこの時期は多いですね 今回はヨッパで帰った夜の不思議なお話しです 忘れないうちに記録します 大荒れの夜 5月最後の週 台風一号の影響で大荒れの夜 都心の昭和レトロのお店でお酒いただいてました (オイッ) 当ブログをご覧いただいている方はご存知の通り くろねこ 雨男なんです ご一緒した方は 雨女 さんでした 雨男+雨女=天気回復 とはなりませんでした(だよねぇ) ふた月ぶりに訪れたお店は相変わらず、「昭和のスナック」感あふれるお店 大変賑わっていました 昭和レトロなお店で 楽しいひととき、お酒が進むのも早く、終電を気にする時間まで、あっと言う間でした 「また、来ます(楽しい時間を)ありがとうございました!」とママに お店を

                                                                          とてもリアルな - くろねこ自由気ままな日記
                                                                        • 僕は上手にしゃべれない/児童文学/感想・レビュー・あらすじなど -    桜さくら堂

                                                                          たとえば『おはよう』が、僕は言えない。 朝、目が覚めて、部屋から出てキッチンにいるお母さんの後ろ姿を見たとき、言うべき朝の挨拶が頭に浮かぶけれど、僕はそれを言えない。 最初の『お』の音が出てこないんだ。無理に言えば「お、お、お、おはよう』という格好悪い、つっかえた言葉になる。 柏崎悠太は吃音があります。そのため色々なことをあきらめ逃げてきたのでした。 中学入学の初日、自己紹介で恥をかきたくなかった悠太は、仮病をつかってその場から逃げたのでした。 その日の帰りに、放送部の勧誘のチラシを受け取った悠太は、強く心を動かされました。そのチラシには、こう書いてあったのです。 『練習すれば、上手にはっきりと声を出せるようになります』 僕は上手にしゃべれない/椎野直弥 作/ポプラ社 「ぼ、ぼぼ、僕のか、か、か、抱えているものはき、ききき、きき、吃音というそうです。いいいが、医学的には発達障害のひひひ、ひ

                                                                            僕は上手にしゃべれない/児童文学/感想・レビュー・あらすじなど -    桜さくら堂
                                                                          • 学年1位の中2女子~小学校の時の自主学習はこんなことやってました~ - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

                                                                            こんにちは。まぴこです。 さくらが小4の時の話です。 その時の担任の先生、凄く熱心な先生でオリジナルのプリントをたくさん作ってくれてました。 その中でもさくらがお気に入りだったのが、 凄く長い文章問題 A3用紙の半分にオリジナルの物語が書かれていて、残り半分に質問が。 普通の算数の文章題って、文章は短いしそこに出てくる数字は全て使われることが多いですよね? でも、その先生の作る文章には 余計な情報が入りまくり( ´艸`) よく読んで、どの数字を使うべきなのかしっかりと考えなくてはいけません。 先生のそんなプリントが大好きだったさくらが 「もっと解きたい!!(≧▽≦)」 というので、私が自主学習ノートに物語を作ってましたよ(´▽`*) 自主学習ノートを2冊用意して、1冊を先生に提出している間にもう1冊に私が問題を書くんです。 さくらが学校に行っている間に。 さくらが飽きるまでの数週間だけでし

                                                                              学年1位の中2女子~小学校の時の自主学習はこんなことやってました~ - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折
                                                                            • さくらのお悩みに沢山のコメントありがとうございました。 - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

                                                                              こんにちは。まぴこです。 昨日書いたこちらの記事に沢山のブクマコメント&コメントありがとうございました(´▽`*) ブクマコメントだけスクショ載せますね。コメントは長くなるので…(笑) mapikotan.com 追記にさくらが泣くほど悩んでいるって書いたんですが、実は泣いたのはこのブクマコメントを読んでからなんです(笑) タキオンさん、さくらが求めていたコメントをありがとうございます。 言い切ってもらえて嬉しいって言ってましたよ(´▽`*) 今まで張りつめていた気持ちが緩んだんでしょうね。 その時には、もう目には涙がいっぱいで…(´;ω;`)ウッ… 夕飯の準備していた手を止めて、お風呂上がりのさくらとしばらくお喋りしました。 そうしたら普段は滅多に泣かないさくらの目から涙がポロポロと。 今回のこと、学校では共感してくれる人がいなくて辛いって言ってました。 あー、ゴメン…ママはそこまで思い

                                                                                さくらのお悩みに沢山のコメントありがとうございました。 - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折
                                                                              • 娘の髪を結んであげる幸せ - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

                                                                                こんにちは。まぴこです。 娘の髪って、いつまで結んであげるものなんでしょうか? 我が家の一人娘さくら、この春中2になりましたが 相変わらず私が結んでおります(・∀・) もうこのままだと、高校生になっても私が結んでいる気がする…( ´艸`) 私が母に結んでもらっていたのは、多分小学校低学年くらいまでだったと思います。 小学校高学年くらいからは髪を結んでもらうどころか、朝に母は寝ていたので朝ご飯すら用意されなかったので。 今朝も結んであげていたら 「ちょっと緩い…」 とか言われて若干イラッとしましたけどね…(笑) でも、こんな風に娘と過ごせるのは幸せな時間なんだなぁって思いました。 あー、あの頃の私の髪を結んであげたいなぁ(´▽`*) ランキング参加中楽ろぐ ランキング参加中育児・子育て

                                                                                  娘の髪を結んであげる幸せ - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折
                                                                                • ブラシのような真っ赤なブラシノキが咲いていました。👟。愛しの植物さん歩 -    桜さくら堂

                                                                                  住宅街の小さな公園の樹に、まるでコップを洗うブラシのような真っ赤な花がたくさん咲いて、風に揺られていました。 それがこれです⇓ その名は ” ブラシノキ ” (金宝樹)。 ”ブラシの木” そのまんまですね‼ 花言葉は、『 恋の炎 』『 気取る心 』 です。 恋の炎は、燃えるような赤い花姿に由来しているそうです。 気取る心は、ブラシという身だしなみを整える道具から。 フトモモ科ブラシノキ属 オーストラリア原産 みなさん、こんにちは💛 いつもご訪問をありがとうございます。 いつもクリックありがとうございます💛^^ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

                                                                                    ブラシのような真っ赤なブラシノキが咲いていました。👟。愛しの植物さん歩 -    桜さくら堂