並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 18 件 / 18件

新着順 人気順

じゃりン子チエの検索結果1 - 18 件 / 18件

  • じゃりン子チエに出てくるホルモン焼きを探す旅

    子供の頃、学校から帰ってテレビをつけると、『じゃりン子チエ』の再放送をよくやっていた。大阪の下町を舞台にしたそのアニメは、埼玉育ちの私が初めて触れた関西だった。 チエちゃんは串焼きのホルモン屋さんをやっており、牛なのか豚なのか部位はどこなのか、正体不明の串焼きは私にとって憧れの食べ物となった。そろそろホルモンが似合う年になったことだし、大阪であの雰囲気の店を探して食べてみようと思う。

      じゃりン子チエに出てくるホルモン焼きを探す旅
    • 関西の肉屋で売っているホルモン焼き巡り :: デイリーポータルZ

      大阪へ行く用事ができたので、以前に書いた「じゃりン子チエに出てくるホルモン焼きを探す旅」という記事の続きができないかなーと調べていたら、ごく一部だが肉屋の店頭でホルモン焼きを売っていることがわかった。 そうか、チエちゃんは仕入れ先の肉屋に嫁いで、そこでホルモンを焼きだしたのか。いや、そういう架空の設定作りはもういいか。とにかく焼肉屋とも串焼き屋とも違う、肉屋のホルモン焼きを巡ってこよう。 ※編集部注:なんと尼崎を大阪と勘違いしてたため、公開後一部修正しました。大変失礼いたしました。

        関西の肉屋で売っているホルモン焼き巡り :: デイリーポータルZ
      • 「じゃりン子チエ」なぜ時代超えて共感? 作者の直筆メッセージ | NHK | WEB特集

        大阪の下町を舞台にした昭和の名作漫画「じゃりン子チエ」。 令和の時代に再び人気を集めているというのです。 主人公・小学5年生のチエちゃんは、働かずにけんかとばくち三昧の父・テツに代わり、ホルモン屋を切り盛り。 個性的な登場人物に振り回されながらも、たくましく暮らしていく姿が描かれています。 昭和53年に連載が始まり、テレビアニメの視聴率は29.1%(関西地区)と人気を誇りました。 私も5年ほど前に「じゃりン子チエ」に出会った27歳。 同い年の友人から勧められ、動画配信サービスでアニメを見たのがきっかけでハマりました。 当時、就職活動中で、心が折れそうな日々を過ごしていましたが、チエちゃんに励まされました。 なぜ、昭和の下町感が満載の「じゃりン子チエ」が時代を超えて、人々の共感を呼んでいるのでしょうか。 (大阪放送局ディレクター 稲嶌航士)

          「じゃりン子チエ」なぜ時代超えて共感? 作者の直筆メッセージ | NHK | WEB特集
        • アニメ『赤毛のアン』では原作にないソーサーから紅茶を飲む描写があるが、そこには制作陣のすさまじい時代考察があった

          Dr. KayMi🇺🇸Anne of Green Gables Nitpickers’ Club @ANitpicker 「赤毛のアン」ツッコミ研究会へようこそ。米国在住30云年の臨床心理学博士(Ph.D.)が、趣味で12冊ある「赤毛のアン」シリーズとその時代に関するどうでもいいツッコミを不真面目に淡々とつぶやいて「アン沼」にあなたを魅きこみます。 https://t.co/9isDDiRKRb Dr. KayMi🇺🇸Anne of Green Gables Nitpickers’ Club @ANitpicker アニメ6話でソーサーから茶を飲むマシュウ。18世紀のティーカップは深い受け皿で茶を冷まして飲むのが一般的だったそうだけど(右)19世紀に入るとあまり品のよくない飲み方とされたそう。マシュウは1810年代生まれだから、その古風な飲み方は両親から受け継いだものなのかな。→続

            アニメ『赤毛のアン』では原作にないソーサーから紅茶を飲む描写があるが、そこには制作陣のすさまじい時代考察があった
          • 「『世界』を描かないと『片隅』が見えてこない」、映画「この世界の片隅に」片渕須直監督インタビュー

            2016年11月12日にアニメ映画「この世界の片隅に」が公開されます。原作はこうの史代さんが「漫画アクション」で2年にわたって連載していた漫画で、監督は「BLACK LAGOON」「マイマイ新子と千年の魔法」の片渕須直さん。制作にあたってはクラウドファンディングプラットフォームMakuakeで有志の支援を募り、3374人から3912万1920円を集めたことでも知られる作品です。 片渕監督がその制作にあたって、非常に丹念に資料にあたっていることはWEBアニメスタイルに連載されたコラム「1300日の記録」、およびその続きであるMAPPA公式サイトのコラム「すずさんの日々とともに」からうかがい知ることができますが、実際に片渕監督がいかにしてこれほど見事な「漫画原作のアニメ映画化」を成し遂げたのか、その詳細を伺ってきました。 11月12日(土)全国公開 劇場用長編アニメ「この世界の片隅に」公式サイ

              「『世界』を描かないと『片隅』が見えてこない」、映画「この世界の片隅に」片渕須直監督インタビュー
            • 女性作家 「ジョージアのCM『社会はオレが作ってる』は男性中心主義!二度と買わない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

              女性作家 「ジョージアのCM『社会はオレが作ってる』は男性中心主義!二度と買わない」 1 名前: ジャンピングパワーボム(東京都):2014/03/02(日) 16:21:41.30 ID:NOU1WPmy0 2014年2月22日の東京新聞夕刊に、作家の中山千夏氏による「胸騒ぎ」と題した文章が掲載された。「その缶コーヒー何度か飲んだことがある。最近のテレビCMを見て、もう二度と買うものか、と思った。サラリーマンやラーメン屋、工事作業員、果ては幼児まで、いろいろな男が、社会はオレが作っていると宣言していた」。商品名は伏せているが、山田孝之が各種の職業の男性に扮する、ジョージアのCMである。 中山氏がフェミニズム運動を始めたきっかけは、45年前、「社会の教科書を見てみろ。 女なんか出てこないだろうが。社会は男が作ってきたのだ」と男性に言われたことだったという。 (略) 中山氏は憤慨しつつ、改め

                女性作家 「ジョージアのCM『社会はオレが作ってる』は男性中心主義!二度と買わない」 : 痛いニュース(ノ∀`)
              • 大阪・アクション・生活アニメ ――『じゃりン子チエ』|藤津亮太

                (小見出し) ブレンバスターが印象付けるアクション (小見出し) なんといってもアクションが魅力的だ。 特に目立ったアクションシーンがあるわけではない。やたらと喧嘩が好きな男が出てくるだけで、しかも思い返せば劇中に喧嘩シーンなんてほとんど出てこない。けれども見終わった後には、なんだか体が軽くなったような高揚感がある。「この映画ははアクション映画だ」と断言したくなるような、アクションの心地よさが身体の芯に残っている。 『じゃりン子チエ』は「WEEKLY漫画アクション」に連載されたはるき悦巳の同名マンガが原作だ。舞台は大阪。主人公は、ホルモン焼屋を切り盛りする、バイタリティー溢れる小学5年生の竹本チエ。父親のテツは博打とケンカが大好きで、定職につかずいつもぶらぶらしている。母親のヨシ江は、そんなテツに愛想を尽かして家出中。そんなチエの一家を取り囲むように、テツの両親のおジイとおバア、お好み焼き

                  大阪・アクション・生活アニメ ――『じゃりン子チエ』|藤津亮太
                • 関西じゃりン子チエ研究会

                  じゃりン子チエ用語の基礎知識 『じゃりン子チエ』に登場する難解用語辞典 じゃりン子チエ時代考証 登場人物が時折語る比喩を徹底考証!! はるき悦巳作品データ はるき先生が『じゃりン子チエ』以外に発表した作品 年表「じゃりン子チエ」の20年 新聞・雑誌に登場した『じゃりン子チエ』

                    関西じゃりン子チエ研究会
                  • 【やじうまWatch】電子書籍「じゃりン子チエ」全67巻が一部ストアで販売停止へ、理由は「出版社の事情」

                    • じゃりン子チエちゃんの“声”復活やねん! (1/3ページ) - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)

                      1980年代と90年代に放送された大阪が舞台のテレビアニメ「じゃりン子チエ」の主人公・チエの声が、20年ぶりに一夜限りで復活することが11日、分かった。MBSのスペシャル番組「オーサカ理由学3」(15日放送、後7・0)に、チエがクイズで登場。当時声優を務めたタレント、中山千夏(64)は「この声出してないから…」と心配しつつも完璧にチエを甦らせた。 【続きを読む】

                      • 西川のりおが高畑さん悼む 「じゃりン子チエ」テツで「当たり役くださった」/デイリースポーツ online

                        西川のりおが高畑さん悼む 「じゃりン子チエ」テツで「当たり役くださった」 拡大 「火垂るの墓」などで知られる世界的なアニメ映画監督の高畑勲さんが肺がんのため5日、82歳で亡くなったことを受けて6日、お笑い芸人の西川のりおが所属事務所を通じコメントを発表した。のりおは高畑さんが監督を務めたMBSのアニメ「じゃりン子チエ」(1981~83年)で、主人公・竹本チエの父・竹本テツの声を演じた。 のりおは「高畑監督は私のライフワークを作った方でした。いまだに周りの方々から『じゃりン子チエ』の『テツ』と言われます。本当に漫才以外の西川のりおを作った方で、私の人生ナンバーワンの当たり役で、いまだに皆に語り継がれるものを作った方です」と、すっかり定着したテツのイメージを作ってくれたことに感謝。 さらに「高畑監督は、実際にはニコッと笑いながらやさしくて、厳しい人でした。高畑監督と言えばさまざまな作品を生み出

                          西川のりおが高畑さん悼む 「じゃりン子チエ」テツで「当たり役くださった」/デイリースポーツ online
                        • 「ももちイズム」最後の継承者を宣言? いつも猫をかぶっていたカントリー・ガールズ・船木結が語る“悩み”とは… - エンタメ - ニュース

                          週プレNEWS TOPニュースエンタメ「ももちイズム」最後の継承者を宣言? いつも猫をかぶっていたカントリー・ガールズ・船木結が語る“悩み”とは… “ももちイズム”をその身に宿している船木結ちゃん 2017年、「週プレNEWSが今年“大注目する期待のアイドル”連続インタビュー」は、ついにラストの第7回目! 2017年の6月に卒業を発表している“ももち”こと嗣永(つぐなが)桃子さん。最後に登場するのは、そんなももちが所属する「カントリー・ガールズ」からの刺客! 船木結(むすぶ)ちゃんです! カワイらしいビジュアルに目を惹かれがちですが、“ももちイズム”をその身に宿している結ちゃんーーやっぱり、ただの美少女じゃない?? * * * ―さて、「週プレNEWSが選ぶ2017年の注目アイドル7人」のラスト7人目は、船木結さんです! このインタビューでは、注目の女のコがどんな性格をしているか?というの

                            「ももちイズム」最後の継承者を宣言? いつも猫をかぶっていたカントリー・ガールズ・船木結が語る“悩み”とは… - エンタメ - ニュース
                          • じゃりン子チエ オフィシャルホームページトップページ

                            23/07/25 webアクションにて「じゃりン子チエ」120話分無料公開!(8/7まで) 23/04/134月14日17時放送 NHK総合ニュースにて「じゃりン子チエ」が特集されます。(放送予定は変更になることがあります) 19/09/10 『双葉文庫 じゃりン子チエ』3ヶ月連続発売! 18/09/03 『新訂版じゃりン子チエ』2018年9月より電子コミック配信中!

                              じゃりン子チエ オフィシャルホームページトップページ
                            • 高畑勲が総監督を務めたテレビアニメ「じゃりン子チエ」第1期のBD BOXが発売 - 映画ナタリー

                              × 561 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 243 146 259 シェア

                                高畑勲が総監督を務めたテレビアニメ「じゃりン子チエ」第1期のBD BOXが発売 - 映画ナタリー
                              • 高畑勲監督を追悼『パンダコパンダ』「じゃりン子チエ」ニコ生放送|シネマトゥデイ

                                あの名作を今もう一度… - (C)TMS / (C)はるき悦巳/家内工業舎・TMS 肺がんのため4月5日に82歳で亡くなった故・高畑勲監督を追悼する特別番組が5月15日よりニコニコ生放送にて放送されることが決定し、代表作の中から映画『パンダコパンダ』(1972)やテレビアニメ「じゃりン子チエ」(1981~1983)が一挙放送されることが明らかになった。 愛らしいパンダが人気に!『パンダコパンダ』【写真】 監督を偲ぶ「高畑勲 お別れの会」が三鷹の森ジブリ美術館で執り行われる5月15日には、宮崎駿(原案・脚本・画面設定)と高畑監督(演出)というスタジオジブリを代表する2人がパンダと少女の交流を描いた『パンダコパンダ』や、家業のホルモン焼き屋をきりもりする元気な小学生・チエが主人公のテレビアニメ「じゃりン子チエ」の1話~10話が放送される。 18日の特別番組「もうひとりの高畑勲 ~研究者としての

                                  高畑勲監督を追悼『パンダコパンダ』「じゃりン子チエ」ニコ生放送|シネマトゥデイ
                                • じゃりン子チエの店、新世界で再現 » Lmaga.jp

                                  看板も暖簾もアニメのポスターから再現。バッテンの付け方など、どこまでそっくりなのかアニメを見なおしたい ※紹介した店舗は2017年に閉店しています。 大阪人なら思わず2度見してしまう再現度。通天閣のある新世界、なかでもディープな「ジャンジャン横丁」に漫画『じゃりン子チエ』に登場するのとそっくりの店舗、その名も「チエちゃん」が登場。道行く人の注目を浴びている。 大阪では頻繁に再放送されていたアニメ『じゃりん子チエ』のファンであるオーナーの少路さんが、昨年12月に「この街のロケーションにぴったり合うように」と看板などをアニメそのままに再現しオープン。「わかる人にわかってもらえばと、細かいネタも仕込んでいます。通天閣に近いこの場所で『じゃりん子チエ』を見ていた人に喜んでいただければ」と少路さんは話す。 本来ホルモン焼き屋の設定だが、ここのメニューは牛焼串、どて焼き、たこ焼きなど。「ホルモ

                                    じゃりン子チエの店、新世界で再現 » Lmaga.jp
                                  • じゃりン子チエの狙い目情報を入手しなくっちゃ!

                                    じゃりン子チエの狙い目情報でしっかり勝とう!パチンコやギャンブルですので基本的に勝つための基本や考え方は他のギャンブルと共通しています。 それは、どれだけ他のお客さんと差をつけるか?勝ち組になれるか?ということです。 パチンコは還元率が80%といわれており80%は還元されているのですが、どうしても勝ち組が大部分を持っていくので負ける人のほうが多くなってしまうのです。 それでは、勝ち組になるためにはどうすればいいのでしょうか?それは、運任せに勝負をせずに、的確に攻略する必要があるのです。そのためには、攻略情報などの情報収集はかかせないのですが、いざ実際にホールで打っているとせっかくの攻略情報など忘れてしまいがちです。わたしが現在コンスタントにプラス収支でいられるのは携帯で攻略情報をチェックしながらプレーしているからなのです。パチンコを打ちながら攻略ポイントをチェックすれば勝率もグーンとアップ

                                    • 東野幸治、Netflix配信中の『じゃりン子チエ』で放送禁止用語が処理されず流されていることに驚く「放送禁止用語の中でも、一番言ったらアカンフレーズ」

                                      2020年7月1日配信開始となったYouTube動画『東野幸治の幻ラジオ』第46回にて、お笑い芸人・東野幸治が、Netflix配信中の『じゃりン子チエ』で放送禁止用語が処理されず流されていることに驚いたと語っていた。 東野幸治:Netflixでね、チエのホルモン焼いてるところに、マサルが来て、「テツ、何してんねん」っておちょくるんですよ。で、チエが怒って、棒っきれでマサルの頭、ボーンって殴るんですよ。 で、ワーッて泣いて、「エエ加減にせぇよ、覚えとけ」って去っていくんですけど、その時に、相方の竜介さん、マサルの友達が普通に放送禁止用語言ってます。ビックリしました。 多分、Netflix側も日本のチェック、しきれなかったんですね、しきれてなかった。久しぶりに聞きました、こんな、何でしょうか…放送禁止用語の中でも、一番言ったらアカンフレーズ、普通に言ってました(笑) 気になる人、チェックしてく

                                        東野幸治、Netflix配信中の『じゃりン子チエ』で放送禁止用語が処理されず流されていることに驚く「放送禁止用語の中でも、一番言ったらアカンフレーズ」
                                      1