並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 429件

新着順 人気順

どうでもいいね!の検索結果121 - 160 件 / 429件

  • 結局、他国が攻めてきたら我々はどうすりゃいいのか?逃げる?戦う?それとも…? - 自由ネコ

    もしも実際に、他国が日本に攻めてきたとしたら、私たちは、どうすればいいんでしょうか。 これねぇ~、なかなか「答え」が見当たらないっていうか…。 どう答えても炎上する、みたいな風潮もあったりなかったりで。 メチャクチャ難しい問題なんですけど、今回あえて取り上げてみました。 とはいえ「結論を出す」というよりも、「こんな考え方もあるんだね」って様々な意見を羅列してみよう、という試みです。あらかじめご了承ください。 他国の軍隊が日本の領土内までズカズカと侵攻してきた場合に、我われ一般市民は、どうふるまえばいいのか?どう行動すればよいのか?これ、超絶難しい問題です。 なんでこんな厄介な話をブログで取り上げようと思ったかというとですねぇ、実は、昨日の夜、こんな記事を見かけたんですよね。 第110回:私たちは軍事国家から侵略を受けたときに、それに対してどう向き合うべきか(想田和弘) | マガジン9 私た

      結局、他国が攻めてきたら我々はどうすりゃいいのか?逃げる?戦う?それとも…? - 自由ネコ
    • 世界一どうでもいい闘い - 脱力生活くらぶ

      世界一どうでもいい闘いの話をしたい。 まず、うちのお風呂はとても寒い。設計士さんが張り切って大きな窓をつけてくれたので、サッシの隙間から寒気が容赦なく入ってくる。 冬の風の強い日なんかは、とんでもなく冷える。 こういうお風呂こそ、浴室ヒーターをつけるべきですが、そんなものもついていません。 そして、給湯器は3年前に取り替えた割と新しいものですが、これがちょっとだけあほなんです。 しっかり浸かって温まりたいので、お湯の温度は43度設定にしているのですが(夏は42度)、追い焚きボタンを押しても、すぐに切れてしまいます。絶対に43度に達していないであろうぬるさで切れる。 私はもう一度追い焚きボタンを押します。でも、すぐまた切れる。 おやおや?と、私はもう一度ボタンを押す。するとここからです。給湯器は、人が変わったかのように頑張り出すのです。 例えるなら、さっきまで携帯片手にいい加減な追い焚き作業

        世界一どうでもいい闘い - 脱力生活くらぶ
      • 『法律に反してなきゃ倫理なんてどうでもいいのか?違うだろ……』へのコメント

        ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

          『法律に反してなきゃ倫理なんてどうでもいいのか?違うだろ……』へのコメント
        • 「クソどうでもいい仕事」が世界を覆う一方、ケア労働でいじめが蔓延する歴史的構造(酒井 隆史,坂倉 昇平) @gendai_biz

          「クソどうでもいい仕事」が世界を覆う一方、ケア労働でいじめが蔓延する歴史的構造 日本の労働現場がしんどい背景とは 誰も読まない書類を作成する、「簡素化」を謳って導入されたはずの使いづらいアプリやサイトに膨大な量の情報を何度も記入させられる、ダメだとわかっている商品を広める広告を作る……こうした無目的で虚偽に満ち、みじめさを感じる「クソどうでもいい仕事」を“ブルシット・ジョブ”と名指して分析したデヴィッド・グレーバーの同名書を解説した『ブルシット・ジョブの謎』。 労災申請のほぼ半数がいじめ(ハラスメント)によるものである可能性が高く、それも雇用者(経営者)から被雇用者(労働者)によるものではなく同僚からのいじめであり、職場のいじめで精神障害を発症した件数がこの11年で10倍になった……これらの衝撃の事実を明らかにした『大人のいじめ』。 仕事の質や種類は異なれど、現代の労働の苦しみを扱ったふた

            「クソどうでもいい仕事」が世界を覆う一方、ケア労働でいじめが蔓延する歴史的構造(酒井 隆史,坂倉 昇平) @gendai_biz
          • 最近起こったイラッ!とメキシコ4連発【どうでもいい事件いっぱ~~い】 - リュウのメキシコ素意や!ブログ(仮)

            この記事は メキシコで生活していますが、毎日イライラしてもうまゐっちん愚。ホップステップフ〇ッキン愚~~。よってイライラエピソウド教えてクレメンス。 というあなた向けです。 こんにちは。 往年のヒット曲のカバー断固反対連盟・怪鳥のリュウです。 ※会長ではなく怪鳥です。むしろ快調☆ さて今回は、上にもあるとおり最近私に起こった、メキシコならではのイライラエピソウド4連発です。 この記事を読んで、あなたの身に起こる激おこプソプソ丸の出来事によるストレスを、少しでも緩和できれば本望です。 なお、メキシコは命を奪う行為が軽々と行われる国なので、 「ちっちゃい事は気にすんな、それわかちこわかちこ~~」(戦前のギャグ)を標語に生きることを強く推奨いたします。 では、㍄。 ①見ろ、宅配サービスが53のようだ!!! ②テストが機能不全(亜鉛摂りましょう) ③ぼーられた。アッーーーー!ヤられた ④壊れた

              最近起こったイラッ!とメキシコ4連発【どうでもいい事件いっぱ~~い】 - リュウのメキシコ素意や!ブログ(仮)
            • 最近、増田の使い方下手になってない?もっとどうでもいいこと書けよ。討..

              最近、増田の使い方下手になってない?もっとどうでもいいこと書けよ。討論はヤフコメかはてブかnoteでやれ。

                最近、増田の使い方下手になってない?もっとどうでもいいこと書けよ。討..
              • 阪神戦 高橋昂也たった1球に沈む~秋山のことはどうでもいいよ

                カープ 1-4 阪神 阪神相手に3連勝の後、2連敗。 苦しい試合というか、盛り上がりがないと言うか、本当に首脳陣はこれでいいのか? これだけ同じピッチャーにやられて、サッカーだったら監督即更迭だよ。 秋山の調子が良いとか悪いとかの問題じゃないからね。すべてベンチが悪いんだからね。 選手は試合に向けて日々体調を整えて、技術の向上に心血を注ぐのがお仕事ですよ。 試合に向けて、相手投手に向けて、戦術・戦略を考えるのが首脳陣のお仕事。それが全く形になってないのは、本当に減給ものです。 首脳陣は、選手とカープファンをバカにしすぎ。どうして秋山が先発の試合に、チーム一丸で戦略を立てて実行できないんだろう!? 「コントロールが良いピッチャーだから、早いカウントから振っていこう!」とか、「ストレートに的を絞って変化球は我慢しよう!」とか、そんなもんは戦略でも戦術でもないからね。 ここまで同じピッチャーに何

                  阪神戦 高橋昂也たった1球に沈む~秋山のことはどうでもいいよ
                • 母の日カステラを食べ、どうでもいい姉妹ゲンカをする - すきなものだけの簡素な暮らし

                  今日は母の日ですね。 コロナの緊急事態の影響で、何にも準備をしていなかった私(←言い訳) 両家の母には毎年お花を買ってプレゼントしていましたが、今年はどうしよう〜〜 もっと早くからネットで手配などしておくべきでした… 実家の妹は、母にカーネーションとカステラのセットになったモノを宅配で注文しており、それが届いていました。 かわいいメッセージ入りのミニカステラ、切ってみんなで食べましたw その時に、またしても妹とイラッとモヤっとした会話をして姉妹喧嘩をしました。 会話の発端は、コロナで貰えることになった10万円の給付金について。 ちなみに、給付金に対する考え方や使い道は様々だと思います。 ここではそういった内容ではなく、あくまで姉妹間のどうでもいい会話によるくだらないケンカの話となりますのでご了承下さい(^^ゞ 妹に、『お宅は40万貰えるからかなり大きいよね〜』と言われ、「そうだね」と答えた

                    母の日カステラを食べ、どうでもいい姉妹ゲンカをする - すきなものだけの簡素な暮らし
                  • 『【100均生活】どうでもいいこと#暇な時にしていること』

                    100均主婦miyuremamaは今日も元気です100均大好き節約しているつもりな主婦miyuremamaブログ♪ 子育て卒業、毎日楽しく過ごしたい!プチプラ大好き♡

                      『【100均生活】どうでもいいこと#暇な時にしていること』
                    • 全盛期みたいなMADに住んでるニコ厨はどうすりゃいいですか?

                      成仏しろよ

                        全盛期みたいなMADに住んでるニコ厨はどうすりゃいいですか?
                      • ロックとかどうでもいいからセックスしたい

                        セックスがしたい。 いい感じの男と飲みに行き、カラオケに行き、映画を見るために家に行ったが驚くほど何もされなかった。 2人で次の日の夜までアコギをかき鳴らして弾き語りをした。なにこれ? 割と楽しかった。 「付き合う前にするのはよくない」って何? バンドマンがそんなこと言うな。愛のないセックスをしろよ。襲うぞボケが。 ばーかばーか

                          ロックとかどうでもいいからセックスしたい
                        • 増田助けてくれ! 効率的にケツ毛を処理するにはどうすりゃいいんだ!

                          40代男! ケツの割れ目にケツ毛がもさもさなのでパンツを脱ぎ下ろしするたびにひっかかって気持ち悪い+ちょっと痛い だからもう剃っちまえ! って風呂場でカミソリとシェービングクリームつかって校門の周りをシェービングしたんだけど ちょっとばかり情けなさで死にたくなった なんかこう、一発で、簡単に、ざくっとケツ毛どもを大量殺戮できる方法はないのか! No more ケツ毛!

                            増田助けてくれ! 効率的にケツ毛を処理するにはどうすりゃいいんだ!
                          • プロダクトマネジメントは「クソどうでもいい仕事」か

                            この記事に関連する話題: プロダクト開発者に求められる、これからの「倫理」の話をしよう。 プロダクトマネージャー自身がその製品・事業・技術に対して強い熱意・使命感を持っていないのなら、それはおそらく真である—という話を "Hi Product Managers, Are You Creating Products That *You* Love?" で書いた。 Knowing how to build products that *customers* love won't be enough. More importantly, building a product that *you* love should be the minimum qualification to be a PM, and the fact ultimately enables the product to b

                              プロダクトマネジメントは「クソどうでもいい仕事」か
                            • 垣鍔カルピス垣鍔 on Twitter: "【悲報】暇空茜さん、娘の木村花さんを自殺で失った母親の木村響子さんに辛辣な一言! 「知るか 自分の傷は自分で舐めて治せ 他人にまでケアをもとめんな」 傷付いた遺族の心のケアなどどうでもいい模様 https://t.co/3tlTXpiL2K"

                              • WBCどうでもいいとか野球ハラスメントとか言ってるのは金がなくテレビが買えないミニマリストかチームワークが苦手だが自尊心は肥大化してるチー牛説 - 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸

                                ニューヨーク嶋佐、やってもうたな~! www.jprime.jp岡村のコロナで美人がお嬢やります発言に匹敵する失言かもだ。 こりゃまずかったか…いや、でもそんなおかしいこと言ってるか? 正直でいいじゃねえか。 小山晃弘はアウトだと思ったけどよ。 小山晃弘「大谷翔平、28歳なのに高校生みたいな顔してて正直キモい」 大谷はいい化粧品使ってるらしいから肌が若々しい。童顔や若さもネオテニーと言ってヘイトに変換…どういう人がこの人の有料noteを購読してるのか知りたい。誰かを叩くルサンチマンで保とうとする自己肯定感は脆いよ 2023/03/13 21:49 b.hatena.ne.jp嶋佐は他人非難ではなく、自分の好き嫌いの話じゃねえか。 普段は大して野球見ないくせに、みんなが応援して盛りあがってるから付和雷同して、便乗して、盛り上がって、流される生き方してるよりよっぽどいいぞ。 大谷翔平はそんな流

                                  WBCどうでもいいとか野球ハラスメントとか言ってるのは金がなくテレビが買えないミニマリストかチームワークが苦手だが自尊心は肥大化してるチー牛説 - 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸
                                • どうでもいい茶番をしてみる その10 - 落ちこぼれ神社

                                  皆さんこんばんわ。鈍感でお馴染みの私こと負け犬です。 先日、私は重大なことに気づいてしまったんですよ 藪からスティックになんですの? 私は趣味でバイクに乗ることでお馴染みですよね。 ・・・全然・・・・お馴染みじゃ・・ない・・・ですぅ お馴染みなの!頼むからお馴染みってことにしておいて! 全くもぅ、開始6秒で話の腰をへし折りに来るってどういうことなの・・・? あははは・・・確かにお兄様は大型バイクを所有していますね。 基本的に休日、主に日曜日に乗っているわね。 平日は乗らないんすか? バイク通勤ってヤツっす。 バイク通勤は色々不便だったりするので極力しません。 天気が悪かったりするとバイク通勤は大変だもんね。 朝に出勤するときは天気が良くても、帰る頃は雨が降ってるとかありがちよね。 この時期は特にそうですわよね。 突然の夕立とかゴリラ豪雨とか。 ゴリラじゃなくてゲリラ豪雨よ ライダーなら・・

                                    どうでもいい茶番をしてみる その10 - 落ちこぼれ神社
                                  • どうでもいい雑文 - けっこう毛だらけ猫愛だらけ

                                    わたしは以前から書いているけれど、自閉スペクトラム症(ASD)である。 だから、ふつうの人とさまざまな場面で感覚が違う。 確定診断を受けるまで自分はごく一般的な人だと信じて疑わなかったのだが、確定診断でいよいよあきらかな違いがはっきりして、これはちょっと自分は異端なのだなと腹をくくるようになった。 以前から私が興味を持っていたことに下記のようなものがある。 ・ASD同士は仲良くなるのか? ・ASD女性と、カサンドラ女性との相性はどのようなものか? 結論から言うと、ASD同士はこれは相性につきる。同じASDと言っても、こだわりを示す部分が違うし、ベースとなる性格が合わなければ友人にはなれない。 2番目の、「カサンドラ女性と、 ASD女性は?」についてだが、こんなまとめがあった。 togetter.com 自分自身の体験で言うと、かつて私の友人に、夫の発達障害によってカサンドラになってしまった

                                      どうでもいい雑文 - けっこう毛だらけ猫愛だらけ
                                    • 『正直弱者男性のことなんかどうでもいいし、死ねばいい』へのコメント

                                      ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                                        『正直弱者男性のことなんかどうでもいいし、死ねばいい』へのコメント
                                      • はてなの「外」に出ていくことができず、はてなの「中」でも読者の記憶に残れない私はどうすりゃいいですか? - 頭の上にミカンをのせる

                                        www.tyoshiki.com の記事で「ハイエロさんの話はFANZA広告ブーストでヒットした時よりもその後の方が面白い。それなりに需要ありそうなら続き書く」と書いたところ、上の記事が300ブクマくらいつきました。これなら需要はありそうだと判断したので続きを書く予定です。 その前に、しつこいって思われるかもしれないけれどアクセスの話をさせてもらいます。 ※これはハイエロさんの話の続きをするための前置きのパフォーマンスです。なのでこの記事は読まなくても問題ありませんが、読んでもらった方がこの次に書くハイエロさんの話がより楽しめると思います。 最近本当に「はてな外」の人に全く読まれないことが悩みです……。 昨日は2つの記事が同日に300ブクマ越えしたのにそれでも1万アクセス越えませんでした。(9832アクセス) 「DL同人で3か月で2000万円稼いだ話」  - 頭の上にミカンをのせる はてブ

                                          はてなの「外」に出ていくことができず、はてなの「中」でも読者の記憶に残れない私はどうすりゃいいですか? - 頭の上にミカンをのせる
                                        • ほころぶ、ブログに関するどうでもいい話-内野日誌

                                          ▽前のブログでは毎月アクセス数を公表していたのだけど、すっかりしなくなってしまった。あまり数字を求めすぎては、何かを見失ってしまうがする。まあ、以前利用していたシーサーブログの統計の方法が変わり、数字が激減したのが原因なのですがね。月間1万以上のアクセスはまやかしだったらしい。シーサーブログをスマーフォンで閲覧すると、えげつない広告の雨あられで、有料にしようが何をしようが表示を消すことができないので、思い切って今のBloggerに移転することにした。 Bloggerはブログサービスとしてはあまり有名ではないと思うけど、Googleが運営しているので安心感はある。とはいえ、かなりシビアな会社なので利益が見込めないならサービスが終了してしまうかもしれない。それでも、シーサーブログのような下品な広告がないのは大きなメリットだ。Bloggerには有料プランというもの自体がなく、ウェブもスマーフォン

                                            ほころぶ、ブログに関するどうでもいい話-内野日誌
                                          • 本来的にはギフテッドって孫正義育英財団に受かるような層のことを言うんやろ。小学校のテストで100点が〜とかどうでもいい。

                                            インターママ🇯🇵🇺🇸🌏 @vipertonguemom @Drmiidr 子がこの財団生ですが、財団の趣旨や好みにマッチしただけで、必ずしも財団生=天才児なのか🤔🤔 理系偏重で皆得意分野はあっても、普通に優秀受験勝者、社会変革系、天才肌、研究系、尖ってる&アピール上手(親が?)、いろいろです。 2022-12-29 21:54:35

                                              本来的にはギフテッドって孫正義育英財団に受かるような層のことを言うんやろ。小学校のテストで100点が〜とかどうでもいい。
                                            • 【緊急】どうでもいい画像ください : 哲学ニュースnwk

                                              2020年03月04日20:10 【緊急】どうでもいい画像ください Tweet 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/04(水) 17:17:58.991 ID:dxyfd1EV0 探してます 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/04(水) 17:18:15.456 ID:fAtUEKFn0 6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/04(水) 17:19:07.510 ID:dxyfd1EV0 >>2 ありがとう 77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/04(水) 18:18:30.576 ID:y03x5Qr60 >>2 あと少しで期限切れじゃん! 88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/04(水) 19:35:05.920 ID:GpOTjm9n0

                                                【緊急】どうでもいい画像ください : 哲学ニュースnwk
                                              • 火男丸のどうでもいい話 - ここがこの世の地獄なり

                                                この梅雨の時期、雨ばかりでうんざりしますね。 そんななか、わたくし火男丸のどうでもいい話をしたいと思います。 実は最近、私の職場でちょっと話題になったんですが、なんでもドローンの傘なるものが開発中らしいです。 たしかに手で持たなくていいのは魅力だと思うが、使いたいか?と言われれば微妙な気がする。 イメージするとこんな感じか? でも、周りに人がいる時困るよね? すごい邪魔だし、気を使うと上まで上げちゃって、結局濡れちゃうよ。 じゃあ、周りの人もみんなでドローン傘にすればいいんだ。 それでも、人が多いところではうまくさせない・・・。 それどころか、ぶつかり合っちゃって故障・墜落なんてしたら余計ひどいことになりそう。 じゃあ、いっそ町全体をドローン傘で覆ちゃえばいいんじゃない? ちゃんと山の形を作って、雨水が溜まらないようにすれば、雨なんて降ってないのと同じじゃね? 地方自治体が中心となれば、雨

                                                  火男丸のどうでもいい話 - ここがこの世の地獄なり
                                                • どうでもいい事をつらつらと・・・。 - 『まいにち☆かぁちゃん』

                                                  どうも。 『まいにち☆かぁちゃん』です♪ たくさんのコメントありがとうございました♪ paint_54daさん。YUKAHISAさん。precious2503さん。 xnoricoさん。Lovechanさん。tottopappaさん。 torute3さん。 1月22日にアクションを起こしてみてください(*´▽`*) 良い事がありますように✨ 今年も残ることあと1週間ほど・・・。 そして、今日はかぁちゃんのおかんのbirthday🎂 かぁちゃん宅は隠れ天皇一家?!(笑) 実は、かぁちゃん宅は天皇に似ているところがあるのです(´艸`*) 天皇一族ファンとかではありませんが・・・(;'∀') かぁちゃんのおばぁちゃん。 10月20日 『美智子さん』と同じ誕生日 かぁちゃんのおかん。 12月23日 『平成天皇』と同じ誕生日 かぁちゃん。 12月9日 『雅子さん』と同じ誕生日 次男坊。 2月23日

                                                    どうでもいい事をつらつらと・・・。 - 『まいにち☆かぁちゃん』
                                                  • 1) 「クソどうでもいい仕事」が増殖している。 | 『ブルシット・ジョブ』 について学ぼう。 | デヴィッド・グレーバー✕酒井隆史 | ほぼ日刊イトイ新聞

                                                    1965年生まれ。大阪府立大学教授。 専攻は社会思想、都市史。 著書に『通天閣─新・日本資本主義発達史』 『完全版 自由論:現在性の系譜学』、 『暴力の哲学』(ともに河出文庫)など。 デヴィッド・グレーバー氏の著作は 『ブルシット・ジョブ―クソどうでもいい仕事の理論』 (岩波書店) 『官僚制のユートピア』 『負債論─貨幣と暴力の5000年』(以上、以文社) の翻訳をおこなう(共訳・監訳を含む)。 訳書としてはほかに、マイク・デイヴィス 『スラムの惑星―都市貧困のグローバル化』 (共訳、明石書店)など。 酒井 ありがとうございます。 ── ただ普段からこういった本を 読み慣れているわけではなかったので、 自分が正しく内容を理解できているかどうか、 やや自信がなかったんですね。 また周りに「興味はあるけど読めてない」 という人も何人かいて。 それでこの本について、詳しい方による 初心者向けの解

                                                      1) 「クソどうでもいい仕事」が増殖している。 | 『ブルシット・ジョブ』 について学ぼう。 | デヴィッド・グレーバー✕酒井隆史 | ほぼ日刊イトイ新聞
                                                    • 『『法律に反してなきゃ倫理なんてどうでもいいのか?違うだろ……』へのコメント』へのコメント

                                                      ↓法律は守るよねってコメントに法律守ってるってURL貼られても反論になってないんですが…、それとも賛同してるつもりなんですかね?

                                                        『『法律に反してなきゃ倫理なんてどうでもいいのか?違うだろ……』へのコメント』へのコメント
                                                      • 松本創 on Twitter: "MBSラジオの10月から早朝(浜村淳の前)へ時間変更する帯番組、リニューアルで出演者がDHC=虎ノ門ニュース化するみたいで驚愕。先般の『ニュース女子』裁判とか、コロナ「さざ波」発言とか、どうでもいいんだろうか。ていうか、何も考えて… https://t.co/68GN8S0TOs"

                                                        MBSラジオの10月から早朝(浜村淳の前)へ時間変更する帯番組、リニューアルで出演者がDHC=虎ノ門ニュース化するみたいで驚愕。先般の『ニュース女子』裁判とか、コロナ「さざ波」発言とか、どうでもいいんだろうか。ていうか、何も考えて… https://t.co/68GN8S0TOs

                                                          松本創 on Twitter: "MBSラジオの10月から早朝(浜村淳の前)へ時間変更する帯番組、リニューアルで出演者がDHC=虎ノ門ニュース化するみたいで驚愕。先般の『ニュース女子』裁判とか、コロナ「さざ波」発言とか、どうでもいいんだろうか。ていうか、何も考えて… https://t.co/68GN8S0TOs"
                                                        • 清義明 on Twitter: "香港の法治がブラックだ!みたいなこと言うけれど、衆志の二人、様々な保釈条件ついているんだろうけれど、弁護士が手続きしたらちゃんと保釈されていて、日本のほうがよっぽどダークネスだと改めて思ったよ。 どうでもいい微罪でも2泊3日。罪状認否拒否で2週間。そりゃゴーンも文句言うよ"

                                                          香港の法治がブラックだ!みたいなこと言うけれど、衆志の二人、様々な保釈条件ついているんだろうけれど、弁護士が手続きしたらちゃんと保釈されていて、日本のほうがよっぽどダークネスだと改めて思ったよ。 どうでもいい微罪でも2泊3日。罪状認否拒否で2週間。そりゃゴーンも文句言うよ

                                                            清義明 on Twitter: "香港の法治がブラックだ!みたいなこと言うけれど、衆志の二人、様々な保釈条件ついているんだろうけれど、弁護士が手続きしたらちゃんと保釈されていて、日本のほうがよっぽどダークネスだと改めて思ったよ。 どうでもいい微罪でも2泊3日。罪状認否拒否で2週間。そりゃゴーンも文句言うよ"
                                                          • はあちゅう on Twitter: "こういうツイートが伸びないのは、誰かを叩けるような記事だけが拡散されるからで、本気で血液クレンジングが結局どうなのかは、どうでもいい人が多いんだろうなと! 最近は「ニセ医療」を叩くとPVが取れる。 同じ内容を拡散しているメディ… https://t.co/kC8u6BDWkC"

                                                            こういうツイートが伸びないのは、誰かを叩けるような記事だけが拡散されるからで、本気で血液クレンジングが結局どうなのかは、どうでもいい人が多いんだろうなと! 最近は「ニセ医療」を叩くとPVが取れる。 同じ内容を拡散しているメディ… https://t.co/kC8u6BDWkC

                                                              はあちゅう on Twitter: "こういうツイートが伸びないのは、誰かを叩けるような記事だけが拡散されるからで、本気で血液クレンジングが結局どうなのかは、どうでもいい人が多いんだろうなと! 最近は「ニセ医療」を叩くとPVが取れる。 同じ内容を拡散しているメディ… https://t.co/kC8u6BDWkC"
                                                            • 壁打ち先として大活躍だった@ tosが長年の封印から解放される事態に!「これからどうすりゃいいんだ」

                                                              リンク numan tosツイ(とすつい) 「tosツイ」(とすつい)とは、コメントの最初に「@tos」とつけたコメントのこと。Twitterでフォロワーのタイムラインに表示されない、誰に読ませる意図もないツイートのこと。 3 users 6 コメントの前に「@ID(ユーザID)」をつけて、その後にコメントを付けると、対象IDのユーザに対してのみコメントが通知され、他のフォロワーのタイムラインには表示されない。 このとき、対象IDをユーザーが存在しない架空のIDにすることにより、絶対に誰のタイムラインにも表示されないツイートを発信することができる。

                                                                壁打ち先として大活躍だった@ tosが長年の封印から解放される事態に!「これからどうすりゃいいんだ」
                                                              • 武蔵野点描、ラジオの改編についてどうでもいい話-内野日誌

                                                                ▽世の中でラジオを聞く層というのはどのくらいいるのだろう。私は現在、一切テレビを見ずにラジオだけを聞く生活を送っている。けれど、10年と少し前は今とはまるで反対で、ラジオは一切聞かずにテレビばかりを見ていた。なぜテレビを見るのを一切やめたかというと、有用な番組もあるのだろうけど、起きてから寝るまでダラダラと見続けてしまうから。メリハリを付けられる性格なら問題ないのだろうけど、私としては根本的にテレビを部屋から撤去するという選択肢が一番有効だったと思う。 そのようなわけで、現在はラジオをほぼつけっぱなしにしている。テレビのように画面に釘付けになるようなことはラジオにはなく、何か他のこと、例えばこうしてブログの記事を書いていても何の邪魔にならない。まあ、何か有意義な情報がそれで頭に入ってくるのかは分かりませんが。 毎年4月はラジオ番組の改編期。テレビとは違う骨太な報道番組があるのがラジオの1つ

                                                                  武蔵野点描、ラジオの改編についてどうでもいい話-内野日誌
                                                                • [第1話] ぬきたし-抜きゲーみたいな島に住んでるわたしはどうすりゃいいですか?- - 漫画:まめおじたん 原作:Qruppo | となりのヤングジャンプ

                                                                  ぬきたし-抜きゲーみたいな島に住んでるわたしはどうすりゃいいですか?- 漫画:まめおじたん 原作:Qruppo 〈ウルトラジャンプ連載作品〉 西日本の海上に浮かぶ小さな孤島・青藍島。 都会への流出など人口減少に待ったをかけるべく、島は「ドスケベ条例」を施行! その結果、島中どこでも性行為OKな「性乱島」と呼ばれるまでになるが、性行為をしないことは条例違反として処罰されるようにも! そんな島で性行為に興味津々ながら、地味さと存在感の無さから未だ処女である畔美岬は、ある日暴漢に襲われ貞操の危機を反交尾勢力 NLNS救出される。 無秩序なドスケべを避けるNLNSの活動指針に惹かれた美岬は、ドスケベ条例漬しのために彼らと共に行動を開始するが?

                                                                    [第1話] ぬきたし-抜きゲーみたいな島に住んでるわたしはどうすりゃいいですか?- - 漫画:まめおじたん 原作:Qruppo | となりのヤングジャンプ
                                                                  • 「どうでもいい仕事」の放逐を 日本企業、復活の条件 上級論説委員 西條 都夫 - 日本経済新聞

                                                                    文化人類学者のデヴィッド・グレーバー氏は昨年邦訳の出た「ブルシット・ジョブ クソどうでもいい仕事の理論」(岩波書店)で、世の中の仕事の半分は無意味で、不必要で、ときに有害だという。氏によると、こうした仕事は5つの類型に分類できる。▼誰かを偉そうにみせるための取り巻き(例=ドアマンや受付係)▼雇用主のために他人を脅迫したり欺いたりする脅し屋(ロビイストや顧問弁護士)▼誰かの欠陥を取り繕う尻拭

                                                                      「どうでもいい仕事」の放逐を 日本企業、復活の条件 上級論説委員 西條 都夫 - 日本経済新聞
                                                                    • 日本中の職場に溢れる「クソどうでもいい仕事」はこうして生まれた…人類学者だけが知っている「経済の本質」(奥野克巳)

                                                                      「人類学」という言葉を聞いて、どんなイメージを思い浮かべるだろう。聞いたことはあるけれど何をやっているのかわからない、という人も多いのではないだろうか。『はじめての人類学』では、この学問が生まれて100年の歴史を一掴みにできる「人類学のツボ」を紹介している。 ※本記事は奥野克巳『はじめての人類学』から抜粋・編集したものです。 サファリルックで「未開の地」へ? そもそも、人類学とは何でしょうか。みなさんは人類学という言葉を聞いたとき、どのようなイメージを思い浮かべるでしょう。サファリルックのような服装で「未開」の部族に入り込み、フィールドワークをつうじてその人たちの文化を明らかにする学問? たしかにそれもひとつの見方です。ただ、それはある意味で固定化されたイメージにすぎません。 たとえば最近では、デヴィッド・グレーバーによる『ブルシット・ジョブ――クソどうでもいい仕事の理論』(2018年)が

                                                                        日本中の職場に溢れる「クソどうでもいい仕事」はこうして生まれた…人類学者だけが知っている「経済の本質」(奥野克巳)
                                                                      • みやび(嘘つき悪魔) on Twitter: "別にColaboの勝ち負けはどうでもいいが「これが通るんなら俺達もやるぞ?いいんだな?」ってなってる士業の方々の笑顔が気になる。 行政書士、司法書士、その他の方々も「こんないい加減な申請でいいんだな東京都さんよぉ」って顔してんだよ… https://t.co/vnT3V1ktd2"

                                                                        別にColaboの勝ち負けはどうでもいいが「これが通るんなら俺達もやるぞ?いいんだな?」ってなってる士業の方々の笑顔が気になる。 行政書士、司法書士、その他の方々も「こんないい加減な申請でいいんだな東京都さんよぉ」って顔してんだよ… https://t.co/vnT3V1ktd2

                                                                          みやび(嘘つき悪魔) on Twitter: "別にColaboの勝ち負けはどうでもいいが「これが通るんなら俺達もやるぞ?いいんだな?」ってなってる士業の方々の笑顔が気になる。 行政書士、司法書士、その他の方々も「こんないい加減な申請でいいんだな東京都さんよぉ」って顔してんだよ… https://t.co/vnT3V1ktd2"
                                                                        • 信州戦争資料センター(まだ施設は無い…) on Twitter: "何度でも言うけど、教育勅語を叩き込まれ修身やらで鍛えられた連中が、配給用品を平気で横流しして私腹を肥やし、現場のささやかな備えなんて自分さえ良ければどうでもいいと言うことをやっていたのですよ。戦前を美化するんじゃあないよ。 https://t.co/YlfbiKS1I8"

                                                                          何度でも言うけど、教育勅語を叩き込まれ修身やらで鍛えられた連中が、配給用品を平気で横流しして私腹を肥やし、現場のささやかな備えなんて自分さえ良ければどうでもいいと言うことをやっていたのですよ。戦前を美化するんじゃあないよ。 https://t.co/YlfbiKS1I8

                                                                            信州戦争資料センター(まだ施設は無い…) on Twitter: "何度でも言うけど、教育勅語を叩き込まれ修身やらで鍛えられた連中が、配給用品を平気で横流しして私腹を肥やし、現場のささやかな備えなんて自分さえ良ければどうでもいいと言うことをやっていたのですよ。戦前を美化するんじゃあないよ。 https://t.co/YlfbiKS1I8"
                                                                          • なぜ「クソどうでもいい仕事」は増えるのか…世界中の人たちがそんな悩みに苛まれる根本原因 「この世界になにひとつ貢献していない」は本当か

                                                                            一般的な映画のつくり方だと、プロデューサーが企画を立てて出資者を集め、脚本家と相談しながら作品の骨格を決めて、監督と俳優にオファーを出します。低予算でも脚本が気に入ればビッグネームの俳優が出演することもあるし、大作でも自分のイメージに合わないと断られます。監督は、助監督、撮影、音声など現場を支えるスタッフを集めてクランクインし、作品ができあがるとチームは解散し、次の映画(プロジェクト)のための準備をはじめるのです。 ここで登場したひとたち──プロデューサー、脚本家、監督、俳優、現場スタッフ──のなかで「会社員」はひとりもいません。俳優は芸能事務所に所属しているでしょうが、それはマネジメントを代行してもらっているだけで、人気が出れば収入は青天井で、仕事がなければお金はもらえません。 映画産業に映画会社が必要とされる理由 こうした働き方ができるのは、大物監督や人気俳優だけではありません。いった

                                                                              なぜ「クソどうでもいい仕事」は増えるのか…世界中の人たちがそんな悩みに苛まれる根本原因 「この世界になにひとつ貢献していない」は本当か
                                                                            • 物流倉庫のどうでもいい豆知識 - NAtsume.note

                                                                              コンテナの荷下ろし作業のことを 「デバンニング(debanning)」「デバン」 などといいます。 反対にコンテナへ荷を積み込む作業はバンニング(banning)。 これも単に「バン」なんて言ったりします。 実はコンテナの荷下ろしには2時間という制限時間がありまして、 超過するとペナルティとして待機料(5,000円前後/1h)を請求されてしまいます。5分過ぎてもアウトです。時間ぎりぎりになるとピリピリした空気が漂いはじめます 笑 パレットに積まれた荷物は道具が使えるので30分ほどで終わります。これがバラ積みで重量物だと2時間なんてあっという間です。あたりまえですが重量のある荷物のデバンは非常に険しい作業になります。 そうですねぇ、取引先や商品によって変わりますけれど、うちの場合は1箱60kgぐらいの荷物はバラ積みされていたりしますね。だいたいそういうのはコンテナの天井付近までみっちり詰まっ

                                                                                物流倉庫のどうでもいい豆知識 - NAtsume.note
                                                                              • わざわざ「どうでもいい」ってブコメするやつ、どうでもいいならスルーし..

                                                                                わざわざ「どうでもいい」ってブコメするやつ、どうでもいいならスルーしろや てめえのどうでもいい感想で俺の増田を汚すなや

                                                                                  わざわざ「どうでもいい」ってブコメするやつ、どうでもいいならスルーし..
                                                                                • 本当は性的消費なんてどうでもいいくせに反論として性的消費を持ち出すの..

                                                                                  本当は性的消費なんてどうでもいいくせに反論として性的消費を持ち出すのが不快だ。 これすごい自分本位な主張すぎてすごい。 フェミニストが男女の平等と性的消費の抑止を主張したら 反論側から「フェミニストも同様のことをやっているようですがどうですか?」という返しが来るのは当然で 男女平等を掲げた以上、女性側にも男性側と同じ縛りが発生する ここで自分ら側はノーカンなんて通るわけないじゃん

                                                                                    本当は性的消費なんてどうでもいいくせに反論として性的消費を持ち出すの..