並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 241件

新着順 人気順

にこにこの検索結果81 - 120 件 / 241件

  • NHK『にこにこ、ぷん』35年祝うDVD、第1話&最終話や3人の旅映像も | CINRA

    『にこにこ、ぷん』の放送開始35周年を記念したDVD『NHK DVD にこにこ、ぷん コレクション』が11月23日にリリースされる。 NHKの教育番組『おかあさんといっしょ』内で1982年から1992年まで放送された『にこにこ、ぷん』。じゃじゃまる、ぴっころ、ぽろりを主人公にした、着ぐるみによる人形劇だ。 DVDにはレギュラー放送第1話と最終話を含めた6話に加え、古今亭志ん輔による番組内のコーナー『志ん輔劇場』とのコラボ企画『おめでとう にこにこ、ぷん~えかきうた~』や、じゃじゃまる、ぴっころ、ぽろりが、にこにこ島を飛び出して北海道・富良野、オーストラリアなどに旅に出る『のびのびむらのにこにこ、ぷん』『オーストラリアのにこにこ、ぷん』を含む全11話を収録。 購入特典として、じゃじゃまる、ぴっころ、ぽろりのイラストが描かれたトートバッグが付属する。詳細は特設サイトで確認しよう。

      NHK『にこにこ、ぷん』35年祝うDVD、第1話&最終話や3人の旅映像も | CINRA
    • 【にこにこ弁当】人気メニュー「ホルモン焼弁当」と「肉めし重」を食べた感想【おすすめテイクアウト】 - イギーとポル 福岡グルメ

      福岡県春日市の岡本交差点の所に『にこにこ弁当』というお弁当屋さんを見つけました!お店の入り口にはドデカイ「ホルモン焼弁当」のポスターが貼られていて、すごく美味しそうなんです。 よくお店の前を通るので、通るたびに気になって気になってしょうがないんですよね~。僕以外にも気になっている方がたくさんいるんじゃないか?と思い、買って食べてみることにしました! どぉ~もぉ~ポルです!ヽ(^o^)丿 目次 にこにこ弁当 にこにこ弁当のシステム メニュー 人気メニュー 定番メニュー 数量限定メニュー 290円弁当 390円弁当 丼 カレー 麺類 その他 別売りタレ・ソース ホルモン焼弁当(十五穀米) 肉めし重(白飯) まとめ 店舗情報 アクセス おすすめの記事です! にこにこ弁当 福岡県春日市岡本にある『にこにこ弁当』は1994年創業。 お店の周りに何本ものぼりが立っていてとても目立っています。 特に目を

        【にこにこ弁当】人気メニュー「ホルモン焼弁当」と「肉めし重」を食べた感想【おすすめテイクアウト】 - イギーとポル 福岡グルメ
      • 【初音ミク】うたごえとどけ!にこにこどうが【オリジナル】

        ちょっとなおしてあげなおしてみました(´・ω・`) mylist/12026379

          【初音ミク】うたごえとどけ!にこにこどうが【オリジナル】
        • 育坊 on Twitter: "体操のお兄さんお姉さん卒業で育児界では大騒ぎですが「おかあさんといっしょなんてにこにこプン以来見てないから最近のお兄さんお姉さん知らん」という人のために早見表を用意したよ。平成のお兄さんとお姉さんを確認したい人はどうぞ… https://t.co/qfzkJrVGKl"

          体操のお兄さんお姉さん卒業で育児界では大騒ぎですが「おかあさんといっしょなんてにこにこプン以来見てないから最近のお兄さんお姉さん知らん」という人のために早見表を用意したよ。平成のお兄さんとお姉さんを確認したい人はどうぞ… https://t.co/qfzkJrVGKl

            育坊 on Twitter: "体操のお兄さんお姉さん卒業で育児界では大騒ぎですが「おかあさんといっしょなんてにこにこプン以来見てないから最近のお兄さんお姉さん知らん」という人のために早見表を用意したよ。平成のお兄さんとお姉さんを確認したい人はどうぞ… https://t.co/qfzkJrVGKl"
          • 『にこにこにこにこ』

            藤井ゆきよの『ユキヨゴト。』 日々のもろもろを綴ったり綴らなかったり。 コメントは非表示にさせていただいてます。 ブログ内の画像、文章の無断転載、無断使用はご遠慮ください。

              『にこにこにこにこ』
            • 新しい収入の道を、オープンになって受け入れる - 毎日ことこと・さくさく・にこにこ

              限界はない。あるとすればイマジネーションの範囲だけ。 いつも感謝を忘れず、能力を発揮して、オープンで豊かで恵まれた生き方をしよう。 チャレンジを受け入れ、チャンスとしてみよう。 ールイーズ・ヘイー コロナショックから早9カ月。 2020年もあと3カ月弱となりました。 コロナショックの中でも、成果を出した人がいる。 本を販売した人、Youtubeをはじめた人、伸ばした人、TikTokを伸ばした人、 ウェブ販売を伸ばした人。 一方で、何も成果を出さなかった人もいる。 他人批判や国批判、傍観者。 もしくは行動はしてるがやり方がハマらず伸びない人。 その差は何か。 現在、熱中できるものがなかなか見つからなくても、気落ちしないでください。まわり道を延々として、ようやく完璧な場所にたどり着くのかもしれません。⋯ちょっと時間かかっただけです。 たとえ職業を変えたとしても、その知識や経み重ねがあなたを「ひ

                新しい収入の道を、オープンになって受け入れる - 毎日ことこと・さくさく・にこにこ
              • にこにこ😊インドネシアの人々☼ - つぐみさんの日常きろく

                スラマッシアン☼ つぐみです🐱 最近インドネシア人のお友達ができて、ワッツアップ(LINEのようなもの)でやりとりしたり電話でおしゃべりをしたりしてるよ そこで思うのは 自分の語学能力のなさよ!!笑 簡単な単語しか使わない!しゃべることはできるけど、やっぱり発音がまだまだみたいでなかなか伝わらない!(´;ω;`) あと聞き取りも弱いなー笑 分からない単語が出てきて「○○apa(何)?」て聞くと 簡単な単語で説明してくれたり、翻訳機で日本語で教えてくれたり。。。 そんなつぐみさんにも根気よく付き合ってくれる 優しい友よ・・・(n*´ω`*n) 今度遊びに連れてってくれる♪その子のお仕事のお休みの日とつぐみさんの予定がなかなか合わなくて来月になっちゃうけど。 それを旦那さんに話すと 根気よく付き合ってくれる優しさは良いね と。 ただ、インドネシア人との予定はあまり実現しないと考えといたほうが

                  にこにこ😊インドネシアの人々☼ - つぐみさんの日常きろく
                • 超簡単とんこつラーメンスープ by にこにこりこっち

                  2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

                    超簡単とんこつラーメンスープ by にこにこりこっち
                  • 「にこにこキャンプ」の朝は鳥のさえずりで目を覚ます!気分上々 - なるおばさんの旅日記

                    朝は6時には絶対起きようね!という感じで個々に目覚ましをかけて寝たのですが、そんなの必要はありませんでした。 鳥が凄く騒がしくなるので、寝ていられません! 時間的には5時半には3人とも起きていました(笑) 色々な鳥のさえずりの中で「ホーホケキョ♪」がとっても効いています! 朝はパジャマの上に上着を羽織った格好で、朝ごはんの支度をします。 (もちろんノーメイクで髪もボッサボサ(笑)) 昨夜の残りのソーセージや野菜をちょっとしたおかずにして、買ってきたカット野菜でサラダを…ルッコラも入れて…またまたA君が大活躍です! ↑ あっという間に朝食の一品が… ↑ サラダも美味しくいただきました! 私はホットサンドメーカーで、食パンにチーズとハムを挟んで焼きますが、火加減が難しい(^^;) 最初のは焦げちゃって自分で食べました(笑) それでもだんだん慣れてきて上手に焼けるようになりました(#^^#) ↑

                      「にこにこキャンプ」の朝は鳥のさえずりで目を覚ます!気分上々 - なるおばさんの旅日記
                    • おかあさんといっしょのにこにこぷんが見たい

                      おかあさんといっしょのにこにこぷんが見たい 子供が生まれて、この頃NHK放送のおかあさんといっしょを良く見るようになったんですけど、私がずっと好きだった「にこにこぷん」がもう終わっているんですね。 じゃじゃまるとぴっころとぽろりの三人が(三匹?)、繰り広げるコミカルな動きと「にこにこ、ぷん♪」のあの歌が異様にマッチしていて、大好きだったんですけど。 それいけ!アンパンマンに出てくるバイキンマンが、ぽろりの声優で、ホラーマンがじゃじゃまるなんですよね。子供と二人でアンパンマンを見ていたら、あ!って急に思い出したんです。懐かしい思いがしました。ちなみに、ぴっころは、どらえもんの妹、ドラミちゃんの声と一緒なんですよ。 10年も続いた、おかあさんといっしょのにこにこぷん。もう見れないのかと思うと寂しいですね。といっても、ビデオがレンタルされているらしいので、子供に今度見せてあげようと思います。

                        おかあさんといっしょのにこにこぷんが見たい
                      • Electronで最強のニコニコ生放送のコメントビューアを作り始めた - にこにこインターネット

                        Electronでコメントビューアを作り始めた。本当に作り始めで、まだ諸々のビルドとか基本的なファイル構成、Chromeからセッションを抜くところまでしかできてません。最小構成の紹介として役立てればなと思います。そしておそらくMacでしか動かないですが、今後Windowsにも対応します github.com 他のコメントビューア状況ですが、Windowsでは多くの生主が使ってるコメントビューアが存在してて、ほとんどの人がこれを使っていると言っても過言ではないと思います。 www.posite-c.com 一方Macではスタンダードと呼べるコメントビューアはないので作ろうと言いたかったのですが、2015年にMac専用の良さそうなコメントビューアができてたっぽいです。 honishi.github.io このコメントビューアを放送で見ることはあまりないのですが、そもそも生主でMacを所有してい

                          Electronで最強のニコニコ生放送のコメントビューアを作り始めた - にこにこインターネット
                        • 小田嶋隆 on Twitter: "「怒ってる人ってやだよね」 「ギスギスした人には近づきたくないなあ」 「文句ばっかり言ってるとしあわせになれないよ」 「にこにこしてることが世直しだよね」  みたいな空気を蔓延させることで、この世界から不幸や不平等や不公正を根絶できる、てなことを言い張る人間を、私は信用しません。"

                          「怒ってる人ってやだよね」 「ギスギスした人には近づきたくないなあ」 「文句ばっかり言ってるとしあわせになれないよ」 「にこにこしてることが世直しだよね」  みたいな空気を蔓延させることで、この世界から不幸や不平等や不公正を根絶できる、てなことを言い張る人間を、私は信用しません。

                            小田嶋隆 on Twitter: "「怒ってる人ってやだよね」 「ギスギスした人には近づきたくないなあ」 「文句ばっかり言ってるとしあわせになれないよ」 「にこにこしてることが世直しだよね」  みたいな空気を蔓延させることで、この世界から不幸や不平等や不公正を根絶できる、てなことを言い張る人間を、私は信用しません。"
                          • にこにこ観察したい

                              にこにこ観察したい
                            • NEWホビー "ドッグ・イン・フード" - 毎日ことこと・さくさく・にこにこ

                              いまだ終息が見えないコロナウィルス。外出自粛期間中に、お家時間を工夫している方も多いと思います。 アメリカでは、ネットフリック等の映画も見飽きた人々が新しいホビーを模索して、SNSやインスタグラムを閲覧する方も多くなっているようです。 ここ最近、アメリカの人々のNew ホビーインスピレーションになっているのが ”ドッグ・イン・フード”のページ。 ”ドッグ・イン・フード”ご存知でしたか? 犬の顔を食べ物にフォトショップで埋め込むシリーズを展開しているのが”ドッグ・イン・フード”ページです。 はじめてみた時は、フォトショップ加工とは知らず、随分器用なパン職人がいるもんだ。と、感心してみていました。 自分の愛犬の顔を埋め込むフードのアイデアをこのInstagramのページからヒントを得てトライする人も多いようです。 色んな作品をみていて、キュートかつユーモラスに仕上げるためにはワンコの表情も、ポ

                                NEWホビー "ドッグ・イン・フード" - 毎日ことこと・さくさく・にこにこ
                              • おかあさんといっしょのにこにこぷん

                                おかあさんといっしょのにこにこぷん NHK放送で10年も続いたあのおかあさんといっしょの「にこにこぷん」、何だか懐かしいですよね。多くの世代があの「にこにこ島がありまして~♪」のオープニングソングが、今でも口ずさめるんじゃないでしょうか。 宇宙にある星の小さな島、にこにこ島に住む、じゃじゃまるとぴっころとぽろりの三匹が、お掃除したり、冒険をしたり、時々喧嘩もするけどちゃんと協力し合って生活するという様子が、とっても楽しい人形劇でしたよね。 にこにこぷんのあの三匹におかあさんがいないって知ってますか? 「母親のいない子供たちのために」と、にこにこぷんの作者が考えて、おかあさんのいない設定になったんだそうです。何気に奥が深いですよね。おかあさんといっしょの中にある様々なコーナーの中で、あれだけの長寿番組へと成功させた秘訣かも知れませんね。

                                  おかあさんといっしょのにこにこぷん
                                • 🐻小樽市子育て支援包括センターが9月17日から開始❕❕《愛称は…【☺にこにこ】》 : 後志が1番❗❗❗

                                  2020年09月23日 🐻小樽市子育て支援包括センターが9月17日から開始❕❕《愛称は…【☺にこにこ】》 🐻✋女性の妊娠から育児迄の相談窓口を一括する《小樽市子育て世代包括支援センター》(愛称・☺にこにこ)が9月17日に小樽市保健所内にオープンしました。施設には専任の保健師1人が常駐し、出産前から子供の幼児期の子育て迄切れ目なく《母子らをサポート❕❕》します。 子育て支援センターが入る小樽市保健所 同センターは小樽市保健所(富岡1)の2階に開設、《妊娠期の母親の健康管理》から《赤ちゃんの健診》、《幼児期の子育てに関する悩み》等の相談を《保健師が一括❕》で受付ます。 ゆったり話が出来るスペースにした小樽市子育て世代包括支援センターの『面談室』 フロアの内部は…ソファでゆったりと相談できる《面談室》や絵本等がある《多目的室》等4室を備えています。 今年6月から約3ヶ月かけて改修しました。費

                                    🐻小樽市子育て支援包括センターが9月17日から開始❕❕《愛称は…【☺にこにこ】》 : 後志が1番❗❗❗
                                  • ペットが人よりも稼ぐ時代・ペットフルエンサー Top5 - 毎日ことこと・さくさく・にこにこ

                                    コロナウィルスの感染の終息を願う日々、見るだけでもほっこり癒される動物のインフルエンサーも大注目されています。 ペットのSNSや、Instagramはかねてより大人気ですが、今ではペットフルエンサーという言葉まで登場しています。 ここにご紹介するのはインスタグラムの スポンサー・ポスト*1で最も稼ぐといわれているペットフルエンサーのトップ5をご紹介します。 それぞれにキャラクターのあるペットちゃんがトップリストを構成しています。 その人気の背景にはペットオーナー達の創意工夫や熱意があるのはもちろんのこと、 ペットオーナー達が日常フルタイムの仕事や労働もしている事も重視されています。 その要素が加わり、ペットフルエンサーたちの好感度をぐんと上げる要素にもなっています。 ペットの稼ぎだけに頼っていないということが重要な要素となっていることは、見る側として大きく同意です。 ペットフルエンサー T

                                      ペットが人よりも稼ぐ時代・ペットフルエンサー Top5 - 毎日ことこと・さくさく・にこにこ
                                    • 【ラブライブ】自衛隊本部が「あなたのハートににこにこにー」とツイート → 新聞でおもいっきり晒されるwwww : はちま起稿

                                      そもそもの発端はこのツイート にっこにっこにー。 あなたのハートににこにこにー。 一緒に国防にこにこ~。 いっちにーって腕立てラブにこ~。 自衛官募集にこにこ~。 お住まいの県の地本に問い合わせれば 親切丁寧に自衛隊の事を教えてくれますにー。 #華麗なる公式 — 自衛隊宮城地方協力本部@公式ですよ☆ (@miyagipco) June 26, 2013

                                        【ラブライブ】自衛隊本部が「あなたのハートににこにこにー」とツイート → 新聞でおもいっきり晒されるwwww : はちま起稿
                                      • はてなスターとはてなブックマークが全部消えた! - 毎日ことこと・さくさく・にこにこ

                                        ブログをアップした後、読んでいただいた方から、コメントやはてなスター、さらにはてなブックマークをいただくと、素直に嬉しい気持ちになります。 その、嬉しいはてなスターとはてなブックマークがはてなブログから”忽然”と消えてしまった事はありませんか? 私は、つい先日ブログからはなてスターとはてなブックマークが”忽然”と消えていました。。。! ひぇ~~~~~~~!!! プチパニック!!! 何が起こったんだろうとGoogle先生で調べてみたところ、色々問題や解決策が出てきましたが、私の場合はちょっと違うみたいで。。。 何が起こったんだと、ちょっとドキドキ。。。。 カスタムURL 結果、私の場合、数日前にカスタムURLの赤枠部分をタイトル変更したことにより、タイトル変更前のブログと、変更後のブログ、内容が同じでもカスタムURL箇所のタイトルが変わってしまった事により、全く新しいブログとして認識されるこ

                                          はてなスターとはてなブックマークが全部消えた! - 毎日ことこと・さくさく・にこにこ
                                        • 佐々木俊尚 on Twitter: "目を△にしないで。RT @lohasmama: にこにこしていたお母さんたちが反××運動に走っていく。世の中に不条理や不合理はいっぱいある。怒りは忘れてはいけない。でもお母さんには笑ってほしい。反××より「持続可能なエネルギー推進」と言おう。子どもににこにことご飯をさしだそう。"

                                          目を△にしないで。RT @lohasmama: にこにこしていたお母さんたちが反××運動に走っていく。世の中に不条理や不合理はいっぱいある。怒りは忘れてはいけない。でもお母さんには笑ってほしい。反××より「持続可能なエネルギー推進」と言おう。子どもににこにことご飯をさしだそう。

                                            佐々木俊尚 on Twitter: "目を△にしないで。RT @lohasmama: にこにこしていたお母さんたちが反××運動に走っていく。世の中に不条理や不合理はいっぱいある。怒りは忘れてはいけない。でもお母さんには笑ってほしい。反××より「持続可能なエネルギー推進」と言おう。子どもににこにことご飯をさしだそう。"
                                          • 🚩外食日記(340) 宮崎ランチ 🆕「にこにこショップ」より、【さけマヨコンブおにぎり(2個)】‼️🌐日南市大字風田🌐 - ❇️宮崎外食日記❇️

                                            ❇️外食日記、 第340回目は 「おにぎり」を食べたくて 「にこにこショップ」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「さけマヨコンブおにぎり(2個)」 を頂きました。 【料理】 ❇️さけマヨコンブおにぎり❇️ ⚠️おすすめです‼️ 【お会計】 🔰300円(税込) ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 🌀166軒目🌀 【お店情報】 にこにこショップ

                                              🚩外食日記(340) 宮崎ランチ 🆕「にこにこショップ」より、【さけマヨコンブおにぎり(2個)】‼️🌐日南市大字風田🌐 - ❇️宮崎外食日記❇️
                                            • 密かにご報告 - にこにこ育児中(・・・理想です)

                                              実は きょうだいがいたらいいな…と。 嬉しいです(*´∇`*) 初期流産の経験もあるので、職場にもなかなか言えなかったのですが、タイミングって難しいですね(^_^;) 今は妊娠5か月に入り今の所無事に成長してくれているようで、ほっとしています( ´ ▽ ` ) 妊娠前から太ってしまっていたからか、 5か月ってこんなにお腹出てるっけ?くらいポッコリしていてちょっとびっくり。 そして、こはるちゃん出産後にちゃんとメンテナンスしなかったからか、すでに腰や骨盤まわり?に歪みや痛みを感じていてやばいです(^_^;) 抱っこ魔こはるちゃんを抱っこするときしむ感じがします(笑) こはるちゃんは分かってるのか? 分かってないのか…?? 保育園の先生がお姉ちゃんになるの?って聞いたらこはるちゃんお姉ちゃんになるのって言ったそうなので、分かってるのかな? こはるちゃんの出産の時は入院になったりしてなかなか大変

                                                密かにご報告 - にこにこ育児中(・・・理想です)
                                              • 八幡「酒を飲んだ雪ノ下がにこにこ笑いだしてかわいい」 : エレファント速報:SSまとめブログ

                                                1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 16:19:29.79 ID:kdHQFqdD0 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 16:32:29.06 ID:zFcr5y+g0 雪ノ下「ふふふ、もうどうしたの、比企谷君。そんなに畏まって」 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 16:34:22.72 ID:zFcr5y+g0 雪ノ下「ふふふ、もうどうしたの、比企谷君。そんなに畏まって」 八幡「え、いや、なんでもないんです、雪ノ下さん。すんません」 雪ノ下「もう、ほんとにどうしたの?謝ることなんてないでしょう?変な比企谷君。ふふふ」 八幡(よくわからんがすごい楽しそうだ) 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 16:45:56

                                                  八幡「酒を飲んだ雪ノ下がにこにこ笑いだしてかわいい」 : エレファント速報:SSまとめブログ
                                                • にこにこした! - 若林◇直営ブログ

                                                  もう、ずーっとお世話になっていたメイクのまちゃねーがねぇ、プラチナスターズのりっちゃんの髪型にするっていったら、なんも言わないでもアホ毛作ってくれたの。

                                                    にこにこした! - 若林◇直営ブログ
                                                  • 人生のレッスン - 毎日ことこと・さくさく・にこにこ

                                                    障害を乗り越えて きっと皆さんにも人生観が変わってしまうような体験があると思います。 今は、世界中で目に見えないコロナウィルスと戦う日々。 ここで私の身に起きた人生の中で、最初に乗り越えた障害といえる出来事は、交通事故です。当時の私にとってまさに人生最大の試練でした。20代前半、突如対向車が車線を越えて私の車へ。突然正面衝突の交通事故に遭い、生死をさまよい目が覚めた時は、悲しみに打ちひしがれて世界が崩れ落ちようでした。動かない体にも絶望しました。 入院中、骨盤・恥骨・顎骨折、頭部ひびが入り後頭部は晴れ上がり水枕のよう。顔もフロントガラスが飛んだんでしょうね、頭も顔もガラスで傷だらけ、全身打撲で動けない身体。入院中、阪神大震災も体験。寝たきりで動くことも出来ず、ベットから振り落とされそうになり、とても怖かったことを思い出します。 事故の後も、なんで私がなんで私が、と毎日泣き崩れ、動かない体に

                                                      人生のレッスン - 毎日ことこと・さくさく・にこにこ
                                                    • かわいいから許す - にこにこにっき

                                                      最近のリコちゃんのマイブームその1は、異様な体勢でブランコに乗ること☟ 落ちやしないかと見てるこっちがヒヤヒヤするよ〜!! そしてリコちゃんのマイブームその2は、私が洗濯物をたたんでいる時にやる、これ☟ 私のおパンティーをかぶる! そしてリコちゃんのマイブームその3は、 私のブラジャーを首からさげる! このように、最近私が洗濯物をたたんでいると、その中から私のおパンティーやブラジャーを見つけて、この意味不明な遊び(?)を楽しんでいます… ふと私は考えた。 なぜこんなことをやり始めたのか? 誰かがやっているのを見て真似しているのか? 誰かの真似をしているとすると…考えられるのは夫しかいない。 なので、夫に聞いてみた。 「まさか、私の知らないところで私のおパンティーかぶったりブラジャー首からさげたりして『ウヘヘ…』なんてやってないよねっ!?」 夫は、「私の下着を見てムラムラすることなんか皆無」

                                                        かわいいから許す - にこにこにっき
                                                      • 【動画あり】「超」ラジオ体操~在宅でも出来る!運動不足解消! - 毎日ことこと・さくさく・にこにこ

                                                        超ラジオ体操 昨日「あさイチ」でやってた「超」ラジオ体操。 外出を控える風潮が強まる中、家で何もしない時間が増えると運動不足になりかねません。そこで、高齢者の方でも自宅ですぐに取り組める「超ラジオ体操」をご紹介されていました。 とてもいいです! 簡単な動きで体が伸びる感じが気持ちいい。 在宅中でも簡単にできる「超ラジオ体操」です。動きの悪くなりがちな背骨周りや、肩甲骨・股関節周りを中心に、全身を大きく動かします。 運動不足を解消して、いつまでも動ける身体を作りましょう! 【出演者】 専門家ゲスト:谷本道哉(近畿大学 准教授) 引用元:NHKあさイチ *再生する場合、この動画は YouTube でご覧ください。の箇所ををクリックしてください。YOU TUBEで見れるようになります。 www.suimiie.com www.hsl-e.com

                                                          【動画あり】「超」ラジオ体操~在宅でも出来る!運動不足解消! - 毎日ことこと・さくさく・にこにこ
                                                        • 【整理術】片付けは心の大掃除・大切なものを見極める - 毎日ことこと・さくさく・にこにこ

                                                          外出自粛要請が出てからお家時間が増え、お家のお掃除をする方も多いと思います。 私もそのうちの1人。 そして、まとまった片付けをしたいときは、心の大掃除をしたいときでもあります。 なんとなくざわざわして集中できない気持ち。 コロナウィルスで、ざわつく心を落ち着かせるためにも、かねてより気になっていた書類と本の片付けを三月末から一か月かけて大掃除しました。 その他にも片づけたいものは沢山あるのですが、今回は、書類と本に絞ってお片付け。 書類や資料は最終バージョンだけ取っておく 書類や資料類ステーショナリーを整理するにあたり、厄介なのが、書類や資料類ステーショナリーは、以外に増えてかさばりがちな存在ということ。 企画書等においては、バージョンが進化していくものは最終バージョンだけ取っておくようにしました。さらに可能なものはデジタルデータ化して保存。 現在進行形の書類は、なるべくスリム化するように

                                                            【整理術】片付けは心の大掃除・大切なものを見極める - 毎日ことこと・さくさく・にこにこ
                                                          • ラヴリーP×NNN コラボソング「にこにこないと」

                                                            こんばんわ。都内のニコニコ動画系クラブイベントNICONICONIGHTことNNNが、ラヴリーPとのコラボソングを引っ提げてやってきました。作詞:NNN(http://niconiconight.main.jp/index.html)作曲:ラヴリーP(http://lavlavlav.blog24.fc2.com/)イラスト:evanz(http://www.geocities.jp/nu_20th_centuryboys/)歌:初音ミク(嫁)歌詞:http://nnn4400.blogspot.com/2009/11/blog-post.html次は12/18(金)@青山everNNN一周年です!!11/23修正版=http://www.nicovideo.jp/watch/nm8894364

                                                              ラヴリーP×NNN コラボソング「にこにこないと」
                                                            • あなたにとって大きなチャレンジは何でしたか?  - 毎日ことこと・さくさく・にこにこ

                                                              チャレンジ 皆さんにとってチャレンジは何でしたか?これからチャレンジしようと思うことはありますか? 私の最初の大きなチャレンジは、一人で海外に売り込みに行った事です。 前に進む 自分の現実を受け入れたなら、半分以上、希望は手に入れたようなものです。たとえ病の床の中でも、たとえ能力や財力が乏しくとも、です。 ー聖路加国際病院理事長・名誉院長 日野原重明 私は本来、冒険好きで意欲的。交通事故の後、3年ほどリハビリをして、2年後に折れた顎の手術をすることが決まっていたので、2年間だけ仕事をすることにしました。 当時は特にやりたいこともなく、特に際立った取り柄もない私でしたが、漠然と「海外へ行こうかな」と思ったことがきっかけで本屋さんで偶然パッと開いた本のページに「海外研修あり」という文字に惹かれて面接した会社に就職しました。偶然見た「海外研修あり」の会社は、創業200年以上続く老舗の会社で、外観

                                                                あなたにとって大きなチャレンジは何でしたか?  - 毎日ことこと・さくさく・にこにこ
                                                              • 「大丈夫」その言葉が人を強くする - 毎日ことこと・さくさく・にこにこ

                                                                【大丈夫】その言葉が人を強くする ー経営者・小巻亜矢 【大丈夫】その言葉が人を強くする 人を「信じて支えて伸ばす」 彼女が社長になる前 一人一人の個性に着眼する 以前見た番組の感想です。 私はこのテーマパークを全く知りませんでしたが、 キティにマイメロディ、キキララ、シナモロール…人気キャラクターに会えるテーマパークが今、ブーム。年間200万人以上が訪れているテーマパークがあります。 特にオトナ女子から絶大な支持を得て、インスタグラムなどのSNSで話題に。休日ともなれば、開店1時間以上前から大行列ができる。 ですが、この施設は、5年前までは赤字続きでじり貧の状況でした。 それをV字回復に導いたのが、社長を務める小巻亜矢さんです。 赴任当初はテーマパークに関してはずぶの素人だったという小巻だが、キャラクターもスタッフも変えることなく、来場者数をほぼ倍増させています。 一体どのようにして成し遂

                                                                  「大丈夫」その言葉が人を強くする - 毎日ことこと・さくさく・にこにこ
                                                                • にこにこ東方(3/3)

                                                                  何度も観てくれている方本当にありがとうございます前sm6871669 最初sm6871575有志の方のsm8496781はるか昔の亜種sm5470441

                                                                    にこにこ東方(3/3)
                                                                  • 第1回 にこにこテキストマイニング勉強会に参加してきました。 - matsuou1の日記

                                                                    テキストマイニングの勉強会に参加してきました。 非常に勉強になったので、復習の意味も込めて超久しぶりにブログを書きます。 この分野には前から興味はありましたが、なかなか勉強するきっかけがなかったので放置気味でしたが、折角の機会なので参加することに。 会場は勉強会の会場には定評があるOracleさんにて。 何気に初Oracleだったりしましたが、非常にすばらしい会場でしかも広い。 入館に若干時間がかかることが難点ですが、そこは仕方ないことでしょう。 目的&概要 目的 テキストマイニングについての学習のスタートアップ テキストマイニング技術に関して気軽に参加・議論することができる場の提供 概要 テキストマイニングとは、例えば製品の評判をweb上のテキストから抽出したり、 大量のアンケートテキストを分析するために用いられる技術であり、特にマーケティングの場で多くの利用例があります。 この勉強会で

                                                                      第1回 にこにこテキストマイニング勉強会に参加してきました。 - matsuou1の日記
                                                                    • 本物の凶暴ワニ画像をKerasで100ワニ風ににこにこニューラルスタイル変換する - Qiita

                                                                      ニューラルスタイル変換とは ニューラルスタイル変換とはあるターゲット画像を、他の画像のスタイル(質感)に変換して新たな画像を生成する機械学習のテクニックの一つです。街や人の画像をゴッホ風に変えたりするアプリで使われている技術ですね。 ではこの技術を使って今回は本物の、今にも人を食べてしまいそうな凶暴なワニ画像を、100日後に死ぬワニ風にスタイル変換して優しいにこにこワニに変換できるか試してみたいと思います。 (それにしてもこの画像のにいちゃん大丈夫か、、、気をつけないと死んじゃうよ!) やることは基本的には元の画像のコンテンツ(画像の骨組みといったマクロな構造)を維持した上で、100ワニ風の漫画タッチのスタイル(質感)を取り入れます。ディープラーニングでは常にある達成したいことを指定する損失関数を定義して、その損失関数を最小化することで目的の達成を目指します。今回の例の物凄くざっくりした最

                                                                        本物の凶暴ワニ画像をKerasで100ワニ風ににこにこニューラルスタイル変換する - Qiita
                                                                      • ラブライブのにこにこにーとか言うヤツ : わんこーる速報!

                                                                        アニメ見て原作買う奴ってそんなに大勢いるの? なぜお前らはアニメは見てドラマは見ないのかハッキリさせようぜ アニオタ「男は不要。女の子だけ見られれば良い!」←理解不能 俺の名前がけいおんのキャラと同姓同名で死にたい… ラブライブのにこにこにーとか言うヤツ 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/19(火) 13:01:32.43 ID:x9/lEmeT0 なにあれキモ過ぎワロタ 池沼かアスペですか? なにがにこにこにーだバーカ寒いんだよ糞が あれがいるだけで薬用石鹸が濁るんだがこの怒りをどこにぶつければ良いんだ 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/19(火) 13:04:12.93 ID:2RtUbTf/0 にこにこにーへの不満は俺が全て受け止める 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/

                                                                        • おかあさんといっしょのにこにこぷんのCD

                                                                          おかあさんといっしょのにこにこぷんのCD NHKおかあさんといっしょのにこにこぷんを覚えていますか? 脚本家・井出隆夫さん作によって、昭和57年~平成4年までの10年もの長い間、NHKのおかあさんといっしょの一つのコーナーで放送された人気番組でした。 おかあさんといっしょのにこにこぷんとは、肝付兼太さん演じるじゃじゃまる(山猫)と、横沢啓子さん演じるぴっころ(ペンギン)、中尾隆聖さん演じるぽろり(ネズミ)の三匹が描く友情の物語です。 番組が終了してすでに10数年経つために、にこにこぷんの三匹それぞれが歌う絵描きうたなどの、人気曲が収録されたCDは、全て廃盤になっており、中古で購入するか、レンタルショップで探すかしか方法はないようです。

                                                                            おかあさんといっしょのにこにこぷんのCD
                                                                          • 【初音ミク】うたごえとどけ!にこにこどうが(Full)【オリジナル曲】

                                                                            さいうp!(`・ω・´) mylist/12026379

                                                                              【初音ミク】うたごえとどけ!にこにこどうが(Full)【オリジナル曲】
                                                                            • 今日のPerfumeオフショット:かしゆか (小栁大輔の「にこにこちゅーんず」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/koyanagi/89603

                                                                              いよいよ月曜日に発売となるJAPAN11月号より、Perfumeのオフショットを。 トップはかしゆか。 今回はそれぞれの2万字インタヴューですが、Perfumeとして生きていく覚悟をめぐる話が特に感動的だった。 本人は「わたしの話、むちゃくちゃ暗いですよね?」と心配してましたが、何事もできる限りありのままに話してくれるかしゆからしい、実直なインタヴューになっているかと。 衣装も髪型も2パターンで臨んでくれた写真もすごくいいです。

                                                                                今日のPerfumeオフショット:かしゆか (小栁大輔の「にこにこちゅーんず」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/koyanagi/89603
                                                                              • 昨日から「保育園落ちた日本死ね!!!」の人と同じ気持ちになっている - にこにこにっき

                                                                                なぜなら…昨日 私も保育園に落ちたから。 保育園の「入所不承諾通知」を見た時、しばらく放心状態になった… 多分その時の私をマンガにしたら間違いなく顔にタテ線が入って、目も白目になっていただろう。 4年前に大好きだったおばあちゃんが突然ポックリ死んでしまった時ぶりの放心状態。 第一志望の大学を落ちた時よりもショックかも。 だって大学入試には滑り止めがある。 私は第一志望がダメでもなんとか浪人は免れた。 でも保育園の入所はそうはいかない。 1歳のわが子は私の大学受験よりも厳しくふるい落とされてしまった。 私が住んでいる市は、県内での待機児童数がぶっちぎりでトップ。 去年の11月に保育園の申し込みに行った時☟対応した市の職員が「認可外保育園も調べておいたほうがいいですよ!」なんて強く勧めるくらいの市ですから! (そもそもそんなところに住んでるほうが悪いとか言わないでね) shiotamanred

                                                                                  昨日から「保育園落ちた日本死ね!!!」の人と同じ気持ちになっている - にこにこにっき
                                                                                • おまるを買ったらトイレトレーニングが絶好調に!! - にこにこにっき

                                                                                  以前の記事【2歳になりました!好きなこと・嫌いなこと、できること・できないこと】でもトイレトレーニングのことを少し書いたんですが、 うちのリコちゃんは、2歳になった時点でおしっこは2回、ウンチは1回という成績。 その時は補助便座を使っていたんですが(わが家で購入した補助便座☟) コンビ ベビーレーベル 補助便座 ( レーベルイエロー ) 出版社/メーカー: コンビ メディア: Baby Product クリック: 5回 この商品を含むブログ (1件) を見る その後なかなか成功率が上がらず、悩んでいたところ、母から「おまるのほうがやりやすいんじゃない?」と言われ、おまるを購入することに! わが家はIKEAで買いました。 IKEAのおまる LOCKIG(読み方わかんないよ~)¥999 安〜っ! おしっこがたまる部分を取り外して、捨てることができます。 ちなみに、取り外しができないLILLA(

                                                                                    おまるを買ったらトイレトレーニングが絶好調に!! - にこにこにっき