並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 5296件

新着順 人気順

にじさんじの検索結果1 - 40 件 / 5296件

  • 「にじさんじ」時価総額フジテレビ超え……26歳代表資産は1000億円超、30人以上の従業員も億万長者へ

    ANYCOLORを弱冠26歳で上場に導いた創業者である田角陸氏は、ANYCOLOR株式を46%ほど保有している。時価総額2714億円の46%といえば1246億円だ。 6月1日にフォーブス誌が発表した日本の長者ランキングTOP50では、伊藤園の会長である本庄八郎氏が1230億円で48位にランクインしていた。そうすると、田角氏は日本でも50人程しかいない長者にまで登りつめたことになる。 関連記事 VTuber「にじさんじ」が上場、時価総額1600億円に達したワケ 仮想世界で活躍する著名タレントを擁する、バーチャルYouTuber(VTuber)事務所「にじさんじ」を運営する「ANYCOLOR」が6月8日に上場した。初日は制限値幅一杯でも値段がつかず、当初の想定時価総額450億円から、9日時点の時価総額は1600億円にまで達した。 “ダサい”と評判の4℃、5年連続の業績後退を「コロナのせい」で片

      「にじさんじ」時価総額フジテレビ超え……26歳代表資産は1000億円超、30人以上の従業員も億万長者へ
    • にじさんじの切り抜きをYouTubeで投稿して全部で1200万円稼いだ話|ととめる

      概要 タイトルの通り。 切り抜き自体はそんなに難しくはなかった。やり方とか辞めた理由とか書こうと思います。 切り抜きが収益化してないと思ってる人もいそうだし、知っててもこんなに儲かるのは知らなかったりとかありそう。とにかく、みんなが見ている切り抜きの99%は収益化している。残念。理想郷なんてなかった。トップ層は自分の数倍以上稼いでる。億も多分稼げるだろうし稼いでる人はいると思う。それこそ、8分以上の質の高いまとめの切り抜きを出すところとか。 視聴回数とかの情報出すと特定されそうなので隠してます。こんなのはいくらでも捏造できるので参考程度。グラフは再生回数(上)と一日当たりの収益(下)。 最大日次は10万行ってないくらいでした。 見たらわかる通り1年前くらいにやめてます。 やり方①Vtuberの配信を見て、面白いと思ったところを録画する。 ②録画したもので不必要な部分を適当にカットして、視聴

        にじさんじの切り抜きをYouTubeで投稿して全部で1200万円稼いだ話|ととめる
      • ライブ配信に2000回以上「荒らし」投稿、にじさんじ所属「ライバー」を活動休止に追い込んだ男性の半生と後悔 - 弁護士ドットコムニュース

        弁護士ドットコム インターネット ライブ配信に2000回以上「荒らし」投稿、にじさんじ所属「ライバー」を活動休止に追い込んだ男性の半生と後悔

          ライブ配信に2000回以上「荒らし」投稿、にじさんじ所属「ライバー」を活動休止に追い込んだ男性の半生と後悔 - 弁護士ドットコムニュース
        • ホロライブ運営「カバー」とにじさんじ運営「ANYCOLOR」の比較 - 頭の上にミカンをのせる

          【このヘッダ部分は自動挿入です】 FANZA同人10円セール実施中です。第2弾は7/28(金)までなので早めにチェック www.jpx.co.jp ホロライブを運営するカバーの決算が公開されました。 2022年度の決算で見ると売り上げについてはえにからとカバーはほぼ同じくらい「に見える」一方で、利益を見るとえにから側がカバーの2倍の営業利益となっています。また、2023年度業績予想では売上でもえにから側が2割上回り、カバーの4倍の営業利益予想を出しています。 急に差が開いていてびっくりしたので、いろいろと比較してみたいと思います ①こちらがホロライブのカバー。 ②こちらがにじさんじのえにから。 これは2022年度の決算までの業績ですが、2023年度はさらに差が開いています。 似たようなビジネスをやっている二社ですが、細かく見ればビジネスモデルに差があることがわかります。 まずYouTube

            ホロライブ運営「カバー」とにじさんじ運営「ANYCOLOR」の比較 - 頭の上にミカンをのせる
          • にじさんじの VTuber を見続けて3ヶ月が過ぎた|柞刈湯葉

            (ヘッダー画像は「サイケデリック」で検索したフリー素材です) にじさんじという VTuber 集団を見るようになって3ヶ月が過ぎた。それによって VTuber というものに対する見方が変わり、さまざまな誤解をしていたことが明らかになった。おそらく今後も明らかになっていく。 そこで、現時点での印象を文章にまとめることにした。いわば「3ヶ月のニワカは、どういう目でにじさんじを見ているのか」のサンプルである。すでに沼っている人やこれから沼る人たちのために、何かの参考になれば幸いである。 なぜ見始めたのか普段聞いている「匿名ラジオ」というネットラジオに、にじさんじ一期生の月つきノ美兎みとがゲスト出演していたからである。僕はこのラジオをよく単純作業の BGM にしていたのだが、最近とうとう5年分のアーカイブを聞き尽くしてしまった。「じゃ、次はあの VTuber さんでも追ってみるか」とチャンネルペー

              にじさんじの VTuber を見続けて3ヶ月が過ぎた|柞刈湯葉
            • 「天職である司書を10年以上勤めたけど,食べていけないからやめると思う」→人材を惜しむ声や司書に憧れる学生たちの声が集まる「専門職を軽んじすぎ」「こういう現状が残念」

              よるこ @yoruco_lib 私気づいたら10年以上司書やってんだな。 大学卒業後、非正規だけど憧れの図書館で働いて、そこから3つの図書館で働いてきた。今年度で3つめの契約が満期になる。 真剣にこの先の人生を考えるともう図書館で働くのは終わりにしないといけない。仕事は本当に好きで天職だと思う。でも食べていけない。 2019-06-21 23:51:40 よるこ @yoruco_lib 私が若い時、正規職員の試験は今より少なくてほぼ全て県外だった。受けられる範囲は受けたけど全部落ちた。そのうち年齢制限に引っかかって試験を受けられなくなった。 働きながら勉強するのはとても難しいしめちゃくちゃ根性がいる。達成してる人は本当にすごい。尊敬する。私は根性無しだった。 2019-06-21 23:51:41 よるこ @yoruco_lib あと、とても愚かな事だけどその時やっている仕事がやりがいがあ

                「天職である司書を10年以上勤めたけど,食べていけないからやめると思う」→人材を惜しむ声や司書に憧れる学生たちの声が集まる「専門職を軽んじすぎ」「こういう現状が残念」
              • 大地震は「だいじしん」と読みたい

                勝手にしろよと言われるだろうけども。俺はずっと「大○○」とあるときは「だい○○」と読んできた。長じてのち、ものの本などを読むと西日本で多い読みなのだそうだ。たしかに俺は関西だ。 でもメディアから聞こえてくるのは「おお○○」なのだ。「大地震」は「おおじしん」としか読まれないのだ。これが俺には気持ち悪くてたまらない。全然慣れない。「おお」というなんとも間延びした響きが、少なくとも地震にはそぐわないと思うのだ。 しかし大メディアは東日本に在るから、言葉の使い方は東日本に依るものとなる。その影響が子供にやってきた。 俺が「だいじしん」と発音したとき、「違うで、おおじしんやで」と返してきたのだ。これはいけません。いけませんよ。このままではそう遠くない日に関西人にも「おおじしん」が定着してしまう。 俺は憂える。言葉はもっと多様であるべきだ。少なくとも関西のメディアは関西の読みを大事にしてほしいと思うの

                  大地震は「だいじしん」と読みたい
                • にじさんじ公式🌈🕒 on Twitter: "【所属ライバーに関するご報告(2)】 2020年10月19日、所属ライバー「金魚坂めいろ」との契約終了に関するご報告をさせていただきましたが、その経緯について詳細な説明を求める声を多数いただきましたので、可能な範囲で以下の通りご… https://t.co/gQEcVFHsOD"

                  【所属ライバーに関するご報告(2)】 2020年10月19日、所属ライバー「金魚坂めいろ」との契約終了に関するご報告をさせていただきましたが、その経緯について詳細な説明を求める声を多数いただきましたので、可能な範囲で以下の通りご… https://t.co/gQEcVFHsOD

                    にじさんじ公式🌈🕒 on Twitter: "【所属ライバーに関するご報告(2)】 2020年10月19日、所属ライバー「金魚坂めいろ」との契約終了に関するご報告をさせていただきましたが、その経緯について詳細な説明を求める声を多数いただきましたので、可能な範囲で以下の通りご… https://t.co/gQEcVFHsOD"
                  • にじさんじとホロライブのスパチャに対する反応傾向の違い

                    Vtuberに投げられるスパチャが話題だが、投げられたスパチャに配信者がどう反応するかということにも、業界内でトレンドの移り変わりがある。 ジャンル内部でだけわかる流行というものがあり、世間話のネタになるかもしれないのでまとめておく。 この「業界」を正確に言うと、Vtuber業界、いや、生配信系Vtuber業界、いや、二次元モデル中心生配信系Vtuber業界、いや、企業所属二次元モデル中心生配信系Vtuber業界か。 ていうか、スパチャの話題の時に世間でイメージされているのは概ねにじさんじとホロライブのことである。774 inc.というところも強いが。 つーことで、2020年8月現在で有名な二大事務所であるにじさんじとホロライブを軸に整理する。 ちなみにこの二事務所は所属タレントを「バーチャルライバー」と呼んでいる。 正確な意味は定義されていないが、仮想生配信者、もしくは仮想生命体くらいの

                      にじさんじとホロライブのスパチャに対する反応傾向の違い
                    • にじさんじ所属ライバー アクシア・クローネの活動休止及び弊社の対応方針について | ANYCOLOR株式会社(ANYCOLOR Inc.)

                      日頃よりにじさんじ及び弊社所属ライバーを応援していただき、誠にありがとうございます。 この度、弊社所属ライバーのアクシア・クローネは、2022年8月18日(木)より、配信活動を休止することとなりました。 2022年春頃より、SNS等においてアクシア・クローネに対する誹謗中傷、悪意に基づく虚偽の情報の流布、アクシア・クローネに関わった他の弊社所属ライバーに対する誹謗中傷や危害予告(以下「誹謗中傷行為等」)がなされ、これが悪化・継続しておりました。 そして2022年8月、アクシア・クローネ以外の多くの弊社所属ライバーの配信においても、アクシア・クローネの名前が含まれたスパムコメントが大量に投稿され、弊社の配信事業に対する著しい業務妨害行為が行われるようになりました。 上記のように、アクシア・クローネ以外の他の弊社所属ライバーにも被害が及んだことから、アクシア・クローネより配信活動を休止したい旨

                        にじさんじ所属ライバー アクシア・クローネの活動休止及び弊社の対応方針について | ANYCOLOR株式会社(ANYCOLOR Inc.)
                      • にじさんじ運営のANYCOLOR、上場直前に化け物級VTuber「壱百満天原サロメ」という決戦兵器の実戦投入に成功 : 市況かぶ全力2階建

                        詐欺広告シェア4割のMeta(旧Facebook)、被害対策として実質ゼロ回答のお気持ちを仰々しく表明 読売テレビ、自称化学者の村木風海さんをテレビ出演させて「大学教授5人から研究成果を持っていかれそうになった」との主張をそのまま垂れ流してしまう

                          にじさんじ運営のANYCOLOR、上場直前に化け物級VTuber「壱百満天原サロメ」という決戦兵器の実戦投入に成功 : 市況かぶ全力2階建
                        • にじさんじアクシア・クローネ活動休止 一部ファンへ「母親面しないでくれ」と糾弾

                          バーチャルライバーグループ・にじさんじを運営するANYCOLORが、所属ライバーのアクシア・クローネさんの活動休止を発表した。 休止期間は、8月18日(木)より無期限となる。 活動休止に至った理由について、ANYCOLORは2022年春ごろより、SNSなどにおいて誹謗中傷や虚偽の情報の流布、アクシア・クローネさんに関わった他のライバーに対する誹謗中傷が続いていたことを説明。 2022年8月には、アクシア・クローネさん以外のライバーの配信において、アクシア・クローネさんの名前が含まれたスパムコメントが大量に投稿されるなどしており、他のライバーに被害が出てしまっていることから、本人より活動休止の申し出があったという。 ANYCOLORは、今回の件を「弊社所属ライバーが活動休止に追い込まれた事実を極めて重大な問題として捉えており、こういった卑劣な言動を決して許容いたしません。」と厳しい言葉で糾弾

                            にじさんじアクシア・クローネ活動休止 一部ファンへ「母親面しないでくれ」と糾弾
                          • 「にじさんじEN」のアーカイブから英語を学べる非公式ファンサイト「ENninja」が公開!

                            「にじさんじEN」のアーカイブから英語を学べる非公式ファンサイト「ENninja」が公開! VTuberプロジェクト「にじさんじEN」で英語を学べる非公式ファンサイト「ENninja」が開設されました。 (ENninja WEBサイトより) 「ENninja」は、にじさんじENで英語を学ぶことを目的としたWEBサイトです。初級から上級レベルまで、実際に配信で使われたさまざまな英語表現を紹介しています。 (「how do you like…?」のページで使用例として紹介された、Reimu Endouさんの配信) サイトでは英語表現ごとにページが用意されており、それぞれの表現が使用されたにじさんじENライバーの配信動画や例文を掲載。イディオムや難易度、発音の音声読み上げも掲載されています。 【にじさんじEN&英語学習】 にじさんじENで英語を学べるサイトを開設しました!🌈🕒 初級から上級ま

                              「にじさんじEN」のアーカイブから英語を学べる非公式ファンサイト「ENninja」が公開!
                            • なぜ人気? にじさんじVTuber壱百満天原サロメの底知れない魅力を語る

                              なぜ人気? にじさんじVTuber壱百満天原サロメの底知れない魅力を語る おそらくこの1週間、VTuberファンならずとも多くの人がニュースで名前を目にしたであろう、そして「漢字で書け」と言われると迷うであろう、壱百満天原(ひゃくまんてんばら)サロメ。 5月24日、VTuberグループ「にじさんじ」からデビュー、5月31日時点で登録者数68万人越え。同時接続者数、深夜24時に10万人越え。こういった記録が出るのは音楽ライブやお披露目配信、ゲーム大会などイベントごとのときにあるかどうかのレベル。ただのゲーム実況で、ゴールデンタイム以外にそれを成し遂げてしまったのだから、異常事態だ。 確かに、その突飛なパフォーマンスで、多くの視聴者から「やべーやつ」と呼ばれるほどのキャラの強さはあるが、インパクトだけではない。彼女の評価はそれを後押しするトーク力の高さと、配信の丁寧さにも現れている。 規格外だ

                                なぜ人気? にじさんじVTuber壱百満天原サロメの底知れない魅力を語る
                              • 夢月ロア🌖24時以降配信 on Twitter: "いつも応援してくれてるファンの人に迷惑をかけてしまった事を心から謝りたいです。他のにじさんじの皆にも今回たくさん迷惑かけてすみませんでした。本当に申し訳ないです。 https://t.co/PoBuBs2kZp"

                                いつも応援してくれてるファンの人に迷惑をかけてしまった事を心から謝りたいです。他のにじさんじの皆にも今回たくさん迷惑かけてすみませんでした。本当に申し訳ないです。 https://t.co/PoBuBs2kZp

                                  夢月ロア🌖24時以降配信 on Twitter: "いつも応援してくれてるファンの人に迷惑をかけてしまった事を心から謝りたいです。他のにじさんじの皆にも今回たくさん迷惑かけてすみませんでした。本当に申し訳ないです。 https://t.co/PoBuBs2kZp"
                                • 「にじさんじ」周央サンゴ、ついに志摩スペイン村から公式オファー 園内貸し切りで“限界突破”する激アツ動画に「言葉に表せない感動がある」

                                  「にじさんじ」所属のバーチャルライバー・周央サンゴさんが8月16日、三重県志摩市の複合リゾート施設「志摩スペイン村」からのオファーで制作した実写の訪問動画を公開。公開予定がツイートされた後から、Yahoo!リアルタイム検索で「志摩スペイン村」が1位になる事態となっています。周央さんは過去に志摩スペイン村を激推しする動画が話題となりました(関連記事)。 周央さんは2021年12月と2022年5月の生配信で志摩スペイン村を大絶賛。後者の配信時には、その切り抜き動画が投稿されたことで、「志摩スペイン村」がTwitterのトレンドに入りました。 “人がいない”ことで知られてきた同施設は「待ち時間ほぼゼロ!」をアピールしてきましたが、7月の三連休では待ち時間が出るアトラクションも登場。同園の広報担当は、「周央サンゴさんに話題にしていただいてから多くの方が来園してくださいっています。チュロスの販売数も

                                    「にじさんじ」周央サンゴ、ついに志摩スペイン村から公式オファー 園内貸し切りで“限界突破”する激アツ動画に「言葉に表せない感動がある」
                                  • DLsiteで「にじさんじ」の成人向け作品が発売中止へ

                                    DLsite/がるまに広報 @DLsite_info 2次元コンテンツの総合ダウンロード販売サイト『DLsite』『DLsiteがるまに』の公式・広報用アカウントです。 DLsite公式アカウント @DLsite ともどもよろしくお願いします! ※リプライ・DMへのお返事は基本的に行っておりません。 https://t.co/BZ4SV790Qi DLsite/がるまに広報 @DLsite_info \ #にじさんじDLsiteボイス 発売決定!🌈🕒/ にじさんじ(@nijisanji_app)とDLsiteとのASMRコラボが【12月10日(金)16:00~】配信スタート🎉 #にじさんじDLsiteボイス は全6回、総勢18名の参加を予定しています。 第一弾は、3名のライバーが登場!発売をお楽しみに! #にじさんじ #DLsite pic.twitter.com/sUpAE94dt

                                      DLsiteで「にじさんじ」の成人向け作品が発売中止へ
                                    • 「志摩スペイン村」微塵も人がいないのに突如トレンド入り 「にじさんじ」周央サンゴの“正直すぎるレポ”で話題に

                                      三重県志摩市の複合リゾート施設「志摩スペイン村」が5月16日から17日にかけてTwitterで突如トレンド入り。「にじさんじ」所属のバーチャルライバー・周央サンゴさんが“志摩スペイン村愛”を熱く語ったことが発端となっており、同施設の公式Twitterは「志摩スペイン村、トレンド入り?! 夜中に何が?!?!?!」とまさかの事態に驚きの反応を示しています。 サンゴさんは2021年12月のYouTube生配信で、初めて訪れた志摩スペイン村を大絶賛。約半年後の2022年5月7日の生配信では再訪した際のエピソードを披露し、志摩スペイン村への深い愛情を前提とした上で、「人と交通の便だけが全く足りていないテーマパーク」「微塵も人がいない」とメインアトラクションの待ち時間が“1分未満”だったことや、飲食店に全く人が入っていなかったことなどユーモラスな毒を交えながら魅力を語りました。事実を言ってるだけなのに

                                        「志摩スペイン村」微塵も人がいないのに突如トレンド入り 「にじさんじ」周央サンゴの“正直すぎるレポ”で話題に
                                      • にじさんじ壱百満天原サロメ、VTuber史上最速でYouTube登録者100万人突破

                                        5月21日にデビューして以来、お嬢様なキャラクターとオリジナリティある配信で多くの注目を集めていたにじさんじ所属のバーチャルYouTuber(VTuber)・壱百満天原サロメ(ひゃくまんてんばらサロメ)さん。 彼女のYouTubeチャンネル登録者数が驚異的な速度で伸びていき、本日6月7日(火)にYouTubeチャンネル登録者数100万人を突破した。 1日平均6万人、驚異的な登録者数の伸び 5月21日に初ツイート。5月24日にYouTubeでの初配信、5月29日には登録者50万人を、6月2日に登録者80万人をそれぞれ突破し、デビューからわずか17日足らずとなる6月7日に、YouTubeチャンネル登録者数100万人を突破した。 日ごとの登録者の増加にはブレがあるが、1日平均6万人ほどの増加ペースを保ち続けている。デビューから2週間以上が経過して、減衰傾向にはあるが、急激な落ち込みがほとんど見ら

                                          にじさんじ壱百満天原サロメ、VTuber史上最速でYouTube登録者100万人突破
                                        • ロマンポルシェ。掟ポルシェの娘、フキちゃん(9歳)インタビュー | しまおまほの おしえて!みゅーじしゃんのこどもNOW 第7回

                                          作家 / イラストレーターのしまおまほさんがミュージシャンのお子さんにインタビューする連載「しまおまほの おしえて!みゅーじしゃんのこどもNOW」。ミュージシャンが子育てについて語るインタビュー記事は世の中に数あれど、当の子供たちはミュージシャンという仕事を持つ親の存在をどのように思っているのでしょう? 自身も8歳のお子さんを持つしまおさんが、子供たちへのインタビューを通してパパママミュージシャンの日常の姿に迫ります。第7回となる今回はロマンポルシェ。掟ポルシェさんの娘、フキちゃん(9歳)にお話を聞いてきました。掟さん曰く「自分の影響をまったく受けてないんですよ」というフキちゃんの“ど真ん中”な趣味とは? まほ ムール貝のガーリック焼きにコーンスープ、小海老のサラダ。たくさん頼んだね! フキ うん(ニコニコ)。 まほ サイゼリヤ好きなの? フキ うん(ニコニコ)。(コーンスープをすすって)

                                            ロマンポルシェ。掟ポルシェの娘、フキちゃん(9歳)インタビュー | しまおまほの おしえて!みゅーじしゃんのこどもNOW 第7回
                                          • 近鉄の志摩スペイン村、にじさんじ所属Vtuberの周央サンゴさんにちょっとした奇跡を起こしてもらう : 市況かぶ全力2階建

                                            詐欺広告シェア4割のMeta(旧Facebook)、被害対策として実質ゼロ回答のお気持ちを仰々しく表明 読売テレビ、自称化学者の村木風海さんをテレビ出演させて「大学教授5人から研究成果を持っていかれそうになった」との主張をそのまま垂れ流してしまう

                                              近鉄の志摩スペイン村、にじさんじ所属Vtuberの周央サンゴさんにちょっとした奇跡を起こしてもらう : 市況かぶ全力2階建
                                            • 「VTuberの声まねした性的コンテンツやめて」 にじさんじが注意喚起

                                              関連記事 ホロライブ・にじさんじ、中傷対策で協力 「タレントの人生を狂わせる」攻撃に歯止め バーチャルYouTuber事務所を運営するカバーとANYCOLORが、所属タレントへの誹謗中傷対策で協力すると発表した。連携体制を強化し、名誉毀損や“荒らし”行為などに対処していく。 中傷受け休止中のにじさんじVTuber「アクシア・クローネ」が“卒業” 「会社の方向性が合わず」 「にじさんじ」を運営するANYCOLORが、活動休止中だった「アクシア・クローネ」さんの卒業を発表。「自分のやりたいことと会社の方向性が合わず、継続して活動することが困難だと感じた」(アクシアさん)という。 にじさんじ、誹謗中傷受け配信者が活動休止 “荒らし”による業務妨害も 刑事民事で対応開始 ANYCOLORは、誹謗中傷により所属ライバーのアクシア・クローネさんが活動を休止すると発表した。他のライバーの配信でもスパムコ

                                                「VTuberの声まねした性的コンテンツやめて」 にじさんじが注意喚起
                                              • スイーツパラダイス(スイパラ)利用者のクレカ情報が不正利用されている疑惑。FGO、原神、にじさんじ、まどか、第五人格などとのコラボ期間中

                                                むぎ @tr_mugi クレカ不正利用されたんですが、スイパラさんクレカ情報漏れてたりしません?それ以外考えられないんですが、、、、、、、、、、そのほかはいつも利用してるところしかないので、、、 2021-12-06 23:22:22 むぎ @tr_mugi やっぱりスイパラに問い合わせます……1人の声じゃどうにもならないと思うんですが、カード会社には被害額の四万払ってくださいとか言われてしまったので、悔しすぎるので問い合わせるだけ問い合わせます。もし最近クレカの不正利用に遭われた方いらっしゃいましたら、教えていただけますと幸いです。 2021-12-09 21:46:35 八尋 @yhr__k 昨日クレジットカードの不正利用あって、Twitterでスイパラ通販利用した方が何人か不正利用のツイートされてたから念のためとりあえず問い合わせ送ってみたら早速電話きて、そういったことは今のところは

                                                  スイーツパラダイス(スイパラ)利用者のクレカ情報が不正利用されている疑惑。FGO、原神、にじさんじ、まどか、第五人格などとのコラボ期間中
                                                • 【謝罪】にじさんじVtuberが黛冬優子さんの『SOS』を歌ってしまった件に

                                                  【シャニマス】SOS 歌ってみたんですわ! cover.壱百満天原サロメ【ですわ】 https://youtu.be/E7ZoxfoRxWw 以下、ネットの反応 シャニマスが公式で歌ってみたをVTuberにやらせるのまじでやめてほしい SOSとか冬優子が歌ってるからこその曲だろ まじで普通にブチ切れてる https://twitter.com/fgo_mika_/status/1616320346705231872?s=61&t=cCMpQQ0aMy71AdF50oQz0w シャニマスがトワコレで集めた金をVtuberの歌ってみたに流してゲーム本体なんもしないの、サーバー強化しないでニコファーレ建てた昔のニコニコみたいだな https://twitter.com/kato_dart/status/1616727210534240257?s=61&t=cCMpQQ0aMy71AdF50oQz

                                                    【謝罪】にじさんじVtuberが黛冬優子さんの『SOS』を歌ってしまった件に
                                                  • DLsiteでにじさんじ作品が一斉販売停止に エイシス広報に販売停止に至った経緯を聞いた

                                                    デジタル販売プラットフォームの「DLsite」で、「にじさんじ」所属ライバーを題材とした成人向け作品が次々と販売停止になり、利用者の間で話題になっています。なぜ突然販売停止になったのか、DLsiteを運営するエイシスに聞きました。 騒動の発端は12月10日の午後あたり。DLsiteでにじさんじの成人向け二次創作作品を販売していた人たちから、「作品が販売停止になった」との報告が次々と上がりはじめます。 DLsiteで「にじさんじ」の成人向け作品が発売中止へ(Togetter) 販売停止の理由は「ANYCOLOR(にじさんじの運営会社)から、『にじさんじ』所属ライバーを題材とした成人向け作品について、販売を中止するよう(DLsiteに対し)要請があった」というもの。今回削除対応を受けた作品は約90作品に及び、それらが一斉に販売停止となったことで、一部の利用者からは困惑する声もあがりました。また

                                                      DLsiteでにじさんじ作品が一斉販売停止に エイシス広報に販売停止に至った経緯を聞いた
                                                    • 「全然ちゃう」千原せいじさん、Uber「まぐろ丼」に不満 小僧寿しは「謝罪・返金対応したい」(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース

                                                      千原せいじさんが投稿したメニュー写真(左)と届いた実物(右)、インスタグラムから(https://www.instagram.com/p/CWAyEwcBO0d/) 兄弟お笑いコンビ「千原兄弟」の兄・千原せいじさんが、Uber Eats(ウーバーイーツ)で「まぐろ丼」を注文したところ、メニュー写真と「全然ちゃう感じのやつきた」と11月8日、自身のインスタグラムに投稿しています。 【画像】実際の「まぐろ・ねぎまぐろ丼」 せいじさんは、「小僧寿し代田店」と、寿司チェーン店の店名(東京都)をハッシュタグに入れたうえで、ウーバーイーツ上に表示されるメニュー写真と、実際に届いた品物の写真を比較して投稿しました。 弁護士ドットコムニュースは11月15日、小僧寿し(本社・東京都中央区)に事実確認をしたところ、誤った商品を届けたことを認めたうえで、せいじさんに返金対応や謝罪するとしました。 せいじさんが注

                                                        「全然ちゃう」千原せいじさん、Uber「まぐろ丼」に不満 小僧寿しは「謝罪・返金対応したい」(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース
                                                      • にじさんじファンはあきらめて覚悟しろ

                                                        夢月ロアと金魚坂めいろの騒動について、色々twitterやnoteやはてなでお気持ちを垂れ流してるお前ら。悲しかったり苦々しかったり、燃えろよ燃えろの気分で見てるんだろうが、燃えろよ燃えろ組以外は諦めろ。にじさんじはこれからも定期的にこの手の炎上をし続けるぞ。 よく知らない人向けに1分で読める程度に騒動を説明すると 1.夢月ロアというライバーがいた(ウリの一つが訛り) 2.金魚坂めいろというライバーがデビューした(ウリの一つが訛り) 3.金魚坂めいろの訛りが、自分(夢月ロア)の訛りのパクリだと思った夢月ロアが金魚坂めいろに抗議をした(夢月は自分の訛りをオリジナルの訛りだと主張している) 4.金魚坂めいろは自分の訛りは自然に出るものだからと主張して突っぱねた 5.運営が仲裁に入った 6.金魚坂めいろは運営にも不信感をいだき、お気持ち配信したり、夢月ロアを暗喩するアレコレを配信やtweetに仕

                                                          にじさんじファンはあきらめて覚悟しろ
                                                        • にじさんじ運営のANYCOLOR、東証に投げ銭飛び交い時価総額1443億円デビュー : 市況かぶ全力2階建

                                                          詐欺広告シェア4割のMeta(旧Facebook)、被害対策として実質ゼロ回答のお気持ちを仰々しく表明 読売テレビ、自称化学者の村木風海さんをテレビ出演させて「大学教授5人から研究成果を持っていかれそうになった」との主張をそのまま垂れ流してしまう

                                                            にじさんじ運営のANYCOLOR、東証に投げ銭飛び交い時価総額1443億円デビュー : 市況かぶ全力2階建
                                                          • VTuber軍団「にじさんじ」の人気上位が男性VTuberになりつつある。女が男とぶつかると勝てないという問題。

                                                            VTuberを知っている人なら「にじさんじ」のことも知っているだろう。トップの委員長こと月ノ美兎の名前を聞いたこともある人もいるかもしれない。 ホロライブと並んで日本の代表的VTuber事務所だ。 だが、そのにじさんじの人気上位を男性VTuberが占めつつあるということは知られてないかもしれない。 チャンネル登録者数 1位 月ノ美兎 66.3万人 2位 本間ひまわり 56.1万人 3位 葛葉 55.4万人  ←男性 4位 叶 50.1万人  ←男性 5位 笹木咲 50万人 現在、男性VTuberである葛葉と叶の勢いはすさまじく、このままなら来年の春までにはトップ1,2を取ることになる。 いや、登録者数はどうしても徐々に伸びていくものなのでまだこの位置にいるが、すでにリアルタイムの視聴者数では葛葉に勝てるVTuberはにじさんじ内にはいないのはファンなら常識だ ではこの二人だけ突出しているか

                                                              VTuber軍団「にじさんじ」の人気上位が男性VTuberになりつつある。女が男とぶつかると勝てないという問題。
                                                            • にじさんじ家長むぎの「はじめての美術館ガイド」をみて「美術館に行きたくなる」の声続々 「美術館はコミケ」のパワーワードも

                                                              リンク YouTube 【美術館】どこ行く?楽しみ方は?おすすめは?全部答えます!【 にじさんじ / 家長むぎ 】 ◆おすすめアートメディア◇Tokyo Art Beathttps://www.tokyoartbeat.com/◇美術展ナビhttps://artexhibition.jp/◇アイエムhttps://www.museum.or.jp/◆オンライン&無料&登録不要で楽しめる現代アート「未来と芸術展」3Dウォークスル...

                                                                にじさんじ家長むぎの「はじめての美術館ガイド」をみて「美術館に行きたくなる」の声続々 「美術館はコミケ」のパワーワードも
                                                              • 最近にじさんじやVTuberに興味を持った人にすすめたい、月ノ美兎の短め配信3選|高島津 諦

                                                                最近のにじさんじの活況を受けておすすめを書くよここ一ヶ月ほど、VTuberグループのにじさんじが話題になることが多くて、これまでにじさんじやVTuberを見てなかった人も興味を持っているみたいです。 海外にじさんじとの交流、志摩スペイン村をバズらせた周央サンゴさん、爆発的に人気になってる壱百満天原サロメさん、にじさんじの運営会社であるANYCOLORの株式上場などなど。 VTuberのファンでありにじさんじのファンである私は活気があって嬉しいです。 にじさんじは、所属タレントも過去の動画も沢山なので、最近興味を持った人が何を見るか迷っている姿も見ます。 そこで、にじさんじの中でも面白さの間口が広い、月ノ美兎(つきの・みと)、通称「委員長」の配信の中から、笑いのテンポと密度がとりわけ高い配信を選りすぐって3つ紹介しようというのがこの記事です。 委員長のかわいいサムネ『専門家の元で食事を4日間

                                                                  最近にじさんじやVTuberに興味を持った人にすすめたい、月ノ美兎の短め配信3選|高島津 諦
                                                                • 【阪神】「にじさんじナイター」実施 サウスポー謎ノ美兎がファーストピッチセレモニー - プロ野球 : 日刊スポーツ

                                                                  阪神-DeNA21回戦が「にじさんじナイター」として実施され、所属タレントでバーチャルライバー(ライブ配信を行う人)の月ノ美兎(つきのみと)の配信に度々登場する謎ノ美兎がファーストピッチセレモニーに登場した。サウスポーからダイナミックなフォームでボールは左打者の外へ。ワンバウンドスローとはなったが、ドーム内を沸かせた。 また、同じく所属タレントの葛葉(くずは)による撮り下ろしの応援動画が大型ビジョンで流され、試合直前のスタメン紹介は本間ひまわりが行った。 「にじさんじ」とは、動画配信関連事業の大手、ANYCOLOR(エニーカラー)株式会社が運営するスマホ向けアプリで、多種多様なインフルエンサーが所属するバーチャルライバーグループ。各種イベントやグッズ、デジタルコンテンツの販売、楽曲制作などを通じて、次世代のエンタメを加速させていくことを目的としている。 【始球式】謎ノ美兎も プロ野球始球式

                                                                    【阪神】「にじさんじナイター」実施 サウスポー謎ノ美兎がファーストピッチセレモニー - プロ野球 : 日刊スポーツ
                                                                  • VTuber新参なんだが諸兄はにじさんじとホロライブ以外に誰を見てるの?

                                                                    今年になってVTuberを本格的に見始めた新参なんだが、企業に属してるライバー以外の勢力が全く分からん。 リアリティショーに絡んだ記事のブクマで「ごく一部だけ指して全体を語るな」「主語がでかい」みたいな意見が大勢を占めてたが、 みんなが具体的に誰を見たり推したりしてるのか全然分からないんで、にじとホロ以外の推しや有力者を誰か教えてくれないか?

                                                                      VTuber新参なんだが諸兄はにじさんじとホロライブ以外に誰を見てるの?
                                                                    • VTuber「にじさんじ」が上場、時価総額1600億円に達したワケ

                                                                      関連記事 “ダサい”と評判の4℃、5年連続の業績後退を「コロナのせい」で片付けるべきでない理由 ネックレスやリングをはじめとした宝飾品ブランドとして有名な、「4℃」を手がけるヨンドシーホールディングスの業績が悪化を続けている。 YouTubeで大ブレイク中のひろゆき、コロナ禍で人気の秘訣はどこに? コロナ禍を機に露出が増えた有名人といえば、元「2ちゃんねる」管理人の西村博之氏(通称:ひろゆき)だ。同氏におけるYouTubeチャンネルの動向を確認すると、ひろゆき氏はコロナ禍をうまく味方につけて自身の登録者数・再生数を伸ばしていることが分かる。 VTuberがクラファンで1400万円の大型調達に成功! 仕掛け人が語る「熱い想い」 中京テレビの公式バーチャルYouTuberの大蔦エル氏がアンバサダーを務める「ナゴヤVTuber展」が、1438万円を超える大型調達を成立させる見込みである。正式な調

                                                                        VTuber「にじさんじ」が上場、時価総額1600億円に達したワケ
                                                                      • にじさんじグウェル『告白しようと思ってる』カバー動画を謝罪 活動休止へ

                                                                        にじさんじに所属するバーチャルYouTuber(VTuber)のグウェル・オス・ガールさんが、12月18日に投稿しその後非公開となっているカバー動画に関する謝罪動画を公開した。 「謝罪と説明と今後について」と題された動画の冒頭で、「この度は、(投稿した)動画により、多くの方を不快にさせてしまい、まことに申し訳ありませんでした」と謝罪。 理由として、個人名は出していないものの、あるライバーに対して告白しようと思っているという歌をカバーした動画を投稿し、多くの人を不快にしてしまったという背景を語っている。 同時に、「一旦頭を冷やす必要があると思いますので、しばらくお休みをいただこうと思います」と活動休止を発表した。 にじさんじグウェル、活動再開 『告白しようと思ってる』カバー動画で謹慎 バーチャルライバーグループ・にじさんじに所属するグウェル・オス・ガールさんが、2月1日(水)より活動再開する

                                                                          にじさんじグウェル『告白しようと思ってる』カバー動画を謝罪 活動休止へ
                                                                        • 最近のにじさんじをつまらないと感じる理由。箱推しが無理になった話。|ダブルスタ丼

                                                                          「最近のにじさんじつまらないなぁ」 そう思ってる人いませんか?私がその一人です。 他にも多分いると思います。 このタイトルを見て飛んできた方なのですから、いますよね? これは個人的な感想です。 私が最近のにじさんじをつまらないと感じ、箱として推せなくなった本音の話。 理由その1「案件とオフイベで見たい配信が減った」 最も大きな理由です。 正直、推しが配信さえしてくれるならばある程度は気が紛れるのですが、 最近のにじさんじを象徴するルーティーンといえば、 案件、コラボ、オフイベント、APEX、マイクラ、案件、APEX、オフイベント、マイクラ、コラボ、オフイベント。 案件とオフイベの間に挟まるノルマをこなすかのような配信スタイルには虚無感を覚えます。 ライバーの熱意の向かう先が「普段の配信に来るようなファンには向いていない」と感じる事が増えました。 まず、案件とオフラインイベントがあまりにも多

                                                                            最近のにじさんじをつまらないと感じる理由。箱推しが無理になった話。|ダブルスタ丼
                                                                          • VTuberグループ「にじさんじ」を運営するいちからが、任天堂株式会社の著作物の利用に関する包括的許諾契約を締結

                                                                            VTuberグループ「にじさんじ」を運営するいちからが、任天堂株式会社の著作物の利用に関する包括的許諾契約を締結 いちから株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:田角陸、以下「いちから」または「当社」)は、このたび任天堂株式会社(以下「任天堂」)との間で、任天堂の著作物の取扱いに関して、包括的な許諾を受けることに合意いたしましたので、お知らせいたします。 ■当社所属クリエイターによる任天堂のゲーム著作物を利用したコンテンツ投稿と収益化が可能に 任天堂は「ネットワークサービスにおける任天堂の著作物の利用に関するガイドライン」(https://www.nintendo.co.jp/networkservice_guideline/ja/index.html)を公表しており、同ガイドラインを遵守することで、任天堂のゲーム著作物を利用したコンテンツ投稿を許諾しております。 一方で、同ガイドライ

                                                                              VTuberグループ「にじさんじ」を運営するいちからが、任天堂株式会社の著作物の利用に関する包括的許諾契約を締結
                                                                            • 代々木アニメーション学院のVtuber科から、にじさんじライバーが出る確率は限りなく0

                                                                              来年4月から代々木アニメーション学院にVtuber科が創設され、 そのカリキュラム監修に日本第2位のVtuber事務所「にじさんじ」を運営する ANYCOLOR株式会社が入っているのが話題になっている。 もちろん、代アニを出たからってANYCOLOR関連事務所に入れるわけじゃないですよと 小さい文字で正し書きもされているが、やはり期待している人もいるだろう。 だが無意味だ。 そもそも「専門学校」と「Vtuber」の相性が実際には絶望的に悪い。 代々木アニメーション学院のような「通学制」の専門学校の場合、 Vtuber科でも生徒は全員「リアルで顔を合わせて」講義を受けることになる。 仮に声優の場合は問題ない。 基本的に声優と専門学校所属時代の自分は地続きであり「同一人物」であるからだ。 「〇〇って声優、専門時代の同級生なんだよね!」と話すことに何の問題もない。 Vtuberの場合、特に企業勢

                                                                                代々木アニメーション学院のVtuber科から、にじさんじライバーが出る確率は限りなく0
                                                                              • グノシー虚偽広告問題 識者「広告主でさえ把握できず」「消費者軽んじすぎ」 | 毎日新聞

                                                                                グノシーの完全子会社「ディグウェル」が制作した虚偽広告。シミが消える効果をうたった医薬部外品の広告で、これを作った元アルバイトライターによると、「ビフォーアフター」の画像は韓国のサイトから無断で借用し、つけられているコメントも架空だという スマートフォン向けニュースアプリ大手「Gunosy(グノシー)」(東京都港区)の完全子会社「digwell(ディグウェル)」が虚偽広告を制作、配信していた問題が毎日新聞と調査報道グループ「フロントラインプレス」の取材で3月に明らかになり、東京都薬務課はその後、医薬品医療機器法(薬機法)違反があったとしてグノシーに再発防止を求める行政指導を行った。この問題をどう受け止めたらいいのか。広告の問題に詳しい福井誠・武庫川女子大教授(経営学)と水野由多加・関西大教授(広告論)に聞いた。【統合デジタル取材センター/フロントラインプレス】 「複雑なネットワークに虚偽の

                                                                                  グノシー虚偽広告問題 識者「広告主でさえ把握できず」「消費者軽んじすぎ」 | 毎日新聞
                                                                                • 月ノ美兎(にじさんじ)のマンガ遍歴 | Vがマンガを語る枠 第1回

                                                                                  Vがマンガを語る枠 第1回 [バックナンバー] 月ノ美兎(にじさんじ)のマンガ遍歴 怖がりながら読んだ「ブラック・ジャック」、ライバー活動にも影響を与えた清野とおる作品 2022年4月4日 18:00 1368 163 バーチャルの世界で生き、日本のみならず世界的にも年々存在感を増しているVTuberたち。オリジナリティ溢れる世界観で日々ファンを魅了しているVTuberたちをモチーフにしたマンガが生まれたり、VTuber自身がマンガ家デビューしたりするなど、マンガとVTuberの関係は近年深まってきている。そもそも彼らの中にはマンガ好きが多い。そこでコミックナタリーでは、業界を牽引する人気VTuberたちのマンガ遍歴をたどるコラムを展開。彼らがどのようなマンガに触れてきたのか、深掘りしていく。 第1回には今や100人以上が所属するVTuber/バーチャルライバープロジェクト「にじさんじ」の

                                                                                    月ノ美兎(にじさんじ)のマンガ遍歴 | Vがマンガを語る枠 第1回