並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 44件

新着順 人気順

はてなブログの検索結果1 - 40 件 / 44件

  • Tech BlogをWordPressからはてなブログに移行しました - CADDi Tech Blog

    こんにちは。Platformチームの飯迫 (@minato128)です。 今回は、Tech Blogの移行について簡単に紹介したいと思います。 背景 キャディのTech Blogでは、これまでKistaのManaged WordPressを利用してきました。 主な採用理由は、「カスタマイズ性の高さ、マネージドで安全に変更を反映できる仕組みがあること」でした。 実際、KinstaとWordPressはカスタマイズ性が高く、他社と差別化されたデザインを採用できたことはよかったのですが、下記のような課題がありました。 記事公開までの手順がシンプルではない*1 Production環境へのデプロイ(記事公開)に5~15分程度かかる 定額利用料とは別に、訪問数、ディスク容量、通信量でも追加課金が発生するため維持コストが高い また、運用する中でWordPressほどのカスタマイズ性は必要ないこともわか

      Tech BlogをWordPressからはてなブログに移行しました - CADDi Tech Blog
    • はてなブログの"脚注機能"をもっと活用していきたい。 - 世界のねじを巻くブログ

      注釈機能の使い方 最近、はてなブログのテキストエディターにある脚注機能が気になっている。 インテリなはてなブロガーや、学者上がりの人がこの機能を書いている記事をたまに読んだりして、あんな風ににクレバーにやってみたいのよね、と前から思っていて。笑 ちなみに脚注とは英語で「Footnote」。*1 (↑の数字部分をクリックすれば、文末に注釈にジャンプできます) はてなブログでは、上部にある脚注マークを押せば、*2が現れ、 その中に脚注をかけば、文末にそれが表示されるという仕組み。 本文で脚注の部分を(クリックせずに)マウスで重ね、 数秒待つと、ポップアップで注釈を読めるのも最近気づいた仕様。 リンクは機能するのかテスト。どうかな?。*3 昔書いた過去記事に、今だから書けることを脚注に追記して、 今でも再読性のあるものにする試みもありかな、とふと思ったり。 普通に ( ) の括弧でくくって補足す

        はてなブログの"脚注機能"をもっと活用していきたい。 - 世界のねじを巻くブログ
      • 2024年4月に読んでよかったはてなブログ振り返り - ねじまき日記

        写真論から京都旅行まで 毎月恒例の読んで「ああ、よかったな~」と感じた はてなブロガーのブログ記事を紹介していく企画。 (※好き勝手紹介しているだけなので、反応とか大丈夫です) ・・・ということで今月分をざっと載せていきます。 filmmer.hatenablog.com 写真とSNSが一体になってしまったところから考え直していいかもしれないし、僕は写真とSNSを引き剥がす時期にきたんじゃないかと感じてる。 少なくとも写真に纏わりついてしまった「即時性」は引き剥がしていいと思う。 — toshyie (@VP_Analogue) March 19, 2024 わかる。 確かに、写真を撮ったら、 すぐに「インスタにあげようかな」なんて思っちゃいがちなので写真だけをしっかり撮ることに集中したい。 m-dojo.hatenadiary.com お気づきのように、この一四〇字の連続ツイートの内容は

          2024年4月に読んでよかったはてなブログ振り返り - ねじまき日記
        • 【写真光景】光り輝く、夜の秋葉原 - 北極星特急のV.H.Dブログ

          近日は多忙が続き、仕事の帰りに寄ることがなかった「秋葉原」の繁華街。5月に入って、ようやく仕事の状況が落ち着き、帰り際に秋葉原を訪れています。 夜中に光り輝く秋葉原。その光景の下、お店や秋葉原を訪れている国内且海外の観光客で賑わっています(※時々、歩くのが難しいほど混んでいることもあります)。 さて。今日も仕事を終えたら、秋葉原に行きましょうか。 ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・60代 ランキング参加中雑談 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ

            【写真光景】光り輝く、夜の秋葉原 - 北極星特急のV.H.Dブログ
          • 「Twitter」の文字が世の中から消えていく - blog-RuinDig

            宝島社の『70歳からスマホを使って人生楽しむ!』というムック本がある。 「Xフォロワー数」と書かれたこの表紙を書店の店頭で見て、名称としての「Twitter」の文字が世の中から消えていくのを実感している。 store.tkj.jp 70歳からスマホを使って人生楽しむ! 宝島社 Amazon 2024年になってからか、テレビ放送やラジオ、ポッドキャストでも「番組公式Xは―」「Xのハッシュタグは―」というのが聞こえるようになってきて、名称として「旧Twitter」とも言われなくなりつつあり、ここでも名称としての「Twitter」の文字が世の中から消えていくのを実感している。 open.spotify.com open.spotify.com 番組ハッシュタグの投稿の案内で「旧TwitterのX」という文言がテレビから聞こえるとものすごい違和感があるな…— RuinDig (@RuinDig)

              「Twitter」の文字が世の中から消えていく - blog-RuinDig
            •  oohama5656's blog

              久世番子「ひらばのひと」モーニング連載おめでとうってことで。 私が講談に興味をもったのは映画を見に行った新宿の武蔵野館で神田柏山こと、神田松之丞の公園ポスターにぽっーとなったことだ。内容が歴史ものだったのも新鮮だった。 まずい。田舎からやっとこさ高い交通費と片道2時間使ってきたんだから。 来週はまずい。 そうか、私の好きな歴史ものって講談でやるんだ。 聞けなかったことがずっと思いに残った。そのうち、神田柏山はあれよあれよとメジャーになって、襲名までしてしまった。スターを生み出すのって大事。 その監修をもって連載が始まったのが「ひらばのひと」。ひらばと講談の歴史ものの合戦場面とかを表す言葉らしい。修羅場が語源とのこと。謎があるのいい。 どんな話かなって思って読んでみると主人公の新人講談師が先輩女性講談師との恋愛にならないのが新鮮だった。まあ、同僚と恋愛になる話がごまんとあるので陳腐だわな。ち

                 oohama5656's blog
              • 編集部のライフハック

                SIMフリーのiPhone日本発売は、さまざまなリアクションでもって迎え入れられたわけですが、そのiPhoneの多くに挿されることになったであろうデータSIMのサービスが、いま、百花繚乱の勢いで次々リリースされています。 ライフハッカーではさまざまなハック技を紹介していますが、「実験してみる」が身上。編集長のトシヨシは2013年、このMVNOサービスの有効な使い方として「ガラケー+スマホの2台持ち」を実験してきました。 試したのは、「楽天ブロードバンドLTE」など、現在のところ4社のSIM(MVNOで提供されるSIMの契約は、キャリア各社のいわゆる「2年縛り」がないものが多く、とっかえひっかえしやすいんですね)。 共通していえるのは、通信料はもちろんのこと、時間の使い方についても「節約」できるようになったということです。 続きを読む もう3週間で2013年が終わるなんて信じられません。 ラ

                  編集部のライフハック
                • 鳥取大学医学部*保健学科*看護学専攻

                  いつもブログを読んでいただきありがとうございます。 この度このブログは、鳥取大学保健学科看護学専攻のホームページに移転します。 引き続き、鳥大看護学専攻ブログをよろしくお願いいたします。 ↓新しいブログのリンクです。 看護学専攻ブログ|保健学科看護学専攻 鳥取大学医学部 ↓鳥取大学医学部保健学科看護専攻のホームページのリンクです。 www.med.tottori-u.ac.jp 地区視診 地域サロン 準備とまとめ(学内) 在学看護学実習1 在宅看護学実習2 在宅看護学実習3 7日に新入生のオリエンテーションを行いました。 たくさんの書類や、オリエンテーション内容に大変そうでした。 でも、少し顔見知りが増えたのか、ざわざわと話をしあっていました。 これから4年間、勉強に、社会勉強に、遊びに頑張っていきましょう。 何かあれば、一人で抱えずに周りを頼ってくださいね。 医学部ピアサークルPeer

                    鳥取大学医学部*保健学科*看護学専攻
                  • Mitchie's Diary

                    前回の記事にて告知しました書き初め企画です。 ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございますです!今年もよろしくお願いします!! イベントPart9『書き初め2015』【BigLike】 - Mitchie's Diary 遅刻しましたが、書きましたのでUPいたします。ごめんなさい。 今年は、これにしました 付箋紙に筆ペンで書きました。 角度を変えてもう一枚。 もうね、ゲシュタルト崩壊です。3回書いただけで。 横線が多くてあってるかどうかわかんないです。 なんで健康かといいますと、昨年からなんか運動する量が激減していて太ってきたわ体力とか代謝とか落ちてきて寒いので、運動しようと思って。 去年はなんて書いてたかというと 去年もおんなじような企画をやりまして、その際に書いたのが『変化』でした。兎に角、昨年は父になるという変化を遂げましたので、変化の年だったなとも言えそうです。今年は、健康

                      Mitchie's Diary
                    • Airbnbホストの日常

                      最近、旅好きの人やIT界隈で話題のAirbnb。 でもまだまだ日本での認知度は低いみたいなので簡単にAirbnbとはどんなサービスなのかをご紹介したいと思います。 Airbnbとは Airbnb(※エアービーアンドビーと読みます)とは、簡単に言うと 「部屋やスペースを貸したい人と、借りたい人のマッチングを行ってくれるサービス」です。 Airbnbでは泊まる側をゲスト、部屋を貸し出す側をホストと呼び、日付や地域、価格などの条件で絞り込んでマッチングを行います。 ホテルよりその国や地域の生活に近く(しかも安く!)、ホステルよりプライバシーが守れるちょうどいい滞在の方法として最近グングン人気が上がっています。 Airbnbが人気の理由 Airbnbを使うメリットは沢山あるのですが、ざっくり言うと以下の通りです。 ゲスト(泊まる側)のメリット ・普通のホテルでは味わえないさまざまな建物に宿泊できる

                        Airbnbホストの日常
                      • 働くハハの暮らしと家計簿

                        子どもが中学生になり、想像以上に暇になった。 週末、何をしたものか暇を持て余している感じがある。(まずは部屋を整えたりしろよ、と言う声が聞こえるが、それは無視する) 子どもはインドア派なので、放っておくとずっと家にいてだらだらし続けるので、無理やり引っ張り出す。 引っ張り出すにしても、なるべく興味関心がありそうなところ、自分自身の興味とも重なっているところ…となるので、自然と偏ったジャンルになってしまう。 その一方、はて、私の好きなこと、やりたいことって何だったっけ?と迷子になっている感覚もある。 人生の目的を見失っている感じがある。 というか、別に目的なんてなくていいのかな。 大谷翔平さんとか、大企業の経営者のような雲の上の人と比べるつもりは全然ないのだけれど、 それでも、この先10年、20年かけてやりたいことを何か見つけたい気がしている。 でも、それが何なのか、全然イメージが湧かない。

                          働くハハの暮らしと家計簿
                        • 出発地

                          結局のところ書くことがないから書けないのだと思っていました。 でも本当はそうじゃなくて、書いてまで人に伝えたいようなことが、単に自分の中になくなってしまったということなのだとわかりました。 生きていれば嬉しいことも嫌なことも、それは人並みにあるけれど、それはこれから先どこかで人生を振り返った時に、到底思い出しようもないほど些末なことなのです。 歳を取ると時間が経つのがあっちゅー間に感じることにもジャネーの法則という名前がついていますが、きっとそうなってしまうのは、振り返った時に"くちゃっとなる時間"が、大人になればなるほど増えるからなのだと思います。 人生の壺の中に、塵芥ばかりがつまっているんじゃあしょうがないので、その中に少しでもいいからキラキラした何かをちゃんとしまっておきたいなと感じます。 今日は大学時代の先輩が、母校の大学のライブに出演するということでそれを見に行ってきました。 ぼ

                            出発地
                          • のあろぐ

                            この記事は2014年5月に角川とドワンゴが統合した時に書いた記事を改めてあげたものです。 当時からいじってませんが、その当時は大変叩かれそうな気配があったので怖くて消しました。下が跡地です。跡地 - のあろぐ ほとぼりも冷めてあれから1年半も経つので、改めてupしておきます。今後の展開で答え合わせしてみるのも面白いかもしれません。 ------------ ※注意※ 今から適当を言います。ここからの話は全部妄言です。 実際下調べも何もしていませんし、裏も取っていません。 ここは個人ブログです。 この記事の真の狙いは KADOKAWA という文字のゲシュタルト崩壊です。 KADOKAWA とドワンゴが統合 5月14日未明、衝撃的なニュースが飛び込んできた。 日経新聞の記事である。 角川・ドワンゴ経営統合 アニメなど「ニコ動」で海外へ :日本経済新聞 とはいえ、このリークはタイミング的には、会

                              のあろぐ
                            • 自分カウンセリング

                              根気がない。 日記も続かない。 放置している間に、放送大学はあと二単位で卒業というところまで進みました。 逆に、買い物中毒というか依存症というか、は相変わらずです。 放送大学でもアディクションについて学んだり、認知行動療法やマインドフルネスを学んだりしましたが、深まっていないのか、自分の買い物事情に変化はありません。 逆に耐性ができてしまったかのようで、「この症状はないから依存症とはいえないのかな?」とか違う方向から否認しているのではないかと思ったりもします。それこそ依存症の症状かもしれないですね。 買い物依存で検索すると、よくある行動パターンとして、「買ったらそのまま置きっぱなしで、使わない」というものがあります。それがまず違う。服やバッグなど、翌日から使用します。 以前に買って、使っていないものがあるのは嫌だと思って、スカートなど端から順番に着用したり。いらないなら売ってしまおうと思っ

                                自分カウンセリング
                              • Travel Note

                                ここのブログをTwitterように使えないかな?と思ったことが何度もあるけど、いちいちタイトルを入れる必要があるのは、正直言ってめんどくさい。 この辺りなんとかならないかなあ。 冬のソウル (4)の続きです。 バスから降りたので、ご飯を食べたいと思います。 今回は、どこにしようとかと考えたのですが、ソウルナビにあった「キムミョンジャクルクッパッ 光化門」というお店に行ってみたいと思います*1。 この日はかなり寒かったのと、前日雪が言ったようで、大分雪が残っていました。 今回は試すことはなかったのですが、いまはやり?のレンタル自転車です。そのうち試してみたいですね。 こんな感じです。なお、調べたところ、韓国外で発行されたクレジットカードなどでは利用できないそうです。それだと、あんまり意味がありませんね。詳細はこちらから。 www.konest.com 中に入りませんでしたけど、カッフェ・パス

                                  Travel Note
                                • ROAD TO NIRVANA

                                  ちょっと目を離した隙に、2018年はおれの手をすり抜けてどこかへ行ってしまった。 だからと言って、何もなかったというわけではない。色々あった。 思えば、言葉が生まれた端から消えてしまうような感覚にずっとつきまとわれた2018年だった。 言葉として定着しようとする端から次の出来事、また次の出来事という風にあらゆるプロセスがどんどん進んでいった一年だった。 夏以降は特にそうした傾向が顕著だった。 この夏、生まれて初めて熱中症になり、病院で点滴を受けた。 そして、秋には実家の父親が舌癌になり、入院、手術その他の手続きのため、急遽帰省したりした。 幸か不幸か、手術は無事に終わったものの、性懲りもなく退院したその日から喫煙を再開し、紫煙を吐き出しながら、「わしゃ、なんで舌癌なんちゅう変わった病気になったんかのう?」と呟く父親への憤りは言葉になる前に空中分解し、乾いた笑いにしかならなかった。 分解と言

                                    ROAD TO NIRVANA
                                  • 練乳のあれこれ

                                    アナと雪の女王を見て、正直なんら面白いとは思わなかった。 私が重視する思想的に特筆すべきことは何も感じなかったからだ。 歌はすばらしかったと思う。吹き替えの音楽も素直に良かった。 しかし思想はどうってことはない。こういう設定の解説もまぁそうかという感じ。 映画そのものではなく「『アナと雪の女王』にかかったジェンダー観の砂糖衣」このジェンダー論に絡めた記事はなるほどと得心したぐらいだ。 そのほかで強いて言えば、アナと雪の女王のアナはアナーキー(Anarchy)のアナを示していたのかな、などと言葉遊びを考えた。 Let it Goの歌はアナーキズムの賛歌だ。 国とかは知らん。 妹?なにそれ。 人間社会、勝手にすれば。 私は山奥で自力で暮らす。 社会とか制度とか国家とかそんなものはどうでもいい、「ありのまま」への人間回帰。 ここにLet it goの翻訳がある。 「ルールもないわ、私は自由よ」

                                      練乳のあれこれ
                                    • hatena du ongaku

                                      調べると色々やり方出ますが、自分用の備忘録。 BlackHole使います。LadioCastは使いません。録画しながら自分で音声聞けます。オーディオインタフェース(Rubix24)使ってます。録画した動画はちょっと音質よくない気がします。 BlackHoleのインストール existential.audio MacのAudio MIDI設定 「Audio MIDI設定」を開きます。 左下の「+」をクリックして「複数出力装置」を作ります。名前は「画面収録用」にしました。「使用」はオーディオインタフェース(Rubix24)とBlackHoleにチェックします。 DAWの設定 画面はLogicです。「設定」を開き、出力デバイスにさっきつくった複数出力装置「画面収録用」を設定して「適用」をクリックします。 Ableton Liveではここね。 画面収録 MacでCommand+Shift+5をして

                                        hatena du ongaku
                                      • かっとび二一斗のブログ

                                        大森靖子『ミッドナイト清純異性交遊』Music Video - YouTube このミュージックビデオを見て衝撃を受けた。見ていただくとわかるかと思いますが「一生道重」を掲げる大森靖子がモーニング娘。の道重さゆみを賛美した楽曲。その愛の深さを表すような素晴らしい曲です。また講談社ミスiD2014蒼波純のミステリアスな瑞々しさ。もはや説明不要国民的女優となった橋下愛の美しさなど見どころは満載すぎるんですが、そして、なにより!このミュージックビデオで驚いたのは、あの橋下愛ちゃんが駆け上っている階段があるのが我が家のご近所なことなんです!!!!!! すぐに、わかりましたよ!!!だっていつも図書館に向かう時に近道として使ってる階段なんだから!!!!!!自転車で。 と、このままではまずいといても立ってもいられず、目の前のじゃがりこを放り投げ、まさに橋本愛ちゃんのように部屋を飛び出したんです。トレーニ

                                          かっとび二一斗のブログ
                                        • iDoT Note

                                          ベトナムで一番上げたかった忘れ物写真です。外国人向け観光通りを歩いていると、道端でもいろんな商売をしています。ベトナムはバイクが非常に多く、信号が滅多にないので、町中総暴走族のように交通が賑やかです。 そんな道端に小さい子供が歩道に座って遊んでいました。 後ろでしゃがみこんで商売しているのが、家族でしょうか。さらに後ろは高級なブランドショップが軒を連ねています。海外資本が急速に入るベトナムでは明確に生活が2分しているのが分かります。いろいろ考えさせれたシーンでした。 土曜日なので夫婦の分だけ。自ずと適当になります。特に自分用^^;※鮭のムニエルが辛くなりすぎでクレーム必至 妻の作り置きを中心に構成。しかし5人分の昼食プラス朝飯は圧巻、、、 今日から中学生の娘の弁当を担当します。初日は諸事情あって妻と合作。少し空いたスペースに仕上げとしてチーズのハム巻きが収まります。 実家で最後のお正月を過

                                            iDoT Note
                                          • おんなやもめに花咲かず

                                            会社で自分のコップを洗いながら、ふっとそれを床に叩き付けそうになってて「あ。これはマズイな」って踏みとどまる、って出来事があった。 あたしの頭の中ではコップは粉々に砕け散ってて、「あー片付け面倒だな」ってとこまで思考が進んでいたんだけど、手の中にある割れたはずのコップの重みで我に返った感じ。 だから、「あれ、何でカップ割れてないの?」って一瞬だけきょとんとしてた。 あの瞬間は、頭の中の『割れたカップ』をつい再現しそうになった、というか魔がさしたんだろう。 ここのところ会社で色々あって、気持ちが荒んでるというかそれを飛び越えてストレスがたまりにたまってるんだろうとは思う。 突然嫌われたし、他の人がやらない仕事を押し付けられてるし、一人だけぽつんと残業してることも多い。そのくせ残業代は出ないんだから嫌になる。 どうやって発散したらいいのかわからないし、それがマグカップを床に叩き付ける、という形

                                              おんなやもめに花咲かず
                                            • mom's blog

                                              オネショ?紙オムツからのお漏らし?な、話です。 我が家では、色々試して今はパンパースのテープLサイズを愛用しているのですが、夜中寝ている間にオシッコが漏れる事案が多々発生するようになりました。 まぁそんなときは、忍びの如く寝ている子供を起こさぬようにオムツから下着から全着替えさせます。スルッとやるので子供は寝たまま。羨ましい。 わたしは目覚めるには十分な活動量なので、こんな風に眠れなくなって布団の中でコソコソブログ更新したりする始末。 このままではいかんので、夜中寝る時にヨレない漏れないオムツを探すことにしました。 試してませんけど、たぶんパンツタイプが良さげ。さらに、オムツがズレないように紙オムツの上からパンツはかせようかな。 なんかオススメあったら教えてください!息子は、およそ72cmの9kgでおなかポンポコリンです。 ゆる募、漏れない紙オムツ— りすこ (@RisucoMorino)

                                                mom's blog
                                              • かつらふくまるinセツヤクエスト

                                                さて、セツヤクエスト最終回。 今回は、まずセツヤクエストの表紙ページにも載っている「マネーフォワード」の辻庸介CEOについて。 この辻さんとは学生時代からのお付き合いをさせていただいています。 辻さんの方が先輩です。 「家計管理ソフト」という超デジタルなお金の管理を考え出した人やから、昔からお金には細かかったのかと思いきや、まったくそうではありません。 お金には寛大、というよりも人付き合いに使うお金は惜しまない。というスタンスを貫いてはりました。 ですから、後輩に食事をおごる、飲み代をおごるということはしゅっちゅうで、後輩におごるために自分の生活費が足りなくなったりしてはりました。 そんな奴がつくった家計管理ソフトは信用できん!と思いますか? 私はむしろ、そういう人がつくったからこそ信用・信頼できる気がするのです。 人との付き合いを大事にし、人の情を大事にする。だからこそ、人が使って心地よ

                                                  かつらふくまるinセツヤクエスト
                                                • まだまだ楽しいマンハッタンライフ〜Oneichanの日記

                                                  雪もよく降り、寒い日が続いた3月。 大雪になるとの予報に、会社や公共施設がクローズされた日(大したことなかったのだけど)の翌日、よく晴れてたので、急に思い立って、 久しぶりに、グラセンから電車に乗って、 ブロンクスのボタニカルガーデンに。 オーキッドショーの会場は、南国。 自宅の近所にお気に入りのコーヒーショップやレストランがあると嬉しい。 最近、よく行くコーヒーショップは、お花屋さん。 ランチ、最近は近所のタイレストランに。 春は未だ? イースターウィークエンドは、まあまあ暖かくなって、気持ちよかったのに、月曜日の今日は、また雪。 先週、見つけた緋寒桜は、 散ってしまい、 気温摂氏2度の中、 こんな桜が頑張って咲いている。 2月も半ばを過ぎたばかりだというのに、どうしちゃったの?この暑さ!! 外は半袖Tシャツの人も。我が家は、暖房のスイッチを切っても、セントラルヒーティング(ファン)の口

                                                    まだまだ楽しいマンハッタンライフ〜Oneichanの日記
                                                  • トーキョーナガレモノ

                                                    今週のお題「人生に影響を与えた1冊」 去年の夏はフィルムセンターで毎日のように増村保造のメロドラマを観ていたのに、今年の夏はほとんど映画を観ることができなかった。 きっかけはこの本だった。 プログラマのためのコードパズル ?JavaScriptで挑むコードゴルフとアルゴリズム 作者: 柳井政和 出版社/メーカー: 技術評論社 発売日: 2014/02/19 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る JavaScriptプログラミングの本である。 解説書や入門書ではないのでJavaScriptの文法に通じていないと読み通すのは難しいが、jQuery等の知識は必要ない。 この本のテーマは「コードゴルフ」。ゴルフが少ない打数でカップインを目指すように、コードゴルフはいかに少ない文字数で結果を出力するかを競う遊びだ。 実例を見るのが早いだろう。本書の最初の問題「アスキーアートで丸を描

                                                      トーキョーナガレモノ
                                                    • とぼふ日記

                                                      アニメ視聴 『時光代理人 -LINK CLICK- II』3話(ニコニコ) 『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』(Amazon Prime Video) 読書 Xiran Jay Zhao『Iron Widow』(Kindle版。邦訳『鋼鉄紅女』を参照しながら)340ページまで。 ジョージ・オーウェル/山形浩生訳『1984年』(Kindle版)345ページまで。 井上俊之/高瀬康司(編著)『井上俊之の作画遊蕩』(Kindle版)68%まで。 アニメ視聴 『わんだふるぷりきゅあ!』13話(TVer) 『終末トレインどこへいく?』4話(ニコニコ) 今回でちょっと弾んだ感じがする。絵的にわかりやすく楽しめるシュールさ、狂気があったからか。 『夜のクラゲは泳げない』4話(dアニメストア ニコニコ支店) 『怪獣8号』3話(ニコニコ) 読書 Xiran Jay Zhao『Iron Widow』(Kindle版。

                                                        とぼふ日記
                                                      • 鈴張ワインの物語「序章」SUZU Chardonnay公式ブログ

                                                        いつも鈴張ワインを応援して頂き、本当にありがとうございます!! 年一のブログです(笑)!! いよいよSUZUChrdonnayUnwooded2022リリースしております。 近年毎年のように長雨に悩まされます、2022年は6月上旬の葡萄の花の開花以降6月7月8月と比較的に天候に恵まれました。只、収穫目前に迫った9月一週目の天気予報は、台風が迫る中で梅雨が戻ったかのような連日の雨予報。 ワイン用の葡萄にとって収穫直前の長雨は、葡萄やワインの味わいに多大な影響が出てきてしまいます。 予定より早く収穫するか、雨の後の晴れを期待して待つか本当に悩みました。 このワインSUZUシャルドネは、その年の葡萄の出来具合で味わいが大きく変わります。それは醸造の段階で敢えて手を加えすぎず年ごとに違う、鈴張のシャルドネ葡萄の 味わいをそのままワインの味わいとして表現出来るように仕込んでいるからです。 そんな収穫

                                                          鈴張ワインの物語「序章」SUZU Chardonnay公式ブログ
                                                        • kaoseyaの日々日記

                                                          今週のお題「花粉症対策」 私自身は花粉症ではないのですが、私以外の家族が花粉症なので対策をしています。 当たり前ですが・・ お布団は外に干さない。 → 布団乾燥機で対応。 帰宅したら脱衣所に直行して着替える。時間が許すならシャワータイム。 着替えたモノは2度洗い。。乾燥機で乾かす。外に干さない。 今年は長男が高校受験のため、 いつもなら症状がでてから耳鼻科へ行くところを、 先週耳鼻科へ行き花粉症の薬をもらいました。。 長男は目がかゆくなる症状がひどく、 白目の部分が裂けるほどかゆさなので目薬もいただいて。 万全とは言えませんが、我が家の花粉症対策でした。 外の花粉は家に入れない!です。。 今週のお題「パン派? ごはん派?」 パンなら、パン焼き器で焼きたてが好きです。 1995年からパン焼き器を使っていて現在は2代目。 画像に出来上がりを撮るまもなく食べられている我が家のパン。 週2回、10

                                                            kaoseyaの日々日記
                                                          • 路傍のはなし

                                                            前回エグザンティアがレッカーされた報告から、だいぶ時間が経ってしまったのであるが、それはなにもエグザンティアが長期入院していたからというわけではない。 単に持ち主である自分の身辺があわただしかっただけで、修理に出したエグザンティアは、わずか2週間ほどで戻ってきていたのである。 今回の漏れの原因は、ホースの一部が劣化していたことが原因で、ホース交換だけという軽傷で済んだのであった。(とはいえ、修理代は5万円弱かかったので、お財布へのダメージはそれなりに大きいのであるが。。。) 「年数が経ってるから、どうしてもホースは劣化してくるからね。」 と甘木さん。 それなりに古い車、それがハイドロシトロエンなのだから、これからも劣化していく各部の部品と付き合いながら維持していく必要があるのだろう。 でも帰り道のエグザンティアの乗り心地といったら、本当になめらかで、これを味わってしまうと、あの寒空でのレッ

                                                              路傍のはなし
                                                            • 羊の自由研究

                                                              「何故計算機と電話は数字の並びが逆なのか」を、 夏休みの自由研究よろしく調べてみることに。 手始めに「計算機」と「電話」が図書館の分類だと どの辺りになるのかを調べる。(Web NDL Authorities) 計算機:418.6 535.5 電話:547.46 694.6 次に「電卓 歴史」で本を探す。(Webcat Plus) 『〈使い勝手〉のデザイン学』に 電卓とケータイの数字配列なはぜ逆なのか? が書かれていると分かる。 この本を読んだだけで、自由研究が終わるな……。 とりあえず遠回りするかな。 今週のお題「姉妹・兄弟」 結構な確率でじゃんけんに勝てます。 なぜかと言うと、 ”グーの次はチョキ、チョキの次はパーを必ず出すとわかっているから” です。 その癖に気づいたのは小学生の頃。 先日、本人にも教えたのですが、 「また忘れると思う」と言っていました。← これからもじゃんけんは強い

                                                                羊の自由研究
                                                              • MizushitaTaru's blog

                                                                こんにちは!水下です。8月に入りましたね。 今日は映画の話など。 長々と語れるだけの感想がないのでさくっと。 ペルソナ3 #2 地元での上映開始がおそかったんですが、やっと見れました。アイギスかわいいよアイギス。 なんか違和感あると思ったら、自分ペルソナ3はPSP版の女子主人公しかクリアしていないんでした(笑) いいよね、百合って。 あと荒垣先輩ってほんと萌えキャラだよな……。大好きだ。もう一回プレイしよ。 映画を観てると、ちゃんと主人公が自発的に発言したり悩んだりしていてなんだか新鮮。 プレイ時は無個性どころか無感動主人公のように思ってたなあ。ストーリーから演繹された行動しかとらん、というイメージでした。 やっぱりそこはプレイヤーとして関わっているものと、観客で見守っているだけのものというので違うのかな。 ゲーム中はどれだけ合体させてペルソナ作るかとか、サブストーリー(コミュ)にばかり気

                                                                  MizushitaTaru's blog
                                                                • きょうのふむふむ

                                                                  トピック「紫陽花」について 半分色が違う#アジサイ#あじさい あじさいは土壌が酸性かアルカリ性かで色が変わるっていうのは知っているけれど 同じ株の花で色が違ったりとか、↑のように半分色が違うって、どういうことなんだろうなー??? ベビーサークルはリリィさんのベッドに…´д` ;#ねこ#ソマリ#ねこ部#赤ちゃんと猫#子守りねこ 去年5月に生まれた息子。 ズリバイで高速移動からのつかまり立ちがマイブームです。調理中などずっと見ていられないときは危ないので、ベビーサークルを導入したんですが、入れると嫌がって泣いてしまうため、結局あまり活躍していなかったりする。 そう、マタニティ・育児グッズは「買ったはいいもののあまり使わなかったor使えなかった(がっかり)」が結構ある。 とくに生まれる前は「あれも要るかも、これもあったら便利かも・・・」とわけもわからず色々買ってしまったりする。(そして結局つかわ

                                                                    きょうのふむふむ
                                                                  • 新・価値のあるお買い物日記

                                                                    image by @EveryApplePro iPhone 12がいよいよ、2020年10月13日(火)に発表されます。 既に様々なリーク情報が出回っていますが、リーク情報の正解率97%以上で有名なKang氏がiPhone 12のスペックをほぼ全て丸裸にしているため、もはやスペック正誤に興味がないiPhoneユーザも多いように思います。 サプライズが無くなりつつあるiPhone 12ですが、大きな変化点として挙げられているのが付属品です。ご存知の方も多いように、毎年発表されるiPhoneには同梱物として以下の付属品が入っています。 iPhone本体 EarPods Lightning - USBケーブル USB電源アダプタ マニュアル 外箱 SIM取り出しツール しかし今回このうち、EarPodsとUSB電源アダプタの同梱が廃止され、Lightning端子は健在なままでUSBがType-

                                                                      新・価値のあるお買い物日記
                                                                    • Web屋さんのアレ

                                                                      ちょっとアレっとなったのでメモ。 MacをMavericksにアップデートしたらpipでPillowが入らなくなった。 In file included from _imagingtk.c:19: /Applications/Xcode.app/Contents/Developer/Platforms/MacOSX.platform/Developer/SDKs/MacOSX10.9.sdk/usr/include/tk.h:78:11: fatal error: 'X11/Xlib.h' file not found # include <X11/Xlib.h> ので、調べたらシンボリックリンク貼ると解決するよって書いてあったよ。 http://stackoverflow.com/questions/19532125/cant-install-pil-after-mac-os-x-10-

                                                                        Web屋さんのアレ
                                                                      • 初心者向け!簡単!はてなブログのヘッダー画像の設定方法 - アラフォーから始めるAI活用

                                                                        前回の続きで今回は、はてなブログのブログヘッダー画像の設定方法をご紹介します。 はてなブログヘッダーの設定方法 ++目次++ ★ブログ管理作業 Step★ 画像を用意する ヘッダー画像の設定ページに移動する 画像をアップロードする 画像を調整する スマホ画面のヘッダー画像設定 youtu.be 【Step1 画像を用意する】 ヘッダー画像は前回の記事で無料のCANVAで作った画像を入れていきます。 mido-ri.hatenablog.com ↑こちらを見て頂けると嬉しいです。 youtu.be CANVAはこちら♪ ↓↓ https://www.canva.com/ 【Step2:ヘッダー画像の設定ページに移動する】 はてなブログログイン はてなブログにログインし、ダッシュボード画面にアクセスします。画面左側にある「カスタマイズ→デザイン」をクリックして、表示されたメニューから「ヘッダー

                                                                          初心者向け!簡単!はてなブログのヘッダー画像の設定方法 - アラフォーから始めるAI活用
                                                                        • 器用貧乏の裕福な生活

                                                                          春に産まれる予定の息子の名前を夜な夜な嫁さんと考えていたのですが、今日嫁さんが良い感じの名前を思いつき、僕としてはなんとなく決まったような気でいます。 名付けの方向としては、俵万智さんが詠まれた俳句 読みやすく 覚えやすくて 感じよく 平凡すぎず 非凡すぎぬ名 が基本的な考え方で、加えて 自分か嫁さんの名前の一部をつける 名前に期待を込めない 産まれた季節 あたりを考慮して考えていました。ここまで制約が多いと中々しっくり来るまで大変なのです。 それでも息子にとっては一生ものですから、うんうん唸って、ああでもない、こうでもないと頭を捻り、Wiktionaryなどを眺めて漢字から考えたり、思いついてはメモして声に出してみたり。 そうして出て来た名前、一度コレだ!と思うとそれしか無かったように思えてくるから不思議なもんですね。 ああ、楽しみだなあ。 今週のお題「今年買ってよかったもの」〈2014

                                                                            器用貧乏の裕福な生活
                                                                          • 寅唄

                                                                            皆さんこんにちは&大変お久しぶりです! 寅猫空(とらねこそら)です PC事情やリアル事情で更新出来ず申し訳ありませんでした; 最近なんとかPCも復活して PCからインターネットも繋がるようになりました><。 不定期にはなりますが また更新していけたらと思いますort 皆さん今日もお疲れ様です! 皆さんこんにちは&お久しぶりです 予定ですませてしまった…(遠い目 更新遅れてしまいすみません; 言い訳はしませぬ!ただただ申し訳ありません><; 以後は時間管理を徹底するよう努力しますort はてさて…! 今週はなんと。 会社でお世話になっている先輩と そのお茶の先生(初対面)と 初めてクラシックコンサートに行きました(・ω・* なんと80歳の人生の大先輩と職場の先輩と自分。 寅「初めまして!○○と申しますw 今日は宜しくお願いしますっ!」 初対面のご挨拶早々、 まずは某有名なチェーン店のカレー屋

                                                                              寅唄
                                                                            • ちょっと言わせてくれ

                                                                              ※私傷付きやすいんです系の人は読むな推奨記事。 今すぐそっ閉じ()してくださいね。 いつからか標準になりつつある頑張れと言ってはいけない風潮。 あれってうつ病の人に対してじゃなかったっけ。 なに、これ普通に言っちゃダメな言葉になっていってない? 今話題のハラスメントになっちゃう感じでしょうか。 修造だけがあの言葉の免罪符持ってる気がする。 言いてぇなぁ。もっと頑張れよ!って。 頑張るしかない場面もあると思うんだよな。 誰のせいでもなく、誰にも八つ当たりできず、誰にも助けを求められず、やるしかないって時。 マンガみたいにタイミングよく救世主が現れることはほとんどない。 こんなクソブログですら誰かが見ていて、勝手に同意したり勝手に傷付いていくから気にしないといけないんやな。 みんなで作りますか。誰もが誰もを傷付けない配慮を完全に行えるインターネッツの世界を。某アジア諸国みたいに政府が言論を禁止

                                                                                ちょっと言わせてくれ
                                                                              • おのぼりさんが行く ー田舎者時々都民ー

                                                                                東京に引っ越してきて2年。 ようやく我が家のある福島に転勤が決まった。 また我が家に住んで福島で生活できるのだ。 田舎で生まれ田舎で育ち地元から出ることなくおとうさんと結婚。 東京はテレビで見る所で暮らす所では無かった。 それがおとうさんの仕事の都合で思いもかけず東京暮らしとなったのだ。 50歳を過ぎている夫婦には大変な出来事だった。 けれど地下鉄で迷い地下街で立ち尽くしていたのはもう随分昔のことのような気がする。 すっかり都会人となりスイスイ銀座を闊歩しているのだ、自画自賛! そんな東京暮らしはどんなに刺激的であっても結局馴染めなかった、落ち着かないなの連続だった。 きっと早く我が家に帰りたかったんだ。 今まで経験できなかった東京暮らしにつれて来てくれたおとうさんにはお礼を言いたい。 美味しい物を食べたり知らない所に出掛けたり楽しい東京暮らしを満喫したのだ。 長かったようでも2年で終わる

                                                                                  おのぼりさんが行く ー田舎者時々都民ー
                                                                                • はてなブログで安定して購読者を増やして稼ぐ方法とは?読者数は1000人以上必要?はてなブックマークは常に50個以上獲得?記事数は500本以上?はてなブログに近道はない!読んでくれるユーザーに対して良質なブログ記事を書くのみ!

                                                                                  はてなブログで必要な読者数や記事数やブックマーク数についてです! はてなブログって本当にいいの?はてなブログで起こる様々現象とブログで大切な事に心の持ち様についてです! はてなブログは初月が最強説!? はてなブックマークのアルゴリズム… はてなブログでは初月は無敵モードですが、どんどん運用歴が長いと失速して行きます。 その理由としてまずはてなブックマークの新着に載らなくなります。 これによりある程度の読者数を持つブログは恩恵を受けるはてブ砲がまず無くなります。 はてなの新着つまりホッテントリに載れば自分の読者以外の不特定多数のはてなブログユーザーの目に留まり沢山のはてブが付きます。 はてブ3個で新着に載れば3個のまま終わる事はまずありませんからね。 新着に載る事によりアベレージではてなブックマークを取る数が増えますね。 はてブを狙う理由としてもはてなブックマークはGoogleの良質被リンク

                                                                                    はてなブログで安定して購読者を増やして稼ぐ方法とは?読者数は1000人以上必要?はてなブックマークは常に50個以上獲得?記事数は500本以上?はてなブログに近道はない!読んでくれるユーザーに対して良質なブログ記事を書くのみ!