並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 1230件

新着順 人気順

はてなの検索結果281 - 320 件 / 1230件

  • 「山形蕎麦草太」名店!と#ブロ活「はてなスターの確認方法」初心者向け! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    有料記事販売が行われることで、逆に無料の価値が上がるのでは!?と思っています。 今日は、何度も紹介している山形蕎麦の名店(仙台市にあります) ちょっとお値段高くなって、おいそれとは行けませんが、たまには贅沢を。 山形蕎麦「草太」 今日の#ブロ活「はてなスターの確認方法」 山形蕎麦「草太」 行けば、いつもの、天そばセット。 そばの食感はごりごり。天ぷらはさくさく。 rakukatu-singark.jp このお店の記事は人気です。 くれぐれも、大盛を注文しないように!! rakukatu-singark.jp rakukatu-singark.jp 他にも、こんな宮城にある蕎麦のおいしいお店を紹介しました。 ごちそうさまでした。 今日の#ブロ活「はてなスターの確認方法」 スターは総数となっていて、誰がつけたかわからない。 いつも、たくさんのご訪問、スターありがとうございます。そして貴重なカラ

      「山形蕎麦草太」名店!と#ブロ活「はてなスターの確認方法」初心者向け! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
    • 俺が昔はてなダイアラーだったころ、はてなの一大勢力はハロヲタだった

      わかるかなあ。わかんねぇだろうなあ(新参には)。 嘘ではない。そもそもはてなの勃興にはモーヲタが深くかかわっている。未だトラックバックが生きていたころ、ハロプロ関係の記事のブックマークにはけまらしき「はてな村」では見たこともないIDのダイアリーたちから大量の言及がなされていて、ブックマーカーのIDもやはりけまらしからぬ面々であった。 「けまらしい」とは何か?そのへんの古参ヅラに訊いてくれ。 あのハロヲタたちは何処へ行っただろうか。はてなブログへ移って今なお推し活(当時はそんな言葉も無かった)に邁進しているのだろうか。トラックバックがなくなり、ダイアリーもなくなり、またはてな村を去って久しい俺にはわからぬ。名もなき増田には涙をこらえて歌うことも残されていないのさ。

        俺が昔はてなダイアラーだったころ、はてなの一大勢力はハロヲタだった
      • 【お願い】はてなブックマーク?の威力を調べてみたい - 川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越

        何やら初めて知った! はてなブログには記事の下の方に 「B!Bookmark」 というマークがあるのよね。 そこをポチッと押すと、コメント書けるようになるんだけど 何? ちょっと調べたらこのB!Bookmarkにはアクセスが増える威力があるとかなんとか・・・ ちょっと検証してみたい! そこで! 松江塾ブロガーの皆様! そして 読者の方々! この記事、読んだら B!Bookmark をポチッとしてみてください! コメントは特になんでもいいです! 「この記事読みました!」 とかなんでも! よろしくおねがいします!

          【お願い】はてなブックマーク?の威力を調べてみたい - 川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越
        • 月間はてなブックマーク数ランキング(2023年9月) - はてなブックマーク開発ブログ

          はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。2023年9月のトップ50です*1。 順位 タイトル 1位 「書き込みがやばすぎて狂気すら感じる…」文科省が無料配布している科学技術の学習資料『一家に1枚』シリーズのクオリティがすごい - Togetter 2位 OpenInterpreter / ついにAIがガチのアシスタントに!これは凄い、というか凄すぎる|shi3z 3位 元給食営業マンが「ホーユー」の学校・警察での給食提供停止騒動の原因をざっくり解説してみた。 - Everything you've ever Dreamed 4位 「汚れの落とし方」を科学で分析。「洗浄技術の研究者」に教わる、汚れとの戦い方 | となりのカインズさん 5位 【激安】ボロいい温泉宿→「食事はうまい&温泉は極上…オススメあり」 - 温泉ブログ - KOUのふわ

            月間はてなブックマーク数ランキング(2023年9月) - はてなブックマーク開発ブログ
          • エス・コヤマ事件や一連の暇アノン事件、ジャニーズ誹謗中傷など「群衆オタクによる"聖戦"」を指摘するだけで「反オタク」レッテルを貼るオタク無謬説増田氏。今回の嫌がらせは「会長による捏造」て事になってるの? - cinefuk のブックマーク / はてなブックマーク

            エス・コヤマ事件や一連の暇アノン事件、ジャニーズ誹謗中傷など「群衆オタクによる"聖戦"」を指摘するだけで「反オタク」レッテルを貼るオタク無謬説増田氏。今回の嫌がらせは「会長による捏造」て事になってるの? オタク 増田 艦これ

              エス・コヤマ事件や一連の暇アノン事件、ジャニーズ誹謗中傷など「群衆オタクによる"聖戦"」を指摘するだけで「反オタク」レッテルを貼るオタク無謬説増田氏。今回の嫌がらせは「会長による捏造」て事になってるの? - cinefuk のブックマーク / はてなブックマーク
            • 今週のはてなブックマーク数ランキング(2023年10月第3週) - はてなブックマーク開発ブログ

              はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。10月9日(月)〜10月15日(日)〔2023年10月第3週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 保存版!使っている専門通販サイト :: デイリーポータルZ 2位 パレスチナ問題がわかる ハマスとイスラエル 対立のわけ - #クロ現 取材ノート - NHK みんなでプラス 3位 イスラエルによって徹底封鎖されたガザ地区恐怖の15年|ARAB NEWS 4位 慢性人員不足の負のスパイラルあるある - やしお 5位 お前らはまったくパパ活女子の実態をわかっていない 6位 なぜ藤井聡太は八冠制覇できたのか? | 白鳥士郎のページ 7位 「藝大に落ち、就職もせず、栄養失調で横たわっていた」75歳の"水彩画おじいちゃん"に170万人が癒されるワケ まわりと自分を比べなくていい | PRESIDEN

                今週のはてなブックマーク数ランキング(2023年10月第3週) - はてなブックマーク開発ブログ
              • 記事のアイキャッチ画像設定で、自動生成シェア画像を選択できるようにしました - はてなブログ開発ブログ

                記事のアイキャッチ画像設定において、任意に自動生成シェア画像を選択できるようにしました。 これまでは、本文に画像が含まれていない場合のみ自動生成アイキャッチが設定される仕組みでしたが、今回の変更で本文に画像が存在していても自動生成アイキャッチが選択できるようになりました。 自動生成アイキャッチを設定したい場合、編集サイドバーの「編集オプション > アイキャッチ画像」にて「自動生成シェア画像を設定する」にチェックを入れてくださいX(旧Twitter)の仕様変更に合わせて、タイトルを含んだアイキャッチ画像を設定したい場合や、アイキャッチ画像に適さない小さな画像のみを含んでいる記事などでご活用いただければと思います。 機能補足 記事に画像を含んでいる場合に自動で設定されるアイキャッチ画像は、これまでの仕様と同様に、記事内の1つめの画像となります 編集サイドバーにて自動生成シェア画像を設定した場合

                  記事のアイキャッチ画像設定で、自動生成シェア画像を選択できるようにしました - はてなブログ開発ブログ
                • Colaboへの監査請求を支持する動機に「リーガルハラスメント」もあることが、はてな匿名ダイアリーで語るに落ちていた - 法華狼の日記

                  はてなブックマークを百以上も集めていて、コメントを見ると内容に同調するものが少なくない。 なぜ、暇空茜を支持するのか? 仁藤夢乃は女性性を利用する男性向けコンテンツに対する憎悪や敵愾心がある。 仁藤夢乃はこれらの表現、コンテンツが一掃され、その作者、著作権者、消費者、流通や広告などの関係者が損失を被ることについて、一切考慮する必要が無いということである。少なくとも、そのような配慮、妥協そういった姿勢を見せたことは無く、現実的に温泉むすめのスポーツ文化ツーリズムアワードの受賞辞退という事態を招き、そのことに対し一切の後悔も配慮もしていない。 この前提から違和感がある。「夜這いがあるかもと期待する」「いつもスカートめくりをする」などの設定が批判*1された一般向け観光コンテンツを、「女性性を利用する男性向けコンテンツ」の一事例とすべきだろうか。 また、プロフィール等の修正がありつつ「温泉むすめ」

                    Colaboへの監査請求を支持する動機に「リーガルハラスメント」もあることが、はてな匿名ダイアリーで語るに落ちていた - 法華狼の日記
                  • お笑いライブの楽しみ方って? 劇場やライブの種類、チケットの買い方などを解説 - 週刊はてなブログ

                    お笑いライブはけっこう気軽に行けて楽しめるものです 週刊はてなブログを運営する「週刊はてなブログ編集部」と、クライアントのオウンドメディア記事を制作する「はてな編集部」が合同でブログを紹介する連載企画「編集部が気になるブログ」。今回ははてな編集部の鈴木が「お笑いライブの楽しみ方」にまつわるブログを紹介します。 最近は新型コロナウイルスに関する制限が緩和され、人が集まってエンタメを楽しめる機会がまた増えてきました。各地では音楽フェスやコンサートなどが復活しています。 ちなみに皆さん、人が集まって楽しむエンタメ鑑賞といえば「お笑いライブ」もあるのですが、行ったことはありますか? 実はお笑いライブを開催している劇場は全国各地にたくさんあり、毎日あらゆる場所でライブが開催されています。一日に同じ会場でいくつも開催されていることも珍しくありません。 でもそんな情報、よっぽど贔屓(ひいき)にしている芸

                      お笑いライブの楽しみ方って? 劇場やライブの種類、チケットの買い方などを解説 - 週刊はてなブログ
                    • はてなリベラル、都合が悪いことは本人が言ったことですらなかったことにするの怖すぎない?

                      追記 一連の性的虐待事件について、藤島ジュリー景子が「知らなかったでは決して済まされない話だと思っておりますが、知りませんでした」と言ったことも信用するのなら、それはそれで筋の通った生き方だと思いますよ。 おいおいおいおい。正気か!? なぜこのたとえを持ってきたの!? 都合が悪いことをいう女はジュリーと同じ扱いってひどすぎだろ。 「比較ができない馬鹿」ならまだ救いがあるけど、わかっててこの比較を持ってきたのなら、悪意of悪意! 吉岡さんってはてなリベラルにそこまでひどいことされることした!? たのむ、これは悪意じゃなくてただの馬鹿であってくれ! https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/774notes/n/n70ee8ae3a6bf トップコメントがこれなの怖すぎだろ。 これ、吉岡さん本人が言うなら分かるけど、他人が書いてもなぁ……というか。記事で編

                        はてなリベラル、都合が悪いことは本人が言ったことですらなかったことにするの怖すぎない?
                      • 婚活★本当にあった怖い話 in はてな←勘違いだった(爆) - スナックelve 本店

                        <追記> こちらもあわせてご覧ください snack.elve.club </追記> 先日婚活であった怖い話など書いたのですがたいして反響がなく、もう終わりにしよーっと思って終わりのイマイチだった出会い(?)を2つネタにしたら何故か妙にアクセスが伸びました(´;ω;`) これはこちらのブクマカの言う通り、人としてイマイチな行動だったなぁと思います。 値踏みリスト公開するのか。東京怖い。 - kagobon のブックマーク / はてなブックマーク そう、年収で絞らない私アピールをしたかったのです・・・(逆説的に相当気にしてるんだろうなぁ、と反省しきり)。 1列隠してるところはLINE IDとか書いてたのよ・・・言い訳言い訳。 <追記> はてなスターの使い方が違っかったみたい。怖い話はありませんでした!! </追記> で、さ。なんか妙にアクセス伸びてきたら考えうる一番最低なコメントを自分でしてお

                          婚活★本当にあった怖い話 in はてな←勘違いだった(爆) - スナックelve 本店
                        • (受付終了)【「AIタイトルアシスト」機能リリース記念】年末年始に特別お題「買ってよかった2023」で記事を書きませんか? 新機能を使って応募するとお年玉プレゼントのチャンスも! - 週刊はてなブログ

                          あなたの1年を変えた商品を教えて! ごきげんよう! 週刊はてなブログ編集部の大藤です。気づけば、2023年も終わりが近づいています。いや〜、1年って本当に早い! 皆さま本年も大変お世話になりました。 はてなブログでは、これまで、クローズドβとして提供していた「AIタイトルアシスト」機能を2023年12月20日(水)に正式リリースしました。それを記念して、年末年始「買ってよかった2023」をテーマに特別お題キャンペーンを開催します。「AIタイトルアシスト」機能を活用して記事を書くとAmazonギフトカードがもらえるチャンスも! ぜひ最後までお読みください。 あなたの「買ってよかった2023」を教えて! 新機能「AIタイトルアシスト」を活用した「第1回はてなブログタイトルコンテスト」概要はこちら! 「AIタイトルアシスト」機能の使い方 注意事項 応募要項 あなたの「買ってよかった2023」を教

                            (受付終了)【「AIタイトルアシスト」機能リリース記念】年末年始に特別お題「買ってよかった2023」で記事を書きませんか? 新機能を使って応募するとお年玉プレゼントのチャンスも! - 週刊はてなブログ
                          • はてな都民「文化資本の街、東京の空気を吸うだけで僕は豊かな人生が送れ..

                            はてな都民「文化資本の街、東京の空気を吸うだけで僕は豊かな人生が送れていると思っていたのかなぁ…」

                              はてな都民「文化資本の街、東京の空気を吸うだけで僕は豊かな人生が送れ..
                            • 今週のはてなブックマーク数ランキング(2024年2月第3週) - はてなブックマーク開発ブログ

                              はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。2月12日(月)〜2月18日(日)〔2024年2月第3週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 マンションリフォーム虎の巻 2位 メルカリで値段の「¥マーク」を小さくしたら購入率が伸びた理由、ペイディがサービス名を「カタカナ表記」にする理由など、プロダクトのマーケ施策まとめ30(2023)|アプリマーケティング研究所 3位 私が独学をして、マジ神だと思うサイトおよび他 #初心者 - Qiita 4位 全社会人が読みたい「面倒なことはChatGPTにやらせよう」|asano 5位 旧Twitter社が「バズる」ツイートの法則を徹底的に統計解析して168ページもの資料にした代物、SNSマーケティングやってるプロが全員廃業するレベルの優良資料だった - Togetter 6位 google検索の

                                今週のはてなブックマーク数ランキング(2024年2月第3週) - はてなブックマーク開発ブログ
                              • コラボの冤罪にもダンマリや開き直りが多い。草津に関しては個人狙いでなく過失であるが、コラボは仁藤に仕掛けた故意。過失と故意どちらが悪質かは明らか。はてなに多いダンマリどころか開き直り連中はさらに悪質 - grdgs のブックマーク / はてなブックマーク

                                コラボの冤罪にもダンマリや開き直りが多い。草津に関しては個人狙いでなく過失であるが、コラボは仁藤に仕掛けた故意。過失と故意どちらが悪質かは明らか。はてなに多いダンマリどころか開き直り連中はさらに悪質

                                  コラボの冤罪にもダンマリや開き直りが多い。草津に関しては個人狙いでなく過失であるが、コラボは仁藤に仕掛けた故意。過失と故意どちらが悪質かは明らか。はてなに多いダンマリどころか開き直り連中はさらに悪質 - grdgs のブックマーク / はてなブックマーク
                                • ノーマルスターとグリーンスターが色弱に優しくなさすぎるからどうにかしてくれ。今更色は変えられないだろうから縁をつけるとかアクセントで縞模様にするとか。たまにもらってても誰がくれてるんかよくわからん - murlock のブックマーク / はてなブックマーク

                                  ノーマルスターとグリーンスターが色弱に優しくなさすぎるからどうにかしてくれ。今更色は変えられないだろうから縁をつけるとかアクセントで縞模様にするとか。たまにもらってても誰がくれてるんかよくわからん

                                    ノーマルスターとグリーンスターが色弱に優しくなさすぎるからどうにかしてくれ。今更色は変えられないだろうから縁をつけるとかアクセントで縞模様にするとか。たまにもらってても誰がくれてるんかよくわからん - murlock のブックマーク / はてなブックマーク
                                  • おっさんが使いがちなネコの絵文字、どの環境でもかわいいとは限らないんだぞ/「はてな匿名ダイアリー」の注意喚起記事がちょっと話題に【やじうまの杜】

                                      おっさんが使いがちなネコの絵文字、どの環境でもかわいいとは限らないんだぞ/「はてな匿名ダイアリー」の注意喚起記事がちょっと話題に【やじうまの杜】
                                    • これがゴールデンウィーク中、はてな匿名ダイアリーで魂を削ってフェミフ..

                                      これがゴールデンウィーク中、はてな匿名ダイアリーで魂を削ってフェミフェミしてた人生不幸そうな廃人ランキングだぞ🤮 97 b:id:tonton-jiji 75 b:id:hunglysheep1 69 b:id:tikuwa_ore 69 b:id:Hige2323 64 b:id:exciteB 53 b:id:hamu_start 51 b:id:augsUK 50 b:id:whkr 49 b:id:nanamino 49 b:id:melion 49 b:id:kamezoo 45 b:id:flatfive 41 b:id:cocoamas 40 b:id:hrbmsz 39 b:id:breadonly 36 b:id:RIP-1202 33 b:id:ledlizerd 32 b:id:colonoe 31 b:id:frothmouth 30 b:id:saihateax

                                        これがゴールデンウィーク中、はてな匿名ダイアリーで魂を削ってフェミフ..
                                      • 今週のはてなブックマーク数ランキング(2024年2月第1週) - はてなブックマーク開発ブログ

                                        はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。1月29日(月)〜2月4日(日)〔2024年2月第1週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 死ぬほど嫌でした|佐藤秀峰 2位 漫画家・芦原妃名子さんが死亡 「セクシー田中さん」など連載|日テレNEWS NNN 3位 性欲が高まるハーブティーを飲んだら世界の見方がぐるっと変わった話 4位 カジュアル面談 逆質問テンプレ - yuiseki 5位 最近自分がADHD対策でやっていること|牛尾 剛 6位 理解が進んで記憶が定着! 「コーネル式ノート術」で「資格試験勉強」がかなりはかどる - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習 7位 自殺について少し皆さんに知っておいてほしいこと|榊正宗 Official note 8位 このホストの講習めちゃくちゃ為になる

                                          今週のはてなブックマーク数ランキング(2024年2月第1週) - はてなブックマーク開発ブログ
                                        • はてなダイアリーを使い始めて20年が経ち再認識する主戦場としてのブログ - YAMDAS現更新履歴

                                          今日2023年7月7日で、はてなダイアリーを使い始めてちょうど20年になる。 といっても特に何の感慨もない。 ……あれ? 10年前にもそういうこと書いてなかったか? yamdas.hatenablog.com もう今では「はてなダイアリー」と言っても通じないのかもしれない。2019年にはてなブログに移行した後も、結局、現在まで続いている形である。 飽きもせず、よく続けられたものである。上記の通り、それ自体には特に何の感慨もないが、Twitter の迷走からのいよいよの瓦解に立ち会うことになり、ブログの意味合いについて少し考えるところがある。 思えば、ワタシにとってTwitterはおよそ15年SNSの主戦場だったわけで、そう簡単に他に移行できる気がしないのも確かです。2017年にMastodonのアカウントを作っていますが、これがTwitterにとって代わるとは今なお思えなかったりします。

                                            はてなダイアリーを使い始めて20年が経ち再認識する主戦場としてのブログ - YAMDAS現更新履歴
                                          • Chatworkで活躍中のid:daiksyさんを訪問 | はてな卒業生訪問企画 [#6] - Hatena Developer Blog

                                            こんにちは、エンジニアリングマネージャーの id:onkです。 Hatena Developer Blogの連載企画「卒業生訪問インタビュー」では、創業からはてなの開発に関わってきた取締役の id:onishi、CTOの id:motemen、エンジニアリングマネージャーの id:onkが、いま会いたい元はてなスタッフを訪問してお話を伺っていきます。 id:onkが担当する第6回のゲストは、ビジネスチャット「Chatwork」などを提供するChatwork株式会社でエンジニアリングマネージャーとして活躍されている id:daiksyさんこと、粕谷大輔さんです。 SIer、フリュー株式会社を経て、2014年はてな入社。2021年の卒業までサーバー監視サービス「Mackerel」の開発チームで、エンジニア、サブディレクター、最後はディレクターを務めるとともに、はてなにおけるスクラム開発の浸透に

                                              Chatworkで活躍中のid:daiksyさんを訪問 | はてな卒業生訪問企画 [#6] - Hatena Developer Blog
                                            • 【再募集】はてなブックマークのキャッチコピー

                                              前回の候補 ・寄ってたかって上から失礼 ・安全地帯で楽しく批評 ・物申すブックマーク ・闇に紛れて人を斬る ・俺よりひどい奴に会いに行く ・世界から未読を無くす ・ソーシャルマウンティングサービス ・おじさんもおばさんも、おじーさんも。 https://anond.hatelabo.jp/20200823103513

                                                【再募集】はてなブックマークのキャッチコピー
                                              • 【悲報】 はてな民の評判、地に落ちる

                                                29 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2b-72rj) 2023/07/27(木) 17:06:53.91 ID:o8bMYUUAa 今の5chより口悪いな 30 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2b-Gt7S) 2023/07/27(木) 17:07:10.11 ID:IOS1Gv8ma はてな民は何もやらずに冷笑と愚痴ばかりしているから全く経験値がないカスばかり 38 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f8c-USuP) sage 2023/07/27(木) 17:09:47.46 ID:eg0MvoYW0 はてな民こわいわ 5chよりねじ曲がったやばいやつだらけ なにがやつらを壊してしまったのか 39 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f13-CP9

                                                  【悲報】 はてな民の評判、地に落ちる
                                                • ひっそりしたはてなブログをずっと読んでいる。読者はそれほど多くないは..

                                                  ひっそりしたはてなブログをずっと読んでいる。読者はそれほど多くないはずだ。 そのブログには大抵いつもブックマークを付ける人が2~4人ほどいる。 その人たちのブックマーク一覧を見ると、はてなブログのページばかりだった。 はてなブックマークのホットエントリに上がる有用げな記事をブックマークしていたりはしないし、 ましてや増田をブックマークしている者は誰一人としていなかった。 ただ自らの読んでいるはてなブログをブックマークしている、という感じだった。 はてなにはこういう世界もあるのか、と思った。

                                                    ひっそりしたはてなブログをずっと読んでいる。読者はそれほど多くないは..
                                                  • 月間はてなブックマーク数ランキング(2024年1月) - はてなブックマーク開発ブログ

                                                    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。2024年1月のトップ50です*1。 順位 タイトル 1位 ねんきん定期便「放置」は絶対ダメ!放置した人が辿る悲しい末路 | Mocha(モカ) 2位 賃貸を退去するとき50万円請求されたけど色々な対応を駆使して結果的に敷金を取り戻した話|namonaki 3位 漫画家・芦原妃名子さんが死亡 「セクシー田中さん」など連載|日テレNEWS NNN 4位 Twitterで見かける怪しい会社、この方法で実態が分かる「中小企業の調査の基本」 - Togetter 5位 最後の投稿です 6位 短時間で得られる刺激から距離を置く | Piyopanman 7位 マイクロソフト、初心者向け生成AI学習教材「生成AIアプリケーションの開発を始めるために必要な全知識を学べる12講座」を無償公開 - Publicke

                                                      月間はてなブックマーク数ランキング(2024年1月) - はてなブックマーク開発ブログ
                                                    • はてなブログとblogsyncの歴史 | おそらくはそれさえも平凡な日々

                                                      ヘンリーでVP of Engineeringを務めるSongmuです。このエントリーは株式会社ヘンリー Advent Calendar 2023 、11日目の記事です。 はてなブログとblogsync はてなブログにはAtomPub APIという、はてなブログをAPIで操作できる機能があります。これは実は結構古くからある機能で、2013年にリリースされています。当時のはてなインターン生によるもので、moznionさん、krrrrさんが担当されたようです。歴史を感じますね。 そのAtomPub APIを利用し、はてなブログを管理するためのCLIツールとして、当時はてな社のチーフエンジニアで現CTOのmotemenさんが「個人で」開発したGo製のOSSがblogsyncです。これは2014年にリリースされています。社員が自社サービスのユーザーであり、社員が趣味の個人開発でそのサービス利用のため

                                                        はてなブログとblogsyncの歴史 | おそらくはそれさえも平凡な日々
                                                      • 月間はてなブックマーク数ランキング(2023年11月) - はてなブックマーク開発ブログ

                                                        はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。2023年11月のトップ50です*1。 順位 タイトル 1位 ジェンヌの個人FC運営で鬱になった話 2位 飲み会を1,000回やって学んだ、「最高の飲み会」のつくりかた(長い)|udon 3位 離婚した先輩に「夫婦円満の秘訣」を聞いてみた話→「先輩いいこと言うなぁ」 - Togetter 4位 「ソース」が一体なんなのかがよく分かりません。中濃ソース、とんかつソース、ウスターソースなどありますが、ただ揚げ物やとんかつにかけてればいいのでしょうか。成分をみると想像以上にフルーツや野菜がたくさん入っていて、不健康なイメージを持っていたので少し驚きました。オタフクソースはま… | Mond - 知の交流コミュニティ 5位 ChatGPT AIとペアプログラミング 6位 OpenAI がまたやった!Ope

                                                          月間はてなブックマーク数ランキング(2023年11月) - はてなブックマーク開発ブログ
                                                        • vtuber統一教会デマを鵜呑みにして拡散して結局謝った者は皆無のはてなブッ..

                                                          vtuber統一教会デマを鵜呑みにして拡散して結局謝った者は皆無のはてなブックマーカーを舐めるなよ

                                                            vtuber統一教会デマを鵜呑みにして拡散して結局謝った者は皆無のはてなブッ..
                                                          • Obsidianからはてなブログに投稿するプラグインを試してみた - 誰がログ

                                                            追記(2024-02-23) はじめに はてなブログに投稿するプラグイン 概要 引用 画像 使ってみて 画像の扱い 良い点 おわりに 追記(2024-02-23) なんとプラグイン作成者の方がこの記事の最後に書いた「下書きとして投稿」の機能を追加してくださいました。 このプラグインからできる操作として "Publish this note" に加えて "Post this note as a draft" が選択できるようになっています。さっそく試したところ問題なくObsidianのノートをはてなブログの下書きとして投稿することができました。 これでさらに快適になりました。ありがとうございます! はじめに 昨日書いた下記の記事が思ったより読まれなくてさびしいので懲りずにまたObsidianのプラグインについて書きます。 ObsidianにはKindleのハイライトを読み込むプラグインがある

                                                              Obsidianからはてなブログに投稿するプラグインを試してみた - 誰がログ
                                                            • 今週のはてなブックマーク数ランキング(2024年3月第2週) - はてなブックマーク開発ブログ

                                                              はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。3月4日(月)~3月10日(日)〔2024年3月第2週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 なんとなく使っていませんか? 括弧の種類と使い分け|モリサワ note編集部 2位 【電柱編】引越しにおけるネット回線ガチャと開通待ちで勝利するための知見まとめ 2024春 - はげあたま.org 3位 [ファン、関係者の皆さまへのお知らせ]| 【公式】ドラゴンボールオフィシャルサイト 4位 関東地方で桜餅を騙っている簀巻き野郎について 5位 無印良品のランドセルの思い出 - プロムナード 6位 訃報|集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト 7位 中学生の息子に勉強を教えるときにやった内容 8位 ガチでnoshを2年間食い続けた俺の夕食戦争|ジスロマック 9位 生活保護のケースワーカーやってるけども

                                                                今週のはてなブックマーク数ランキング(2024年3月第2週) - はてなブックマーク開発ブログ
                                                              • はてなのポッドキャスト Backyard Hatena #33 - はてなとGo、hatena.go(id:maku693) #byhatena - Hatena Developer Blog

                                                                こんにちは、CTO の id:motemen です。 はてなのエンジニア組織である技術グループでやっているポッドキャスト「Backyard Hatena」を更新しました。 「Backyard Hatena」は、株式会社はてなのメンバーの普段の様子や、サービス開発の裏側や技術、取り組みなどについて、CTO の id:motemen を中心としたメンバーがカジュアルにお届けするポッドキャストです。 podcasters.spotify.com Backyard Hatena • A podcast on Spotify for Podcasters Anchor / Spotify / Google Podcasts / Apple Podcast で配信しています。お好みのプラットフォームから聞いていただけると嬉しいです。 今回のゲストは、ゲームチーム エンジニア の id:maku693

                                                                  はてなのポッドキャスト Backyard Hatena #33 - はてなとGo、hatena.go(id:maku693) #byhatena - Hatena Developer Blog
                                                                • Welcome! You are invited to join a webinar: 【23/8/24開催】はてなマーケティングセミナー「はてなが提供するコンテンツマーケティングサービスと事例」. After registering, you will receive a confirmation email about joining the webinar.

                                                                  はてな営業部では、オウンドメディアに関する無料オンラインセミナーを定期開催しています。 8月24日(木)開催のセミナーでは、営業部が提供する企業向けコンテンツマーケティングサービスと事例をご紹介します。はてなの提供サービスの内容や支援させていただいているオウンドメディア事例にご興味のある方は、ぜひお気軽にご参加ください。 ▼ 概要 日時:2023年8月24日(木) 17:00 - 17:45 はてなが提供するコンテンツマーケティングサービスと事例 17:45 - 18:00 Q&A(セミナー本編終了後参加者の皆様から寄せられたご質問にお答えします) 参加費:無料 視聴方法:Zoomでのオンライン配信 ▼お申し込みについて ご所属企業のメールアドレスをご入力ください。なお、競合他社様(オウンドメディア支援、CMS提供など)のお申込み、フリーメールアドレスからのお申込みの場合は、ご参加をお断り

                                                                    Welcome! You are invited to join a webinar: 【23/8/24開催】はてなマーケティングセミナー「はてなが提供するコンテンツマーケティングサービスと事例」. After registering, you will receive a confirmation email about joining the webinar.
                                                                  • 【完了】はてなブックマークの計画メンテナンスのお知らせ(2件) - はてなブックマーク開発ブログ

                                                                    2023年7月28日 2:40 追記 予定していた2回の計画メンテナンスがすべて完了しました。ご協力ありがとうございました。 2023年7月20日 16:00 追記 予定していた2回の計画メンテナンスのうち、第1回のメンテナンスが完了しました。ご協力ありがとうございました。 次回メンテナンスは以下に記載の通り、2023年7月28日(金) 深夜1:30〜3:00を予定しております。メンテナンス期間中はご不便をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。 いつもはてなブックマークをご利用いただき誠にありがとうございます。はてなブックマーク開発チーム、ディレクターの id:yone-yamaです。 はてなブックマークにて、サーバーの計画メンテナンスを実施します。 メンテナンスは2023年7月20日(木)午後と7月28日(金)深夜の計2日間です。 メンテナンス期間中は、以下に記載したいくつかの機

                                                                      【完了】はてなブックマークの計画メンテナンスのお知らせ(2件) - はてなブックマーク開発ブログ
                                                                    • 週刊少年はてなの三原則

                                                                      週刊少年はてなの三原則

                                                                        週刊少年はてなの三原則
                                                                      • 新入社員エンジニアリングマネージャーの入社1ヶ月の仕事 - だいくしー(@daiksy)のはてなブログ

                                                                        出戻りとして入社して1ヶ月が経ち、試用期間の1/3が終わろうとしています。 前回のエントリにも書きましたが、「技術グループ」というチームを横断した横串のエンジニア組織の専任エンジニアリングマネージャとして仕事を開始しました。 入社前に最初の1ヶ月でここまではやりたい、と思っていたことがおおよそできたような、少し届いていないような、そういう感覚です。 具体的になにをやったのかを、簡単に書いておこうと思います。 観察と情報収集 daiksy.hatenablog.jp ↑上記エントリでも書いたように、基本的には情報収集に最も時間を使いました。 毎朝30分CTOと1on1をし、目についた端からドキュメントを読みあさり、疑問があればまたCTOとの1on1で掘り下げる。主だったMTGを見学し、ひたすら観察する。こんな感じです。 エンジニア全員1on1 エンジニア組織専任のエンジニアリングマネージャと

                                                                          新入社員エンジニアリングマネージャーの入社1ヶ月の仕事 - だいくしー(@daiksy)のはてなブログ
                                                                        • 【はてな】共働き「育児中の可処分時間」調査に協力→記事になりました - 🍀tue-noie

                                                                          もしかしたら、すでにご覧いただいた方もいらっしゃるかもしれませんが。 「育児中の可処分時間」記事作成のためのアンケートに協力させていただきました。 出来上がったものは⬇︎こちらです。 昨日6/28に、「りっすん」というWEBメディアに公開されました。 共働き&子育て中は時間がない!「みんなどう工夫してる?「育児中の可処分時間」調査結果 www.e-aidem.com https://www.e-aidem.com/ch/listen/entry/2023/06/28/103000 ⬆︎リンクやURLから入れない場合には、URLをコピペし検索してご覧くださいm(_ _)m 記事が出来上がった時、中身をみて驚きましたよ。 アンケートに協力していた方が、錚々たるメンバーでしたので(私を除く笑)。 子育てブログを運営している方なら、一度は目にしたことがあるブロガーさんではないでしょうか。 書籍を発

                                                                            【はてな】共働き「育児中の可処分時間」調査に協力→記事になりました - 🍀tue-noie
                                                                          • 生産性が理解できてない経営者って零細とはいえマジにいるんだな。時給上げた分パフォーマンス上げるのは生産性変わってない。同パフォーマンスで時給だけ上げるか、同時給でパフォーマンス減らすのが生産性向上だぜ - dekaino のブックマーク / はてなブックマーク

                                                                            生産性が理解できてない経営者って零細とはいえマジにいるんだな。時給上げた分パフォーマンス上げるのは生産性変わってない。同パフォーマンスで時給だけ上げるか、同時給でパフォーマンス減らすのが生産性向上だぜ

                                                                              生産性が理解できてない経営者って零細とはいえマジにいるんだな。時給上げた分パフォーマンス上げるのは生産性変わってない。同パフォーマンスで時給だけ上げるか、同時給でパフォーマンス減らすのが生産性向上だぜ - dekaino のブックマーク / はてなブックマーク
                                                                            • 助けて!増田民!はてな民!

                                                                              サラダチキンの作り方を調べたけどイマイチどれが正解なのかわからないよ!! 電子レンジがいいのか? 茹でるのがいいのか? うちに低温調理器はないよ!! あとおいしい食べ方も知りたいよ! 頼んだはてな民!!!

                                                                                助けて!増田民!はてな民!
                                                                              • 今週のはてなブックマーク数ランキング(2024年5月第3週) - はてなブックマーク開発ブログ

                                                                                はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。5月13日(月)~5月19日(日)〔2024年5月第3週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 1on1ミーティングガイド (1on1ガイド) 2位 令和のHTML / CSS / JavaScriptの書き方50選 3位 頼むから男は「今すぐ」化粧水を塗れ!!(追記でデッキ公開) 4位 タワマン刺殺女性「命を賭けて金を搾り取る」証拠動画が物議。色恋営業論はなぜ和久井容疑者に通用しなかったのか? - まぐまぐニュース! 5位 フルタイムで働く6児の母が副業でゲームを作った話を聞いたら「天才すぎて何の参考にもならねえ」と思ってしまった話 6位 日本人女性の海外売春の現状●続きあり 7位 わかりにくい線形代数を操作可能な図で表現することで簡単に理解できる無料の教科書「Immersive Mat

                                                                                  今週のはてなブックマーク数ランキング(2024年5月第3週) - はてなブックマーク開発ブログ
                                                                                • 今週のはてなブックマーク数ランキング(2023年12月第3週) - はてなブックマーク開発ブログ

                                                                                  はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。12月11日(月)〜12月17日(日)〔2023年12月第3週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 新NISA「やってはいけないこと」「すべきこと」最後の総点検 | 山崎元のマルチスコープ | ダイヤモンド・オンライン 2位 カフェをぶち抜くコーヒーは誰でも淹れられる|sumiren 3位 ASCII.jp:画像生成AIが爆速で進化した2023年をまとめて振り返る (1/5) 4位 「このバンドが好きなら、これらのバンドも好きかも」をAIが提案する音楽マップが話題に - amass 5位 チームで仕事をするなら、リアクションし続けよ|森 一貴(Mori Kazuki) 6位 転職活動を10年続けてたら人生行き詰ってきた話 #転職 - Qiita 7位 パワポ生成AI 8位 非モテっぽい男

                                                                                    今週のはてなブックマーク数ランキング(2023年12月第3週) - はてなブックマーク開発ブログ