並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 2347件

新着順 人気順

ひとの検索結果201 - 240 件 / 2347件

  • 蛯原 健🇸🇬ベンチャーキャピタル on Twitter: "ソフトバンクGの決算発表会見、ひと晩経って改めてとても重要な、歴史に残る会見だったと思うのでまとめます。 要するに同社的なビジネスモデルの崩壊の瞬間という事でしょう。"

    ソフトバンクGの決算発表会見、ひと晩経って改めてとても重要な、歴史に残る会見だったと思うのでまとめます。 要するに同社的なビジネスモデルの崩壊の瞬間という事でしょう。

      蛯原 健🇸🇬ベンチャーキャピタル on Twitter: "ソフトバンクGの決算発表会見、ひと晩経って改めてとても重要な、歴史に残る会見だったと思うのでまとめます。 要するに同社的なビジネスモデルの崩壊の瞬間という事でしょう。"
    • ボールを変えてみたけど、アプローチは改善せず in ひととのや - シングルプレーヤーへの道は遠い?

      みなさん、こんにちは。 この日はひととのやカントリー倶楽部でラウンドしてきました。 初めてラウンドしましたが、距離はそれほど長くありませんが、フェアウェイが狭くて、少しでもグリーンオーバーすると、かなりの砲台。 ショットの精度が求められるコースでした。 しかし、この日は新しいボールを試すためのラウンド。 これまで使っていたSRIXONのX2がグリーンでなかなか止まらないので、スピン系のタイトリストのPRO V1を試してみました。 リンク PRO V1の方がグリーンには止まりますが、距離感がまだつかめず、大苦戦しました。 ひととのや18番ホール いつものようにラウンドを振り返ってみます。 スコアは? ラウンド目標の達成状況は? ショットの評価は? この日の反省は?次のラウンドに向けた課題は? スコアは? この日はレギュラーティでのラウンド。 スコアは前半47回、後半47回の94回。 スタート

        ボールを変えてみたけど、アプローチは改善せず in ひととのや - シングルプレーヤーへの道は遠い?
      • 「ひとのために」のおこづかい帳 - ママンの書斎から

        先週末、子ども達がそれぞれに、集金のお知らせを持って帰ってきました。 「模試代と、講習代、5,800円だって。あ、化学の問題集も1,700円だって。ちなみに模試は、まだまだあるから。」 「部活のパーカー代が3,900円だって。」 あ~…そうですか…_(:3 」∠)_…。 お金の管理はトライ&エラー 「ひとのために」のおこづかい帳 一人暮らしに最適な経済ノート 一生を支えてくれる家計簿 お金の管理はトライ&エラー 公立高校とはいえ、やっぱり、なんだかんだとお金はかかります。 でも、子ども達は、自分で出すわけではないからか、 「簡単に言うよね~_(:3 」∠)_。」 と思うこともしばしば。 模試代も部活にかかるお金も、子ども達のせいではないのですがね。 我が家の子ども達は、おこづかいを使う暇もあまりなく、学校の帰りに駅周辺で文房具の書い足しや、小腹を満たす食べ物・飲み物を買うくらいのようです。

          「ひとのために」のおこづかい帳 - ママンの書斎から
        • ひとは正義と一体化できない(辻田真佐憲)|ポリタス 参院選2019――私たちの理由

          毎度のことだが、国政選挙の投票日が近づくとSNS上は荒れてくる。ひとびとは血の気が多くなり、平常以上にそれぞれの正義を掲げて、激しくぶつかり合う。誹謗中傷など当たり前、敵対者はまるで虫ケラのように斬り捨てられる。「もううんざりだ」との溜息さえも、ときに「お前は敵側を利するのか?」「無関心を煽るな!」と興奮気味に問い詰められてしまうほどだ。 正義と正義を掲げるものは別 たしかに、われわれの社会には正義と呼びうるものが存在する。それは、平和でも人権でもいいし、なんなら愛国を加えてもいい。 だが、ここで注意しなければならないのは、正義は存在しても、その正義を掲げる個人や集団の振る舞いが、かならずしも正しいとは限らないということだ。ひとは過ちを犯すものだからである。この前提を忘れると、われわれは途端に過激で奇矯な言動に走ってしまう。 人種差別や性差別などに反対することは正しい。しかし、かといって、

            ひとは正義と一体化できない(辻田真佐憲)|ポリタス 参院選2019――私たちの理由
          • わいるどヒーローズ1周年記念 人気作家ショート読切まつり! - 三輪まこと/鈴木健也/なか憲人/散田島子 / ひと殺しメシ | コミプレ|ヒーローズ編集部が運営する無料マンガサイト

            わいるどヒーローズ1周年記念 人気作家ショート読切まつり! 三輪まこと/鈴木健也/なか憲人/散田島子 「わいるどヒーローズ」開設1周年を記念して特別に、実力派作家様方が贈る珠玉の読切作品をお届けします!宝石の様な物語たちをご堪能ください!

              わいるどヒーローズ1周年記念 人気作家ショート読切まつり! - 三輪まこと/鈴木健也/なか憲人/散田島子 / ひと殺しメシ | コミプレ|ヒーローズ編集部が運営する無料マンガサイト
            • 『もうひと踏ん張りじゃ!!!』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

              やりましたよ!!! 警察に提出するメールを昨日まとめ、 今日(9/10)は、 弁護士が言っていたことをまとめ終わり、 しっかりPDFにして 印刷OK状態にしました(*^^)v あとは、明日、私が言いたいことをまとめて PDFにすれば、 予定通り、今週の水曜日に印刷できます! そして、絶対に今週の木曜日か金曜日に 郵便局に行くんだ!!! 考えてみると、 警察への提出資料に下手すると 1日10時間とかかけてることもあったんです。 クズ太郎が虚偽申告をしたり、 警察が嘘だと見抜くことが出来たら、 こんな無駄な時間を使うことはなかった。 (腹立つー-🤬!!!)と思ってるだけでは ストレスがたまるだけなのでね。 DVやモラハラ等、 こういうことで苦しんでいる人は驚くほど たくさんいるのと、 他人事と思えず、 しっかり理解できるようになったのと、 そういうことに関する法律だとか、 (これくらいで警察

                『もうひと踏ん張りじゃ!!!』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
              • ゴスロリ系のファッションのひとへの応対に苦戦している

                コスプレ系喫茶とか、そういうイベントの時の話じゃなくて、日常生活でゴスロリ系ファッションしてる方の話ね。 俺は仕事で接客やってるんだけど、ゴスロリ系ファッションのひとへの接客に苦労してる。 着物系とか現代アート的ファッションの方は何の苦労もないんだよ。一般ファッションの人たちとほとんど変わらないし、こちらも経験量が多いから、それなりに振舞える。 しかしゴスロリ系の方となると、皆目わからない。団体さんとかを案内してきたが、いずれもなんか、こう、とらえどころがなくて正解がわからないまま煙に巻かれた感じで接客が終了してしまう。 愛想悪いってわけじゃないくて、反応が薄いんだよ。おもてなし業務の中で、例えばお食事は洋食にしますか和食にしますかみたいな質問をするときが必ずあるじゃない。そういう時、反応が「~~……------…」という感じで、ぼんやりとしちゃっていうか、ふわ~っと質問が宙に散るというか

                  ゴスロリ系のファッションのひとへの応対に苦戦している
                • flurry on Twitter: "中国の指導部について「理系出身者が多いことだけは素直に羨ましい」みたいなことを言ってるひとをときどき見かけますが。 昔の建設省河川局とか東電の原子力部門とかで上に居る連中と似たようなもんだと思うんですが、それ羨ましいですか?という。"

                  中国の指導部について「理系出身者が多いことだけは素直に羨ましい」みたいなことを言ってるひとをときどき見かけますが。 昔の建設省河川局とか東電の原子力部門とかで上に居る連中と似たようなもんだと思うんですが、それ羨ましいですか?という。

                    flurry on Twitter: "中国の指導部について「理系出身者が多いことだけは素直に羨ましい」みたいなことを言ってるひとをときどき見かけますが。 昔の建設省河川局とか東電の原子力部門とかで上に居る連中と似たようなもんだと思うんですが、それ羨ましいですか?という。"
                  • ミルクやストレートなど飲み方までひと目でわかる 紅茶の種類をまとめたイラストが「すてき」「参考になる」と話題

                    紅茶の種類や味わいの特徴をまとめたイラストが、茶葉ごとの違いが分かりやすいと話題になっています。 産地別の種類が一目でわかる 紅茶の種類をひとまとめにしたイラスト。さまざまな種類があって混乱してしまいがちな紅茶ですが、このイラストさえあれば求めている紅茶を見つけやすくなりそうです。 「エリアティー」では産地別に紅茶を分類。スリランカのウバは「バラやスズランの香り・刺激的な味」、インドのダージリンは「シーズンによって香りや味が異なる」など、味わいを丁寧に説明しています。「ミルク向き」「ストレート向き」など飲み方の参考も書かれているのがうれしいです。 「フレーバーティー(香りをつけた紅茶)」では、耳慣れた紅茶の種類を説明してくれています。アールグレイティーは「ベルガモットオレンジの香り」、ラプサンスーチョンは「松葉をいぶした香り」など、詳しい説明がされており、これまで以上に紅茶の香りを楽しめそ

                      ミルクやストレートなど飲み方までひと目でわかる 紅茶の種類をまとめたイラストが「すてき」「参考になる」と話題
                    • 第11話「特別編 大司教からの寄稿」|すごいひと

                      今まで度々触れてきた界隈の中の「低さバトル」で出た死人の話について、大司教から寄稿があったので今回は特別編。正直すごいひとはその時期あまりこの周辺に居なかったので、殆ど知らなかった話だし死んだ糸柳さんのことも数回話した程度の関係性しかないのだけれど「愛の教団」が「糸柳も弱いから死んだ」と言ったのを聞いて大司教が何か言いたそうにしているのを間近で見ていた。 というわけでほとんどの読者にとっては意味がわからないかもしれないが、関係者内でのこのnoteの認知はそこそこあるっぽいし以下に大司教からの寄稿を原文ママでどうぞ。 糸柳は弱いから死んだのではない。 多くの自殺がそうであるようにせいぜい何もかもうまくいってなかっただけだ。仕事でも私生活でも趣味でも行きづまっていた。その穴埋めのように界隈で誰彼かまわずマウンティングし、ある人とはもうめちゃくちゃに揉めていた。 普段から揉め事しかないこの界隈で

                        第11話「特別編 大司教からの寄稿」|すごいひと
                      • プログラミング教育に高額な教材は必要ない!無料プログラミング教材3選 | 子育て | オリーブオイルをひとまわし

                        投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部 2019年8月29日 子どもにプログラミングを教えるには、どのような教材ソフトがあるのだろうか。2020年度から小学校で必修化するプログラミング教育に対し、「親が教えられないのではないか」と憂慮するお父さんお母さんは少なくない。そこで、子どもはもちろん、プログラミングについて知りたい大人も一緒に楽しめる、プログラミングの教材4選を厳選。すべて無料で、簡単に始められるため、ぜひいますぐパソコンを開いてみてほしい。 子どもと楽しめるプログラミング教育向けソフトといえば、有名なのが「Scratch(スクラッチ)」だ。このScratchは、マサチューセッツ工科大学メディアラボが開発したプログラミング教材で、日本では文部科学省が提示する「小学校プログラミング教育の概要」(※1)や、NHKの番組「Why!?プログラミング」でも使われるなど、プログラミング教育の

                          プログラミング教育に高額な教材は必要ない!無料プログラミング教材3選 | 子育て | オリーブオイルをひとまわし
                        • フナと納豆のひと🔥(元マンボウ拾ったひと) on Twitter: "やばい、何度でも復唱したくなる。水産庁「水産物は持続的に利用してくことが重要なため、原因が特定できていない状態で消費者が購入を控える必要はないでしょう。」(原因が特定できないまま消えていったイカナゴ、タイラギ、アサリ、ハマグリ、アゲマキ、その他いろいろ・・・・・)"

                          やばい、何度でも復唱したくなる。水産庁「水産物は持続的に利用してくことが重要なため、原因が特定できていない状態で消費者が購入を控える必要はないでしょう。」(原因が特定できないまま消えていったイカナゴ、タイラギ、アサリ、ハマグリ、アゲマキ、その他いろいろ・・・・・)

                            フナと納豆のひと🔥(元マンボウ拾ったひと) on Twitter: "やばい、何度でも復唱したくなる。水産庁「水産物は持続的に利用してくことが重要なため、原因が特定できていない状態で消費者が購入を控える必要はないでしょう。」(原因が特定できないまま消えていったイカナゴ、タイラギ、アサリ、ハマグリ、アゲマキ、その他いろいろ・・・・・)"
                          • 【オトナ女子】笑顔にひとさじのスパイスを♡相性抜群なコンビネーション技で、とびきりかわいく魅せる! - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪

                            「女子は笑顔が一番かわいい」 これは、さんざんいろんなところで聞くスローガンですが、もしもこれを実践するのなら、ただ笑顔になるだけじゃ、ちょっとつまらないなという気もします。 「笑顔」にプラスアルファできたとき、女子は本当の意味で、彼にとって唯一無二のかわいさを見せつけられると思うから。 そこで今回は、ひとさじ加えるだけで笑顔と相性抜群なスパイスについて、 考えていきたいと思います。 ■体で表現せよ 笑顔は、言うまでもなく顔の表情。言ってしまえば、「顔だけ」のストーリー。これに、体の動きを付け加えるだけで、私たちの笑顔はもっと魅力的になります。 例えば、彼が面白い話をしたとき、上半身をくねらせて笑ったり、お腹を押さえたり、彼を軽く叩いたりして、体全体に笑顔になる。こうすることで、「あなたと一緒にいて本当に楽しいです」という気持ちを全身全霊で表せます。そして、そういう体全体で表現する大きな笑

                              【オトナ女子】笑顔にひとさじのスパイスを♡相性抜群なコンビネーション技で、とびきりかわいく魅せる! - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪
                            • みちかとまり - 田島列島 / 第1話「たけのこひとのこニョッキッキ」の巻 | モーニング・ツー

                              みちかとまり 田島列島 「竹やぶに生えてた子供を、神様にするか人間にするか決めるのは、最初にみつけた人間なんだよ」 8歳の女の子まりはある日、竹やぶでみちかと出会う。みちかが次々と起こす不思議な出来事のおかげで、まりの世界はこれまでと一変してしまうのだった。『子供はわかってあげない』『水は海に向かって流れる』の異才・田島列島が贈る、ゆるふわちょいグロ神話風味ガールミーツガールが開幕。

                                みちかとまり - 田島列島 / 第1話「たけのこひとのこニョッキッキ」の巻 | モーニング・ツー
                              • 家づくりでトイレを広い空間にしたら夏が快適だった。ひと工夫で冬も快適 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

                                トイレが変態? もれる〜!僕ちょっとトイレ! いっつも思うけどさMS家のトイレって 何ていうか…変態的… は?何で? だって広い空間にドーンって見られてる気分… たまにそう言われるね… でも最近は日本でもトイレを広い空間に設置する お家もちらほら見かけるようになったよ。 ただやっぱり一般的にはトイレって狭い空間っすよね そうだね。 そこは好みの問題もあるだろうね。 そもそもこの配置にしたのは このトイレTOTOネオレストNXを気に入ったからもある。 でもこの家で数年暮らしてみて暑い夏に 特に快適さを感じるようになったよ。 惚れて選んだネオレストNX MS家のトイレはTOTOのネオレストNX。 愛らしい曲線が生き物のように可愛くて NXくんと呼んでいる。 ■NXくんについてはこちら 我が家自慢のトイレTOTOトイレネオレストNXは機能も美も追求するトイレ 家づくりをする前にショールームに行っ

                                  家づくりでトイレを広い空間にしたら夏が快適だった。ひと工夫で冬も快適 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
                                • ひとみこーちんぐJr. on Twitter: "食えん😰 https://t.co/lhz4f52Yl1"

                                  食えん😰 https://t.co/lhz4f52Yl1

                                    ひとみこーちんぐJr. on Twitter: "食えん😰 https://t.co/lhz4f52Yl1"
                                  • ひとの家のいくらを食べ比べたい

                                    北海道在住の大学生。演劇サークルに所属していますが、やったことがあるのは音響担当・舞台装置担当・当日宣伝担当で、一度も演技をしたことがありません。好物はパステルのなめらかプリン。 前の記事:ペットボトルのキャップにストローを刺すとアイドルの水 道民は家庭でいくらを漬ける そう、道民にとっていくらは食べるものでもあり、漬けるものでもあるのだ。 もしかすると「いくらって自分で漬けるものなのか?」という方もいらっしゃるかもしれない。まずは漬け方を紹介しようと思う。 9月末から11月にかけて、北海道のスーパーにどっさりと並ぶ生筋子。例年だと100グラム数百円のお手頃価格で買うことができる。価格はどれほどかわからないが、本州のスーパーにも取り揃えがある店もあるらしい。 今年は赤潮の影響で歴史的な不漁らしく、めちゃくちゃ値上がりしていておののいた。100グラム1000円くらいする店もあった。ひえー。み

                                      ひとの家のいくらを食べ比べたい
                                    • あれこれ言うひとはほっといてBALMUDA Phoneをちゃんと使いたくて買ってみた話|りんぽん

                                      さてさて、最近YouTuberとかにあれこれ言われた挙句SNSでも叩かれまくっていたのが、買ってきたパンを劇的に焼きたてみたいにおいしく食べられるトースターや、心地よい自然の風をおくりだす扇風機で話題になったBALMUDA(バルミューダ https://www.balmuda.com/jp/)が、社長のツルの一声で発売したスマートフォン「BALMUDA Phone」です。 メディアの中でも意見が分かれはしていますが、本当にこれでもかとガジェット系YouTuberに書かれていました(普段私はガジェット系の動画配信はほぼ観ていません、人の評価はあまり意味がないと思っているので)。 私自身、実はバルミューダの旗艦店が表参道に出来たということで一般公開された初日に実家から近いのでちょっとだけ遊びに行って、少し実際に「BALMUDA Phone」は触ってみたりしていたのです。でも、展示機では何事も評

                                        あれこれ言うひとはほっといてBALMUDA Phoneをちゃんと使いたくて買ってみた話|りんぽん
                                      • 【今週のお題】あなたの癒しのひと時。 - おっさんのblogというブログ。

                                        如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 さて、【今週のお題】あなたの癒しのひと時。 ですが、こんなお題ははてなのどこを探してもありませんよ。 なんせ、自分で勝手にお題を作ったんですからww 【今週のお題】あなたの癒しのひと時。 ということで私の仕事中の3回のコーヒータイムについて書いてみたいと思います。 コーヒータイム。 8時半前。 12時半。 15時。 編集後記 コーヒータイム。 仕事で一区切りついたら『コーヒータイムにしませんか?』とかよく使うと思いますが、 実は『コーヒータイム』というのは本当の英語じゃなく、和製英語だそうです。 ゆっくり時間をとってコーヒーを飲む「コーヒータイム」は残念ながら英語では通じない和製英語で、正しい英語は[coffee break]と言います。 https://eig

                                          【今週のお題】あなたの癒しのひと時。 - おっさんのblogというブログ。
                                        • [第32話] 服福人々(ふくふくひとびと) - 坂本拓 | となりのヤングジャンプ

                                          服福人々(ふくふくひとびと) 坂本拓 鬱屈とした日常。唯一の趣味はささやかな洋服を買う事。一人でも買い物は楽しい。でも二人で行けば、人生が変わる――。

                                            [第32話] 服福人々(ふくふくひとびと) - 坂本拓 | となりのヤングジャンプ
                                          • ネットショッピング後「ほんのひと手間」を怠ったために、PRメールの「配信停止登録」との終わりなき闘いに追われることに - さえわたる 音楽・エンタメ日記

                                            ふだんのネットショッピングは、ほぼAMAZONに統一しています。 さすが「GAFA」の一員。 まさに「ないモノはない」品ぞろえ。 重いモノは持ち歩かなくて済むし、しかもたいていは翌日に届くし、もちろん到着日や時間帯の指定も出来るし、本当に助かっています。 ところが、主にポイントがたまる関係で時にYahooショッピングや楽天市場を利用します。 そこでは、Yahooや楽天は単なる「仲介業者」であり、実際にはサイトと連携している個別のショップとの取引になることがよくあります。 ふだんAMAZONとの「直取引」に慣れているので、その感覚でお買い物を進めてしまうと… ここで、大きな「落とし穴」にはまるのです。 最終的な「購入決定ボタン」を押すまでのどこかのプロセスで、 「メルマガを受け取る」 「レビューメールを受け取る」 などのチェック欄がデフォルトで必ず入っているのです。 入力中、チェック箇所は1

                                              ネットショッピング後「ほんのひと手間」を怠ったために、PRメールの「配信停止登録」との終わりなき闘いに追われることに - さえわたる 音楽・エンタメ日記
                                            • 「どうしてこんな事に」漫画家つくしあきひとも困惑、竹書房が先生自身をグッズ化

                                              竹書房STORE【公式】C103事後通販スタート! @take_s_store ⑤メイドインアビス/つくしあきひと先生グッズ ・メイドインアビス ファプタ アクリルキャラスタンド1,000円+税 ・つくしあきひと先生 アクリルキャラスタンド1,000円+税 ・つくし卿Tシャツ黒金版3182円+税 ・ナナチ村もふもふブランケット(限定再生産)4,545円+税 geestore.com/event/id/22571 pic.twitter.com/LK7LjI4Yc4 2022-03-16 16:08:27

                                                「どうしてこんな事に」漫画家つくしあきひとも困惑、竹書房が先生自身をグッズ化
                                              • ひと晩猫を預かったせいで人生が猫に翻弄されなぜか社長になっちゃった人 #激レアさん

                                                激レアさんを連れてきた。 @geki_rare 明日夜10:10~の #激レアさん は 人気のないダチョウ研究に没頭する激ヤバ博士だったのに、感染症問題で今めちゃめちゃ注目されている人‼️ 猫嫌いだったのに、拾った3匹の猫に導かれるがまま人生が激変してなぜか社長になっちゃった人🐈 観てくれよなー✨ #若林正恭 #岩井勇気 #山下健二郎 #弘中綾香 pic.twitter.com/qbiBwCA2is 2020-07-03 20:38:02

                                                  ひと晩猫を預かったせいで人生が猫に翻弄されなぜか社長になっちゃった人 #激レアさん
                                                • すでにわかっているひとにはわかるけど、まだわかってないひとにはわからん文章 - 猫型の蓄音機は 1 分間に 45 回にゃあと鳴く

                                                  今日は掲題のような文章について。 世の中には「すでにわかっているひとにはよくわかるしとてもわかりやすいんだけど、わかってないひとにとってはなんのこっちゃかわからん」みたいなタイプの文章が存在すると思う。 たとえばソフトウェア開発の文脈で言うと、基本情報技術者試験の勉強の際に読むようなやつを想像してみてほしい。ぼくは基本情報技術者試験って結構役に立つよなあって思っている側の人間で、ある程度ソフトウェア開発の経験を積んだひとからもけっこう「内容はいいよね」っていう言葉は聞くと思う。で、この「内容はいいよね」ってところが結構ポイントだと思っていて、実際にソフトウェア開発の経験をある程度積んで、暗黙知や経験知がある程度溜まった状態、つまり「わかっている」状態であれらを読むと「わかるわかる」となるが、一方でそういう暗黙知や経験知がない状態で基本情報技術者試験に合格しても結構「とりあえず暗記したけどこ

                                                    すでにわかっているひとにはわかるけど、まだわかってないひとにはわからん文章 - 猫型の蓄音機は 1 分間に 45 回にゃあと鳴く
                                                  • 島田雅彦氏の言葉は「当時の世相」的に、歴史書に繰り返し載るかも。青木理、白井聡両氏も”場に流されるひと”として… - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                    島田雅彦法政大学教授の「(安倍晋三元首相が)暗殺されて良かった」発言の後、笑う青木理氏。 (0:22~) pic.twitter.com/Ck3DEKRcNS— TSUI 88 (@88TSUI) April 19, 2023 夕刊フジ 島田雅彦www.youtube.com ネット放送「エアレボリューション」での軽率な発言により、大きな誤解を招いたことを反省し、今後、慎重な発言に努めることを改めてお伝えします。— 島田雅彦 (@SdaMhiko) April 20, 2023 また大学の講義で殺人やテロリズムを容認するような発言をした事実は一切ないこと、言論に対する暴力的封殺であるテロリズムにも、先制攻撃や敵基地攻撃など専守防衛を逸脱する国家的暴力行為にも反対であることを明言します。— 島田雅彦 (@SdaMhiko) April 20, 2023 その上で夕刊フジが私の釈明文を掲載しつ

                                                      島田雅彦氏の言葉は「当時の世相」的に、歴史書に繰り返し載るかも。青木理、白井聡両氏も”場に流されるひと”として… - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                    • マンガ家・谷口ジローの作品世界に浸る。世田谷文学館で「描くひと 谷口ジロー展」開催へ

                                                      マンガ家・谷口ジローの作品世界に浸る。世田谷文学館で「描くひと 谷口ジロー展」開催へ『遠い声』や『孤独のグルメ』で知られるマンガ家・谷口ジロー。その作品世界を自筆原画など約200点でたどる大規模個展「描くひと 谷口ジロー展」が、世田谷文学館で開催される。会期は2021年10月16日~2022年2月27日。 「坊っちゃん」の時代 (C)PAPIER 国内外に多くのファンを持つマンガ家・谷口ジロー(1947〜2017)。その作品世界をたどる大規模個展「描くひと 谷口ジロー展」が、世田谷文学館で開催される。会期は2021年10月16日~2022年2月27日。 谷口ジロー ©IsabelleFranciosa 谷口ジローはアシスタント生活を経て、1975年の『遠い声』で第4回ビッグコミック賞佳作を受賞。以降、『犬を飼う』(第37回小学館漫画賞審査員特別賞・1992)、『「坊っちゃん」の時代』(第2

                                                        マンガ家・谷口ジローの作品世界に浸る。世田谷文学館で「描くひと 谷口ジロー展」開催へ
                                                      • 『ご飯食べるひと!』猫さん『にゃーーー!』全力のお返事の中毒性すごい「熱のこもったお返事かわええ」

                                                        まめきちまめこ @mamekichirou ブログでまめきちまめこニートの日常という漫画書いてます。仕事問い合わせ✉️→mametamamerou@yahoo.co.jp mamekichimameko.blog.jp

                                                          『ご飯食べるひと!』猫さん『にゃーーー!』全力のお返事の中毒性すごい「熱のこもったお返事かわええ」
                                                        • 法人向けネットワーク機器は「ひとケタ」高いに一石投じる、TP-Linkの法人向けソリューション「Omada」を試す[Sponsored]

                                                            法人向けネットワーク機器は「ひとケタ」高いに一石投じる、TP-Linkの法人向けソリューション「Omada」を試す[Sponsored]
                                                          • 「氷菓のひとしずく」リースリング・フォルテ、スチューベン!#食活!と#映活「PとJK」 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                                            山形県はワインも美味しい県です。 南の地域にある高畠町の高畠ワイナリーのショップ限定商品。 リースニング・フォルテというぶどうを使ったワインは、爽やかな甘みで飲みやすい。 スチューベンは聞いたことがあると思います。赤ぶどうですね。 赤ワインは酸味と渋みのなかに残る甘み。 チーズと合わせるのが好きです。 このワイン、昨年のボジョレーヌーボーのときに合わせて購入したのですが、飲んだのは年を越して、紹介はもう初夏というお恥ずかしいお話。 とっても美味しいワインでした。 ごちそうさまでした。 本日の映画は、JKなのに、ワインを紹介しているという、その混ぜこぜが僕らしいのかもしれません。 今日の#映活-アーカイブ- 「PとJK」仕事はさぼっちゃダメ! 2017年 日本作品 三次マキの原作漫画を映画化。 亀梨和也・土屋太鳳主演 「姉の合コンで知り合うことになった警察官と高校生の恋愛物語」 www.yo

                                                              「氷菓のひとしずく」リースリング・フォルテ、スチューベン!#食活!と#映活「PとJK」 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                                            • 3Dで組み立てるマンガデザインツール「コミPo!」が88%値下げ 「すべてのひとに800円でマンガ表現を!」

                                                              ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ウェブテクノロジが提供するマンガデザインツール「コミPo!」が3月4日に価格改定を実施。ダウンロード版が88%値下げされ、税別800円で提供されます。 3Dで組み立てるマンガデザインツールです 2010年12月15日発売の「コミPo!」は、「すべてのひとにマンガ表現を」という思いから開発されたWindows用ソフトウェア。まったく絵を描かなくても、3Dモデルデータとマンガ用画像素材を組み合わせて漫画作品などが作れるのが特徴です。改定前の価格は6380円(税別)。 対象製品と改定前後の価格 同社は、発売10年目を迎えた「コミPo!」の値下げで、より気軽にコンテンツ制作を楽しめる世界が広がっていくことを期待しているとコメント。ソフトは、Amazon、楽天ブックス、DMM GAMES、DLsite.comなどのサイトにて購入できます。 な

                                                                3Dで組み立てるマンガデザインツール「コミPo!」が88%値下げ 「すべてのひとに800円でマンガ表現を!」
                                                              • サイコロひと振りで、“推測不能”なマスターパスワードを生成:「DiceKeys」が打ち出すセキュリティの新機軸(WIRED.jp) - Yahoo!ニュース

                                                                単語ゲーム「Boggle」のようなプラスティック製の箱と専用のウェブアプリで構成されたDiceKeysは、非常にランダムで数学的に推測不能なキーを作成する。 最新のサイバーセキュリティは、適切に偏執的なベストプラクティスに基づいて実践されている。 「パスワード不要」な未来が、もうすぐやってくる 例えば、2要素認証キーの入った物理的なUSBメモリーを持ち歩き、それを行く先々のコンピューターに挿入して自身を認証させる──といった具合だ。しかし、この物理的なUSBメモリーをなくしたり壊したりすれば、自分のアカウントにアクセスできなくなる。 パスワードはどうだろうか。同じ文字列を繰り返し使ったり、どこかに書き留めておいたりせず、ウェブサイトごとに異なる推測不能なパスワードを使うことが求められる。もしパスワードマネージャーを使うなら(ぜひ活用すべきだ)、何年にもわたって長いマスターパスワードを記憶し

                                                                  サイコロひと振りで、“推測不能”なマスターパスワードを生成:「DiceKeys」が打ち出すセキュリティの新機軸(WIRED.jp) - Yahoo!ニュース
                                                                • ひと・街・キラリ:政治語る場、増やしたい インスタ「選挙ギャルズ」 宍戸芽衣さん(18) | 毎日新聞

                                                                  選挙権年齢が「18歳以上」に引き下げられてから5回目の国政選挙となった7月の参院選。道選挙管理委員会によると、投票率は53・98%だった。10代(18、19歳)の投票率は調査中だが、2021年秋の衆院選は10代が44・01%、全年代が58・79%で、10代の低さが目立っていた。22年5月、「もっと政治について話し合う場をつくりたい」と、18~25歳の大学生や社会人の有志10人で、インスタグラムのアカウントの「選挙ギャルズ」をつくった。わずか2カ月でフォロワーは3000人を超えた。 札幌市出身。北星学園大付属高を経て今春、北星学園大に入学した。高校時代はボランティア活動などに取り組む「北星局」に所属。路上生活者の支援につなげてもらおうと、無料で食料品を配布する「フードバンク」の食材を使うレシピ集を作成した。実際に路上生活者と交流し、「貧困や生活保護制度の問題を知り、生活と政治は密着している」

                                                                    ひと・街・キラリ:政治語る場、増やしたい インスタ「選挙ギャルズ」 宍戸芽衣さん(18) | 毎日新聞
                                                                  • オープンキッチン人気の秘密とデメリット緩和のひと工夫 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

                                                                    今人気のキッチンといえば、おしゃれで開放的なオープンキッチンですが、使いやすさという面で不安に思っている方もいるのでは? そこでオープンキッチンが評価される理由と、使いやすくするためのさまざまな工夫について、一級建築士のYuuさんにお話を伺いました。 目次 どうして人気があるの?「オープンキッチン」とは オープンキッチンの中でも、特に人気のタイプは? 気になるデメリットはこんな工夫で緩和できる! 憧れのオープンキッチンを使いこなす先輩たちの実例を紹介! 理想のオープンキッチンを実現するためのポイント スーモカウンターに相談してみよう どうして人気があるの?「オープンキッチン」とは 住宅情報雑誌やカタログなどを見ると、おしゃれで清潔感あふれるキッチンが多数紹介されています。中でも「オープンキッチン」と呼ばれるキッチンは高い人気を誇っており、これから家を建てる人やリフォームを検討している人にと

                                                                      オープンキッチン人気の秘密とデメリット緩和のひと工夫 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
                                                                    • SIVA on Twitter: "「君が代って嫌がらせのための歌なんですわ」と正直なひと。 https://t.co/bkJoBesKsN"

                                                                      「君が代って嫌がらせのための歌なんですわ」と正直なひと。 https://t.co/bkJoBesKsN

                                                                        SIVA on Twitter: "「君が代って嫌がらせのための歌なんですわ」と正直なひと。 https://t.co/bkJoBesKsN"
                                                                      • 昔Twitterで「ぷりきゅあがんばえ〜!」に怒ってるひとがいた

                                                                        子供はがんばれ! ってちゃんと言える! がんばえ〜みたいにはならない! 軽視! みたいな内容。違ったかも。でもなんかそんな感じ。 なるほどなあと思って真に受けてたんだけどきのう久々に姉の子に会ったらテレビ見ながら「がんばえ」って言ってた。どっちかっていうと、なんつーかがんはぇ、みたいな発音。 なんなんだよ、なんなんだよふざけんな。アンパンマンがんはぇじゃねえか。がんばえは存在するんじゃねえか、ふざけんなよ

                                                                          昔Twitterで「ぷりきゅあがんばえ〜!」に怒ってるひとがいた
                                                                        • 襟汚れはひと手間で落とせる!頑固な襟汚れに効く方法と便利グッズも | 家事 | オリーブオイルをひとまわし

                                                                          投稿者:ライター 渡辺恵司(わたなべけいじ) 2021年5月18日 シャツの襟汚れは、ひと手間で落とせるのをご存知だろうか?時間が経ってしまった頑固な襟汚れでさえ、たった2つのアイテムで簡単に落ちる。知っておくと役に立つ、便利グッズも紹介しているので、ぜひチェックしてほしい。

                                                                            襟汚れはひと手間で落とせる!頑固な襟汚れに効く方法と便利グッズも | 家事 | オリーブオイルをひとまわし
                                                                          • 鐘の音(除夜の鐘)@C101ダイエット-35kg on Twitter: "公教育って「1億人に知識を与えると、数%のひとがとんでもない有効活用を始める」という類のものであって、「最初から使う人だけに知識を与えようとしてもうまくいかない」んだよね。1千万人の将棋指しの中で、たまに藤井聡太が発生するけれど、最初から藤井聡太だけに将棋を教えることはできない。"

                                                                            公教育って「1億人に知識を与えると、数%のひとがとんでもない有効活用を始める」という類のものであって、「最初から使う人だけに知識を与えようとしてもうまくいかない」んだよね。1千万人の将棋指しの中で、たまに藤井聡太が発生するけれど、最初から藤井聡太だけに将棋を教えることはできない。

                                                                              鐘の音(除夜の鐘)@C101ダイエット-35kg on Twitter: "公教育って「1億人に知識を与えると、数%のひとがとんでもない有効活用を始める」という類のものであって、「最初から使う人だけに知識を与えようとしてもうまくいかない」んだよね。1千万人の将棋指しの中で、たまに藤井聡太が発生するけれど、最初から藤井聡太だけに将棋を教えることはできない。"
                                                                            • ずっと気になっていた「もうやんカレー」を仕事中に食べに行った結果 → ひと口も食べられなかったでござる

                                                                              ずっと気になっていた「もうやんカレー」を仕事中に食べに行った結果 → ひと口も食べられなかったでござる 砂子間正貫 2022年10月21日 ずっと気になっていたカレー屋さんがある。仕込みから完成まで2週間かけている「もうやんカレー」だ。なぜ気になっているのかというと、同店のカレーはカレーではなく、創業者が研究を重ねた結果 “カレーのような食べ物” になったという話が面白かったからだ。しかも最近、夜の営業が再開されて今なら生ビールもしくはハイボールが1杯無料らしい。 聞くところによると、同店が使っている野菜の量は一般的な欧風カレーの約3倍。大釜で真っ黒なジャムになるまで煮詰めた野菜の他に、化学調味料無添加の漢方、薬膳スパイス等を使っているのが特徴だという。つまり見た目はカレーなのだが、ほぼ野菜と果物でできているのだとか。 そんな「もうやんカレー」がどうしても気になって頭から離れなくなってしま

                                                                                ずっと気になっていた「もうやんカレー」を仕事中に食べに行った結果 → ひと口も食べられなかったでござる
                                                                              • ひとひらせんべい バニラ味だよ - ふくすけ岬村出張所

                                                                                おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは、 ひとひらせんべい バニラ味だよ こちら 裏 裏 溝に沿って割ると 食べやすいんだよね ふくすけ 横からでも たべても いいんですけど という感じですね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

                                                                                  ひとひらせんべい バニラ味だよ - ふくすけ岬村出張所
                                                                                • 一歩先の薬味体験!おろし金で新たな食事の楽しみ、気軽におろしたての薬味を味わえる ひとひらのおろし金!?【妄想カタログ】 - YANO-T’s blog

                                                                                  [本ページはプロモーションが含まれています] ブログの前のみなさ~ん、 今回もYANO-T's blogにお越し頂き ありがとうございます。 感謝感謝。 広告・スポンサーリンク 今回の妄想カタログのテーマは 一歩先の薬味体験!おろし金で新たな食事の楽しみ、気軽におろしたての薬味を味わえる ひとひらのおろし金!? お酒なんかも傾けながら、楽しく食事をしているとき、わさびやショウガなどの薬味がフッと欲しくなる時ありませんか? そんな時はチューブの薬味になっちゃいますよね。 このYouTube動画を見て、 薬味でこんな贅沢ができるんだ (;゚Д゚) って驚きました。 それがこちらです。 youtu.be ちょっとした薬味が欲しい時、 自分で擦ることができ、その上コンパクトでデザインもおしゃれ、いいですよね(´▽`) こちらの おろし金 は 藤巻百貨店 で取り扱っている、 ツボエ ひとひらの お

                                                                                    一歩先の薬味体験!おろし金で新たな食事の楽しみ、気軽におろしたての薬味を味わえる ひとひらのおろし金!?【妄想カタログ】 - YANO-T’s blog