並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

ぺんぎんの検索結果1 - 12 件 / 12件

  • ペンギンに“宇宙人の可能性”が浮上 - ライブドアニュース

    2021年9月15日 0時45分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと イギリスでの研究により、ペンギンに「宇宙人の可能性」が浮上している ペンギンの糞から金星の大気中にある化学物質と同じものが発見されたという 研究者らはペンギンがこの物質を生み出す過程について研究を進めていくそう ペンギンに宇宙人の可能性が浮上している。イギリスの研究によると、ペンギンの糞から、金星の大気中にある化学物質と同じものが発見されたという。 その物質“ホスフィン”が、金星から3800万マイル(約6100万キロメートル)も離れた地球に存在する理由については説明できないものの、研究者らは英フォークランド諸島に棲息するジェンツーペンギンがこの物質を生み出す過程について、彼らの生活スタイルから研究を進めていくという。 ロンドンのインペリアル・カレッジのデイヴ・クレメンツ博士はこう話している

      ペンギンに“宇宙人の可能性”が浮上 - ライブドアニュース
    • コウテイペンギンのヒナが全滅、南極の海氷消失で壊滅的影響

      (CNN) 急速に進む地球温暖化の影響で南極の海氷が激減し、コウテイペンギンの存在そのものを脅かしている。 24日の科学誌ネイチャーに発表された報告によると、南極半島西側のベリングスハウゼン海に生息するコウテイペンギンのコロニーを調査した結果、5コロニーのうち4コロニーで昨年、ヒナが全滅していたことが分かった。この地域では同年、膨大な量の海氷が消失していた。 コウテイペンギンに関してこれほどの規模で「壊滅的な繁殖失敗」が記録されたのは初めてだった。地球温暖化に伴い、2100年までにコウテイペンギンのコロニーの90%以上が「準絶滅」状態になるという悲惨な予測を裏付けている。 研究チームは、630組~3500組のつがいで構成されるコウテイペンギンのコロニー5つについて、2018~22年の衛星画像を使い、繁殖期の個体数をコロニーごとに調査した。 その結果、22年は4つのコロニーで、ヒナが1羽も生

        コウテイペンギンのヒナが全滅、南極の海氷消失で壊滅的影響
      • 南極観測隊員が南極に着いた時の最初の仕事は、クソ重いペンギンを抱えては降ろすことらしい

        まきりえこ@コミックエッセイスト @toriatamaxp 定期ですがお父さんが南極観測隊員だった子が「ペンギンは観測船が着岸すると、地平線の彼方から見物にぞくぞくやってくる。そして勝手にはしけを登って甲板でくつろぐ。お父さんたちの最初の仕事はクソ重いペンギンを抱えては降ろす事」と言ってた。物見高い 2021-01-29 21:19:56

          南極観測隊員が南極に着いた時の最初の仕事は、クソ重いペンギンを抱えては降ろすことらしい
        • 値上げの影響で水族館がアジからサバへと餌を変更→ペンギンさん、サバを拒否「好き嫌いがあるの」

          リンク テレ朝news 物価高で水族館のペンギンに異変「アジがいい」エサ代替品のサバには目もくれず 止まらない物価高。苦しんでいるのは人間だけではありません。水族館ではペンギンにも異変が起きていました。 箱根にある水族館。ここでも物価高の影響が。ペンギンなどの餌(えさ)、アジです。3割ほど値上がりしているそうです。 箱根園水族館飼育長・島本大樹さん:「(アジの)代替としてサバを使うようにしている。(餌全体の)3割から4割くらいサバを使用」 餌代の高騰を受け、より安いサバを使用。なんとか食べてもらおうと試みますが。新しい餌にペンギンは嫌そうです。サバを拒否しているのは、ペンギンだけではありません。カワウソ 22 users

            値上げの影響で水族館がアジからサバへと餌を変更→ペンギンさん、サバを拒否「好き嫌いがあるの」
          • 「アクスタって何に使うの?」の言葉にモヤるオタクの皆さん、プーさんの金言に救われる

            ぺんぎん @_____yasupen818 まあアクスタとか何に使うねん?って感じかもしれんけど、『プーと大人になった僕』で「風船なんて買ってどうするんだ」って言われたプーさんが「何にも使わないけど持ってると幸せな気分になれる」って言ってた“それ”なんだよね 2022-09-04 10:13:53 ぺんぎん @_____yasupen818 これセリフ確認したら『必要ないけど欲しい』って言ってて「オタクやん…」となったし、なんやったら仕事人間クリストファーロビンに『それ(仕事)は風船よりも大切?』って言うてて、「オタ活のために働くオタクの発言やん…」となった もうプーとオタクになった私やん… twitter.com/_____yasupen81… 2022-09-04 22:16:02 ぺんぎん @_____yasupen818 もうなんかオタクみんな推しのグッズ好きなだけ買いなヨ‼️‼️

              「アクスタって何に使うの?」の言葉にモヤるオタクの皆さん、プーさんの金言に救われる
            • 南極のペンギンの警戒心の薄さがよく分かる南極観測船ふじの話が可愛くて笑ってしまう「これはしょうがない(笑)」

              ふくのうみ @umi_sousaku (2/2) #ふじと南極のなかまたち からの再掲です。 単行本が上下巻で出ています。 こんな感じで南極に行くフネとヒトたちがペンギンやアザラシに出会ったり出会わなかったりわちゃわちゃしている本です。 pic.twitter.com/9WbkU22JuY 2023-05-29 08:37:00

                南極のペンギンの警戒心の薄さがよく分かる南極観測船ふじの話が可愛くて笑ってしまう「これはしょうがない(笑)」
              • 隣の席のおじさん達の「10年くらい前にペンギン盗み出して飼おうとしたけど臭すぎたので荒川に捨てた」話を聞き流してたら捕獲の記事を見つけてしまった

                ひとりでできるもん @t12nrzQJroUNRgj 近所でしっぽり飲んでたら隣の席のおじさん達が昔は悪かったんだぜ的な話をしてたので盗み聞きしてたら「10年くらい前に水族館からペンギンを盗み出して飼おうとしたけど臭すぎたので荒川に捨てた」と話してて、んなことあるかよと聞き流してたら荒川でペンギン捕獲の記事見つけて盛大にホッピーふいた 2023-10-27 10:45:23

                  隣の席のおじさん達の「10年くらい前にペンギン盗み出して飼おうとしたけど臭すぎたので荒川に捨てた」話を聞き流してたら捕獲の記事を見つけてしまった
                • 南極のペンギン、3000キロ離れたニュージーランドで迷子に - BBCニュース

                  南極に生息しているアデリーペンギンが、3000キロ以上離れたニュージーランドの海岸で保護された。あやまって移動してきたものと思われる。

                    南極のペンギン、3000キロ離れたニュージーランドで迷子に - BBCニュース
                  • タスマニアデビルを移住させ、島内のペンギン全滅 豪自然保護団体が指摘 - BBCニュース

                    オーストラリア固有の有袋類で絶滅危惧種のタスマニアデビルの保護活動が、ペンギンの大量死につながっていると、自然保護団体が指摘した。 指摘があったのは、タスマニア島の東側にあるマリア島。2012年に、タスマニアデビルに絶滅の危機をもたらしていた顔のがんから守るため、数頭のタスマニアデビルを保護し、島に移住させた。タスマニアデビルはがんの脅威を逃れたものの、マリア島でのプロジェクトでは大きな犠牲が生じてしまったという。

                      タスマニアデビルを移住させ、島内のペンギン全滅 豪自然保護団体が指摘 - BBCニュース
                    • 重さ150キロを超える「史上最大の新種ペンギン」を発見! - ナゾロジー

                      ペンギンといえば、ぽってりした体でよちよち歩く姿がとても愛らしい生き物です。 しかし大昔の地球には、”愛らしさ”とは程遠いモンスター級のペンギンがいたようです。 米ブルース博物館(Bruce Museum)、アイオワ州立大学(ISU)らの共同研究チームはこのほど、約5000万年前のニュージーランドに存在した新種の超巨大ペンギンを発見したと報告しました。 化石から推定される体重は150キロを超え、これまでに見つかった史上最大のペンギンとなっています。 研究の詳細は、2023年2月8日付で科学雑誌『Journal of Paleontology』に掲載されました。 Largest penguin ever discovered weighed a whopping 340 pounds, fossils reveal https://www.livescience.com/largest-pe

                        重さ150キロを超える「史上最大の新種ペンギン」を発見! - ナゾロジー
                      • 絶滅危機ペンギン、ハチに刺され大量死 南ア

                        ケープペンギン。南アフリカ南部ケープタウン近郊にあるテーブルマウンテン国立公園にて(2010年7月4日撮影、資料写真)。(c)Jewel SAMAD / AFP 【9月20日 AFP】南アフリカ沿岸鳥保護財団(SANCCOB)は19日、南部ケープタウン郊外の海岸で、絶滅の恐れがあるケープペンギン63羽がハチに刺されて死んだと明らかにした。 SANCCOBの獣医師、デービッド・ロバーツ(David Roberts)氏は「ケープペンギンの目の周りにハチに刺された痕を見つけた」と語った。「極めて珍しい事例で、めったに起こらない」 ロバーツ氏はAFPに対し、現場にはハチの死骸もあったと述べた。 ケープペンギンの死骸は17日に発見された。ケープタウン近郊の町サイモンズタウン(Simonstown)のコロニーに属していた。コロニー周辺は国立公園で、ケープミツバチも生態系に組み込まれている。 南アフリカ

                          絶滅危機ペンギン、ハチに刺され大量死 南ア
                        • 南極大陸でペンギン500羽余の死骸発見、鳥インフル疑いで調査(ロイター) - Yahoo!ニュース

                          南極大陸で500羽を超えるアデリーペンギンの死骸が発見され、科学者らが鳥インフルエンザ感染の疑いを視野に原因を調査している。さらに数千羽が死んだ恐れがあるという。写真は3月に南極で調査を行ったチリ研究者ら。提供写真(2024年 ロイター/Instituto Antartico Chileno) Jake Spring [4日 ロイター] - 南極大陸で500羽を超えるアデリーペンギンの死骸が発見され、科学者らが鳥インフルエンザ感染の疑いを視野に原因を調査している。さらに数千羽が死んだ恐れがあるという。 オーストラリアのフェデレーション大学の発表によると、先月行われた科学調査で少なくとも532羽のアデリーペンギンの死骸を発見。H5N1型鳥インフルの感染が疑われたものの、現地検査では結論が出なかったため、サンプルを研究施設に送り数カ月以内に結果が出る見通しだという。 H5N1型鳥インフルは20

                            南極大陸でペンギン500羽余の死骸発見、鳥インフル疑いで調査(ロイター) - Yahoo!ニュース
                          1