並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 113件

新着順 人気順

れいわ新撰組の検索結果41 - 80 件 / 113件

  • JRの車いす利用の話について思う。 - 時巡るブログ

    手厚いJR けしからん話? 予約は必要 すべての身障者の総意ではないと思う 身障者へのアンケートがあるといい JRを利用しての感想 世界へ向けた浦和美園駅 昨日のニュースで心が痛んだ話は、JRの車椅子対応の話です。 JRの新幹線で車椅子スペース付の座席を使うときに、予約が前日までということで、れいわ新撰組の議員より質問があり、それに対する回答として、大臣が”けしからん話だ”と答弁されたというニュースです。 手厚いJR 私はJRの新幹線は3回ほど東京ー大阪間を車椅子で利用したことがあり、とても手厚く親切に対応、介助していただいたので、JRが”けしからん”と言われることに心が痛みました。 東京ー大阪間を利用したとき、改札を入ったあたりから、JRの係員の方がすべて誘導してくださり、待合室で待つスペースへの誘導や、電車へ乗り込むときはスロープ板で電車内へ乗せてくださり席までのご案内などとても手厚い

      JRの車いす利用の話について思う。 - 時巡るブログ
    • エコーニュースR – 野党の支持母体「一般社団法人Colabo」の分析(1) 年商1億8000万円の集金力に、公称サポーター数1647名 仁藤夢乃(32歳)という権力者

      野党の支持母体「一般社団法人Colabo」の分析(1) 年商1億8000万円の集金力に、公称サポーター数1647名 仁藤夢乃(32歳)という権力者 (一般社団法人Colabo(以下、コラボ)の2020年分決算公告資料より。) 安倍晋三氏を山上徹也氏が射殺した事件を契機に、政党と支持団体の関係に注目が集まっている。自民党と統一教会の関係の例に限らず、支持団体が選挙運動や資金面を通じて、政党に強固な影響を与える点は野党においても同様だ。まずは野党支持団体として近年頭角を表している一般社団法人Colabo(以下、コラボ)の会計資料を、政党や政治団体の政治資金収支報告書と比較する。その後にこの夏、立憲内部で起きた参議院候補者ツイート削除騒動の示唆するところを探ってみたい。なおこの記事はシリーズで加筆されていきます(第2回・「社団法人というストーリー」・・・法人格の分析はこちら)。 (編集部作成。あ

        エコーニュースR – 野党の支持母体「一般社団法人Colabo」の分析(1) 年商1億8000万円の集金力に、公称サポーター数1647名 仁藤夢乃(32歳)という権力者
      • 40年前、私に学歴を「詐称」した小池都知事 小池都知事の嘘とパフォーマンスが東京都を没落させる【JBpressセレクション】 | JBpress (ジェイビープレス)

        JBpressで掲載した人気記事から、もう一度読みたい記事を選びました。(初出:2020年6月20日)※内容は掲載当時のものです。 (舛添 要一:国際政治学者) 17日に、通常国会が閉幕した。コロナに始まり、コロナに終わった国会であったが、任期を延長した黒川検事長が辞任し、検察庁法改正案も廃案になった。さらに、18日には、河井克行・案里夫妻が公職選挙法違反の容疑で逮捕された。安倍政権の退潮を印象づける出来事である。 18日には東京都知事選が告示された。現職の小池都知事、元日弁連会長の宇都宮健児氏、熊本県の元副知事の小野泰輔氏、れいわ新撰組代表の山本太郎氏、NHKから国民を守る党代表の立花孝志など、22人が立候補した。 小池候補は実質的に自民党、公明党の支援を受け、労働組合の連合からは正式に支持を取り付けている。立憲民主党、共産党、社民党は宇都宮候補を支援し、日本維新の会は小野候補を推薦して

          40年前、私に学歴を「詐称」した小池都知事 小池都知事の嘘とパフォーマンスが東京都を没落させる【JBpressセレクション】 | JBpress (ジェイビープレス)
        • ロシアのウクライナ侵略非難決議にれいわ3議員が反対…「侵略を肯定すると誤解されかねない」の声(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

          衆院は1日の本会議で、ロシア軍によるウクライナ侵略非難決議を採択した。この採択にれいわ新撰組の3議員が反対した。 【写真】火の海となったウクライナの街…現地在住・ビロディドが公開 れいわは前日、この決議に反対する旨の文書を公開。「れいわ新選組は、ロシア軍による侵略を最も強い言葉で非難し、即時に攻撃を停止し、部隊をロシア国内に撤収するよう強く求める立場である」としつつ、「形式だけの決議は必要ない、意味がない」と主張。「ウクライナ国民への人道支援のさらなる拡大と継続、及び戦火を逃れ避難する人々を難民として受け入れ プーチン大統領による核兵器の使用を示唆する発言と行動に、唯一の被爆国である日本の総理として強く撤回を求める」ことや、「国内においては、この戦争によって原油高などの物価上昇により生活や事業が圧迫される状況に対して、消費税減税 ガソリン税 0%、一律給付金などで日本国内に生きる人々を守る

            ロシアのウクライナ侵略非難決議にれいわ3議員が反対…「侵略を肯定すると誤解されかねない」の声(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
          • パリピ眼鏡は投資しない。 - うちのふうふとエイトのこと。

            少し古いニュースソースで申し訳ありませんが、2021年10月の第一次岸田内閣発足時の閣僚資産公開情報によりますと、流動預金を除く岸田総理の資産額は2億868万円でした。當然、個人以外に資産管理会社等の資産もあるでしょうから、此れで全体を把握できる訳ではありません。気になるのは、総理の個人資産に有価証券が無いことです。 2023年11月28日の参院予算委員会でれいわ新撰組の山本太郎代表が指摘していました。自身は「貯蓄から投資へ」とか「資産所得倍増」なぞ国民に訴求する一方で、個人資産からの投資はしていない、と謂うことです。 まあ、日本一のパリピですからね。リスクなんて1ミリも取らずしてもお金は得られるのでしょう。屹度、閣内では「パーティー所得倍増計画」が進行していたに違いありますまい。 一方、政府が5日に公表した社会保障改革工程素案では、金融資産や所得を加味して高齢者等の負担を検討する項目が盛

              パリピ眼鏡は投資しない。 - うちのふうふとエイトのこと。
            • #京アニ 火災を愚弄した門川大作の4選を防げ #京都市長選挙 - 玖足手帖-アニメブログ-

              前回、人を貶める記事はブクマが伸びると書いたが、今回は貶めるのではなく、純粋に政治的攻撃です。 今まで(バレバレだけど)ぼかしていたが、実は僕は京都市民なのである。そしてアニメオタクなのである。そして門川大作市長は京都アニメーションの火災を選挙応援演説の一つのネタとして使った。これは許せない。なので2月2日の選挙では落選させることにした。 人の噂も七十五日、京都市民の皆様は7月に起きた京都アニメーションの火災とそれに伴う門川大作市長の失言は忘れていたかと思う。が、選挙の前に改めて門川大作市長は統治者として最低の侮辱を京都アニメーションにしたということを思い出して欲しい。そういう人間は4選もさせてはいけない。 普段はアニメオタクとして世間から離れて、政治活動などはブログではしていなかった僕だが、アニメ関係者の苦しみを愚弄する、人の命を大事にしない人とは、僕は誰とでも戦います! 京アニ火災 京

                #京アニ 火災を愚弄した門川大作の4選を防げ #京都市長選挙 - 玖足手帖-アニメブログ-
              • 「何様だよ」吉村知事 大阪万博“玉川徹は出禁”発言で「万博の私物化」と大炎上(女性自身) - Yahoo!ニュース

                2025年に開催される「大阪・関西万博」のシンボルとして建設中の“木造リング”を巡り、大阪府の吉村洋文知事(48)が、リングに批判的なコメントをしているとして元テレビ朝日社員の玉川徹氏(61)を“出禁”にすると発言し、批判が殺到している。 問題の発言は、3月23日に大阪府茨木市で開催された「維新タウンミーティング」でのもの。建設費が約350億円もかかることから批判も多い“木造リング”について吉村知事は、「これは本当にすごいから、できたら絶対にこれ、多くの人がこのためだけに来るぐらいになるから」と賞賛し、「今、批判している、名前言いませんけど、『モーニングショー』の玉川徹」と玉川氏を名指しすると、会場からはどっと笑いが起きた。 さらに、「今、批判するのはいいけど、入れさせんとこと思って。“入れさせてくれ”“見たい”と言っても、もう『モーニングショー』は禁止。玉川徹“禁止”って言うたろうかなと

                  「何様だよ」吉村知事 大阪万博“玉川徹は出禁”発言で「万博の私物化」と大炎上(女性自身) - Yahoo!ニュース
                • ロシア擁護派が圧倒的有利に! ■ ウクライナ擁護派 先進国 国連141ヵ国 自..

                  ロシア擁護派が圧倒的有利に! ■ ウクライナ擁護派 先進国 国連141ヵ国 自民党 共産党 維新の会 立憲民主党 政治学者 各人権派 ネトウヨ ■ロシア擁護派 ケンモメン 北朝鮮 ベラルーシ トランプ 橋下 大石あきこ 山本太郎 鈴木宗男 鳩山由紀夫 社民党 れいわ新撰組 反米反日左翼 田母神俊雄← new 舛添要一 ← new エリトリア ← new シリア ← new キューバ ← new

                    ロシア擁護派が圧倒的有利に! ■ ウクライナ擁護派 先進国 国連141ヵ国 自..
                  • 宜野湾市議、違法勧誘会社「ジュビリーグループ」に投資 元教え子の女性とトラブル 公認のれいわ、きょう会見 - 琉球新報デジタル

                    宜野湾市議のプリティ宮城ちえ氏 宜野湾市議のプリティ宮城ちえ氏(63)=れいわ新撰組公認=が、仮想通貨投資で被害者を出したジュビリーグループの金融商品に出資していたことが29日、分かった。宮城氏は本紙の取材に応じて出資を認め、元教え子の20代女性とトラブルになっていることを明らかにした。 ジュビリーグループは知人らを紹介すると報酬を得られるマルチ商法の手口で出資を募っていた。警視庁は昨年、無登録で投資ファンドへの出資を勧誘したとして、金融商品取引法違反の疑いで県出身者を含む男女7人を逮捕。首謀者とされる男は執行猶予付きの有罪判決を受けた。 宮城氏によると、元教え子は宮城氏にだまされて出資し、被害を受けたと主張している。一方で宮城氏はそれを否定し、言い分に食い違いがある。 れいわ新選組は30日の山本太郎代表の会見で、党の見解を示す見通し。

                      宜野湾市議、違法勧誘会社「ジュビリーグループ」に投資 元教え子の女性とトラブル 公認のれいわ、きょう会見 - 琉球新報デジタル
                    • 踏切の非常ボタンで電車を停止した68歳男を逮捕 「足と心臓が悪いので渡りきれない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                      踏切の非常ボタンで電車を停止した68歳男を逮捕 「足と心臓が悪いので渡りきれない」 1 名前:サソリ固め(ジパング) [US]:2019/07/31(水) 16:41:18.90 ID:ElIf2nBo0 東京・大田区で踏切の非常ボタンを押して、電車を緊急停止させたとして、68歳の男が逮捕された。 偽計業務妨害の疑いで逮捕されたのは東京・大田区の無職、高橋邦典容疑者。警視庁によると、高橋容疑者は先月、JRの蒲田駅と川崎駅の間にある踏切で非常ボタンを押して電車を緊急停止させ、JR東日本の業務を妨害した疑いがもたれている。 調べに対し、高橋容疑者は「足と心臓が悪く歩くのが遅いので踏切を渡るまで、列車がこないようにしたかった」などと供述しているという。 この影響で、JR東海道線は8本が運休し、最大15分の遅れが出たという。 https://news.livedoor.com/lite/artic

                        踏切の非常ボタンで電車を停止した68歳男を逮捕 「足と心臓が悪いので渡りきれない」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                      • 流行語大賞が意味ないものになっている件2019!

                        ユーキャンの流行語大賞ですが毎年見ていると そんな言葉、聞いた事ない!という言葉がノミネートされている反面。 あんなにSNSとかで目についた言葉がノミネートされない。 これでは流行語大賞ではない と思ってしまう。 政治的な言葉は極端な偏りがある。 2019年で言えばNHKをぶっ壊す!がノミネートされていてもおかしくないがノミネートされていない。 れいわ新撰組があったのにと首を傾げる。 2019年流行語大賞ノミネートあな番(あなたの番です)命を守る行動をおむすびころりんクレーターキャッシュレス/ポイント還元#KuToo計画運休軽減税率後悔などあろうはずがありませんサブスク(サブスクリプション)ジャッカル上級国民スマイリングシンデレラ/しぶこタピるドラクエウォーク翔んで埼玉肉肉しいにわかファンパプリカハンディファン(携帯扇風機)ポエム/セクシー発言ホワイト国MGC(マラソン グランド チャンピ

                          流行語大賞が意味ないものになっている件2019!
                        • ネトウヨ政治を許さない🦐れいわ新撰組支持 on Twitter: "安倍政権に批判的なツイートを始めてしばらく経ちますが遂に安倍首相からブロックされたようです。 聞きたくない市民の声には耳栓ですか?政治家が一般市民をブロックとかありえないでしょ #安倍政権を倒そう #アベ政治を許さない… https://t.co/6hacmi10Qr"

                          安倍政権に批判的なツイートを始めてしばらく経ちますが遂に安倍首相からブロックされたようです。 聞きたくない市民の声には耳栓ですか?政治家が一般市民をブロックとかありえないでしょ #安倍政権を倒そう #アベ政治を許さない… https://t.co/6hacmi10Qr

                            ネトウヨ政治を許さない🦐れいわ新撰組支持 on Twitter: "安倍政権に批判的なツイートを始めてしばらく経ちますが遂に安倍首相からブロックされたようです。 聞きたくない市民の声には耳栓ですか?政治家が一般市民をブロックとかありえないでしょ #安倍政権を倒そう #アベ政治を許さない… https://t.co/6hacmi10Qr"
                          • 投票所で…え? - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

                            こんばんは。 コツメの母さん。です。 今朝は早く起きて父さんと近所の投票所まで歩いて行ってきました。 我が家は成人が3人います。父さん、私、ピヨ姐です。 ピヨ姐は先週から 「今度の日曜日は予定が入っているから授業のない日に期日前投票に行ってくる。」 と言ってすでに投票を済ませてきました。 なので父さんと二人で世間話をしながら投票所へ行き、投票の手続きをしました。 自分の推しを決めてお名前を書き、次は比例です。推しの党の名前を書きます。 目の前にすべての党の名前をプリントした紙が貼られ、その下に略称も可とをありました。 自由民主党だったら自民党と略称で書いても有効なのです。こちらも紙にそれぞれの有効な略称が一党ひとつずつ書かれていました。 母さん、一応すべての党に目を通します。 自由民主党 自民党 日本維新の会 維新 国民民主党 民主党 NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で NHK党 日

                              投票所で…え? - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。
                            • メモ:日本の主要政党の規約を読んで、日本国籍がなくても党員になれる政党はどこなのか調べてみた。 - macska dot org

                              ちょっと気になったので、日本の主要政党で党員資格を日本国籍を持つ人だけに限っている政党と、在日外国人などに党員資格を開いている政党がどこなのか、軽く調べてみた。対象としたのは原則的に、ウィキペディアの「日本の政党一覧」のページに載っている、日本の国会に議席を持っている政党。 自由民主党 党則 第三条 本党は、本党の目的に賛同する日本国民で、党則の定めるところにより忠実に義務を履行するとともに、国民大衆の奉仕者として積極的に党活動に参加するものをもって党員とする。 まあ、政策通り。 立憲民主党 規約 第5条 党員は、立憲民主党綱領及びそれに基づく政策に賛同し、草の根からの声に基づくボトムアップの政治を実践しようとする18歳以上の日本国民で、入党手続きを経た者とする。 立憲民主党には党員のほかに「パートナーズ」という制度があって、そっちは「在外邦人及び在日外国人を含む」と書かれているのに、党員

                                メモ:日本の主要政党の規約を読んで、日本国籍がなくても党員になれる政党はどこなのか調べてみた。 - macska dot org
                              • 日本・ベトナム共同製作映画『海辺の彼女たち』英題:Along the Sea

                                在日ミャンマー人の移民問題と家族の愛を描いた前作『僕の帰る場所』が、東京国際映画祭「アジアの未来部門」グランプリを受賞した藤元明緒監督の最新作。臨場感あふれる役者の演技によるドキュメンタリーとフィクションを越境するスタイルは本作でも健在だ。 近年、外国人技能実習生にまつわる劣悪な労働環境などが社会問題として注目されているなか、本作は藤元監督が実際に技能実習生から受け取ったSOSメールをきっかけにして着想された。世界第4位の移民大国となった日本で暮らす私たちにとって、国境を越え出稼ぎに来た女性たちの覚悟と生き様が、他人事ではない物語として心に迫る。 また、本作は海外でも評価が高く、世界でも有数の若手監督の登竜門であるサンセバスチャン国際映画祭・新人監督部門に選出され、"映画祭が支援していきたい逸材"と評された。 技能実習生として来日した若きベトナム人女性のアンとニューとフォンはある夜、搾取さ

                                  日本・ベトナム共同製作映画『海辺の彼女たち』英題:Along the Sea
                                • Yuichi Hosoya 細谷雄一 on Twitter: "れいわ新撰組「今回の惨事を生み出したのはロシアの暴走、という一点張りではなく、米欧主要国がソ連邦崩壊時の約束であるNATO東方拡大せず、を反故にしてきたことなどに目を向け」。政党助成金をもらう責任ある日本の政党が、ロシアのプロパガ… https://t.co/b9nLo2FGiz"

                                  れいわ新撰組「今回の惨事を生み出したのはロシアの暴走、という一点張りではなく、米欧主要国がソ連邦崩壊時の約束であるNATO東方拡大せず、を反故にしてきたことなどに目を向け」。政党助成金をもらう責任ある日本の政党が、ロシアのプロパガ… https://t.co/b9nLo2FGiz

                                    Yuichi Hosoya 細谷雄一 on Twitter: "れいわ新撰組「今回の惨事を生み出したのはロシアの暴走、という一点張りではなく、米欧主要国がソ連邦崩壊時の約束であるNATO東方拡大せず、を反故にしてきたことなどに目を向け」。政党助成金をもらう責任ある日本の政党が、ロシアのプロパガ… https://t.co/b9nLo2FGiz"
                                  • コロナ禍とは (コロナカとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                    コロナ禍単語 262件 コロナカ 3.0万文字の記事 45 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要経過関連項目脚注掲示板 この項目は現在進行中の事象を取り上げています。 今後、事態の進展によって記事の内容が増補、改訂される場合があります。 また、古い情報が修正されずに掲載されている可能性もあります。 最新の情報や詳しい情報については当記事を鵜呑みにすることなく、各自で調べてください。 コロナ禍とは、新型コロナウイルスによって発生した凶事である。「コロナショック」とも呼ぶ。 概要 2020年初頭からの新型コロナウイルスの世界的な拡大(パンデミック)により発生している。 ウイルスの感染防止・自粛のため人の移動が滞り、経済的には「コロナショック」と呼ばれる株価の急落、消費の低下、収入の減少、失業者の増加などの景気の退行が見られた。 また、プロ野球・J1・東京オリンピック2020などのスポーツ試

                                      コロナ禍とは (コロナカとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                    • 日本の政治問題点とは!2020!桜を見る会から分かる無能な野党。2020年からの流行病で分かる媚中派

                                      当サイトはアフィリエイト広告を使用しています 政治の仕組みを分かりやすく解説 社会問題 時事 日本の政治問題点とは!2020!桜を見る会から分かる無能な野党。2020年からの流行病で分かる媚中派 日本の政治は進まない、会議は踊る、されど進まずなんて言葉があるけど建設的な意見があまりない。 そして国益に反するような事をする人間が与党にも野党にもいる。 2020年からの流行病が発生した中国に自民党の二階俊博幹事長が1万5000個のマスクを中国に送っている。 これは日本のマスクが足りている状態なら構わないだろうけど2020年2月12日現在足りているとは言いがたい。 日本の防疫対策を議論して何が必要でどういう対応をするのか? 日本国内の防疫を完璧にしてから中国に対する対応を決めるのがスジってものです。 日本には媚中派と呼ばれる政治家がいる。 中国からお金をもらっているのかハニートラップにハマったの

                                        日本の政治問題点とは!2020!桜を見る会から分かる無能な野党。2020年からの流行病で分かる媚中派
                                      • 読み放題対象「降伏実現党は窓から投げ捨てよ」|丹羽薫ちゃん

                                        今日も今日とてネットでは、不穏な言葉が産声をあげた。「降伏実現党」である。この誰が最初に言い出したかわからない詠み人知らずの言葉は、またたくうちに燎原の火のように広まり、哄笑をもって迎え入れられた。 降伏実現党!? もちろん、あなたは、たちまちにして了解するだろう。 そう。武力で恫喝された挙げ句に、一方的に軍事侵攻されているウクライナにむかって、「国民の命を守るために早く降伏した方がいいよ」みたいなことをいって悦んでいる人たちである。ウクライナの戦争が発生して以来、毎日毎日、彼等は叫んでいる。 いってみれば、「降伏実現党」とは、「レイプされそうになったら、大人しく服を脱いで、股をひらいて『さあおいで!』と言ってやれば命までは取られないんだ。お前は本当に何もわかってない」とか説教している人達となる。「この現象になにか名前をつけたい」というような多くの人々の共有する思いが生み出した言葉がきっと

                                          読み放題対象「降伏実現党は窓から投げ捨てよ」|丹羽薫ちゃん
                                        • 野党共闘では政権交代は不可能!絶対に失敗する理由

                                          野党共闘とは非自民系の政党が協力関係を結んで選挙に臨むことです。 2021年の選挙では立憲民主党・共産党・社民党・れいわ新撰組の4党が民間団体「市民連合」の仲介で政策協定に合意した。 このやり方では絶対に政権交代は出来ない。 というのも根本的な部分がおかしいというか 船頭多くして船山を登るっていうのをやってる。 仮に政権与党になれても内ゲバで足の引っ張り合いをするに決まっている。 イデオロギーが違う イデオロギーが違うから別の政党にいるわけで最終的に望む世界が違うわけだから 与党になったところで考え方が全く違う別の勢力同士が連立を組んだところで肝心の部分はまとまらない。 選挙の時だけ協力して国会で議論を戦わせられるかも疑問。 選挙に勝つ事だけを考えているのは明白でそれを有権者は見破っている人が多い。 支持団体とかも違う考えをもってるわけだし絶対にまとまらない。 それぞれ守りたい権利や欲しい

                                            野党共闘では政権交代は不可能!絶対に失敗する理由
                                          • 【れいわ新選組】山本太郎さん、10年前に女性からレ○プ被害を告発されていた フェミ&左派「・・・。」

                                            ( ´∀`)つ 関連記事 【決着は裁判で】松本人志さん、「疑惑」だけで仕事を奪われてしまう どちらも性加害疑惑の週刊誌報道を否定している松本人志氏と山本太郎氏 極左コミュニスト界隈は松本氏を徹底的に攻撃し、何故か山本氏は攻撃しない説 次回の水ダウでよろしく💪🥹 pic.twitter.com/yOOYm9yKQv — 🇯🇵炯眼院聡明🎌 (@keigansoumei) January 11, 2024 <ネットの反応> 炊き出しのプロでもある動く千羽鶴さん、性加害疑惑もあったらしい、流石だなぁ。ソースは週刊誌な東京新聞さんはなんで報道しないのかな? 松本人志を叩きまくるくせに山本はスルーな支持者は数人見たな。 「頭悪いんだな」としか思わんけどw ほら、山本太郎も同じように叩けよ。 なんで松本人志だけなんだよ。 てめーらが大好きな平等はどこへいった? れいわ信者も随分と松ちゃん批判を

                                              【れいわ新選組】山本太郎さん、10年前に女性からレ○プ被害を告発されていた フェミ&左派「・・・。」
                                            • 十角館の殺人で語られた「重要なのは筋書きではない。枠組なのだ」という言葉がすごく好き - 頭の上にミカンをのせる

                                              重要なのは筋書きではない。枠組なのだ 十角館の殺人 コミック 全5巻セット 作者:綾辻行人,清原紘講談社_Amazonコミック版「十角館の殺人」が完結した。 原作が好きな人にはたまらないコミカライズだと思うので超おすすめです。 原作は1987年の作品。 「そして誰もいなくなった」をモチーフとするだけでなく 登場人物たちの名前がミスリーディングになっているトリック小説であり そのあとの日本ミステリーに多大な影響を与えたとされている。 「うみねこのなく頃に」がこの作品をオマージュしたというのはよく言われているが 実際のうみねこは「十角館と水車館と迷路館と時計館と暗黒館」すべてからネタを持ってきているのでどれか一つというわけではないらしい(暗黒館と十角館しか読んでないから知らない) 少なくとも私は「うみねこ」の方を先に読んだので、この作品が何かのパクリだとかは一切感じなくて読めたので幸せだった。

                                                十角館の殺人で語られた「重要なのは筋書きではない。枠組なのだ」という言葉がすごく好き - 頭の上にミカンをのせる
                                              • スピリチュアル バカ女に謎パワーの水を10000円で売る方法|白神先生@元スピリチュアル バカ女

                                                ごあいさつ東京都内で占いや祈祷、スピリチュアルビジネスのコンサルティングなどを 手がけている白神綾子(しらがみあやこ)と申します。 ツイッター (@spiritual_baka) それぞれのビジネスの合計で年収2億円ほど稼いでいます。 はじめに全ての女性の皆様に謝ります。 インパクト重視のタイトルにしたらこうなりました🙇‍♀️ ただ申し訳ないのですが、内容にウソはついておりません。 私自身もともとタロット占いやパワースポット巡りが好きなスピリチュアル バカ女でした。 ナゾのパワーが込められた水やオーラを感じるツアーなどで500万円を浪費していたのです。 我ながら「あ〜バカだったなぁ〜😭」と思っています。 今でこそビジネスと割り切って神様やオーラなど霊的現象を信じてはいませんが、最初はその趣味がきっかけでこの業界で働き始めたのです。 幸い私のビジネスは大成功しました。 そして数々の経験か

                                                  スピリチュアル バカ女に謎パワーの水を10000円で売る方法|白神先生@元スピリチュアル バカ女
                                                • 一応太郎出馬反対したんだけどやっぱり黒幕にされて涙

                                                  松尾匡のページ20年7月8日 一応太郎出馬反対したんだけどやっぱり黒幕にされて涙 【喘息になって晴れて「コロナ弱者」】 3月末日から発熱して一通り風邪の症状が出て二、三日続いたので、かかりつけのクリニックに電話したらコロナ相談窓口に電話しろということで受診を断られました。なので言われた通り電話してやっとつながったけど、案の定コロナ検査拒否されました。 しかたないので自力で治すしかないと、ひたすら寝てたのですが、ほかの症状はほどなく無くなったのですけど、気管の刺激感と痰だけは一向におさまりません。そのまま一週間ぐらいたったので、心の重圧に耐えきれず、またコロナ相談窓口に電話したのですが、やっぱり検査拒否されました。 それで、病院に行っていいかと聞いたら、いいと言われたものだから、それを錦の御旗に行きつけの病院に電話したら数日後診てくれることになりました。そしたら、その病院でたまたま別件で3月

                                                  • オルトプラス、増担解除でS高も場中マイ転、更にヒプノシスマイク延期で来週はどうなる!? メルカリは赤字70億超で一時S安に! - いきなり無職!

                                                    こんばんは、ふくろう主です。 数日前のニュースですが、今年も流行語大賞のノミネートが発表されました。 www3.nhk.or.jp 命を守る行動を おむすびころりんクレーター キャッシュレス/ポイント還元 # KuToo 計画運休 軽減税率 後悔などあろうはずがありません サブスク(サブスクリプション) ジャッカル 上級国民 スマイリングシンデレラ/しぶこ タピる ドラクエウォーク 翔んで埼玉 肉肉しい にわかファン パプリカ ハンディファン(携帯扇風機) ポエム/セクシー発言 ホワイト国 MGC(マラソングランドチャンピオンシップ) ○○ペイ 免許返納 闇営業 4年に一度じゃない。一生に一度だ。 令和 れいわ新選組/れいわ旋風 笑わない男 ONE TEAM(ワンチーム) 以上だそうです。まあ~正直ここ2、3年どうも審査員の恣意的な選考が目立ったりしてほとんど興味を失いつつあるんですがね~

                                                      オルトプラス、増担解除でS高も場中マイ転、更にヒプノシスマイク延期で来週はどうなる!? メルカリは赤字70億超で一時S安に! - いきなり無職!
                                                    • 読書人WEB

                                                      真の“リベラル”経済学のススメ 対談=岩田規久男×柿埜真吾 本物のリベラル的思考とは 本物のリベラル的思考とは 柿埜 今日の対談の中で我々が一貫して申しあげているのは、市場原理主義批判などの反資本主義的主張は経済学に基づく議論ではなく、弱者を救うこともない、ということです。この点は、新自由主義を声高に批判する人が実際の弱者に対してどんな態度をとっているかを見れば一目瞭然です。 例えば、現在のマドゥロ政権下のベネズエラは社会主義化を進めた結果、経済が破綻し、国民の2割が国外に脱出し、国内に残っている3割は餓死しかかっている、恐ろしい独裁国家です。 こんな悲惨な有様を見て、アメリカはマドゥロ大統領に制裁を加えたのですが、あろうことか日本の著名な“リベラル”の知識人がマドゥロ擁護の声明を出しました。([註2])新自由主義に抵抗するマドゥロ大統領は立派な民主主義のリーダーというのですから呆れてしま

                                                      • 消費増税を続ければ、日本はどんどん貧しくなっていく/井上純一インタビュー - wezzy|ウェジー

                                                        日本経済の行き詰まりが続いている。賃金は上がらず、消費も伸びず、大手企業の冬のボーナスが100万円近いといっても庶民の生活は変わらずに苦しい。10月1日には消費税が10%になった。今後の景気動向はますます厳しくなっていくと予想されている。すでに、2019年度の国の税収は当初見込みの62兆4950億円から1〜2兆円規模で大幅に減る見通しとの報道も出ている。 なぜ日本経済はこのような状況に陥り、抜け出す糸口すら掴めないのか? 経済に関する知識を解説する人気コミック『キミのお金はどこへ消えるのか』『キミのお金はどこへ消えるのか 令和サバイバル編』(いずれもKADOKAWA)は、政府や国民が抱く根本的な勘違いを分かりやすく教えてくれる。 作者である漫画家の井上純一氏は、現在の日本がやるべきことは消費税の増税などではなく減税であり、医療・教育・福祉への投資であり、公共事業の充実であると主張する。いっ

                                                          消費増税を続ければ、日本はどんどん貧しくなっていく/井上純一インタビュー - wezzy|ウェジー
                                                        • 🐻北海道知事選挙今後の行方❕《各候補者を分析❕》 : 後志が1番❗❗❗

                                                          2023年02月13日 🐻北海道知事選挙今後の行方❕《各候補者を分析❕》 🐻✋4月9日投開票の北海道知事選で、池田真紀・前衆院議員(50)が4日、無所属での立候補を表明しました。立憲民主党などが支援する。自民、公明両党は再選を目指す現職の鈴木直道氏(41)の推薦を決めており、事実上の与野党対決になる見通しだ。このほか、建設設備業の門別芳夫氏(61)が無所属での出馬を表明している。 北海道庁赤レンガ庁舎 北海道百年記念塔北海道知事選挙の候補者では…《北海道百年記念塔》の解体❕については…鈴木氏と池田氏は《賛成》、門別氏は《反対》を示しているが…札幌市内や北海道内に百年記念塔解体反対派❕有権者はどう見ているか…泊原発再稼働については…3人の候補者は…いづれも《再稼働に反対》の立場です。今回の選挙にどう判断するのか注目されます。元衆院議員池田真紀氏(50)は4日、北海道千歳市内で記者会見し、

                                                            🐻北海道知事選挙今後の行方❕《各候補者を分析❕》 : 後志が1番❗❗❗
                                                          • 『21世紀の資本』が映画化された。上映再開が待ち遠しい! - 経済的自由への道blog

                                                            皆さん『21世紀の資本』知っていますか? 今世紀最大のベストセラー経済書ですので知っている人は多いのではないでしょうか。 では『21世紀の資本』買って読んだ方はいますか? 恐らく聞いたことが有るだけで、買って読んだ方は意外に少ないのではないでしょうか。 だってこの本なんと728ページ、 価格6,050円(税込み)ですから! 6,000円の本、いくらベストセラーだからといって簡単には買えないですよね。 そうです。 私も買っていません。 書評や要約動画を見て知っているだけです。 (この記事の最後に要約動画のリンクを貼っておきます。) この『21世紀の資本』が映画されています。 (今日まで全く知りませんでした・・・) ちなみに公開日は3月20日 コロナ騒動の最中に公開日だったんですね。 しかもすぐに緊急事態宣言。 映画館は休館で軒並み公開延期になっています。 映画館が再開されたら是非みたい映画で

                                                              『21世紀の資本』が映画化された。上映再開が待ち遠しい! - 経済的自由への道blog
                                                            • 消費税は大企業と富裕層の優遇目的に導入されたのか? - 鬼蜘蛛の網の片隅から

                                                              鬼蜘蛛の網の片隅から 日頃感じている社会問題や自然環境、動植物のことなど、雑多なことを綴ります。蜘蛛は嫌われがちな生き物ですが、ブログ主は蜘蛛大好き人間です。 ツイッターでは消費税が法人税減税と所得税減税の穴埋めのために導入された、即ち大企業と富裕層の優遇のために使われた、ゆえに社会保障などには使われていないという主張がかなり見受けられる。 法人税や所得税の減税は以前からのことだが、今頃になってこのような穴埋め論を主張して消費税廃止を叫ぶ人が増えたのは、「れいわ新選組」の山本太郎氏が街宣で声高にこのような主張を始めたことが大きく関わっている。さらに、日本共産党の志位委員長まで穴埋め論を主張しているので、これを信じている人は少なからずいる。 では、本当に消費税は大企業や富裕層の優遇のために導入されたのだろうか? 日本の複雑な税制について分かりやすく解説している三木義一著「日本の税金 第3版」

                                                                消費税は大企業と富裕層の優遇目的に導入されたのか? - 鬼蜘蛛の網の片隅から
                                                              • ツイッターで話題になった政治的な記事まとめ

                                                                ツイッタで話題になった政治的な問題についてこのブログで記事としたものをまとめました。 時系列順ではないのであしからず。 まず、ツイッターで政治的なツイートをする時の基本はこれだ ツイッターで政治批判をする前にやる事、5分の作業で恥をかかないツイッターで政治批判をする時に大切なのはツイートする前に5分間、ネット検索をする事です。 何を調べるかと言うと政府の発表、与党と野党、どちらかと言えば与党の発言を調べるべし。 ツイッターの政治批判って基本的に野党発だからツイッターを開けばいくらでも手に入る。 ただ、肝心の政府見解とか法案の内容は検索した方が早い 同調圧力に流されずしっかり調べる。 Googleで検索する事は5分~10分で出来る。 この時間を惜しむならツイッターで政治批判なんてしない方がいい。 続きを読む→ツイッターで政治批判をする前にやる事、5分の作業で恥をかかない 芸能人の政治的発言は

                                                                  ツイッターで話題になった政治的な記事まとめ
                                                                • れいわ新選組・山本太郎代表、参院選後初の街頭演説で「韓国への紳士的対応」を訴える « ハーバー・ビジネス・オンライン

                                                                  日本政府は8月2日、韓国に対して輸出管理上の優遇措置を受けられる「ホワイト国」除外を閣議決定すると、韓国側も「我々も日本をホワイト国から除外し、WTOへの提訴準備を進める」と表明。さらなる日韓関係悪化で日本製品不買運動や訪日韓国人観光客減少などに拍車がかかることが確実な情勢だ。 閣議決定前日の1日、参院選で2議席獲得をした「れいわ新撰組」の山本太郎代表が新宿駅西口で街頭演説を行った。気温は30℃近く、非常に蒸し暑い夜だったが、駅前を埋め尽くした聴衆たちは熱心に耳を傾けた。 山本代表は次の衆院選での政権交代を呼びかけた後、聴衆との質疑応答(記者会見)に臨み、日韓関係悪化を招いている安倍政権(首相)の強行姿勢について「小学校高学年くらいの考え方はやめましょう」と批判。「日本にとって韓国は、年間6兆円も儲ける貿易黒字国」と指摘しながら「冷静に行こう」「もっとうまいことやろう」と、成熟した国として

                                                                    れいわ新選組・山本太郎代表、参院選後初の街頭演説で「韓国への紳士的対応」を訴える « ハーバー・ビジネス・オンライン
                                                                  • 《日本国憲法を支える日米同盟》-田中利幸『検証「戦後民主主義」』を読む- | ちきゅう座

                                                                    <内田 弘(うちだ ひろし):専修大学名誉教授> [近代日本アジア侵略史と日本国憲法] 「れいわ新撰組」の山本太郎人気を打ち壊すように、ヒロシマの8月6日を避け、その翌日の8月7日、小泉進次郞と「お・も・て・な・し」=東京五輪のシンボル、滝川クリステルとの結婚が「首相官邸」における記者会見で公表された。安倍晋三が彼らにその場所を提供したのであろう。《ポスト安倍は小泉進次郞である》というメッセージとも読める。 先の参議院選挙で憲法改正はなんとか阻止できた。しかし、8月6日のヒロシマ・8月9日のナガサキを経てやってくる敗戦記念日(8月15日)を間近に、日韓関係が急激に悪化している。 このような政治情勢の現在、現行の日本国憲法は、近現代日本の対アジア諸国との関係史を根本的に反省する規範として、果たして適正であるかという歴史的反省の観点から、日本国憲法は再考察する必要がないだろうか。 まさに、その

                                                                    • 僕はブクマに関してはあとで読む物以外には付けません。 - 超メモ帳(Web式)@復活

                                                                      僕はブクマに関してはあとで読む物以外には付けません。 今日の徒然 あわせてよみたい 僕はブクマに関してはあとで読む物以外には付けません。 なんか、また互助会系のユーザが炎上してたんですよ。 www.weblogian.com usausamode.hatenablog.com この程度だったらまだ優しい人たちだからマシか。ほんとに互助会嫌いの古参に発見されるとブログ辞めかねない心ないdis飛ばしてくるからマシの方である。 それに炎上しているテーマは互助が問題って話では無いですね。まぁ、僕も見てたんですけどこの人、無差別で無言ブクマばらまいてたみたいです。で、人が弱ってるネガティブな記事までブクマしてたみたいでそれで抗議を受けて謝罪してたみたいです。それでどんだけ無差別ブクマしてたか確認してみると1日610ブクマぐらいやってた様である。 この人、はてな初めて2ヶ月程度らしいですけどブクマ数が

                                                                        僕はブクマに関してはあとで読む物以外には付けません。 - 超メモ帳(Web式)@復活
                                                                      • NHKに不満が爆発する日? - やまてつBLOG

                                                                        参議院議員選挙で。 山本太郎氏率いるれいわ新撰組の躍進が話題で、選挙前は見向きもしなかったような何故か偉そうなテレビのコメンテーターもこぞって「台風の目」と評して手のひら返しをしているのは滑稽ですが、思えばかつて「元気が出るテレビ」でメロリンキューとやっていた若者が今や政界のキーパーソン。 変われば変わるものです。 れいわ新撰組はもともと1議席だったものがひとつ増えて2議席になり躍進というのなら、ゼロから1議席を獲ったNHKから国民を守る党は大躍進といっても良いのではないでしょうか。 しかも、議席を獲っただけでなく政党要件まで満たしてしまい、次回の衆議院選挙ではお金も満たしたN国党がどう出てくるのか楽しみです。 N国党代表で晴れて参議院議員になった立花氏は、憎っくきNHKで放送する政見放送に登場しただけでも滑稽なのですが、そこでカーセックス発言を連発という中坊なような発言。 これだけだとか

                                                                          NHKに不満が爆発する日? - やまてつBLOG
                                                                        • 【5猫達との大切な思い出】11歳の誕生日を迎えられた先住猫🐈国会劇場「日本はアメリカの植民地ですか?」日米合同委員会とは 緊急事態条項とは ガスライティングとは

                                                                          お越しいただきありがとうございます〓〓 Hello〓ねこちゃんが大好きなみにゃ様こんにちは! 〓️〓ボク(エポ)は今日(2023年4月14日) 11歳の誕生日を迎えました〓〓 大手術から3年〓️強く生きるって約束したね〓 今日は美味しいもの食べようね🐈〓〓 ずっとずっと一緒だよ〓 11歳も元気で過ごせますように〓〓〓〓〓https://t.co/sYzvogWOpk#猫 #猫誕生日 #猫の幸せ顔選手権 #猫のいる幸せ pic.twitter.com/VmsnXtCmdc — エリナ (@happycometrue11) April 14, 2023 【猫と音楽】名前はレオ〓〓お気に入りの肉球段ボール箱の中でお顏を見せるうちの猫〓〓〓(*˘︶˘*)♡I'm happy just to have a cat.〓 いつも猫が幸せに生きれる社会を願っています〓〓〓 〓️音が出ます〓🐈https

                                                                            【5猫達との大切な思い出】11歳の誕生日を迎えられた先住猫🐈国会劇場「日本はアメリカの植民地ですか?」日米合同委員会とは 緊急事態条項とは ガスライティングとは 
                                                                          • 総選挙スペシャル2021「自公政権への信任か?野党共闘への期待か?それとも・・・有権者の選んだ未来は」

                                                                            放送時間:10月31日(日)20時~25時 司 会:荻上チキ 出 演:武田砂鉄、 安田菜津紀、 高安健将、飯田泰之、町田彩夏、永田夏来、神保哲生、 崎山敏也、澤田大樹、南部広美ほか 突然の菅総理の自民党総裁選不出馬表明、 その後の4氏による自民党総裁選挙を経て誕生した、 岸田新内閣。 そして、 岸田総理が解散を決断。 「新しい資本主義」を訴え、 選挙戦に突入します。 一方、 野党第一党の立憲民主党は、 共産党、 れいわ新撰組らと「野党共闘」を模索し、 “野党連合”により「政権交代」への可能性を追求。 新型コロナ、 経済、 環境、 働き方、 社会保障・・・ 議員の任期満了後に投票が行われるのは戦後、 初めてとなる衆議院選挙。 今後の私たちの未来や日本のこれからはどうなるのか? TBSラジオでは、 選挙区の速報、 各党党首や幹部のインタビュー、 記者による政党レポート、 そして

                                                                              総選挙スペシャル2021「自公政権への信任か?野党共闘への期待か?それとも・・・有権者の選んだ未来は」
                                                                            • 『21世紀の資本』上映再開決定!コロナの今、見るべき映画。 - 経済的自由への道blog

                                                                              「21世紀の資本」が映画されています。 しかし3月20日公開初日でしたが、 コロナウイルスの影響で映画館が閉鎖されて 上映が延期されていました。 このたび、緊急事態宣言の一部解除が決定したこともあり、 上映再開が決定しています。 日付は5月22日(金)順次公開されるようです。 (前回の記事はこちら) www.economic-freedom02.com では改めて21世紀の資本を少し説明します。 21世紀の資本とは? 作者はフランスの経済学者 トマ・ピケティ氏 世界20ヶ国200年以上のデータを15年以上かけて研究し この本を書きあげました。 前回の記事でも超要約しましたが再度書きます。 「このままでは、お金持ちと貧乏人の貧富の差は拡大する」 以上!(またまた短い・・・) 詳しくは本か要約動画で確認下さい。 大人気映画になるかも? この「21世紀の資本」最初はたった3館からのスタートだった

                                                                                『21世紀の資本』上映再開決定!コロナの今、見るべき映画。 - 経済的自由への道blog
                                                                              • 【凄すぎ】山本太郎氏、「比例3位」での立候補を表明!自ら落選してでも船後氏・木村氏を国会へ送り込む作戦!まさかの「捨て身戦術」にネットも騒然!

                                                                                【凄すぎ】山本太郎氏、「比例3位」での立候補を表明!自ら落選してでも船後氏・木村氏を国会へ送り込む作戦!まさかの「捨て身戦術」にネットも騒然! 2019.07.03 ピックアップ れいわ新選組, 参院選, 安倍政権, 山本太郎, 選挙 HOME気になるにゅーす【凄すぎ】山本太郎氏、「比例3位」での立候補を表明!自ら落選してでも船後氏・木村氏を国会へ送り込む作戦!まさかの「捨て身戦術」にネットも騒然! どんなにゅーす? ・2019年7月3日、「れいわ新選組」の山本太郎議員が「比例特定枠」の制度を使って比例3位で出馬することを発表。1位には介護サービス会社副社長の船後靖彦氏を、全国公的介護保障要求者組合・書記長などを務める木村英子氏を2位にすることを明らかにした。 ・3位の山本太郎議員が当選するには、およそ320万~350万票が必要とされており、自らが落選してでも、現場や当事者の過酷さを知る「

                                                                                  【凄すぎ】山本太郎氏、「比例3位」での立候補を表明!自ら落選してでも船後氏・木村氏を国会へ送り込む作戦!まさかの「捨て身戦術」にネットも騒然!
                                                                                • 蓮池透の数奇な人生 ~元NHKスクープ記者 立岩陽一郎のLIFE SHIFT第22回 | GOETHE[ゲーテ] |男性月刊誌『GOETHE』発のWebメディア

                                                                                  これまで華々しい実績を残してきたNHKを49歳にして去り、その翌日単身渡米、巨大エリートメディアを去った一人のジャーナリストによるエッセイ。 蓮池透のライフシフトライフシフトというタイトルで続けてきた連載だが、これまでは私自身のライフシフトを中心に書いてきた。それはどことなく自慢話のように聞こえる点もあったかもしれない。今後は、私が見たライフシフトをお伝えしたい。当然だが、あらゆる人がライフシフトを経験している。その最初は蓮池透さん。北朝鮮に拉致された蓮池薫さんの兄だ。 ふらりと、現れた。 そんな感じだった。蓮池透さん(64)。一昔前なら拉致家族の「お兄ちゃん」として知られた「とおるさん」だ。6月13日、徳島駅前で停まったバスから降りてきた。ふらり、としか形容しようのない歩き方は以前から変わらない。 「ご無沙汰」と、どちらともなく声をかけた。元気そうだ。 「どのくらいぶりですかね?」 そう

                                                                                    蓮池透の数奇な人生 ~元NHKスクープ記者 立岩陽一郎のLIFE SHIFT第22回 | GOETHE[ゲーテ] |男性月刊誌『GOETHE』発のWebメディア