並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 4316件

新着順 人気順

アイドルの検索結果361 - 400 件 / 4316件

  • 『アイドルマスター』15周年記念インタビュー今井麻美さん(如月千早役)。「『アイドルマスター』は“やっぱりアイドルっていいよね”と思わせてくれる作品です」 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    15年間ともに歩んだ千早の印象の変化とは ――15周年を迎えた率直な感想を聞かせてください。 今井やはり5の倍数の周年をすごく大事に思う傾向は私だけではなく、多くの人にあると思います。『アイマス』の5周年と10周年は大きな節目だったなといまさらながら振り返ることもあるのですが、15周年というのは正直あまり実感がなくて。「なんでなんだろう?」と考えてみたのですが、こういったご時世の中で、みんなとお祝いしたかったときにいろいろなことができなくなってしまって、どこかで肩透かしを感じて、まだ雲をつかむような気持ちでいる気がしています。そういう意味では、みんなで集まって、お客さんと何かをいっしょにできて、初めて15周年を迎えたことを感じられるんだろうなと。 ――いつかまた集まれるといいですよね。せっかくの機会ですので、千早との出会いなどについて伺えればと思いますが、オーディションのときのことは覚えて

      『アイドルマスター』15周年記念インタビュー今井麻美さん(如月千早役)。「『アイドルマスター』は“やっぱりアイドルっていいよね”と思わせてくれる作品です」 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    • アイドルの恋愛禁止の是非

      先日、ハロプロの某グループのメンバーが文春に恋愛スキャンダルとして撮られてグループ脱退、活動終了しました。ツイッターのトレンドにも恋愛禁止が上がり盛り上がっていたのでそれを眺めながら考えた事をまとめてみます。 まずは、アイドルという商売について考える必要があります。 道楽ではない以上、ビジネスとして稼がなくてはいけない訳ですが、アイドルの活動における売り上げの大半はCD、音源販売やライブチケット、グッズ販売が占めます。そして顧客であるファンにそれらをより多く買ってもらわなければいけません。筆者のように気に入った曲のみ150円払ってitunesで音源を買うようなライトな層は大して売上の足しにはなりません。アイドルを支えているのは「推すメンバーとの握手券や2ショットチェキ目当てで同じ曲が収録されたCDを何枚も買い、一回でも多く会うために出演するライブを全国足繁く通い、グッズを全て買い集めるファ

        アイドルの恋愛禁止の是非
      • 生稲晃子議員 メリットあるスタッフにだけ挨拶…アイドル時代から続く他人任せ人生 | 女性自身

        8月18日10時半ごろ。閑静な住宅街にある自宅から現れたのは、ベージュのスーツ姿の生稲晃子議員(54)だった。 「旧統一教会の関連施設を訪問していたと報じられた件について、お話をうかがえますか?」 本誌記者が声をかけ続けたものの、生稲氏はなぜかニコニコとほほ笑むだけで言葉を発しようとしない。秘書とともに黒塗りの車に乗り込み、去っていったーー。 安倍晋三元首相(享年67)の銃撃事件以来、自民党の政治家たちとの蜜月ぶりが続々と明るみに出ている旧統一教会。7月の参院選で初当選を果たした生稲氏も、萩生田光一政調会長(58)に連れられ、公示直前の6月に旧統一教会の関連施設を訪問していたと報じられた。 本誌が直撃した1時間ほど後、生稲氏は自民党本部で「統一教会の関連施設という認識はなかった」と釈明した。 「この前日に生稲議員の事務所から“旧統一教会の関連施設を訪れたのはスタッフの判断だった”とのコメン

          生稲晃子議員 メリットあるスタッフにだけ挨拶…アイドル時代から続く他人任せ人生 | 女性自身
        • ラノベの公募で受賞したら、アイドル(Vtuber)のプロデュースを任されれてしまった件。|ツカモト シュン

          自分のTwitterに置いては、情報の収集という側面もあり色んな作品の紹介、宣伝がタイムライン時用に入ってくる。そんな中、目に触れたのが『海鳥東月の『でたらめ』な事情』(著者:両生類かえる イラスト:甘城なつき)である。 表紙に描かれているキャラクターは何処かで見た感じだが、ライトノベルであればイラストレーターが同じ事はよくあるので、まずは気にする必要性はない。 ただ、そんなラノベの表紙というと割と定型的なフォーマットで描かれていることが多いが、この作品は表紙から外してきていると感じた。 それはタイトルロゴにも違和感があるし、配置も変と感じる。そして、主人公と思われる目線と読者の目線がキャラクターとタイトルに合うようになっている。それだけにこの一枚のイラストだけで色んな予感をさせてくれる。 それだけにラノベの公募作、いわば新人の作品を広く売りたいという強いプッシュさを感じていた。ただ、それ

            ラノベの公募で受賞したら、アイドル(Vtuber)のプロデュースを任されれてしまった件。|ツカモト シュン
          • 海外から見た日本のアイドル(前編) ~ 海の向こうのファンに聞いた「私がアイドルに魅了された理由」 | 2010年代のアイドルシーン Vol.10

            2010年代のアイドルシーンを振り返るうえで外せないキーワードの1つに「海外進出」がある。背景にあるのはYouTubeやSNSの加速度的な普及。2010年代以前と比べ、日本のアイドル楽曲は海を越えて消費されやすい存在となった。その代表格はもちろんBABYMETALだが、最近はATARASHII GAKKO!名義で88risingから世界デビューし、逆輸入という形で注目される新しい学校のリーダーズや、「すきっ!」がTikTokでワールドワイドにバズった超ときめき♡宣伝部も次々とブレイク。耳の肥えた世界の音楽ファンが日本に目を向けているのは間違いなさそうである。 そこで今回、本連載では前後編に分けて「日本のアイドルは海外からどのように見られているのか?」というテーマを多角的に掘り下げる。前半となる今回は海外のアイドルファンおよび関係者の肉声をキャッチ。3カ国の5人が、それぞれの立場から日本のア

              海外から見た日本のアイドル(前編) ~ 海の向こうのファンに聞いた「私がアイドルに魅了された理由」 | 2010年代のアイドルシーン Vol.10
            • “アイドル戦国時代”幕開けの瞬間(前編) | 2010年代のアイドルシーン Vol.1

              2010年代のアイドルシーン Vol.1 [バックナンバー] “アイドル戦国時代”幕開けの瞬間(前編) 吉田豪、川上アキラ、山田昌治らが振り返る伝説のイベント 2020年5月26日 20:00 1505 157 × 1505 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 471 876 158 シェア “アイドル戦国時代”という言葉が生まれてから約10年が経った。2010年代、アイドルシーンでは運営規模の小さなライブアイドルや地域密着型のローカルアイドルを含め、数多くのグループが誕生。アイドルを名乗るタレントの数が日本の芸能史上最大になったと言われている。ビジュアル、楽曲、パフォーマンスなどあらゆる面でアイドルの定義を広げたこのブームは、それまでアイドルカルチャーに興味がなかった層をも巻き込み、その市場規模を拡大させた。 音楽ナタリーでは

                “アイドル戦国時代”幕開けの瞬間(前編) | 2010年代のアイドルシーン Vol.1
              • 「あれくらいやらなきゃ売れないんだな」29歳元アイドルが圧倒された“ももクロの背中” | 文春オンライン

                12年12月に惜しまれながらトマパイは散開。中心メンバーの小池は15年から芸能活動をセーブしていたが、20年7月に芸能界復帰を宣言した。小池が語った「戦わないアイドル」の真実とは。(全2回の1回目) ◆◆◆ ――小池さんは15歳から芸能活動を始めたそうですが、きっかけはあったんでしょうか? 小池 お正月に大宮にあるひいおばあちゃんの家に集まった時、駅の構内で「雑誌モデルをしないか」と声をかけられたんですけど、モデルをやっていたハトコから「だったらウチの事務所に入ったら」と言われたんです。迷ったけど、人見知りが克服できるかもしれないし、マイナスになることはないのかなって。 ――それまで芸能界には興味がなかったんですか? 小池 モーニング娘。さんが好きで興味はあったんですけど、恥ずかしくて自分からは言えなかったんです。中学校でも、あまり目立たないように行動してました。女の先輩が怖くて、廊下で一

                  「あれくらいやらなきゃ売れないんだな」29歳元アイドルが圧倒された“ももクロの背中” | 文春オンライン
                • 橋本環奈さんのアイドル時代は不人気だったというツイートがバズる→引用リツイートで総ツッコミ

                  ミツ@仕事×恋愛 @mitsu20190908 橋本環奈さんのアイドル時代の映像見るとしっかり不人気メンバーのポジションだったんだよな。ダンスや表情作りは誰よりも一生懸命やってるのが伝わるけど、マイクを持たせて貰ってないし、サビが流れる度に後ろに追いやられていく。 こんな所からよく這い上がってきたな… リアル『推しの子』やん。 pic.twitter.com/KPgGVIwgGT 2023-07-24 12:38:14 はとぴ🕊 @hatomu_netsurai ハシカンちゃんのことも推しの子のことも知ったかぶりすぎてワロタwwwムービー絶対最後まで見てないwwwこのムービーのハシカンちゃんラストはどセンターでハートの中に収まってて超可愛いんだよ〜🥺💖PVもCDジャケもセンターだし!そして推しの子は底辺から這い上がる話ではないwww twitter.com/mitsu20190908

                    橋本環奈さんのアイドル時代は不人気だったというツイートがバズる→引用リツイートで総ツッコミ
                  • 昔、松浦亜弥ちゃんがファンに言った好きな言葉がある。この言葉でアイドルを応援する考え方が変わった。

                    ひつじ @82yukiS 私、松浦亜弥ちゃんがファンに言った言葉好きで 「私、皆さんの人生にまで責任持てません。私が将来結婚するとき「一人だけ幸せになって」って怒らないでください。そのときはみなさんも幸せな環境になっててください」 この言葉でアイドルを応援する考え方が変わった。 2022-04-14 06:58:44 ひつじ @82yukiS そういえばももちも 「私は可愛くて愛嬌もあるので幸せになるので安心して下さい。みんな(ファン)も幸せになってね」 的な事言って引退したなぁ。好きだなぁ。 2022-04-14 07:40:34

                      昔、松浦亜弥ちゃんがファンに言った好きな言葉がある。この言葉でアイドルを応援する考え方が変わった。
                    • アイドルマスター総合プロデューサー退任にあたって

                      プロデューサーの皆さま、こんにちは。 また多くの方は、はじめましてになるかと思います。 アイドルマスターのゲームやアニメ、戦略などビジネス面を担当しております波多野です。 日頃、アイドルマスターを応援・プロデュース頂いております皆さまに、 この場をお借りしてご報告がございます。 先ほど、総合プロデューサーである坂上さんから退任に関するご案内をさせていただきました。 私自身、今の役割を頂いてから、坂上さんに大変お世話になりました。 それもあって、このお話をお伺いした際、個人的にもとても寂しく思いました。 坂上さんや、なによりプロデューサーの皆さまが、 これまでつくってくださったアイドルマスターは、 愛が溢れ、勇気をもらえる場だと、プロジェクト一同、日々強く感じております。 だからこそ、今回の発表を受けて、 プロデューサーの皆さまも驚きや、もしかするとご不安がある方もいらっしゃることかと思いま

                        アイドルマスター総合プロデューサー退任にあたって
                      • 松浦亜弥は、なぜ国民的アイドルに? ネガティブな世の中で生まれた“救世主・あやや”の存在

                        劔樹人の自伝的コミックエッセイを、今泉力哉監督、冨永昌敬脚本、松坂桃李主演で映画化した『あの頃。』が2021年2月19日より全国公開される。同作は、ハロー!プロジェクト(以下、ハロプロ)の所属アイドルたちを追いかけたオタクたちの青春物語。映画化決定のニュースが発表されて以降、映画ファン、アイドルファンの両方の期待が膨らみ、早くから注目を集めている。 特に松浦亜弥役をBEYOOOOONDSの山﨑夢羽がつとめることが発表された際には、Twitterであややの名前がトレンド入り。あややの名曲「♡桃色片想い♡」のミュージックビデオを観て松坂桃李扮する劔樹人が涙を流す予告編の一場面も話題となった。  映画公開が近づくにつれて高まる、松浦亜弥への再評価。そこで今回は、「松浦亜弥は、なぜ国民的スターに?」をテーマに、松浦の魅力についてあらためて考察していきたい。 松浦亜弥の存在はサーチライトだった 松浦

                          松浦亜弥は、なぜ国民的アイドルに? ネガティブな世の中で生まれた“救世主・あやや”の存在
                        • 父「10も20も年が離れてるアイドルに現を抜かすな!」→おばあちゃんが檄を飛ばした言葉がとても刺さる「この世の真理だ」

                          泣き虫のサリー @Signals514 生きる理由が1個増えてるの。で泣きそうなった。😢 音楽が生きがい。気持ちわかる。 年齢関係ないよね。 twitter.com/kogure38/statu… 2020-11-04 19:39:13

                            父「10も20も年が離れてるアイドルに現を抜かすな!」→おばあちゃんが檄を飛ばした言葉がとても刺さる「この世の真理だ」
                          • 『アイドルマスター シンデレラガールズ』の10年を語る①(島村卯月編):大橋彩香インタビュー | アニメ ダ・ヴィンチ

                            2021年、『アイドルマスター シンデレラガールズ』がプロジェクトのスタートから10周年を迎えた。10年の間にTVアニメ化やリズムゲームのヒット、大規模アリーナをめぐるツアーなど躍進してきた『シンデレラガールズ』。多くのアイドル(=キャスト)が加わり、映像・楽曲・ライブのパフォーマンスで、プロデューサー(=ファン)を楽しませてくれている。今回は10周年を記念して、キャスト&クリエイターへのインタビューをたっぷりお届けしたい。第1弾には、『シンデレラガールズ』の中心メンバーとして走り続けてきた島村卯月役・大橋彩香が登場。卯月と駆け抜けてきた10年を振り返ってもらった。 卯月が個性について悩む時期があって、わりと自分も似たようなことで悩んでいたので、より距離が縮まった ――『シンデレラガールズ』の中心的な存在である卯月役として長くプロジェクトに関わってきて、10周年という節目について大橋さんは

                              『アイドルマスター シンデレラガールズ』の10年を語る①(島村卯月編):大橋彩香インタビュー | アニメ ダ・ヴィンチ
                            • 新潟ご当地アイドル脅迫か 強要未遂容疑で男逮捕 | 共同通信

                              新潟県警は23日、20代女性に脅迫メールを複数回送って謝罪を要求したとして、強要未遂の疑いで相模原市緑区、派遣社員菅野栄幸容疑者(63)を逮捕した。捜査関係者によると、被害女性は新潟のご当地アイドル「Negicco」のメンバーで、昨年12月に結婚を発表していた。 逮捕容疑は4月下旬、女性と付き合っていると主張し「結婚報告を受けるとは思っていなかった。直接の謝罪を申し入れる」と脅迫メールを複数回送信した疑い。メンバーは応じなかった。

                                新潟ご当地アイドル脅迫か 強要未遂容疑で男逮捕 | 共同通信
                              • 「私、こんなことやりたいのかな」さとう珠緒48歳が振り返る“幻の地下アイドル時代” | 文春オンライン

                                当時、各局の番組に次々と出演しながら、さとうは何を思っていたのか。いや、そもそも、テレビカメラが回っていないときの“本当のさとう珠緒”は、どんな人物なのだろうか。今、改めて本人に聞いてみた。(全2回の1回目/後編に続く) (文中敬称略) 子ども時代の忘れられない記憶 ICレコーダーを向けられたさとうは、こちらが心配してしまうほどに謙虚・謙遜の塊のような女性だった。 「ほんとすみません、私なんか。私、頭がよくないんですよ。ほんとに脳みそが鳥レベルなんだと思うんですよね……」 聞いているこちらが申し訳なく感じてしまうくらいの謙遜ぶりだが、そんな言葉も明るい声で、まっすぐ目を見て語ってくれるため、「いえいえ、そんな……」と応えているうちに、いつの間にかさとうの“間合い”に引き込まれているような気がする。「最近は鏡を見て、年齢を感じることもあります。そろそろ更年期も来るだろうし、ヤバイですよね」

                                  「私、こんなことやりたいのかな」さとう珠緒48歳が振り返る“幻の地下アイドル時代” | 文春オンライン
                                • これはレジェんご 「たべるんごのうた」辻野あかり、デレマス「ボイスアイドルオーディション」で本当に1位に輝く

                                  ゲームアプリ「アイドルマスター シンデレラガールズ」が5月21日、「第9回シンデレラガール総選挙」と「ボイスアイドルオーディション」の結果を発表しました。さまざまな事情から特に結果が注目されていた「ボイスアイドルオーディション」の1位は……「辻野あかり」んごぉぉぉ!! ざわ…… !! うおおおおお! 「ボイスアイドルオーディション」は、ゲーム内でボイスが未実装キャラから声をつけてほしいキャラを選んで投票するというもの。上位3人にはボイスが実装されることになっており、その内容からP(プロデューサー/「アイマス」シリーズプレーヤーのこと)達による推しアイドルプロモーション合戦が各地で繰り広げられます。 そんなアイドルたちの今後を左右するボイスオーディションですが、今回はある1人のアイドルが非常に注目されていました。そのアイドルとは、ニコニコ動画に投稿された個人制作キャラソン「たべるんごのうた」

                                    これはレジェんご 「たべるんごのうた」辻野あかり、デレマス「ボイスアイドルオーディション」で本当に1位に輝く
                                  • メンズ地下アイドル「ポケカの大会のためにライブを欠席します!」→全敗してライブに戻ってきた話のオチが完璧「推したくなった」

                                    秘密結社ニルヴァージュ∀ @S_S_NiRVERGE 俺達が泥臭ロックアイドルだ。2023年春放送アニメ「異世界召喚は二度目です」のOP主題歌決定!!1stシングル「SUPER DRIVE」でオリコンデイリー1位!バズリズムにも出演イベント出演依頼等はDM又はnirverge@gmail.comまで! https://t.co/WSNJ8YWa57 nirverge.jp

                                      メンズ地下アイドル「ポケカの大会のためにライブを欠席します!」→全敗してライブに戻ってきた話のオチが完璧「推したくなった」
                                    • 「はぐれアイドル地獄変」実写映画化!主演は“なにわのブラックダイヤモンド”橋本梨菜(コメントあり)

                                      「はぐれアイドル地獄変」は、沖縄出身の売れないグラビアタレント・南風原海空(はえばるみそら)が、芸能界で生き残るために奮闘するセクシーコメディ。歌手になることを夢見ている海空は、不本意ながらグラビアアイドルとしてそれなりの人気を保っていた。そんなある日、海空は突然事務所からAV出演を命じられ……。漫画ゴラクスペシャル(日本文芸社)にて連載中で、単行本の最新10巻が3月28日に発売される。 健康的な小麦色の美肌にGカップのバストで“なにわのブラックダイヤモンド”の愛称でも親しまれている橋本は、本作について「私の全身全霊をかけた初主演作品!! クスッと笑えて、少しえっち▽そして熱い!! 気持ちがスカッとする映画です! 沢山の方に見て頂けたら嬉しいです!!」とコメント。また映画化決定に伴い、100人組み手に挑んだ場面写真3点と、橋本の撮り下ろしカット2点が解禁された。東海林毅が監督を務める映画「

                                        「はぐれアイドル地獄変」実写映画化!主演は“なにわのブラックダイヤモンド”橋本梨菜(コメントあり)
                                      • Amazon music で聞けるアイドルソングのおすすめ教えるよ!

                                        30代のちょっと音楽好きがプライムで聞けるマイナーよりのアイドルソングを紹介するよ! 現在、アイドルソングのプレイリストは1500曲を超えた。 もしAmazon primeに入っていて聞いていないならこれは損!!! こんなに楽しい音楽にサブスクで出会えるんだなんて本当に感謝しかない! (ただし、秋元康系は沼が深そうなのでノータッチ。っていうか一番気になってた欅坂はアルバム半分しか聞けないし。) あと事務所がどうとかバックグラウンドの情報はほとんど知りません。ただ純粋に曲だけで面白いものを基準にしています。 まずは定番の鉄板! マイナーとはいえ名前ぐらいは聞いたひとがいるひとたち。 1.Negicco 流して聞いてもいつのまにかメロディラインや歌詞を覚えてしまう曲が多いNegicco。アイドル歴が長い(と調べて知った)からサブスク落ちてる曲も多いしオススメ。 特に「アイドルばかり聴かないで(

                                          Amazon music で聞けるアイドルソングのおすすめ教えるよ!
                                        • 子にYOASOBI「アイドル」の歌詞について聞かれたら - 誰がログ

                                          なお、まだ聞かれてはいないです。 子(小学2年生)がYOASOBI「アイドル」が歌えるようになりたいらしくがんばって練習しています。 子の同級生の間ではこの歌が大層はやっておりまして、あの歌詞の歌を小学校低学年生が嬉しそうに歌っているのを見ているとなんと言えば良いのか、なんだか不思議な気分になってきますね。なかにはものすごくうまい子なんかもいたりしてああいう友達に憧れる気持ちってのも分かります。 さて大変不勉強ながら「【推しの子】」は原作もアニメもまったく触れたことがなく、歌・歌詞も子が興味を持ったのではじめて調べてみたのですけれども、歌詞だけでもなかなかおもしろくて原作の方にも興味が湧いてきているところです。 この歌詞にはやはり小学2年生にとってはまだ難しい語彙やフレーズも多いように見受けられます。「これどういう意味?」などと聞かれたらどう答えるかなということを勝手に考えていたのですけれ

                                            子にYOASOBI「アイドル」の歌詞について聞かれたら - 誰がログ
                                          • ジャニーズJr.のアイドルにストーカー行為繰り返し刃物で脅す 女子高校生逮捕(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース

                                            ジャニーズJr.のアイドルに繰り返しつきまとうなどストーカー行為をした上、刃物を突きつけて脅したとして、17歳の女子高校生が警視庁に逮捕されました。 警視庁によりますと、神奈川・横浜市に住む17歳の女子高校生は先月から今月にかけて、ジャニーズJr.のグループ「7 MEN 侍」のメンバー・佐々木大光さんに対し、東京・渋谷区内で4回にわたりつきまとったほか、先月30日にJR渋谷駅構内でカッターナイフを突きつけて脅した疑いが持たれています。 渋谷駅では「ごめんなさい。もう行かないから気にしなくていいよ。これで悩む必要なくなるね」などと言いながらカッターナイフを突きつけていて、この日、警視庁から4度目の警告を受けていました。その後、今月に入り再び佐々木さんの前に姿を見せたため、逮捕されたということです。 調べに対し、容疑を認め、「去年4月にすれ違ったときに一目ぼれをして、その人しか考えられなくなっ

                                              ジャニーズJr.のアイドルにストーカー行為繰り返し刃物で脅す 女子高校生逮捕(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース
                                            • 可愛くてごめんとアイドルはどこで差がついたのだろう?

                                              アイドルはそれが使われる推しの子自体が売れてる。アイドルが売れたことによってさらなる宣伝効果が作品自体にも波及してる。 対して可愛くてごめんの方はアニメらしいが推しの子ほど知名度があるとは到底思えない。インターネット流行語にノミネートされるほどなのにどうして元作品の宣伝効果にはあまりつながらなかったんだろ。 dorawiiより

                                                可愛くてごめんとアイドルはどこで差がついたのだろう?
                                              • “楽曲派”と呼ばれるグループたち | 2010年代のアイドルシーン Vol.7

                                                2010年代のアイドルシーンを複数の記事で多角的に掘り下げていく本連載。今回は“楽曲派”と呼ばれるアイドルグループを記事のテーマとし、amiinAなどを手がけてきた齊藤州一、ゆるめるモ!のプロデューサーである田家大知、THERE THERE THERES(ex. BELLRING少女ハート)やMIGMA SHELTERを世に送り出してきたAqbiRecの田中紘治、tipToe.をプロデュースしている本間翔太の4人による座談会をセッティングした。“楽曲派”は2010年代以前に起源のある言葉だが、ここ10年くらいは王道のアイドルソングを歌わず、洋楽などへのオマージュに満ちたコアな音楽性を持つグループ、音楽好きの運営が手がけるアイドルのことを指す際に使われてきた。なぜ2010年代のアイドルシーンにそういった楽曲派アイドルが多く登場したのか、4人のトークを通してその答えに迫る。 取材・文 / 小野

                                                  “楽曲派”と呼ばれるグループたち | 2010年代のアイドルシーン Vol.7
                                                • プリチャンが見せた「特別でない子がバーチャル世界でアイドルになること」への百点満点の解答|にゃるら

                                                  男と生まれたからには、誰でも一生の内一度は夢見る「美少女アバター化」。 VR世界で理想の自分を演じることができるVRChat文化の発展により、僕の知り合いたちもどんどんバーチャル世界で中身が男性の美少女たちとイチャイチャ過ごす毎日を送っております。もはやVRC内でおっさん同士が付き合ったり、恋愛で揉めたりも珍しくありません。絵面だけだと百合アニメであるのが非常に厄介。 さて、現実のバーチャル界の地獄についてはどうでもいいとして、プリチャンの話をしましょう。 2年目に突入してからのプリチャンは、メインキャラに「バーチャルプリチャンアイドル」である、だいあちゃんが登場。正確には「バーチャルプリ☆チャンアイドル」表記。「だもん」が口癖で、見ての通り七色の虹がモチーフになったサイケなデザインは、現実ではありえないバーチャルな存在であることが視覚的に伝わります。 だいあちゃんの名乗り口上は「そこにい

                                                    プリチャンが見せた「特別でない子がバーチャル世界でアイドルになること」への百点満点の解答|にゃるら
                                                  • 「もうメリーさんに謝っちゃってよ」ジャニーズ事務所に監禁された記者が見た“アイドル帝国の本性”《SMAP成功と解散の裏で》 | 文春オンライン

                                                    年間1000億円を稼ぎ出す“アイドル帝国” 年間1000億円を稼ぎ出すアイドル帝国を作り上げたジャニーズ事務所のメリー喜多川名誉会長が8月14日、肺炎を患い都内の病院で亡くなった。享年93歳。最期を看取ったのはメリー氏の娘で、ジャニーズ事務所社長の藤島ジュリー景子氏(55)と孫娘だったという。 SMAPやTOKIO、V6、KinKi Kids、嵐、関ジャニ∞……、活躍目覚ましいKing&Prince、SixTONES。錚々たるスターを輩出してきたジャニーズは、「いちエージェント(芸能事務所)がこれほどまでに社会的な影響力を持つのは世界的にみても稀。主要メディアが忖度するのは日本の特殊な現象で、大衆文化の頂点にいるのではないか」(外国人特派員)。 1962年創業のジャニーズ事務所は少年を発掘する天才的審美眼の持ち主、ジャニー喜多川氏と、彼を経営で支える姉、メリー氏の両輪で大きく発展してきた。

                                                      「もうメリーさんに謝っちゃってよ」ジャニーズ事務所に監禁された記者が見た“アイドル帝国の本性”《SMAP成功と解散の裏で》 | 文春オンライン
                                                    • 梅ちゃん先生 on Twitter: "倉持由香のせいでますますアイドルという職業の人間が信用出来なくなってきた https://t.co/kJ99IKAZKU"

                                                      倉持由香のせいでますますアイドルという職業の人間が信用出来なくなってきた https://t.co/kJ99IKAZKU

                                                        梅ちゃん先生 on Twitter: "倉持由香のせいでますますアイドルという職業の人間が信用出来なくなってきた https://t.co/kJ99IKAZKU"
                                                      • 男性のアイドルとか声優のグループ、たまに中学生のような下ネタ企画で盛り上がってんの謎

                                                        あれ女性ファンが求めてんのか? 女性アイドルが男性ファン向けに生理とか下の毛の話題でワイワイしてんの見たことないんやがどうなん 追記 中学生という書き方が悪かった ちんちんウンコとかじゃなくてオナニーとか女の体とかAVトークのイメージ

                                                          男性のアイドルとか声優のグループ、たまに中学生のような下ネタ企画で盛り上がってんの謎
                                                        • アイドルが歌うトンチキソングが大好き

                                                          セクシーゾーンのセクシーゾーンはトンチキなのに泣けるし NCT Uの第7感とかEXOのMAMAは韓国語だから歌詞の意味がわからないけど謎の壮大な感じが好き 皆さんが好きなアイドルのトンチキソング教えてくださいトンチキじゃなくても良いのでおすすめがあったら教えて欲しいです

                                                            アイドルが歌うトンチキソングが大好き
                                                          • どマイナーなアイドルやロックバンドの一曲だけ飛び抜けて良い曲のまとめ~その1~ - Jailbreak

                                                            ※重くて開けないとのことで、記事を分割しました。10記事にまたがっていますが、ご了承ください。 面白い増田が話題になっていて、そのブコメもなかなか面白かった。 それにしても、こういう音楽ネタの場合、どうしても音楽がないと分かりにくいのが、難点。 とはいえ、こういうところで音楽と新しい出会いができるチャンスだと思うのです。 そこで、ブコメであげられた曲をYoutubeで探して、まとめていきたいと思います。 できるだけ同じアーティストは連続してまとめるようにしつつ、ついでに気になったものは個人的にコメントもしていきます。 分けた関係上、扱っている曲はこのようになっています。 その1(この記事) フラワーカンパニーズ/深夜高速 フラワーカンパニーズ/冬のにおい フラワーカンパニーズ/東京タワー フラワーカンパニーズ/涙よりはやく走れ MOON CHILD/ESCAPE MOON CHILD/アネ

                                                              どマイナーなアイドルやロックバンドの一曲だけ飛び抜けて良い曲のまとめ~その1~ - Jailbreak
                                                            • 「びっくりしてみんな見ていく」破れた状態で貼られた『アイドルマネージャー』の広告、ゲーム性と宣伝力がマッチしていて天才的

                                                              イニティール @kazudash1072 これは秀逸な広告 きらめくアイドル達の裏側をよく表したアイデアの勝ち なお、パッケージ版もかなりキレッキレの模様 #アイドルマネージャー twitter.com/tetsuro_320/st… 2022-08-29 18:29:35

                                                                「びっくりしてみんな見ていく」破れた状態で貼られた『アイドルマネージャー』の広告、ゲーム性と宣伝力がマッチしていて天才的
                                                              • 『アイドルマスター』15周年記念インタビュー中村繪里子さん(天海春香役)。「春香は憧れの存在です」 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                                春香との出会いや成長について振り返る ――15周年を迎えた率直な感想を聞かせてください。 中村こういった状況なので適切な表現なのかはわかりませんが、いまの気持ちとしては、「15周年はまだまだこれからだぞ!」というワクワク感があります。もちろん、皆さんが楽しみにしてくださっていたであろう、イベントなどをお届けできていないので、ガッカリさせてしまっているとも感じています。でも、私はまだ未来があるという風に考えていて、「15周年をやり切った!」ということを、この後に感じられるんだなと思うと、楽しみです。 ――『アイマス』の15周年イヤーは、2019年7月から2021年7月までの2年間と発表されていますしね。 中村そうですね。2019年7月の生放送で15周年イヤーが「始まりました」とお伝えしていましたが、むしろその期間が伸びたような気持ちもあります。 ――せっかくの機会ですので、春香との出会いの話

                                                                  『アイドルマスター』15周年記念インタビュー中村繪里子さん(天海春香役)。「春香は憧れの存在です」 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                                • アイドルゲームおじさん - ジャンプルーキー!

                                                                  ゲーセンでアイドルゲームをやり続けるおじさんの話

                                                                    アイドルゲームおじさん - ジャンプルーキー!
                                                                  • AIで「架空のアイドルの顔」を自動生成できるサービス登場 VTuberデビューも視野

                                                                    ベンチャー企業のジーンアイドル(東京都千代田区)は6月10日、AIを活用して架空のアイドルの顔画像を自動生成できるサービス「A.I.dols Codebase」のβ版をリリースした。ブロックチェーン技術も活用し、生成したアイドルとユーザーの情報をひも付けて管理できる点が特徴。ゆくゆくは、架空のアイドル同士がユニットを組んでオリジナルソングを歌い、バーチャルYouTuber(VTuber)としてライブ活動を行えるようにする。 β版の利用料は無料。当初は顔画像の生成機能の他、架空のアイドル同士を合成し、特徴を受け継いだ新たなアイドルを生み出す機能などを利用できる。 アイドルの生成には、画像を生成するAIと画像を評価するAIを“敵対”させ、精度を向上させる技術「GAN」(Generative Adversarial Network:敵対的生成ネットワーク)を活用している。画像生成用のAIは、実在

                                                                      AIで「架空のアイドルの顔」を自動生成できるサービス登場 VTuberデビューも視野
                                                                    • アイドルDJ「気持ち悪いからキモオタの意見に耳を傾ける必要、一切なし」

                                                                      碧ちゃん (あおちゃん) @plopola コイツ、いっちょ噛みしてるけどジャンプ読んでないだろ。 まるでジャンプ漫画にフェミニズムがないみたいな前提で語ってるけど、要所要所では沢山ある。 フェミニズムも理解ってないし、発想も貧困。 twitter.com/6d745/status/1… 2019-11-06 21:47:06 ろくでなし子 /Megumi Igarashi @6d745 (´-`).。oO(ジャンプにフェミニズム漫画載せようって発想、かえって男児にフェミニズムが嫌われるからやめてほしい。フェミニズムの精神は、誰かに何かを強いるものから一番遠いところにあったはずだよ😨 2019-11-06 17:34:49

                                                                        アイドルDJ「気持ち悪いからキモオタの意見に耳を傾ける必要、一切なし」
                                                                      • アイドルとか声優に金を落とすのやめてさ

                                                                        風俗に金を落とせばいい ヤリに行けるアイドルだ

                                                                          アイドルとか声優に金を落とすのやめてさ
                                                                        • 竜魔人アイドル

                                                                          アイドルのオタクをドルオタというなら、アイドルが放つオーラをドルオーラといってもいいはずだ。

                                                                            竜魔人アイドル
                                                                          • アイドル事務所経営シミュレーション『Idol Manager』Steamにて配信開始。スキャンダルや炎上によって描かれる、アイドル業界の闇 - AUTOMATON

                                                                            弊社アクティブゲーミングメディアのインディーゲームブランドPLAYISMは7月27日、『Idol Manager(アイドルマネージャー)』を配信開始した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、価格は税込1980円。日本語字幕に対応している。また本作の主題歌を収録した、アイドルグループ仮面女子のサイン入りCDのプレゼントキャンペーンも実施されている。 『Idol Manager』は、ロシアのインディーゲームスタジオGlitch Pitchが開発した、アイドル育成・事務所経営シミュレーションゲームだ。本作の舞台は、日本で立ち上げられたばかりの小さなアイドル事務所。プレイヤーは、同事務所のプロデューサー兼経営者である。ゲーム開始時点の事務所は、所属アイドルはもちろん、スタッフたちも含めて誰もいない状態だ。そこでまずはオーディションを開催して、新人アイドル候補を募集する。 アイドルたちには、

                                                                              アイドル事務所経営シミュレーション『Idol Manager』Steamにて配信開始。スキャンダルや炎上によって描かれる、アイドル業界の闇 - AUTOMATON
                                                                            • 推し地下アイドルの卒業後、初めてそのグループのライブを見に行った話|裏声

                                                                              10/02追記:一部、ちょっとわかりづらいかなと思った箇所の文言を変えました(内容に大きな変化はありません)。思ったより多くの方に見ていただいていて驚いています。ありがとうございます。 「私、〇〇は8月19日をもちまして□□を卒業することに決まりました。」 その「大切なお知らせ」が出たのは7月27日で、それから8月19日までのあいだは驚くほどあっという間に過ぎ、そして8月19日からの1か月はそれ以上にあっという間に終わった。 私はいわゆる「地下アイドルの女ヲタ」だった。推していたのは、地下アイドルの中でいうと、だいたい真ん中より少し下くらい。ちょっと大きめの会場でワンマンライブをやったら数百人集客できるけど、固定の客は十数人、というレベルの。 私はその「固定の客」のうちの一人だった。週に一度は必ず、多いときは週に4回ほどライブに通い、声がカスカスになるまで推しの名前を呼び、ダミ声でMIXを

                                                                                推し地下アイドルの卒業後、初めてそのグループのライブを見に行った話|裏声
                                                                              • 韓国のプロデューサー兼DJのNight Tempo、コンピレーション「昭和アイドル・グルーヴ」トラックリストを公開 - Kstyle

                                                                                海外で巻き起こっているジャパニーズ・シティ・ポップのブームが日本のメディアでも紹介されている中、その象徴的な「プラスティック・ラブ」現象を巻き起こした立役者の一人、韓国のプロデューサー兼DJのNight Tempo。彼が5月19日(水)に発売するコンピレーション「Night Tempo presentsザ・昭和アイドル・グルーヴ」のトラックリストが解禁となった。 このコンピ用で新たにリエディットしたのは、Night Tempoがお気に入りの新田恵利、西田ひかる、森尾由美、そして、ゆうゆの楽曲。いずれも80年代にアイドルとして活躍した彼女達の楽曲から、彼がフューチャー・ファンクに合うと自信を持ってチョイスした、彼しか出来ない選曲となっている。 ◆新田恵利「Déjà vu (Night Tempo Showa Groove Mix)」1985年におニャン子クラブの会員番号4番としてデビューし、

                                                                                  韓国のプロデューサー兼DJのNight Tempo、コンピレーション「昭和アイドル・グルーヴ」トラックリストを公開 - Kstyle
                                                                                • Vtuber界隈がだたの頭悪いアイドル活動しかしなくなって悲しい……

                                                                                  ナウい技術を嗅ぎつけたアーリーアダプター達が続々と上陸してきた頃の空気どこ行った? 圧倒的なセンスと自由度、表現力、そして意外性。 あの頃の最前線にはインターネット中から天才たちが集まっていた……。 今ではどうだ? 生主活動の頃に磨いた金を無心する技術をふるう魂のない魂ばかり。 そんな連中を裏から操るのはボディ代とショバ代を回収するためにみっともないブックを書く金の亡者共。 なんだ? マジでただのバーチャルキャバクラでしかないぞ? 会いに行かなくてもいいアイドルか? 10000人同席可能になった近未来の歌舞伎町を舞台に脂汗を垂らした助平共がバーチャル谷間にバーチャルチップをバーチャルねじ込みする行為にスーパーなんて大層な形容詞をつけやがる。 今のお前らにはただただ繰り返されてきた歴史の焼き直ししか感じねえ。 未来を見せてくれよ?

                                                                                    Vtuber界隈がだたの頭悪いアイドル活動しかしなくなって悲しい……