並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 337件

新着順 人気順

アズールレーンの検索結果121 - 160 件 / 337件

  • ゼロ年代から加速して 海猫沢めろん『明日、機械がヒトになる』読書会|江永泉

    闇の自己啓発会は、6月23日に都内某所で、海猫沢めろん『明日、機械がヒトになる』読書会を行いました。引き続き木澤佐登志さんも参戦し、雑談(ゼロ年代から加速主義の話など)が大変盛り上がりました。ゆえに前置きが非常に長くなりましたが、その模様をお伝えしていきます。 ※追記:これまでの活動については、こちらをご覧ください! 初回記事「品川の中心で不平等を語る 『不平等との闘い ルソーからピケティまで』読書会記録」(『ひでシスのめもちょ』2019年1月29日) ※なお、編集の都合で、前回予告していた『ニュー・ダーク・エイジ』読書会より先の掲載となります…。こちらも追々掲載する予定です。 ■参加者役所暁:政治学や思想などをやっていた(?)、しがない編集者(文化的な生活ができる程度のおちんぎんを頂ける転職先募集中)。最近のマイブームは『装甲悪鬼村正』。江永泉:文学理論や批評などをやっていた、しがないや

      ゼロ年代から加速して 海猫沢めろん『明日、機械がヒトになる』読書会|江永泉
    • ゆくゆくは『劇場版アズールレーン』も作りたい──目指すは「ハイクオリティな劇場版が作れるアニメスタジオ」。Yostar・李社長が語るYostar Picturesの展望

      2020年2月、ひとつのアニメ会社が秋葉原の地にて誕生した。 Yostar Pictures──『アズールレーン』をはじめ人気スマホゲームを運営するYostarの「ユーザーが満足してくれる高いクオリティのアニメPVを作りたい」という想いから生まれた会社である。 設立から2年、Yostar Picturesは数多くのアニメPVを制作してきた。 『アークナイツ』ではイベント開催に合わせてのアニメPVがお馴染みになりつつあるし、『アズールレーン』周年を記念したアニメPVも公開。自社でアニメ制作会社を持った強みをこれでもかと見せてくれている。 さらに、『アズールレーン びそくぜんしんっ』、『空色ユーティリティ』とTVアニメ制作、最近では『アークナイツ』アニメ化の発表と、アニメPVにとどまらず活躍の場を広げるYostar Pictures。 加えて、『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』、『シン・エヴァン

        ゆくゆくは『劇場版アズールレーン』も作りたい──目指すは「ハイクオリティな劇場版が作れるアニメスタジオ」。Yostar・李社長が語るYostar Picturesの展望
      • 「アズールレーン」キャラのレビュー機能に数値による評価が無かった。キャラ推しだとやはり数値化は難しいのか… - ゲームアプリのUIデザイン

        こんにちは、ちょこです! 「アズールレーン」でキャラのレビューを付けられるのですが、評価軸ではなく共感軸だったのが興味深かったです! アズールレーンのキャラレビューの特徴として星による相対評価がなく、コメント数、いいねの数で評価されています。 これにはいくつか背景がありそうですが… キャラクターを魅せるコンテンツ ユーザーの感情に配慮している 評価値が参考にされていない 評価値が参考にならない 手に入れたキャラをどう運用するか、というニーズが強くなっている …などが関係しそう。 少し補足すると… 数値化されると序列が決まるけど、アズールレーンのようなキャラクターを魅せるコンテンツの場合、ユーザー同士の軋轢を生んでしまう可能性があるのを懸念。 既存ゲームを見るとレビューの数値が必ずしもユーザーの判断に影響を与えていない可能性があると考えたため 純粋な性能ではなくビジュアルを含めたキャラクター

          「アズールレーン」キャラのレビュー機能に数値による評価が無かった。キャラ推しだとやはり数値化は難しいのか… - ゲームアプリのUIデザイン
        • 惜しげもない大胆衣装にドキッ!『アズレン』レースクイーン姿の「翔鶴」フィギュア、予約受付中 – 記事詳細

          内容紹介 「アズールレーン」より、ザラ級重巡の四番艦“ポーラ”が「水辺のハプニング?」の水着姿で登場! 驚いたように振りむいたポージングを立体化しました。 グラマラスなプロポーションが魅力的。 むっちりとした肉感や肌の起伏などしっかり造形しました。 水着に添えた手の仕草も可愛らしい仕上がり。 クリアパーツを使用した髪は毛先のニュアンスまで丁寧に再現され、頭にのせたサングラスや太ももに貼り付いたヒトデもアクセントとなって、ビーチでのシチュエーションを彷彿とさせます。 ニーソックスの質感表現やツヤ塗装を施した水着と肌のコントラストも目を惹く出来栄えです。 【素材】PVC、ABS 【サイズ】全高約160mm 【原型】みさいる 【彩色】鉄森七方

            惜しげもない大胆衣装にドキッ!『アズレン』レースクイーン姿の「翔鶴」フィギュア、予約受付中 – 記事詳細
          • 著作権こぼれ話・・・仁義なき戦い『艦これ』VS『アズールレーン』 - 行政書士sukekiyo-kunと考えよう! 犬神家の一族と親族・相続法

            |ω・) ソーッ 皆様こんばんわ、あるいはこんにちは。 今回は著作権法にかこつけて、かなりヲタクな要素が満載です。こういうのが嫌いなかたはすみません。読み飛ばし推奨です。(´・ω・`) まずは、ちょっと見比べて頂きましょうか? kancolle-itsuumi.com www.dmm.com もともとはKODOKAWAが源流で、ゲームはDMMに引き継いだ感じですかね。ただし、昨年放映のアニメの方はKADOKAWAが権利をキープしているようです。 なぜ男性キャラにしなかったのかが不明。これならこれでウケていたかも知れないのに。 そして、世界観といい、軍艦を女性キャラに見立ててバンバン撃ち合いさせるという意味で酷似したのがこれ。中国系資本で日本に進出してきたYOSTARという制作会社による、スマホゲームと、そのアニメ版がこちら。 www.azurlane.jp azurlane-anime.j

            • オリジナルアニメ「空色ユーティリティ」インタビュー。クリエイターの“やりたい”を止めない,Yostar Picturesのスタイルとは

              オリジナルアニメ「空色ユーティリティ」インタビュー。クリエイターの“やりたい”を止めない,Yostar Picturesのスタイルとは ライター:蒼之スギウラ Yostarの子会社であるアニメ制作スタジオ・Yostar Picturesは,同社としては初となるオリジナルアニメ作品「空色ユーティリティ」を,12月31日19:30よりTOKYO MXにて放送する。 「空色ユーティリティ」は,Yostar Pictures取締役の斉藤健吾氏が,自身のTwitterで「ゴルフアニメをやりたい」とつぶやき,キャラクターやコンセプトアートを公開したことがきっかけとなって生まれた作品だ。 公開されたアートの美しさやコンセプトが話題となり,Twitterのつぶやきは実際のアニメ企画へと成長し,ついにはゴルフを楽しむ3人の女子高生の姿を描く15分アニメとして,大晦日にテレビ放送される形となった。 本稿では,

                オリジナルアニメ「空色ユーティリティ」インタビュー。クリエイターの“やりたい”を止めない,Yostar Picturesのスタイルとは
              • AWS障害、PayPayや多数のゲームがダウン 〜 影響を受けているサービス・ゲーム一覧 | TechWave(テックウェーブ)

                1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日本ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNS、LINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日本編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 Amazon Web Services(AWS)の東京リージョンで本日(2019年8月23日)未明から発生してしている障害の影響で、国内の多数のサービスやアプリが正常に動作していない状況です。 現時点で、エラーや機能停止が報告されているサービス・アプリを可

                  AWS障害、PayPayや多数のゲームがダウン 〜 影響を受けているサービス・ゲーム一覧 | TechWave(テックウェーブ)
                • 社長のボヤキ 第5期 “意識高い系”の二人

                  社長のボヤキ 第5期 “意識高い系”の二人 編集長:Kazuhisa カメラマン:永山 亘 右:株式会社Yostar 代表取締役社長 李 衡達 左:Aetas株式会社 代表取締役社長兼4Gamer編集長 Kazuhisa(岡田和久) Yostarと4Gamerの偉い人が好き勝手にボヤく企画はダラダラと第5期に。複数回に分けられているこの連載ですが,実は2022年3月ごろの収録。まだコロナ真っ最中のころだったので,今回はそのあたりに絡んだ話もちょっと多めです。いつもどおり何の前振りもなく,唐突に前回の続きから始まります。 関連記事 社長のボヤキ 第4期 いよいよ本気でボヤキ出す Yostarと4Gamerの偉い人同士の雑談も,おかげさまで第4期。目まぐるしく話題は変わっていきますが,双方ともにだんだん遠慮がなくなってきて,“それ書いていいのか”みたいなネタが飛び出しはじめました。 [2022

                    社長のボヤキ 第5期 “意識高い系”の二人
                  • 「エアコミケ2」今回はこうなる! 夏にはなかった新たな取り組み、45周年企画も

                    コミックマーケット準備会(以下準備会)は2020年12月末、オンラインでの同人誌即売会「エアコミケ」の第二回を開催する。11月30日には、コミックマーケット45周年記念イラスト集「COMIC MARKET 45th Anniversary Book」の発売と「エアコミケ2Web打ち上げ(仮)」の開催を発表し、年末に向けて盛り上がり始めている。 抽選漏れなし、気軽にサークル出店できる 年二回開催される世界最大級の同人誌即売会「コミックマーケット」(以下コミケ)はことし、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で中止を余儀なくされた。1975年に開催して以来、初めての「コミケが開催されない年」となってしまった。そこで今年は「エアコミケ」が開催されることになった。 「エアコミケ」は従来、コミケに参加したくても仕事などで参加できなかった人々の間で自然発生的に行われてきた。しかし開催できなかった第98回の

                      「エアコミケ2」今回はこうなる! 夏にはなかった新たな取り組み、45周年企画も
                    • そもそもTVアニメ『アズールレーン』を炎上させようとする空気が最初からあることない? - 法華狼の日記

                      第8話に参加したアニメーターのメイキング配信が発言内容で炎上し、アニメーターと監督が謝罪をして、それでもまだ非難がつづいている。 アズールレーンに参加したアニメーター「どこまで手を抜けるかを追及した」 - Togetter 創作と批評をテーマにした『エスパー魔美』の1エピソードに、「飲んだくれて鼻唄まじりにかいた絵でも、傑作は傑作。どんなに心血をそそいでかいても駄作は駄作」という台詞がある*1。 その上で、作者に心血をそそいでほしいという受け手の感情も理解はできる。 しかし問題のアニメーターは創作に情熱をそそいでいないわけですらない。 ひとつのカットごとに省力する手法をみがくことを「手抜き」と表現していたと、id:samepa氏が発言の背景や前後の文脈から指摘している。 『アズレン』アニメーターの炎上は妥当だったか? - シン・さめたパスタとぬるいコーラ 劇場アニメなどではない、テレビアニ

                        そもそもTVアニメ『アズールレーン』を炎上させようとする空気が最初からあることない? - 法華狼の日記
                      • アニメ『アズールレーン びそくぜんしんっ!』第二期制作決定PV

                        2021年1月に放映されたショートアニメ作品『アズールレーン びそくぜんしんっ!』の第二期の制作が決定いたしました! 艦船たちが母港で織りなす新たな「日常」の1シーンをお楽しみに! 続報にご期待ください。 TVアニメ『アズールレーン びそくぜんしんっ!』 公式Webサイト : https://azurlane-bisoku.jp 公式Twitter:https://twitter.com/azurlane_bisoku #アズールレーン #びそくアニメ --- © Manjuu Co.,Ltd., Yongshi Co.,Ltd.& Yostar, Inc./ホリ, 一迅社/Yostar Pictures, Inc. ※転載禁止

                          アニメ『アズールレーン びそくぜんしんっ!』第二期制作決定PV
                        • 天衝 on Twitter: "アズールレーン8話に参加して頂いたクリエイターさんのとある発言につきまして、楽しみにご視聴頂いている方々を悲しい思いにさせてしまった事をお詫びさせて頂きます。 本人と直接お話させて頂き、反省の言葉を頂いております。弊社としましても今後このような事が起きないように努めて参ります。"

                          アズールレーン8話に参加して頂いたクリエイターさんのとある発言につきまして、楽しみにご視聴頂いている方々を悲しい思いにさせてしまった事をお詫びさせて頂きます。 本人と直接お話させて頂き、反省の言葉を頂いております。弊社としましても今後このような事が起きないように努めて参ります。

                            天衝 on Twitter: "アズールレーン8話に参加して頂いたクリエイターさんのとある発言につきまして、楽しみにご視聴頂いている方々を悲しい思いにさせてしまった事をお詫びさせて頂きます。 本人と直接お話させて頂き、反省の言葉を頂いております。弊社としましても今後このような事が起きないように努めて参ります。"
                          • 「秋葉原の喫茶店で聞こえてくる多種多様なオタクたちの会話たちの話」1月26日~2月5日|にゃるら|note

                            ・1月26日 せっかく秋葉原に住んでいることを活かし、できる限り毎日秋葉原を散歩して回る癖をつけようとしています。 最近の秋葉原の大きな変化といえば、高架下にもまんだらけがオープンしたことでしょうか。「ソフビ館」というマニアックさや、向かいが鉄道模型屋やCDショップであることも含め、そのディープな雰囲気は中野ブロードウェイを彷彿させます。 店先に飾られたトランペットに憧れる少年のように、ショーケースに張り付いては数万円する鬼太郎なりウルトラ怪獣の当時品を眺め、「欲しいと言えば欲しいが余程のことがない限り手を出せないな~~」と再確認して喫茶店へ。ちなみに、いま一番欲しい玩具はこれ。 かわいい。 背中のスイッチを押すとリモコン下駄がぴょーんと飛びあがり、着地した結果で天気を占う、なんとも古風な玩具。鬼太郎世界には天気くらいなら簡単に操れる妖怪もいるので、いざとなれば強引に占いを当てることもでき

                              「秋葉原の喫茶店で聞こえてくる多種多様なオタクたちの会話たちの話」1月26日~2月5日|にゃるら|note
                            • にじさんじ文化論「ホロライブは最強で最悪のライバル?」|ダブルスタ丼

                              ※注意書き 当記事における内容はにじさんじをコンテンツとして捉えた場合の一視聴者目線からの考察です。 「ライバー毎の人気には格差があるけど、どういう理屈でその差が生まれているのか」 「視聴者数を増やすにはどうすれば良いのか」 「コラボを通してどのような経路でファンが共有されるのか」 など私が通常のコミュニティでは発信し難いと感じた話が中心となります。 その為、時には「人気が乏しいライバー」、「こうしないと人気が出ない」といった書き方が一部に見られるかと思いますが、あくまでも個人的なコンテンツ的価値観と考察を行う仮定に付随するものであり、「私の言う通りに活動しないこのライバーが悪い」と言った責任追及を喚起するものではありません。 また文中に登場するライバーについて個人情報に繋がる類の考察は行わず、誹謗中傷やそれに該当するような個人の名誉を傷付ける意図は一切ありません。 「ライバー個々の活動ス

                                にじさんじ文化論「ホロライブは最強で最悪のライバル?」|ダブルスタ丼
                              • 1億DAUの中華ゲームを支えるアーキテクチャ - Qiita

                                前書き 「AWS & Game Advent Calendar 2020」二日目の記事になります。 近年日本では、アズールレーン、荒野行動、原神など中国制のゲームが多く進出されています。 最近では、「原神1ヶ月間251億円を稼いだ」や「王者栄耀のDAUが1億を超えた」などニュースにもなっています。 私は中国出身のため、この1年の仕事中でも、関連の内容が聞かれたことは何回かありました。今回のAdvent Calendarをきっかけに、王者栄耀や荒野行動をはじめ、典型的な中華ゲームのアーキテクチャと日本のゲームの違いについて、説明したいと思います。 最後、AWS&Gameのカレンダーですが、ゲーム自体はAWSで動いていることとイコールになりません。実際この記事で触れたゲームの中、荒野行動のグローバルとアーチャー伝説だけがAWSの公開事例になります。また、この投稿は、個人の意見であり、所属する企

                                  1億DAUの中華ゲームを支えるアーキテクチャ - Qiita
                                • 【炎上】中国のキズナアイ4号が動画を公開!bad付きまくりの上コメントは滅茶苦茶に荒れる : あにまんch

                                  記事の種類 (18,742) 海外の反応 (175) 話題 (4,150) 考察 (9,259) 炎上 (76) ネタ (2,188) コラ (235) 感想 (2,193) 思い出 (537) アニメ (734) デカダンス (13) アクダマドライブ (2) 神様になった日 (4) けものフレンズ (169) ケムリクサ (35) ゾンビランドサガ (22) 魔法少女まどか☆マギカ (8) ガンダム (138) 作画崩壊 (17) 今季アニメ (11) 映画 (17) 漫画 (13,692) 神緒ゆいは髪を結い (27) Dr.STONE(ドクターストーン) (88) 夜ヲ東ニ (4) 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…(はめふら) (113) 奴隷遊戯 (11) ふたりの太星 (12) キングダム (78) ケンガンオメガ&ケンガンアシュラ (67) わたモテ

                                    【炎上】中国のキズナアイ4号が動画を公開!bad付きまくりの上コメントは滅茶苦茶に荒れる : あにまんch
                                  • 【ブルアカ】『ブルーアーカイブ』という美少女ほのぼのマッドマックスについて【感想】 - 社会の独房から

                                    治安が悪い作品が好きだ。 街中を飾る落書き、花ではなくゴミが咲き誇り、 暴力に満ち溢れ、人間をハンマー代わりに振り回す。 夜空には星々ではなく、スーパー玉出のネオンが光り輝き、その下では浮浪者が逞しく生きている。 治安は終わっていれば終わっているほど滾るし 倫理観は狂っていれば狂っているほど愛おしく 今の日本から極めて近く限りなく遠い世界であればあるほどそのギャップが美しい。 そんな僕の好みど真ん中のソシャゲがリリースされた。 『ブルーアーカイブ』である。 『アズールレーン』『アークナイツ』『Epic Seven』『雀魂』で知られるYostarの最新作であり、学園×青春×物語RPGというキャッチコピーだったので、清潔感と透明感と儚さと光溢れるきららタイム的ほんわかほのぼの平和ライフ的世界観だと思って始めたのだが、実際はまるで違った。 世紀末である。 清潔感と透明感と儚さと光溢れるきららタイ

                                      【ブルアカ】『ブルーアーカイブ』という美少女ほのぼのマッドマックスについて【感想】 - 社会の独房から
                                    • ゲームUIデザイナーの参考になりそうな事例の記事 - ゲームアプリのUIデザイン

                                      こんにちは!ちょこです! ゲームUIデザイナーの参考になりそうな事例の記事です。 随時追加、更新します。 おすすめ! ゲームタイトル毎の事例 あ_アズールレーン あ_アナザーエデン あ_あんさんぶるスターズ!! い_イケメン源氏伝 え_エースコンバット7 スカイズ・アンノウン さ_サウザンドメモリーズ し_神獄のヴァルハラゲート せ_セブンナイツ ぜ_ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド た_ダービースタリオン マスターズ た_誰ガ為のアルケミスト と_囚われのパルマ に_NieR:Automata に_NieR Re[in]carnation は_八月のシンデレラナイン ひ_HIT ふ_ファイナルファンタジー14 ふ_ファントム オブ キル ふ_Fate/Grand Order ぷ_プリンセスコネクト!Re:Dive ほ_星のカービィ べ_ベヨネッタ べ_ベヨネッタ2 べ_ベヨネッタ

                                        ゲームUIデザイナーの参考になりそうな事例の記事 - ゲームアプリのUIデザイン
                                      • 声優・石川由依を脅迫 事務所が被害届提出 「危害加える」など悪質な投稿(オリコン) - Yahoo!ニュース

                                        アニメ『進撃の巨人』ミカサ役などで知られる声優・石川由依の所属事務所は5日、石川本人や家族・事務所に対し「危害を加える」などと脅迫する投稿が続いており、警察に被害届を提出したことを公式ツイッターで発表した。 【写真】家族まで脅迫…危害内容を明かした事務所の書面全文 ツイッターでは「2020年4月より、弊社所属の石川由依本人や家族、事務所に危害を加えるといった悪質な投稿が続いていることから、警察に被害届を提出しております」と説明。続けて「現在、弊社顧問弁護士、並びに警察と密に連絡を取り合い、捜査の状況を見守っているところでございます」と状況を明かした。 最後に「ファンの皆様にはご心配、ご迷惑をおかけしておりますが、同時に、温かいご声援を数多く頂戴し、心より深謝申し上げます。進捗があり次第またご報告させていただきます」としている。 石川は『けものフレンズ2』キュルル役、『ヴァイオレット・エヴァ

                                          声優・石川由依を脅迫 事務所が被害届提出 「危害加える」など悪質な投稿(オリコン) - Yahoo!ニュース
                                        • 『アズールレーン』開発による新作『アズールプロミリア』発表。さまざまな種族が登場するファンタジーRPG。事前登録も開始

                                          本日3月20日、『アズールレーン』開発のManjuu Studioによる新作『アズールプロミリア』が発表された。対応プラットフォームはiOS/android/PS5/PCとなっている。 (画像は公式サイトの動画より) 公式よれば、本作のジャンルは「星霊同伴ファンタジーワールドRPG」。おそらくは人間種族に当たる智人族のほか、獣人族やハイエルフ、小柄なパミー族など、様々な種族が登場する世界観のようだ。 (画像は公式サイトより) 公式サイトでは、トレーラーに登場している獣人族「テララ」や智人族「寒悠悠」、ハイエルフ「シャル・エンシス」などのキャラクター情報が公開されている。ボイスも試聴できるが、声優については発表されていない。 (画像は公式サイトより)また、「キボ」と呼ばれるかわいらしい生き物も登場するようだ。 そのほか公式サイトでは世界観を伺い知れるコンセプトアートが公開されている。興味があ

                                            『アズールレーン』開発による新作『アズールプロミリア』発表。さまざまな種族が登場するファンタジーRPG。事前登録も開始
                                          • 擬人化ゲーム【ミリタリー美少女アプリ【兵器・戦闘機・戦艦・戦車・ロボット】 - 新作ソシャゲおすすめランキング|事前登録リリース日まとめ一覧|新作アプリ最新スマホゲーム

                                            【 今月リリースの新作ゲーム追加 】 本格的な戦争・戦艦アプリから、カッコイイ美女・可愛い美少女キャラたちが戦うロボットアプリなどの、スマホゲームをまとめました! ミサイル、銃、ロケット、軍用飛行機(戦闘機)、軍艦など、さまざまな兵器が登場するロボットが主役のRPGアプリも掲載しています。 低音の響くカッコイイ銃弾や、戦闘音が堪りません♪♪ 今年の新作~歴代の殿堂入り名作アプリまで幅広く掲載しています。 ゲームアプリ探しのお役に立てましたら、嬉しいですっ 擬人化スマホゲーム│ミリタリー美少女アプリ RPG/ソシャゲ 兵器/ロボット/戦闘機/戦艦/戦車/ゲームアプリ 勝利の女神:NIKKE セルランえぐいw 面白すぎて課金してしまう世界中で人気の新作アクションゲーム お尻や胸の揺れが凄い / 美少女ゲームアプリ キャラの後ろ姿が魅力的すぎるゲーム 世界観が退廃的な終末世界のゲームアプリ ロー

                                              擬人化ゲーム【ミリタリー美少女アプリ【兵器・戦闘機・戦艦・戦車・ロボット】 - 新作ソシャゲおすすめランキング|事前登録リリース日まとめ一覧|新作アプリ最新スマホゲーム
                                            • 前回の記事のブクマレス兼、「言葉と怒り」について - 玖足手帖-アニメブログ-

                                              b.hatena.ne.jp なんかちゃんと調べた記事よりも雑に書いたお気持ち表明レベルの記事ほどブクマコメントが増えてアクセスが増えるっていうの、悲しいんだけど。まあ、6時間程度で様々なご意見を頂いた。 しかしまあ、みんな、とは言わないが読めていない人が多い。あるいは重箱の隅をつつく程度のツッコミを一意見として言っているような矮小な人間が多い。 僕は京都精華大学の学生ではない 単に情報館の視聴覚施設や図書貸出を利用して公開講義に参加した、別の学校の学生です。(京都大学じゃない方の国立大学というしょぼい大学なので特に名前を出す必要はないくらいチンケな学校を出た)(そもそも国際的な大学の場に於けば京都大学もしょぼい大学だ) 一応僕が卒業した大学の卒業生でガンダムに関わっている人はこれくらいだと思う。↓ 単に死ねと放言したのではない。特定の政治的立場を支持していないと目される者は死んで当然の愚

                                                前回の記事のブクマレス兼、「言葉と怒り」について - 玖足手帖-アニメブログ-
                                              • 俺の中の境界線について書く!!!

                                                同様の主張をどこにも見ないのでここに書き出す!!! 俺の話なのでこれは絶対のルールではない!! ある程度いろんな人が見る場所に出すにあたって、何が過度に性的なのでアウトで、何がそうじゃないのからセーフなのかという話だ!!! 簡単に言うと「どれだけ建前をちゃんと持っているのか」あるいは「あからさまではないか」というところが基準だ!!! 今話題の秋葉原の広告はエロゲの広告であることがあからさまなのでアウトだ!! 煽り文言だって完全に性的なところを隠していないではないか!!! 女の子があの格好で並んでいることに対して何らかの非エロ的建前があるのか!!! なかろう!!! 一方、献血のポスターはアウトではない!! なので、あの絵があからさまに胸を強調しているので性的なのだと言う人とはここでわかり合えない!! つまり、あれが乳袋なのであからさまだという人とはわかり合えない!! 俺の中の乳袋のあからさま

                                                  俺の中の境界線について書く!!!
                                                • ツイフェミ、フェミニストなどによる女尊男卑の差別関係まとめ - 棘を抜く

                                                  まとめのまとめをまとめる ダウトちゃん作者氏 日本の明らかに間違った女尊男卑のフェミニズムによる発言などのまとめ。男女の平等を求めてないし、すっかりパヨクに飲み込まれた反社会勢力。 本来あるべきフェミニズムとは全く逆で、むしろツイフェミを批判する人の方があるべきフェミニズムを実践しています。 同じ女性であっても少しでも主張が違えば攻撃の的にし、めんどくさいお姫様扱いを求める主張を続け、人によっては怖い思いも平気でさせるような暴力的な集団です。パヨク連中が内ゲバを良くする理由を良く表していますね。 パヨクが平等の精神に最も必要である寛容さに欠け、リベラルから最も離れた利己的で排他的である証明の一つです。 フェミの謎言動 石川優実 大椿ゆうこ 竹下郁子 反創作活動 ラブライブ攻撃 献血関係 フェミによる女性叩き フェミに対する批判、皮肉 関連 フェミの謎言動 フェミ「参加選手に圧力かけるのが私

                                                    ツイフェミ、フェミニストなどによる女尊男卑の差別関係まとめ - 棘を抜く
                                                  • Discordを3年運営して得たDiscord運営のヒント+ゲームキャストDiscordサーバー解析データ公開|ゲームキャスト

                                                    ゲーム総合Discordを運営して3年になり、それなりに知見がたまったので、他のDiscord運営者さんのヒントになるかもしれない、と思って自分の感じたところを書いていきます。 ゲームキャストのサーバーとは何?という方は以下の記事をどうぞ。 また、末尾でnoteの会員限定で、3周年ラジオで公開したゲームキャストDiscordサーバーのサーバーインサイト(解析)のデータPDF、参加者アンケートデータの一部も公開しています。 では、ヒント部分をどうぞ。 1.管理人はいるだけで違う、たぶん管理人がそのサーバーに毎日顔を出しているか、そうでないかでコメント数やサーバー参加者の継続率は変化します。 できるだけ、健在をアピールしておくといいでしょう。 管理人が病気で2カ月ぐらいいなかった時期があるのですが、その時期は破滅的にコメントが減り、サーバー脱退者も増えました。管理人がいること自体が、サーバーの

                                                      Discordを3年運営して得たDiscord運営のヒント+ゲームキャストDiscordサーバー解析データ公開|ゲームキャスト
                                                    • Netflixで配信開始したアニメ『東京沈没2020』が、災害で荒れる群集を描いた反日作品あつかいされている - 法華狼の日記

                                                      日本の裁判所は中国に支配されている*1と主張する深田萌絵氏が、中国で配信できないNetflix*2のオリジナル作品をチャイナマネーによるものと批判していた。 【日本沈没2020】 ネットフリックスのアニメが最低アニメでした。 日本人は頭が狂ったカルトが金の為に銃撃、右翼は日本人だけを助けて外国人を見棄てる。 最後、日本と韓国は海の底に沈んで米軍も自衛隊も来ずに、ロシア軍に主人公が救われる。— 深田萌絵 (@Fukadamoe) 2020年7月11日 とりあえず、アニメ『日本沈没2020』は、どれだけ日本人が親切心もなく、スーパーから物を強奪し、助け合わず、人を貶め入れて生きてる旭日旗掲げた狂った民族だという様子が描かれていました。 さすが、チャイナマネーって感じ。— 深田萌絵 (@Fukadamoe) 2020年7月11日 しかし深田氏の説明が正しいとしても、日本人を救っただけでも右翼が現

                                                        Netflixで配信開始したアニメ『東京沈没2020』が、災害で荒れる群集を描いた反日作品あつかいされている - 法華狼の日記
                                                      • 首がもげたキャラクターの一覧とは (クビガモゲタキャラクターノイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                                        首がもげたキャラクターの一覧単語 3件 クビガモゲタキャラクターノイチラン 5.9千文字の記事 38 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 一覧関連動画関連商品関連項目掲示板 この項目は、ネタバレ成分を多く含んでいます。 ここから下は自己責任で突っ走ってください。 この記事では首がもげた架空のキャラクター、あるいは首がもげたことが有名なエピソードになっている歴史上の人物を一覧する。首がもげかけたキャラクターおよび首を外せるキャラクターも扱う。 比喩的な表現(解雇される)での首がもげたキャラクターは扱わない。 一覧 橙字は特性上首が着脱可能なキャラクター、緑字は首がもげても死ななかったキャラクター(不完全)。 実在の人物 日本国内 浅井長政 - 戦国大名。織田信長に敗れて自害した後、父・浅井久政、朝倉義景と共に頭蓋骨を薄濃にされる 浅井久政 - 戦国大名 朝倉義景 - 戦国大名 安国寺恵瓊 -

                                                          首がもげたキャラクターの一覧とは (クビガモゲタキャラクターノイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                                        • 語尾の一覧とは (ゴビノイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                                          語尾の一覧単語 5件 ゴビノイチラン 1.6万文字の記事 41 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 一覧を見る前の予習語尾(キャラ語尾)一覧ちょっと特殊な例「ただの口癖では?」 な例関連項目掲示板普段の生活や、アニメや漫画等で1度は耳にしたかもしれない語尾の一覧(50音順)。 また、当記事に掲載されている語尾に関しては、その殆どが「キャラ語尾」なので注意してご覧下さい。 一覧を見る前の予習 語尾について 語尾とは、言葉の最後に来る語のこと。 一般的に聞くものからその地方独特のものと、語尾と言っても多種多様で、その語尾を聞くだけで出身が分かってしまうものまである。 詳しく書くと長ったらしくなる上、難しくなり過ぎる為、ここでの詳細な説明は割愛する。要は、文章の最後の方に来る語を指すと云う認識で大丈夫。 キャラ語尾について その名の通り、マンガやアニメのキャラクターが用いる語尾の事。 例: 語尾

                                                            語尾の一覧とは (ゴビノイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                                          • Amazon Prime Videoで「カメラを止めるな!」が見放題に 「無限の住人 -IMMORTAL-」は10月10日から全世界同時配信

                                                            Amazon Prime Videoの10月配信作品が発表されました。映画作品では、2018年公開され社会現象を巻き起こした作品「カメラを止めるな!」が見放題対象作品として配信されます。 「カメラを止めるな!」(C)ENBUゼミナール 映画「カメラを止めるな!」は、とある山奥の廃墟で撮影されたゾンビ映画を巡る物語で、上田慎一郎監督初の劇場長編作品。製作費300万円という低予算のインディーズ映画ながら、口コミで評判が広がり、興行収入が30億円を超えるなど、異例の大ヒットを記録しました。 ドラマ作品では、天海祐希さん主演の「緊急取調室」第3シーズンに、新たに書き下ろし・撮り下ろしを追加した「緊急取調室(2019)配信オリジナル版」をテレ朝動画との2社独占で配信。その他Amazonオリジナル作品では、第3話にアン・ハサウェイが出演する1話完結型のロマンティックコメディードラマ「モダン・ラブ ~今

                                                              Amazon Prime Videoで「カメラを止めるな!」が見放題に 「無限の住人 -IMMORTAL-」は10月10日から全世界同時配信
                                                            • 【2010年代】アニメ円盤売上ランキング早見表!(2010年冬~2019年秋、映画・OVA・配信も) - 同じ穴の貉 | たゆすとのゲーム・アニメブログ

                                                              タイトル通り、2010年代(2010年~2019年)における「アニメの円盤売上」を一覧のランキング形式でまとめてみた。 ランキングはクールごとに分けてあり、データが獲得できた範囲で映画・OVA・配信の売上も別枠で記載してある。 ランキングの注意事項 売上の数字は”巻平均”(全巻の累計売上を足し、巻数で割った数) 売上が計測不能の作品はランク外ということで除外 「※」は詳しいデータを入手できなかったため、最低限これだけは売れているという数字 データはアニメDVD・BD売り上げ一覧表まとめWikiを参考 お探しの作品がランキングに無かったら、売上の数字が出なかったんだと思っておいてほしい。 じゃあ早速アニメの円盤売上ランキングを見て行こうか!…と言いたいところだが。 その前にまずは、アニメ円盤売上のデータを見て行くうえでの基礎知識を。 はやくランキングを見せろ 円盤とは? アニメ”円盤”の基礎

                                                                【2010年代】アニメ円盤売上ランキング早見表!(2010年冬~2019年秋、映画・OVA・配信も) - 同じ穴の貉 | たゆすとのゲーム・アニメブログ
                                                              • 10周年を迎える「World of Tanks」,ウォーゲーミングのCEOビクター・キスリー氏インタビュー。「ここまでのヒット作になるとは全く予想していませんでした」

                                                                10周年を迎える「World of Tanks」,ウォーゲーミングのCEOビクター・キスリー氏インタビュー。「ここまでのヒット作になるとは全く予想していませんでした」 編集部:S.K.Y ウォーゲーミングが運営する「World of Tanks」(WoT)は,その名前のとおり「戦車」にフォーカスしたタイトルだ。今でこそ,日本でも戦車は昔と比べれば市民権を得る存在となったが,それでもまだまだニッチなジャンルであることに変わりはない。 そんな「World of Tanks」がロシアでのサービス開始から10周年を迎える。 今回は,4Gamerでも幾度となくインタビューを行っているウォーゲーミングのCEO ビクター・キスリー氏(Victor Kislyi氏)に,10周年を記念したインタビューを依頼した。最初は「10周年なので日本のファン向けに何かコメントいただけないでしょうか」くらいの打診だったの

                                                                  10周年を迎える「World of Tanks」,ウォーゲーミングのCEOビクター・キスリー氏インタビュー。「ここまでのヒット作になるとは全く予想していませんでした」
                                                                • 無名だった「原神」が中国トップクラスのゲームとなった理由 | 36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

                                                                  7月1日より、これまで36Kr Japanのメディアで提供していた記事のうち、一部スタートアップ企業に関するニュースについては、有料コンテンツサービス「CONNECTO(コネクト)」の会員限定で提供します(初期段階では無料会員も対象とします)。まだ登録されていない方は、ぜひそちらをご利用ください。 2021年は日本でも人気の「miHoYo(米哈遊網絡科技)」のオープンワールド型アクションRPG『原神(Genshin)』について、中国においても話題や人気が継続し、36kr中国版でも報じられた。2020年9月のリリースから1年後の2021年9月には、App StoreとGoogle Playにおける売上高が合計20億ドル(約2220億円)に達し、2021年末には『PUBG Mobile(和平精英)』と『王者栄耀』に続く3番目の売上高を記録したゲームとなった。 大ヒットゲーム『原神』、リリース1

                                                                    無名だった「原神」が中国トップクラスのゲームとなった理由 | 36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア
                                                                  • アズールレーン3周年記念 「As a route of ray」スペシャルムービー

                                                                    TVCMはこちら→https://youtu.be/QGrmZikRDss スマホゲームアプリ「アズールレーン」の3周年記念して書き下ろされた「As a route of ray」のスペシャルムービーです。 【楽曲情報】 西川貴教「As a route of ray」 作詞:RUCCA 作曲・編曲:菊田大介(Elements Garden) (「アズールレーン」CMソング) © 2017 Manjuu Co.ltd & Yongshi Co.ltd All Rights Reserved. © 2017 Yostar Inc. All Rights Reserved. ※転載禁止

                                                                      アズールレーン3周年記念 「As a route of ray」スペシャルムービー
                                                                    • スプーナリズムとは [単語記事] - ニコニコ大百科

                                                                      スプーナリズム単語 6件 スプーナリズム 1.6千文字の記事 13 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要関連動画関連リンク関連項目掲示板スプーナリズム(語音転換/頭音転換)とは、言葉の一部分、特に先頭をわざと入れ替えて作る言葉遊びである。 概要 この呼称はオックスフォード大学のニュー・カレッジで教鞭を務めた神学者のウィリアム・アーチボールド・スプーナー(1844~1930)に由来する。彼はこのような入れ替えを多用していたとされている。 half-formed wish(半分ほど形になった希望) ↓ half-warmed fish(まだ温まっていないところがある魚) You have missed my history lectures; you have wasted a whole term. You will leave Oxford on the next down train

                                                                        スプーナリズムとは [単語記事] - ニコニコ大百科
                                                                      • 2020年1月18日開催!クリエイタートークセッション「アニソン派!vol.2」公式レポート Part.1

                                                                        2020年1月18日開催!クリエイタートークセッション「アニソン派!vol.2」公式レポート Part.1 良質なアニソンを作家目線でおすすめしていくために立ち上がったプロジェクト「アニソン派!project」。2020年1月18日にクリエイタートークセッション「アニソン派!vol.2」が開催されました。今回もゲスト作家様からアニソンに対する深い愛を感じることができ、シーンへの鋭い目線から沢山の金言が飛び出しました。ぜひ隅から隅までチェックしてみてください! 「2019年総まとめ!アニソン派!的最新おすすめアニソンアワード」 前回でも対象を過去1年間に絞って行われたこちらの企画、年はじめのキリの良いタイミングで今回もやらせていただきました。前回受賞作品で2019年発売のこちらの8曲は殿堂入りとさせていただきました。 「お願いマッスル」 アーティスト:紗倉ひびき(CV:ファイルーズあい)、街

                                                                          2020年1月18日開催!クリエイタートークセッション「アニソン派!vol.2」公式レポート Part.1
                                                                        • 【ソフト&ハード週間販売数】新モデルが発売されたスイッチ本体は3倍増の週販90000台超え! ソフトは『アズールレーン クロスウェーブ』が初登場1位【8/26~9/1】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                                          1位は『アズールレーン クロスウェーブ』。人気スマートフォンゲーム『アズールレーン』をベースに、オリジナルのストーリーが展開されるモードも収録。新キャラクターを含め、総勢66名のキャラクターが登場する。僅差での2位は『ASTRAL CHAIN(アストラルチェイン)』。プラチナゲームズが開発を担当し、キャラクターデザインに桂正和氏を起用した話題作だ。 3位以下は、4週連続1位は逃したものの、いまだ好調をキープしている『スーパーマリオメーカー2』を始め、Nintendo Switchの人気タイトルがズラリと並んでいる。 ハードは、2019年8月30日にバッテリー持続時間が長くなったNintendo Switchが、前週の週販30072台から3倍増となる90553台を販売。圧倒的な存在感を示した。 ソフト推定販売本数TOP10 1位(初登場) PS4 アズールレーン クロスウェーブ 33763本

                                                                            【ソフト&ハード週間販売数】新モデルが発売されたスイッチ本体は3倍増の週販90000台超え! ソフトは『アズールレーン クロスウェーブ』が初登場1位【8/26~9/1】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                                          • Yostar Pictures 李衡達&稲垣亮祐&斉藤健吾インタビュー | アニメイトタイムズ

                                                                            今、アニメ製作会社を立ち上げる意味とは――李衡達さん、稲垣亮祐さん、斉藤健吾さん、Yostar Picturesの舵を握る3人にインタビュー 『アズールレーン』『アークナイツ』など、中国で開発されたゲームを、次々と日本国内でヒットさせているゲーム運営会社Yostar。2020年1月には、そのYostarがアニメ制作を行う会社である「YostarPictures」を設立し、大きな話題を呼びました。 今回は、YostarPicturesの代表である李衡達さん(Yostar代表も兼任)、共に取締役を務める稲垣亮祐さん(アルバクロウ代表、『異能バトルは日常系のなかで』プロデューサーなど)、斉藤健吾さん(『SSSS.GRIDMAN』総作画監督など)の御三方に、YostarPicturesの設立の経緯や今後の展望から、中国のゲーム・アニメ市場の現状など、様々なお話を聞くことができたインタビューの模様を

                                                                              Yostar Pictures 李衡達&稲垣亮祐&斉藤健吾インタビュー | アニメイトタイムズ
                                                                            • 音楽プロデューサー座談会 ~アニメ・ソングの過去と現在【特集アニメ・ソングの最前線】 - サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア

                                                                              幾多のアニメ作品に彩りを与えてきた4人のプロデューサーが 過去から現在のアニメ・ソング制作における変遷を語り合う アニメ作品そのものとともに、アニメ・ソングも時代によって移り変わってきた。1980年代末からJポップのメジャー・アーティストを起用した主題歌が一般化し、近年では声優による歌唱やキャラクター・ソングの多様化も見られる。まずは、アニメの第一線で活躍を続ける音楽プロデューサーたちが集結。野崎圭一、山内真治、佐藤純之介、木皿陽平の4名に、原点となったアニメ・ソングやアニメ・ソングの中で転機となった作品、アニメとJポップの制作における違い、アニメならではのミックスなど、アニメ・ソングの過去から現在への変遷を語ってもらった。 Interview:Yusuke Imai、Kanako Iida Photo:Hiroki Obara 野崎圭一 【Profile】ビクターレコード34年の経験を生

                                                                                音楽プロデューサー座談会 ~アニメ・ソングの過去と現在【特集アニメ・ソングの最前線】 - サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア
                                                                              • 新型コロナウイルスのフィギュア業界への影響とその後 当日版権を巡る新たな動き

                                                                                まずは、これまでも何回か書いてきた新型コロナウイルスがフィギュア業界に与えた影響の現在から。初期は中国の工場が閉鎖されていることが問題になっていたわけですが、現在工場は動き始めているようで、フィギュアも予定からは遅れつつも発売されるようになってきました。ただ、日本人スタッフが中国に入国できず工場に監修に行けないので作業が滞るということもあるようです。 また、緊急事態宣言によりゲームセンターやアミューズメントスペースが休止しているため、プライズフィギュアは完成していても出せないという状態に(一部ショップで販売されている例はありますが、プライズフィギュアは本来そういった直接販売はNGなのです)。 そしてホビー系のイベントですが、現状では6月あたりまでのイベントはほぼ中止・延期が決定しています。5月のホビーショーは中止、5月のホビーラウンド、6月のエヴァワンフェスとAK-GARDENは延期。同じ

                                                                                  新型コロナウイルスのフィギュア業界への影響とその後 当日版権を巡る新たな動き
                                                                                • 『アズールレーン』開発元の新作『アズールプロミリア』発表。PS5/PC/iOS/Android向けにリリースへ

                                                                                  『仁王2』安田P&Dインタビュー:もし『仁王3』があるなら「オープンフィールド採用するかも」「三国志の時代ありかも」|最新アップデートVer 1.25 配信開始

                                                                                    『アズールレーン』開発元の新作『アズールプロミリア』発表。PS5/PC/iOS/Android向けにリリースへ