並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

401 - 440 件 / 448件

新着順 人気順

アベノマスクの検索結果401 - 440 件 / 448件

  • アベノマスク受注幽霊会社 プレハブ社屋から移転で社長直撃(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルス対策として、政府肝いり政策としてアベノマスクの全世帯配布が発表された4月当初、“謎の受注業者”として注目を集めたのが、福島県の木質ペレット輸入会社「ユースビオ」だった。 受注企業4社のうち最後に公表されたユースビオの“本店”はプレハブ長屋の一室で、電話番号もない。設立3年、社員5人のこの企業が、なぜ国から32億円もの大型受注を引き受けられたのか―“政権との距離”に疑惑の目が向けられるなか、「癒着は一切ない」と同社の樋山茂社長がメディアで否定。ベトナムの縫製工場と取引があったことで政府から依頼があったと説明したが、その実績も謎のまま。 7月末のある日、同社の社屋を訪れると、郵便受けの社名は消されていた。 「この1か月ほど、誰の出入りも見ていません。もう移転しちゃったのでは」(近隣住人) 同社の会社登記を確認すると、6月1日に本店所在地が樋山社長の自宅に移っていた。 この自宅

      アベノマスク受注幽霊会社 プレハブ社屋から移転で社長直撃(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    • 田崎 基(神奈川新聞 報道部) on Twitter: "うわぁ!!!ヤバ…😩 10万箱8130万枚の「布マスク」倉庫だって😑 https://t.co/ABkTDJBaHu"

      うわぁ!!!ヤバ…😩 10万箱8130万枚の「布マスク」倉庫だって😑 https://t.co/ABkTDJBaHu

        田崎 基(神奈川新聞 報道部) on Twitter: "うわぁ!!!ヤバ…😩 10万箱8130万枚の「布マスク」倉庫だって😑 https://t.co/ABkTDJBaHu"
      • 「アベノマスク」見違える立体感…ボランティア22人が解体、作り直す

        【読売新聞】 政府が全戸に2枚ずつ配布した布マスクを、工夫して活用しようという動きが広がっている。千葉県市原市の看護師、柳橋貴子さん(45)は、県内の福祉施設などに届いた布マスクを立体マスクに作り直すボランティアを行っている。 柳橋

          「アベノマスク」見違える立体感…ボランティア22人が解体、作り直す
        • 「アベノマスク」など保管の倉庫公開 8130万枚、段ボール高さ5m

          新型コロナウイルス対策で政府が調達した「アベノマスク」を含む布マスクが使われずに大量に備蓄されている問題で、厚生労働省は1日、毎日新聞などの取材に応じ、マスクが保管されている倉庫を公開した。【撮影・後藤由耶】2021年12月1日公開 簡易表示

            「アベノマスク」など保管の倉庫公開 8130万枚、段ボール高さ5m
          • 布製マスクの配布希望の申出状況について

            このホームページを、英語・中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。 1.

            • アベノマスク - Wikipedia

              2020年、新型コロナウイルス感染症の流行によって、パンデミックを起こすと、世界中の市場からマスクが消え、日本でも入手が非常に困難になった。マスクを願う国民の声に応えようと、政府は2020年4月7日に閣議決定された「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」により布製マスクを一般家庭に配布した。この配布には送り先の住所や名前がなくても対象地域にある郵便受けに配達される「タウンプラス」という日本郵政の配達システムが利用された[2]。マスクの配布には1枚当たり260円程度かかり、全1億3000万枚の配布には466億円がかかる見通しという[3]。また、マスク配布については、全国の医療機関にサージカルマスクを、高齢者施設や障害者施設や全国の小学校・中学校向けに布マスクをそれぞれ優先的に配布することも決めている[4]。 しかし、わずかマスク2枚の配布のために数百億円もの予算を割くことに対しての批判が多く

                アベノマスク - Wikipedia
              • アベノマスクと段違いで高品質な「朝日新聞の布マスク」、上念司加計学園客員教授らの「ぼったくり」攻撃に国内老舗メーカーが悲しみの声 | Buzzap!

                  アベノマスクと段違いで高品質な「朝日新聞の布マスク」、上念司加計学園客員教授らの「ぼったくり」攻撃に国内老舗メーカーが悲しみの声 | Buzzap!
                • リンドウ on Twitter: "「あっこれ興和と伊藤忠がブチ切れましたね」「これ自治労と日教組が揃って激怒する案件では?」 常に脳内スカッとジャパン再生しながら生きてる人かな https://t.co/8dlAAC3ooS"

                  「あっこれ興和と伊藤忠がブチ切れましたね」「これ自治労と日教組が揃って激怒する案件では?」 常に脳内スカッとジャパン再生しながら生きてる人かな https://t.co/8dlAAC3ooS

                    リンドウ on Twitter: "「あっこれ興和と伊藤忠がブチ切れましたね」「これ自治労と日教組が揃って激怒する案件では?」 常に脳内スカッとジャパン再生しながら生きてる人かな https://t.co/8dlAAC3ooS"
                  • 秦映児 on Twitter: "知り合いの娘さんが、アベノマスク検品のアルバイトに行っているときいた。時給1200円だそう。ネットで検索して、これかな?と思ったけど、どうかな。スゴい、アベノマスクが新たな雇用を創出してる(棒) https://t.co/dCFyZsDIeF"

                    知り合いの娘さんが、アベノマスク検品のアルバイトに行っているときいた。時給1200円だそう。ネットで検索して、これかな?と思ったけど、どうかな。スゴい、アベノマスクが新たな雇用を創出してる(棒) https://t.co/dCFyZsDIeF

                      秦映児 on Twitter: "知り合いの娘さんが、アベノマスク検品のアルバイトに行っているときいた。時給1200円だそう。ネットで検索して、これかな?と思ったけど、どうかな。スゴい、アベノマスクが新たな雇用を創出してる(棒) https://t.co/dCFyZsDIeF"
                    • TrinityNYC on Twitter: "メリーランド州で、共和党に長年大金を寄付してた支持者が「いまこそ商機だ」と突然作った会社が、州から大量オーダーを取りつけたものの、なにせこれまで医療関係の製品を取り扱ったことがない人物らしく、うまく調達できずに、州が大口オーダーを… https://t.co/QU9YOUXy5h"

                      メリーランド州で、共和党に長年大金を寄付してた支持者が「いまこそ商機だ」と突然作った会社が、州から大量オーダーを取りつけたものの、なにせこれまで医療関係の製品を取り扱ったことがない人物らしく、うまく調達できずに、州が大口オーダーを… https://t.co/QU9YOUXy5h

                        TrinityNYC on Twitter: "メリーランド州で、共和党に長年大金を寄付してた支持者が「いまこそ商機だ」と突然作った会社が、州から大量オーダーを取りつけたものの、なにせこれまで医療関係の製品を取り扱ったことがない人物らしく、うまく調達できずに、州が大口オーダーを… https://t.co/QU9YOUXy5h"
                      • 中国のマスク輸出量が38億枚超に、品質の保証にも尽力

                        【4月7日 CNS】中国・国務院は5日の記者会見で、新型コロナウイルス感染拡大についての「中国は医療用物資の輸出を制限しているのか」「すでにどれだけ輸出したか」「マスクなどの製品の品質をどのように保証するのか」との質問に対し、以下のように答えた。 ■輸出は制限せず、マスク輸出は38億枚超に 商務部対外貿易司の江帆(Jiang Fan)一級巡視員は、中国の古いことわざ「滴水之恩、当涌泉相報(訳:困った時に助けてもらったことは决して忘れずに恩を返す)」を用い、「中国は感染拡大が始まった当初、多くの国から支援の手を差し伸べていただいたことを決して忘れない」と語った。 さらに「中国の状況が改善に向かう一方で、海外での感染がまん延する中、関係国にできる範囲の支援をすることで恩に報いたい。中国は医療物資の輸出を制限したことはなかったし、これからも制限はあり得ない」と述べた。 データによると、中国の医療

                          中国のマスク輸出量が38億枚超に、品質の保証にも尽力
                        • アベノマスク配布、週明け完了 開始から2カ月―政府:時事ドットコム

                          アベノマスク配布、週明け完了 開始から2カ月―政府 2020年06月12日19時11分 政府が4月中旬から進めてきた布製マスクの全戸配布が週明けの15日、開始から2カ月を経てようやく完了する見通しとなった。菅義偉官房長官が12日の記者会見で明らかにした。同日中に全体の96%に当たる1億2000万枚が行き渡るという。菅氏は「供給拡大に取り組むとともに、需要抑制にも効果のある布マスクを国民に届けられるよう、最後まで着実に進めていきたい」と語った。 【点描・永田町】「アベノマスク」が誤算の連鎖に 新型コロナウイルス感染拡大で市販の使い捨てマスクの需要が急増し、入手困難になったことから、安倍晋三首相は4月1日、布マスクを全世帯に2枚ずつ配布する方針を表明。同17日から配り始めた。洗濯して再利用できる布製を配ることで、国民の不満を和らげる狙いがあった。 しかし、マスクの確保と配布に要する関連経費約4

                            アベノマスク配布、週明け完了 開始から2カ月―政府:時事ドットコム
                          • 𝐑𝐞𝐢𝐤𝐨@大人のカジュアルファッション♪が得意! on Twitter: "旦那宛の荷物だったので、今朝聞いて開けたら布マスク。え? 私も旦那も申し出してない…… コレって、アベノマスクかな?! みんな届くやつなん? https://t.co/JB9gjRYL0S"

                            旦那宛の荷物だったので、今朝聞いて開けたら布マスク。え? 私も旦那も申し出してない…… コレって、アベノマスクかな?! みんな届くやつなん? https://t.co/JB9gjRYL0S

                              𝐑𝐞𝐢𝐤𝐨@大人のカジュアルファッション♪が得意! on Twitter: "旦那宛の荷物だったので、今朝聞いて開けたら布マスク。え? 私も旦那も申し出してない…… コレって、アベノマスクかな?! みんな届くやつなん? https://t.co/JB9gjRYL0S"
                            • ミャンマー製の #アベノマスク は汚い。コメントから見える日本の左派の差別主義。

                              普段は中国、韓国に対しての批判は「ヘイト」という日本のリベラル、左派ですが、ミャンマーに対しては何とも思わないようです。 安倍さえ叩ければ手段はなんでもよいのでしょうか?

                                ミャンマー製の #アベノマスク は汚い。コメントから見える日本の左派の差別主義。
                              • アベノマスクの配達、まだ2割 「5月中に全戸」困難に(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                                安倍晋三首相が全世帯に配ると打ち出した通称「アベノマスク」の配布が遅れている。25日時点で届いた割合は2割ほどで、今月中に配り終えるのは難しくなっていることがわかった。 【写真】【写真】政府が配布する布マスク=2020年4月16日、東京都世田谷区、山本裕之撮影 安倍首相は肝いりの対策として、布マスクを配ることを4月1日に発表した。2枚1組を郵便局員に配ってもらうが、郵送費を含めて約466億円かかることが批判を浴びた。 東京都では4月17日に配布が始まり、9割を配り終えた。大阪、京都、福岡の3府県では3割を超えたものの、多くの県で配達はこれから本格化する。感染者が少ない30を超える県では、今月23日にようやく始まったばかり。 配布表明からもうすぐ2カ月だが、配達数は25日時点で約1300万組と全体の2割ほどだ。厚生労働省は「5月中に全戸に配る」と説明していたが、ある関係者は「残り1週間で5割

                                  アベノマスクの配達、まだ2割 「5月中に全戸」困難に(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
                                • Koichi Nakano@Progressive! Channel on Twitter: "日本学術会議の予算11年分ですぜ、この国潰れるよ。 「布マスク」115億円分が未配布 2021年10月27日 https://t.co/0ZV7Q6vpsO"

                                  日本学術会議の予算11年分ですぜ、この国潰れるよ。 「布マスク」115億円分が未配布 2021年10月27日 https://t.co/0ZV7Q6vpsO

                                    Koichi Nakano@Progressive! Channel on Twitter: "日本学術会議の予算11年分ですぜ、この国潰れるよ。 「布マスク」115億円分が未配布 2021年10月27日 https://t.co/0ZV7Q6vpsO"
                                  • 𓉤箱コネマン𓁷 on Twitter: "【速報】#アベノマスク 受注先4社目ユースビオ、樋山茂代表の複数のペーパーカンパニーの一つと判明 >消費税約3100万円を免れたとして、仙台国税局は電気通信機器修理業「樋山ユースポット」樋山茂社長(56)を消費税法違反(過少申告… https://t.co/Q8a1Dj6Qqg"

                                    【速報】#アベノマスク 受注先4社目ユースビオ、樋山茂代表の複数のペーパーカンパニーの一つと判明 >消費税約3100万円を免れたとして、仙台国税局は電気通信機器修理業「樋山ユースポット」樋山茂社長(56)を消費税法違反(過少申告… https://t.co/Q8a1Dj6Qqg

                                      𓉤箱コネマン𓁷 on Twitter: "【速報】#アベノマスク 受注先4社目ユースビオ、樋山茂代表の複数のペーパーカンパニーの一つと判明 >消費税約3100万円を免れたとして、仙台国税局は電気通信機器修理業「樋山ユースポット」樋山茂社長(56)を消費税法違反(過少申告… https://t.co/Q8a1Dj6Qqg"
                                    • アベノマスクで本当に得をしているのはどこか? - すくサポキッズ

                                      マスクネタから続きます。 アベノマスクで本当に得をしているのはどこか? 不良品や金額、郵送料以外で、着眼しなくてはいけないのはどこか? 考えていきます。 【 目次 】 アベノマスク届いていますか? 商社優先主義 ホルムアルデヒドに関する施策 小が大に飲み込まれる構造 まとめ アベノマスク届いていますか? うちにはアベノマスクまだ届いていません。下記の厚生労働省のサイトによると、東京都の一部だけ届いているようですね。皆さんの地域ではいかがでしょうか。 www.mhlw.go.jp アベノマスク自体、不良品が多いと聞きます。 また、使い捨てマスクの価格が下がってきており、アベノマスクは今後、無用の長物となるでしょう。 郵便局の送料とともに、私たち国民の大きな負担となりますね。 では、この無用の長物がどこに利益をもたらすでしょうか。 商社優先主義 アベノマスクに関わった会社は、伊藤忠商事㈱、㈱興

                                        アベノマスクで本当に得をしているのはどこか? - すくサポキッズ
                                      • 「アベノマスク着用」登校日に強要と物議、埼玉の中学校配布プリント 深谷市教育員会「誤解を招く表現」「どんなマスクでも構わない」 - ライブドアニュース

                                        2020年5月25日 13時47分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと の公立中学校が登校日の注意事項を記したプリントを配布した 持ち物の説明に書かれた「アベノ着用」が強要だと物議を醸している 教育委員会は学校側が作成したプリントに「誤解を招く表現」があったとした 「アベノ着用」--の公立中学校が配布した登校日の注意事項を記したプリントがTwitterに投稿され、物議を醸している。深谷市教育委員会は取材に応じ、学校側が作成したプリントに「誤解を招く表現」があったとし、「どんなでも構わない」と説明した。 深谷市教育委員会では、6月1日からの中学校の再開を前に5月20から22日のうち1日、5月27日から29日のうち1日を分散登校日に設定している。問題のプリントは、27日の登校日について学校側が作成し生徒に配布。持ち物の説明には「アベノ着用(別の着用生徒については

                                          「アベノマスク着用」登校日に強要と物議、埼玉の中学校配布プリント 深谷市教育員会「誤解を招く表現」「どんなマスクでも構わない」 - ライブドアニュース
                                        • 「アベノマスク」など8200万枚が倉庫に 保管費用は6億円 | 毎日新聞

                                          新型コロナウイルス対策として国が福祉施設や全世帯に配布した、通称「アベノマスク」を含む布マスクについて会計検査院が調査したところ、調達した全体の3割近い約8200万枚(約115億円相当)が、今年3月時点で配布されずに倉庫に保管されていたことが、関係者への取材で判明した。3月までの保管費用は約6億円に上るという。 政府は2020年春以降、介護施設や障害者施設、児童施設の職員や利用者、妊婦向けに、計約1億5000万枚のマスクを調達。4月から約2000万枚、6月から約4000万枚を配布した。約8000万枚も一斉配布する予定だったが、マスクの流通量が増えたことなどから7月、一律の配布から、希望する施設への配布に切り替え、備蓄に回した。これとは別に、全国の全世帯に「アベノマスク」約1億3000万枚を配布した。計約…

                                            「アベノマスク」など8200万枚が倉庫に 保管費用は6億円 | 毎日新聞
                                          • マスク不足はなぜ起きた? データで見る世界のマスク事情。生産量データや各国の状況とともに考える

                                            データのじかんトップ > 新着記事一覧 > 社会 > マスク不足はなぜ起きた? データで見る世界のマスク事情。生産量データや各国の状況とともに考える 布マスク2枚。 2020年4月1日の新型コロナウイルス感染症対策本部において、全国の世帯ごとにその配布を行うことが安倍総理から発表され世間の耳目を集めました。巷では、マスクよりも現金を給付すべきではないのか、そもそも布マスクに予防効果はあるのかなど、さまざまな声が上がっています。 本記事は、そんな状況で参考にしたいマスクのデータをご紹介します。マスクの生産量、布マスクと不織布マスクの違い、各国のマスク不足/生産状況などまずはファクトを押さえ、コロナ禍におけるマスク不足問題について考えましょう。 マスクはなぜ足りなくなった? マスク生産量から考える まずはマスクの生産量の推移を見てみましょう。 参考:マスク生産(国内生産・輸入)数量 推移<マス

                                              マスク不足はなぜ起きた? データで見る世界のマスク事情。生産量データや各国の状況とともに考える
                                            • 立民「愚策」、岸田首相「希望殺到」 アベノマスク再配布で論争―衆院予算委:時事ドットコム

                                              立民「愚策」、岸田首相「希望殺到」 アベノマスク再配布で論争―衆院予算委 2022年02月07日20時31分 衆院予算委員会で立憲民主党の小川淳也政調会長(左奥)の質問に答弁する岸田文雄首相=7日、国会内 「感染症に使えない布マスクについて30人の職員で(応募)37万件を精査して配送する。愚策にも程がある」。7日の衆院予算委員会で立憲民主党の小川淳也政調会長は大量の在庫が問題となっている布マスク「アベノマスク」の再配布を取り上げ、膨大な手間や配送費用をかけるのは不適切だと追及。岸田文雄首相は多くの配布希望がある点を理由に無駄にはならないとの見解を示した。 アベノマスク責任者、証人出廷へ 情報公開訴訟、契約過程を尋問―大阪地裁 再配布をめぐっては、在庫約8000万枚に対して全国から2億8000万枚以上、約37万件の申請が厚生労働省に届き、同省は約1カ月かけて精査・調整すると説明している。多額

                                                立民「愚策」、岸田首相「希望殺到」 アベノマスク再配布で論争―衆院予算委:時事ドットコム
                                              • 安倍首相、連続在職日数が歴代最長に 佐藤栄作氏を抜く

                                                24日、マスクを着け、検査のために慶応大学病院を訪れる安倍晋三首相/Masahiro Sugimoto/AP 東京(CNN) 日本の安倍晋三首相の連続在職日数が24日、2799日と大叔父の佐藤栄作氏を抜いて歴代最長となった。安倍首相は同日、病院を訪問していた。 安倍首相は受診後、記者団の取材に応じた。安倍首相によれば、1週間前に受けた検査について詳しく話を聞いたほか、追加の検査を行った。安倍首相は、健康に気を配り、仕事を頑張りたいと語った。検査がどのようなものだったのかは明らかにしなかった。 安倍氏は持病の潰瘍(かいよう)性大腸炎の悪化によって第1次政権時の2007年に退陣を余儀なくされた。その後2012年に首相に返り咲いた。 安倍首相の健康状態がどれほど深刻なものなのかは不明。 安倍氏は首相として停滞していた経済を復活させたことで高い評価を得ているが、巨額の国債残高や高齢化社会などの問題

                                                  安倍首相、連続在職日数が歴代最長に 佐藤栄作氏を抜く
                                                • 悪評ふんぷん「アベノマスク」の深すぎる闇…検品に税金ジャブジャブ「不良品15%」の意味不明(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

                                                  使い物にならない不良品に多額の保管料と検品料……。国民の税金を何だと思っているのか。 【決定的瞬間】安倍首相(当時)「アベノマスク」付けたまま国会で大アクビ 岸田文雄首相は21日の参院本会議で、安倍政権時代に新型コロナウイルス対策として配布された布マスク「アベノマスク」が大量に在庫となっている問題に触れ、厚労省の検品で「約15%が不良品だった」と明らかにした。 立憲民主党の杉尾秀哉議員に対する答弁で、岸田首相はさらに、厚労省や納入事業者の検品費用などとして新たに計20億9200万円を要したと説明した。 総事業費500億円を投じた「アベノマスク」をめぐっては、今年3月時点で約115億円分のマスクが倉庫に保管されていたことが判明。保管料として年間約9億円かかることが問題視されている。政府は介護施設や保育所などへ配布を始め、在庫を減らそうとしてはいるものの、なかなか進んでいない状況だ。 それにし

                                                    悪評ふんぷん「アベノマスク」の深すぎる闇…検品に税金ジャブジャブ「不良品15%」の意味不明(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
                                                  • 「不安はパッと消えまっせ」始まりは耳打ち 酷評されたアベノマスク | 西日本新聞me

                                                    スピード優先が混乱招く 未知の新型コロナウイルスとの戦いに右往左往した政府。とりわけ世論の不興を買い、身内からも「失策」と酷評されたのが、全世帯向け布マスクの配布だった。「サイズが小さい」「(当初見積もりで)466億円も費やす価値があるのか」、そして「遅すぎる」。ネット上にさまざま書き込まれた安倍晋三首相肝いりの施策は、霞が関で進む「静かな危機」も浮かび上がらせた。 「予定より遅れるのは事実だ」。菅義偉官房長官は4月24日の記者会見で、5月中の見通しだった全世帯向け布マスクの配布完了が大幅にずれ込むことを認めた。先行して配った妊婦用マスクから汚れや髪の毛などの異物が見つかり、納入業者が全世帯向けも含めて未配布分を回収、検品すると明らかにしたからだ。 結局、全世帯に行き渡るのは市場のマスク供給が完全復活してしばらく後、6月20日を待たねばならなかった。 ◇   ◇ 「国民全員にマスクを配れば

                                                      「不安はパッと消えまっせ」始まりは耳打ち 酷評されたアベノマスク | 西日本新聞me
                                                    • 郷原信郎【長いものには巻かれない・権力と戦う弁護士】 on Twitter: "私は、そうは思いません。あのアベノマスクが、本当に、マスクの需給関係に影響を及ぼすほど、多くの人に使われると予想されるかというと、私の家に届いたマスクを見ても、とても、そうは思えません。もし、アベノマスクが原因での価格下落なら、も… https://t.co/OOB48T13i7"

                                                      私は、そうは思いません。あのアベノマスクが、本当に、マスクの需給関係に影響を及ぼすほど、多くの人に使われると予想されるかというと、私の家に届いたマスクを見ても、とても、そうは思えません。もし、アベノマスクが原因での価格下落なら、も… https://t.co/OOB48T13i7

                                                        郷原信郎【長いものには巻かれない・権力と戦う弁護士】 on Twitter: "私は、そうは思いません。あのアベノマスクが、本当に、マスクの需給関係に影響を及ぼすほど、多くの人に使われると予想されるかというと、私の家に届いたマスクを見ても、とても、そうは思えません。もし、アベノマスクが原因での価格下落なら、も… https://t.co/OOB48T13i7"
                                                      • 【風を読む】「戦う覚悟」が伝わるマスクを 論説委員・中本哲也

                                                        日本の首相が今、果たすべき最も重大な責務は新型コロナウイルスと戦う「覚悟」を、すべての国民と世界に向けて、示すことである。 はっきり申し上げる。 顎の大部分がはみ出てしまう小ぶりのマスクを着用した姿からは「覚悟」が伝わらない。 安倍晋三首相は「アベノマスク」とも呼ばれる布製マスクを、公の場で着け続けている。他の閣僚の顔半分がマスクに覆われているなかで、首相のマスクの小ささが際立ってしまう。アベノマスクの是非とは関係なく、国民の多くが首相のマスク姿に違和感を覚えているはずだ。 首相がどれほどアベノマスクの品質と機能に自信を持っていようと、安心感や力強さは感じられない。アベノマスクは、そのサイズと見た目だけで首相のマスクにはふさわしくない。 安倍首相が「全世帯に布製マスク2枚を届ける」と表明してから噴出したさまざまな批判、揶揄(やゆ)などの否定的な反応は収まってはいない。「ありがたい」といった

                                                          【風を読む】「戦う覚悟」が伝わるマスクを 論説委員・中本哲也
                                                        • きづのぶお on Twitter: "ええええっ!? アベノマスクの中からゴミノマスクやカビノマスクを見つける作業を保健所がやらされてるの!? この非常時に、なんでこんなクソくだらないことで貴重な人的リソースを浪費してんの!!?? #アベノマスク、もはや害悪でしかない… https://t.co/Z4FlOqyp0z"

                                                          ええええっ!? アベノマスクの中からゴミノマスクやカビノマスクを見つける作業を保健所がやらされてるの!? この非常時に、なんでこんなクソくだらないことで貴重な人的リソースを浪費してんの!!?? #アベノマスク、もはや害悪でしかない… https://t.co/Z4FlOqyp0z

                                                            きづのぶお on Twitter: "ええええっ!? アベノマスクの中からゴミノマスクやカビノマスクを見つける作業を保健所がやらされてるの!? この非常時に、なんでこんなクソくだらないことで貴重な人的リソースを浪費してんの!!?? #アベノマスク、もはや害悪でしかない… https://t.co/Z4FlOqyp0z"
                                                          • いたがき歯科クリニック on Twitter: "私的には、日本国民のために最善を尽くし、疲れきって顔がむくんでいる安倍総理からいただく布マスクだと思っているので、使わずに家宝にしたいと思っています。私は、安倍信者と言われるけれど、安倍総理を信じないで誰を信じることができるという… https://t.co/gARy3Udciq"

                                                            私的には、日本国民のために最善を尽くし、疲れきって顔がむくんでいる安倍総理からいただく布マスクだと思っているので、使わずに家宝にしたいと思っています。私は、安倍信者と言われるけれど、安倍総理を信じないで誰を信じることができるという… https://t.co/gARy3Udciq

                                                              いたがき歯科クリニック on Twitter: "私的には、日本国民のために最善を尽くし、疲れきって顔がむくんでいる安倍総理からいただく布マスクだと思っているので、使わずに家宝にしたいと思っています。私は、安倍信者と言われるけれど、安倍総理を信じないで誰を信じることができるという… https://t.co/gARy3Udciq"
                                                            • 【注意】アベノマスクに南京虫(トコジラミ)が混入か 顕微鏡で確認と報告 家で繁殖する恐れも・・・│情報速報ドットコム

                                                              【注意】アベノマスクに南京虫(トコジラミ)が混入か 顕微鏡で確認と報告 家で繁殖する恐れも・・・ 2020年6月8日 ニュース, 政治経済 14359view 128件 アベノマスクに南京虫(トコジラミ)が混入していたと指摘する声が相次いでいます。 これは顕微鏡を持っている複数の専門家らが報告している情報で、大学などに所属している個人が顕微鏡を使ったところ、新品のマスクから虫の残骸や卵と見られる物体が多数確認されたとのことです。 初期の頃から「アベノマスクに虫が入っていた」との報告はありましたが、衛生上の危険度が高いトコジラミ混入疑惑はネット上に衝撃を与えています。 マスクを開封してしまうと、中に混入しているトコジラミの卵が拡散されてしまう恐れがあり、今回の報告を受けて、念の為にマスクの開封をしないように呼び掛ける声が相次いでいました。 政府からの公式発表は出ていませんが、非常にショッキン

                                                                【注意】アベノマスクに南京虫(トコジラミ)が混入か 顕微鏡で確認と報告 家で繁殖する恐れも・・・│情報速報ドットコム
                                                              • 不良品相次ぎ「全品回収」 “アベノマスク”466億円のナゾ|TBS NEWS

                                                                マスク不足対策として安倍総理が打ち出した、あの布マスクの問題です。汚れや異物の混入など不良品が相次いで見つかり、これから配る予定のマスクの全品回収に踏み切る事態となりました。さらに、調達コストが当初、政府が発表していた予算「466億円」の5分の1以下だったことも判明。どういうことなんでしょうか。

                                                                  不良品相次ぎ「全品回収」 “アベノマスク”466億円のナゾ|TBS NEWS
                                                                • 武田砂鉄 on Twitter: "「全ての配布を完了したという報告を受けた」 「実際の配布枚数は日本郵便が精査中」 配布完了したのに、配布枚数は精査中。厚生労働省のウェブサイトには「全国で概ね配布完了」とある。 概ね! 我が家はまだ来てません。 https://t.co/B29F132XVx"

                                                                  「全ての配布を完了したという報告を受けた」 「実際の配布枚数は日本郵便が精査中」 配布完了したのに、配布枚数は精査中。厚生労働省のウェブサイトには「全国で概ね配布完了」とある。 概ね! 我が家はまだ来てません。 https://t.co/B29F132XVx

                                                                    武田砂鉄 on Twitter: "「全ての配布を完了したという報告を受けた」 「実際の配布枚数は日本郵便が精査中」 配布完了したのに、配布枚数は精査中。厚生労働省のウェブサイトには「全国で概ね配布完了」とある。 概ね! 我が家はまだ来てません。 https://t.co/B29F132XVx"
                                                                  • 董卓(不燃ごみ) on Twitter: "そのとおりですね。「アベノマスクで転売屋が在庫を吐き出したから市中にマスクが出回った」という主張は安倍政権支持者によるイデオロギーに立脚した歴史修正(デマ)です。事実は「最大供給地だった中国は2月にマスクの生産量を約5倍まで引き上… https://t.co/2islP7nVgf"

                                                                    そのとおりですね。「アベノマスクで転売屋が在庫を吐き出したから市中にマスクが出回った」という主張は安倍政権支持者によるイデオロギーに立脚した歴史修正(デマ)です。事実は「最大供給地だった中国は2月にマスクの生産量を約5倍まで引き上… https://t.co/2islP7nVgf

                                                                      董卓(不燃ごみ) on Twitter: "そのとおりですね。「アベノマスクで転売屋が在庫を吐き出したから市中にマスクが出回った」という主張は安倍政権支持者によるイデオロギーに立脚した歴史修正(デマ)です。事実は「最大供給地だった中国は2月にマスクの生産量を約5倍まで引き上… https://t.co/2islP7nVgf"
                                                                    • 「布マスク」115億円分が未配布 - Yahoo!ニュース

                                                                      国調達の布マスク115億円分、未配布のまま倉庫に アベノマスクも 朝日新聞デジタル 新型コロナウイルス対策として国が全世帯や福祉施設などに配った通称「アベノマスク」を含む布マスクについて会計検査院が調べたところ、国が調達した計2億9千万枚のうち3割近い約8300万枚(約115億1千万円相当)が今年3月末時点で配布されず倉庫に保管されていたことが27日、関係者への取材でわかった。保管にかかった費用は、昨年8月~今年3月で約6億円に上るという。

                                                                        「布マスク」115億円分が未配布 - Yahoo!ニュース
                                                                      • 米山 隆一 on Twitter: "アベノマスクの大量発注について確認しました。 ①発注HPの最小単位が100枚で、1枚注文なら100枚、101枚注文なら200枚になる仕様だった ②37万件2.8億枚の注文なので、1件当たり756枚の発注 ③当初予算として970億円… https://t.co/WMZPksbXxe"

                                                                        アベノマスクの大量発注について確認しました。 ①発注HPの最小単位が100枚で、1枚注文なら100枚、101枚注文なら200枚になる仕様だった ②37万件2.8億枚の注文なので、1件当たり756枚の発注 ③当初予算として970億円… https://t.co/WMZPksbXxe

                                                                          米山 隆一 on Twitter: "アベノマスクの大量発注について確認しました。 ①発注HPの最小単位が100枚で、1枚注文なら100枚、101枚注文なら200枚になる仕様だった ②37万件2.8億枚の注文なので、1件当たり756枚の発注 ③当初予算として970億円… https://t.co/WMZPksbXxe"
                                                                        • 布マスクで「不安パッと消えます」 官僚案に乗って炎上:朝日新聞デジタル

                                                                          新型コロナウイルスの感染拡大防止をめざし、安倍晋三首相が表明した全世帯に布マスク2枚を配布する施策に疑問の声が上がっている。市販マスクの品薄解消のための、1カ月以上前からの「腹案」だったが、予算規模や確実に行き渡るかなど不明な点が多い。 2日の衆院本会議。自らも布マスクをつけて登壇した安倍首相は、改めて布マスクの配布を表明し、強調した。「急拡大するマスクの需要の抑制を図り、国民の皆様の不安解消に少しでも資するよう速やかに取り組んでまいりたい」 菅義偉官房長官の会見での説明によると、1枚あたりの単価は200円程度。配達費用も含め単純計算で数百億円かかるとみられる。再来週以降、日本郵便の配達システムを活用し、5千万余りの全世帯に配る。菅氏は「このシステムは北海道ですでに実施されており、その経験を生かして速やかに配布できる」と胸を張った。 総務省の2019年の統計によると、1世帯あたりの平均構成

                                                                            布マスクで「不安パッと消えます」 官僚案に乗って炎上:朝日新聞デジタル
                                                                          • 水月 on Twitter: "最初は「布マスクを介護施設などに配布」という見出しだったのに1分後にその「介護施設」を削ってツイートし直す共同通信。 いやさすがに悪意ありすぎだろ… マスコミはどこまで腐ってるんだ。 https://t.co/36EhAziFvr"

                                                                            最初は「布マスクを介護施設などに配布」という見出しだったのに1分後にその「介護施設」を削ってツイートし直す共同通信。 いやさすがに悪意ありすぎだろ… マスコミはどこまで腐ってるんだ。 https://t.co/36EhAziFvr

                                                                              水月 on Twitter: "最初は「布マスクを介護施設などに配布」という見出しだったのに1分後にその「介護施設」を削ってツイートし直す共同通信。 いやさすがに悪意ありすぎだろ… マスコミはどこまで腐ってるんだ。 https://t.co/36EhAziFvr"
                                                                            • 菅官房長官、不良品マスク「適切に除外」 新型コロナ:時事ドットコム

                                                                              菅官房長官、不良品マスク「適切に除外」 新型コロナ 2020年04月22日12時08分 菅義偉官房長官は22日の記者会見で、政府が全世帯へ郵送するため調達した布マスクの一部に汚れや虫の混入などが発見されていたとの一部報道について、「生産流通の過程において一定程度の不良品が生じることはあるが、実際の配布を行う前段階で適切に除外されている」と述べ、問題はないとの考えを示した。菅氏によると、マスクを納品したメーカーに対し、厚生労働省が検品体制の確認・強化を要請したという。 学術会議問題 菅内閣 新型コロナ最新情報

                                                                                菅官房長官、不良品マスク「適切に除外」 新型コロナ:時事ドットコム
                                                                              • 𓉤箱コネマン𓁷 on Twitter: "因みに、ユースビオ樋山茂社長の会社のナンバー2の取締役だったという野木新一氏の投稿の編集履歴(2020年4月28日11:00現在) https://t.co/6rITpxh925"

                                                                                因みに、ユースビオ樋山茂社長の会社のナンバー2の取締役だったという野木新一氏の投稿の編集履歴(2020年4月28日11:00現在) https://t.co/6rITpxh925

                                                                                  𓉤箱コネマン𓁷 on Twitter: "因みに、ユースビオ樋山茂社長の会社のナンバー2の取締役だったという野木新一氏の投稿の編集履歴(2020年4月28日11:00現在) https://t.co/6rITpxh925"
                                                                                • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

                                                                                  いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

                                                                                    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア