並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 532件

新着順 人気順

ウイグルの検索結果281 - 320 件 / 532件

  • 米下院、ウイグル強制労働防止法案可決 全物品を禁輸対象に

    【12月9日 AFP】米下院は8日、中国のイスラム系少数民族ウイグル人の待遇をめぐり、新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)からの物品輸入を禁止する「ウイグル強制労働防止法案(Uyghur Forced Labor Prevention Act)」を賛成428、反対1で可決した。 輸入企業に対し、新疆ウイグル自治区からの輸入品全てについて、強制労働によって生産されたものではないことを「明確かつ説得力のある証拠」と共に証明するよう義務付ける内容。 ナンシー・ペロシ(Nancy Pelosi)下院議長は採択を前に、「新疆や中国全土で数百万人が言語道断の人権侵害に耐えている。広範囲に及ぶ監視や懲罰的取り締まり、独房への監禁や強制不妊手術などの不特定多数への拷問、真実を明らかにしようとしたジャーナリストや活動家への脅迫などだ」と述べた。 上院もすで

      米下院、ウイグル強制労働防止法案可決 全物品を禁輸対象に
    • 拷問と洗脳の日々だった ウイグル人“洗脳キャンプ”を生き延びた女性の告白(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース

      ギュルバハル・ハイティワジは10年間のフランスでの亡命生活の後、書類へサインするため一時的に戻った中国で拘束された。それから2年間、ウイグル人の彼女を待っていたのは「再教育」という名の拷問と洗脳だった。 【画像】ウイグル人コミュニティによるパリでの抗議デモの様子 カラマイからの電話2016年11月19日 パリ──その男は電話で、石油会社の経理部の社員だと名乗った。声に聞き覚えはない。電話をかけてきた意図がまったくわからなかった。彼は2006年、私が新疆ウイグル自治区を出てフランスに渡ったとき、当時の勤務先だったカラマイ市の石油会社で無給休暇をとっていたことに触れた。通話は雑音まじりでよく聞こえない。彼は言った。「早期退職に関する書類にサインが必要です。カラマイに戻って来てください」 「それなら、委任状を作ります。カラマイには事務手続きを代わりにしてくれている友人がいますので」。私はそう答え

        拷問と洗脳の日々だった ウイグル人“洗脳キャンプ”を生き延びた女性の告白(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース
      • 中国、イスラム教指導者を標的に 新疆のウイグル族弾圧 - BBCニュース

        中国政府が西部・新疆地区で2014年以降、イスラム教の指導者(イマーム)など同宗教の関係者630人以上を収監または拘束しているとの新たな調査報告を、ウイグル族の人権団体がまとめた。 人権団体「ウイグル人権プロジェクト」(UHRP)は、調査によって、イマーム18人が拘束中または拘束の直後に死亡したことを示す証拠が見つかったとしている。BBCは、この調査結果をUHRPから入手した。

          中国、イスラム教指導者を標的に 新疆のウイグル族弾圧 - BBCニュース
        • 【若い華僑で行列】池袋東口の新疆ウイグル料理専門店「新疆味道」の名物・大盤鶏を食べてきた。

          日本人にはそこまで知られていない存在かもしれませんが、若い華僑に大人気の行列店、池袋東口の新疆ウイグル料理「新疆味道」に行ってきました! 何度かトライして行列で諦めたのですが、今回は電話で事前予約をしてから行きました。 2021年にすぐ近くから移転されてます。 公式サイトや食べログでは移転前の住所が掲載されているので要注意。 1階にセブンイレブンが入ってるビルの5階です。 地図ではここ↓ 豊島区南池袋1-26-2 近代グループBLD.3号館5階。 グリーン大通りに面していて、お店の前の信号を渡ればサンシャイン60通りの入口があります。 2階はコメダ珈琲店、4階は鳥貴族。 エレベーターで5階へ。 入口からイスラミックな感じが漂います。 平日夜のピークタイムや週末はエレベーターから降りると行列ができています。 皆さん華僑の方々だと思われ、感度の高そうな若い人たちが多いんですよね。 店内は特に仕

            【若い華僑で行列】池袋東口の新疆ウイグル料理専門店「新疆味道」の名物・大盤鶏を食べてきた。
          • 進むモスク破壊、断食月の光景一変…消えゆくイスラム教の伝統 | 西日本新聞me

            ザ・リポート海外特派員 怒号と催涙弾が飛び交うデモ。分断社会では異なる価値観がぶつかり合う。災禍にあえぐ人々の暮らしは―。激動する世界の現場に、本紙特派員が迫る(随時更新)

              進むモスク破壊、断食月の光景一変…消えゆくイスラム教の伝統 | 西日本新聞me
            • 日本で暮らすウイグルの人たち 集会で支援呼びかけ | NHKニュース

              中国の新疆ウイグル自治区で、テロ対策を名目に少数民族ウイグル族の大勢の人たちが拘束されていると指摘される中、日本で暮らすウイグルの人たちが参加した集会が開かれ、「連絡の取れなくなった家族と会いたい」と述べて支援を呼びかけました。 この集会は、中国の新疆ウイグル自治区で大勢の死傷者が出た大規模な暴動が起きてから10年になるのに合わせて、都内で開かれました。 初めに明治大学現代中国研究所の水谷尚子准教授が講演を行い、「10年前の暴動から状況はさらに悪化している。3年ほど前からウイグル族の人たちが次々と不当に拘束され、その数は数十万人に上る可能性がある」と指摘しました。 集会には、日本で暮らすウイグルの人たちも参加し、14年前に来日した女性は「ふるさとで暮らす弟が3年前に当局に連行され、ほかの家族とも連絡が取れなくなった」と述べたうえで、「この問題を解決するために力を貸してほしい」と支援を呼びか

                日本で暮らすウイグルの人たち 集会で支援呼びかけ | NHKニュース
              • Huaweiが中国政府の監視システムに関与していたことを示す文書が報じられる

                by Web Summit アメリカの日刊紙であるワシントン・ポストが、独自入手した文書をもとに、中国の新疆ウイグル自治区に設けられた労働・再教育施設用のテクノロジーや監視システムの構築にHuaweiが関与していたと報じています Huawei documents show Chinese tech giant’s involvement in surveillance programs - The Washington Post https://www.washingtonpost.com/world/2021/12/14/huawei-surveillance-china/ Leaked documents link Huawei to China’s domestic spying in Xinjiang - The Verge https://www.theverge.com/202

                  Huaweiが中国政府の監視システムに関与していたことを示す文書が報じられる
                • アメリカ 中国にウイグル族の研究者の解放要求 | NHKニュース

                  人権擁護に貢献した人に贈られる「サハロフ賞」に中国で服役しているウイグル族の研究者が選ばれたことを受けて、アメリカ国務省は中国政府に対して、この研究者を解放し、抑圧的な民族政策をやめるよう求めました。 これについて、中国の人権状況を非難してきたアメリカ国務省のオータガス報道官は25日、ツイッターに投稿し、「中国はトフティ氏を投獄し、ウイグル族など100万人も拘束している」と指摘しました。 そのうえで、「アメリカは、中国がトフティ氏を解放し、抑圧をやめるよう求める」と書き込み、中国政府に対して抑圧的な民族政策をやめるよう求めました。 また、国務省の高官で、信仰の自由の促進に取り組むブラウンバック大使も25日、ワシントンで会見し、「ウイグル族の拘束はひどい状況で、信仰の自由を認めた中国の憲法にも反することだ。抑圧的な措置をやめるようアメリカ政府は今後も求めていく」と述べ、中国に人権状況の改善を

                    アメリカ 中国にウイグル族の研究者の解放要求 | NHKニュース
                  • 中国国営TV、アーセナル戦の放送中止 所属選手によるウイグル関連発言受け

                    トルコで行われたデモでは、ウイグル族を支持する人がエジル選手への感謝を示すプラカードを掲げた=14日、イスタンブール/OZAN KOSE/AFP/AFP via Getty Images (CNN) 中国の国営テレビは15日、予定していた英イングランド・プレミアリーグのアーセナル対マンチェスター・シティー(マンC)の試合の放送を中止した。これに先立ち、アーセナルに所属する元ドイツ代表のミッドフィルダー、メスト・エジル選手はソーシャルメディア上で中国の少数民族ウイグル族を支持するコメントを投稿していた。 イスラム教徒が大半を占めるウイグル族について、米国務省は中国当局が過去2年半で最大200万人を拘束したとの見解を示している。一部からはこれらのウイグル族の収容施設を捕虜収容所と形容する声も上がっていた。 自身もイスラム教徒であるエジル選手は、ツイッターとインスタグラムの両方にコメントを投稿。

                      中国国営TV、アーセナル戦の放送中止 所属選手によるウイグル関連発言受け
                    • “もう黙るのをやめた” 消息絶ったウイグル族知識人 娘の訴え | NHK | WEB特集

                      100万人を超える人たちが不当に拘束されていると指摘されている、中国の新疆ウイグル自治区。欧米などは収容施設での思想教育や強制労働、不妊手術の強要などが行われていると批判。アメリカは、民族などの集団に破壊する意図を持って危害を加える「ジェノサイド」が続いていると非難を強めている。これに対して中国政府は、一貫して「欧米などの指摘は事実ではない」と主張している。この人権問題、日本にも大きな関わりがある。日本に留学していたウイグル族の知識人たちが、帰国後、次々と行方不明になり、少なくとも9人と連絡がとれなくなっているのだ。彼らはなぜ、消息を絶ったのか。これまで弾圧を恐れ、口を閉ざしていたその家族や関係者が語り始めた。(World News部記者/白河真梨奈) 今年3月22日。 EUは、新疆ウイグル自治区のウイグル族などに対する強制収容などの深刻な人権侵害を理由に中国当局者に制裁を実施した。欧州に

                        “もう黙るのをやめた” 消息絶ったウイグル族知識人 娘の訴え | NHK | WEB特集
                      • 黒色中国 on Twitter: "薄々感じていたけど、日本の一部界隈で、ウイグル問題はこういうことになっているんだな…。 新疆に最初に行ったのが20年以上前で、ウイグル人が泣きながら私に現地の情況を教えてくれた。私にとっては、石原慎太郎や平沼赳夫が云々という話こ… https://t.co/jJjwTVd5b9"

                        薄々感じていたけど、日本の一部界隈で、ウイグル問題はこういうことになっているんだな…。 新疆に最初に行ったのが20年以上前で、ウイグル人が泣きながら私に現地の情況を教えてくれた。私にとっては、石原慎太郎や平沼赳夫が云々という話こ… https://t.co/jJjwTVd5b9

                          黒色中国 on Twitter: "薄々感じていたけど、日本の一部界隈で、ウイグル問題はこういうことになっているんだな…。 新疆に最初に行ったのが20年以上前で、ウイグル人が泣きながら私に現地の情況を教えてくれた。私にとっては、石原慎太郎や平沼赳夫が云々という話こ… https://t.co/jJjwTVd5b9"
                        • 中国によるウイグル人「ジェノサイド」、カナダ下院が認定

                          中国・北京のカナダ大使館(2019年1月15日撮影、資料写真)。(c)GREG BAKER / AFP 【2月23日 AFP】カナダ下院は22日、中国政府がイスラム系少数民族ウイグル人に対しジェノサイド(大量虐殺)を行っていると認定する決議案を採択した。決議案はジャスティン・トルドー(Justin Trudeau)政権にこれを公式見解とするよう求めているが、法的拘束力はない。 野党・保守党が提出した決議案は、「中国のウイグル人はこれまでも、現在もジェノサイドの対象とされている」と認定するもので、トルドー氏率いる自由党の閣僚らは棄権したが、定数338のうち266の賛成票を得て可決された。反対票はなかった。 下院では、中国の新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)でウイグル人に対する「政治的および反宗教的な教化」や「強制労働」、「文化遺産の破壊」

                            中国によるウイグル人「ジェノサイド」、カナダ下院が認定
                          • ウイグル自治区を訪れる旅行者のスマホには監視用スパイアプリが強制的にインストールされていることが判明

                            中国政府は近年に入り、新疆ウイグル自治区に住む人々に対する弾圧と監視の姿勢を強めていることがたびたび指摘されています。そんな中、イギリスの新聞社The Guardianら国際メディアのチームにより、新疆ウイグル自治区に渡ろうとする外国人旅行者のスマートフォンに、情報収集用のアプリが強制的にインストールされていることが明らかになりました。 China Is Forcing Tourists to Install Text-Stealing Malware at its Border - VICE https://www.vice.com/en_us/article/7xgame/at-chinese-border-tourists-forced-to-install-a-text-stealing-piece-of-malware Chinese border guards put secr

                              ウイグル自治区を訪れる旅行者のスマホには監視用スパイアプリが強制的にインストールされていることが判明
                            • 米のウイグル自治区生産の製品一部輸入停止 中国が強く反発 | トランプ大統領 | NHKニュース

                              アメリカのトランプ政権が、中国の新疆ウイグル自治区で生産された製品の一部が、強制労働によって生産された疑いがあるとして輸入を停止すると発表したことに対し、中国外務省は「あからさまないじめだ」と強く反発しました。 これについて中国外務省の汪文斌報道官は、15日の記者会見で「国際貿易の規則に違反し、グローバルなサプライチェーンを破壊するものであり、あからさまないじめだ」と述べ、強く反発しました。 そして、アメリカ側が強制労働による生産だと主張していることに対し「ありもしないでっちあげだ」としたうえで、「アメリカは偏見を捨て、両国の企業間の正常な経済協力を壊さないよう求める」とけん制しました。 トランプ政権は、ウイグルの人権問題で中国政府に圧力をより一層強める姿勢を鮮明にする一方で、中国はこれに強く反発し、応酬が続いています。

                                米のウイグル自治区生産の製品一部輸入停止 中国が強く反発 | トランプ大統領 | NHKニュース
                              • ファストリ柳井氏の新疆綿&ウイグル問題「ノーコメント」の件 - 黒色中国BLOG

                                【ウイグル問題「ノーコメント」新疆綿使用の有無も答えず―ファストリ柳井氏】 8日の決算会見の席上、中国新疆での人権侵害問題や取引について問われ「政治的に中立的でいたい。ノーコメントだ」と述べた。自社製品に新疆産綿花を使用しているかどうかについても明言を避けたhttps://t.co/e1BGym3sfy — 黒色中国 (@bci_) 2021年4月8日 朝から本件が炎上してますね。私からすると意外だったのですが。 ツイッターでもちょっと触れましたけど、長くなりそうなので、こちらでも書きます。 【目次】 中国・環球時報の記事 ファストリの工場と素材に関する資料 微妙な翻訳の違い ユニクロが発行していた広報誌に新疆綿畑の情報を発見! 魯泰紡織が新疆に立てた学校は5つ 丰收三场(豊収三場)は国有農場 アワット県には3つの強制収容所が 【注釈】アワット県の表記について ユニクロの監査体制はどうなっ

                                  ファストリ柳井氏の新疆綿&ウイグル問題「ノーコメント」の件 - 黒色中国BLOG
                                • 米山 隆一 on Twitter: "いや全く。ウィグル問題って、日本人にはいくら何を言ったってどうしようもない話で、幾ら熱心だからって、それはただひたすら世界平和を祈るような話で、何程も現実を変えないですよね。自分で訴えるのは自由ですが、他人にそれを強制する権利も、… https://t.co/Ls0DWhBSy3"

                                  いや全く。ウィグル問題って、日本人にはいくら何を言ったってどうしようもない話で、幾ら熱心だからって、それはただひたすら世界平和を祈るような話で、何程も現実を変えないですよね。自分で訴えるのは自由ですが、他人にそれを強制する権利も、… https://t.co/Ls0DWhBSy3

                                    米山 隆一 on Twitter: "いや全く。ウィグル問題って、日本人にはいくら何を言ったってどうしようもない話で、幾ら熱心だからって、それはただひたすら世界平和を祈るような話で、何程も現実を変えないですよね。自分で訴えるのは自由ですが、他人にそれを強制する権利も、… https://t.co/Ls0DWhBSy3"
                                  • ウイグル人権問題、中国に牛耳られる国連

                                    日米首脳会談の共同声明でウイグル等の人権問題に関し「懸念」を盛り込むらしいが、国連が機能しなくなった今、民主主義国家が連携して行動するしかない。中谷元防衛相等が主張する「人権侵害制裁法」が不可欠だ。 中国に国連を牛耳られた民主主義国家の悲惨 国連の重要な決議機関が中国などの独裁国家によって牛耳られているため、人権を守るための決議を出すことができず、民主主義国家の意思が反映できない状況に陥っている。 たとえば、ミャンマー軍は4月9日、ヤンゴン在住の若者ら19人が先月の国軍記念日に発生した軍幹部の殺害などに関わったとして、死刑判決を受けたと発表した。これに対して軍と対立しているミャンマーの国連大使が、国連安保理の非公式会合に参加し、「ミャンマーの罪なき市民の命を救うには、安保理として一致した強い行動が今すぐ必要です」と訴えた。 しかし国連安保理には中国もいればロシアもいる。 まさに人権を弾圧し

                                      ウイグル人権問題、中国に牛耳られる国連
                                    • タリム盆地の驚異のミイラ、判明した意外すぎる祖先と深まる謎

                                      中国西部、新疆ウイグル自治区のタリム盆地で、この写真のような墓地がいくつも見つかり、そこから数百体ものミイラ化した遺体が発掘された。(PHOTOGRAPH BY WENYING LI, XINJIANG INSTITUTE OF CULTURAL RELICS AND ARCHAEOLOGY) 数百体のミイラは、数千年の時を経てもなお生き生きとした姿をとどめていた。保存状態のよい髪型、服、はるか昔に消滅した文化の装具などから、中国西部、新疆ウイグル自治区のタリム盆地で発掘された彼らは、ヨーロッパからやってきたインド・ヨーロッパ語族の人々と考えられていた。 ところが意外なことに、DNA分析の結果、この集団はタリム盆地に元から住んでいた人々で、周辺地域のほかの集団からは遺伝的に隔離されていたことが明らかになった。こうしてタリム盆地のミイラの謎はますます深まり、その文化的習慣や日常生活、人類が世

                                        タリム盆地の驚異のミイラ、判明した意外すぎる祖先と深まる謎
                                      • 中国のウイグル人口抑制は「ジェノサイド」 英調査報告

                                        英ロンドンで開かれた「ウイグル法廷」で、避妊手術を強制された現場とされる病院の写真を手に証言するウイグル人女性(2021年6月4日撮影)。(c)Tolga Akmen / AFP 【12月10日 AFP】中国による人権侵害の疑いを調査する英ロンドンの非政府組織「ウイグル法廷」は9日、中国が新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)でイスラム系少数民族ウイグルの人口増加を妨げ、ジェノサイド(集団殺害)を行ったと結論付ける報告書を公表した。 弁護士や人権専門家計9人から成るウイグル法廷は、亡命ウイグル人の主要団体「世界ウイグル会議(WUC)」の要請を受けて設立され、今年2回にわたり、拷問や性的暴行、非人道的行為の疑惑に関する公聴会を実施した。 63ページに及ぶ報告書では、国際法で慣習的にジェノサイド認定の基準となってきた大量虐殺の証拠はなかったとし

                                          中国のウイグル人口抑制は「ジェノサイド」 英調査報告
                                        • 中国との新条約にウイグル人引き渡しの懸念、トルコが「火消し」

                                          トルコ・イスタンブールの中国領事館前で消息不明の親族の写真を掲げ、新たな犯罪人引き渡し条約に抗議するトルコ在住ウイグル人(2020年12月30日撮影)。(c)BULENT KILIC / AFP 【12月31日 AFP】トルコは30日、中国との新たな犯罪人引き渡し条約によって大勢のトルコ在住ウイグル人が中国に送還されることになるとの懸念を払拭(ふっしょく)した。 中国の国会に相当する全国人民代表大会(全人代)常務委員会が26日、2017年に署名された同条約を批准。これを受けて、イスタンブールの中国領事館前ではトルコ国籍を持つウイグル人約20人がピケを張って抗議した。 トルコ側はまだ同条約を批准していないが、中国側が批准したことによって推計5万人の在トルコウイグル人の間で不安が高まっている。 メブリュト・チャブシオール(Mevlut Cavusoglu)外相は、議会がいつ同条約を審議するかに

                                            中国との新条約にウイグル人引き渡しの懸念、トルコが「火消し」
                                          • 「ウイグル族の強制労働に関与」指摘された日本企業14社への調査結果を公表。回答の全社が否定

                                            オーストラリアのシンクタンクに「中国のウイグル族の強制労働に関与している」と指摘された日本企業14社について、国際人権団体などが、実際に強制労働などがあったかどうか質問した結果が公表され、回答した企業の全てが否定した。

                                              「ウイグル族の強制労働に関与」指摘された日本企業14社への調査結果を公表。回答の全社が否定
                                            • 【解説】中国のウイグル人「ジェノサイド」認定、欧米に動き広がる

                                              北京冬季五輪の開催に抗議するウイグル人とチベット人の団体。スイス・ローザンヌで(2021年6月23日撮影)。(c)Fabrice COFFRINI / AFP 【1月24日 AFP】欧米諸国の間で、中国が新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)のイスラム教少数民族ウイグル人に「ジェノサイド(集団殺害)」を行っていると認定する動きが相次いでいる。今月20日、フランスも非難の輪に加わった。 人権団体は、ウイグル人をはじめとするチュルク(Turkic)語系イスラム教徒少なくとも100万人が同自治区で強制労働収容所に入れられているとみている。 だが、当の中国は、そうした施設の存在やジェノサイドを否定。国外に向けて証言するウイグル人は、金銭を受け取ってうそをついていると非難している。 来月の北京冬季五輪を前に、人権問題をめぐって欧米諸国と中国との関係は

                                                【解説】中国のウイグル人「ジェノサイド」認定、欧米に動き広がる
                                              • Facebookが「ウイグル人を攻撃していた中国人ハッカーグループを追放した」と発表

                                                Facebookのプラットフォーム上で中国のハッカーグループが特定のコミュニティに対して悪意のある攻撃を行っていたと、Facebookが発表しました。Facebookは攻撃を行っていたグループのアカウントをただちに削除し、ターゲットとなっていたユーザーに通知して注意を促しています。 Taking Action Against Hackers in China - About Facebook https://about.fb.com/news/2021/03/taking-action-against-hackers-in-china/ China-based hackers used Facebook to target Uighurs abroad with malware | Facebook | The Guardian https://www.theguardian.com/te

                                                  Facebookが「ウイグル人を攻撃していた中国人ハッカーグループを追放した」と発表
                                                • 中国、外交ボイコット論に予防線「招待していない」

                                                  【北京=三塚聖平】北京冬季五輪開幕まで4日で2カ月となった。新型コロナウイルスの新変異株「オミクロン株」の世界的な流行が懸念される中、中国当局は感染防止対策を五輪成功の鍵と位置付けて警戒を強めている。米欧諸国の一部が首脳や政府使節団を送らない「外交的ボイコット」を検討していることに対しては、コロナ対策を理由に「外国の賓客の招待は制限している」と予防線を張るような動きも見せている。 11月末、北京市内の国家体育場(通称・鳥の巣)周辺を訪れると、柵が置かれるなどして封鎖されていた。来年2月4日に開幕する冬季五輪の開閉会式の会場となるが、11月25日から来年3月20日まで一般市民の立ち入りが禁じられた。中国当局は「準備作業のため」と説明するが、コロナ対策の強化も狙いとみられている。 中国各地では10月からインド由来の変異株「デルタ株」の感染が広がり、北京市は11月中旬から市内に入る全ての人を対象

                                                    中国、外交ボイコット論に予防線「招待していない」
                                                  • 中国・新疆の企業、強制労働疑惑で外国人研究者を提訴=メディア

                                                    中国・新疆ウイグル自治区の共産党の公式ニュースサイトによると、同自治区の綿産業で強制労働が行われているとの報告書をまとめた人権問題の研究者が地元企業から民事提訴された。写真はカシュガルで2018年9月撮影(2021年 ロイター/Thomas Peter) [北京 9日 ロイター] - 中国・新疆ウイグル自治区の共産党の公式ニュースサイトによると、同自治区の綿産業で強制労働が行われているとの報告書をまとめた人権問題の研究者が地元企業から民事提訴された。

                                                      中国・新疆の企業、強制労働疑惑で外国人研究者を提訴=メディア
                                                    • トルコのウイグル人 中国の習近平国家主席らを人権侵害で告発 | NHKニュース

                                                      トルコで暮らすウイグルの人々は、中国の新疆ウイグル自治区で人権が侵害されているとして、中国の習近平国家主席や治安当局者など100人余りを刑事告発しました。 北京オリンピックの開催が来月に迫る中、ウイグルの人権状況への国際的な関心を高めたい思惑もあるとみられます。 トルコで暮らすウイグルの人たち19人は4日、中国の新疆ウイグル自治区で116人に収容所生活を強いているとして、中国の習近平国家主席や治安当局者など112人を刑事告発しました。 代理人の弁護士は、習主席や治安当局者などには、民族などの集団に破壊する意図をもって危害を加える「ジェノサイド」に関与した疑いがあるとしています。 ウイグルとトルコの人々は民族的に近く、トルコではおよそ5万人のウイグルの人々が暮らしています。 最大都市イスタンブールの裁判所の前には、告発を受けておよそ150人のウイグルの人々が集まり、中国政府に抗議の声を上げて

                                                        トルコのウイグル人 中国の習近平国家主席らを人権侵害で告発 | NHKニュース
                                                      • ウイグル人の強制労働に関与している疑いが浮上している日本企業への公開質問状についてのご報告

                                                        国際社会から非難の声が上がっている数百万ものウイグル人の強制収容問題に関連し、正当な理由が無いまま収容された人々が強制労働させられている実態が明らかになってきました。 今年3月、オーストラリアのシンクタンク「オーストラリア戦略政策研究所」が、世界の有名企業少なくとも83社のサプライチェーンに組み込まれている中国の工場で、収容施設から移送された8万人以上のウイグル人が強制労働させられているとの詳細な報告書を発表しました。(https://www.aspi.org.au/report/uyghurs-sale) その中には、日本企業11社(日立製作所、ジャパンディスプレイ、三菱電機、ミツミ電機、任天堂、パナソニック、ソニー、TDK、東芝、ユニクロ、シャープ)が含まれています。 日本ウイグル協会は、その11社の社長宛に書面で質問状を送り、一部の企業から回答を得ましたのご報告いたします。 1.日本

                                                          ウイグル人の強制労働に関与している疑いが浮上している日本企業への公開質問状についてのご報告
                                                        • ウイグルの人権問題を描いた漫画に反響 作者「怖かったけど、天命」:朝日新聞GLOBE+

                                                          少数民族ウイグルへの人権侵害をめぐり、中国政府に対する国際的な非難が高まっている。この問題に2年前に注目し、問題の深刻さを漫画で訴える日本人の女性がいる。清水ともみさんだ。 在日ウイグル人らの証言などを元に描き、Twitterで発表したところ、瞬く間に拡散。香港で起きた反政府デモでも、印刷されて現場に掲示されるなど共感が広まった。 漫画は書籍化もされた。中国政府が否定し続ける中、勇気を振り絞って描いてきた原動力とは何か。清水さんに聞いた。 ――ウイグル問題に関心を持った経緯を教えて下さい。 2017年ごろ、インターネットで見た報道番組がきっかけです。新疆ウイグル自治区で深刻な人権弾圧が行われていると、日本のジャーナリストの方がリポートする内容でした。 番組内では、ウイグル人たちが移植用に臓器を摘出されている疑いも指摘され、自治区にあるカシュガル空港には臓器専用の通路もあったとの情報も報じら

                                                            ウイグルの人権問題を描いた漫画に反響 作者「怖かったけど、天命」:朝日新聞GLOBE+
                                                          • ウイグル族ら強制収容施設でかつら製造か 米が中国から輸入の毛髪製品押収  | 毎日新聞

                                                            米税関・国境警備局は1日、「製造過程で強制収容・労働との関係や人権侵害が疑われる」として、中国の新疆ウイグル自治区から輸入されたかつらや付け毛などの毛髪製品13トン、計80万ドル(約8600万円)相当を押収した。製品が、イスラム教徒の少数民族ウイグル族らが強制収容されている施設や関連工場で作られたものとみている。 同局は声明で「非常に深刻な人権侵害の疑いがある。摘発は非人道的な商取引を認めない明確なシグナルだ」と強調した。製品に使われた毛髪が収容者自身のものである可能性も指摘されている。

                                                              ウイグル族ら強制収容施設でかつら製造か 米が中国から輸入の毛髪製品押収  | 毎日新聞
                                                            • 「ただのサイコパスもいた」 中国の元警察官、ウイグル族への拷問を語る(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

                                                              (CNN) 新疆ウイグル自治区で夜中に急襲が始まった。 ライフル銃で武装した数百人の警官がウイグル族の住む町で家々を回り、数百人を家から引きずり出し、手錠をはめ、フードをかぶせた。もし抵抗したら撃つと脅した。これらは中国の元警察官がCNNに語った内容だ。 【映像】中国の元警察官、ウイグル族への拷問を告白 この人物は「我々は夜中に全員を強制的に捕まえた」「もしその地域の一つの郡に数百人がいるのなら、数百人を拘束しなければいけなかった」と話す。 元刑事であるこの内部告発者は中国に残る家族を守るため、「ジャン」との名前だけで自分を特定するように希望した。 ジャン氏は亡命先の欧州で行われたCNNとの3時間に及ぶインタビューで、新疆ウイグル自治区の収容所でウイグル族を拷問する組織的作戦と同氏が位置付けるものについて詳しく説明した。このような詳細が明かされるのはまれ。中国はこうした拷問の存在を何年も否

                                                                「ただのサイコパスもいた」 中国の元警察官、ウイグル族への拷問を語る(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
                                                              • 「共産党員を"親戚"として送り込む」新疆ウイグル自治区で行われる"少数民族ジェノサイド"の中身 家庭に入り込み、子供たちに"愛国教育"を刷り込んでいく

                                                                新疆ウイグル自治区では中国共産党による迫害が続いている。実際にどのような迫害が行われているのか。『新疆ウイグル自治区 中国共産党支配の70年』(中公新書)を上梓した法政大学の熊倉潤准教授は「ウイグル族など少数民族が『職業訓練センター』に強制収容されたと報じられているが、中国では“職業訓練”を必要とする少数民族への“援助”の一環だとされている。中国共産党は“善意”の政策であるかのように宣伝しているが、巻き込まれた少数民族にとっては悪夢でしかない」という。中国ルポライターの安田峰俊さんが聞いた――。 「ジェノサイド」に言及した理由 ——新疆ウイグル自治区という敏感な地域について、あえて執筆された理由を教えてください。特に最後の章では、近年になり西側諸国で主張されている「ジェノサイド」(民族集団の計画的破壊)にも言及されています。 【熊倉潤(法政大学法学部 准教授)】世界的にこれほど話題の地域に

                                                                  「共産党員を"親戚"として送り込む」新疆ウイグル自治区で行われる"少数民族ジェノサイド"の中身 家庭に入り込み、子供たちに"愛国教育"を刷り込んでいく
                                                                • 中国、ウイグル人権問題の国連ビデオ会議に中止要請

                                                                  中国・新疆ウイグル自治区にある、イスラム系少数民族が収容されているとされる「再教育施設」(2019年6月4日撮影、資料写真)。(c)GREG BAKER / AFP 【5月11日 AFP】中国は10日、米国、ドイツ、英国に対し、中国のイスラム系少数民族ウイグル人に対する弾圧に関する国連(UN)のビデオ会議を中止するよう求めるとともに、他の加盟国にも出席しないよう呼び掛けた。 中国の国連外交部は声明で、12日に予定されているこの会議は「全くのうそと政治的偏見に基づいている」と非難。「中国の内政に干渉するこの会議を直ちに中止するよう共催国に求め、他の加盟国にもこれを拒否するよう求める」と述べた。 さらに、「新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)は現在、安定、急速な経済発展、すべての民族の調和のとれた共存など、歴史上最高の状態にある」と述べた。

                                                                    中国、ウイグル人権問題の国連ビデオ会議に中止要請
                                                                  • BBC News Japan on Twitter: "BBCニュース - 駐英中国大使、BBC番組でウイグル人の強制収用否定 ビデオを見せられ https://t.co/RhgLjQ3w9S https://t.co/qRkmLwtSPF"

                                                                    BBCニュース - 駐英中国大使、BBC番組でウイグル人の強制収用否定 ビデオを見せられ https://t.co/RhgLjQ3w9S https://t.co/qRkmLwtSPF

                                                                      BBC News Japan on Twitter: "BBCニュース - 駐英中国大使、BBC番組でウイグル人の強制収用否定 ビデオを見せられ https://t.co/RhgLjQ3w9S https://t.co/qRkmLwtSPF"
                                                                    • 新疆の人権問題、国連43カ国が非難声明 中国は反論

                                                                      10月21日、国連に加盟する43カ国は、中国新疆ウイグル自治区におけるウイグル族やその他の少数民族に対する人権侵害を巡り、中国への圧力を強めた。写真は新疆ウイグル自治区ウルムチ郊外にあるモスク(イスラム教の礼拝堂)の近くで、壊れたミナレット(尖塔)と中国国旗。5月撮影(2021年 ロイター/Thomas Peter) [国連 21日 ロイター] - 国連に加盟する43カ国は21日、中国新疆ウイグル自治区におけるウイグル族やその他の少数民族に対する人権侵害を巡り、中国への圧力を強めた。中国の国連大使は即座に反論した。

                                                                        新疆の人権問題、国連43カ国が非難声明 中国は反論
                                                                      • ウイグル、中国政府の弾圧強化で逮捕者激増 17年統計

                                                                        中国・新疆ウイグル自治区カシュガルにある、再教育施設とみられる建物の監視塔(2019年5月31日撮影)。(c)GREG BAKER / AFP 【9月4日 AFP】中国・新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)で2017年に逮捕され、投獄された人の数が前年比で激増していたことが公式統計で明らかになった。 中国最高人民検察院(最高検)が発表した新疆ウイグル自治区の年間報告書によると、同自治区の人口は中国の総人口の2%しか占めていないにもかかわらず、2017年に全国で起きた逮捕事例の5件に1件が同自治区で発生していた。 人権擁護団体「チャイニーズ・ヒューマンライツ・ディフェンダーズ(Chinese Human Rights Defenders)」の研究員フランシス・イブ(Frances Eve)氏は、2017年の新疆ウイグル自治区における逮捕およ

                                                                          ウイグル、中国政府の弾圧強化で逮捕者激増 17年統計
                                                                        • TikTok、中国非難の動画を投稿した米少女に謝罪 アカウント利用禁止を解除 - BBCニュース

                                                                          画像説明, アジズさんは、動画によって「無実のイスラム教徒」が拘束されている状況に人々の関心を向けたいと語った 中国系動画サイトTikTok(ティックトック)は27日、アメリカの10代の少女に対し、同サイトを利用できなくしたのは間違いだったとして謝罪した。

                                                                            TikTok、中国非難の動画を投稿した米少女に謝罪 アカウント利用禁止を解除 - BBCニュース
                                                                          • ぱらみり(ファイザーブースト状態) on Twitter: "無印良品、完全に中国のプロパガンダに利用されてんじゃん まぁ、無印良品としては儲けにならない人権人道よりも中国市場の方が重要という経営判断をしているつもりなんだろうが https://t.co/fw3mHrqUr8"

                                                                            無印良品、完全に中国のプロパガンダに利用されてんじゃん まぁ、無印良品としては儲けにならない人権人道よりも中国市場の方が重要という経営判断をしているつもりなんだろうが https://t.co/fw3mHrqUr8

                                                                              ぱらみり(ファイザーブースト状態) on Twitter: "無印良品、完全に中国のプロパガンダに利用されてんじゃん まぁ、無印良品としては儲けにならない人権人道よりも中国市場の方が重要という経営判断をしているつもりなんだろうが https://t.co/fw3mHrqUr8"
                                                                            • カナダ下院 中国のウイグル弾圧は「ジェノサイド」 動議採択

                                                                              【フェニックス(米西部アリゾナ州)=上塚真由】カナダ下院は22日、中国当局が新疆(しんきょう)ウイグル自治区のウイグル族などのイスラム教徒少数民族に対し、国際法上の犯罪である「ジェノサイド(民族大量虐殺)」を行っていると批判する動議を採択した。動議は最大野党の保守党が提起し、トルドー政権にも公式見解とするよう求めている。 動議に法的拘束力はなく、定数338の下院のうち266議員が賛成し、反対はなかった。与党の自由党議員も大半が賛成した。ガルノー外相は出席し「カナダ政府を代表する」と述べた上で棄権した。 動議は政府に対し、2022年の北京冬季五輪の開催地を他の国に変更するよう国際オリンピック委員会(IOC)に働きかけることも求めた。 こうした動きにトルドー政権は慎重で、ガルノー氏は採択後、声明を発表し、ウイグル自治区での恣意(しい)的な拘束など「人権侵害の恐るべき報告」に「深く困惑している」

                                                                                カナダ下院 中国のウイグル弾圧は「ジェノサイド」 動議採択
                                                                              • 能川元一 on Twitter: "その口で中国の対ウイグル政策非難するのか。 https://t.co/G4vzK7IfeP"

                                                                                その口で中国の対ウイグル政策非難するのか。 https://t.co/G4vzK7IfeP

                                                                                  能川元一 on Twitter: "その口で中国の対ウイグル政策非難するのか。 https://t.co/G4vzK7IfeP"
                                                                                • ベルギー、新疆ウイグル自治区と直行便 五輪直前に新路線

                                                                                  【パリ=三井美奈】北京冬季五輪開幕の直前に、欧州連合(EU)本部のあるベルギーと中国・新疆(しんきょう)ウイグル自治区を結ぶ貨物便の新路線が、開通したことが11日までに分かった。積み荷には、EUの制裁対象となっている企業の製品が含まれているとの疑惑が浮上し、批判が出ている。 路線開設は、ベルギー紙レコーなどが報じた。同国東部リエージュと同自治区カシュガルを結び、1月半ばに開通。ベルギー側に、これまでに3便が到着したという。貨物は衣料品など計75トンで、出荷元は、共産党の傘下組織「新疆生産建設兵団(XPCC)」の関連企業とみられている。EUは、XPCCが綿花生産でウイグル族を強制労働させているとして昨年春、組織幹部に制裁を科した。 報道を受け、左派の環境党などは「わが国が『奴隷労働』による商品取引の拠点になってよいのか」と声明で批判。これに対し、ベルギー経済省高官は「輸入品の差し止めは困難」

                                                                                    ベルギー、新疆ウイグル自治区と直行便 五輪直前に新路線