並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 20 件 / 20件

新着順 人気順

カドカワの検索結果1 - 20 件 / 20件

  • 【11/28後編追加】『幼女戦記』コミカライズの東條チカ先生が漫画家であることを隠して「駅前漫画教室」に通うが…?「それどこのラノベ?」「講師が的確すぎる」

    東條チカ @yooochika スタジオ東條代表。 当アカウントは編集部への生存報告と日常のつぶやき、スタジオの宣伝告知と推し活アカウントを兼ねてます。 ガンダムエースで機動戦士ガンダム水星の魔女ヴァナディースハート、コンプエースでコミカライズ版幼女戦記を連載中。 コードギアス双貌のオズもよろしくお願いします。 🌎💫UniVIRTUAL箱推し youtube.com/channel/UCeing…

      【11/28後編追加】『幼女戦記』コミカライズの東條チカ先生が漫画家であることを隠して「駅前漫画教室」に通うが…?「それどこのラノベ?」「講師が的確すぎる」
    • 『あの子もトランスジェンダーになった SNSで伝染する性転換ブームの悲劇』の内容について|海法 紀光

      同書を読んだので内容を自分なりにまとめてみる。 まずアメリカにおいて、未成年の性別違和感の診断について、いいかげんな診断が行われ、それに沿った手術も行われる、という問題自体はあるのだろう。一方で、本書のそうした危険についての紹介の妥当さは、控えめに言って懸念が残る。 未成年で、自分がトランスジェンダーではないかと悩む人の内、勘違いであるものも当然、あるだろう。一方で、勘違いでない人もいるだろう。どうやって見分けるのだろうか。 この本によると、トランスジェンダーの人は、自分の性別違和を子供の頃から明確にわかっており、本当にそうかと悩むこともなく、誰とも相談する必要もなかったという(INTRODUCTION CONTAGION)。 逆に言うと、悩んでるトランスジェンダーの人はトランスではないという主張なわけで、こういう理解を広めるのは本当に危険である。 この本のほとんどは、トランスジェンダーで

        『あの子もトランスジェンダーになった SNSで伝染する性転換ブームの悲劇』の内容について|海法 紀光
      • 浪人を進学に 生徒数日本一「N高等学校」が進学率を“粉飾”していた 【内部資料入手】 | 文春オンライン

        学校法人「角川ドワンゴ学園」が運営する「N高等学校」が、2020年度の卒業生の進学率を発表した際、浪人生も進学者に含めるなどして、進学率を高く見せていたことが「週刊文春」の取材で分かった。 N高は2014年に経営統合した出版大手のKADOKAWAと「ニコニコ動画」で知られるIT企業ドワンゴが設立した通信制の高校。「ネットを駆使した未来の学校」を標榜し、2016年4月に開校した。「ネット」と「通学」の2コースがあり、最短3年で高卒資格が取れる。開校当初、1500人だった生徒数は、昨年12月時点で約10倍の1万6641人となり、生徒数日本一の高校に急成長している。 N高は3月23日、2020年度の「進路・大学合格等実績発表会」を開催。この発表会で公表した進学率を算出するにあたり、N高内部で用いられた複数の資料と卒業生4155人の進路リストを「週刊文春」が入手した。 N高が発表した進路決定率は、

          浪人を進学に 生徒数日本一「N高等学校」が進学率を“粉飾”していた 【内部資料入手】 | 文春オンライン
        • はてな村村長id:kanose「ゲームの歴史が販売中止になっても、表現の自由が侵害されたとは言われなかったよなー」

          追記(00:35):id:Falky氏のブコメのおかげで、複数のブコメにある謎の誤読の理由がやっとわかったのでタイトル修正。 (ついでに、誤字修正したつもりが誤って再投稿となりしばらく二重投稿状態だったことに気づいた、すまぬ) https://twitter.com/kanose/status/1732048986259988949 抽象的にまとめれば、どちらも「本を焼く」行為である。ダブルスタンダードでは? この論法の根本的な欠陥は、敵対する論者の思想信条に対する軽薄な理解で、ただ揚げ足を取ろうとしているところだ。 言論の自由を重んずる立場として、「SNS批判殺到で出版停止」といった動きはすべて倫理的問題を含んでいると私は認識しているし、『ゲームの歴史』の絶版時にもその認識の元で行動した。 『ゲームの歴史』の批判者としてもっともPVを集めた岩崎啓眞氏もこう述べる。 KADOKAWAの騒ぎ

            はてな村村長id:kanose「ゲームの歴史が販売中止になっても、表現の自由が侵害されたとは言われなかったよなー」
          • りんたろう監督:アニメ激動の80年代 技術が一つの頂点に 伝説「幻魔大戦」振り返る - MANTANWEB(まんたんウェブ)

            アニメ界の巨匠・りんたろう監督が手がけた劇場版アニメ「幻魔大戦」が、11月19日から開催される「角川映画祭」で上映される。平井和正さんと石森章太郎さんの原作をアニメ化し、角川映画のアニメ第1弾として1983年に公開。「AKIRA」などで知られるマンガ家の大友克洋さんがキャラクターデザインを担当するなど豪華スタッフが集結した伝説のアニメだ。同作が公開された1980年代は、日本のアニメの歴史が大きく動いた時代だった。「1980年代にアニメの技術が一つの頂点を迎えた」と話すりん監督に、激動の時代を振り返ってもらった。 ◇イチかバチか 角川春樹の慧眼 りん監督は、1941年生まれ。1958年に東映動画(現・東映アニメーション)に入社し、「白蛇伝」(1958年)や「西遊記」(1960年)などに参加した。その後、虫プロダクションに移籍し、「鉄腕アトム」(1963~66年)で演出デビュー。「ジャングル大

              りんたろう監督:アニメ激動の80年代 技術が一つの頂点に 伝説「幻魔大戦」振り返る - MANTANWEB(まんたんウェブ)
            • 「週刊ザテレビジョン」刊行休止 | 共同通信

              Published 2023/01/25 00:43 (JST) Updated 2023/01/25 01:01 (JST)

                「週刊ザテレビジョン」刊行休止 | 共同通信
              • 機動戦士ムーンガンダム

                「 掟も、教えも、誰も救ってはくれない。 なのに、みんな、どうして同じことを続けていられるんだ?」 我々の世界がそうであるように、彼の住む世界も壊れかけていた。 忘れられたスペースコロニー、ムーン・ムーン。滅びに瀕した故郷を救うため、ユッタ・カーシムは掟を破って〝外〟に飛び出す。 そこは地球連邦政府が偏った統治を続け、ネオ・ジオンのシャアという男が密かに反乱の牙を研ぐ世界。ガンダムという鋼鉄の巨人との出会いが、ユッタをその複雑な争いに引き込んでゆく。その果てに待つ残酷な真実とは……? 『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』そして『機動戦士ガンダムUC』へと続く新たなるニュータイプ・サーガがここに!いま、禁断の扉が開かれる。見るなかれ、語るなかれ、宇宙世紀の裏の顔――。

                  機動戦士ムーンガンダム
                • KADOKAWAの1Q、営業利益は約8.7倍に ドワンゴの「Webサービス事業」が黒字転換 構造改革が奏功

                  KADOKAWAが8月8日に発表した2020年3月期第1四半期(19年4~6月)の連結決算は、売上高が前年同期比0.2%増の497億4500万円、営業利益が約8.7倍の34億7100万円、最終利益が約7.1倍の26億300万円と増収増益だった。子会社ドワンゴが中核を担うWebサービス事業の営業損益が黒字に転換した他、出版事業などが好調だった。 ドワンゴが担う「Webサービス事業」が黒字転換 Webサービス事業の売上高は、前年同期比3.5%減の65億3800万円、営業損益が5億3400万円の黒字(前年同期は4億1100万円の赤字)。「前期からドワンゴが進めている、不採算事業の廃止などの構造改革の効果が着々と表れている」としている。 ドワンゴは4~6月にかけて、「ドワンゴ人工知能研究所」の閉所、SNS「friends.nico」の閉鎖、位置情報ゲーム「テクテクテクテク」の終了など、大鉈を振るっ

                    KADOKAWAの1Q、営業利益は約8.7倍に ドワンゴの「Webサービス事業」が黒字転換 構造改革が奏功
                  • KADOKAWA翻訳本出版停止、共産党からの圧力があった模様

                    🌾日本共産党 世田谷青年支部⚙ @jcp_seta_youth #1206トランス差別KADOKAWA抗議 米国で書店組合が「販売した事自体が誤りだった」と認めたほどのトランス差別的な本をなぜ角川が訳して販売するのか!? 至急企画を潰すべきです! pic.twitter.com/ITLPpNo1Q9 2023-12-05 18:14:13

                      KADOKAWA翻訳本出版停止、共産党からの圧力があった模様
                    • 生活情報誌 レタスクラブが唐揚げを「毒メシ」扱い?!分子栄養学の影もチラつき批判殺到、ツイ&記事消しからの謝罪ツイは?→レタスクラブさん、強火を選んだ模様。【医師からの突っ込み収録あり】

                      レタスクラブ【公式】🥬 @lettuce__club 🥬時短&献立3万2,000レシピ🥬 🍴創刊36年雑誌&月間1000万人が使ってるWEB #レタスクラブ🍴 🍀4/25発売号は家計応援価格580円⇒499円🔴Amazon➡ https://t.co/EEXmBRkMDr #PR #レタスクラブのおすすめレシピ で一覧見れます #小山姉弟の食卓 連載中❣ https://t.co/IYpvaKHdlw

                        生活情報誌 レタスクラブが唐揚げを「毒メシ」扱い?!分子栄養学の影もチラつき批判殺到、ツイ&記事消しからの謝罪ツイは?→レタスクラブさん、強火を選んだ模様。【医師からの突っ込み収録あり】
                      • ニコニコ、メンテ開始から9時間経過も復活せず イベント生配信などに影響も

                        ドワンゴが運営する動画配信サービス「ニコニコ」で6月8日早朝に不具合が発生し、緊急メンテナンスに入ったが、午後3時を過ぎても復旧していない。イベントの生中継を実施できないなどの影響が出ている。 ニコニコによると、8日の午前3時23分ごろからニコニコサービス全体で「正常に利用できない場合がある」不具合が発生した。原因は調査中という。 ニコニコは午前6時から緊急メンテナンスに入ったが、9時間が経過した午後3時でも復旧のアナウンスはない。トップページは「メンテナンス中」のままで、Xでは「ニコニコメンテ」がトレンド入りしている。 なお、8日は米国で開催されたゲーム関連イベント「Summer Game Fest 2024」の同時通訳付き配信なども予定していた。 関連記事 ボカコレ運営、投稿者による交換条件としての相互「いいね」に注意喚起 「本来の主旨とは外れたもの」 ボカロ文化の祭典「The VOC

                          ニコニコ、メンテ開始から9時間経過も復活せず イベント生配信などに影響も
                        • 【実際安い】『ニンジャスレイヤー』1〜14巻がすべて33円、全巻買っても462円の無法なセールがAmazonやBookwalkerで開催中 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                          『ニンジャスレイヤー』全巻(1〜14)まとめ買いはこちら (Amazon.co.jp) ネオサイタマを舞台に、ネオンの明かりと深夜の闇の狭間に散るのはカラテとスリケンの火花。アイサツに始まり爆発四散に終わるニンジャの戦いが描かれるサイバーパンクニンジャ活劇の電子版がセール中だ。 セール中の値段は1冊33円。全巻をまとめて購入しても、462円と一般的なコミック1冊とほぼ同じと理不尽なほどのお得さ。本作をお使いの端末に入れておきたい人はチェックしてみては? ◇「ダメだ。もう全巻33円にした」「そ……そんな無法が……アイエエエエ!?アイエーエエエエ!」ボブは震える手で携帯IRC端末を取り出し電子書籍ストアを確認する!ナムアミダブツ!KADOKAWA版の電子無印ニンジャスレイヤー全巻がAmazonやBookwalkerなどで1冊33円となっているではないか!◇ https://t.co/0tp6p

                            【実際安い】『ニンジャスレイヤー』1〜14巻がすべて33円、全巻買っても462円の無法なセールがAmazonやBookwalkerで開催中 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                          • EJアニメシアター新宿、8・24に閉館 リニューアルから5年…旧角川シネマ新宿から17年の歴史に幕

                            KADOKAWAは、8月24日をもって東京・EJアニメシアター新宿(旧 角川シネマ新宿)を閉館すると20日、発表した。 【写真】その他の写真を見る EJアニメシアター新宿は2006年に角川シネマ新宿として開業、2018年よりEJアニメシアター新宿としてリニューアルした。アニメ専門劇場にして上映作品に関する展示、グッズ販売、イベントを行うことのできるコラボカフェを併設した複合施設で、座席数は4階のシアターが300席、5階のカフェ/ギャラリーが着席時50人、スタンディング104人。 閉館について同社は「2023年8月24日(木)をもちましてEJアニメシアター新宿(旧 角川シネマ新宿)の営業を終了し、閉館することを決定いたしましたので、お知らせいたします」と報告。「これまでご来館いただいたお客様、ご支援くださった皆様には感謝申し上げます。今後とも映像事業、またIPを活用した関連事業のさらなる強化

                              EJアニメシアター新宿、8・24に閉館 リニューアルから5年…旧角川シネマ新宿から17年の歴史に幕
                            • あるあるを詰め込んだ「究極のラブコメ漫画」を作りました | オモコロ

                              ウザかわな後輩とのドタバタを描いたラブコメマンガ『宇崎ちゃんは遊びたい!』の記事広告です。単行本6巻の発売を記念して、ラブコメマンガに「あるある」な展開をとにかく集めまくって「最強のラブコメ漫画」を制作してみました! みなさん、ステキな恋してますか? してねえか。こんなサイト読んでるんだもんな。 己の人生に全く縁がないことを疑似体験できるのがマンガですが、「ラブコメマンガ」は昔から根強い人気があります。登場人物の付かず離れずな関係性を見てヤキモキしながら「抱けーっ!」と座敷牢の老人のように叫ぶのは楽しいですよね。 そんなラブコメマンガ、長い歴史によって作り上げられた「黄金のパターン」があるのをご存知でしょうか。たとえば…… 告白シーンが いいところで遮られる! ベタですが、いざ読むといい感じにヤキモキしちゃうんですよね。 さて、このような「ラブコメあるある」……もとい「ラブコメの黄金パター

                                あるあるを詰め込んだ「究極のラブコメ漫画」を作りました | オモコロ
                              • 【全文】 「賄賂渡した認識は全くない」“逮捕前”に語った…KADOKAWA・角川歴彦会長と記者との一問一答 東京五輪汚職疑惑 | TBS NEWS DIG

                                東京五輪の汚職疑惑をめぐって、5日の午後2時半から、約30分にわたってKADOKAWAの角川歴彦会長が取材に応じました。記者との一問一答を全文、書き起こしました。ーーまず捜査を受けていることについてコメントいた…

                                  【全文】 「賄賂渡した認識は全くない」“逮捕前”に語った…KADOKAWA・角川歴彦会長と記者との一問一答 東京五輪汚職疑惑 | TBS NEWS DIG
                                • 「漫画村」元運営に19億円の賠償請求 KADOKAWA、集英社、小学館が訴訟提起

                                  コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)は7月28日、KADOKAWAと集英社、小学館が、海賊版サイト「漫画村」の運営者に対し、19億円以上の損害賠償を求めて訴訟を起こしたと発表した。 訴訟の対象となる漫画は17作。漫画村へのアクセス1回につきコミックス1巻分が閲覧されたと想定し、2017年6月から18年4月までの総アクセス数(5億3781万回)とコミックスの販売価格から被害額を推定した。損害賠償額は3社合計で19億2960万2532円。 3社は漫画村について「犯罪収益モデルが同種サイトに影響を与えた」「民事的に責任が追及されるべき」とのコメントを発表。「クリエイターが安心して新たな創作に挑める環境を守るため、海賊版という犯罪撲滅への重要な一石として、この度の提訴に至った」と説明している。 漫画村は漫画や一般雑誌、写真集などの海賊版コンテンツを掲載していたサイト。最盛期には月間アクセ

                                    「漫画村」元運営に19億円の賠償請求 KADOKAWA、集英社、小学館が訴訟提起
                                  • 大手5社が大競争「学習まんが日本の歴史」はどれを買えばいいのか 中学受験の人気講師が徹底比較

                                    文字数も、情報量も多い「小学館版」 ——現在、入手しやすい学習まんが「日本の歴史」のなかで、もっとも老舗といえるのが小学館版です。1981年初版の後、1998年に改定・増補版が出ていますね。公式サイトによれば、累計発行部数2060万部とのことです。 【馬屋原】小学館版の最大の特徴は、第21巻までをあおむら純さんというひとりの作家さんが描き、児玉幸多先生というひとりの先生が監修していらっしゃることです。これは他社にはない大きな価値だと思います。普通、企業として効率よく出版しようということになるとどうしても分業ありきになってしまい、巻によって構成やタッチが違うというようなことが出てきます。そういうなかで、違和感のないシリーズ作品になっているというのは、簡単にまねのできない、オンリーワン性だと思います。 ——全体的に、文字の量も多いですね。 【馬屋原】文字数も多く、情報量も多い。内容的には、大学

                                      大手5社が大競争「学習まんが日本の歴史」はどれを買えばいいのか 中学受験の人気講師が徹底比較
                                    • QRコード発行時の「URLがまだない」を解決するサービス KADOKAWA子会社が提供

                                      スマホなどで読み取ると、URLなどの文字列を表示できるQRコード。印刷物からWebサイトを案内する際などに活用されるが、QRコードを用意する際にしばしば起こるのが「リンク先のURLをまだ発行できていない」という問題だ。URLがなければQRコードも作成できない。この課題を解決するサービスを、KADOKAWA子会社のKADOKAWA Connectedが8月11日に発表した。 同社が11日に発表した、QRコード管理サービス「QRouton」(クルトン)は、あらかじめ発行した短縮URLをQRコード化し、短縮URLにひも付くURLをあとから自由に変更できるサービスだ。無料から利用可能で、管理するリンク数を増やしたい場合や、リンクの可用性を担保したいビジネスユーザー向けに有料プランも用意する。 後からリンクを変更できるため、URLの打ち間違いなどをした際にQRコード部分の修正シールを印刷する必要はな

                                        QRコード発行時の「URLがまだない」を解決するサービス KADOKAWA子会社が提供
                                      • 森見登美彦『四畳半タイムマシンブルース』特設サイト | カドブン

                                        『四畳半タイムマシンブルース』 ◎劇場版 9月30日(金)より3週間限定全国ロードショー 配給:KADOKAWA/アスミック・エース ◎ディズニープラス 9月14日(水)より独占配信(配信限定エピソード含む全6話順次配信) 【CAST】 浅沼晋太郎 坂本真綾 吉野裕行 中井和哉 諏訪部順一 甲斐田裕子 佐藤せつじ 本多 力(ヨーロッパ企画) 【STAFF】 原作:森見登美彦・著、上田誠・原案『四畳半タイムマシンブルース』 (角川文庫/KADOKAWA刊) 監督:夏目真悟 脚本 :上田誠(ヨーロッパ企画) キャラクター原案:中村佑介 主題歌:ASIAN KUNG-FU GENERATION 「出町柳パラレルユニバース」(Ki/oon Music) アニメーション制作:サイエンスSARU 製作:「四畳半タイムマシンブルース」製作委員会 公式サイト:https://yojohan-timemac

                                          森見登美彦『四畳半タイムマシンブルース』特設サイト | カドブン
                                        • 客室すべてがアニメやゲーム作品とのコラボルーム! 埼玉県所沢市に「EJアニメホテル」がオープン 10月1日から

                                          ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています KADOKAWAは10月1日、埼玉県所沢市の「ところざわサクラタウン」にアニメをテーマにしたコンセプトホテル「EJアニメホテル」をオープンします。33室の客室すべてが、アニメやゲーム作品とのコラボルーム! 「EJアニメホテル」の客室例:ジュニアスイート(※以下の写真はコラボ前の状態) ところざわサクラタウンは、KADOKAWAと所沢市による共同プロジェクト「COOL JAPAN FOREST 構想」の拠点施設で、日本最大級のポップカルチャー発信拠点として、イベントスペースやミュージアムなどを展開。グランドオープンは11月6日予定ですが、8月1日からのプレオープン期間に一部施設が開業するにあたり、「EJアニメホテル」も10月1日にオープンします。 名前にある“EJ”は「Entertainment Japan」の意で、「好きな物語に、泊

                                            客室すべてがアニメやゲーム作品とのコラボルーム! 埼玉県所沢市に「EJアニメホテル」がオープン 10月1日から
                                          1