並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

カニの検索結果1 - 12 件 / 12件

  • カニカマ製造機「世界一」 社風改革が生んだ造る力 LBSローカルビジネスサテライト - 日本経済新聞

    カニかまぼこ製造機を開発し、世界で7割のシェアを握るヤナギヤ(山口県宇部市)が、食品工場の「困り事」を次々と解決している。秋田県では、きりたんぽ製造機メーカーの廃業で困った食品会社のために、きりたんぽを1日1万2000本作れる機械を開発。ほか

      カニカマ製造機「世界一」 社風改革が生んだ造る力 LBSローカルビジネスサテライト - 日本経済新聞
    • 【北海道の郷土玩具】イカすおみくじ:湯倉神社

      入手場所:湯倉神社 北海道函館市湯川町2-28-1 TEL:0138-57-8282 バナー↓をポチポチッとお願いします 桜が満開の時期に函館にやって来た。 五稜郭はソメイヨシノが綺麗に咲き誇りタワーからの眺めは絶景だった。 市内観光の際、少し足を延ばして「湯の川温泉」までやって来た。 湯の川温泉は北海道三大温泉郷の1つに数えられる人気のスポット。 そんな湯の川温泉の駅前に鎮座するのが「湯倉神社」だ。 創建は元和3年(1617年)。 祭神は、「大国主命」、「少彦名神」、「倉稲魂命」 これらの神々は国土経営の神、医療・温泉の神、開拓の守護神として知られている。 松前藩第4代藩主松前高広の嗣子が幼時に重い病にかかり、母清涼院が霊夢に信託を得て、神社境内地に湧出していた温泉に入浴させるとまもなく難病が完治したとのこと。 これを感謝して松前藩は承応3年(1654年)に社殿を再建、黄金の薬師如来像(

        【北海道の郷土玩具】イカすおみくじ:湯倉神社
      • 2024年5月31日(金)    夕飯🎵 : Cook Channel 841

        こんばんは🌃 今日もお疲れ様でした😊💕 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 私の休みの日に 次女のお弁当を作らなくなって 楽になりました。 無理に起きなくて良くなり 目覚ましのアラームを切りまくり、また寝る。 いつもより1時間余計に寝かせてもらってます。 仕事、あと何年やってやれるかなぁと最近思ってます。 会社の環境も少しずつ変化があるけど、中身は全く変わらない。 もっと現場の底辺の思いを組み上がる環境が必要だと感じてます。 さて、夕飯です🌃🍴 今夜は、お好み焼きを作りました 間にスライスチーズ挟んで 豚バラをレンジでチン🎵して、無理やり解凍(笑) 豚バラが所々色が変わってます💦 きゅうりと新玉ねぎとカニカマで、酢の物を作りました。 筑前煮 「昨夜より増えとるやん」と思った人が居るかも知れませんが これで終わりです。 今夜もごちそーさまでした😋 次女宅の夕

          2024年5月31日(金)    夕飯🎵 : Cook Channel 841
        • アドセンス収益確定したが銀行登録はどうなった? - タキオン0622のブログ2

          こんにちはタキオンです。 最近やっと収益確定したと報告してました。 ↓ takion0622.hateblo.jp その日まぴこさんも収益記事上げてましたね(笑) アクセスが異常です。 凄すぎますよ。 ↓ mapikotan.com 記事見てて同じような状態じゃんって笑いましたけどね(笑) しかも収益も同じくらい。 これが私の収益です。 私より後に始めてるはず。しかも1ヶ月の休みつき。 あっさり抜かれていきますね(笑)。 稼いでカニでも食べに連れって下さい。 私は前の記事で書いてた通り銀行登録がすんでなかったんですよね。 それが先程無事終わりました。 グーグルから定額の金額が入金されるんです。 それを打ち込んでの確認ですね。 銀行登録も終わりました。 後は入金されるのかどうか? なんせ インドネシア? じゃなかったシンガポールの税務署の提出してないですから(笑)。 タクさんが分かりやすい記

            アドセンス収益確定したが銀行登録はどうなった? - タキオン0622のブログ2
          • 神楽坂でサクッと本格的ガレットを食べるなら - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α

            神楽坂といえば、落ち着きの中にオシャレなお店が多いので、週末は大人のお散歩デートにピッタリな場所ではないでしょうか。もちろんのんびりひとり散歩にもピッタリ。 大通りは勿論、裏道に入れば隠れ家なお店が多いので行きたいお店リストが全然減りません🥰 この日は、家呑み用にワインとお惣菜を買いに神楽坂に寄ってきました。そのついでに久しぶりに日本初のクレープリーとして有名なお店に入れたので紹介させてください。 ちなみに、Crêperie(クレープリー)は、クレープだけでなくガレットなどフランス発の軽食やデザートが味わえるレストランという意味らしいです。 東京でプチ・フランス気分を味わうなら どんなお店 営業時間 アクセス 食べたもの 近くにある大人のデート向きの系列店 神楽坂にある過去ご紹介したことあるお店 東京でプチ・フランス気分を味わうなら 神楽坂といえば、和のイメージが強いですが、同じぐらい、

              神楽坂でサクッと本格的ガレットを食べるなら - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α
            • にゅうめんと焼き鯖寿司のお献立です🐟️ - 小5 松江塾 ママブロガー すずめの砦

              夕食 カニかま天にゅうめん 焼き鯖寿司 胡瓜漬物 お出汁を欲してた今日は、余ってる素麺を消費するためににゅうめんにしました🤗 数分味醂漬けにしたほんのり照り焼きの焼き鯖はグリルしてたら皮目はすぐに真っ黒になりました💦 毎日あっという間にもう深夜ですね… 今日の彼の自学ノートから三語短文をメモ。 (あらゆる・写しとる・意識)で、 ①カメラを意識しあらゆる角度から写し取る演技中。 ②絵画を写しとっていたらあらゆる力を失い意識不明。 ③女子の目を意識し道枝駿佑のあらゆる色気を写しとる。 ポチッとありがとうございます♪励みになります(^^♪ ランキング参加中おうちでごはん ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ ランキング参加中株主優待

                にゅうめんと焼き鯖寿司のお献立です🐟️ - 小5 松江塾 ママブロガー すずめの砦
              • 娘の可愛さは世界一! - 松江塾公式ママブロガー  はなまるの平凡な日常

                はなまるです(o^^o) 夫のクロは、とにかくサモエドが可愛くて仕方ない! 「サモエドより可愛い子を見たことがない」 これが口ぐせです(^◇^;) サモエドの性格、勉強に対する姿勢、努力家であること、すべてを心から尊敬していて 全部ひっくるめて素敵で可愛すぎるー!! という感じなんです。 思春期になると父親の存在をうとましく思う子もいるけど… サモエドはクロのことを一度も嫌がらずに大学生になったから、いつもニコニコして一緒にいてくれるサモエドが可愛くて仕方ないんですよ! サモエドが高校を卒業してすぐの頃。 クロが 「大学に入学する前に2人で食事に行こう」 と声をかけていました。 「大学生になったら今よりもっと一緒に過ごす時間が減るだろうし、その前にサモエドと2人でゆっくり話をしながら食事がしたい」 そう言ってクロがサモエドを誘ったら、喜んでOKしてた♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 食事に行くお店は当日

                  娘の可愛さは世界一! - 松江塾公式ママブロガー  はなまるの平凡な日常
                • 館鼻岸壁朝市で朝ご飯を!! - vvzuzuvv’s diary

                  東北旅四日目、この日は朝4時におきて活動開始です 目指すは青森県八戸市「館鼻岸壁朝市」 ホテルからクルマで20分くらいです 八戸市の主要道路はとても広くて片側3車線の一方通行 夜しらない人が走ったら逆走しそうよ 朝日が眩しい るるぶでは日の出とともに朝五時からの営業となってますが、実際は3時4時くらい、日の出前からやってるお店もあるのでは? まずは地元八戸港イカ焼き 柔らかく熱々、バターと醤油がからまっていい感じ 人がわんさか 汁物が飲みたい 八戸平カニ汁とクラムチャウダー コーヒーはサービスでいただきました うれし〜 あつあつのきりたんぽ 昨日あの居酒屋にあったけど、食べなかった 蕎麦や麦でできた生地を四角く平たい板状に伸ばし、調理する際は三角形に切り分けます。 ご当地のスーパーなどでは麺類などと並べて売られていますし、家庭で手打ちすることも。 「カッケ」とはかけら、端っこという意味だそ

                    館鼻岸壁朝市で朝ご飯を!! - vvzuzuvv’s diary
                  • 我が家の食卓ものがたり おかずサラダ 胡瓜オニスラシーチキンの小鉢 - ''かんとうしょうえ''の痛風日記

                    毎日の夕食作りの担務は、私です。 食事のメニューを決めるのも、なかなか大変です。 それならと、私はサラダを付けるようにしています。 おかずのワンプレートのコールガローニのサラダ盛でもいいし、居酒屋さんのポテサラみたいに酒の肴になるようにおかずになるサラダでも、サラダです。 とりあえず生野菜を一皿用意しています。 もちろん、煮物の野菜も用意しています。 これにメインのおかずの用意です。 焼き魚でもいいし、鶏肉や豚肉の料理もいいですが、翌日の嫁の弁当のおかずの用意も兼務しています。 使える時もあれば使えないこともあります。 その時に、別個に用意することになります。 弁当に入れる焼き魚は、弁当用の用意しています。 鮭だったり、鯖だったりと、弁当サイズにカットして、グリルで焼いています。 弁当も、焼き魚があれば、幕の内弁当なれば、三種の神器ですからね。 後は、玉子焼きと蒲鉾でしたっけ? それにクリ

                      我が家の食卓ものがたり おかずサラダ 胡瓜オニスラシーチキンの小鉢 - ''かんとうしょうえ''の痛風日記
                    • 暮らしの中の科学:河川が増水すると魚や生き物はどこに行く? 正しかった定説 | 毎日新聞

                      川面を悠々と泳ぐ魚やカメなど河川の生き物たちを見ながら、ふと疑問がわいた。大雨で川が氾濫した時、生き物たちはどこへ向かうのか。ヒントは太公望の定説にあった。 「釣り人の間では、大雨などで河川が増水すると、魚は本流から流れの弱い支流に逃げ込むと語り継がれてきました」。こう話すのは、北海道大の小泉逸郎准教授(動物生態学)。川が氾濫すると、予想外の釣果を求めて出かける釣り人もいる。ただ、大雨や洪水で川が氾濫している最中に調査することは難しく、科学的に証明されてこなかった。 小泉さん率いる研究グループは2012年6月、魚が支流に避難する仮説を実証すべく、十勝川水系の札内川ダム(北海道中札内村)で調査に臨んだ。札内川ダムは、河川環境の改善などを目的に、人工的に洪水を起こす試験放水を実施している。本流の水量が最大20倍以上増えるこの機会を利用して、ダム放水口から10キロ以内の四つの支流で、放水2日前と

                        暮らしの中の科学:河川が増水すると魚や生き物はどこに行く? 正しかった定説 | 毎日新聞
                      • 最近見て面白かったYoutubeまとめ - 善悪の彼岸

                        一応、大学院ひとつアプライが終わった。返事はまだ来ていないが・・・ めっちゃ疲れた・・・。とりあえず申請に必要な書類は一通り作れたので6月は短期間でIELTSのスコアをガンガン伸ばしていこうと思う。(特にスピーキング) 諸々の資料を作りながら見たYoutubeで面白かった動画をまとめる(ネタ切れ) TAKEMIさんの壁キャン動画 www.youtube.com 壁キャンとは、文字通りせり出した壁でキャンプする界隈らしい。狂っている(褒め) 常人には考えられない狂気の沙汰だが、「ゆるキャン」と称し、世界中のあらゆる絶壁でキャンプする動画を投稿されている(視聴者から「頭のねじゆるキャン」と呼ばれている) TAKEMIさんのゆるい実況とBGMに対して、画面内で繰り広げられる、命の駆け引きになんか笑ってしまう。趣味とは何なのか・・・・ ディスカバリーチャンネル ディスカバリーチャンネルがクソおもろ

                          最近見て面白かったYoutubeまとめ - 善悪の彼岸
                        • 京都から帰り 嬉しいことがありました。 - ikegonの日記

                          5月29日 6時過ぎ夕食を食べに京都駅前、地下ポルタへ Porta Dimingを歩いていると若い女性が楽しそうに食べている「だし茶漬け・えん」に入った。 食券を買って待って約10分 カウンターに四角のお盆が運ばれてきた *だしちゃ漬け・ハーフ&ハーフ ・・・カミさん 真鯛と明太子の味が違い二度美味しい。 此にして良かった。 *鯛だし茶漬け・・・私 左:真鯛+ナッツが入った胡麻ダレ  右:真鯛に胡麻ダレをよく混ぜてご飯に乗せて出汁をかけて食べる。 絶品でした。 食べ終えてISETAN地下2階食品売り場へ 閉店前、旨そうなお弁当が20~30%割引 食べたいが 無理! “明日、帰りの新幹線で食べ様” と決めた。 30日12時過ぎ、ホテルで荷物を受け取り。 ISETANで目的の弁当を買い。 京つけもの・西利で土産を手にして新幹線改札へ 12:40過ぎ 新幹線・電光掲示板を見ると 12:54東京行

                            京都から帰り 嬉しいことがありました。 - ikegonの日記
                          1