並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 4839件

新着順 人気順

カメラの検索結果321 - 360 件 / 4839件

  • 北海道でやなせたかしいヒグマが目撃される。写真家「初めて見た。驚きと悲しみ」 | News Everyday

    1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR] 2023/11/03(金) 09:18:00.77 ID:Ci8ZHRm60 BE:454228327-2BP(2000) sssp://img.5ch.net/ico/u_sii_cake.gif かつてない異変が起きているのが「北海道」です。 番組では、痩せこけたヒグマの映像を入手しました。 北の大地で一体、何が起きているのでしょうか。 ■写真家「初めて見た 驚きと悲しみ」 2日も北の大地にクマが出没。観光客なども通る国 道に現れたのは親子のヒグマです。 羅臼町役場 産業創生課 田澤道広主任:「親子が道路際に」「(Q.どのくらいの大きさ?)親は100キロぐらい」「全然、道路から出てくれなくて苦労した」 世界遺産に登録されている北海道の知床半島。海岸沿いを走る船の上からの映像です。北海道在住の写真家がカメラを向けた先には海岸に現れた黒い生

      北海道でやなせたかしいヒグマが目撃される。写真家「初めて見た。驚きと悲しみ」 | News Everyday
    • ブツ撮りするなら必需品? 「ヘリコイド付きマウントアダプター」がすごかった話

      ブツ撮りするなら必需品? 「ヘリコイド付きマウントアダプター」がすごかった話:小寺信良のIT大作戦(1/2 ページ) 商品撮影で割と困るのが、イヤフォンなど小さいものや、製品の一部分のアップなど「マクロ撮影」が必要になるシーンだ。昔は、レンズとカメラの間に挟み込んでそれを可能にする「エクステンションチューブ」という商品もあったが、オールドレンズで使う「ヘリコイド付きマウントアダプター」を入手してみたところ、実に便利な商品だったのだ。 筆者はモノのレビュー記事を書いて、20数年のキャリアがある。まだライターをはじめたての頃、すなわち2000年ちょい前ぐらいは、フルサイズのデジタルカメラはプロカメラマンしか持ってなかったので、ちゃんと製品写真を撮ろうとすればカメラマンがスタジオで撮影し、ライターは使ってる状況写真をコンパクトデジカメで撮影するといった分業が行われていたものだった。 だがデジタル

        ブツ撮りするなら必需品? 「ヘリコイド付きマウントアダプター」がすごかった話
      • 無理に画素数を上げないという選択──定番防水タフネスデジカメに待望の後継機「TG-7」

        無理に画素数を上げないという選択──定番防水タフネスデジカメに待望の後継機「TG-7」:荻窪圭のデジカメレビュープラス(1/7 ページ) すっかりスマートフォンにしてやられたコンパクトデジカメ市場。数年前、生き残るのははっきりしたターゲットを持った製品だといわれた。その一つが防水耐衝撃のタフネスカメラだ。 リコーの「WGシリーズ」は2022年に新型モデルを出している。じゃあタフネスモデルの雄であり、定番だったオリンパスのTGシリーズはどうなった? 最後が2019年に発売された「TG-6」だったのだ。 あれから4年。オリンパスのカメラ事業は切り離されてOMデジタルソリューションズ(OMDS)となり、アウトドアカメラといえば「GoPro」を代表とするウェアラブルな製品になりつつある。オリンパスが誇ったタフカメラはどこへいった! 心配することなかれ。OM SYSTEMブランドで最新モデル「TG-

          無理に画素数を上げないという選択──定番防水タフネスデジカメに待望の後継機「TG-7」
        • 「タムロン」前社長と元社長が1億6000万円余りを私的に流用か | NHK

          東証プライム市場に上場するカメラ用レンズメーカーの「タムロン」は、弁護士などによる特別調査委員会の調査報告書を公表しました。 報告書では、前の社長とその前任の元社長の2人が女性を伴ったり単独で行ったりした飲食であわせて1億6000万円余りを私的に流用し、会社に負担させていたと指摘しています。 会社が2日、公表した特別調査委員会の調査報告書によりますと、ことし8月に辞任した鯵坂司郎 前社長と、その前任の小野守男 元社長が会社の経費を私的に流用し、女性を伴ったり、単独で行ったりした飲食の費用を会社に負担させていたということです。 金額は2013年度以降で鯵坂前社長が3000万円余り、小野元社長が1億3000万円余りになるとしています。 調査に対し小野元社長は「社長業の重圧によるストレスを解消するための必要経費だった」と説明し、相談役になってからもこうした費用を会社負担にできる理由について、「会

            「タムロン」前社長と元社長が1億6000万円余りを私的に流用か | NHK
          • “ハロウィーンの飾りつけ”リースを盗んだ疑い 67歳女を逮捕 防犯カメラに一部始終「ニュースを見た」と家族が本人を連れて警察に 「やっていません」と否認 | TBS NEWS DIG

            名古屋市守山区の住宅の玄関に飾り付けられたハロウィーン仕様のリースを盗んだ疑いで、無職の67歳の女が逮捕されました。防犯カメラにはその犯行の一部始終が映っていました。10月31日、ハロウィーン当日の朝、名…

              “ハロウィーンの飾りつけ”リースを盗んだ疑い 67歳女を逮捕 防犯カメラに一部始終「ニュースを見た」と家族が本人を連れて警察に 「やっていません」と否認 | TBS NEWS DIG
            • スマホで撮れるのに、なぜ「チェキ」は人気なのか いまでも“論争”が起きる商品群

              現在のラインアップには「アナログカメラ」のみならず、プリント機能とデジタルデータの保存を兼ね備える「ハイブリッドカメラ」に、スマートフォンで撮影した写真をフレーム付きでプリントできる「スマートフォンプリンター」もある。 10月5日には、新製品の「INSTAX Pal(インスタックス パル)」(公式オンラインショップで1万4300円、ジェムブラックのみ1万7600円)を発売。シリーズで初めて撮影に特化したカメラで、本体に印刷機能を持たないことから手のひらサイズを実現した。 現在、100カ国以上で販売されているチェキは、若年層を中心にグローバルで支持を得ている。売り上げ比率は約9割が海外で、残りの約1割が国内だ。カメラ付き携帯電話やデジカメの普及により一時は売り上げが低迷するも、12年にブームが再来、22年には過去最高の売上高を記録した。 チェキは、どんな戦略で人気を獲得してきたのか。撮影に特

                スマホで撮れるのに、なぜ「チェキ」は人気なのか いまでも“論争”が起きる商品群
              • まるで透明マント。監視カメラでAIが認識しないアグリー・セーターが作られる

                まるで透明マント。監視カメラでAIが認識しないアグリー・セーターが作られる2023.11.01 16:3549,328 岡本玄介 2022年10月22日の記事を編集して再掲載しています。 目立つ柄だけど社会的に消えます。 伝統的に冬になると欧米人が着る、ダッサい柄の「アグリー・セーター」。マイクロソフトも毎年新作をリリースし、音楽業界ではアイアン・メイデンやガンズ・アンド・ローゼズがオリジナルを作っていましたね。 さて、今年もそろそろアグリー・セーターの時期が到来しようという頃合いですが、ニューヨーク州にあるコーネル大学では、監視カメラでAIが認識しない「アグリー・セーター」が爆誕した模様。『ドラえもん』や『ハリーポッター』では物理的に消える「透明マント」がありましたが、こちらは社会的に透明人間になれる装備となっています。 検出オブジェクトの信頼度を下げる模様デカデカと印刷されている市場の

                  まるで透明マント。監視カメラでAIが認識しないアグリー・セーターが作られる
                • 「Scary Fast」の舞台裏:iPhoneで撮影したAppleの基調講演イベント

                  受賞歴のあるドキュメンタリー映画製作者のブライアン・オークス氏が撮影した「Scary Fast」で、M3チップファミリーを搭載したまったく新しいMacBook Proと、M3を搭載したiMacが発表されました。 10月31日(火)に開催された、M3チップファミリーを搭載したまったく新しいMacBook ProとM3を搭載した24インチiMacを発表したAppleのスペシャルイベント「Scary Fast」では、影のスター的存在である立役者が舞台裏で活躍していました。イベントに登場したプレゼンター、ロケーション、ドローン映像はすべて、プロのクリエイターや映画製作者に好まれているスマートフォン、iPhone 15 Pro Maxを使って撮影されました。受賞歴のある「Jim: The James Foley Story」や「Living with Lincoln」で知られる、ドキュメンタリー映画

                    「Scary Fast」の舞台裏:iPhoneで撮影したAppleの基調講演イベント
                  • 「真似できんて…」iPhoneで撮影されたAppleのイベントの裏側を見るとカメラさえ良ければ映像製作が出来るわけではないことを感じる

                    エザキ⌚Apple Watch Journal @UltimateEz 右のごっついのはSpacecamのM7 Evoっぽい。 spacecam.com/products/m7-evo 左のはシンプルそうで、TILTAとかのリンググリップっぽいから、こっちはまあ「標準的な撮影機材」と言えるレベルの製品な気はする。 (照明のゴツさは標準レベルではないけど😆) 2023-10-31 18:09:24 Ian Zelbo @ianzelbo Behind the scenes of the first Apple event to be shot on iPhone! Here's some snippets, but definitely give the whole video a watch... My mind is truly blown pic.twitter.com/IJPsPP

                      「真似できんて…」iPhoneで撮影されたAppleのイベントの裏側を見るとカメラさえ良ければ映像製作が出来るわけではないことを感じる
                    • 6048×4032ピクセルの大型フルフレームセンサー全域を使って本格的な映像撮影が可能な「Blackmagic Cinema Camera 6K」でムービーを撮ってみた

                      総合映像機器メーカーのBlackmagic Designが、ネイティブ解像度6048×4032ピクセルの大型フルフレームセンサーを搭載した映画撮影用カメラ「Blackmagic Cinema Camera 6K」を2023年9月5日に発表しました。巨大なセンサー全域を使ったオープンゲート撮影で、映画館の大きなスクリーンにも耐えられるほど美しい映像を撮れるというBlackmagic Cinema Camera 6Kを借りることができたので、実際にさまざまなムービーを撮影してみました。。 Blackmagic Cinema Camera | Blackmagic Design https://www.blackmagicdesign.com/jp/products/blackmagiccinemacamera Blackmagic Cinema Camera 6Kの外観については、以下の記事で

                        6048×4032ピクセルの大型フルフレームセンサー全域を使って本格的な映像撮影が可能な「Blackmagic Cinema Camera 6K」でムービーを撮ってみた
                      • 今日の新Mac発表のイベント、いちばん驚いたのは“これ”です

                        今日の新Mac発表のイベント、いちばん驚いたのは“これ”です2023.10.31 10:46162,122 マエノケンタ 最高のプロモーション。 本日午前9時から行われたAppleのイベント。M3シリーズチップ搭載の新しいMacBook ProとiMacが発表され、最後に驚愕の文章が浮かび上がりました。 このイベントはiPhoneで撮影し、Macで編集しました。 えっ?ていうことは… イントロのこのシーンも、 広いダイナミックレンジのこれも、 空中から写した美しい夜のApple Parkも、 黒い衣装に包まれたティム・クックも、 全部iPhoneで撮ったってこと? ちなみにモデルはiPhone 15 Proだそうです。すごすぎる。 こちらにアーカイブされているので、気になった方はざっとでいいので見てみてください。

                          今日の新Mac発表のイベント、いちばん驚いたのは“これ”です
                        • デジカメアイテム丼:高級感のある“スパイダー”ミニ三脚「Leofoto MT-04」

                            デジカメアイテム丼:高級感のある“スパイダー”ミニ三脚「Leofoto MT-04」 
                          • バッテリーを長持ちさせるコツ最新事情。劣化を防ぐ使い方とは? ~VAIO開発者に直々に教わってきた[Sponsored]

                              バッテリーを長持ちさせるコツ最新事情。劣化を防ぐ使い方とは? ~VAIO開発者に直々に教わってきた[Sponsored]
                            • 【ジョッキーカメラ】イクイノックス騎乗のC.ルメール騎手ジョッキーカメラ映像|2023年天皇賞(秋)|JRA公式

                              2023年天皇賞(秋)(GⅠ)でイクイノックスに騎乗したC.ルメール騎手の目線カメラ【ジョッキーカメラ】の映像です。 【レース概要】 2023年10月29日(日曜) 4回東京9日 発走時刻:15時40分 天候 晴 芝 良 11レース 第168回 天皇賞(秋)(GⅠ) 2,000メートル(芝・左) ▼レース映像はこちら https://youtu.be/lqwkjfhnh84?si=ulvaxfoQZiUuNlMP ▼ JRA公式チャンネル JRA日本中央競馬会の公式YouTubeチャンネルです。 最新のレース映像からここでしか見られない特別コンテンツまで、競馬に関する様々な情報をお届けします! 競馬ファンは必見です!チャンネル登録よろしくお願いします! https://bit.ly/3rlKyA6 #イクイノックス #ルメール #天皇賞秋 #ジョッキーカメラ #JRA #日本中央競

                                【ジョッキーカメラ】イクイノックス騎乗のC.ルメール騎手ジョッキーカメラ映像|2023年天皇賞(秋)|JRA公式
                              • ゲオ限定のデジカメ。4K動画が撮れて99gです。5,478円です

                                ゲオ限定のデジカメ。4K動画が撮れて99gです。5,478円です2023.10.29 11:00107,740 岡本玄介 コンデジで写真の楽しさを味わおう。 誰もがカメラ機能付きのスマートフォンを持つようになってから、カメラを持つ人は少なくなったように思います。 そんな現代にGEO(ゲオ)から5,478円のコンパクトデジタルカメラ「BM-DC01」が発売されます。 ウェブカメラにもなっちゃう99gの軽さで、解像度は最大4,400万画素。16倍デジタルズーム付きで4K動画も撮れる実力派です。 他にはイマドキのUSB-Cで充電、タイムラプス、スロー&ループ録画といった機能があるだけでなく、PCに繋げばウェブカメラとしても使えるんです。 Image: GEO物理ボタンを押すのは楽しいよ写真撮影はスマホで充分かもしれませんが、撮影に特化した専用ガジェット(つまりカメラ)があるとスマホ本体とクラウド

                                  ゲオ限定のデジカメ。4K動画が撮れて99gです。5,478円です
                                • 写真家が教える「iPhone15/iPhone15Pro」の撮影術…13枚の作例で解説するポートレートモードの使いこなし | @Living アットリビング

                                  2023年9月に発売された「iPhone 15」シリーズ。ラインナップはiPhone 15/iPhone 15 Plus/iPhone 15 Pro/iPhone 15 Pro Maxの4種類で、今回もさまざまな機能が進化しています。注目のカメラ機能も高性能になり、よりクオリティの高い写真が撮れるようになりました。 毎年、進化するカメラ機能を使いこなし撮影する方法を解説してきた@Living。今回も、iPhone 15シリーズのカメラの進化したポイントや上手に写真を撮るための方法を、作例を交えながら紹介していきます。解説と作例の制作は、写真家のこばやしかをるさんにお願いしました。 写真のプロに聞いた、iPhoneカメラの魅力 新しいiPhoneが発売されるたびに話題になるカメラ機能の進化。写真のプロであるこばやしさんに、iPhoneカメラのすごさをあらためて教えていただきました。また、実際

                                    写真家が教える「iPhone15/iPhone15Pro」の撮影術…13枚の作例で解説するポートレートモードの使いこなし | @Living アットリビング
                                  • クアルコム「Snapdragon 8 Gen 3」カメラ機能開発の背景、キーパーソンのヒープ氏に聞く

                                      クアルコム「Snapdragon 8 Gen 3」カメラ機能開発の背景、キーパーソンのヒープ氏に聞く
                                    • テレコンで最大1600mm相当まで、M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 ISを購入 - I AM A DOG

                                      OM SYSTEMの超望遠ズームレンズ、M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 ISを購入しました。 以前からマイクロフォーサーズの300mm(35mm判換算で600mm相当)を越える超望遠域は気になっていたのですが、野鳥撮影を除くと頻繁に使うものでもないし、M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROに2倍テレコンのMC-20を付けての600mm相当で十分だろうと我慢していました。 しかしながら野鳥に続いて最近は虫を撮ることも始め、やはりより焦点距離の長いレンズがあった方がいいだろうということに。かつて検討した際は開放値の明るさ重視でやはり「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」がベストかと考えていましたが、その後効果絶大なAIによるノイズリダクションの登場などもあり、マイクロフォーサーズ

                                        テレコンで最大1600mm相当まで、M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 ISを購入 - I AM A DOG
                                      • スマホを最大1,200倍の顕微鏡として使える小型レンズ

                                          スマホを最大1,200倍の顕微鏡として使える小型レンズ
                                        • 【新品】コンパクトデジタルカメラ BM-DC01

                                          COPYRIGHT © GEO STORE CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED. 株式会社ゲオストア 愛知県公安委員会 第541162000900号

                                            【新品】コンパクトデジタルカメラ BM-DC01
                                          • ゲオ、約99gのコンデジを5478円で発売 4K動画撮影も可能

                                            本製品は本体重量は約99g、バッテリー/microSD込みで約117gと持ち運びやすい軽量モデル。最大4400万画素(有効画素数800万画素)の写真撮影をはじめ、4K動画撮影、最大16倍デジタルズーム、笑顔検出、連続撮影、セルフタイマー、タイムラプス録画、スロー/ループ録画などの機能を搭載する。PCに接続すればWebカメラとしても利用可能だ。 サイズは98(幅)×58(高さ)×23(奥行き)mm。 関連記事 最大300倍のスマホ用望遠レンズ「TeleRec」発売、ホルダー付きで9980円 Glotureは、スマホ用望遠レンズ「TeleRec」を発売。多重レンズ構造で明るく高い解像度を実現し、スマホのカメラへ装着/取り外しできるホルダータイプ。価格は9980円(税込み)で、Gloture楽天ストアやAmazonで取り扱う。 Gloture、最大22倍の望遠と手持ちグリップブラケットを備えたス

                                              ゲオ、約99gのコンデジを5478円で発売 4K動画撮影も可能
                                            • フィルムカメラがマイクロフォーサーズデジカメに化けるユニット

                                              フェイクじゃないよ! 今までにもフィルムカメラをデジカメ化するプロジェクトはありましたが、フォーカシングスクリーン上に写った像を鏡で反射させセンサーに届けるデジタルバック方式ばかり。背面構造がめっちゃゴツくなり、スマートなスタイリングを台無しにしていました。 しかし、新たに登場する「I'm Back Film」は、35mmフィルムを模したセンサーユニットを組み込むタイプ。フィルムカメラ本体は、フィルムの平面を出す圧板を外すだけでOK。 Image: Kickstarter底面部にバッテリーやSDカードスロット、2インチディスプレイを備えたユニットを装着し、シャッターボタンを操作しやすい場所に固定するだけで使えそうなところが素敵すぎます。 センサー部を左右に動かせるデジタルフィルムロールImage: Kickstarter円形のフィルム容器(パトローネ)から伸びた赤い基板とセンサーが、I'm

                                                フィルムカメラがマイクロフォーサーズデジカメに化けるユニット
                                              • 異次元の超高感度「ISO100万」──キヤノンが世界で初めて製品化した「SPADセンサー」搭載カメラを見てきた

                                                キヤノンが10月19日から20日にかけて開催した、自社イベント「Canon EXPO 2023」。キヤノンが持つ新技術や最新ソリューションが一堂に揃うイベントで、新技術の一つである「SPADセンサー」を搭載したカメラ「MS-500」を展示していた。このカメラ、なんと最高ISO100万を超える超高感度撮影が可能という。 通常のイメージセンサーはCCDやCMOS技術(最近はCMOSがメジャー)で製造されているが、いずれも一定時間画素にたまった光の粒子量を測ることで電気信号に変換しているのに対し、SPADセンサーは光の粒子そのもの(フォトン)を1つ1つ数えて変換できる。1つでもフォトンを画素に入射できれば、雪崩のように電子を増幅できるため「Single Photon Avalanche Diode(単一光子雪崩ダイオード):SPAD」と呼ばれている。まとまった量のフォトンがなくても電気信号に変え

                                                  異次元の超高感度「ISO100万」──キヤノンが世界で初めて製品化した「SPADセンサー」搭載カメラを見てきた
                                                • ついに発売!待望の「DJI Osmo Pocket 3」は、異次元の進化を遂げていた[OnGoing Re:View]Vol.259 - PRONEWS : 動画制作のあらゆる情報が集まるトータルガイド

                                                  手のひらサイズでモニター付きのジンバルとして一世を風靡した「DJI Osmo Pocket」が、約3年ぶりに新製品「DJI Osmo Pocket 3」として発売開始。スマホやミラーレスカメラさえ凌駕する、脅威の進化を遂げた全貌をレビューする。 1インチセンサーに4K120P、10bit Log収録、音声(DJI Mic 2)は32bitフロート録音、タイムコードシンクロの化け物がやってきた ついに出た、ついに出た、ついについに出た!DJIからOsmo Pocketシリーズの最新バージョン、DJI Osmo Pocket 3(以下:Pocket 3)が発売になった。 筆者は、発売前のテストファームウェアからテスト撮影をするチャンスを得て、1週間以上、毎日Pocket 3を使い込んできた。出荷バージョンでは多少の違いがあるかもしれないが、そこはご了承いただきたい。 さて、見出しにも書いたが、

                                                    ついに発売!待望の「DJI Osmo Pocket 3」は、異次元の進化を遂げていた[OnGoing Re:View]Vol.259 - PRONEWS : 動画制作のあらゆる情報が集まるトータルガイド
                                                  • スマホに装着するだけで1200倍の顕微鏡として機能する小型レンズが販売決定 : カラパイア

                                                    多機能なスマホのカメラにもういっちょ、この軽量小型のレンズを装着すれば一気に最大1200倍。見たいものにググンっとせまる顕微鏡の機能がプラスされちゃうんだそうだ。 「iMicro Q3」 はお手持ちのスマホをワンタッチで顕微鏡にしてくれる便利なツール。 キックスターターで販売中のこのレンズには、便利なスタンドまで用意されている。拡大時もこのスタンドにセットすれば倍率の調整も楽にでき、手ぶらの観察や撮影が叶うのだ。 これまで以上にカジュアルに、ミクロの世界に没入できる顕微鏡レンズをみてみよう。

                                                      スマホに装着するだけで1200倍の顕微鏡として機能する小型レンズが販売決定 : カラパイア
                                                    • 生成AIグラビアをグラビアカメラマンが作るとどうなる?第11回:Stable Diffusion 1.5の注目ModelやLoRAを紹介+α版 (西川和久) | テクノエッジ TechnoEdge

                                                        生成AIグラビアをグラビアカメラマンが作るとどうなる?第11回:Stable Diffusion 1.5の注目ModelやLoRAを紹介+α版 (西川和久) | テクノエッジ TechnoEdge
                                                      • フルスクリーンiPhoneとMac実現への特許取得〜2027年に実現か!? - iPhone Mania

                                                        フルスクリーンiPhoneおよびMacBookの実現につながる、ディスプレイ下埋込み型Face IDおよびカメラに関する新たな特許を、Appleが取得しました。 ディスプレイ下埋込み型Face IDおよびカメラが実製品に搭載されれば、Dynamic Islandやノッチが無くなります。 ■3行で分かる、この記事のポイント 1. Appleが、ディスプレイ下埋込み型Face IDおよびカメラに関する新たな特許を取得した。 2. これまでに出願された特許と同様、ディスプレイに微細な穴を開けて光を取り込む仕組みを採用している。 3. ディスプレイ下埋込み型Face IDはiPhone17 Proシリーズ、ディスプレイ下埋込み型カメラはiPhone19 Proシリーズで実現するとの噂がある。 ディスプレイ下埋込み型Face IDおよびカメラを実現する仕組み Appleは、これまでにも複数のディスプ

                                                          フルスクリーンiPhoneとMac実現への特許取得〜2027年に実現か!? - iPhone Mania
                                                        • 露出に関わるカメラクイズ(1)の正解率が意外だった話 - とあるビデオグラファーの備忘録的ブログ

                                                          昨日、カメラの露出設定に関する簡単なクイズをX(旧Twitter)で出題いたしました。その結果が予想外だったので記事にしたいと思います。 今回の記事はスチル(写真)、動画撮影の双方に共通した基礎知識です。 本記事は2023.10.23日 7:00現在執筆途中です。なので誤字脱字、記載ミス、数値がおかしかったら教えてください。 出題したクイズ クイズの正解と簡単な解説 ツイートに対する意見 「撮った」のか「撮れた」のか きっかけはこれって故障ですか?と言う質問 露出の3要素を理解して得られるもの 計算に関する解説(露出の3要素) 段数という考え方 シャッタースピード ISO感度 絞り(F値) 最後に 被写体が静物の場合 被写体が動体の場合 出題したクイズ まず、出題したクイズについてを引用します。 突然ですがクイズです 「F5.6 ISO100 SS=1/60」 とほぼ同じ露出になるのはどれ

                                                            露出に関わるカメラクイズ(1)の正解率が意外だった話 - とあるビデオグラファーの備忘録的ブログ
                                                          • ローターが止まっているのになぜか飛んでいるヘリコプターが話題→実はある現象が起こっていた 日常生活でも割と目にする現象

                                                            Science @ScienceGuys_ When the rotation speed of the helicopter propeller matches the number of images per second (fps speed) of the camera 🚁 pic.twitter.com/s6sij32ejB 2023-10-22 21:29:33 Hicham Mounadi @h_mounadi The spin of the helicopter’s 🚁 blades is measured by “Rev Per Minute” [RPM] which is known as “Revolution Per Minute”, is essential for helicopters to produce enough upthrust in the a

                                                              ローターが止まっているのになぜか飛んでいるヘリコプターが話題→実はある現象が起こっていた 日常生活でも割と目にする現象
                                                            • UnrealEngineでWebカメラ一台だけでフルトラVtuber配信してみる[VRフィットネス配信]

                                                              体重が限界突破してきたので、VRフィットネスをすると決めた。 せっかくなので配信してモチベーション上げていこうと思い、さらにせっかくなのでUnrealEngineで配信スタジオを製作しようと思い立ったので投稿 VRなのでフルトラでやらなきゃじゃん?と思ったのでフルトラします 目標 UnrealEngineでVRフィットネスゲーム配信スタジオを製作する 準備するもの ・UnrealEngine ・OWLプラグイン(UnrealとOBSを接続する) ・OBS ・TDPT(Webカメラから画像認識で骨格検出して疑似フルトラできる)

                                                                UnrealEngineでWebカメラ一台だけでフルトラVtuber配信してみる[VRフィットネス配信]
                                                              • 35mmフィルムカメラでデジタル写真が撮れる「I'm Back Film」

                                                                  35mmフィルムカメラでデジタル写真が撮れる「I'm Back Film」
                                                                • これが「令和のガラケー」だ。パカッと開くスマホなんです

                                                                  これが「令和のガラケー」だ。パカッと開くスマホなんです2023.10.22 19:00189,690 Haruka Iwasawa 単なる「レトロブーム」か、否か。 スマートフォンが目まぐるしい進化を遂げていく中、一部で聞こえてくるのが「すべての機能を使いこなせない」という声。PCやタブレットをメインで使うユーザーにとっては、スマホは“外出用のサブ端末”として、ある程度機能を絞った使い方もできるかもしれません。 ならば「ガラケー型SIMフリースマートフォン」という選択肢はいかがでしょう? ガラケー型の「スマホ」…?Image: +Style+Styleより2023年10月13日(金)から発売された、ガラケー型SIMフリースマートフォン「Mode1 RETROⅡ」。 「Ⅱ」という名前からもうかがえるように、「Mode1 RETRO」(2017年発売)の後継機として登場した一台。折りたたみ型の

                                                                    これが「令和のガラケー」だ。パカッと開くスマホなんです
                                                                  • x-s20は写真を撮りにいきたくなるカメラである - やりたいことをやるだけさ

                                                                    今朝もFujifilm x-s20を持って朝焼けの風景を撮ってきた FUJIFILM ミラーレスデジタルカメラ X-S20 ボディ ボディ内手ブレ補正 Vlog モード搭載 従来機の2倍以上の撮影可能枚数(800枚) AUTO被写体検出 大型グリップ F X-S20 ブラック 富士フイルム(FUJIFILM) Amazon これはとてもいいカメラで軽くて写りがフジの写りで撮って出しでも すごく印象深い写真が撮れる 自分が写真上手くなった気がする 錯覚を感じさせてくれる 錯覚でいいんです 写真を撮りにいきたいという撮影欲求が体から出てくることへの喜びを味わいたいのです そして実際に撮影された写真を見て自己満足に浸りたいんです それは多分G9、そして新機種G9Ⅱでは得られなかったと思う ほんの些細な写真でもx-s20が魔法にかけてくれる すごくいいカメラです パシャパシャっと撮るといい色味で記

                                                                      x-s20は写真を撮りにいきたくなるカメラである - やりたいことをやるだけさ
                                                                    • さすがキヤノン、一眼カメラを“そのまま”載せた人工衛星を2基も打ち上げていた

                                                                      キヤノンが10月19日から20日にかけて、パシフィコ横浜で開催した自社イベント「Canon EXPO 2023」。同社が持つ新技術や最新ソリューションを一堂に揃えたイベントなのだが、その中で気になるものがあった。とあるブースの一角に展示されていた2基の人工衛星がそれだ。 聞くと、キヤノン傘下のキヤノン電子が手掛けている超小型衛星のシリーズで、2017年に初号機「CE-SAT-I」、2020年に2号機「CE-SAT-IIB」を製作、打ち上げたという。いずれも地球観測用として現在も稼働中で、初号機は84cmの地上分解能(高度500km)を持ち、自動車の認識が可能。乗用車かトラックかを識別できるという。また、地表だけでなく月などの天体も撮影することができる。

                                                                        さすがキヤノン、一眼カメラを“そのまま”載せた人工衛星を2基も打ち上げていた
                                                                      • 決め手は「QRコード」 都営地下鉄、ホームドア設置もうすぐ100%に 車両改修費20億円→270万円:東京新聞 TOKYO Web

                                                                        東京都営地下鉄の駅のホームドア設置率が来年2月までに100%になる。4路線のうち、多くの私鉄が乗り入れる浅草線が最後の難関だったが、スマートフォンでおなじみの技術を生かし、数十億円と見積もられた車両改修費を抑え、低コストで全駅設置にこぎ着けた。その技術とは―。(三宅千智)

                                                                          決め手は「QRコード」 都営地下鉄、ホームドア設置もうすぐ100%に 車両改修費20億円→270万円:東京新聞 TOKYO Web
                                                                        • 中秋の名月? - My Colorful Thoughts’S Park

                                                                          見に来て頂きましてありがとう御座います。 思いつくまま気の向くまま、とりとめのない話になります、今回はどんな話になるのやら・・・ ↓↓↓↓↓ランキング参加中クリックお願いします↓↓↓↓↓ ランキング参加中お写んぽ日記ランキング参加中新潟県 今頃になってあの時の写真なんですが テレビのニュースとかで「中秋の名月」って言ってたので天気が良くないのに空を見上げて見ました。 新潟ではこんなでした なんとか雲の薄い部分でなんとか満月に見えるかな?みたいなのですが、撮影してみたのが上の写真です( ̄▽ ̄;) 悪天候の中見れただけで、ラッキーでしたね(笑) 緊急事態で ブログのネタが風化しかかって焦っています(;^_^A どうしたらいいんだろう~(;^_^A 今回も最後まで、ありがとうございました。 またお待ちしております。 ★やコメントも、よろしくお願いします(⌒∇⌒) ↓↓↓↓↓↓↓クリックお願いしま

                                                                            中秋の名月? - My Colorful Thoughts’S Park
                                                                          • https://www.kickstarter.com/projects/samellos/im-back-film

                                                                            • 【IBM×富士フィルム】大容量の50TB磁気テープが登場!データストレージ革新的な新時代が幕を開ける : 毎日の時事ネタ・ニュース

                                                                              コメント:テープの技術の進歩には驚きですね!50TBのデータが1本の磁気テープに保存できるなんて、今まで考えられなかったことです。これはアーカイブや大容量データのバックアップにとって非常に便利なツールとなるでしょう。 コメント:磁気テープといえば、古くから使われている保存媒体ですが、今までの規格に比べて50TBの記憶容量は本当に革新的です。この新しいテープの登場によって、大量のデータを安価に長期間保存することができるようになるのは素晴らしいニュースです! コメント:磁気テープの容量がこれまでの倍以上になるということは、データ管理やバックアップの責任者にとって大きな利点です。データの保存期間が長期に及ぶ場合、テープの信頼性と経済性は非常に重要です。50TBの磁気テープは、ますます増加するビッグデータの需要に対応する上で必須のツールとなりそうです。

                                                                                【IBM×富士フィルム】大容量の50TB磁気テープが登場!データストレージ革新的な新時代が幕を開ける : 毎日の時事ネタ・ニュース
                                                                              • 狭いスキマをスマホで覗ける安価な3-in-1のUSBマイクロスコープ - 週刊アスキー

                                                                                狭い隙間などの様子をスマートフォン画面で確認できる、USBマイクロスコープの新製品「USBエンドスコープ」があきばお~弐號店で販売中。アクセルが販売する製品で、価格は1500円だ。 フレキシブルケーブルの先端にカメラを内蔵し、狭い隙間などに挿し入れて内部の状況を確認できるUSBマイクロスコープの安価モデル。接続インターフェースはUSB Type-CとUSB Type-A、microUSBの3種に対応、幅広い端末で使用できる。 カメラにはLEDライトが内蔵され、暗い場所でも問題なし。映像は接続した端末に保存可能で、640×480ドットの静止画または320×240ドットの動画を保存できる。先端部とケーブルは防滴仕様のため、ある程度なら水回りでも使用可能だ。

                                                                                  狭いスキマをスマホで覗ける安価な3-in-1のUSBマイクロスコープ - 週刊アスキー
                                                                                • 「スマホカメラの出っぱりをなくす」キヤノン展示会で見つけた超薄型レンズの正体

                                                                                  キヤノンの技術を惜しげもなく披露する展示会「Canon EXPO 2023」が10月18日に開幕。さまざまな新製品や開発中の新デバイスがズラリ展示されるなか、特に目を引いたのが「メタレンズ」。厚さが1mmもないシート状のレンズながら、複数枚のレンズ群と同じ役割を果たすことから、カメラのレンズユニットが大幅に薄型化できる革新的なデバイスです。スマホ本体の薄さを損なう“スマホカメラの出っぱり”がなくなる未来が見えてきました。 Canon EXPOの展示会場内にひっそりと設けられていたメタレンズの展示コーナー。とても地味ながら、スマホカメラに革命を起こしそうなデバイスといえる 微細な円柱群で構成される不思議なメタレンズ Canon EXPOは、キヤノングループのプライベート展示会で、キヤノンをはじめとするグループ会社の最新技術や最新デバイス、最新製品をズラリ展示します。ビジネス関係者を対象とした

                                                                                    「スマホカメラの出っぱりをなくす」キヤノン展示会で見つけた超薄型レンズの正体