並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 542件

新着順 人気順

カルチャーの検索結果361 - 400 件 / 542件

  • 「お金をたくさん使う人が偉い訳じゃない」 夜の世界でNo.1になったアイドルファンが欅坂46・渡邉理佐を推す理由

    「これまでにも大好きなアイドルはいたけれど、人生を捧げたいと思ったアイドルは欅坂46の渡邉理佐さんが初めてです」――夜の世界でナンバーワンとして輝く女性は、なぜ理佐さんを応援するようになったのか。規格外の現場遠征力で推しメンへの愛情を注ぐ“プリン”さん(仮名)に、“アイドルを推すことで得られる幸せ”について伺いました。 プリンさんが集めてきた推しメンタオル 「髪型やネイルが自由だからキャバのお仕事を選びました」。そう語るプリンさんは、歌舞伎町全体でも売り上げ上位に入るという人気を誇り、勤務するお店の誕生祭では歌舞伎町史上最高額ともいわれる数千万円のシャンパンタワーが用意された経験を持つ女性です。そんな彼女のモチベーションを支えているのは「欅坂46」の人気メンバー・渡邉理佐さんの活躍。プリンさんはなぜアイドルを応援するようになったのでしょうか。 プリンさんが応援する欅坂46の渡邉理佐さん(関

      「お金をたくさん使う人が偉い訳じゃない」 夜の世界でNo.1になったアイドルファンが欅坂46・渡邉理佐を推す理由
    • 運動会で両手を広げながら走っている子がいた→「アラレちゃんかな」「NARUTOなんじゃない?」「禰豆子(鬼滅)だよ!」→ジェネレーションギャップの渋滞が起きた

      ももか@3/17東2ア51ab @abc_momoka0718 いとこの運動会で徒競走で両手広げて走ってる子がいたらしくて、いとこ母が「アラレちゃんかな〜って思ったんだけど」って言ったから私が「NARUTOなんじゃない?」って言ったらいとこが「禰豆子(鬼滅)だよ!!!!」って言ってジェネレーションギャップの渋滞おこしてる 2020-10-24 17:33:12

        運動会で両手を広げながら走っている子がいた→「アラレちゃんかな」「NARUTOなんじゃない?」「禰豆子(鬼滅)だよ!」→ジェネレーションギャップの渋滞が起きた
      • 「反シリコンバレー」を体現する起業家集団、グンド・ブラザーズ | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

        2024年2月、ベンチャーキャピタル(VC)大手のアンドリーセン・ホロウィッツが、シリコンバレーで開いたパーティーには、グンド・ブラザーズと呼ばれる若手起業家たちが大挙して詰めかけた。ほぼ全員がマレットヘア(側頭部を刈り上げて襟足部分を長く伸ばした髪型)の彼らは、エナジードリンクをがぶ飲みし、ニコチンパウチを噛んで、愛国的な歌を歌いながら、ツアーバスに乗ってやってきた。 グンド・ブラザーズという呼び名は、彼らが拠点とする米国最大の軍需産業の街、エル・セグンドに由来している。 2016年にグーグルが、従業員からの反発を受けて国防総省との契約を破棄して以来、VCは防衛テクノロジー企業に1000億ドル(約15兆6000億円)以上の資金を投入し、シリコンバレーの異端児として知られるパルマー・ラッキーが立ち上げた軍事ドローン企業のアンドゥリル・インダストリーズのようなスタートアップを台頭させた。 ラ

          「反シリコンバレー」を体現する起業家集団、グンド・ブラザーズ | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
        • 「渋谷パルコ」はどう変わる?開発責任者が"マーケティング無視"を貫き通した理由

          ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ... 詳細を見る

            「渋谷パルコ」はどう変わる?開発責任者が"マーケティング無視"を貫き通した理由
          • なぜギリシャの鬼才監督は『哀れなるものたち』を映画化した?奇書と称される原作小説との比較から探る | CINRA

            映画『哀れなるものたち』は、『第80回ヴェネツィア国際映画祭』金獅子賞(最高賞)に輝くなど高い評価を得ている話題作だ。2024年3月に発表される米『アカデミー賞』でも複数部門のノミネートが期待されている。 『クルエラ』(2021年)のエマ・ストーン、『アベンジャーズ』シリーズのマーク・ラファロ、名優ウィレム・デフォーら豪華キャストを率いたのは、ギリシャ出身の鬼才監督ヨルゴス・ランティモス。『女王陛下のお気に入り』(2018年)や『聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア』(2017年)などを手がけ、ダークで難解な作風と強烈な作家性、そして作品の確かな完成度で、目利きの批評家や観客から熱狂的な支持を受けている。 本作はランティモスにとって初めての「原作つき作品」となった。スコットランドの奇才、アラスター・グレイが1992年に発表した原作小説は、奇妙かつ複雑な構成と文脈がうねうね

              なぜギリシャの鬼才監督は『哀れなるものたち』を映画化した?奇書と称される原作小説との比較から探る | CINRA
            • ハロウィンは妖精の新年 - やれることだけやってみる

              スーパーでパンを買いました。 パッケージがかぼちゃ模様でした。 かぼちゃ味のパンではありません。 紛らわしい…(ー_ー; 今さらですが、備忘録を兼ねまして ハロウィンについて少しまとめておきます。 ※友人による画 ▇ ケルトのお祭り ハロウィンの原型は「サウィン」「サワン」と呼ばれるケルトのお祭りです。 農耕牧畜で暮らしを立てていた人々にとって、サウィンの祭りは秋の収穫を祝い冬に備える『収穫祭』という意味合いがありました。 またケルトの暦では11月1日から『新年』が始まりますので、10月31日の夜は新年の『前夜祭』にもなります。 ※日没をもって一日の終わりとする文化もあります。 その場合、 *10月31日、太陽が沈んでから *11月1日、太陽が沈むまで これが新しい年の一日目となります。 ▇ サウィンの日 ー秋が青ざめた年を冬に譲り渡すー あの世とこの世の境界があいまいになり、不思議なこと

                ハロウィンは妖精の新年 - やれることだけやってみる
              • モミー 【少年ジャンプ+編集】 on Twitter: "先日、見知らぬ大学1年生から、漫画アプリのUIについて物申したい!というこんなDMが。 で、実際にお会いした。 話題はアプリの設計から、最終的には漫画表現の時代に合わせた進化など、広く漫画全体の課題や未来まで広がった。 結果、逆… https://t.co/5MBlFEHNvE"

                先日、見知らぬ大学1年生から、漫画アプリのUIについて物申したい!というこんなDMが。 で、実際にお会いした。 話題はアプリの設計から、最終的には漫画表現の時代に合わせた進化など、広く漫画全体の課題や未来まで広がった。 結果、逆… https://t.co/5MBlFEHNvE

                  モミー 【少年ジャンプ+編集】 on Twitter: "先日、見知らぬ大学1年生から、漫画アプリのUIについて物申したい!というこんなDMが。 で、実際にお会いした。 話題はアプリの設計から、最終的には漫画表現の時代に合わせた進化など、広く漫画全体の課題や未来まで広がった。 結果、逆… https://t.co/5MBlFEHNvE"
                • デビューから44年、世界的な漫画家となった今も漫画を愛しぬく高橋留美子の全貌とは あだち充のトリビュート・イラストレーションも収録 | ダ・ヴィンチWeb

                  トップレビューデビューから44年、世界的な漫画家となった今も漫画を愛しぬく高橋留美子の全貌とは あだち充のトリビュート・イラストレーションも収録 『漫画家本vol.14 高橋留美子本』(高橋留美子/小学館) 「好きなことを仕事に」と聞くと夢のような話だと思いがちだが、実際に「好き」を趣味ではなく仕事にすると、当然のことながら苦労が伴って、時にそれは幻滅に近い感情になる。たとえばライターの場合、掲載媒体の方針や読み手のことを考えた編集者によって内容を大幅に変えるように提案されることもあり、私自身、そういうことがあると趣味と仕事の違いを実感する。知人の中には好きなことを仕事にしたせいで「好き」が「嫌い」になってしまった人もいる。 一方で好きなことによる幸福感が仕事の辛さを大きく上回り、それが読者にも伝わって今も日本を代表する漫画家として活躍し続ける人がいる。1978年にデビューして初の連載作が

                    デビューから44年、世界的な漫画家となった今も漫画を愛しぬく高橋留美子の全貌とは あだち充のトリビュート・イラストレーションも収録 | ダ・ヴィンチWeb
                  • 初代?ゼスプリブラザーズの話をさせて欲しい :: デイリーポータルZ

                    ゼスプリブラザーズの前身であるキウイの販促ぬいぐるみ……名前を知らないのですが、その子達の話をさせてください。

                      初代?ゼスプリブラザーズの話をさせて欲しい :: デイリーポータルZ
                    • タトゥーにあごひげで頭も下げず無表情「スノボ国母」“大麻を誇るような”態度に下った重い刑 | 文春オンライン

                      細身の体で上下黒のスーツを着こなすも、右手の袖口からはタトゥーの模様がのぞく。指にも指輪のようなタトゥー、口ひげやあごひげも生えている。米国から大麻を輸入し、大麻取締法違反と関税法違反の罪に問われた元五輪代表のプロスノーボーダー・国母和宏被告(31)は、懲役3年(執行猶予4年)の判決を言い渡されても微動だにしなかった。かつての彼らしい「失言」もなく終始無言を貫いた。 「14歳から北米で」。1月8日に東京地裁で開かれた初公判で大麻の使用時期を尋ねられ、国母被告は衝撃的な告白をした。 100回以上も使用できる分量 判決によると、国母被告は2018年12月にプロスノーボーダーの後輩の男(有罪確定)らと共謀し、米国から大麻製品約57グラムを隠した国際スピード郵便を東京都内の後輩の男宛に発送、ロサンゼルス国際空港を経由し、同月31日に成田空港に到着させて密輸した。

                        タトゥーにあごひげで頭も下げず無表情「スノボ国母」“大麻を誇るような”態度に下った重い刑 | 文春オンライン
                      • 綱がでかい(デジタルリマスター)

                        行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、本人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:修行か温泉か!秋田にある河原毛大湯滝が滝なのにいい湯 > 個人サイト むかない安藤 Twitter なんだあれ。 綱、でけー。 普段はこんな感じ。 大騒ぎだ 人、車、そして綱。 綱の端の方は輪になっていた。高さは警備にあたる警官の身長をかるく超えている。 周辺は騒然としていた。そりゃそうだ、こんなでかい綱が一晩のうちに現れたのだから。 警備にあたる人々。 綱警備、という役職があるらしかった。 でかい警官。 うかれる外国人。 そこから写真を撮るのは危険だと思う人。 このあと国道は完全に通行止めにされた。綱に驚いて事故が起こることを避けるためだろうか。というかど真ん中に綱があるのですでに右折できない。 そんな中、路肩ではなぜか屋台が出ていた。

                          綱がでかい(デジタルリマスター)
                        • K-POP初心者がRed Velvet「짐살라빔(Zimzalabim)」を聴いて一気にハマった理由 - letter music

                          私はどちらかといえば、暗い音楽が好きで近年はアンビエントとかWaveと呼ばれるネット発でイギリスを中心ににわかに人気を博している音楽をよく聴いているため、恥ずかしながらあまりK-POPは聴いたことがありませんでした。 ですので、BTSとかBLACKPINKとかはよく名前を聞くし、YouTube再生回数の記録的な数字とか、BTSがイギリスの音楽の聖地、ウェンブリー・スタジアムでライブをやって大成功したとか、その程度のネットニュースくらいは知ってはいたものの、どんな曲が人気なのかとかまでは正直なところ把握していないという、もろK-POP初心者です。(ウェンブリー・スタジアムに関しては、何かで昔読んだOasisが同会場でライブをやった時にギャラガー兄弟のどっちか忘れたけど、俺たちはクソッタレの神より偉大だったぜ! と感極まって口にしたというエピソードが好きです) Can you break do

                            K-POP初心者がRed Velvet「짐살라빔(Zimzalabim)」を聴いて一気にハマった理由 - letter music
                          • 敷居亭、復活! C96新刊『敷居の部屋の旋回-swing-』 - 敷居の部屋

                            イラスト:くらふと http://gallerycraft.hateblo.jp/ 敷居亭、復活ッッ! 敷居亭、復活ッッ! 敷居亭、復活ッッ! 敷居亭、復活ッッ! 敷居亭、復活ッッ! はい、うるさい。 はてなブログ初投稿がまさかこんな告知になるとは思わなかった。 お久しぶりです。元「敷居の先住民」*1の敷居です。 さて、「最前線」「終幕」の2冊同時刊行によって第一部完と銘打ち、活動休止状態になってはや6年。休止というか実質終了だよなとぶっちゃけ僕も思ってたのですが、なんと敷居亭、今回の夏コミでまさかの復活です。 いやネタじゃないですよマジです。だってもうスペース取れたし本も完成したもん。夢じゃないよな? C96新刊『敷居の部屋の旋回-swing-』 C96 8/11(日)3日目 け-04a サークル敷居亭 B6サイズ118ページ横書き文章同人誌(いつもの形式) 500円(イベント価格)*2

                              敷居亭、復活! C96新刊『敷居の部屋の旋回-swing-』 - 敷居の部屋
                            • NHK紅白歌合戦の感想 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                              もうずっと紅白歌合戦というのは、じっくりと観ていないのですが、なんとなくTVのチャンネルは大晦日の夜はNHKです。 我が家の居間のチャンネル権は母にあるので、大晦日でなくてもいつもNHKです。 今年の紅白は、無観客ということでしたが、私が予想したとおり、全く違和感はありませんでした。 むしろ静寂の中で音楽に集中できてよかったと思う。 といっても、私がきちんと観たのは後半の「エール」からのGReeeeN~嵐~鬼滅の刃のあたりと、YOSHIKI、そして玉置浩二氏の「田園」くらいでした。 目次 GReeeeN 嵐 田園 まとめ GReeeeN まさか顔出しはしないよな~と思っていました。 でも、パッと照明がつき、GReeeeNの4人の顔がはっきりと見えた時「え?生放送のミステイク?」と思ったくらいびっくりしました。 GReeeeNは歯科医師としての職業と音楽を両立するために姿を表さずに活動してい

                                NHK紅白歌合戦の感想 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                              • 【ITZYとTWICE】自己肯定感のもち方と餅ゴリについて - お留守番のあとに。

                                今年、餅ゴリは冴えてる。めっぽう冴えている。 普段、「いや~また、うちの女の子たちに嫌われちゃいましてね、ハハハ。俺の曲じゃない方がいいっていうんですよ。ったく、ハッキリいうよね~女子は。まいっちゃった」と苦笑し、いいオジサンぶってる餅ゴリだが、ここぞという勝負時はただのゴリラに戻り、「よっしゃーっ!どけどけ~~俺の出番じゃ!俺の仕事だ!俺に任せろ!」と、すべての仕事を的確に指示しまくり完璧に仕切りまくって、我々に、見事な作品と活動をお届けしてくれる。さすがである。かっこいいとさえいう。正直、JYPに多くを望んでない私だが、たまにこういう神レベルの仕事を見せつけられると、尊敬せずにおられない。すげーな餅ゴリ。 何をそんなに感服しているのかというと、いわずもがな。ITZYとTWICEのプロデユースのことである。ITZYのディレクションの素晴らしさについて書こう書こうと思ってたら、TWICEで

                                  【ITZYとTWICE】自己肯定感のもち方と餅ゴリについて - お留守番のあとに。
                                • 長崎人は何にでもカステラを入れる(デジタルリマスター)

                                  長崎より九州のローカルネタを中心にリポートしてます。1971年生まれ。茨城県つくば市出身。2001年より長崎在住。ベルマークを捨てると罵声を浴びせられるという大変厳しい家庭環境で暮らしています。 前の記事:小学3年生が拾ったのは隕石だったのか(デジタルリマスター) > 個人サイト 長崎ガイド 長崎人からも疑問の声 が、 「長崎人は何にでもカステラを入れたがる。」 声に出してそう言ってみたら 「えええええぇ?」 と、何人かの長崎人からも疑問の声があがった。 しかし、この記事を最後まで読んで頂ければ、おそらく私と同じ感想を抱くようになるんではないかと思う。 最初のアイテム ではさっそく、ひとつめのアイテムから。 メロンパンである。 メロンパン が、割って中を見てみると… 中はカステラ! なんと中身はカステラ。 その名も「カステラ・メロンパン」。 「メロンパンの仮面をかぶったカステラ」とでも言お

                                    長崎人は何にでもカステラを入れる(デジタルリマスター)
                                  • F1のコースを7時間走る(ママチャリで)(デジタルリマスター)

                                    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、本人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:福島の人が自動車買いがちなのは行きたいところがいろいろあるからかもしれない > 個人サイト むかない安藤 Twitter ママチャリには自信あります ママチャリは通勤通学、その他ちょっと近所へ買い物へいく時なんかに非常に重宝する乗り物だ。僕も最寄りの駅までママチャリで通っている。 そんなママチャリでF1のコースを走れるレースがあるという。音速の乗り物が走る場所だ、それだけで興味あるのだが、加えて毎朝ママチャリに乗って、駅までの道のりを一分でも縮めることに命をかけている僕にとってこれは一つの舞台ではないかと思えた。 こういう気分で行ったらえらいことになった。 舞台は富士山の麓に位置するサーキット、富士スピードウェイ。F1日本グランプリが行わ

                                      F1のコースを7時間走る(ママチャリで)(デジタルリマスター)
                                    • 【ミイの家族構成】なかなか複雑です! - 地味女子コトコの絵日記

                                      ミイとスナフキンとムーミンの特別な関係 ミイとスナフキンとムーミンの特別な関係 マスコット・ミー 《ムーミン・ワールド》にまつわるトリビア 《ミイと家族》にまつわるトリビア 《ミイの家族構成》まとめ ミイの家族構成 ミイの家族構成図 マスコット・ミー ムーミンキャラのグッズ。 大人気ですね! 私の友人にも、《ムーミン》好きがいます。 部屋の中も所持品もムーミンキャラだらけ。 デイパックには、自作(羊毛フェルト)のミイを付けています。 小玉スイカくらいの大きさ! そんな友人とメガ盛りパフェにチャレンジしていた時、隣のテーブルに座ったご婦人が話しかけてきました。 ご婦人3名とも、友人のマスコット・ミイがいたく気に入ったらしく、なんと、本気の作成依頼!←初対面です! その後は、ご婦人3名と友人で、ムーミン談議に花が咲きまくりました。 ひとり取り残される私(;’∀’) 話が盛り上がったいちばんの理

                                        【ミイの家族構成】なかなか複雑です! - 地味女子コトコの絵日記
                                      • 悲報:東さんと津田さんの…ラグナロクが勃発してしまった由…!?

                                        何かあったんスか、ラグナロクわよ ♪テーテーテレレテーテーテーテー うー津田大介だっち 无(ウー)金髪ぴょいx2 左ー早稲田っち FF7の主人公ぽい 津田通だtsudaるだ321RT MIAU運営(ネ論の真祖) ネット協会理事(権力持ってる) 机上鎮座レーニン像のレプリカ(So…What…!?) 津田大介のブランドー伊達じゃないぜ超すげー tsudaのかなたへゆこうー 続きはWebで🎁 http://kusuguri.kir.jp/ https://bookwalker.jp/series/115385/ https://www.amazon.co.jp/dp/B083367Z2R/

                                          悲報:東さんと津田さんの…ラグナロクが勃発してしまった由…!?
                                        • AMのFM転換容認 ラジオ局経営改善へ 総務省 - 日本経済新聞

                                          総務省はラジオのAM放送からFM放送への転換を容認する方針を固めた。FM放送への一本化を認めることで、AMとFMに二重の設備投資がかかる状況を解消し、ラジオ局の経営状況を改善する。2023年に一部の地域で先行して始めることをめざす。日本民間放送連盟(民放連)が制度改正を要望していた。30日に開く放送事業に関する同省の有識者会議が方針を示す。6月末時点で47社の民間AMラジオ局のうち44社がFM

                                            AMのFM転換容認 ラジオ局経営改善へ 総務省 - 日本経済新聞
                                          • 松本人志「俺はごめん、払いたくはない」発言、杉田水脈ツイートを「脂肪の塊」で考える - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

                                            「水商売のホステスさんが仕事休んだからといって、普段のホステスさんがもらっている給料を、我々の税金で、俺はごめん、払いたくはないわ」松本人志『ワイドナショー』(フジテレビ)4月5日 書評家の豊崎由美は戦慄した。松本人志のこの発言を生んだ背景は、あの名作にそっくりじゃないか、今の状況にそっくりじゃないかと。今読むべき「脂肪の塊」をワイドにレビュー。 知らなくても恥ずかしくない フランスの作家モーパッサン(1850〜93年)に「脂肪の塊」という有名な短篇作品があります。有名と言ったって、知らなくても恥ずかしがらなくて大丈夫です。なんたって、1880年に発表された古い小説ですから。 舞台となるのは、普仏戦争でプロイセンに敗北した1871年のフランスです。プロイセン軍が戦勝国としてルーアンの町を占拠。そんななか、知り合いのドイツ人士官のつてを辿り、町から出る許可を取りつけた人々が4頭立ての大きな乗

                                              松本人志「俺はごめん、払いたくはない」発言、杉田水脈ツイートを「脂肪の塊」で考える - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ
                                            • 【あの人の東京1年目】研ナオコと原宿

                                              兼業農家の3歳児、「歌手になるしかない」 私は1953年7月7日、静岡県田方郡天城湯ヶ島(現 伊豆市)生まれです。家業は100年以上続く兼業農家で、少しでも早くお金持ちになって両親を楽させてあげたかったし歌が好きだったので、物心ついた頃から「歌手になるしかない」と思っていました。 父親がミシンでよく洋服を作っていて、母も編み物が得意だったので、2人から服の作り方を教わり、ちょっとしたお出かけ着は自分で作っていました。お手本も型紙もなく、なんとなく生地を切って身体に合わせたりして。いい生地は手に入らなくて、裏地のような薄い生地を使ってワンピースをよく作っていたかな。2人いる兄も、制服の裾を自分で縫って調整したり自分なりの着こなしにこだわっていて、裁縫が得意な家族でした。

                                                【あの人の東京1年目】研ナオコと原宿
                                              • ウミヘビで元気いっぱいに(デジタルリマスター)

                                                行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、本人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:楽器を始めるならベンチを叩くところから~軽音楽部はじめました~ > 個人サイト むかない安藤 Twitter ウミヘビなんです これ、じつは燻製にされたウミヘビなのだ。エラブウミヘビという沖縄近海に生息するウミヘビで、沖縄ではイラブーと呼ばれている。生きている姿はこんな感じ。ウミヘビには魚類のものと爬虫類のものがいるが、このエラブウミヘビは爬虫類の方に入る。要するに海に住むヘビなのだ。 生きているエラブウミヘビはコブラの10倍以上の猛毒を持っているらしいが、燻製になるともちろん毒はない。イラブーはかつては琉球王朝の高貴な人々しか食べることができなかったと言われており、現在でも高級食材として取引されている。たとえばこのタイヤみたいなやつ、一

                                                  ウミヘビで元気いっぱいに(デジタルリマスター)
                                                • 「現代のアート」について、少しは知っておきたい人のための7冊の本 - いつか電池がきれるまで

                                                  「アート」に関して、僕は「好きだ、あるいは好きだと自分では思っているけれど、わかっているという自信はない」のです。 とくに「現代アート」については、「これが本当に『アート』なのか?」と言いたくなることもある一方で、こういうのをわかったふりしないと、「アートがわからない人間」とみなされるのだろうな、と不安になるのです。 いや、そんなの「わからないものはわからない」というのが、誠実な態度なのかもしれませんが…… 今回は、僕がこれまで読んできた「現代アート」に関する本のなかで、印象に残ったものを7冊紹介したいと思います。 ただし、僕自身はアートの専門家ではなく、近場で興味がある展覧会が開催されていれば足を運ぶ程度の人間ですので、「こいつわかってないなあ」というところも多々あるでしょうが、御笑納いただければ幸いです。 (1)芸術闘争論 fujipon.hatenadiary.com 芸術闘争論 (

                                                    「現代のアート」について、少しは知っておきたい人のための7冊の本 - いつか電池がきれるまで
                                                  • 自分が大切にしている Working Out Loud という考え方 - freee Developers Hub

                                                    3行 常にアウトプットしながら物事を考える Working Out Loud という思考様式がある アウトプットは完成物でなくても良い、途中経過だったり試してみたことを記録するだけでも大きな意義がある コミュニケーションのきっかけになったり、自分の考えの整理になったりと色々捗るのでオススメ はじめに こんにちは、freeeでアドバイザー(税理士事務所・会計事務所)向けの機能開発を担当している plant です。 freee では、今年も4~6月にかけてプロダクトチームの新卒研修が行われています。自分は今年、チーム開発研修のメンターとして任命されたので、新卒メンバーが開発に奮闘するのを見守っています。 具体的な新卒研修の内容については、2020年のブログ を読んでいただければ、イメージが掴めるかと思います。 そんな中で新卒メンバーに「自分が仕事をする上で大切にしていること」を伝える機会があっ

                                                      自分が大切にしている Working Out Loud という考え方 - freee Developers Hub
                                                    • ベルリン市内に現れるパイプがポップで楽しい

                                                      1986年東京生まれ。ベルリン在住のイラストレーター兼日英翻訳者。サウジアラビアに住んでいたことがある。好きなものは米と言語。 前の記事:ヴィーガン棒たまごを作ってみた > 個人サイト words and pictures ベルリン市内を歩いていると、不思議な物体に出会すことがある。 これだ。 一見アートっぽいが、実はこれは地下水を汲み上げるためのパイプらしい。 ベルリンは沼地で地盤が緩いため、大規模な建設工事などが行われる際には地下水を組み上げ、このパイプを使って川や運河などに排水しているそうだ。 パイプの先はシュプレー川。工事現場からここまでパイプがのびてるんだな。 広告塔としても便利に使われている。 道路が交差する場所だけゲートのようにパイプが持ち上げられているのもいい。トラックも通れるように5.5mの高さに調整されているようだ。 パイプたちが街にポップなアクセントを効かせていておも

                                                        ベルリン市内に現れるパイプがポップで楽しい
                                                      • “お別れの時間”を変えた新型コロナウイルス | ユダヤ教が「冒涜」として禁じていた「火葬」を容認

                                                        ライブストリーミングでお葬式 お葬式は、故人が生きた証とその死を遺された側が受け止め、お別れするための心の整理と準備をする大切な時間だ。そのおかげで、故人を送り出すことができる。この点は、信仰や文化を問わず共通しているのではないだろうか。 しかし、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックによって、その大切な時間を手放すことを求められつつある。多くの国で公衆の集まりが制限され、以前は当たり前だったお葬式を行うことが難しくなっているのだ。 アメリカでは、人との距離を置くソーシャル・ディスタンシングの順守のため、参列者を10人までに限定。参列できない人には葬儀の様子をライブストリーミング動画で共有することを、米疾病対策センター(CDC)が推奨している。 スペインでは、政府が「警戒態勢が解かれるまで葬儀の延期を求める」と表明。家族で行う通夜も禁止し、埋葬や火葬に立ち会える人数は3

                                                          “お別れの時間”を変えた新型コロナウイルス | ユダヤ教が「冒涜」として禁じていた「火葬」を容認
                                                        • 元バニラビーンズ・レナ「便所飯をしていた女子高生が異色のアイドルになるまで」 | 文春オンライン

                                                          ◆ ◆ ◆ モー娘。にもAKBにもチャレンジした ――レナさんにはなりたいアイドル像はあったんですか? レナ アイドルになりたかったというか、テレビの中に入りたかったんです。最初に憧れたのが安室ちゃんで、その後、芸能界に入る近道を探した時にモーニング娘。のオーディションがあって。ラッキー7オーディションでは最終選考まで残ったんですけど、面談でつんく♂さんに「もしひとりでデビューできると言われたらどうしますか?」と聞かれて、「ひとりでデビューすることを選びます」と言ってしまったんです。 ――それが受からなかった原因だと。 レナ つんく♂さんのリアクションで「集団行動ができる子を探していたんだ」と気づいたんです。そもそも「芸能界への近道」と考えていた心が見透かされたのかもしれません。 ――つんく♂さんにはどんな印象がありましたか? レナ こちらに目線を下げて話してくださる方だなと思いました。こ

                                                            元バニラビーンズ・レナ「便所飯をしていた女子高生が異色のアイドルになるまで」 | 文春オンライン
                                                          • 軽自動車で日本一周したつわもの女性が話題 食事はすべて外食、毎日銭湯、車中泊で快適 経費は3カ月込々で100万円|まいどなニュース

                                                              軽自動車で日本一周したつわもの女性が話題 食事はすべて外食、毎日銭湯、車中泊で快適 経費は3カ月込々で100万円|まいどなニュース
                                                            • 菅官房長官とDJ NOBUのパイプ役を務めた寺田学衆議院議員に聞く クラブの必要性、コロナ以後の活動、これからの政治に必要なこと - TOKION

                                                                菅官房長官とDJ NOBUのパイプ役を務めた寺田学衆議院議員に聞く クラブの必要性、コロナ以後の活動、これからの政治に必要なこと - TOKION
                                                              • 内紛、釈明、活動休止...「暴露系インフルエンサー」に異変 「正義のヒーロー」の実像は?当事者が告白する

                                                                「一人の人生を余裕で潰せるレベルに到達」 暴露系インフルエンサーとは、ツイッターやユーチューブなどで、一般人のネット炎上や著名人の疑惑、企業の不祥事を中心に発信する存在だ。 暴露系の中には「ネット界の文春砲」ともてはやされる人物もおり、2022年6月公開の映画『神は見返りを求める』では、俳優のムロツヨシさんが暴露系ユーチューバーを演じたほど市民権を得た。 「ガーシー」こと東谷義和氏は、暴露を強みに22年2月にユーチューブチャンネルを開設すると瞬く間に支持された。ネット人気を背景に7月の参院選では初当選を果たす。 しかし、企業などの追及をしていたインフルエンサーが発信者情報開示請求をされたためか更新を止めたり、ガーシー氏に暴力行為等処罰法違反(常習的脅迫)などの容疑で逮捕状が出たりと、暴露系が過渡期を迎えている。 「滝沢ガレソ、軽ーい判断で一人の人生を余裕で潰せるレベルに到達してるしそろそろ

                                                                  内紛、釈明、活動休止...「暴露系インフルエンサー」に異変 「正義のヒーロー」の実像は?当事者が告白する
                                                                • マヤ文字の消しゴムはんこを作った | 学習.xyz

                                                                  マヤ文字の消しゴムはんこを作成しました。 きっかけはTwitterでの何気ない呟き。 とても暇だったので何となくマヤ文字の消しゴムはんこを作ると言ってみたら、グアテマラにゆかりある人たちから、ゆるめな反応をもらいました。 […]

                                                                    マヤ文字の消しゴムはんこを作った | 学習.xyz
                                                                  • cakes(ケイクス)

                                                                    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

                                                                      cakes(ケイクス)
                                                                    • ウィル・スミスを激怒させたクリス・ロックは「非言語性学習障害」だった(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

                                                                      あんなジョークを言ってしまったのもこの障害のせい?(ウィル・スミスのビンタを食らったロック) Brian Snyder-REUTERS 第94回アカデミー賞授賞式で俳優のウィル・スミスから平手打ちを食らったコメディアンのクリス・ロックが、非言語性学習障害(NVLDまたはNLD)と診断されていたことが改めて注目を集めている。 ●「4000回の腕立て伏せを毎日、1年間続けた男」の腕立て伏せを見る 授賞式でロックは、スミスの妻で女優のジェイダ・ピンケット・スミスのヘアスタイルをジョークのネタにしたが、彼女がスキンヘッドにしていたのは脱毛症が原因だった。この発言に怒ったウィル・スミスはステージに上がってロックに平手打ちをし、見ていた人々を驚かせた。 この平手打ち騒動をめぐる議論のせいで、スミスの主演男優賞受賞もアカデミー賞授賞式そのものもすっかりかすんでしまった格好だ。世間の強い関心はスミスとロッ

                                                                        ウィル・スミスを激怒させたクリス・ロックは「非言語性学習障害」だった(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース
                                                                      • オフィスに設置されている 110 個の Hue で遊んでみる! - freee Developers Hub

                                                                        この記事は freee Developers Advent Calendar 2022 の 22 日目の記事です. こんにちは. freee で freee会計のエンジニアをやっているけむりだま (@_kemuridama) です. 相変わらず freee Tech Night の運営リーダーをやっていたり, 社内イベントの配信サポートをしたりしてます. 今回は freee の大崎オフィスの 19F にある asobiba というイベントスペースに設置されているスマートライトの Philips Hue で遊んだ話を書いていこうと思います. Philips Hue とは Philips Hue はスマホやタブレットなどのデバイスや Siri や Google Assistant などの音声アシスタントからネットワーク経由で On/Off や色をコントロールできるスマートライトです. free

                                                                          オフィスに設置されている 110 個の Hue で遊んでみる! - freee Developers Hub
                                                                        • 藤田ニコル「関白宣言とかセーラー服を脱がさないでとか昭和のヒット曲って頭おかしい」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                          藤田ニコル「関白宣言とかセーラー服を脱がさないでとか昭和のヒット曲って頭おかしい」 1 名前:ツームストンパイルドライバー(茸) [ニダ]:2022/05/06(金) 15:08:01.51 ID:ESXSkLF50 モデルでタレントの藤田ニコルが、5月5日放送の『これが定番! 世代別ベストソング ミュージックジェネレーション』(フジテレビ系)に出演した。昭和の名曲の歌詞に批判的な反応を示し、同世代からの共感を得ている。 視聴者の間で話題になったのは、ウェディングソングの定番を流した場面での出来事。この直前、「46歳以上の定番曲」として小柳ルミ子の『瀬戸の花嫁』が紹介された。 直後、さだまさしの『関白宣言』のライブ映像が流れる。「お前を嫁にもらう前に 言っておきたいことがある」から歌詞が始まると、『さまぁ〜ず』の三村マサカズは「(現代でいう西野カナの)『トリセツ』だもんね」と顔をほころば

                                                                            藤田ニコル「関白宣言とかセーラー服を脱がさないでとか昭和のヒット曲って頭おかしい」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                          • 途絶えた悪魔払い、情報求む 金沢・北安江の安江住吉神社 衣装、道具残るも由緒不明|地域|石川のニュース|北國新聞

                                                                            23日から展示、復活期待 金沢市北安江2丁目の安江住吉神社で19日までに、かつて営まれていた神事「悪魔払い」に用いる衣装や道具一式が確認された。長年保管され、戦後まで神事が続いていたことはうかがえるものの、当時を知る氏子がおらず、由緒も不明。全く手がかりがなく、関係者は近く展示して情報を求め、埋もれた伝統行事を掘り起こし、次世代に記憶をつなげる考えだ。 保管されていたのは、道具や衣装など計約50点。踊り手の翁、般若(はんにゃ)、天狗(てんぐ)の面と、それぞれが持つ刀、弓、まさかりのほか、「大庭悪魔拂」と書かれた旗や高下駄(げた)、錫杖(しゃくじょう)、煙管(きせる)、ホラ貝などが倉庫の長持(ながもち)に入ったままになっていた。 中には、百万石まつりの前身で、1923(大正12)年~45(昭和20)年に行われた「市祭」の文字が記された衣装もあるほか、「祝尾山まつり」と書かれた札もあった。 読

                                                                              途絶えた悪魔払い、情報求む 金沢・北安江の安江住吉神社 衣装、道具残るも由緒不明|地域|石川のニュース|北國新聞
                                                                            • 劇場版『鬼滅の刃 無限列車編』を視聴して - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                                                              おはようございます。 『鬼滅の刃』アニメのシーズン1を観終わったところで、ラストが知りたくて漫画本最終巻の23巻を買ってしまったBettyでございます。 本日のブログ、ネタバレはございません。 www.betty0918.biz リンク 劇場版『鬼滅の刃 無限列車編』をテレビで視聴しました。 長女は昨年映画館で観てきて、パンフレットまで買って、「とにかく良かった!」とDVDの購入まで検討していました。 私はテレビでの視聴が初ですから、まさに「無賃乗車」でございます。 コロナ禍、煉獄(杏寿郎)さんの「心を燃やせ!」という熱い正義感の思いは、全国のファンに力をくれました。 感謝の気持ちをこめて、映画館へ通えなくても何か経済に貢献したかった。 だから鬼滅の刃のチョコ買った。 足りない? で、昨日また買った。 劇場版『鬼滅の刃 無限列車編』は昨年10月公開以降、興行収入400億円超えの大ヒット作で

                                                                                劇場版『鬼滅の刃 無限列車編』を視聴して - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                                                              • 【スパイ募集】佐々木倫子さんの『ペパミント・スパイ』を思い出しました。 - やれることだけやってみる

                                                                                ニュースで聞きました。 CIAがネットでスパイの募集を始めたとか。 jp.reuters.com マンガですか(°_°; 時代ですねえ。 スパイもネット募集をする時代になったのですか。 そういえば、おおっぴらにスパイを募集するマンガがありました。 たしか、捨てていなければ本棚の左上。 このへんに…。 あった。 スパイになりたい!! ーーーとあなたが思ったとしよう どこへ願書を送ればいいか 職業別電話帳にでているのだろうかーー否 当然 ふつうそういうことは秘密である しかし情報部員が不足しているのもまた 事実であった ※引用:佐々木倫子『ペパミント・スパイ』第1巻冒頭より ・・・・・・・・・・・・・・・・ スパイ不足に悩むとある外国の国は、 どどーんとポスターを貼りだし、 若者をスカウトし始めました。 スパイに憧れるドナルド君(仮名)は 友人がスカウトさている場面を目撃し、 その勧誘員(プロ

                                                                                  【スパイ募集】佐々木倫子さんの『ペパミント・スパイ』を思い出しました。 - やれることだけやってみる
                                                                                • アクティブ・ブック・ダイアローグで読書会をやってみた - freee Developers Hub

                                                                                  にゃっはろ〜、freee会計の地獄チームで開発をしているrockです。 これはチームで アクティブ・ブック・ダイアローグ(ABD) という手法で読書会を実施した際の記録です。 2022年の6月に入社して、はや6ヶ月が経ちました。freeeではクォーターが変わるタイミングで次のOKRについてどういったものを設定するのか話すのですが、その際に「グロースハックやってみたい」と切り出したのが今回の話のきっかけです。 自分は、メトリクスとか計測しながら開発進められたらめっちゃ面白そうくらい感覚しか持っておらず、グロースハックとは何かということはあまり知らない状態でした。なのでまずはグロースハックを知るために名著と呼ばれる『Hacking Growth グロースハック完全読本』をチームみんなで読んで理解を深めることにしました。 bookplus.nikkei.com 読書会を企画する際に、チームメンバ

                                                                                    アクティブ・ブック・ダイアローグで読書会をやってみた - freee Developers Hub