並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 135件

新着順 人気順

グラボの検索結果41 - 80 件 / 135件

  • なぜグラボはNVIDIA製がおすすめされるのか - 格安ガジェットブログ

    グラフィックボードはパソコンでゲームをするには必須となるパーツです。どれだけ高性能なCPUを積んだとしても、映像処理にはGPUが必要となるので、内蔵のものよりは専用品を使わないと、最近の高精細でリアリティあふれるゲームの映像は処理しきれないからです。 そんあグラボですが、多くのユーザーは決まってNVIDIA製のGeForceを推しており、ADMのRadeonを選ぶ人はかなりの少数です。同社のCPUのRyzenに関しては、intel製のCPUと日夜切磋琢磨しているというのに…… 今回はなぜグラボの市場がNVIDIA製の独壇場になっているのかを解説していきます。 どうしてNVIDIAが一強状態なのか? ゲームへの最適化問題 ゲーム以外にもグラボは使われるがここでもやはり問題が トラブル関係で情報量が劣る もちろんいい面だってある どうしてNVIDIAが一強状態なのか? ゲームへの最適化問題 R

      なぜグラボはNVIDIA製がおすすめされるのか - 格安ガジェットブログ
    • マイニング利用を隠すためグラボの一部を再塗装して再販する事例出現

      グラフィックカードでマイニングは2022年中頃から収益性はほぼ皆無となり、マイニング業者などはどうにかしてグラフィックカードを売ろうと必死ですが、マイニングで使われた事を隠す為に熱で劣化した見た目のグラフィックカードを再塗装して販売されている例が複数件発見されているようです。 マイニング業者がマイニングで劣化したグラフィックカードを再塗装して再販している事例が出現。 グラフィックカードのマイニングは2022年中頃以降はEthereumのマイニングが出来なくなったことから収益性が大きく低下し、多くのマイニング業者は損失を最小限に留めるためにグラフィックスカードの売却などを進めていますが、より高値での販売を実現するためにグラフィックカードの中でも熱による劣化が見られるVRAMやGPUダイを再塗装して再販する事例が見つかっているようです。 99% NOVO! Placas de MINERAÇÃ

        マイニング利用を隠すためグラボの一部を再塗装して再販する事例出現
      • パソコンの「GPU」って何のパーツ? “グラボ搭載PC”の存在感が増しているワケ

        Mac Proのような高性能PCは、強力なプロセッサ(CPU)とグラフィックスカード(GPU)を共に搭載していることがほとんどです。実は今、Mac Proほどのモンスターマシンではなくとも、高性能GPUを搭載したPCの需要が増えているのをご存じでしょうか。 一昔前は「GPU外付け」が当たり前だった そもそも「GPUとは何か?」という方も多いでしょう。実は、PCの映像をディスプレイに映し出すための非常に重要な基本パーツの一つです。 といってもPCを使うときにGPUを意識する人はあまり多くないでしょう。今は多くのCPUにGPUが内蔵されています。PCで3Dゲームをプレイしたり、高度な動画編集をしたりする人以外は内蔵GPUで十分です。しかし、一昔前はディスプレイに映像を描画する機能がCPUに内蔵されていなかったので、GPUを別に用意する必要がありました。 当初、GPUは後から追加する拡張カードと

          パソコンの「GPU」って何のパーツ? “グラボ搭載PC”の存在感が増しているワケ
        • 今度はグラボが逝ったあぁぁぁぁぁ!!

          ポチポチと作業中、ディスプレイがチラチラしだしたと思ったら真っ暗に。 !? ディスプレイ自体は生きているようだ。 となると・・・グラボ(グラフィックボード、ビデオカード)か? 普段つないでいるディスプレイポートからHDMIに替えてみるがダメ。 一回外してつなぎ直したり、電源抜いて放置してもダメ。 こりゃダメか・・・。 とりあえずはノートパソコンで代替はできるけども、新しいデスクトップ買うか・・・という案がよぎるが、せっかくだからグラボを替えてみようと思い立った。 そしてグラボ探し。 新しい物は高いし、10年前の自分のパソコンでは性能を発揮できないから当然却下(PCI-Expressはバージョンが違っても下位互換があるので多少の世代差は問題ないとは思うけども。)。 中古の物から探すことになる。 元々付いていたRadeon HD5870と同じくらいのスペックのものをと探してみると、これが意外に

            今度はグラボが逝ったあぁぁぁぁぁ!!
          • NVIDIAの高性能グラボは複雑なパスワードも短時間で突破可能

            セキュリティ企業のHive Systemsは、パスワードの長さや複雑さによって強度がどれだけ変わるのかをまとめたパスワードテーブルを毎年発表しています。さらに2024年には、複数のグラフィックボードでパスワードの解読にどれだけの時間がかかるかを調査した結果が発表されました。 Are Your Passwords in the Green? https://www.hivesystems.com/blog/are-your-passwords-in-the-green Nvidia's flagship gaming GPU can crack complex passwords in under an hour | Tom's Hardware https://www.tomshardware.com/pc-components/gpus/nvidias-flagship-gaming-g

              NVIDIAの高性能グラボは複雑なパスワードも短時間で突破可能
            • VRAM容量12GBの「GeForce RTX 4070 SUPER」は画像生成AIでどれだけの性能を発揮するのか?旧世代グラボと徹底比較してみたよレビュー

              2024年1月17日に発売した「GeForce RTX 4070 SUPER」はVRAMを12GB搭載しており、画像生成AIなどの生成系AIも快適に動作させられます。GeForce RTX 4070 SUPERのリファレンス実装である「GeForce RTX 4070 SUPER Founders Edition」を借りられたので、実際に画像生成AIを動作させて編集部にある「GeForce RTX 3060」や「GeForce RTX 3090」と処理性能を比較してみました。 GeForce RTX 4070 ファミリ グラフィックスカード | NVIDIA https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/40-series/rtx-4070-family/ GeForce RTX 4070 SUPERはGeForce RTX 407

                VRAM容量12GBの「GeForce RTX 4070 SUPER」は画像生成AIでどれだけの性能を発揮するのか?旧世代グラボと徹底比較してみたよレビュー
              • Arc A380搭載グラボを徹底検証!インテルのエントリーゲーマー向けdGPUの現状性能は? (1/10)

                GPUは、CPU内蔵タイプ(integrated GPU、通称:iGPU)と、ビデオカードやノートPCのシステムボードに搭載するタイプ(discrete GPU、通称:dGPU)の2つに大別できる。自作PC業界においては、「dGPU」と言えばAMDのRadeonか、NVIDIAのGeForceの2択、という状況が長らく続いてきた。 だが今年、インテルは「インテルArc Aシリーズ」(以下、Arc Aシリーズ・グラフィックス)と呼ばれる新GPUを投入した。「インテルXe」としてスタートしたGPUアーキテクチャーからゲーミング向けに特化した「Xe HPG」が生まれ、それを製品化したものがArc Aシリーズである。なお、Aシリーズの「A」は開発コードネームである「Alchemist」(錬金術師)に由来する。インテル製ではあるが、シリコンの製造自体はTSMCのN6ノードを使うなど、同社の歴史的にも

                  Arc A380搭載グラボを徹底検証!インテルのエントリーゲーマー向けdGPUの現状性能は? (1/10)
                • ライザーケーブルでグラボの性能は落ちるのか?現行7製品で検証 (1/6)

                  ビデオカードはマザーボードのPCI Express×16スロットに直結するのがセオリーだ。しかし、一般的なデスクトップPCにおいてはマザーボードに対してカードが直立するため、ビデオカードの「顔」とも言うべきファンやそのフレームが下を向いてしまう。最近の中身を見せるタイプのPCケースに凝ったデザインのビデオカードを組み合わせて、「なんで一番カッコいい部分が見えないのだ……?」と悶絶した経験のある人は少なくないだろう。 この問題の解決方法として有効なのが「ビデオカードの垂直設置」。文字通り、ビデオカードのファンの部分を見せるように設置するやり方だ。一部のPCケースには垂直配置が可能なもの、あるいは別売オプションでそれを可能にするものもあるが、その際必須になるのがマザーボードとビデオカードを連結する「PCI Expressライザーケーブル」(以下、ライザーケーブル)だ。 このライザーケーブルは数

                    ライザーケーブルでグラボの性能は落ちるのか?現行7製品で検証 (1/6)
                  • ThinkCentre Neo 50t Tower Gen 3の電源を変えてStable Diffusionを動かすグラボに換装 - パパ教員の戯れ言日記

                    ニッチすぎて情報出てないので一応備忘録として書きますがほとんどの方には参考になりません。上の絵は「サッカーをするムキムキモンスター」です。 コスパモンスターだったThinkCentre Neo 50t Tower Gen 3を購入して一年。 ちょっとインターネット老人会入りますけどスペックはこんな感じで安定してました。 CPU 12th Gen Intel(R) Core(TM) i7-12700 2.10 GHz Mem 32GB GPU GeForce 1650 それが、この前やったイベントでStable Diffusionを知ってしまい、一気に沼に入り込みまして。 これはグラボ変えるしかねぇな と。 ThinkCentre Neo 50t Tower Gen 3の制約 コスパモンスターと書いたんですが、電源が380Wしか無いので、GF1650がギリギリ。 これ以上は電源を変えないとな

                      ThinkCentre Neo 50t Tower Gen 3の電源を変えてStable Diffusionを動かすグラボに換装 - パパ教員の戯れ言日記
                    • 【山田祥平のRe:config.sys】 サチるグラボ

                        【山田祥平のRe:config.sys】 サチるグラボ
                      • PCの快適さは増す? スリムデスクトップPCをグラボでパワーアップしてみた(実戦編)

                        デスクトップPCとグラフィックスカードのスペック(おさらい) 今回のパワーアップの対象となるMate タイプMB(PC-MK37VBZGT)の主なスペックは以下の通り。「メインメモリを増やした方がいいのでは?」と思う人もいるだろうが、今回はあえて“そのまま”のスペックでパワーアップを試みる。 CPU:Core i3-6100(3.7GHz、2コア4スレッド) GPU:Intel HD Graphics 530(CPUに内蔵) メインメモリ:DDR4 8GB×1(シングルチャネル稼働) ストレージ:1TB SSD(Serial ATA 3.0接続) PCI Express 3.0スロット:x1スロット×1、x16スロット×2(うち1基はx4接続) 消費電力:約19~174W(最大出力:210W) OS:Windows 10 Pro(64bit版) 今回用いるGPUの公称スペックは以下の通りだ

                          PCの快適さは増す? スリムデスクトップPCをグラボでパワーアップしてみた(実戦編)
                        • RTX VoiceをGTXグラボでも使う方法 - Qiita

                          はじめに 2020/09/16 追記 NVIDIA RTX Voice: Setup Guideからダウンロードできるインストーラーの最新バージョン(v0.5.12.6)では、以下の手順を踏まずに、当方の環境GTX1060でインストールできることを確認しました。 コメントで教えてくださった@tenslarさん、ありがとうございました。 AIを使用したノイズリダクションソフトのNVIDIA RTX Voiceが話題になっています。 名前にはRTXとついていますが、GTXグラフィックボードでも使用することができます。 使用する場合はメーカー推奨環境ではないので自己責任でお願いします。 参考 nVIDIA RTX Voice works without RTX GPU here's how インストール手順 1. インストーラダウンロード 以下のサイトのDownload the App.からイン

                            RTX VoiceをGTXグラボでも使う方法 - Qiita
                          • 【Core i7&グラボ搭載】「1万円台ゲーミングPC」の闇を暴く!激安の"カラクリ"を徹底解説|ずんだもんと学ぶ「激安商品」の実態㉘-前編

                             今回は以前からぽつぽつとリクエストをいただいていた「激安ゲーミングPC」を取り上げていきます。前編の今回は実際に購入したパソコンのスペックを見ながら「なぜ激安なのか」を解説。次回、後編では買ったパソコンを起動したり分解したりしながらその実態を解き明かしていきます。〇ご質問やリクエストなどはこちらへ:https://peing.net/ja/saityo_zunda〇音声読み上げ:VOICEVOX https://voicevox.hiroshiba.jp/〇登場キャラクター・VOICEVOX:ずんだもん・VOICEVOX:四国めたん〇動画内で使用させていただいているBGM・fun fun Ukelele:shimtone 様 https://dova-s.jp/bgm/play16650.html・Metal Jingle:shimtone 様 https://dova-s.jp/bgm

                              【Core i7&グラボ搭載】「1万円台ゲーミングPC」の闇を暴く!激安の"カラクリ"を徹底解説|ずんだもんと学ぶ「激安商品」の実態㉘-前編
                            • おすすめ主要GPU(グラボ)性能比較表【2024年4月最新版】

                              2024年4月時点での主要GPU性能一覧表です(ゲーム向け,DirectX用)。新しめの主要GPUのみを掲載しています。そのため、主にこれからPC購入を考えている人向けの比較表になります。 総合評価筆者が主観で判断した評価です。コスパと電力効率を重視しています。性能スコアベンチマークテスト「3DMark Time Spy」の Graphics Scoreです。DirectX 12の1440p(2560×1440)のゲーミング性能です。TDPTDPはThermal Design Powerの略で熱設計電力のこと。これくらいの熱量が出ますよというのを表した値で、消費電力のおおよその目安となる指標です。最近では実際にユニットが使う電力を示した「TBP(Typical Board Power)」や「TGP(Total Graphics Power)」と呼ばれる表記をされたりしますが、時期や製品によ

                                おすすめ主要GPU(グラボ)性能比較表【2024年4月最新版】
                              • 中国国産グラボMTT S80はGeForce GT 1030以下!?驚きの低性能。それでいて消費電力はGT 1030の8倍 | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z

                                中国国産のグラボ『MTT S80』を覚えているでしょうか。満を持して2022年に発売されたこのグラボですが、NVIDIAの超ローエンドグラボよりも低性能であることが判明しました。 Moore Threads MTT S80 MTT S80を開発・発売したのは2020年10月に設立された中国の企業、摩尔线程(Moore Threads)。以前の調べでは、GeForce GTX 1650よりも低性能であることがわかりましたが、驚くことに、さらにローエンドのGeForce GT 1030よりもフレームレートが出ないようです。 その衝撃のベンチマーク結果がこちら。 上記リザルトを公開したのはYouTubeチャンネルのBullsLab。MTT S80がGeForce GT 1030に勝てたのは、10タイトル中『CS:GO』『Tree of Savior』『LOST ARK』の3タイトルだけ。『Lea

                                  中国国産グラボMTT S80はGeForce GT 1030以下!?驚きの低性能。それでいて消費電力はGT 1030の8倍 | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
                                • グラボの余熱でチキンも温められる。ケンタッキー・フライド・チキンがゲーミングPC“KFConsole”を正式発表 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                  今年6月に公開されたティザー動画を見聞きした人もいるかもしれないが、KFConsoleの正体は4K解像度や秒間240フレームの高速表示に対応したハイエンドなゲーミングPC。CPUなどにはIntel NUC 9のボードを採用し、グラフィックはASUS製のNVIDIA系カードをホットスワップ対応で搭載。ストレージにはSeagateのSSDであるBarraCudaの1TBモデルを載せているという。

                                    グラボの余熱でチキンも温められる。ケンタッキー・フライド・チキンがゲーミングPC“KFConsole”を正式発表 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                  • パキスタンで「グラボ税」!? メモリ容量によっては本体プラス数万円のケースも【やじうまWatch】

                                      パキスタンで「グラボ税」!? メモリ容量によっては本体プラス数万円のケースも【やじうまWatch】
                                    • メーカーごとのグラボ故障率 2023年8月版 | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z

                                      スイスのネットショップ、degitec.chでは各メーカーごとのグラボ(グラフィックボード / グラフィックカード)の故障率が公開されています。2023年8月時点でのメーカーごとのグラボ故障率がこちら。 ▼グラボ故障率 2023年8月版 Gainward 0.4%Lenovo 0.7%Palit 0.8%PNY 0.8%Inno3D 0.9%HP 1%PowerColor 1.2%AMD 1.4%ASUS 1.4%MSI 1.4%KFA2 1.5%EVGA 1.8%ZOTAC 1.8%Gigabyte 1.9%XFX 2%ASRock 2.1%Sapphire 2.5%データの正確性を確保するために、上記故障率は過去2年間で300個以上販売されたメーカーのみが記されています。また、上記データには、GeForce、Radeon、Arcなどすべてのグラボが含まれます。留意点として、Dellの扱

                                        メーカーごとのグラボ故障率 2023年8月版 | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
                                      • パルワールドの推奨スペックを徹底検証する【26枚のグラボでベンチマーク】 | ちもろぐ

                                        某ポケモンそっくりのデザインで物議を醸すものの、極めて面白いゲーム性で爆売れ中のインディーゲーム「パルワールド(PalWorld)」を、快適に動かせる推奨スペックを実際に検証しました。 どれくらいのグラフィックボードがあれば、PC版の上限fps(120 fps)で動くのか?・・・徹底的に検証です。 (公開:2024/1/23 | 更新:2024/1/31) やかもちパルワールドの実機検証では26枚のグラフィックボードと14個のCPUを使いました。 この記事の目次 Toggle パルワールドの必要動作スペック パルワールド(PalWorld)の公式推奨スペックは以下の通りです(https://store.steampowered.com/app/1623730/Palworld/より引用)。 CPU:Core i9 9900K(8コア)以上 メモリ:32 GB以上 グラボ:GeForce R

                                          パルワールドの推奨スペックを徹底検証する【26枚のグラボでベンチマーク】 | ちもろぐ
                                        • 注目のGeForce RTX 4090が発売、30万円越えのグラボを求めて多くのファンが秋葉原に集まる

                                            注目のGeForce RTX 4090が発売、30万円越えのグラボを求めて多くのファンが秋葉原に集まる
                                          • グラボ向け高速メモリ規格「GDDR7」の仕様が確定、通信速度はGDDR6の2倍

                                            半導体技術標準化団体のJEDECが、グラフィックボード向けの高速メモリ規格「GDDR7」の仕様を公開しました。 JEDEC Publishes GDDR7 Graphics Memory Standard | JEDEC https://www.jedec.org/news/pressreleases/jedec-publishes-gddr7-graphics-memory-standard GDDRはDDRと比べて高速な通信が可能なメモリ規格で、主にグラフィックボード向けのメモリとして使われています。例えばNVIDIAのRTX 40シリーズにはGDDR6やGDDR6Xといった規格のメモリが使われているほか、AMDのRX 7000シリーズでもGDDR6規格のメモリが採用されています。 JEDECの発表によると、GDDR7はGDDR6と比べて帯域幅が2倍になり、デバイス当たりの最大通信速度

                                              グラボ向け高速メモリ規格「GDDR7」の仕様が確定、通信速度はGDDR6の2倍
                                            • 仮想通貨の大暴落に伴ってグラボの価格が下落し希望小売価格を下回り始める

                                              3Dゲームなどの画面描画処理を担うグラフィックボードは、仮想通貨のマイニングにおいて高い性能を発揮することからマイニング業者による買い占めが横行し、希望小売価格を大幅に上回る価格で取引される状態が長く続いていました。しかし、2022年1月頃には仮想通貨の価格下落に伴ってグラフィックボードの価格も下落に転じたことが報告されました。グラフィックボードの価格の追跡を行っている海外メディアのTom's Hardwareは、グラフィックボードの販売価格の下落が2022年6月にも続いており、希望小売価格を下回る価格で販売される例も登場したことを報告しています。 Below MSRP and Only Getting Cheaper: The GPU Deluge Begins | Tom's Hardware https://www.tomshardware.com/news/graphics-car

                                                仮想通貨の大暴落に伴ってグラボの価格が下落し希望小売価格を下回り始める
                                              • 星野源 ゲーム用PCのグラボをRTX4070Tiに交換した話

                                                星野源さんが2023年4月11日放送のニッポン放送『星野源のオールナイトニッポン』の中で自身の使用しているゲーム用PCのグラフィックボードをGeForce RTX 4070 Tiに交換した話をしていました。 (星野源)それで「ブースト、かかってんな」とか言ってんのに僕、基本ずっと(制作のために)パソコンの前なんですよね。普段、僕が使ってるのはMacなんですけど。それで曲を、ロジックっていうDAWのソフト、音楽制作ソフトで作っているんですけど。それとは別に、ゲームする用のパソコンもあるんですよ。そっちはWindowsなんです。で、プレイステーションとか……プレステの5とか4とか。あとはNintendo Switchとか。あと、この間、買ったね、SteamDeckとか。まあSteamDeckはパソコンでできるゲームがね、ポータブルでできる機械なんですけど。 それを買ったのが、Windows的な

                                                  星野源 ゲーム用PCのグラボをRTX4070Tiに交換した話
                                                • Intelが格安グラボ「Ruixuan A770/A750」まもなく発売へ、GeForce RTX 3060を上回るパフォーマンスでNVIDIAやAMD追撃 | Buzzap!

                                                    Intelが格安グラボ「Ruixuan A770/A750」まもなく発売へ、GeForce RTX 3060を上回るパフォーマンスでNVIDIAやAMD追撃 | Buzzap!
                                                  • リアルタイムレイトレーシング対応の「Minecraft」、Windows 10向けが待望のベータリリース/新エンジン「Render Dragon」により異次元の光表現。GeForce RTXシリーズのグラボが必須

                                                      リアルタイムレイトレーシング対応の「Minecraft」、Windows 10向けが待望のベータリリース/新エンジン「Render Dragon」により異次元の光表現。GeForce RTXシリーズのグラボが必須
                                                    • 【レビュー】GTX 1650は残念ながらコスパ的には惜しいグラボです。

                                                      GTX 1000番台(Turing世代)のローエンドモデル「GTX 1650」は今でも使える性能なのか? GTX 1050 TiやRX 6500 XTなど、同価格帯のグラボと実際に性能比較しながら、あらためてレビューします(※3年ぶり)。 (公開:2019/5/31 | 更新:2022/5/5)

                                                        【レビュー】GTX 1650は残念ながらコスパ的には惜しいグラボです。
                                                      • 【感動】ダルビッシュ「グラブ欲しい人いる?」ツイ民「グラボくれ」ダル「グラボって何?」PC Watch「グラボとは…」 : IT速報

                                                        ダルビッシュが余ったグローブ(グラブ)をプレゼントするとTwitterで発表 ↓ グローブじゃなくRTX2080Ti(20万円弱の超高性能なPC用グラボ)をくれというクソリプが付く ↓ ダルビッシュは検索してPC Watch(PCの専門誌)の解説記事を見付けたが読んでも何の商品かすら理解できず敗北感を覚える ↓ それを見ていたPC WatchがダルビッシュのためにPC専門用語を使わない一般向けのRTX2080Ti解説記事を書く ↓ RTX2080Tiが有用なものだと理解したダルビッシュはすぐさま購入してプレゼントすると発表 ↓ ゲームに使いたいという応募が殺到 ↓ ダルビッシュファンの元球児でAI研究者志望の学生がAI開発に使いたいと応募 ↓ ちなみに大学を飛び級で卒業して東大院AI研究室進学が内定している有能 ↓ 見事有能AIニキが当選 ↓ 興味を持ったダルビッシュはフォロワーの助言を頼

                                                          【感動】ダルビッシュ「グラブ欲しい人いる?」ツイ民「グラボくれ」ダル「グラボって何?」PC Watch「グラボとは…」 : IT速報
                                                        • グラボの電源コネクターが変わる? 大電力に対応する新規格「12VHPWR」 (1/3)

                                                          前回の続きとなるNVIDIAの話は来週まわしにさせていただいて、今回は連載616回で説明した電源規格ATX12VOに関する新しい話が出てきたのでこちらを紹介したい。 12Vで600W供給が可能な電源配線12VHPWR 3月23日、インテルはATX 3.0 Revision 2.0とATX12VO 2.0という新しい電源に関する規格を発表した。ATXは広く使われている電源規格であり、一方ATX12VOは連載616回で説明した「供給電圧を12Vに限ることで低コスト化を図った」新規格である。この両方の規格に新しい仕様を追加した、というのが今回の発表である。 ではなにを追加したのか? という話であるが、細かいアップデートはいろいろあるものの、最大のものは、下にあるPCIe 5.0の拡張カード向けの2つだ。 この600W配線、仕様では12VHPWR(12V High Power)ないし48VHPWR

                                                            グラボの電源コネクターが変わる? 大電力に対応する新規格「12VHPWR」 (1/3)
                                                          • え、私のグラボ…デカすぎ……?

                                                            どっちが本体なのこれ。 先日、NVIDIAの最新GPUであるRTX3000番台が発表されましたね。前モデルの2000番台を大幅に飛び越えた高性能&高消費電力、8K動画も3Dレンダリングもお手の物、為替レート置き去りの国内価格と、PC業界も大いにザワつきました。 このうちの最上位モデル「RTX 3090」は、地球上最強と呼ばれるグラフィック性能だけでなく、その大きさも規格外。すでにSNSで見かけた人もいるかもしれませんが、コレモンです。 Image: AchwaqKhalid/Redditグラボにマザボが生えてるな?? 写真左に見えるのが「RTX 3090」。右にあるのはPCの基礎ともなるマザーボードです。普通はこのマザボにメモリやグラボを追加して性能を拡張していくのですが、マザボよりグラボのがデカイってどんなギャグなんですかと。もうこれグラボが本体でしょ。 でもこのマザボも、Mini-IT

                                                              え、私のグラボ…デカすぎ……?
                                                            • 最新グラボ「RTX4090」がPS5並の冗談みたいな大きさで話題に 「ケースに入らん」「PCIスロットもげる」

                                                              NVIDIAが10月12日に、最新グラフィックボード(グラボ)の「GeForce RTX 4090」シリーズを発売します。一部ゲームメディアなどには現物が届いており開封やサイズ比較の様子を公開しているのですが、単体で「プレイステーション 5」(PS5)に匹敵するとんでもない大きさで見た人たちをざわつかせています。デカすぎんだろ……。 GeForce RTX 4090(画像はNVIDIA公式サイトから) グラボはPCのパーツで、グラフィックの処理を担当する拡張ボード。端的に言えば、グラボの性能が高いほどゲームで高グラフィックな設定にしても画面がカクカクせず、ぬるぬる動くようになります。 そんなゲーマー待望の新グラボGeForce RTX 4090シリーズなのですが、高機能を追い求め続けた結果か、とんでもない巨大サイズになってしまいました。その大きさたるや、Founders Edition(基

                                                                最新グラボ「RTX4090」がPS5並の冗談みたいな大きさで話題に 「ケースに入らん」「PCIスロットもげる」
                                                              • 動画編集で使えるグラボ(GPU)搭載で10万円以下のパソコンを探したので紹介!

                                                                タグ BD動画編集・加工ソフトネタノートパソコンパソコン関連プラグインマンガメンズ、小物メンズファッションロリポップ、LOLIPOP、レンタルサーバー会社健康・美容写真加工アプリ、無料広告ドッカンバトル、ゲームアプリ、バンダイナムコ日常普通車書籍、雑誌格安SIM楽天モバイル水筒、1000ml生活画像・動画編集画像編集・加工ソフト節約軽自動車靴、シューズドラゴンボール超ソーシャルメディアCX-3WordPress、初心者DIYDVDIIJMIOipadminiLION MEDIA、WordPressテーマMagniflex、メッシュ・ウイングMAZDAMAZDA、デミオN-BOXPCゲームSyortcodes UltimateWindows10WordpressテーマスマートフォンアプリZE520KLZenfone3アニメアフィリエイトインターネットイニシアティブウインドウズおすすめザ・トー

                                                                  動画編集で使えるグラボ(GPU)搭載で10万円以下のパソコンを探したので紹介!
                                                                • グラボと出会ったダルビッシュ有さん、ゲーミングPCを買う

                                                                  ダルビッシュ有(Yu Darvish) @faridyu この数年で一番敗北感を感じた。 リプでこの商品くれって来たから調べました。パソコンに詳しくない自分が最後まで読みきった結果、何に対しての商品かすら理解できんかった。 結局これはなんなんや。。 pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/rev… 2019-10-20 09:53:51

                                                                    グラボと出会ったダルビッシュ有さん、ゲーミングPCを買う
                                                                  • グラボ(GPU)に適したサーマルペースト(グリス)の塗り方。最大で5度もの温度差 | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z

                                                                    ドイツメディアのigor’sLABにより、GeForceやRADEONなど、グラボ(GPU)に適したサーマルペースト(グリス)の塗り方が検証されました。 予備知識まず、予備知識として、GPUダイはある程度湾曲しており、個体差にもよりますが、0.06~0.08mm程度隆起している場合があります。 GPUダイはある程度湾曲している [Source: igor’sLAB] そのため、igor’sLABは、GPUクーラーとGPUダイの隙間からサーマルペーストが流れ出ないように、粘度が高めのサーマルペーストを推奨しています。 サーマルペーストの塗り方検証されたサーマルペーストの塗り方は以下の3つ。 まんべんなく薄塗り 中央盛り(別名、うんこ盛り) 一本線塗り(別名、ソーセージ塗り) 上から順に、まんべんなく薄塗り、中央盛り、一本線塗り。残念ながらこの3つのみで、バツ字塗りや米字塗りなど、その他の塗り

                                                                      グラボ(GPU)に適したサーマルペースト(グリス)の塗り方。最大で5度もの温度差 | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
                                                                    • 品薄で非正規グラボ増加、MSIが注意喚起 並行輸入品は保証・サポートなし

                                                                      エムエスアイコンピュータージャパンは11月25日、一部のECサイトで正規代理店ではない出品者から同社のグラフィックスカードが販売されているとして注意喚起した。非正規の販売店が販売した製品を購入した際に、製品の故障や注文と異なる商品届くトラブルがあっても対応しない。 正規代理店が出品したグラフィックスカードには「保証所在中」「正規代理店保証」と書かれたシールが貼り付けられている。正規代理店は公式Webサイトで確認できる。 同社は注意喚起に至った背景として、AmazonなどのECサイトで並行輸入品の同社製グラフィックスカードが適正価格より安く販売されており、半導体不足による品薄状態も相まって、品質や安全性の保証がない製品に飛びついてしまう消費者がいる状況がある点を挙げている。 関連記事 メルカリとUSJが転売対策で連携 まずは「禰豆子ポップコーンバケツ」に注意喚起 メルカリとユー・エス・ジェイ

                                                                        品薄で非正規グラボ増加、MSIが注意喚起 並行輸入品は保証・サポートなし
                                                                      • Core i5-12400+16GB+650Wで7万9800円! グラボ追加でゲーミングPCとして使えるマイクロタワー型PCが激安

                                                                        Core i5-12400+16GB+650Wで7万9800円! グラボ追加でゲーミングPCとして使えるマイクロタワー型PCが激安 2022/8/30 アプライドネットにて、第12世代Core i5搭載デスクトップPCが激安です。Core i5-12400 / 16GB×1メモリー / 500GB SSD / 650W電源の構成で、グラボ(GPU)はなし。値段は送料無料の7万9800円で、これに安いグラボを追加すればゲーミングPCの予算をかなり低く抑えられます。

                                                                          Core i5-12400+16GB+650Wで7万9800円! グラボ追加でゲーミングPCとして使えるマイクロタワー型PCが激安
                                                                        • PCIE3.0とPCIE4.0でグラボ性能に差が出るのか RTX3080を使って検証 | あさくひろくPCゲーミング

                                                                          PCIE4.0が使用可能なB550マザーASUS TUF B550M(レビュー)とZEN2CPUを使用しています。 2段目のスロットがCPU直結のPCIE4.0で動作します。 CPUはできれば3800XTを使用したいところですが、持ってないので3700Xで。 ドライバはRTX3080発売日にリリースされた456.38(クラッシュ対応問題前)になります。 グラフィックボードはASUS TUF RTX3080(レビュー)を使用しています。非OCモデルですがRTX3080はOCモデルじゃなくても自動でかなりOCされるので性能としては問題ないと思います。 本当はRTX3090を使いたいところですが、高い 検証方法 PCIE4.0動作可能なスロットにRTX3080を接続。 BIOSにて動作モードを4.0と3.0に切り替えながらベンチマークを回しました。 各ベンチスコアは5回やった平均値を使用している

                                                                          • Fractal Design、Mini ITXで335mmの大型グラボも入るスリムPCケース「Ridge PCIe 4.0」

                                                                            Fractal Design、Mini ITXで335mmの大型グラボも入るスリムPCケース「Ridge PCIe 4.0」 アスクは6月9日、Fractal Design製のMini-ITX対応スリム型PCケース「Ridge PCIe 4.0」シリーズを発した。ブラックとホワイトの2色を用意し、店頭予想価格は26,400円前後。6月16日より発売する。 Fractal Design、Mini ITXで335mmの大型グラボも入るスリムPCケース「Ridge PCIe 4.0」 「Ridge PCIe 4.0」シリーズは、机上スペースを節約できるスリム型PCケース。横置きと縦置きの両対応で、フロントパネルをファブリック仕様とすることで、現代の生活に溶け込むようなデザインとなっている。 搭載可能ファン数は上面に80mm×3基、側面に140mm / 120mm×2基。標準で側面に140mmファ

                                                                              Fractal Design、Mini ITXで335mmの大型グラボも入るスリムPCケース「Ridge PCIe 4.0」
                                                                            • ゴミを金に変える!通常の仮想通貨ビットコインのマイニング方法は赤字!電気代やAWS、PCグラボ(GPU)投資しても儲からない真実 - 初心者の投資家マガジン

                                                                              ビットコインの電力消費量が大問題 テスラが購入し、一気に高騰 私の個人的感想 ビットコインの電力消費量が大問題 UAEやノルウェーと同じ電気量をビットコインが消費していることがケンブリッジ大学の研究で分かった。 問題なのは、多くはアメリカや中国などの電気料金が安い地域で行わているとされている。 今後、ビットコインはマイニングがすごく難しくなっており、更に電気を使うという非効率な状況だと思われます。 テスラが購入し、一気に高騰 マイニングに対する対価がここ一ヶ月で高騰したので、行っている人も増えたのではないだろうか。 その原因がテスラがビットコインを大量に購入したことでしょう。 www.coindeskjapan.com 1ビットコインが1000万まで到達するのも時間の問題だろうと言われています。 ツイッターが購入を検討されているとも言われています。 ただ、一つ問題なのはビットコインだけでは

                                                                                ゴミを金に変える!通常の仮想通貨ビットコインのマイニング方法は赤字!電気代やAWS、PCグラボ(GPU)投資しても儲からない真実 - 初心者の投資家マガジン
                                                                              • グラフィックボード(グラボ)の確認方法とその見方とは

                                                                                「パソコンで高画質の映像やゲームを満喫したい!」そんな時に必要となるのがグラフィックボードです。 自分のパソコンのグラフィックボードはどうなっているの?そんな方必見、グラフィックボードの確認方法を詳しくご紹介します。 グラフィックボード(グラボ)とは? グラフィックボードは、パソコンの映像を出力する役割を果たしています。 特に高性能なグラフィックボードになると、3Dゲームや高品質な映像鑑賞、CADなどの製図ソフトで製作を行う場合に必要となります。 グラフィックボードのGPUの確認 グラフィックボードと合わせて「GPU」という言葉も出てきます。 「GPU」とはグラフィックボードに搭載されている演算用のプロセッサで「Graphics Processing Unit」を略して「GPU」と呼びます。 グラフィックボードのメモリ容量について グラフィックボードのメモリ容量はパソコンの通常のメモリ容量

                                                                                • FPSを上げるNVIDIAコントロールパネル設定方法!グラボ性能を引き出す3つのコツ!

                                                                                  これから紹介しているグラボの性能を引き出す3つの方法は、プロゲーマーさんも当たり前のようにしていることです。 いつも、ゲーミングPCのレビューをするときに設定しているので、画像付きでやり方を詳しく紹介していきたいと思います。この記事で紹介している設定に慣れたら好みで設定できるので、ゲーム環境作りの参考にしていただければ幸いです。

                                                                                    FPSを上げるNVIDIAコントロールパネル設定方法!グラボ性能を引き出す3つのコツ!