並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

グーグルの検索結果1 - 4 件 / 4件

  • グーグルポッドキャスト終了後、どのアプリで聴くべきなのか? - 世界のねじを巻くブログ

    Goggle Podcastのサービス終了 2024年4月2日に「Google Podcast App」のサービスがアメリカで終了予定。 NPRなど海外ポッドキャスト番組を聴いていると、 「4月2日までに登録をSpotifyやYouTube Musicなどに移行する必要がある」と告知があったりするぐらい話題になっていたり。 日本でのサービスがいつ終了するのか、正直なところよくわからないのですが 近いうちには終わるんじゃないかと。(7月に完全終了の噂あり) グーグルポッドキャストアプリの特徴として、 ・動作が軽い ・無料 ・エピソード検索が優秀 ・シンプルなUI ・RSSで番組登録できる ・アカウント同期あり ・ウェブブラウザ版も無料で使える ・・・と、サブのポッドキャストアプリとしてはなかなか優秀だったので、 よく使っていた僕としては、サービス終了はわりとショック。 特に、映画やドラマ、本

      グーグルポッドキャスト終了後、どのアプリで聴くべきなのか? - 世界のねじを巻くブログ
    • 古いパソコンはChromebookにしてしまえ!「ChromeOS Flex」の使い方 (1/3)

      グーグルは6月15日、古いPCにインストールできる「ChromeOS Flex(安定版)」をリリースした。最新のWindowsやmacOSが動作しないような古いPCでも、快適に動作するのが特徴だ。 近年はビジネスで利用ツールの多くがクラウドで提供されるようになり、ブラウザー上で仕事が完結するようになってきた。それなら古いPCも現役の仕事端末として復活させられるかもしれない。動作が軽いなら、今どきのモリモリPCより快適になるかも。さらにChromeOSなので、ランサムウェアやマルウェアなどの被害を受けにくく、セキュリティ面でも安心できる。

        古いパソコンはChromebookにしてしまえ!「ChromeOS Flex」の使い方 (1/3)
      • AIの権威すら「生成AI」を恐れるのは、意識を生み出す「創発」が起きているから

        1963年、群馬県生まれ。作家・ジャーナリスト、KDDI総合研究所・リサーチフェロー、情報セキュリティ大学院大学客員准教授。東京大学理学部物理学科卒業。同大学院理学系研究科を修了後、雑誌記者などを経てボストン大学に留学、マスコミ論を専攻。ニューヨークで新聞社勤務、慶應義塾大学メディア・コミュニケーション研究所などで教鞭を執った後、現職。著書に『ゼロからわかる量子コンピュータ』『仕事の未来~「ジョブ・オートメーション」の罠と「ギグ・エコノミー」の現実』『AIの衝撃~人工知能は人類の敵か』『ゲノム編集とは何か~「DNAのメス」クリスパーの衝撃』(いずれも講談社現代新書)、『「スパコン富岳」後の日本~科学技術立国は復活できるか』(中公新書ラクレ)、『ゲノム編集から始まる新世界~超先端バイオ技術がヒトとビジネスを変える』(朝日新聞出版)、『AIが人間を殺す日~車、医療、兵器に組み込まれる人工知能』

          AIの権威すら「生成AI」を恐れるのは、意識を生み出す「創発」が起きているから
        • 大規模言語モデルが“目”を持つとどうなる? グーグルによるデモの内容は

            大規模言語モデルが“目”を持つとどうなる? グーグルによるデモの内容は
          1