並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 1577件

新着順 人気順

コミュニティーの検索結果281 - 320 件 / 1577件

  • 米ゲームストップ株で市場混乱、空売りトレーダーと株取引コミュニティの攻防──暗号資産市場の反応は | CoinDesk JAPAN(コインデスク・ジャパン)

    米ビデオゲーム販売大手ゲームストップの株価急騰で、空売りしていたヘッジファンドなどの投資家が慌ててポジション解消に動き、株価の上昇モメンタムはさらに強まった。背景に、米掲示板サービス「レディット(Reddit)」の株取引コミュニティを中心とする強気のデイトレーダーの存在がある。 空売りトレーダーの一部は株式を高値で買い戻すことを余儀なくされ、大きな損失を被った。金融界(ウォール・ストリート)からは、株式が「暗号資産のように」取引されることを防ぐべきとする声が聞かれる。 レディット(Reddit)を中心とした株取引コミュニティの動きは、株式相場が高いボラティリティ持つ暗号資産のような動きをする傾向にあると指摘されている。株式ブローカーや金融サービスプロバイダーは、リスクを制限するために取引を遮断すると警告している。 ゲームストップの株価を5日間で900%近く高騰させた要因となったのが、「4c

      米ゲームストップ株で市場混乱、空売りトレーダーと株取引コミュニティの攻防──暗号資産市場の反応は | CoinDesk JAPAN(コインデスク・ジャパン)
    • 『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』大手ユーザーコミュニティでさっそく「禁止ポケモン」4匹が指定される。“強すぎ”認定されたのはどれ - AUTOMATON

      海外ユーザーコミュニティSmogonにて、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の新ポケモンがさっそく“禁止ポケモン”として設定された。4体の新ポケモンがコミュニティ内の大会などにおいて禁止された旨が伝えられている。 なお本稿ではゲーム終盤で手に入るポケモンについても言及しているので、留意されたい。 Smogonは『ポケットモンスター』シリーズの対戦系ユーザーコミュニティ。2004年に開設され、メンバーは45万人を超えるという大手コミュニティだ。公式大会とは異なる独自のルールを設定し、メンバー間での大会やオンライン対戦が活発におこなわれている。Smogonではポケモンたちの特性やわざなどを取り決めた独自の階級が設定されており、それぞれの階級にルールを決定・調整する評議会(the tiering council)が存在。今回禁止ポケモンを発表したのは、各OverUsed(以下、O

        『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』大手ユーザーコミュニティでさっそく「禁止ポケモン」4匹が指定される。“強すぎ”認定されたのはどれ - AUTOMATON
      • 『あつまれ どうぶつの森』コミュニティにて「雑草抜き」専門業者が出現する。意外な目的の合致 | AUTOMATON

        『あつまれ どうぶつの森』コミュニティ内で雑草抜きを専門とする業者が現れたとして、話題を呼んでいる。Eurogamerなどが報じている。『あつまれ どうぶつの森』では、過去シリーズと同様に雑草の概念が存在する。ゲーム開始時には島のそこら中に生えているほか、時間経過と共にその数を増やす。ただし、今までのシリーズではお邪魔要素の強かった雑草は、今作ではいくらか有益な存在である。たとえば、抜いた雑草はお店で売ることができるし、レシピを入手すれば特定の家具の作成にも使用可能。見た目もリッチになり種類が増え、季節によって見た目が変化するようになったことで価値が高まった。とはいえ、やはり雑草は雑草。島の見た目を邪魔する存在であることには違いない。そんな雑草を駆除する業者が登場した。 tybat11を名乗るユーザーは、WeedCoを名乗る業者としてRedditなどコミュニティ内で宣伝をしている。目的は、

          『あつまれ どうぶつの森』コミュニティにて「雑草抜き」専門業者が出現する。意外な目的の合致 | AUTOMATON
        • 『ポケモン』のクチバシティのモデルは千葉か横浜か、はたまた小田原か。公式映像がコミュニティに混乱もたらす - AUTOMATON

          ホーム ニュース 『ポケモン』のクチバシティのモデルは千葉か横浜か、はたまた小田原か。公式映像がコミュニティに混乱もたらす 株式会社ポケモンは8月22日、来年の『ポケットモンスター』のバトル世界大会「ワールドチャンピオンシップス(WCS)」を横浜で開催すると発表した。同大会の日本開催にコミュニティが沸き立つなか、一部ポケモントレーナーは発表のある一点に愕然としているようだ。それは、「クチバシティのモデルが横浜である」と示唆する演出だ。 『ポケットモンスター』(以下、ポケモン)は、ポケモンを捕獲・育成し、バトルを通じてポケモンマスターを目指す人気RPGシリーズ。本作の世界は各「地方」に分かれており、新作がリリースされるたびに、新たな地方がメインとなるのが通例だ。たとえば第1世代の『ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ』では、日本の関東地域をモデルにした「カントー地方」が舞台。その後の世

            『ポケモン』のクチバシティのモデルは千葉か横浜か、はたまた小田原か。公式映像がコミュニティに混乱もたらす - AUTOMATON
          • 一人のADHDでコミュニティがクラッシュした話

            某SNSのちっさいコミュニティにいた時のこと、ふとしたメンバーの思いつきでオフ会を開催することになった。 コミュニティの内容は断定を避けるために伏せるが、「ポケGO」とか「初心者バンド」とかそれくらいの「有り体」具合を想像すると良い。 顔出しアイコンの人が一人もいなく、平均年齢も30代くらいの比較的大人しめなコミュニティで、オフ会もママさんが来て手作りのお菓子を振る舞ってくれたりした。 まあまあ楽しかった。みんなもそう思っていたからか、メンバーの中のいろんな人がオフ会を主催するようになり、参加できる人はポツポツと4,5人で集まるようになった。 ある日のこと、コミュニティの掲示板で自分がADHDだと打ち明けた人がいた。(以降、Aさんとする。) 先述の通り、比較的大人しくて平均年齢も高いコミュニティだったのでそれで過剰に反応することはなかった。 言われてみればまあちょっとズレた発言をするような

              一人のADHDでコミュニティがクラッシュした話
            • 「Dell製ノートPCの不具合に関する公式コミュニティのトピックが他の場所へ広まった途端に削除されてしまった」と話題に

              ソーシャルニュースサイトのHacker Newsで、「Dell製ノートPCのCPUのスロットリングの不具合に関する公式トピックが、Hacker Newsにリンクが貼られた直後に削除されてしまった」と話題になっています。 Dell deletes Latitude CPU Throttling issue after link is posted here | Hacker News https://news.ycombinator.com/item?id=30333956 2021年7月、Dell製のオフィス向けノートPC「Latitude」の公式コミュニティに、「Latitude 5420/7420/7520でLinuxを使用した場合、CPUのスロットリングに不具合が生じる」という問題に関するトピックが作られました。 Latitude 5420/7420/7520 CPU Throttl

                「Dell製ノートPCの不具合に関する公式コミュニティのトピックが他の場所へ広まった途端に削除されてしまった」と話題に
              • ジョージア州の同性愛者カップル、養子の2人を小児性愛者コミュニティで売春させる…

                養子になった息子たちを虐待した罪で起訴された同性愛者のカップルも、彼らを小児性愛者リングに送り込んだ、と報告書は主張している ・ジョージア州の同性愛者のカップルは、養子になった 2 人の息子を虐待し、児童ポルノを記録するために使用したとして起訴され、地元の小児性愛者リングのメンバーに彼らを売り込んだと言われています。 タウンホールによる数か月にわたる調査の結果、33 歳のウィリアム デール ズロックと 35 歳のザカリー ジャコビー ズロックが、ソーシャル メディアを使用して小学生の息子 2 人を売春させた疑いがあることが明らかになりました。 公務員のウィリアム・ズロックと銀行家のザカリー・ズロックは、2022 年 8 月に、近親相姦、ソドミーの悪化、児童虐待の悪化、児童の重罪の性的搾取、および未成年者の重罪の売春の罪で起訴されました。 しかし、衝撃的な調査により、少年たちが受けた不快な虐

                  ジョージア州の同性愛者カップル、養子の2人を小児性愛者コミュニティで売春させる…
                • PostgreSQLを支える日本のコミュニティの紹介 - そーだいなるらくがき帳

                  日本PostgreSQLユーザ会(以下、JPUG)から来ました @soudai1025 です。 この記事は PostgreSQL Advent Calendar 2023 シリーズ 1 の 5 日目の記事です。 www.postgresql.jp PostgreSQLユーザ会って? JPUGはNPO法人です。 目的もちゃんと明記されています。 本会は日本におけるPostgreSQLの普及と発展を主な目的とします。具体的には以下の活動を行います。 1. PostgreSQLの研究開発および普及促進 2. PostgreSQLに関する情報の公開 3. 会員相互および外部との技術的・人間的交流 www.postgresql.jp NPO法人だと何が違うの? 1番大きなところはお金の管理を透明性を持って管理していることです。 後述する活動費を協賛会員様*1の協賛会費から捻出して管理しています。 ど

                    PostgreSQLを支える日本のコミュニティの紹介 - そーだいなるらくがき帳
                  • 解体された中銀カプセルタワーの「生き残り」は驚くべき進化を遂げていた | コミュニティが再発明したカプセルの利用法

                    腐敗が進んだ生命体 現代建築と生き物の成長というテーマを融合させた中銀カプセルタワーは、戦後日本の建築哲学を体現する存在だった。だが生き物の体と同じように、黒川が建てたこのタワーは、思いもよらない病気に苦しむこととなる。

                      解体された中銀カプセルタワーの「生き残り」は驚くべき進化を遂げていた | コミュニティが再発明したカプセルの利用法
                    • GitHub、コミュニティ全体でセキュリティ脆弱性に対応する「GitHub Security Lab」を発表

                      「GitHubはセキュリティに真剣に取り組んでいる。これは機会ではなく、責任だと思っている」と話すのはGitHub Universe 2日目のKeynoteに登壇したJamie Cool氏。 GitHubは現地時間の11月14日、セキュリティリサーチャー、メンテナー、そして企業をオープンソース的に直接つなぐ「GitHub Security Lab」を発表した。すでに100以上のCVE(共通脆弱性識別子)を発見している。 GitHub Security Lab発足の背景には、多くのプロジェクトがオープンソースパッケージに依存していること、セキュリティの専門家の不足、すでに世界中で多くの企業を受け持つ専門家のコーディネートが難しいといった課題がある。 以下の企業がパートナーとして参加している。 F5 Google HackerOne IOActive J.P. Morgan LinkedIn

                        GitHub、コミュニティ全体でセキュリティ脆弱性に対応する「GitHub Security Lab」を発表
                      • コミュニティのまもりかた〜犯罪とハラスメントのお話〜|あいかちゃん

                        今年、とあるコミュニティイベントで起きた犯罪事件とそのときの対策について書きたいと思います。 なお本件に関し、当該事件については細かくは触れません。事件を知っている方も・知らない方も、これがどんな事件で、誰が被害者か、誰が加害者となったかを詮索するのはやめてください。 本投稿はDevRel Advent Calendar 2019に寄稿しています。 とあるイベントの運営をするなかで、開催前〜開催後にかけて本事件がありました。こちらはすでに警察に相談し、当事者・警察・検察により刑事事件として対応されています。本記事では事件経過においてコミュニティ運営サイドとして協力できたこと、できなかったことを決して忘れないために、読んだ人がこの事実を受け止めてもらうために。そのひとつのプラクティスに特化して記述したいと思います。 イベント入場においてイベント受付担当者が今回加害者となった方の顔を覚えていま

                          コミュニティのまもりかた〜犯罪とハラスメントのお話〜|あいかちゃん
                        • オカシオ・コルテス米議員「日本はLGBTコミュニティを広く認める方向へと政策を打ち出すべき」 | 日本のインフラはベタ褒めしつつも

                          初来日した米国会議員のアレクサンドリア・オカシオ・コルテスが、5月にG7サミットを開く日本の政治家たちに向けて、LGBTQの権利を推進するよう力説した。 ニューヨーク選出の民主党員であるオカシオ・コルテスは「ブルームバーグ・ニュース」の取材に応えて、次のように語った。 「G7全体として、何についてきっぱり足並みをそろえているのかというメッセージを送ることが大切だと思います。その文脈でいえば、日本が婚姻の平等だけでなく、LGBTコミュニティを広く認める方向へと政策を打ち出すことが極めて重要だと考えます」

                            オカシオ・コルテス米議員「日本はLGBTコミュニティを広く認める方向へと政策を打ち出すべき」 | 日本のインフラはベタ褒めしつつも
                          • Twitter新機能「コミュニティノート」はファクトチェック?

                              Twitter新機能「コミュニティノート」はファクトチェック?
                            • 『クマレル』で聞き手(クマさん)になってみたい方、大募集! | 聞き手(クマさん)と話し手をつなげる、新時代のコミュニティ

                              2020年7月16日 「聞き手(クマさん)」と 「話し手」をつなげる、 新時代のコミュニティ 『クマレル』がオープンしました。

                                『クマレル』で聞き手(クマさん)になってみたい方、大募集! | 聞き手(クマさん)と話し手をつなげる、新時代のコミュニティ
                              • なぜメタバースに学校を作ったのか--VRChatのコミュニティ「私立VRC学園」を振り返る

                                Facebookが社名を「Meta」に改名したり、Web3.0によって大きく注目されることになった「メタバース」。しかし、その言葉が話題となる以前からメタバース空間には数々のコミュニティや独自の文化が育っている。メタバース空間に集まってダンスをしたり、学問について語り合ったり、VR睡眠(※VRヘッドセットを被ったまま眠ること)をするような文化も存在する。数あるメタバース空間のコミュニティから、今回は、筆者が共同創立と副学長を務めた「私立VRC学園」という学園コミュニティについて取り上げる。 メタバース空間のVRChatで始まった学園コミュニティ「私立VRC学園」 前述のように、メタバース空間には数多くのコミュニティや文化が存在するなか、異彩を放っているのが学園型コミュニティである「私立VRC学園」だ。2020年に、当時学園長であるタロタナカさんと、本連載筆者で当時副学園長である大将)が協力

                                  なぜメタバースに学校を作ったのか--VRChatのコミュニティ「私立VRC学園」を振り返る
                                • 「京都アニメーションは世界のクリエイティブコミュニティの柱」--アドビ経営陣が哀悼

                                  アドビは7月24日、マーケティングイベント「Adobe Symposium 2019」を実施。基調講演に、同社会長・社長兼CEO(最高経営責任者)のシャンタヌ・ナラヤン氏、同社日本法人代表取締役社長のジェームズ・マクリディ氏が登壇した。 基調講演の冒頭、マクリディ氏は京都アニメーションの放火事件に触れ、「京都アニメーションの被害を受けた方心から遺憾の意を申したい」とし、「われわれ自身も悲しく思う。ファンドレイジングや被害者の支援も行っていく。(京都アニメーションは)日本だけでなく世界のクエリエイティブコミュニティで柱になっている。私達も心を被害者に寄せている」と述べた。 また、ナラヤン氏も「京都アニメーションの犠牲者の皆様に哀悼の意をささげたい。われわれの思いは犠牲者の皆様と共にある。悲惨な悲劇から早く回復することを望んでいる」とした。 アドビでは、米国で京都アニメーション作品の配給事業を

                                    「京都アニメーションは世界のクリエイティブコミュニティの柱」--アドビ経営陣が哀悼
                                  • 須藤玲司 on Twitter: "【悲報】ロシア・サンクトペテルブルクの裁判所、「やおい漫画」(яой-манги ≒BL漫画)のファンコミュニティが「非伝統的な性的関係を促進した」「未成年者の健康を害している」と判断。SNSのグループ「私はナチュラルじゃない」「… https://t.co/PkNtKWPdRr"

                                    【悲報】ロシア・サンクトペテルブルクの裁判所、「やおい漫画」(яой-манги ≒BL漫画)のファンコミュニティが「非伝統的な性的関係を促進した」「未成年者の健康を害している」と判断。SNSのグループ「私はナチュラルじゃない」「… https://t.co/PkNtKWPdRr

                                      須藤玲司 on Twitter: "【悲報】ロシア・サンクトペテルブルクの裁判所、「やおい漫画」(яой-манги ≒BL漫画)のファンコミュニティが「非伝統的な性的関係を促進した」「未成年者の健康を害している」と判断。SNSのグループ「私はナチュラルじゃない」「… https://t.co/PkNtKWPdRr"
                                    • マイクロソフトの配信プラットフォームMixer終了、コミュニティは外部移管へ。独占契約をしても遠すぎたTwitchの背中 - AUTOMATON

                                      マイクロソフトは6月23日、同社の配信プラットフォームMixerの終了を発表。Facebook Gamingとパートナーシップを結び、Mixerの配信者と視聴者をFacebook Gamingへと移管することを告知した。7月22日よりMixerのサイトやアプリはFacebook Gamingへとリダイレクトされていく。これまでMixerパートナーだったユーザーは、Facebook Gamingのパートナーとなり、収益化プログラムに参加していたストリーマーは、同様のサービスをFacebook Gamingでも受けられるようになるという。つまり、Mixerのサービスは7月22日をもって終了し、Facebook Gamingに引き継がれるわけだ。 Mixerはマイクロソフトが展開してきた配信プラットフォーム。高画質かつ低遅延の実現や収益化のしやすさを含め、さまざまな先行プラットフォームを研究し充

                                        マイクロソフトの配信プラットフォームMixer終了、コミュニティは外部移管へ。独占契約をしても遠すぎたTwitchの背中 - AUTOMATON
                                      • 300万ユーザー突破の「パラレル」に聞く、「共通の話題」が少ないZ世代にプロダクトを広めるポイント、招待率が8倍になった学校対抗型のコミュニティ施策。|アプリマーケティング研究所

                                        300万ユーザー突破の「パラレル」に聞く、「共通の話題」が少ないZ世代にプロダクトを広めるポイント、招待率が8倍になった学校対抗型のコミュニティ施策。 たまり場アプリの「パラレル」さんを取材しました。 株式会社パラレル 代表取締役 青木穣さん、道下 江里花さん「パラレル」について教えてください。青木: パラレルは「友達と遊べるたまり場アプリ」です。友達とゲームや動画などエンタメコンテンツを通じて、コミュニケーションができます。 登録ユーザー数は、300万人を突破しました。アクティブユーザーの国内比率は75%になっていて、現在は国内にフォーカスしています。 特徴は「継続率と熱量の高さ」です。1人あたりの利用時間は平均1日約200分、週5以上でアプリを立ち上げる国内ユーザーは約65%を占めます。 継続率が非常に高いため、毎月アクティブユーザー数も伸び続けています。 ユーザーの80%がZ世代、累

                                          300万ユーザー突破の「パラレル」に聞く、「共通の話題」が少ないZ世代にプロダクトを広めるポイント、招待率が8倍になった学校対抗型のコミュニティ施策。|アプリマーケティング研究所
                                        • 【表現の自由】白馬社の広報担当さん「コミュニティノートが貼り付けられる発信は信憑性が高いと思って間違いない。政府や企業に都合の悪い情報だから貼り付けられる」

                                          コミュニティノート(以下CN)を作成しているのは同じXユーザーの有志です。CNは誰でも参加できますが、参加基準はあります。 https://communitynotes.twitter.com/guide/en/contributing/signing-up また、CNの公開は同じ回答傾向の人だけではなく反対の傾向の人の回答傾向も参考にするなど一定のアルゴリズムに従って行われ、できる限り偏った考えが含まれない工夫がされています。 https://communitynotes.twitter.com/guide/en/under-the-hood/ranking-notes また、CN公開後も賛同者より反対者の方が一定数多くなると公開停止になります。つまり、個人の意見ではあるけれど多くの賛同が得られた上で公開される公平性の高いコメントです。 公開が続くということは、そのCNに対する賛同者が多

                                            【表現の自由】白馬社の広報担当さん「コミュニティノートが貼り付けられる発信は信憑性が高いと思って間違いない。政府や企業に都合の悪い情報だから貼り付けられる」
                                          • Twitterの良質「コミュニティ ノート」を集めたアカウントが知見いっぱいで面白い/多様な意見に触れて目を開こう【やじうまの杜】

                                              Twitterの良質「コミュニティ ノート」を集めたアカウントが知見いっぱいで面白い/多様な意見に触れて目を開こう【やじうまの杜】
                                            • 『スプラトゥーン3』向けに「タイカイサポート」が開発中と告知され、コミュニティ歓喜。ひとりは「運営がスプラトゥーンを大切に扱いたい気持ちが伝わる」と喜ぶ - AUTOMATON

                                              『スプラトゥーン3』公式ホームページが更新され、「タイカイサポート」なるサービスが開発中であると告知された。これを受けて、コミュニティは大いに湧いている。任天堂からコミュニティへの歩み寄りが垣間見えるからだ。 「タイカイサポート」は、プライベートマッチ機能を利用した大会支援サービスだという。『スプラトゥーン3』と、ゲーム外サービス「イカリング3」の2つのシステムを連携させることで、プライベートマッチを利用した大会を開催・運営支援するものになるとのこと。 タイカイサポートの機能としては「対戦表の作成と大会中の進行管理支援」や「大会で使用するプライベートマッチの部屋の自動生成」、そして「対戦結果の自動報告」などがあげられる。大会をする上で必要な機能を揃えるといった基本的な機能がメイン。しかしながら、こうしたツールが用意されるということ自体が、かなり衝撃的だ。 というのも、任天堂はこうした非公式

                                                『スプラトゥーン3』向けに「タイカイサポート」が開発中と告知され、コミュニティ歓喜。ひとりは「運営がスプラトゥーンを大切に扱いたい気持ちが伝わる」と喜ぶ - AUTOMATON
                                              • [mixi]【訃報】突然ですが、明智先生が、2020年8月 - 明智抄 | mixiコミュニティ

                                                8月2日に日付が変わったころ、納屋で心肺停止状態で倒れているところ を発見され、 救急搬送されましたが入院先で死亡されました。 享年60歳です。 葬儀は、8月5日に家族のみにて執り行われました。 本件につきましては、ご家族の希望で、今まで公にしておりませんでした。 また、積極的に出版社等に連絡することはしないし、 香典・供花の類は固辞させていただきたいというのが ご家族の希望です。 明智抄とその作品を愛してくださった方々、 今まで、ありがとうございました。 これからも作品を読んでくださる事がなによりの供養です。 2020年8月9日 明智抄公認FC代表 伊藤清久

                                                  [mixi]【訃報】突然ですが、明智先生が、2020年8月 - 明智抄 | mixiコミュニティ
                                                • 5000人のオタクが集う議員VTuberのディープなネットコミュニティに潜入

                                                  生粋のオタク議員が主宰するコミュニティ「バーチャル大田区Discord支部」。ネットと政治との結節点は、成立し得るのか? コミュニティを覗いてみた。 今、「議員系VTuber」の運営するネットコミュニティが盛り上がっている。 コロナ禍以降、現実で対面するコミュニケーションが困難になって久しい。趣味やカルチャー、ビジネスの現場がそれぞれ工夫し、ネット配信やリモートワークを絡めた体制を模索している。 そしてそれは、政治の現場も同じだ。政治家にとって有識者や利害関係人、各種団体の意見に耳を傾け取りまとめることは活動の生命線とも言える。コミュニケーション無くしては成立し得ない政治活動にも他の活動と同じくコロナ禍の困難は降りかかる。 そんな困難を解決する試みの一つが、ネット上にコミュニティを成立させることだ。 東京都の大田区議会のおぎの稔議員は、無料チャットアプリ・Discord上に「バーチャル大田

                                                    5000人のオタクが集う議員VTuberのディープなネットコミュニティに潜入
                                                  • 新たなコミュニティのかたち、シェア型書店「渋谷〇〇書店」が登場

                                                    誰でも本屋さんになれる!シェア型書店が渋谷ヒカリエに登場 “偏愛エコノミー”で作る新たなコミュニティのかたち 少し前の本誌のレポート記事(ビジュアルブック専門書店「flotsambooks(フロットサムブックス)」)でも伝えたが、出版不況を受け、日本全国の「リアル書店」は年々減少傾向にある。一方、新型コロナの影響で、「本回帰」「まちの書店回帰」の声も囁かれてはいるものの、都心店は相変わらず売り上げ縮小。さらにネット書店や電子書籍へのシフト、書籍の内容を朗読する音声サービス・オーディオブックの台頭など、書店をめぐる状況はなかなか厳しい。 その裏で、地道に店舗数を伸ばしているのが、個人や少人数で運営する個性溢れる「独立系書店」だ。2021年1月にオープンしたフェミニズムに関する本を手がける出版社の実店舗「エトセトラブックス」(新代田)、元書店員とミュージシャン2人組が店主を務める「百年の二度寝

                                                      新たなコミュニティのかたち、シェア型書店「渋谷〇〇書店」が登場
                                                    • 日本の科学技術計算コミュニティが目指すべき姿 ―SciPy Japan 2019レポート | gihyo.jp

                                                      4月23~24日、東京でSciPy Japan 2019が開催されました。SciPyはNumPy、matplotlib、Jupyterなど科学計算系のPythonパッケージの開発者やユーザー向けコミュニティで、本場アメリカでは、2002年から毎年カンファレンスが開催されています。今回は日本で初めてSciPyのカンファレンスが開催されましたが、5か国から90名が参加する盛況ぶりでした。現在、多くの注目を集めているTensorFlowやChainerなどのディープラーニング用のPythonパッケージのほか、Jupyter NotebookやApache Arrow、Daskなどの技術トピックにふれる発表もあり、濃厚な2日間となったカンファレンスの内容をレポートします。 1日目:初心者向けチュートリアル 「Hands-on TensorFlow 2.0」 1日目のチュートリアルは、TensorF

                                                        日本の科学技術計算コミュニティが目指すべき姿 ―SciPy Japan 2019レポート | gihyo.jp
                                                      • elchika | ハードウェアの開発者コミュニティ

                                                        Discovering Technology elchikaは、オープンに技術交換が行われるハードウェアの開発者コミュニティです。 IoTを活用したスマートホーム、AIやセンサーを用いたロボット、 FPGAなどのスキルを共有することで、新しいテクノロジーの発見に役立ちます。

                                                          elchika | ハードウェアの開発者コミュニティ
                                                        • エンジニアが技術コミュニティに参画する意義とは何か? 日本MySQLユーザ会の副代表2名が語る - Findy Engineer Lab

                                                          プログラミング言語やライブラリ、フレームワーク、ミドルウェアなど、特定の技術に興味・関心のある人々が集い、情報交換をする――。技術コミュニティの魅力は、活動を通じてエンジニアとしてのスキルアップや仲間づくりができることにあります。 さまざまな理由で活動をやめるコミュニティも少なくないなか、20年以上も運営を続けているのが日本MySQLユーザ会です。「日本でのMySQLの普及を図る」「ユーザ間のコミュニケーションを図る」「MySQLの日本語化の検証/開発を行なう」という3つの目的に沿って運営されるこの会は、2000年の設立から現在まで、MySQLに関する情報交換やエンジニア同士の交流の場を提供してきました。 今回は日本MySQLユーザ会の副代表を務める坂井恵さん(@sakaik)(写真左)とyoku0825さん*(@yoku0825)(写真右)に、会に参画した経緯や印象に残る出来事、エンジニ

                                                            エンジニアが技術コミュニティに参画する意義とは何か? 日本MySQLユーザ会の副代表2名が語る - Findy Engineer Lab
                                                          • Microsoft、ゲーム実況「Mixer」を7月22日に終了 コミュニティを「Facebook Gaming」に移行し技術は「Teams」で生かす

                                                            米Microsoftは6月22日(現地時間)、ゲーム実況サービス「Mixer」を7月22日に終了し、コミュニティ全体を競合する米Facebookの「Facebook Gaming」に移行すると発表した。同日からMixerのパートナーとストリーマーは移行を促される。 MixerはMicrosoftが2017年5月に立ち上げた、米Amazon傘下のTwitchやFacebook Gaming、米Google傘下のYouTubeなどと競合するゲーム実況サービス。これらのサービスは互いのスターストリーマーを奪い合っていた。 Xboxの責任者、Gaming エグゼクティブ バイスプレジデントのフィル・スペンサー氏は「Xboxチームにとって、ゲーム体験の中心は常にプレイヤーの皆さんだ。ゲームに関連する素晴らしい体験を皆さんにどこででも提供するのがわれわれの責任だ」と語り、ゲーム制作、Xbox Game

                                                              Microsoft、ゲーム実況「Mixer」を7月22日に終了 コミュニティを「Facebook Gaming」に移行し技術は「Teams」で生かす
                                                            • 記事の拡散手法30個+α、勉強会メンバーに聞きました #オウンドメディア勉強会 第51回-Six Apart ブログ|オウンドメディア運営者のための実践的情報とコミュニティ

                                                              こんにちは。Six Apart ブログ編集長で、オウンドメディア勉強会を運営していることぶきです。 オウンドメディアにコンテンツを公開してから、読んで欲しい人に届けるためにできること、たくさんありますよね。 各種SNSシェアはもちろん、ポータル転載やメディア寄稿・メルマガ配信・動画や音声コンテンツ・展示会で印刷して配布などなど。 11月27日(火)にはてな社セミナールームをお借りして開催したオウンドメディア勉強会第51回「コンテンツ拡散を最大化させるコツと手法を持ち寄り全員発表する会」では、各社の拡散手法のアイデアを聞き、その場でマインドマップにまとめるワークを行いました。 このワークは2016年、17年に続き3回目の開催でした。2016年の勉強会で共有いただいた拡散方法のまとめ記事はこちらです。今回の記事と合わせて読むと、ここ数年での変化がわかりますね。 ▶ 記事公開後の拡散ルート、みん

                                                                記事の拡散手法30個+α、勉強会メンバーに聞きました #オウンドメディア勉強会 第51回-Six Apart ブログ|オウンドメディア運営者のための実践的情報とコミュニティ
                                                              • 世界150万ユーザー突破。プログラミング学習サービス「Progate」のインド奮闘記。インドで「オンライン修了証」から口コミが生まれた理由。15万ユーザー到達までにやった「イベント×コミュニティ戦略」|アプリマーケティング研究所

                                                                世界150万ユーザーのプログラミング学習サービス「Progate」さんにお話を伺いました。ダイジェスト版は漫画でまとめています。 ・Progate公式ツイッター(@progateJP) ・Progate(https://prog-8.com/) 【Progateさんより告知】Progateでは各職種を採用募集中とのことで、ご興味ある方は採用ページよりどうぞ。 以下、note購読者向けに、インタビューの「テキスト+図解版」の詳細記事を配信しています。 ----- 1、Progateインド市場での立ち上げ事例 ※ Progate インド担当の宇野 舜さん ○ なぜProgateは「インド進出」したのか? 宇野: もともと、Progateの英語版へ「インドからのアクセス」が多かったんです。また、東南アジアで広告を打ったときも、インドでの反応は良くて。 そして、Progateの世界展開を進める上で

                                                                  世界150万ユーザー突破。プログラミング学習サービス「Progate」のインド奮闘記。インドで「オンライン修了証」から口コミが生まれた理由。15万ユーザー到達までにやった「イベント×コミュニティ戦略」|アプリマーケティング研究所
                                                                • 高額で低速な通信会社に見切りをつけたコミュニティが独自のブロードバンドネットワークを構築へ、通信会社が妨害するも失敗か

                                                                  ユタ州北部のバウンティフル市で、4800万ドル(約68億円)を投じて光ファイバーネットワークを構築することが決定しました。この動きに対して「ユタ納税者協会」を名乗る団体が反対活動を行いましたが失敗。動きの背後には通信会社のComcastやCDN企業・Lumenの存在が示唆されています。 Comcast, Centurylink Fail To Derail Community-Owned Gigabit Fiber Network In Bountiful, Utah | Techdirt https://www.techdirt.com/2023/08/04/comcast-centurylink-fail-to-derail-community-owned-gigabit-fiber-network-in-bountiful-utah/ Garden Spot of Utah Move

                                                                    高額で低速な通信会社に見切りをつけたコミュニティが独自のブロードバンドネットワークを構築へ、通信会社が妨害するも失敗か
                                                                  • ボケと笑いと学びに包まれた「セキュリティのクイズ大会」 大阪から全国へ広げるコミュニティーの輪

                                                                    「何だか難しくてよく分からない」セキュリティをもっと身近に 身の回りの人にサイバーセキュリティのことを知ってもらおうと話をして、「うーん、何だか難しくてよく分からないや」と鈍い反応が返ってきた経験はあるだろうか。本来セキュリティは、専門家やエンジニアだけのものではない。インターネットを利用する全ての人が自分自身を守るために知っていてナンボ、というもののはずだ。 そこで、7月13日にクイズイベント「アルティメットサイバーセキュリティクイズ」(UCSQ)が開催された。実行委員会の池田耕作氏は「エンジニアやCSIRTの人たちはもちろん、それ以外のいろんな人にも参加してもらい、セキュリティに親しみを持ってもらいたい。それも東京ではなく、大阪で」と企画意図を話す。 昨年に引き続き、学生約20人を含む120人超の参加者と多くのスポンサーを集めて開催された令和初の「UCSQ 2019」は、ボケあり、ツッ

                                                                      ボケと笑いと学びに包まれた「セキュリティのクイズ大会」 大阪から全国へ広げるコミュニティーの輪
                                                                    • タイミー、技術コミュニティ発展への貢献を後押しする「OSSボーナス」を開始しました。|Timee

                                                                      タイミーは昨年11月に「開発組織のメンバー一人ひとりが能力とモチベーションを最大限発揮し続けるための環境づくり」をMissionとした「DevEnable室」を設立しました。 日々エンジニアが感じる課題に向き合い、学習機会の充実や、キャリアアップのサポートなどを通して「エンジニアの進化」に伴走しています。 ※DevEnable=Developer Enablement 向き合った課題:貢献できそうなissueはあるけどOSS活動に充てる時間(と気力が)捻出しにくい…・OSS活動をはじめてみたいと思うけど、後押ししてくれるきっかけが欲しい ・実はOSS活動をしてきたけど、できれば会社にも応援してほしい ・貢献したいissueはあったけど、手をつける時間が作れなかった エンジニアは、業務を通してバグを踏むことやドキュメントにtypoを見つけるなど偶然課題を見つけることもあれば、OSSを利用する

                                                                        タイミー、技術コミュニティ発展への貢献を後押しする「OSSボーナス」を開始しました。|Timee
                                                                      • あきたこまちRって、放射線米のことじゃないんですか??一生懸命??に育てた放射線物質含有のコメを高値で消費者に食べさせて、がん患者を加速させるんですね!!!そういう魂胆なら分かりました!私は不買します!!!!潰れろ!愚か者!!!←コミュニティノートくん「なんだろう、ウソつくのやめてもらっていいですか?」

                                                                        みさまる🌎☄🌑 @love369worldmk 🇯🇵🇵🇸🇱🇰🇹🇼🇵🇼🇵🇭🇮🇳🇮🇷🇧🇩🇷🇺🇹🇭 stop genocide In Gaz パレスチナガザ地区への攻撃を非難します!!戦争反対!!!! 憲法9条を守り、基本的人権の尊重! 日本人よ!立ち上がろう!! 日本保守党は石濱さんです!! 減税ではなく消費税撤廃!! みのりんfarm @minorinfarm 知っている方も多いかもしれませんが あきたこまちRは2025年から秋田県で 全面切替予定です。現時点で、Rはまずい と妄言を言っている方、迷惑です そんな人に食べてほしい、買ってほしい こっちも1mmも思ってません。 ただ、頑張って作ったものが売れない 環境に加担するのは本当にやめて pic.twitter.com/VTKVpo4HH4 2023-11-23 18:03:37

                                                                          あきたこまちRって、放射線米のことじゃないんですか??一生懸命??に育てた放射線物質含有のコメを高値で消費者に食べさせて、がん患者を加速させるんですね!!!そういう魂胆なら分かりました!私は不買します!!!!潰れろ!愚か者!!!←コミュニティノートくん「なんだろう、ウソつくのやめてもらっていいですか?」
                                                                        • 月額課金のコミュニティがつくれる「サークル機能」が2020年2月にはじまります。先行登録は1月6日15時まで|note株式会社

                                                                          【2022年7月13日追記】 noteのサークルは、2022年7月に「メンバーシップ」として生まれ変わりました。 限定コンテンツでファンやメンバーとコミュニケーションできるという特長はそのままに、メンバー特典記事やメンバー特典マガジンを組み合わせてご利用いただくことで、ふだんnoteで書いている記事やマガジンをメンバー限定で公開して収益化することができます。 くわしくは、こちらのページをご覧ください。 ・・・ noteは「サークル機能」を、2020年2月からはじめます。あらゆるジャンルのクリエイターが自分のコミュニティやサークルを手軽に月額課金ではじめて、参加するメンバーは交流したり、限定の情報を得ることが可能です。 ミュージシャンやマンガ家、YouTuber、写真家、スポーツ選手、料理家など、幅広いクリエイターが支援を集めるのに使えるだけでなく、勉強会やNPOなど、さまざまなコミュニティ

                                                                            月額課金のコミュニティがつくれる「サークル機能」が2020年2月にはじまります。先行登録は1月6日15時まで|note株式会社
                                                                          • 稲作伝来についてのとあるコミュニティノート

                                                                            完全にでたらめなコミュニティノートが「役に立つ」判定を受ける投票を集めている記録 以下その内容 ------------------------------- 朝鮮半島を「向こう」という主張であれば誤りです。 続きを読む

                                                                              稲作伝来についてのとあるコミュニティノート
                                                                            • このままでは通説に反したコミュニティノートが表示されるかもしれないと考えていたが、気候変動分野で初めて見かけるとは思わなかった - 法華狼の日記

                                                                              イーロン・マスク氏の買収以前からツイッターでためされていたコミュニティノート機能について、当初の目的にそった運用ができていないという懸念が報道されている。 ツイッターの新機能「コミュニティノート」、混乱も 効果と課題は?:朝日新聞デジタル SNS上では、誤情報が瞬時に広まりやすい。2016年の熊本地震の際は、「動物園からライオンが放たれた」というデマが無関係なライオンの画像とともに投稿され、拡散された。ツイッター側は、リスクの高い誤情報を含む投稿を非表示にするなどの対策を取ってきたが、運営会社(現在はX社)が昨秋、社員を大量解雇し、不適切投稿の監視や削除に支障が出ているとも言われる。 初期には有用なコミュニティノートを見かけたので、この機能を続行したことはマスク買収で数少ない良かったことだも思っていたが、徐々に論点をすりかえたり意義が見えないコミュニティノートを見るようになった。 そしてと

                                                                                このままでは通説に反したコミュニティノートが表示されるかもしれないと考えていたが、気候変動分野で初めて見かけるとは思わなかった - 法華狼の日記
                                                                              • 日常からいかに『刺激』を得るか。コミュニティと共生するエンジニアライフのススメ | Offers Magazine

                                                                                私が生業としているRuby on Rails(以下Rails)というWebアプリケーションフレームワークを使ったソフトウェア開発には、RubyとRailsを軸に集まった人たちの技術コミュニティがあります。そこには自らの仕事や技術への関心を持ち、学ぶことが心から好きというナイスで多様なエンジニアが集まっています。 「3人寄れば文殊の知恵」と言いますが、そんな人たちの集まった技術コミュニティでは技術動向や、使っているライブラリのパッチの書き方、使い方、開発運用事例など多岐に渡ったトピックが話されたり、OSS開発がされたりしています。 本業へのモチベーションが高まる 関心事やアンテナの張り巡らせ方は人それぞれですので、いろいろなエンジニアからそれぞれの考え方を学べるのは、自分の技術知識の幅や深さを広げたりモチベーション向上のきっかけになります。 『ピープルウェア』でトム・デマルコは、モチベーショ

                                                                                  日常からいかに『刺激』を得るか。コミュニティと共生するエンジニアライフのススメ | Offers Magazine
                                                                                • 『ポケモンGO』は課金主義になったとの議論が海外コミュニティで過熱。大きな商業成功が見せる影 - AUTOMATON

                                                                                  サービス開始から高い人気を維持する位置情報ゲームアプリ『Pokémon GO(ポケモンGO)』について、海外コミュニティにてある議論が熱を帯び注目されているようだ。 Redditの『ポケモンGO』コミュニティにて4月16日、本作は「この数年間で信じられないほどPay-to-Winかつ反消費者主義的になった」と主張する投稿がおこなわれた。本稿執筆時点で、1万1000件を超えるUpvote(支持)と、1000件近いコメントがついている。 投稿主であるRedditユーザーGabeBit08氏は、『ポケモンGO』のサービス開始当初について、ほとんど機能がなく欠点も存在したものの、ポケモンの出現バランスが良く、近くにカイリューが現れると大いに盛り上り楽しかったと振り返る。 一方現時点での本作はというと、ポケモンが見つけやすくなる足跡機能はなくなり、出現するポケモンのバリエーションは少ないと述べる。レ

                                                                                    『ポケモンGO』は課金主義になったとの議論が海外コミュニティで過熱。大きな商業成功が見せる影 - AUTOMATON