並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 26 件 / 26件

新着順 人気順

コミュニティの検索結果1 - 26 件 / 26件

  • 結婚指輪を作ろうとしたら結婚そのものが無くなりそうになっている話

    簡単に特定できてしまうので少しフェイクを入れてある。 頭がパッパラパーになっているので読みにくいかもしれない。 先週土曜日、25日の話だ。 結婚しようと決めたので結婚指輪を作ろうとした。ただそれだけのシンプルな話になる予定だった。 「指輪のベースができた」と指輪屋から連絡があったので、フィッティングとオプションの「自分達で刻印を入れる」をやる日時を決めた。これは両者合意の上での決定。このオプションは婚約者がかなり乗り気だったので追加したものだ。 交通の便の関係で、どうしても店周辺には2時間程早く到着してしまう。 「その間に昼食をとればいいだろう」という事で、飲食店に入って食事をとっていた。が、この直前ぐらいから婚約者の様子が明らかにおかしい。 水木金と体調を崩して仕事を休んでいたのでそれがまた悪化したのかもしれない。 婚約者は公共交通機関が苦手なので、それを乗り継いできたから気分が悪いのか

      結婚指輪を作ろうとしたら結婚そのものが無くなりそうになっている話
    • アメフトと薬物の蜜月関係を解説

      日大アメフト部の右往左往ぶりが長く話題だが、実はアメフトと薬物は物凄く関係が深いので解説しておく。 NFL選手の8割が大麻をやっているという告発が最近あった。「NFL 大麻 80%」でググれば和訳記事があるので調べて欲しい。一応NFLも検査はするが、シーズン前の決まった時期しかやらず、かつNG基準も「数日我慢すればクリアできる」レベルのため、形骸化している。 「ピエール瀧は4試合出場停止」というスラングが4年前のピエール瀧コカイン事件の際、アメフトクラスタの間で流れた。これはNFLは選手がコカインをやっても4試合、約1ヶ月の出場停止で済むという意味である。なおこの規定は2020年に緩和され、今では2試合、半月の出場停止で済む。もちろん検査は大麻同様にシーズン前一度のみのため、シーズン中はコカイン打ち放題だ。 アメフト選手の平均寿命は54歳、アルツハイマーリスクは一般人の6倍若い頃から薬物に

        アメフトと薬物の蜜月関係を解説
      • 2ヶ月でAWS認定12冠したので攻略法を語ります - Qiita

        AWS認定 is 何? 人気のクラウドサービス「アマゾンウェブサービス」が提供している認定資格試験です。パソコンで実施するタイプの選択式テストとなります。 時流に応じて資格数は増減しています。だいたい10件ちょいです。 2023年度:12資格 2024年度:10資格(→また12に増える予定) 何をやったの? 昨年末、急に思い立って認定資格を2ヶ月でコンプ(全冠)しました。 すいません、ちょっと盛りました。登竜門の「SAA(ソリューションアーキテクト アソシエイト)」だけは3年前に取っていました。 残りは週に1〜2件のペースで取得していたことになります。 資格に挑戦した理由は? 実は私、「資格を取ること」にあまり価値を感じていませんでした。 勉強に多くの時間を使う必要があり、他のことができなくなる 机上学習やるならハンズオンに時間を割く方が実務に活きやすい 数が多すぎて、全冠なんて自分とは別

          2ヶ月でAWS認定12冠したので攻略法を語ります - Qiita
        • インターネットの人の終わり: pha『パーティーが終わって、中年が始まる』 - laiso

          phaさん(id:pha)が新刊を出したのをたまたま観測したので読んだ。 パーティーが終わって、中年が始まる (幻冬舎単行本) 作者:pha幻冬舎Amazon 個人的には2013年の最初の本『ニートの歩き方』以来だったので10年分のphaさん情報を一気に知れてよかった。僕の認識している最後のphaさんは確か練馬のシェアハウスで相変わらず熊野寮にいる大学生のような生活をしていたと思うが、10年もあればあれから色々あってザ・ノンフィクションに出たりバンドを始めたりして四十代の中年にもなって流石の最強ニートもクライシスの最中にある、というのがこの本のテーマのようだ。 phaさんとは旧知の仲であるがあまり接点はない。会ったことが数えるぐらいしかないのだけどなぜか会話量に対して関係性が深く、恩人のようなポジションにいる。葬式とかあったら行けたら行くレベル 当ブログの以下の過去記事に練馬のシェアハウス

            インターネットの人の終わり: pha『パーティーが終わって、中年が始まる』 - laiso
          • はてなブックマークというコミュニティ

            はてぶをそこそこやっていて思うけど、はてぶって原始的なSNSか弱いコミュニティなんだよね 一部の人は「単なるコメントシステム」って嘯いているけど、ならばあんなに特定の思想や意見にスターが偏るわけもないんだよね コメントシステムが半ばハックされて現状は特定の人だけが生き残っていて、そういう人達が身内に向けたコメントで盛り上がっているのが現状 逆にそれ以外ではブクマカみたいな意見は無視されるので、他のSNSでは全然発信しない はてぶは他のSNSとはちょっと違って、特定の集団で構成されるdiscordや特定の話題に集まる5chみたいなのでもない 路地裏の掲示板に誰かが記事を貼り付けて落書きをするって感じ ツイッターみたいに横の繋がりを求めず、何か特定の事柄を深掘りして知識を披露するってわけでもない 配信者にお布施するオジさん集団とも違う なんていうか、はてぶという場所に縛られているんだよね 【追

              はてなブックマークというコミュニティ
            • 「表現の自由」の名のもとに誰かの表現が抑圧されるなら、それは「自由な表現環境」と言えるのだろうか | p2ptk[.]org

              以下の文章は、電子フロンティア財団の「Speaking Freely: Ethan Zuckerman」という記事を翻訳したものである。 Electronic Frontier Foundation インタビュアー:ジリアン・ヨーク イーサン・ザッカーマンはマサチューセッツ大学アマースト校の教授で、公共政策、コミュニケーション、情報学を担当している。彼は現在、Institute for Digital Public Infrastructureという新しい研究センターの立ち上げを進めている。長年にわたり、彼はテックスタートアップ(Tripod.com)や非営利団体の創設者(Geekcorps.org)、共同創設者(Globalvoices.org)として活動し、その間一貫してブロガーでもあった。 ※ このインタビューは、長さと明瞭さのために編集された。 ヨーク:あなたにとって、表現の自由や

                「表現の自由」の名のもとに誰かの表現が抑圧されるなら、それは「自由な表現環境」と言えるのだろうか | p2ptk[.]org
              • 20年勤めた会社を辞めたので自分で80人参加の送別会を開催した #941fes - 941::blog

                自分で企画して運営して前説して司会してプレゼンして3時間喋り続けたらめちゃくちゃ盛り上がった!という話です。ありがたい。 こちらのエントリで使っている写真は @tanocchi @nakansuke のお二人によるものです。マジ感謝。 行くも地獄、戻るも地獄な開催までの道のり 開催準備編 ついにやってきた!イベント当日 いよいよだ!イベントの様子 言及していただいたもの 後日談 行くも地獄、戻るも地獄な開催までの道のり 普段からイベントとか幹事とかやっていると、送別会も自分でやったほうが色々と満足度が高そう。というわけで、一緒に働き長年仲良くしてもらっている @sasakill に退職の報告がてらご飯を食べている時に「送別会が何度もあると大変だからドーンと一回でまとめてやろうと思って」というと「え!それ俺も行きたい!」と言うので「たしかに社外も参加可能なの、アリかもしれないね。100人くら

                  20年勤めた会社を辞めたので自分で80人参加の送別会を開催した #941fes - 941::blog
                • いつメングループから疎外感を感じている女子中高生へ

                  私はアラサーの女だが、会社辞めて暇なので記憶を頼りに書いてみようと思う。 初投稿で勝手がわからず、長文ですみません。 該当する中高生の女の子がちょうど読んでくれるだなんて思ってないけど、どこかの誰か一人の心を軽くできる可能性が、わずかでもあればね。 いつも仲良くしている3〜6人程度のグループから「なんとなく避けられている気がする」と感じた経験がある人は、全国にたくさんいるだろう。 大人になって思い返せば、「そんなこともあったな」と思い出になるだけの人がほとんどだ。 「あの経験以来、コミュ障をこじらせている」という人も少なからずいるけど。 でも中高生のあなたは「大人になったらどうでもよくなるよ」と言われたところで、 「今が苦しいからなんとかしたいんじゃい(怒)」と言いたくなるよね。 止まない雨は無いとかじゃなくて、今降ってる雨がキツイんだってのにな。 大人に相談しても「世の中いろんな人がいる

                    いつメングループから疎外感を感じている女子中高生へ
                  • ヒステリックこどおば姉が厳しすぎる件

                    久しぶりに実家帰ったらこんな酷いのかと愕然とした。 こどおば姉は大卒後ずっと実家に暮らしてて、非正規アラサー。月3万を家に入れることで家事をほぼオール回避している。好物はアイドルマスターSideM。何かごちゃごちゃ言っててよく知らないが未成年に見えるが成人済の王子様系のショタっぽい男が好きらしい。 このこどおば姉なんだが、とにかくヒスが酷すぎる。 一番酷いのは車の運転のとき。運転が苦手なのは仕方ないとして、本線に合流するとき他の車がきているのに出ようとして、親や俺が「車きてるよ。注意して」って忠告しただけで「何!何!何!」「分かってるって言ってんじゃん!」と金切り声で叫んでヒスを起こす。ヒスを起こしてる間は急加速急ブレーキするので乗ってる側はハラハラする。もう運転させたくないのに「練習だから」と運転したがる。何年練習してるねん。親や俺が発言を一度で聞き取れなかったらヒスる。親が「晩御飯なに

                      ヒステリックこどおば姉が厳しすぎる件
                    • 東京生まれ東京育ち、大体オタク

                      渋谷区で生まれて、大学の時に4年間だけ地方都市に住んでたけど、 それ以外はずっと東京の山手線の内側で過ごしてきた。 ひい爺ちゃんの代から東京なので、まあ江戸っ子と言っても遜色ないかなと思う。 なんだか東京で過ごすことに、やたらとプライド持ってる人とか やたらと敵視してる人がいて、東京育ちの人間からするとマジで意味がわからない。 恵まれてると言われれば、そうだと思うけど、それは地方だっていい所あるんじゃないの?知らないけど。 んで、本当に東京で生まれ育った人間について、書いてある文章少ないなと思ったので、ちょっと実情を書いてみる。 ・オタク仲間がたくさんできる 思春期が90年代〜2000年代くらいだったのだけど、明らかにオタク系の友達が沢山いた。 新宿の西スポのヴァンパイアハンターの大会とか出て、梅原にボコボコにされたり、 秋葉のイエサブでMtGの中古カード買い漁ったり、国府田マリ子のラジオ

                        東京生まれ東京育ち、大体オタク
                      • 今の10代は、わざわざツイッターのアカウントを作ろうとは思わない。ここは限界集落と思っていたらトレンドに10代が大量発生した

                        解答略 @kaitou_ryaku 今の10代は、わざわざツイッターのアカウントを作ろうとは思わないだろう。ここは20代後半以上のおっさんが惰性で続けてる限界集落。あとは緩やかにしぼむだけ。斜陽、落日、日本の縮図。そんな儚いコミュニティ みたいに思ってたけど、トレンドを見ると「駿台模試」が2位にランクインしててびっくり 2024-06-02 11:41:11

                          今の10代は、わざわざツイッターのアカウントを作ろうとは思わない。ここは限界集落と思っていたらトレンドに10代が大量発生した
                        • AirTagの追跡悪用を防止する「iOS 17.5」「iPadOS 17.5」 ~Android 6.0以降も対応/CVE番号ベースで15件の脆弱性にも対処

                            AirTagの追跡悪用を防止する「iOS 17.5」「iPadOS 17.5」 ~Android 6.0以降も対応/CVE番号ベースで15件の脆弱性にも対処
                          • RubyKaigi 2024で学生支援企画を実施しました! #rubykaigi - pixiv inside

                            FANBOX部でエンジニアをしているkumaです。 先日、那覇文化芸術劇場 なはーとにてRubyKaigi 2024が開催されました。昨年に引き続き、本年も学生支援企画として、RubyKaigiに参加したい学生さんを支援する取り組みを行いました。 inside.pixiv.blog 本記事では、今年の学生支援企画をメインで担当したkumaによる企画の振り返りを行います。 参加人数について 今年の学生支援企画についても昨年と同様、書類選考+面接1回という流れで参加者を決めていきました。面接では カンファレンスに参加したことがあるか RubyKaigiに参加するモチベーションは何か 普段どのようなことをやっているのか Rubyに関係あるかどうかは不問としました RubyKaigiに参加するにあたって懸念していることはあるか といった内容を質問し、総合的に判断して通過者を決定しました。 最終的に

                              RubyKaigi 2024で学生支援企画を実施しました! #rubykaigi - pixiv inside
                            • なぜ日本の組織は「学び合わない」のか リスキリングを成功させる「コミュニティ・ラーニング」とは?

                              すでにコラム「コソコソ学ぶ日本人――『学びの秘匿化』とは何か」で議論してきたように、就業者には「学びは新人のもの」「現場での経験だけが重要」といった学びを遠ざける「ラーニング・バイアス」が広く内面化されていることに加え、過半数以上の従業員が、学んだとしてもそれを周りに「秘匿」する習慣も広く存在する。これはつまり、e-learningや任意研修などをいかに拡充したところで、個人の学習意欲を向上させることも、組織内で水平的に「学習伝播(でんぱ)」することも少ないということだ。 この、組織内の同僚という「ヨコの関係」に加えて、上司と部下という「タテの関係」も学びに関わってくる。部下(メンバー)の学びと上司のマネジメント行動を見ると、上司自身の学び行動が、部下の学習意欲・学習時間・学習共有にプラスの関連が見られている。例えば、上司が「仕事に関わる本をよく読んでいる」「いつも新しい知識やスキルを学ん

                                なぜ日本の組織は「学び合わない」のか リスキリングを成功させる「コミュニティ・ラーニング」とは?
                              • 未踏ジュニアに応募しよう - userland of horizon2k38

                                未踏ジュニア 未踏社団という, IPA未踏事業の修了生を中心につくられた社団法人がある. その未踏社団が2016年から開始したのが未踏ジュニアだ. 未踏ITは24歳まで*1, 未踏Advは年齢制限なしで援助をするが, それでは大学生・大学院生・社会人ばかりが採択されてしまう. そのミスマッチを解消すべく, 未踏ジュニアでは応募時点で17歳までに制限されている. ぼくは未踏ジュニア(2023)の修了生だ. そんな立場から, 17歳以下の才能ある技術者へ向け, なぜ未踏ジュニアに応募すべきかを伝えたい. 経済的支援 最も言及されるのは, やはり50万円の経済的支援だろう. メンターの承認次第で開発の加速資金として使用可能だ. 本や開発マシン, ハードウェア系のプロジェクトならばパーツに使用したりと, その用途は多様である. 常に金欠がちな未成年にとって強大なアドバンテージとなる. メンタリング

                                  未踏ジュニアに応募しよう - userland of horizon2k38
                                • 現代の“惣”を鎌倉山で―ブックカフェ「惣 common」│EDIT LOCAL

                                  緑豊かな自然と閑静な住宅街が広がるエリア・鎌倉山。その一角、海が望める小高い丘の上に立地し、セレクトされた本とコーヒーを楽しめるのが今回取り上げる「惣 common」だ。ここでは、東京からの移住者が地域の人々との関係をつむぐ場としての「本のある空間の可能性」を模索している。 公式サイトのトップに、不思議な店名の由来が記載されている。曰く、“惣”とは「今から500年ほど前に日本各地の集落で自然発生的にできた自治組織」で、その当時「自分たちの暮らしをより良いものにするために寄合が開かれて」おり、「共有の土地や水など(common)の使い方について話し合われる場となっていた」と。これを読むだけで、この場所をどういうものにしたいのか/したかったのか、明確な意志が感じられるのは筆者だけではないだろう。 本とコーヒーは人を集める手段 いわゆる高級住宅地である鎌倉山に、なぜこのような本を売るカフェが作ら

                                    現代の“惣”を鎌倉山で―ブックカフェ「惣 common」│EDIT LOCAL
                                  • ○日1冊の会2024【Ver.6.0】読み終わった本を報告しあう○日1冊の会です。このつぶやきにコメントした方同士で読み終 - 読書メーター

                                    日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。 新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。

                                      ○日1冊の会2024【Ver.6.0】読み終わった本を報告しあう○日1冊の会です。このつぶやきにコメントした方同士で読み終 - 読書メーター
                                    • SNSフォーキッズ9月のお題「#おすすめコミュニティ」で投稿しよう!|フォーキッズ通信 by 4kiz | 子供・小中学生のSNS、アプリ、スマホ、タブレット情報

                                      こんにちは!フォーキッズ公式(こうしき)です。 ■9月のお題は「#おすすめコミュニティ」夏休(なつやす)みがおわり、9月になりましたね! みなさん、夏休みは楽(たの)しかったですか? まだまだあつい日(ひ)がつづきますが、フォーキッズの9月のお題(だい)を出します! 9月のお題は・・・ 「#おすすめコミュニティ」 ですっ!! 最近(さいきん)、フォーキッズのコミュニティがとてももりあがってきています! たくさんのコミュニティがつくられ、チャットトークもさかんに行(おこな)われています。 そこで、自分(じぶん)がはいっているコミュニティで、おすすめのコミュニティについて、ぜひ動画(どうが)や画像(がぞう)で投稿(とうこう)し、みんなに紹介(しょうかい)してみてください! たくさんの投稿お待ちしてます! フォーキッズの「コミュニティ」は、自分(じぶん)のすきなテーマのコミュニティに集(あつ)ま

                                        SNSフォーキッズ9月のお題「#おすすめコミュニティ」で投稿しよう!|フォーキッズ通信 by 4kiz | 子供・小中学生のSNS、アプリ、スマホ、タブレット情報
                                      • 子供向けSNSアプリ「4kiz」に新たにコミュニティ機能を追加リリースしました! by 12歳以下子ども向けSNSを開発し、子どもが創作品をシェアできるコミュニティを!

                                        クラウドファンディングのご支援によって実現した、12歳以下子供向けSNSアプリ「4kiz(フォーキッズ)」に新たにコミュニティ機能を追加実装・リリースしました! これにより、既存機能である子どもたちが創作品や日常をショート動画で投稿してシェアするタイムラインに加えて、好きなテーマのコミュニティに参加し、お互いにコメントでやり取りしたり、コミュニティ内のみで動画を共有したりすることができます。 また、コミュニティを自分で作成できる条件となる「4kizポイント」も新たに導入しました! ■4kizに追加実装された新機能「コミュニティ」この度新たに追加実装された新機能「コミュニティ」は、4kizユーザーである子どもが自由に設定したテーマでグループを作成し、グループ内でテキストやショート動画のやり取りで交流できる機能です。 コミュニティは、コミュニティリーダーが自由参加制か招待・承認制かの設定を選ぶ

                                          子供向けSNSアプリ「4kiz」に新たにコミュニティ機能を追加リリースしました! by 12歳以下子ども向けSNSを開発し、子どもが創作品をシェアできるコミュニティを!
                                        • ホンマルラジオ 開局説明会 ~インターネットラジオで発信! 自然と仲間が集まる「最高の仕組み」を持とう!~ (FOKF0520-b) 2024年7月6日(オンライン・Zoom) - こくちーずプロ

                                          ホンマルラジオ 開局説明会 ~インターネットラジオで発信! 自然と仲間が集まる「最高の仕組み」を持とう!~ (FOKF0520-b)

                                            ホンマルラジオ 開局説明会 ~インターネットラジオで発信! 自然と仲間が集まる「最高の仕組み」を持とう!~ (FOKF0520-b) 2024年7月6日(オンライン・Zoom) - こくちーずプロ
                                          • 【ミニセミナー】 爆上げ!ビジネスアイデア昇華道場 ~ビジネス仲間にフィードバック・客観的意見をもらえるコミュニティ~ (説明会) (FOKF0408-b) 2024年6月1日(オンライン・Zoom) - こくちーずプロ

                                            【ミニセミナー】 爆上げ!ビジネスアイデア昇華道場 ~ビジネス仲間にフィードバック・客観的意見をもらえるコミュニティ~ (説明会) (FOKF0408-b)

                                              【ミニセミナー】 爆上げ!ビジネスアイデア昇華道場 ~ビジネス仲間にフィードバック・客観的意見をもらえるコミュニティ~ (説明会) (FOKF0408-b) 2024年6月1日(オンライン・Zoom) - こくちーずプロ
                                            • ホンマルラジオ 開局説明会 ~インターネットラジオで発信! 自然と仲間が集まる「最高の仕組み」を持とう!~ (FOKF0520-b) 2024年6月1日(オンライン・Zoom) - こくちーずプロ

                                              ホンマルラジオ 開局説明会 ~インターネットラジオで発信! 自然と仲間が集まる「最高の仕組み」を持とう!~ (FOKF0520-b)

                                                ホンマルラジオ 開局説明会 ~インターネットラジオで発信! 自然と仲間が集まる「最高の仕組み」を持とう!~ (FOKF0520-b) 2024年6月1日(オンライン・Zoom) - こくちーずプロ
                                              • 【ミニセミナー】 爆上げ!ビジネスアイデア昇華道場 ~ビジネス仲間にフィードバック・客観的意見をもらえるコミュニティ~ (説明会) (FOKF0408-b) 2024年7月6日(オンライン・Zoom) - こくちーずプロ

                                                【ミニセミナー】 爆上げ!ビジネスアイデア昇華道場 ~ビジネス仲間にフィードバック・客観的意見をもらえるコミュニティ~ (説明会) (FOKF0408-b)

                                                  【ミニセミナー】 爆上げ!ビジネスアイデア昇華道場 ~ビジネス仲間にフィードバック・客観的意見をもらえるコミュニティ~ (説明会) (FOKF0408-b) 2024年7月6日(オンライン・Zoom) - こくちーずプロ
                                                • 【ミニセミナー】 爆上げ! ビジネスアイデア昇華道場 ~仲間にフィードバック・客観的意見をもらえる経営者コミュニティ - パスマーケット

                                                  【ミニセミナー】 爆上げ! ビジネスアイデア昇華道場 ~仲間にフィードバック・客観的意見をもらえる経営者コミュニティ TOP › セミナー、ビジネス 【ミニセミナー】 爆上げ! ビジネスアイデア昇華道場 ~仲間にフィードバック・客観的意見をもらえる経営者コミュニティ 【入退自由。短時間参加OK】 解決策が見つからない「ビジネスのお困りごと」を、参加者みんなで考える勉強会ですコミュニティ 2024/7/6(土) 10:00~2024/7/6(土) 13:00

                                                    【ミニセミナー】 爆上げ! ビジネスアイデア昇華道場 ~仲間にフィードバック・客観的意見をもらえる経営者コミュニティ - パスマーケット
                                                  • 岸野雄一×出口亮太対談 「楽しい」からやり直す、芸術文化と地域コミュニティ | NiEW(ニュー)

                                                    「楽しかった」という体験から改めて、文化芸術の価値を伝えていく —今日は、地域や社会的課題と文化芸術の関係について、いろいろと示唆に富むお話が聞けました。文化にはただ文化として触れるだけではないより広い社会的な可能性があるということを、お2人は以前の対談から仰っていましたが、その可能性はますます広がっていると感じました。最後に、今後の文化のあり方について一言いただけますか? 岸野:今日はアートの話も出たけど、さきほども少し触れた通り、僕は普段はその言葉を使わないようにしているんです。あくまで、単なる「街のお調子者」であることを意識していて。日々の営み、それが充実していることが一番大事ですから。自分がやって楽しくないことは、人にも薦められない。 出口:楽しい場作りをしているだけ、ということですよね。 —そして楽しい場づくりをしていれば、さっきのクリスマス会のように必然的に多様な背景を持つ市民

                                                      岸野雄一×出口亮太対談 「楽しい」からやり直す、芸術文化と地域コミュニティ | NiEW(ニュー)
                                                    • 【起業】「ラジオ局のオーナー」という、コミュニティ型起業。 ~発信仲間を集めて収益化する方法もお伝えします!~ (FOKF0520-a) 2024年7月6日(オンライン・Zoom) - こくちーずプロ

                                                      【起業】「ラジオ局のオーナー」という、コミュニティ型起業。 ~発信仲間を集めて収益化する方法もお伝えします!~ (FOKF0520-a)

                                                        【起業】「ラジオ局のオーナー」という、コミュニティ型起業。 ~発信仲間を集めて収益化する方法もお伝えします!~ (FOKF0520-a) 2024年7月6日(オンライン・Zoom) - こくちーずプロ
                                                      1