並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

コンサルの検索結果1 - 12 件 / 12件

  • 松井一郎・橋下徹「コンサル会社」に “口利き商法” と批判殺到…市民団体が危惧する自民&維新 “IR合体” への誘導 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    松井一郎・橋下徹「コンサル会社」に “口利き商法” と批判殺到…市民団体が危惧する自民&維新 “IR合体” への誘導 社会・政治 投稿日:2023.07.05 20:15FLASH編集部 松井一郎氏、橋下徹氏の両氏が、国や地方自体の政策に関して民間企業に企画立案のサポートなどを提供する、いわゆる「コンサル会社」を始めたことが波紋を呼んでいる。 2人が設立したのは「松井橋下アソシエイツ」。4月19日に法人登記され、松井氏の親族と見られる女性と橋下氏の配偶者が取締役を務める。 ホームページにはこんな内容が書かれている。 【関連記事:「まずは国会議員から取り上げろ」橋下徹氏の “ナイスツッコミ” に賛同の声…少子化対策、防衛費増額の財源議論めぐり】 《ともに大阪府知事・大阪市長・国政政党代表を歴任してきた松井一郎・橋下徹と一線で実務を行ってきたプロフェッショナルを中心とするチームが、その経験・知

      松井一郎・橋下徹「コンサル会社」に “口利き商法” と批判殺到…市民団体が危惧する自民&維新 “IR合体” への誘導 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    • 経営のプロ「コンサル会社」の倒産が急増  ~ コロナ禍での政策支援と「本物を求めるニーズ」のはざまで ~(東京商工リサーチ) - Yahoo!ニュース

      2023年は10月までに経営コンサル会社の倒産が過去最多の116件に達した。同期間(1-10月)で最多だった2009年(109件)を大幅に上回る。経営のプロである「コンサル会社」の倒産の増加は何を示唆するのか――。 倒産は過去最多ペース 2023年1-10月の経営コンサルタント業の倒産は116件で、2022年同期(78件)の約1.5倍に急増し、過去最多を更新した。116件のうち、90件(構成比77.5%)が「販売不振」で、全体の約9割の104件(同89.6%)は負債1億円未満の小規模事業者だ。 年間では、2023年の116件はすでに過去2番目の水準となり、このままのペースで推移すると、2009年の128件を抜いて、2023年は過去最多の記録を塗り替えそうだ。 コンサル会社は、国内外のシンクタンクなどの政策系と戦略系、士業などの専門系など、多様化している。ここに、中小企業診断士やファイナンシ

        経営のプロ「コンサル会社」の倒産が急増  ~ コロナ禍での政策支援と「本物を求めるニーズ」のはざまで ~(東京商工リサーチ) - Yahoo!ニュース
      • 経営のプロ 「コンサル会社」 の倒産が急増 ~ コロナ禍での政策支援と「本物を求めるニーズ」のはざまで ~ | TSRデータインサイト | 東京商工リサーチ

        2023年は10月までに経営コンサル会社の倒産が過去最多の116件に達した。同期間(1-10月)で最多だった2009年(109件)を大幅に上回る。経営のプロである「コンサル会社」の倒産の増加は何を示唆するのか――。 倒産は過去最多ペース 2023年1-10月の経営コンサルタント業の倒産は116件で、2022年同期(78件)の約1.5倍に急増し、過去最多を更新した。116件のうち、90件(構成比77.5%)が「販売不振」で、全体の約9割の104件(同89.6%)は負債1億円未満の小規模事業者だ。 年間では、2023年の116件はすでに過去2番目の水準となり、このままのペースで推移すると、2009年の128件を抜いて、2023年は過去最多の記録を塗り替えそうだ。 コンサル会社は、国内外のシンクタンクなどの政策系と戦略系、士業などの専門系など、多様化している。ここに、中小企業診断士やファイナンシ

          経営のプロ 「コンサル会社」 の倒産が急増 ~ コロナ禍での政策支援と「本物を求めるニーズ」のはざまで ~ | TSRデータインサイト | 東京商工リサーチ
        • 極秘入手!ジャニーズ会見「NG記者リスト」 関係者「コンサル会社が短絡的理由で勝手に作成したのでは」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

          極秘入手!ジャニーズ会見「NG記者リスト」 関係者「コンサル会社が短絡的理由で勝手に作成したのでは」

            極秘入手!ジャニーズ会見「NG記者リスト」 関係者「コンサル会社が短絡的理由で勝手に作成したのでは」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
          • 「コンサル倒産急増」経営を助言する側がつぶれてどうする!独立系コンサル社長が原因究明

            もり・たいいちろう/1988年生まれ。東京大学経済学部、同大学院経済学研究科経営専攻卒業。実家が老舗葬儀会社、建設会社を経営していることから、将来は中小零細企業を救う仕事がしたいと経営コンサルタントを志す。 東京大学ではものづくり経営論で著名な藤本隆宏教授に師事。卒業後、経営コンサルティング会社、ラクスル、Buysell Technologiesにて、経営企画、デジタルトランスフォーメーション、M&A、新規事業開発に従事。デジタルを活用した新規事業開発、M&A、業務改善を得意としている。 著書に『アフターコロナの経営戦略 コロナショックを生き延びる! 事業経営の実践ノウハウ』『変革型経営コンサルタントの実践教科書 クライアントの課題を解決するための思考法と提案力』など。 コンサルが斬る!期待外れの「大コケ経営」 投資家から「ユニコーン候補」だと注目されていた企業の業績が、上場直後に悪化した

              「コンサル倒産急増」経営を助言する側がつぶれてどうする!独立系コンサル社長が原因究明
            • 【速報】“Amazonせどり”コンサル会社の社長 法人税など約5000万円脱税疑いで刑事告発 東京国税局 | TBS NEWS DIG

              ネット通販に商品を転売して利益を得る「せどり」のコンサルティングをしていた都内の会社社長が、法人税などおよそ5000万円を脱税したとして東京国税局から刑事告発されました。刑事告発されたのは、台東区の転売…

                【速報】“Amazonせどり”コンサル会社の社長 法人税など約5000万円脱税疑いで刑事告発 東京国税局 | TBS NEWS DIG
              • タクラミックス on Twitter: "さて、ビッグモーターと人災で顧客の命を奪う事になった遊覧船の会社の「コンサル」が同じところだってのが世間に知られて来たんで、なんでああいう「素手でトイレ掃除」なんて事を指導する理由をちょっと解説しておく。これは、他でも良く使われる手だし、色々応用されてるんで要注意なんだよ。…"

                • 【要請】記者会見のやり直しとコンサル会社に説明責任を求めます。(10.8) – JSAVA

                  10月2日に行われたジャニーズ事務所(SMILE-UP.)による記者会見の後、「NGリスト」なるものが存在したというニュース報道で、世間が騒然としています。これは、会見で行われる質疑応答の場面で「質問(挙手)される記者」を選別して指定する(しない)という、全く持って茶番劇であると多くの識者から強く批判される事態になってしまっており、折角の誠意をもって挑んだ会見であっても、すべてが破壊的な状況になってしまっているとみて間違いはありません。 ジャニーズ事務所(SMILE-UP.)は、10月5日に自社のウェブサイトで、「弊社記者会見に関する一部報道について」の中で、NGリストの使用を止めるよう「NGリストを作成したコンサルタント会社」に指示したと釈明し、会見最中での使用についての関与を否定されました。 司会を務められた松本和也氏も、リストを参考にした行動は取っていないとして、これを強く否定されて

                  • 「DX」もう使わない コンサルティング新時代 コンサル新時代(上) - 日本経済新聞

                    デジタルトランスフォーメーション(DX)の広がりにより、「ビジネスコンサルティング」と「IT(情報技術)コンサルティング」の間の壁は低くなり、コンサルティング各社の提供するサービスも以前とは様変わり。大手からは「DXという言葉はもう使わない」との声も聞かれる。右肩上がりITコンサル市場「新規の案件は引き受けたくても引き受けられない。人手が足りないからだ」。グローバルにネットワークを持つ大手コ

                      「DX」もう使わない コンサルティング新時代 コンサル新時代(上) - 日本経済新聞
                    • 「コンサルという名のウイルス」が蔓延している今の世界…まるで「影の政府」|SlowNews | スローニュース

                      あふれるニュースや情報の中から、ゆっくりと思考を深めるヒントがほしい。そんな方のため、スローニュースの瀬尾傑と熊田安伸が、選りすぐりの調査報道や、深く取材したコンテンツをおすすめしています。 きょうのおすすめはこちら。 スイスに蔓延する「コンサルティングウイルス」スイス公共放送「RSI」が、いまや世界中の政府に食い込み、いわば「影の政府」のような存在になっているコンサルティング企業のことを取り上げています。 決してスイスだけの問題ではなく、政治的決定に必要な情報を提供したうえで、決定にまで関与しているその利益相反の実態を指摘しています。 日本でも最近、霞ケ関の関係者からこれに類似した話をよく聞くようになりました。ある官僚は、「企業に対して役所が弱体化している」と嘆いていますが、この状況、いずれ抜き差しならない問題に発展していくかもしれません。(熊) (SWI 2023/08/13)

                        「コンサルという名のウイルス」が蔓延している今の世界…まるで「影の政府」|SlowNews | スローニュース
                      • 外資コンサル流「議事録作成術」の極意:テクニック編|Tático Desportivo スポーツビジネス×コンサル

                        ※記事自体は無料でご覧いただけます。本記事でご紹介する議事録フォーマットのダウンロード部分のみ有料設定しております。 前回は「心構え編」として、議事録作成が持つプロジェクトにおける付加価値や、本タスクを遂行する際に持つべき姿勢などをご紹介いたしました。 そこでは「どんなミーティングであろうと議事録を作成するんだ、という姿勢を持つべきである」と断言しましたが、そうは言っても、それほど大量の議事録を作成するには、最小効率で最大品質を確保できるスキルがなくては、1日中議事録作成に忙殺されることになってしまいます。 そこで今回は「テクニック編」と称し、議事録を迅速かつ高品質で作成するためのコツをご紹介いたします。 ジュニアが躓きがちな3つの壁まず前提として、ジュニアコンサルが議事録作成において躓きがちな壁は、下記の3点です。 ①タイピングが遅く議論に追いつけない ②前提知識がない故に議論を書き下せ

                          外資コンサル流「議事録作成術」の極意:テクニック編|Tático Desportivo スポーツビジネス×コンサル
                        • 「コンサル本」は成長へのマニュアルか ? - 集英社新書プラス

                          大学生や転職を目指す若手会社員にとってのメジャーな就職先としてここ数年で一気に定着した「コンサル」。この職業が、若者に限らず「キャリアアップ」を目指すビジネスパーソンにとっての重要な選択肢となったのはなぜか?その背景にある時代の流れは、誰のどんな動きによって作られてきたのか?『ファスト教養』の著者が、「成長」に憑りつかれた現代社会の実像を明らかにする。 第2回に取り上げるのは、2023年上半期にヒットした高松智史『コンサルが「最初の3年間」で学ぶコト 知らないと一生後悔する99のスキルと5の挑戦』(ソシム)とメン獄『コンサルティング会社サバイバルマニュアル』(文藝春秋)。どちらも「コンサル本」として話題を呼んだ。この2冊が支持される背景にある、ビジネスパーソンの欲望とは? 「仕事ができること」の象徴 「成長」できる場所として多くの東大生が「コンサル」という仕事を選ぶ傾向が年々強まっているこ

                            「コンサル本」は成長へのマニュアルか ? - 集英社新書プラス
                          1