並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 294件

新着順 人気順

コンサータの検索結果161 - 200 件 / 294件

  • 【警告】一部のなんJ民にも人気と噂の「コンサータ」を1週間ほど服用してみた結果・・・これは人間を辞める薬だわ : ライフハックちゃんねる弐式

    2019年09月09日 【警告】一部のなんJ民にも人気と噂の「コンサータ」を1週間ほど服用してみた結果・・・これは人間を辞める薬だわ Tweet 23コメント |2019年09月09日 12:30|心と身体|薬・サプリメント|Editタグ :ADHD 1週間ほど悪名高きコンサータを服用してみたんだけど、これはマジでヤバイ薬だった。心の風が止んで思考にスピードを感じる。何を言ってるのかわからねぇと思うだろうから標準時能力100%の数字にすると集中力が180%やる気170%メンタル200%食欲30%性欲5%協調性40%くらい変わった。これは人間を辞める薬— あさぎ (@lmvle) September 7, 2019 メチルフェニデート - Wikipedia 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 不注意が改善されてついでにうつ病にも効くと医者は言ってたけどアンフェ

      【警告】一部のなんJ民にも人気と噂の「コンサータ」を1週間ほど服用してみた結果・・・これは人間を辞める薬だわ : ライフハックちゃんねる弐式
    • 【日常】感謝!感謝!!感謝!!!でございます!!!! - 毎日を生きる、そして活きる

      一日の流れ 1時頃に入眠。 8時頃に起床。コンサータを服用して待機。 9時頃に活動開始。ブログ探索。Twitter探索。 11時頃に日常系以外の記事作成にあたる。 14時頃に食事。コンビニに出かける。 15時頃にベットでちょい休憩。 16時頃に日常系以外の記事作成にあたる。 19時頃にほぼ完成。下書き保存。日常系の記事作成にあたる。 今日の行動活動の深掘り内容は、 山姥さんに感謝 読者登録してくれた人に感謝 コメントに残してくれる人に感謝 です。 一日の流れ 山姥さんに感謝 読者登録してくれた人に感謝 励ましてくれる人達に感謝 山姥さんに感謝 以前にちょろっとお伝えしましたが、山姥さんが私の記事を紹介してくれました。 www.yamauba.work いやはや、嬉しい気持ちもあり、恥ずかしい気持ちもあり、複雑な気持ちなのですが、確実に一つ言えることは、 ちょ~~~~~~~~~元気が貰えたと

        【日常】感謝!感謝!!感謝!!!でございます!!!! - 毎日を生きる、そして活きる
      • 精神科医が語る「自己肯定感を高める」ために今すぐ捨てるべき考え方

        1985年、北海道生まれ。ADHD(注意欠如・多動症)と診断されコンサータを服用して暮らす発達障害者。二次障害に双極性障害。 幼少期から社会適応がまるでできず、小学校、中学校と不登校をくりかえし、高校は落第寸前で卒業。極貧シェアハウス生活を経て、早稲田大学に入学。 卒業後、大手金融機関に就職するが、何ひとつ仕事ができず2年で退職。その後、かき集めた出資金を元手に一発逆転を狙って飲食業界で起業、貿易事業等に進出し経営を多角化。一時は従業員が10人ほどまで拡大し波に乗るも、いろいろなつらいことがあって事業破綻。2000万円の借金を抱える。 飛び降りるためのビルを探すなどの日々を送ったが、1年かけて「うつの底」からはい出し、非正規雇用の不動産営業マンとして働き始める。現在は、不動産営業とライター・作家業をかけ持ちする。 著書に『発達障害の僕が「食える人」に変わったすごい仕事術』(KADOKAWA

          精神科医が語る「自己肯定感を高める」ために今すぐ捨てるべき考え方
        • 【日常】ちょっと回復してきている様な気がした権兵衛なのであった - 毎日を生きる、そして活きる

          一日の流れ 1時頃に入眠。 8時頃に起床。コンサータを服用して待機。 9時頃に活動開始。ブログ探索。Twitter探索。 11時頃に休憩。ベットでYoutube視聴。 13時頃に食事。 14時頃にベットでYoutube視聴。 15時頃に睡眠。 16時頃に起床。Youtube視聴。 19時頃に日常系の記事作成にあたる。 今日の行動活動の深掘り内容は、 薬に慣れてきて副作用が薄れてきている です。 一日の流れ 薬に慣れてきて副作用が薄れてきている 薬に慣れてきて副作用が薄れてきている 本格的に調べものや記事作成はまだ難しいものの、薬に慣れてきたのか活動できる時間は多くなっています。 インチュニブ錠の副作用である眠気が襲ってくる回数が減り、昼間に睡眠を取る時間も少なくなって来ているので、そろそろちゃんとしたブログ活動が出来そうな気がします。 期待としては、3mgから4mgに増量したので前よりも集

            【日常】ちょっと回復してきている様な気がした権兵衛なのであった - 毎日を生きる、そして活きる
          • 大人の発達障害のADHDは他の精神疾患を併発しやすい?双極性障害やうつ病、PTSDとの違いを紹介 - あらたまこころのクリニック | 名古屋市瑞穂区の心療内科・精神科

            はじめに あらたまこころのクリニック院長加藤が、第116回日本神経精神学会学術総会に参加しました。 今回はその内容の中でも、ADHDと精神科の病気との合併症に関する情報を皆さんにお伝えいたします。 発達障害かもしれない? 人生の中で、失敗を繰り返すうちに、人の目が気になる、朝起きるのもおっくうで学校(会社)に行けない、相手のちょっとした言葉に傷ついて切り替えられない、気持ちが高ぶって眠れないなど、こころの症状が出るようになった。 「うつ病」と心療内科、精神科で診断されて長く通院しているが、治らないし、治療方針が腑に落ちない。新型うつ病かもしれないと考えることも。 それは、発達障害(神経発達症)と精神疾患(うつ病、双極性障害・不安障害・トラウマ)の合併かもしれません。 重ね着症候群と呼ばれることもあります。 ADHDのおさらい 今回は発達障害の中でもADHDに絞ってお話させていただきます。ま

              大人の発達障害のADHDは他の精神疾患を併発しやすい?双極性障害やうつ病、PTSDとの違いを紹介 - あらたまこころのクリニック | 名古屋市瑞穂区の心療内科・精神科
            • 発達障害の僕が発見した「服は、毎日全身ユニクロ」が実は正しい選択である理由

              1985年、北海道生まれ。ADHD(注意欠如・多動症)と診断されコンサータを服用して暮らす発達障害者。二次障害に双極性障害。 幼少期から社会適応がまるでできず、小学校、中学校と不登校をくりかえし、高校は落第寸前で卒業。極貧シェアハウス生活を経て、早稲田大学に入学。 卒業後、大手金融機関に就職するが、何ひとつ仕事ができず2年で退職。その後、かき集めた出資金を元手に一発逆転を狙って飲食業界で起業、貿易事業等に進出し経営を多角化。一時は従業員が10人ほどまで拡大し波に乗るも、いろいろなつらいことがあって事業破綻。2000万円の借金を抱える。 飛び降りるためのビルを探すなどの日々を送ったが、1年かけて「うつの底」からはい出し、非正規雇用の不動産営業マンとして働き始める。現在は、不動産営業とライター・作家業をかけ持ちする。 著書に『発達障害の僕が「食える人」に変わったすごい仕事術』(KADOKAWA

                発達障害の僕が発見した「服は、毎日全身ユニクロ」が実は正しい選択である理由
              • 発達障害の僕が「親にして欲しかったこと」「してほしくなかったこと」

                1985年、北海道生まれ。ADHD(注意欠如・多動症)と診断されコンサータを服用して暮らす発達障害者。二次障害に双極性障害。 幼少期から社会適応がまるでできず、小学校、中学校と不登校をくりかえし、高校は落第寸前で卒業。極貧シェアハウス生活を経て、早稲田大学に入学。 卒業後、大手金融機関に就職するが、何ひとつ仕事ができず2年で退職。その後、かき集めた出資金を元手に一発逆転を狙って飲食業界で起業、貿易事業等に進出し経営を多角化。一時は従業員が10人ほどまで拡大し波に乗るも、いろいろなつらいことがあって事業破綻。2000万円の借金を抱える。 飛び降りるためのビルを探すなどの日々を送ったが、1年かけて「うつの底」からはい出し、非正規雇用の不動産営業マンとして働き始める。現在は、不動産営業とライター・作家業をかけ持ちする。 著書に『発達障害の僕が「食える人」に変わったすごい仕事術』(KADOKAWA

                  発達障害の僕が「親にして欲しかったこと」「してほしくなかったこと」
                • 発達障害の僕が発見した「休日なのに追い立てられた気持ちになる人」が知るべき一つの問い

                  1985年、北海道生まれ。ADHD(注意欠如・多動症)と診断されコンサータを服用して暮らす発達障害者。二次障害に双極性障害。 幼少期から社会適応がまるでできず、小学校、中学校と不登校をくりかえし、高校は落第寸前で卒業。極貧シェアハウス生活を経て、早稲田大学に入学。 卒業後、大手金融機関に就職するが、何ひとつ仕事ができず2年で退職。その後、かき集めた出資金を元手に一発逆転を狙って飲食業界で起業、貿易事業等に進出し経営を多角化。一時は従業員が10人ほどまで拡大し波に乗るも、いろいろなつらいことがあって事業破綻。2000万円の借金を抱える。 飛び降りるためのビルを探すなどの日々を送ったが、1年かけて「うつの底」からはい出し、非正規雇用の不動産営業マンとして働き始める。現在は、不動産営業とライター・作家業をかけ持ちする。 著書に『発達障害の僕が「食える人」に変わったすごい仕事術』(KADOKAWA

                    発達障害の僕が発見した「休日なのに追い立てられた気持ちになる人」が知るべき一つの問い
                  • 最近の近況 - けっこう毛だらけ猫愛だらけ

                    あれ、気づいてみたら随分長いことブログを更新していませんでしたね。 ちょっと最近は青色吐息ですが、まぁギリギリ生きております。 今日のブログは暗い記述があるので、嫌な人はリターンでお願いします。 ▪️ このところ私はものすごく体が以前にもまして弱ってしまって、日常の家事とかも差し障りが出てきて、疲れる、息切れしてゼーハー、休む、またなんとか家事する、みたいな感じで、夫の朝の弁当作りから始まって、なんだか気づいたらもう夕方みたいな感じでして、あんまりに疲れがすごいので、家事代行とか頼もうかなとか考えたりしているところです。 え?なんで専業主婦なのに家事できないほどになってんの?って思われそうですけど、もともと私は動作性IQが低くて、普通の人の何倍も、物事をこなすのに時間がかかります。自分ではテキパキやってるつもりだけど、実際はほとんど何も進まないままで時間だけ過ぎてるとか頻繁にある話です。

                      最近の近況 - けっこう毛だらけ猫愛だらけ
                    • 【4751】小学生の息子へのコンサータ処方についての疑問 | Dr林のこころと脳の相談室

                      Q: 私は30代男性です。私には息子が3人おり、小学校5年の長男はADHDと診断され、現在コンサータを服用しながら学校へ行っております。 父親の私も、小学生の頃より、興味がない話や科目、またはいつもは興味がある科目でも先生の話がつまらないと、そわそわ落ち着かない気持ちを抑えるのが困難で教室を動き回ったりしておりました。 例えばテレビが点いていて、興味のない番組が映っていると、それに耐えられず、その場を離れるか、テレビを消さなくては気が済まないのです。気にしないということが出来ないといいますか・・・ 逆に興味のある話題は、相手の言葉を一言一句暗唱出来たり、本もほぼ丸暗記できたりと集中力に大きく波がありました。 今思い返せば、何らかの発達障害(軽度な)があったのではないかと思います。 ただし、わたしの場合は投薬は一切しておりませんし、中学校入学の頃からは、何とか動き回りたい自分を制御できるよう

                      • 発達障害の僕が発見した「日々の生活に全くワクワクしない」と感じたら今すぐ知るべき2つの対応策

                        1985年、北海道生まれ。ADHD(注意欠如・多動症)と診断されコンサータを服用して暮らす発達障害者。二次障害に双極性障害。 幼少期から社会適応がまるでできず、小学校、中学校と不登校をくりかえし、高校は落第寸前で卒業。極貧シェアハウス生活を経て、早稲田大学に入学。 卒業後、大手金融機関に就職するが、何ひとつ仕事ができず2年で退職。その後、かき集めた出資金を元手に一発逆転を狙って飲食業界で起業、貿易事業等に進出し経営を多角化。一時は従業員が10人ほどまで拡大し波に乗るも、いろいろなつらいことがあって事業破綻。2000万円の借金を抱える。 飛び降りるためのビルを探すなどの日々を送ったが、1年かけて「うつの底」からはい出し、非正規雇用の不動産営業マンとして働き始める。現在は、不動産営業とライター・作家業をかけ持ちする。 著書に『発達障害の僕が「食える人」に変わったすごい仕事術』(KADOKAWA

                          発達障害の僕が発見した「日々の生活に全くワクワクしない」と感じたら今すぐ知るべき2つの対応策
                        • 精神科医が語る「発達障害で仕事をミスしてばかり…やめるべきか」への納得回答

                          1985年、北海道生まれ。ADHD(注意欠如・多動症)と診断されコンサータを服用して暮らす発達障害者。二次障害に双極性障害。 幼少期から社会適応がまるでできず、小学校、中学校と不登校をくりかえし、高校は落第寸前で卒業。極貧シェアハウス生活を経て、早稲田大学に入学。 卒業後、大手金融機関に就職するが、何ひとつ仕事ができず2年で退職。その後、かき集めた出資金を元手に一発逆転を狙って飲食業界で起業、貿易事業等に進出し経営を多角化。一時は従業員が10人ほどまで拡大し波に乗るも、いろいろなつらいことがあって事業破綻。2000万円の借金を抱える。 飛び降りるためのビルを探すなどの日々を送ったが、1年かけて「うつの底」からはい出し、非正規雇用の不動産営業マンとして働き始める。現在は、不動産営業とライター・作家業をかけ持ちする。 著書に『発達障害の僕が「食える人」に変わったすごい仕事術』(KADOKAWA

                            精神科医が語る「発達障害で仕事をミスしてばかり…やめるべきか」への納得回答
                          • 【日常】稼ごうとしてもいいじゃない権兵衛だもの。 - 毎日を生きる、そして活きる

                            一日の流れ 2時頃に入眠。 7時頃に起床。コンサータを服用して待機。 8時頃に活動開始。日常系以外の記事作成にあたる。 9時頃にアイキャッチ画像作成にあたる。 10時頃に日常系以外の記事作成にあたる。 14時頃に食事。 15時頃にノックダウン。ベットIN。睡眠。 17時頃に起床。ベットの住人。 19時頃に日常系の記事作成にあたる。 今日の行動活動の深掘り内容は、 あまり作業は進まない です。 今日の気がついたこと もう12月。師走。 です。 一日の流れ あまり作業は進まない 今日の気がついたこと もう12月。師走。 あまり作業は進まない 全然記事が書けませぇん。 やる気が起きずにだらだらと過ごしてしまう。 変なことばかりが頭の中チラついて、やる気がそがれてしまう。 アクセスを伸ばしたい。稼ぎたい。という思いが頭の中をよぎってしまう。 今書いている記事がアクセスを見込めない記事とわかってて書

                              【日常】稼ごうとしてもいいじゃない権兵衛だもの。 - 毎日を生きる、そして活きる
                            • 【悲報】コンサータとかいうADHD薬が登録制になった結果ァ!wwwwwwwww | ライフハックちゃんねる弐式

                              2020年06月22日 【悲報】コンサータとかいうADHD薬が登録制になった結果ァ!wwwwwwwww ツイートする 23コメント |2020年06月22日 10:00|薬|心と身体|Editタグ :コンサータADHD Shunya Kurokawa / 児童精神科医@shunya5コンサータというADHD薬が登録制になり、患者さんはIDカードを忘れずに持参しないといけなくなりました。「ガチのADHDに無理に決まってんだろ」という批判もあるのですが、そのIDカードを患者さんに渡す前についうっかりシュレッダーにかけてしまったADHD医がここにいるのでやっぱり登録制は無理ゲー。2020-06-18 12:39:23 Shunya Kurokawa / 児童精神科医@shunya5@hiro07041428 ほんと、カードというよりシールですよね。。って僕は言える立場じゃないですね。ただただ反省

                                【悲報】コンサータとかいうADHD薬が登録制になった結果ァ!wwwwwwwww | ライフハックちゃんねる弐式
                              • 発達障害児の親の心情 - うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。

                                こんにちは。ぱなしのお玲です。 どうやら風邪を引いたみたいなんです。 最近、暖かかったり、やっぱり寒くなったりしますから、そのせいかもしれません。ボーッとしていると、鼻水が垂れてきます。今も、ティッシュを鼻に詰めながら書いています。 結婚記念日が近いので、結婚式を挙げたホテルでランチバイキングの予約をしているんですが、ちょっと行けるかどうかわかりません。無事に行けると良いんですけど。 さて、今日は長男の話をします。 長男は発達障害で、特別支援の情緒クラスに通っています。なかなかクセが強くて、どう接したら良いのか正直わからないです。本当に、難しいです。この子に対しては、非常に苦手意識を持っています。 同じ発達障害を持つ者同士、彼の行動や考え方に理解はできます。ただ、それに親としてどう接すれば良いのか、接し方が難しいのです。距離が近すぎると共感しすぎて、私の方が精神的に追い詰められてしまいます

                                  発達障害児の親の心情 - うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。
                                • ADHDで自殺した人が実は思春期情緒不安定/ブレインフォグ/虐待後遺症だった可能性

                                  発達障害の歴史 1980年: DSM-Ⅲで発達障害として概念化される 2000年: DSM-Ⅳで診断基準が緩くなり発達障害ブームが起きる。ADDの概念によって見過ごされやすい目立たないタイプもいると理解されるようになる 2004年: 発達障害支援法が出来て発達障害支援職ブームが起きる。補助金詐欺、過剰診断が指摘されるようになる 2007年: 乱用が問題視されていた医療用覚せい剤(リタリン)の新型(コンサータ)が日本で認可されるも、診断と処方を求める者の増加は続く 2013年: DSM-5でさらに診断基準が緩くなる 自殺した彼は2000年生まれで、ADHD診断が降りたのは18歳(2018年)。 すなわち発達障害ブームの真っ只中、スクールカウンセラー・発達障害児の支援職・放課後デイサービスの担当者・大人の当事者らが血眼にして「発達障害の疑い」をかけまくっていた時代に子供時代を過ごしている。 し

                                    ADHDで自殺した人が実は思春期情緒不安定/ブレインフォグ/虐待後遺症だった可能性
                                  • 私はどこに「いない」のか - 関内関外日記

                                    【3868】 コンサータによって自己の連続性を失いつつある | Dr林のこころと脳の相談室 これを読んで思うたことを昼休みに書く。昼休みといってもおれは今日の午前中ベッドの上で固まっていたので、昼休みといっていいのかどうかわからない。 「赤肉団上に一無位の真人有り」というが、そもそもの仏教は真人というものを認めたのかどうかよくわからない。ただし赤肉が無いということまでは言っていない。この世はシミュレーションであるとか、ホログラムであるとか。とはいえ、梵我一如は仏教ではない。ない、と断言したが、おれがおれの仏教趣味から今はなにも参照せずに書いていることなので正確性などはいっさい期待しないように。 仏教では諸法無我という。仏教のコアというか、核があるとすれば、諸法無我、諸行無常、一切皆苦、とあと一個なんかだろう。だが、コアのコアというと、無我にあるように思える。おれがおれというものを考えるとき

                                      私はどこに「いない」のか - 関内関外日記
                                    • 発達障害の僕が発見した「向いていない仕事」を辞めるべきか、続けるべきかへの納得回答

                                      1985年、北海道生まれ。ADHD(注意欠如・多動症)と診断されコンサータを服用して暮らす発達障害者。二次障害に双極性障害。 幼少期から社会適応がまるでできず、小学校、中学校と不登校をくりかえし、高校は落第寸前で卒業。極貧シェアハウス生活を経て、早稲田大学に入学。 卒業後、大手金融機関に就職するが、何ひとつ仕事ができず2年で退職。その後、かき集めた出資金を元手に一発逆転を狙って飲食業界で起業、貿易事業等に進出し経営を多角化。一時は従業員が10人ほどまで拡大し波に乗るも、いろいろなつらいことがあって事業破綻。2000万円の借金を抱える。 飛び降りるためのビルを探すなどの日々を送ったが、1年かけて「うつの底」からはい出し、非正規雇用の不動産営業マンとして働き始める。現在は、不動産営業とライター・作家業をかけ持ちする。 著書に『発達障害の僕が「食える人」に変わったすごい仕事術』(KADOKAWA

                                        発達障害の僕が発見した「向いていない仕事」を辞めるべきか、続けるべきかへの納得回答
                                      • 【日常】薬の用量が1mg増えたけれどもさっそく影響を及ぼしてる... - 毎日を生きる、そして活きる

                                        一日の流れ 2時頃に入眠。 8時頃に起床。コンサータを服用して待機。 9時頃に活動開始。ブログ探索。Twitter探索。 11時頃にSEOやらキーワードやら記事リライトやら考える。 12時頃にノックダウン。ベットに移動。Youtube視聴。 13時頃に睡眠。 14時頃に起床。食事。 15時頃にPCに向かうもすぐにノックダウン。ベットに移動。Youtube視聴。 18時頃に睡眠。 21時頃に起床。食事。 22時頃に日常系の記事作成にあたる。 今日の行動活動の深掘り内容は、 ちょっとキツイ です。 一日の流れ ちょっとキツイ ちょっとキツイ インチュニブ4mgに増量してから、副作用からなのかちょっと怠さがあります。 薬の用量が1mg増えただけなのにスゴイ効き目です。 PCに向かうもボーっとするような感じで集中できません。 イスに座り続けることがキツイ状態です。 超絶的に怠い!キツイ!無理! っ

                                          【日常】薬の用量が1mg増えたけれどもさっそく影響を及ぼしてる... - 毎日を生きる、そして活きる
                                        • 『トリンテリックスの最初の印象(2020年4月)』

                                          今日は、久しぶりに精神科の記事。 トリンテリックスは2019年11月末に発売され、既に半年近く経つ。トリンテリックスはこのブログをパソコンで見た場合、左側のテーマにない。テーマ数は上限に達しており仕方なく向精神薬のテーマに入れている。 古い向精神薬を一括し、新しい薬、例えばイフェクサーもテーマに挙げたいが、整理が容易でない。古い記事を整理しようとするとエディタが異なるため、各パラグラフの間隔が恐ろしく広がり修正にかなり時間がかかるのである。これはアメブロをやっている人ならわかる。 さて、トリンテリックスは過去に以下の3つの記事がある。 トリンテリックス トリンテリックス錠の形状 新しい抗うつ剤、トリンテリックス2019年11月27日発売予定 これらの記事には実際に使った感触などは記載されていない。トリンテリックスを僕が処方し始めると、なんと8連敗から始まったのである。過去ログでは発売当時は

                                            『トリンテリックスの最初の印象(2020年4月)』
                                          • 発達障害の僕が発見した「休むのが恐怖」の人がいますぐすべきたった一つのこと

                                            1985年、北海道生まれ。ADHD(注意欠如・多動症)と診断されコンサータを服用して暮らす発達障害者。二次障害に双極性障害。 幼少期から社会適応がまるでできず、小学校、中学校と不登校をくりかえし、高校は落第寸前で卒業。極貧シェアハウス生活を経て、早稲田大学に入学。 卒業後、大手金融機関に就職するが、何ひとつ仕事ができず2年で退職。その後、かき集めた出資金を元手に一発逆転を狙って飲食業界で起業、貿易事業等に進出し経営を多角化。一時は従業員が10人ほどまで拡大し波に乗るも、いろいろなつらいことがあって事業破綻。2000万円の借金を抱える。 飛び降りるためのビルを探すなどの日々を送ったが、1年かけて「うつの底」からはい出し、非正規雇用の不動産営業マンとして働き始める。現在は、不動産営業とライター・作家業をかけ持ちする。 著書に『発達障害の僕が「食える人」に変わったすごい仕事術』(KADOKAWA

                                              発達障害の僕が発見した「休むのが恐怖」の人がいますぐすべきたった一つのこと
                                            • 「スーパーでドレッシングを買う人」が料理が苦手である根本的理由

                                              1985年、北海道生まれ。ADHD(注意欠如・多動症)と診断されコンサータを服用して暮らす発達障害者。二次障害に双極性障害。 幼少期から社会適応がまるでできず、小学校、中学校と不登校をくりかえし、高校は落第寸前で卒業。極貧シェアハウス生活を経て、早稲田大学に入学。 卒業後、大手金融機関に就職するが、何ひとつ仕事ができず2年で退職。その後、かき集めた出資金を元手に一発逆転を狙って飲食業界で起業、貿易事業等に進出し経営を多角化。一時は従業員が10人ほどまで拡大し波に乗るも、いろいろなつらいことがあって事業破綻。2000万円の借金を抱える。 飛び降りるためのビルを探すなどの日々を送ったが、1年かけて「うつの底」からはい出し、非正規雇用の不動産営業マンとして働き始める。現在は、不動産営業とライター・作家業をかけ持ちする。 著書に『発達障害の僕が「食える人」に変わったすごい仕事術』(KADOKAWA

                                                「スーパーでドレッシングを買う人」が料理が苦手である根本的理由
                                              • 発達障害の僕が発見した「休みの日でもつい仕事のことを考えてしまう人」が陥りがちな思考パターン

                                                1985年、北海道生まれ。ADHD(注意欠如・多動症)と診断されコンサータを服用して暮らす発達障害者。二次障害に双極性障害。 幼少期から社会適応がまるでできず、小学校、中学校と不登校をくりかえし、高校は落第寸前で卒業。極貧シェアハウス生活を経て、早稲田大学に入学。 卒業後、大手金融機関に就職するが、何ひとつ仕事ができず2年で退職。その後、かき集めた出資金を元手に一発逆転を狙って飲食業界で起業、貿易事業等に進出し経営を多角化。一時は従業員が10人ほどまで拡大し波に乗るも、いろいろなつらいことがあって事業破綻。2000万円の借金を抱える。 飛び降りるためのビルを探すなどの日々を送ったが、1年かけて「うつの底」からはい出し、非正規雇用の不動産営業マンとして働き始める。現在は、不動産営業とライター・作家業をかけ持ちする。 著書に『発達障害の僕が「食える人」に変わったすごい仕事術』(KADOKAWA

                                                  発達障害の僕が発見した「休みの日でもつい仕事のことを考えてしまう人」が陥りがちな思考パターン
                                                • 【4717】ストラテラを飲んでから趣味を楽しめなくなりました | Dr林のこころと脳の相談室

                                                  Q: 20代女性です。 2年前に心療内科でADHDであると診断され、アトモキセチン(ストラテラ)を飲むようになりました。 (コンサータよりストラテラの方が効果が緩やかだから、あなたに合っていると先生からは言われています。) 少しずつ量を増やし、飲み始めて8ヶ月経つ頃には処方できる限界の量?のものを飲むようになりました。 私はADHDで、不注意と一つの物事に集中できないこと、そしてそれらに起因する寝不足が主な症状? 悩み?です。 ストラテラがこうした悩みに対して効き目があるのかどうか、今でもよく分かっていません。 ですが、飲むとなんだか体が強張る?というか少し気分が悪くなって緊張した気持ちになります。喉が渇き、少し汗もかきやすくなります。 先生曰く、これが「集中し、頭の中が落ち着いている」状態らしいです。 確かに、仕事での事務作業のミスは減りましたし、会議のメモも取りやすくなりました。 この

                                                  • 発達障害の僕が発見した「ついコンビニ飯やウーバーイーツに頼る人」の家に決定的に足りていないもの

                                                    1985年、北海道生まれ。ADHD(注意欠如・多動症)と診断されコンサータを服用して暮らす発達障害者。二次障害に双極性障害。 幼少期から社会適応がまるでできず、小学校、中学校と不登校をくりかえし、高校は落第寸前で卒業。極貧シェアハウス生活を経て、早稲田大学に入学。 卒業後、大手金融機関に就職するが、何ひとつ仕事ができず2年で退職。その後、かき集めた出資金を元手に一発逆転を狙って飲食業界で起業、貿易事業等に進出し経営を多角化。一時は従業員が10人ほどまで拡大し波に乗るも、いろいろなつらいことがあって事業破綻。2000万円の借金を抱える。 飛び降りるためのビルを探すなどの日々を送ったが、1年かけて「うつの底」からはい出し、非正規雇用の不動産営業マンとして働き始める。現在は、不動産営業とライター・作家業をかけ持ちする。 著書に『発達障害の僕が「食える人」に変わったすごい仕事術』(KADOKAWA

                                                      発達障害の僕が発見した「ついコンビニ飯やウーバーイーツに頼る人」の家に決定的に足りていないもの
                                                    • 発達障害の僕が伝えたい「意識高い系」の人が人生から転落する危うさ

                                                      ダイヤモンド社書籍編集局が、話題の1冊を取り上げ、書き手・作り手の思いや、本のメッセージなどを深掘りして紹介する。 だから、この本。 ダイヤモンド社の話題の1冊を取り上げ、書き手・作り手の思いや執筆動機、読んでほしい理由を深掘りするインタビュー連載。著者・訳者・デザイナー・編集者など、本に関わるさまざまな人たちの「だから、この本を書きました」「作りました」をお届けします。連載の詳細・記事一覧はこちら。 バックナンバー一覧 『発達障害サバイバルガイド──「あたりまえ」がやれない僕らがどうにか生きていくコツ47』が5万部のベストセラーとなっている、ADHD(注意欠如・多動症)当事者の借金玉さん。まだ34歳だが、その生い立ちは「ジェットコースター」という言葉がぴったりの、波乱万丈な内容だ。 発達障害を誰にも理解してもらえないまま、不登校を繰り返してきた小中高校時代。「このままじゃヤバい」と一念奮

                                                        発達障害の僕が伝えたい「意識高い系」の人が人生から転落する危うさ
                                                      • マッドサイエンティストの自分語りと、ドラッグによるサークルクラッシュ報告、そして恋愛顛末記を書きつつ障害について考える|滅智蓮寺 熾|note

                                                        概要売れない脱法ドラッグ職人の滅智蓮寺 熾(めちれんじ おきし)は2019年にある女性とネットで知り合った。その女性はジャンキーで、利発で、可愛くて、どんどんお互い惹かれ合っていった。そして、ある時その女性から「付き合ってくれないか?」と誘われ、お互い一度も会ったことのないまま遠距離恋愛を始めた。40日後、ふとしたきっかけからその女性が他の男性に「今彼氏いないので付き合わない?」と言ったことを知った。私が女性に対しこのことを尋ねると、「彼氏がいないというのはただの事実。そもそもあなたとは付き合っていなかった」と言われた。私は愛が足りなくて捨てられたのだろうと思った。しかし、交際のきっかけとなったLINEのスクリーンショットを見せると、その女性はこのやり取りは記憶にないと言って、ショックを受けていた。本人の発言を信じる限り、女性は定期的に記憶が欠落したりすることに悩まされているようだった。そ

                                                          マッドサイエンティストの自分語りと、ドラッグによるサークルクラッシュ報告、そして恋愛顛末記を書きつつ障害について考える|滅智蓮寺 熾|note
                                                        • 僕が親に殴られて家から追い出された理由 - ぎん太の家族と、お金をかけない勉強法と開成生活

                                                          暴力じゃなくても、言葉でだって傷つけられる。 小学生の頃いじめられてたけど、蹴られたり足引っ掛けられた暴力より、それを見た子達が笑っていたことや、濡れ衣を着せられたり、先生に「相手の子の方が賢いからぎん太が嘘をついてる」と言われた精神的ないじめの方が断然傷は深いです。 小学校の先生が児童にネチネチ嫌味を言ったり、嫌いな子に給食のおかわりをさせないとか、みんなの前で親の悪口を言ったりして子供達を精神的に痛めつけるのは、体罰がNGだからじゃないのかなーと思ったことがあります。 以下、母にボコボコにされた思い出です↓ 説得して工作の材料をホームセンターで買って来てもらえることになりました。 炎天下、自転車で20分くらいの距離です…。 百均と、ホームセンターの中をさまよっていて遅くなったとのこと。 この時、僕の脳に「母がイラついている」とインプットされました。 僕は余計なことを言いました。 「家を

                                                            僕が親に殴られて家から追い出された理由 - ぎん太の家族と、お金をかけない勉強法と開成生活
                                                          • 積極奇異型とは?同じタイプの二人がランチして、見えた共通点 - うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。

                                                            こんにちは。ぱなしのお玲です。 先日、同じ積極奇異型の女性とランチしてきました。 (参考:積極奇異型とは?↓↓) panashinoorei.com ちなみに、この方は、発達障害診断済みで、時々コンサータを服用されているということです。 発達障害診断済みの積極奇異型という方とお話するのって、初めてです。話してみると、私と共通点がたくさんありました。今日は、どんな共通点があったのかをお話ししたいと思います。 程度の差はありますが、客観的に自分を見つめているようで、大変勉強になりました。 とにかくずっとしゃべっている 悪い人ではない 印象が幼い 職を転々としている 二次障害持ち 子供を産んで詰む 子供も発達障害だったりする 負担が配偶者にいく まとめ とにかくずっとしゃべっている お話ししたいことがいっぱいあるのでしょう。おしゃべりが止まりません。積極奇異型はとにかく話します。 しかも、「これ

                                                              積極奇異型とは?同じタイプの二人がランチして、見えた共通点 - うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。
                                                            • 大人の発達障害 ADHD治療薬はどれを使えばいいの?不注意型ADHDの場合 - あらたまこころのクリニック | 名古屋市瑞穂区の心療内科・精神科

                                                              【目次】 手順①:お話を聞く 手順②:ADHDと分かったら、不注意のタイプを分類する 手順③:処方 おわりに はじめに あらたまこころのクリニックには、大人の発達障害の患者さんが来られます。「発達障害かどうか知りたい」とおっしゃられる方もいます。 お話を聞いていると毎度の失敗に対人関係トラブルのお話がチラホラ。さらに詳しく聞いていくと抑うつや不安といった二次障害の存在も明らかになります。 今回は、そんな大人の発達障害の患者さんの中でも、不注意型のADHDの患者さんに対する薬物療法について、“困りごとの聴取→ADHDのタイプ分け→複数あるお薬の選択”までの流れを説明しながらお伝えしようと思います。薬価も高く少し特殊なお薬です。患者様の中には、「自分はどんな薬を飲むのか」と不安になる方も多いとも思いますので、ADHDの薬について、あらたまこころのクリニックで考えている薬物療法についてご説明しま

                                                                大人の発達障害 ADHD治療薬はどれを使えばいいの?不注意型ADHDの場合 - あらたまこころのクリニック | 名古屋市瑞穂区の心療内科・精神科
                                                              • 【日常】眠れる鬱のブ男 - 毎日を生きる、そして活きる

                                                                一日の流れ 12時頃に入眠。 8時頃に起床。コンサータを服用して待機。 10時頃に活動開始。日常系以外の記事作成にあたる。 12時頃に完成して投稿。ブログ探索。Twitter探索。 13時頃にノックダウン。ベットで睡眠。 14時頃に起床。食事。 15時頃にネットサーフィン。 16時頃にノックダウン。ベットでYoutube視聴。 17時頃に睡眠。 19時頃に起床。Youtube視聴。 20時頃に日常系の記事作成にあたる。 今日の行動活動の深掘り内容は、 まだ疲れは残っている模様 昔は疲労を感じることは無かった です。 一日の流れ まだ疲れは残っている模様 昔は疲労を感じることは無かった まだ疲れは残っている模様 朝に起きた瞬間に感じた疲労。 あぁまだ疲れが残っているなと思いながらも、なんとか記事作成をして投稿。 その後に他の人達のブログを探索しようとしたが、あまりにも酷い感じがしたのでベット

                                                                  【日常】眠れる鬱のブ男 - 毎日を生きる、そして活きる
                                                                • 脳内妹の存在について - 玖足手帖-アニメブログ-

                                                                  脳内妹の頭令(ずりょう)そらちゃんが昨日誕生日だった。28歳になった。頭令そらちゃんの誕生日がなぜ9月20日かというと、「空の日」だからです。 あと、僕の誕生日がちょうど半年離れた「キングゲイナーの日」なので、お互いに秋のお彼岸と春のお彼岸を司る感じです。 今から色々と記事を書くけど、結論を述べると惚気です。自慢です。 昨日は、脳内妹といっしょにかわいい森のお菓子の家のようなケーキ屋さんでサバランとイチゴのダックワーズのティーセットを食べたよ。 脳内妹の誕生日なのでケーキを食べに来たよ!サバラン。 楽しみすぎて夢に出てきた pic.twitter.com/uBOWBQRwK6— ヌ・リョウグ・ダちん (@nuryouguda) September 20, 2019 以前はフランスのフルコースやドイツ料理やイタリアンレストランに行ったり演奏会を聞きに行ったりした。 なので、今年はちょっと安い

                                                                    脳内妹の存在について - 玖足手帖-アニメブログ-
                                                                  • ADHD治療薬の種類や使い分け方とは?コンサータやストラテラ、イニチュティブの効果や違いも解説 - あらたまこころのクリニック | 名古屋市瑞穂区の心療内科・精神科

                                                                    あらたまこころのクリニックには、大人の発達障害の患者さんが来られます。「発達障害かどうか知りたい」とおっしゃられる方もいます。お話を聞くと、毎度の失敗に対人関係トラブルのお話がチラホラ。さらに詳しく聞いていくと、抑うつや不安といった、二次障害の存在も明らかになります。 今回は、そんな大人の発達障害の患者さんの中でも、大人になってから問題になりやすい、「不注意型」のADHDに対する薬物療法について、お伝えいたします。 薬価も高く少し特殊なお薬なため、患者様の中には「自分はどんな薬を飲むのか」と、不安になる方もいらっしゃいます。 ADHDのお薬について、あらたまこころのクリニックで考えている薬物療法をご説明します。患者様の不安が少しでも軽くなれば幸いです。 ADHD治療の薬物療法の位置づけ ADHDは、「不注意」と「多動・衝動性」を症状とする発達障害の1つです。原因はまだ明確にはわかっていませ

                                                                      ADHD治療薬の種類や使い分け方とは?コンサータやストラテラ、イニチュティブの効果や違いも解説 - あらたまこころのクリニック | 名古屋市瑞穂区の心療内科・精神科
                                                                    • 心療内科処方の漢方について - のびのび生きる

                                                                      1年半、心療内科に通院しています。症状も良くなってきたことと、あまり長く薬を服用したくないという思いから、減薬に取り組んでいます。 1年半の間で、薬は増えたり、減ったりしましたが、常に2.3種類の西洋薬を何かしら服用している状態でした。少しずつ減らしていき、現在は西洋薬を断ち切り、漢方薬を2種類服用するまでに落ち着きました。 現在服用している漢方薬についてご紹介します。 ①ツムラ加味帰脾湯エキス顆粒 2.5g どんな薬? 「帰脾湯」に「柴胡(さいこ)」と「山梔子(さんしし)」を加えた処方で、虚弱体質で心身が疲れ、血色が悪い人の、貧血、不眠症、精神不安などの改善に用いられる。寝汗、微熱、熱感などがある場合に向くとされる。 加味帰脾湯(カミキヒトウ): ツムラの漢方処方解説 | 漢方について | ツムラ リンク レクサプロ(SSRI)の代わりに飲み始めた薬ですが、いまいち変化は分かりませんでし

                                                                        心療内科処方の漢方について - のびのび生きる
                                                                      • 【ADHD·ASD】発達障害児にはボーイスカウトは合わない!?諸費用や発達障害児の親の負担について赤裸々ブログ【反抗挑戦性障害】 - 発達凸凹BOYとの日常

                                                                        子を持つ親なら一度は聞いたことがある ボーイスカウト または ガールスカウト “発達障害を持つ子は 果たして活動に参加できるのか?” 発達障害育児をする界隈の方は非常に気になると思います。 私もその一人で、日夜検索したり、何年も悩んだりし、そして2023年3月に体験を2回、そして2023年4月より入隊しました。 自然と触れ合い、社会性や自主性を身につけられるというボーイスカウト! 発達障害児・ADHDの我が子に合うのでしょうか?! この記事の内容は、日本のどこかで子育てしている親としての率直な【実録】であり、全ての発達障害児およびボーイスカウトの全ての団体に当てはまるものではございませんことを注意書きとさせていただきます。 ボーイスカウトの活動内容〜意外と自然の触れ合いは少ない?〜 素人がびっくり!ボーイスカウトのいろいろ 発達障害児にボーイスカウトは合うのか? 舎営✕不安障害の子ども✕全

                                                                          【ADHD·ASD】発達障害児にはボーイスカウトは合わない!?諸費用や発達障害児の親の負担について赤裸々ブログ【反抗挑戦性障害】 - 発達凸凹BOYとの日常
                                                                        • 発達障害の僕が発見した「人間関係の距離感をつかむのがうまい人」と「地雷を踏む人」の決定的な違い

                                                                          1985年、北海道生まれ。ADHD(注意欠如・多動症)と診断されコンサータを服用して暮らす発達障害者。二次障害に双極性障害。 幼少期から社会適応がまるでできず、小学校、中学校と不登校をくりかえし、高校は落第寸前で卒業。極貧シェアハウス生活を経て、早稲田大学に入学。 卒業後、大手金融機関に就職するが、何ひとつ仕事ができず2年で退職。その後、かき集めた出資金を元手に一発逆転を狙って飲食業界で起業、貿易事業等に進出し経営を多角化。一時は従業員が10人ほどまで拡大し波に乗るも、いろいろなつらいことがあって事業破綻。2000万円の借金を抱える。 飛び降りるためのビルを探すなどの日々を送ったが、1年かけて「うつの底」からはい出し、非正規雇用の不動産営業マンとして働き始める。現在は、不動産営業とライター・作家業をかけ持ちする。 著書に『発達障害の僕が「食える人」に変わったすごい仕事術』(KADOKAWA

                                                                            発達障害の僕が発見した「人間関係の距離感をつかむのがうまい人」と「地雷を踏む人」の決定的な違い
                                                                          • ADHDのお薬は飲むべきでしょうか?

                                                                            その他の薬 ADHDの症状を緩和する薬品の他に、各自の困難や発達障害の二次障害、あるいは併発している疾患に応じて、「リスパダール」、「エピリファイ」、「パキシル」など精神疾患に用いられる薬や、てんかん発作を抑えるための抗てんかん薬、睡眠の質を高めてくれる睡眠導入剤が処方される場合もあります。抗精神薬だけでなく、あらゆる薬剤は併用することでそれぞれの効果を高め合ったり減じたり、場合によっては生命に危険を及ぼす増悪反応を起こす場合もあり得ますから、薬の種類や量を増やしたり減らしたりするときは必ず医師に相談し、変更前と変更後の特性に対する効き方や副作用の表れ方をしっかりモニターするようにしましょう。 副作用の現れ方は人それぞれ 副作用はなぜ起きてしまうのでしょう?原因のひとつは、薬物が目的とは違うところに働いてしまうことで、例えば脳内でドーパミンを十分な量届けてほしいとして飲んだ薬が、他の臓器の

                                                                              ADHDのお薬は飲むべきでしょうか?
                                                                            • 集中力を薬で解決する方法を自分なりにまとめる|garbagecollection_ojisan

                                                                              こんにちは。今回は集中力を上げていくお薬(主にサプリメント)の話を簡単にしていきます。 ちなみに画像のはスピロテロールとリオサイトメルというボディビルドや甲状腺ホルモンの欠乏者に使われるスマートドラッグとは関係のない薬です。リオサイトメルについては痩せるついでに甲状腺ホルモンの値がぶっ壊れたりして楽しいです。 ○始めたきっかけもともとASD/ADHDなので大学とかで興味ない講義はどうしても眠くなったりしたから(単位)。さらに遡るとそれ以前から純粋に能力伸長の一環として興味があった。高校生だった時に2chのスマドラ板(下記参照)やwikiからそうした薬があることを知ってよく調べていた。 https://seesaawiki.jp/w/live44000h/d/%A1%DA%A4%B5%A4%E9%A4%CB%A1%DB%C6%AC%A4%AC%A4%E8%A4%AF%A4%CA%A4%EB%

                                                                                集中力を薬で解決する方法を自分なりにまとめる|garbagecollection_ojisan
                                                                              • 行政保健師うさぎさん on Twitter: "ADHDで服薬中(もしくはてんかん)の中学3年生をお持ちの親御様、急いで主治医から診断書を貰うのです…そして3月末までに役所に走るのです…こども医療費が消滅したあとのコンサータやストラテラ、抗てんかん薬のお値段を舐めてはいけません… https://t.co/Sf7HOmsaFd"

                                                                                ADHDで服薬中(もしくはてんかん)の中学3年生をお持ちの親御様、急いで主治医から診断書を貰うのです…そして3月末までに役所に走るのです…こども医療費が消滅したあとのコンサータやストラテラ、抗てんかん薬のお値段を舐めてはいけません… https://t.co/Sf7HOmsaFd

                                                                                  行政保健師うさぎさん on Twitter: "ADHDで服薬中(もしくはてんかん)の中学3年生をお持ちの親御様、急いで主治医から診断書を貰うのです…そして3月末までに役所に走るのです…こども医療費が消滅したあとのコンサータやストラテラ、抗てんかん薬のお値段を舐めてはいけません… https://t.co/Sf7HOmsaFd"
                                                                                • 【発達障害児の身支度問題】 なかなか習得できない「だらしない身支度」。その原因って? - 発達障害だって、頑張るもん!

                                                                                  こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 今日はママなら大好きな(?)、我が子のお〇りが「出ちゃう」悩みについて。知的・発達障害児あるあるな現象ですよね。 ● お〇り、出てます…。わざとじゃないんだけど「だらしなく見られる」「いかにも…って顔をされる」。それを防ぐのは「インナーを中に入れる」習慣のようです。 出てますよー 原因は「出ているお腹」のせいじゃない? 原因は「下着をズボンに入れる」習慣がないこと この習慣はなぜか身に付きにくい まとめ 出てますよー 学校の送り迎えから通院、習い事、休日。息子と家以外にいることが多い我が家ですが、そのあちこちで以前からちょっとだけ気になっていたことがありました。 息子くんはどこにいても何だかズボンがずり落ち気味で、ひどいときにはお〇りの上部が見え隠れ

                                                                                    【発達障害児の身支度問題】 なかなか習得できない「だらしない身支度」。その原因って? - 発達障害だって、頑張るもん!