並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 42件

新着順 人気順

ゴーストトリックの検索結果1 - 40 件 / 42件

  • ゴースト トリック | CAPCOM

    2024.03.28 iOS/Android版『ゴースト トリック』配信記念キャンペーン開催【4月10日(水)13:00まで】 2023.09.13 オリジナルソング「ボクはミサイル カプチューン/CAP-JAMS feat.タクシュー」が9月13日(水)より配信開始!

      ゴースト トリック | CAPCOM
    • Switch移植が決定した「十三機兵防衛圏」について今から全人類にお薦めします

      ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 皆さん、「記憶を消してやり直したいゲーム」ってありませんか? 「そのゲームを初めて遊んだときの感動をもう一度味わいたい」ってタイトル、ないですか? やっぱり「初めてそのコンテンツに触れたときの感動や衝撃」って鮮烈なものでして、どんなに面白いゲームでも、3回、4回とやり込むうちに新鮮さはどうしても薄まっていってしまうものです。更に、そのゲームの中に「衝撃的な展開」だとか「驚くほどよくできた謎解き」といったものが含まれている場合には、さらにその傾向が強まります。「一度遊んだ」という記憶自体が、そのコンテンツを味わう上での障害になってしまうのです。 ライター:しんざき SE、ケーナ奏者、キャベツ太郎ソムリエ、三児の父。ダライアス外伝をこよなく愛する横シューターであり、今でも度々鯨ルートに挑んではシャコのばらまき弾にブチ切れている。好きなイ

        Switch移植が決定した「十三機兵防衛圏」について今から全人類にお薦めします
      • 信長の野望から「戦力の集中運用」やら「相場」やらをいろいろ学んでいた長男の話。

        子どもにかこつけて、趣味に走った話を書きます。 早いもので、親になって12年ばかり経ちました。 干支が一周してしまった訳で、冷静に考えると結構な期間です。 しんざき家は5人家族でして、私、妻、長男小学六年生、長女次女は小学二年生の双子というパーティ編成です。 幸いにして、今のところ皆健康に、のびのび育ってくれていると思っておりまして、親子でゲームを遊んだり、一緒に本を読んで感想を言い合ったり、散らかったリビングを片付ける片付けないで熾烈なバトルをしたりしています。 端的に言って、親子生活超楽しいです。 長男は電車好き、謎解き好き、ボルダリング好き少年でして、私から見てもなかなか人生楽しんでいるなーと思っていたのですが、彼はテレビゲームも大好きです。 父親である私をゲーム仲間と見なしているところがありまして、私が遊んでいるゲームは大体自分も遊びたがりますし、「これちょっと難しいかな…」と私が

          信長の野望から「戦力の集中運用」やら「相場」やらをいろいろ学んでいた長男の話。
        • 珠玉のミステリー『ゴースト トリック』『逆転裁判』と「オッドタクシー」はいかにして生まれたか【巧 舟×此元 和津也 対談】 | インサイド

            珠玉のミステリー『ゴースト トリック』『逆転裁判』と「オッドタクシー」はいかにして生まれたか【巧 舟×此元 和津也 対談】 | インサイド
          • スマホゲーで面白いのないのか

            ウマ娘が面白いのはわかった。 ただ、どうも競馬もパワプロもアイドルも通ってこなかったオタクなので、それ以外のゲームを探している。 適当にグーグルに頼んでも、最初だけ触ってあと飽きるんだよな。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・アーチャー伝説は面白かった。 3面くらいまではやったな。 ・ヴァンパイアズ・フォール:オリジンズも面白かった。 一周クリアまでやった。 ・原神はガチャやるとこまでやった。 やってて(そういやまだゼルダクリアしてねーや)って思ってスイッチ起動してる。 ・パスカルズ・ウェイジャーは良かった。 ただ、難易度高くてゲーム用コントローラー(スマホ用)買わざるを得なかった。 ・満月の夜は寝不足になるくらいやった。 ニ周はクリアした。 ・クトゥルフと夢の階段もハマったけど、クリアはしなかったな。クリアあるのかアレ? ・ブリックスブレーカークエストやった。 そこそこはまった。

              スマホゲーで面白いのないのか
            • 【FPS】オンラインゲーム苦手座談会【MMO】 - イーアイデム「ジモコロ」

              MMOやバトルロイヤル系のFPSなど、オンラインのゲームが苦手という4人が集まって座談会を行いました。コミュニケーションが苦手でモンスターハンターなどのネトゲにハマれない、勝てないからPUBGやApex legendsについていけないなど、彼らはなぜオンラインが苦手なのか? こんにちは。ゲーム大好きライターのオケモトです。 みなさんゲーム、やってますか? 僕は現在、2年前に発売された『キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONS』というゲームで翼君のオーバ―ドライブシュートをゴールに打ち込みまくっています。 それはさておき、昨今のゲームはオンラインで協力したり対戦を楽しむものが多くなってきました。 しかしゲーム好きの間でもどうしてもオンラインに苦手意識を持っている人々が存在します。 ・コミュニケーションが苦手 ・自分だけの力で攻略したい ・やりこみプレイヤーには敵わない“雑魚プ

                【FPS】オンラインゲーム苦手座談会【MMO】 - イーアイデム「ジモコロ」
              • 名作ADV『ゴースト トリック』はなぜ面白い? 13年ぶりのリマスターを記念して、巧舟氏ら開発スタッフにインタビュー。「物語とゲームを融合させる」という解答とは

                アドベンチャーゲームは、やはり“独自性のあるシステムとストーリーが混然一体となった作品”こそが面白い……! 筆者のみならず、そうした唯一無二性を求めてやまないゲーマーの方々も多いはずだ。具体的なタイトルを出してみよう。 コマンドを入力して地下迷宮を探索する『Zork』、コマンドを選択して殺人事件を解決する『オホーツクに消ゆ』、選択肢がある小説を読み進める『弟切草』、美しい島でマウスでクリックしながらパズルを解いていく『Myst』、過去を調査して名簿を完成させる『Return of the Obra Dinn』、未知の言語を解読する『7 days to end with you』……。 これらをざっと並べたとき、ゲームシステムという観点でみるとほとんど「別ゲー」であることに気付く。たとえばアクションゲームだと反射神経を用いてキャラクターなどをうまく制御しつつ、クリアしていくゲームシステムが根

                  名作ADV『ゴースト トリック』はなぜ面白い? 13年ぶりのリマスターを記念して、巧舟氏ら開発スタッフにインタビュー。「物語とゲームを融合させる」という解答とは
                • ゲーム会社にいると「なんでドット絵のゲーム減ったの?3Dの方が人気?」と聞かれるがドット絵師は今やレア人材という話

                  さくらもち @sakuramochiJP ゲーム会社にいるって言うと「なんでドット絵のゲームって減ったの?3Dの方が人気?」って聞かれることあるけど、そんなことなくてほぼコストの問題だよね、2Dって絵と動きを分業出来ないから。3Dで例えるならモデリングとモーション両方出来る人ってレア人材だからな、ドット絵師ってやばいんだよ 2021-10-29 19:32:25

                    ゲーム会社にいると「なんでドット絵のゲーム減ったの?3Dの方が人気?」と聞かれるがドット絵師は今やレア人材という話
                  • 「ゼルダ」が達成できなかった「オープンエアのストーリーテリング」を達成した『Outer Wilds』――2023年を振り返る個人GOTY:お茶缶

                    2022年の個人GOTYはその年に発売していないゲームばかりになってしまったけれど、2023年は本当に豊作だったので、そもそも10本を選出することにとても苦労した。ここに選出しなかったものも含めて、面白いゲームが本当にたくさんあった。 けれど、それでも結局、2023年の私の脳内は「ゼルダ、ゼルダ、ゼルダ」だった。私が最も好きなゲームシリーズである「ゼルダの伝説」の最新作であり、世界的な高評価を受けた『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の続編である『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』がついに発売したのだから、仕方がない。 発売前も、発売後も、他のゲームを遊んでいるときも、記事を書いているときも、新たな「ゼルダ」をどのように受け止めるかということでいっぱいだった。とにかく、TOP10は以下の通りだ。 『Outer Wilds』 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キング

                      「ゼルダ」が達成できなかった「オープンエアのストーリーテリング」を達成した『Outer Wilds』――2023年を振り返る個人GOTY:お茶缶
                    • 年末恒例企画「ゲーム業界著名人コメント集」。177人が振り返る2023年と,2024年に向けた思いを語る

                      年末恒例企画「ゲーム業界著名人コメント集」。177人が振り返る2023年と,2024年に向けた思いを語る 編集部:Chihiro 編集部:Igarashi 123456789→ 4Gamerの年末恒例企画,「ゲーム業界著名人の年末コメント集企画」が今年もやって来ました。今回は177人の方にご参加いただきました。 ※記事掲載時点では176名でしたが,2024年1月9日14:30頃に1名追加しました 2023年は,この数年間,人々の暮らしや行動,企業での働き方などに大きな影響を与えた「新型コロナウイルス感染症」が5類感染症に位置づけられた。これに伴い,「東京ゲームショウ2023」が久しぶりに制限なしで開催されたり,声を出してスポーツを観戦できるようになったり,日本各地で大規模な音楽フェスティバルが実施されたりと,コロナ禍以前の日常が戻ってきたことを実感できた1年だったと思う。 ゲーム業界に目を

                        年末恒例企画「ゲーム業界著名人コメント集」。177人が振り返る2023年と,2024年に向けた思いを語る
                      • 「〇〇のカプコン」といったら何? という件と、「19XX」があまりにも面白すぎるという話

                        みなさん、カプコンってメーカーについて、どんなゲームのイメージが一番強いですか? 格ゲー? 3Dアクション? 2Dアクション? ベルトスクロール? もちろん、「ストリートファイターII」で自ら切り開いた地平に数々の名作を送り出した、「対戦格闘ゲームのカプコン」という側面は非常に強いでしょう。ストIIシリーズだけではなく、ヴァンパイアの系譜、X-MENの系譜、サイバーボッツにジョジョにジャスティス学園にマッスルボマーにキカイオーと、ぱっと思い付くタイトルだけでもちょっと挙げきれないくらいです。 ライター:しんざき SE、ケーナ奏者、キャベツ太郎ソムリエ、三児の父。ダライアス外伝をこよなく愛する横シューターであり、今でも度々鯨ルートに挑んではシャコのばらまき弾にブチ切れている。好きなイーアルカンフーの敵キャラはタオ。 Twitter:@shinzaki 広義でいうと対戦格闘もアクションゲームの

                          「〇〇のカプコン」といったら何? という件と、「19XX」があまりにも面白すぎるという話
                        • ホロライブ無許諾配信問題とは (ホロライブムキョダクハイシンモンダイとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                          ホロライブ無許諾配信問題単語 23件 ホロライブムキョダクハイシンモンダイ 7.3千文字の記事 516 0pt ほめる 記事編集 概要騒動の収束、カバー株式会社によるその後の動き許諾が明らかにされていないコンテンツ例の一部解説許諾の有無が明らかにされていないゲーム例利用規約・ガイドライン等の制限外で配信した非ゲームコンテンツ例関連リンク関連項目脚注 この記事は現在申し立てにより掲示板が閉鎖されています。 申し立てについてはインフォメーションでご確認下さい。 ホロライブ無許諾配信問題 (むきょだくはいしんもんだい)とは、バーチャルYouTuberグループ「ホロライブ」、「ホロスターズ」等を運営するカバー株式会社の著作権侵害の疑惑及びカバー公式声明に関する一連の騒動の総称である。 概要 この騒動の発端は、2020年6月1日に、任天堂株式会社が著作物の利用に関するガイドラインを更新したことだった

                            ホロライブ無許諾配信問題とは (ホロライブムキョダクハイシンモンダイとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                          • ホロライブがニコニコ大百科の掲示板を大規模に閉鎖(追記あり)

                            すでに ホロライブ ホロライブに関する不祥事の一覧 ホロライブ無許諾配信問題 の記事掲示板を閉鎖していたホロライブ(カバー株式会社)が更にライバーの掲示板も申し立てをして閉鎖したようだ 男性VTuberグループのホロスターズについても全部閉鎖された 批判的な意見が多かった(人によってはアンチの巣窟にみえただろう)とはいえ ずいぶんと激しい対応をよくわからんタイミングでやってくれた 桐生ココが荒れていたタイミングで、ホロライブ本体より先に個人の掲示板を閉鎖したならもっと納得感があったのだが・・ なんつーか表現の自由とは相性の悪いクリエイティブな会社だな 追記 書き込みの中に誹謗中傷があったことは確かだが、 カバーの広報や配信、Tweetなどのソースを元に話している人も多かった しかし、掲示板が封鎖されて過去の書き込みを確認できなくなった今となって 書き込みの全てが誹謗中傷だったかのような印象

                              ホロライブがニコニコ大百科の掲示板を大規模に閉鎖(追記あり)
                            • 【ネタバレなし】「神ゲー」と名高い『ゴースト トリック』が最新iOSに対応したのでプレイしてみた → 本当に神ゲーだった

                              » 【ネタバレなし】「神ゲー」と名高い『ゴースト トリック』が最新iOSに対応したのでプレイしてみた → 本当に神ゲーだった 特集 カプコンの『Ghost Trick(ゴースト トリック)』というゲームをご存じだろうか。恥ずかしながら筆者は知らなかった。 いまから10年以上も前にニンテンドーDSでリリースされ、『逆転裁判』シリーズの巧舟(たくみ しゅう)氏の作品ということで高い評価を受けたのだが、後継機への移植はなし。現在唯一プレイできるiOS版も、長らく更新されていなかったのだという。 「神ゲー」との呼び声も高く、「ぜひ復活を」と署名活動が起こるほどだったが、ついに最新のiOS14に対応……ということで初プレイしてみた。 ・最初は正直…… 作品ファンならよくご存じかと思うが、ジャンルは「パズル&アドベンチャー」といえるだろう。 主人公の特殊能力を駆使しながら、画面上にあるものをタップして

                                【ネタバレなし】「神ゲー」と名高い『ゴースト トリック』が最新iOSに対応したのでプレイしてみた → 本当に神ゲーだった
                              • iOS版『ゴースト トリック』がiOS14に対応して配信再開。長らく最新OSに未対応だった名作アドベンチャーゲームが待望の復活

                                カプコンは、iOS14に対応したiOS版『ゴースト トリック』の配信再開を発表した。このほかiOS版『逆転裁判5』、『逆転裁判6』、『大逆転裁判』、『大逆転裁判2』も最新OSに対応。Android版『大逆転裁判』および『大逆転裁判2』も軽微な不具合が修正されている。 【配信再開のお知らせ】 iOSアプリ「逆転裁判5」「逆転裁判6」「大逆転裁判」「大逆転裁判2」「Ghost Trick」 およびAndroidアプリ「大逆転裁判」「大逆転裁判2」について、5/17(月)より配信を再開いたしました。 動作環境は各アプリの公式サイトでご確認ください。 — 「逆転裁判」シリーズ公式ツイッター (@Gyakuten_capcom) May 17, 2021 『ゴーストトリック』は、『逆転裁判』シリーズの巧舟氏が手掛けたアドベンチャーゲーム。ある日、街の片隅で殺されてしまった主人公は自分の記憶を思い出せ

                                  iOS版『ゴースト トリック』がiOS14に対応して配信再開。長らく最新OSに未対応だった名作アドベンチャーゲームが待望の復活
                                • ホロライブプロダクションの未来はどこにある カバー社 問われるVTuber事務所運営の資質

                                  国内外最大手の一角であるバーチャルYouTuber (VTuber) 事務所「ホロライブプロダクション」を運営するカバー株式会社について、今年2020年 (令和2年) 6月以降より相次ぐ不祥事を受けエンターテイメント系の事務所を運営する企業としての資質に著しい疑義が生じています。 相次ぐ不祥事 もはや看過出来ず任天堂ゲーム著作物無許諾利用問題カバー社は6月5日、任天堂ゲームタイトルの生配信プレイ動画を巡り無許諾による公開を行っていたとして、お詫びと今後の対応について発表しました。 ホロライブのカバー社 任天堂ゲームタイトルの無許諾生放送配信を認め謝罪 任天堂 にじさんじのいちから社と著作物利用に関する包括契約を締結 これはVTuber/バーチャルライバーグループ「にじさんじ」を運営するいちから株式会社が任天堂の著作物利用に関する包括契約を締結した事で他社運営の事務所における著作物利用の状況

                                    ホロライブプロダクションの未来はどこにある カバー社 問われるVTuber事務所運営の資質
                                  • 『ゴースト トリック』巧舟が入院生活で思わず「おかわり!」したゲームブックとは。それを手掛けたリアル脱出ゲーム生みの親との対談が実現。飛び出る“謎”作りの秘訣 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                    『ゴースト トリック 謎解きキット トリツキBOX』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『ゴースト トリック 謎解きキット トリツキBOX』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp) “謎解きキット トリツキBOX”のプレイは必ずゲーム本編プレイ後に ――改めまして、『ゴースト トリック』リマスター版ならびに“謎解きキット トリツキBOX”の発売おめでとうございます。おふたりは今回のコラボ以前にもいっしょにお仕事をされたことがありますよね? 加藤そうですね。『大逆転裁判 -成歩堂龍ノ介の冒險-』とのコラボですかね、最初にやらせていただいたのは。 巧舟あれは2015年だったので……もう8年も前ですね。じつは、その前に一度、お話をしたことがあるんですよね。 加藤共通の知り合いをたどって、お食事に行かせていただきました。 巧さんにたどりついたのは、「僕は『逆

                                      『ゴースト トリック』巧舟が入院生活で思わず「おかわり!」したゲームブックとは。それを手掛けたリアル脱出ゲーム生みの親との対談が実現。飛び出る“謎”作りの秘訣 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                    • 後悔と手をつなげたら。『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』感想&レビュー(ネタバレあり) - 沼の見える街

                                      無限の可能性が広がっているということは、無限の後悔が待っているということだ。 可能性は選択を生む。今日の昼食にピザを食べるか/カレーを食べるか、まっすぐ家に帰るか/スーパーに寄るか、映画館で『アントマン&ワスプ:クアントマニア』と『別れる決心』のどちらを観るか、このブログを読むか/読まないか…。そんな日常的なごく小さな選択であっても、どんなに小さな変化だたっとしても、何を選ぶかで確実に未来は変わる。 そして当然、人生にとってもっと大きな意味を持つ「選択」もある。夢への挑戦を続けるか/諦めるか、誰と結婚するか/そもそも結婚しないか、子どもを持つか/持たないか、愛する人を殺した人間に復讐するか/赦すか…。まるで常に「二択」かのように並べてしまったが、言うまでもなく現実の選択肢は膨大であることを考えれば、「可能性」の数は無限に近い。 そして私たちが「可能性」を認識し、想像力を持つ生き物である以上

                                        後悔と手をつなげたら。『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』感想&レビュー(ネタバレあり) - 沼の見える街
                                      • にわかオタク集団ホロライブ

                                        最初に言っておこう、私はVtuberグループ『ホロライブ』のファンであった。 そもそも、Vtuberからではなくニコ生も年代柄よく見ていたし、その中で感じていた生身の人間と言う致命的な欠点(そもそもニコ生を見るようなオタクは生身の人間が嫌いで二次元キャラが好きなのだからこれは致命的である。エロ同人のくっそキモい竿役の種付おじさんの方がテレビで持て囃されるハリウッドの誰々だとかジャニーズの誰々よりもまだ見ていられるほど、生身の人間嫌いである)を克服したVtuberと言ったものを高く評価している。 ホロライブもそんな生身の人間と言う弱点を克服したVtuberコンテンツに関わる一つの企業である。しかし、そのホロライブがここ最近立て続けに炎上している。個人的にそれはある程度、予想できた。それはタイトルにもなっているにわかオタク集団であることに起因する。 ここから、一部、いわゆるVtuberの中の人

                                          にわかオタク集団ホロライブ
                                        • 「ホロライブ」運営会社、突然の大量動画削除・非公開化について謝罪 「権利者の許諾得られていない著作物使用あった」

                                          VTuber事務所「ホロライブプロダクション(ホロライブ)」を運営するカバーは7月30日、所属タレント数人のYouTubeアーカイブにおいて、一部コンテンツが著作権問題で削除されたことを謝罪しました。 「ホロライブ」の所属VTuber 発表によると、一部タレントのYouTubeアーカイブで、権利者の許諾を得られていない著作物を使用したコンテンツが残っており、著作権法違反の指摘があったとのこと。事態を受け、同社は「弊社側の管理不足ならびに管理不行き届きによるもの」と原因を説明。今後の対応として、全ての所属タレントのYouTubeコンテンツにおいて、許諾を得られているコンテンツ以外は非公開や削除とし、再発防止に努めていくとのこと。 発端となったのは、VTuber・大神ミオが配信していた「ゴーストトリック」動画が、7月30日に権利者であるカプコンの申し立てにより削除されたこと。その後、大神ミオ以

                                            「ホロライブ」運営会社、突然の大量動画削除・非公開化について謝罪 「権利者の許諾得られていない著作物使用あった」
                                          • 今週のはてなブックマーク数ランキング(2023年2月第2週) - はてなブックマーク開発ブログ

                                            はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。2月6日(月)〜2月12日(日)〔2023年2月第2週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 北朝鮮に鉄道マニア34人で押しかけた話|twinrail|note 2位 オシャレがなんなのか、完全に理解した 3位 Ingressでおかしくなって和歌山県の山中で正気を取り戻した話 4位 移住者に「都会風やめて」 広報誌に提言、福井・池田 | 共同通信 5位 北朝鮮は「普通の国」だったという話|twinrail|note 6位 マスク着用の有効性に関する科学的知見 | 第116回(令和5年2月8日) 新型コロナウイルス感染症対策 アドバイザリーボード 西浦先生提出資料 7位 眼精疲労エンジニアを支える技術 8位 電子レンジ4分のサバ缶1缶使い切り1人メシ。タンパク質も摂れる「サバ缶のねぎみそつけ

                                              今週のはてなブックマーク数ランキング(2023年2月第2週) - はてなブックマーク開発ブログ
                                            • さぁ、2023年ニンテンドーダイレクトの答え合わせをしよう - 社会不適合の日常。

                                              朝からわくわくできました♡ youtu.be 昨日公開したブログの答え合わせですね。 defectiveness.hatenablog.com ①マリオシリーズ 新作 ②真・女神転生V 新作 ③ネルケのアトリエ 新作 ④天穂のサクナヒメ シリーズ 新作 ⑤世界樹の迷宮 シリーズ 新作 ⑥アバタールチューナー HDリマスター ⑦ガールズモード 新作 ⑧パルテナシリーズ 新作 ⑨モノリスソフト 新作 ⑩Nintendo Switch Online に「ゲームボーイ」追加 最後に ①マリオシリーズ 新作 おぉぉぉぉ……全くナシです… ②真・女神転生V 新作 早ければでしたから…2023年後期、2024年に期待。 ③ネルケのアトリエ 新作 まさかの初代アトリエのリメイクでした。 www.youtube.com やはりPSくらいのリメイクだと過去の感じを残してリメイクすることが多いんですね。 「マナ

                                                さぁ、2023年ニンテンドーダイレクトの答え合わせをしよう - 社会不適合の日常。
                                              • 【1.4更新終了】逆転裁判123を初見プレイして叫んでいる人の記録

                                                若葉 堵代🌿(わかば とよ) @ToyoWakaba_28 ついに待望のセール来てた…! ので、逆転裁判1,2,3成歩堂セレクションをとりあえず買ってみたよ! 欲を言えば大逆転裁判も欲しかったけど、それはまた別の機会に! twitter.com/Gyakuten_capco… 2020-11-22 11:24:29 「逆転裁判」シリーズ公式ツイッター<『ゴースト トリック』トリツキ中!> @Gyakuten_capcom 【セール情報】11月30日(月)まで「CAPCOM BLACK FRIDAY SALE」が実施中! 『逆転裁判123 成歩堂セレクション』がお買い得価格で登場!さらにNintendo 3DS版はオドロキ価格のワンコイン! 詳しくはコチラ capcom.co.jp/sale/sale03-HX… #カプコンセール 2020-11-20 21:02:58

                                                  【1.4更新終了】逆転裁判123を初見プレイして叫んでいる人の記録
                                                • ゲーム業界の165人が2022年を振り返り,新年への抱負を語る。年末恒例のコメント集企画

                                                  ゲーム業界の165人が2022年を振り返り,新年への抱負を語る。年末恒例のコメント集企画 編集部:荒井陽介 編集部:Igarashi ←123456789→ ファーレンハイト213 代表取締役 クリエイティブディレクター 塩川洋介 代表作:「キングダムハーツ」「ディシディア ファイナルファンタジー」「Fate/Grand Order」 Twitterアカウント <質問1>2022年に発売されたゲームの中で、最も感心させられた(あるいは衝撃を受けた)タイトル 「ドラゴンの卵と魔法の祭壇」です。100円ショップのダイソーで販売されている「体験ミステリーゲーム」と銘打たれたマーダーミステリーゲームになります。もちろん、100円です。マーダーミステリーは代え難い面白さはあるものの手に取りづらく参加の敷居も高さもある中で、そうした遊ぶためのハードルを一気にぶち破る革新的な作品かつ取り組みだと思います

                                                    ゲーム業界の165人が2022年を振り返り,新年への抱負を語る。年末恒例のコメント集企画
                                                  • 紹介させていただいたゲーム - ゲームアプリのUIデザイン

                                                    こんにちは!ちょこです! このページではブログ内で紹介したタイトルを50音順に並べています。 ある程度プレイしたタイトルが追加されたらまとめて更新しています。 プレイしたことがあるタイトル、参考になるジャンルのゲームがあれば幸いです。 現在234タイトル紹介済み (2024/1/4時点) あ行 (40タイトル) か行 (36タイトル) さ行 (34タイトル) た行 (36タイトル) な行 (5タイトル) は行 (44タイトル) ま行 (12タイトル) や行 (7タイトル) ら行 (17タイトル) わ行 (3タイトル) あ行 (40タイトル) あー:アークナイツ あい:IDOLY PRIDE アイドリープライド あい:アイドリッシュセブン あい:アイドルマスター SideM GROWING STARS あい:アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ あい:アイラブバーガー~目指せN

                                                      紹介させていただいたゲーム - ゲームアプリのUIデザイン
                                                    • 【6/21 ニンテンドーダイレクト 本編フル】Nintendo Direct 2023.6.21

                                                      任天堂関連動画マイリスト Part2最新情報の動画はこちらからどうぞhttps://www.nicovideo.jp/mylist/75346245任天堂関連動画マイリスト Part1https://www.nicovideo.jp/mylist//67912054Nintendo Direct 2023.2.9https://www.nicovideo.jp/watch/sm41769288Nintendo Direct 2022.9.13https://www.nicovideo.jp/watch/sm41076667Nintendo Direct mini ソフトメーカーラインナップ 2022.6.28https://www.nicovideo.jp/watch/sm40691890【2/10 ニンテンドーダイレクト 本編フル】Nintendo Direct 2022.2.10htt

                                                        【6/21 ニンテンドーダイレクト 本編フル】Nintendo Direct 2023.6.21
                                                      • 「〇〇のカプコン」といったら何? という件と、「19XX」があまりにも面白すぎるという話(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

                                                        みなさん、カプコンってメーカーについて、どんなゲームのイメージが一番強いですか? 格ゲー? 3Dアクション? 2Dアクション? ベルトスクロール? 【ゲーム画面:ロックオンした敵を追尾し続けるマーカーミサイル】 もちろん、「ストリートファイターII」で自ら切り開いた地平に数々の名作を送り出した、「対戦格闘ゲームのカプコン」という側面は非常に強いでしょう。ストIIシリーズだけではなく、ヴァンパイアの系譜、X-MENの系譜、サイバーボッツにジョジョにジャスティス学園にマッスルボマーにキカイオーと、ぱっと思い付くタイトルだけでもちょっと挙げきれないくらいです。 広義でいうと対戦格闘もアクションゲームのうちということになりますが、対戦格闘以外の「アクションゲームのカプコン」という話でも、カプコンの名作良作の充実っぷりにはちょっと途方に暮れてしまいます。 当然、「モンスターハンター」シリーズやデビル

                                                          「〇〇のカプコン」といったら何? という件と、「19XX」があまりにも面白すぎるという話(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
                                                        • 「ゴーストトリック」会話シーンのメッセージ送りのUIパーツの不統一。一貫性は至上命令じゃないという仮説。 - ゲームアプリのUIデザイン

                                                          こんにちは、ちょこです。 「ゴーストトリック」の会話シーンにおけるメッセージ送りのUIが気になりました。 結構前のゲームなんですけどね。SEが所々逆転裁判なのでちょっとコラボっぽい。 さて、会話シーンはこちらです。 ▲このシーンでの吹き出しの右側にある記号は「▶︎」です モノローグ演出はこちら。 ▲こちらの画面のテキスト送りのUIパーツは「▼」になっています このように、メッセージ送りのUIパーツが異なっています。 なぜデザインに差異があるのか なんでデザインに差異があるんだろう…? 正直好みとか気分などとすることも簡単ですが、それ以前に「無頓着」「無関心」というのが先にある気がします。 なので、仮説を考えてみます。 2つのシーンを比べるとアニメーションが違うことがあげられます。 会話シーンでは左から右にテキストが流れます。 モノローグのシーンではテキストが塊でフェードインしてきます。 こ

                                                            「ゴーストトリック」会話シーンのメッセージ送りのUIパーツの不統一。一貫性は至上命令じゃないという仮説。 - ゲームアプリのUIデザイン
                                                          • ゲームの感想2023 - 当たり判定ゼロ

                                                            今年もゲームの話をする時間だ!遊んだゲームをザックリ語っていくぞ。 オクトパストラベラー2(PS5) オクトパストラベラーは、音楽の話をしたくなる。音源の制限による工夫の結果だったのだろうと思うのだけど、やはりゲーム音楽と言えばわかりやすい主旋律というのがあって。なので、今の時代にあっても「ゲーム」を感じさせるゲーム音楽の栄養分を摂取できるありがたみが強い。コンサートやってくれるのも良くて、1は八王子でライブがあったので聴きに行った。2024年はオーケストラコンサートやるらしく非常に楽しみ。 バイオハザード RE:4(PS5) ゲームは、大きく分解すると面白さの仕組みとガワに分けられる。ガワはハードの進化とともに陳腐化するけど、仕組みは陳腐化しないので、優れた仕組みを持つゲームは20年ごとにガワを更新して作り直していってもいいのかもしれないね。面白さの本質は変わらない。ただ見せ方が変わるだ

                                                              ゲームの感想2023 - 当たり判定ゼロ
                                                            • 滝沢ガレソ⭐ on Twitter: "人気Vtuberグループ「ホロライブ」の大神ミオさんが、CAPCOMの"ゴーストトリック"の実況配信を行う ↓ CAPCOMより著作権侵害で録画が削除される ↓ ホロライブのゲーム実況配信が「メーカー黙認」状態だったことが露呈 ↓… https://t.co/HcVKCxHsiC"

                                                              人気Vtuberグループ「ホロライブ」の大神ミオさんが、CAPCOMの"ゴーストトリック"の実況配信を行う ↓ CAPCOMより著作権侵害で録画が削除される ↓ ホロライブのゲーム実況配信が「メーカー黙認」状態だったことが露呈 ↓… https://t.co/HcVKCxHsiC

                                                                滝沢ガレソ⭐ on Twitter: "人気Vtuberグループ「ホロライブ」の大神ミオさんが、CAPCOMの"ゴーストトリック"の実況配信を行う ↓ CAPCOMより著作権侵害で録画が削除される ↓ ホロライブのゲーム実況配信が「メーカー黙認」状態だったことが露呈 ↓… https://t.co/HcVKCxHsiC"
                                                              • ストーリーが面白いゲーム : 哲学ニュースnwk

                                                                2022年04月19日10:00 ストーリーが面白いゲーム Tweet 1: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:33:49.66 ID:ZJVWJFi5d 教えてくれ 終わったあとの喪失感を感じたいんや 2: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:34:18.02 ID:EepDCWfr0 ラストオブアス 3: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:34:25.69 ID:D0Cc4kAUr デトロイト 4: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:34:25.77 ID:XrqNNoaO0 mgs2 5: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:34:43.80 ID:+cOLt+YA0 ライフイズストレンジ 6: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:34:49.64 ID:kWWsgdoGa バイオショック 16

                                                                  ストーリーが面白いゲーム : 哲学ニュースnwk
                                                                • 私が綴ってきた『ゲーム(レトロ含む)』の記事を改めてご紹介してみました。【ゲーム記事紹介】 - CAITO GAME INCEPTION

                                                                  どうも! 魁堵(かいと)です! 今まで数々の オススメ『ゲーム』作品 を紹介してきました! ノスタルジックを感じるレトロ作品から、最新作品までをツラツラと。 そして今まで紹介させていただいたゲーム記事を、 一覧にてご紹介させていただきたいと思います! よければ「どういったゲーム記事があるのか?」 に注目してご付き合いしていただければ幸いです。 さぁ、「ゲーム」の世界に足を運ぼうか。 『ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)』(2記事) 『スプラトゥーン2(Splatoon2)』 『レトロゲーム(アーケードアーカイブス含む)』 『ニンテンドー3DS(Nintendo 3DS)』(3記事) 『バーチャルコンソール(VC)』 『シアトリズム ドラゴンクエスト』 『タイムトラベラーズ』 『ニンテンドーDS(Nintendo DS)』(7記事) 『ナナシノゲエム』 『極限脱出 9時間

                                                                    私が綴ってきた『ゲーム(レトロ含む)』の記事を改めてご紹介してみました。【ゲーム記事紹介】 - CAITO GAME INCEPTION
                                                                  • 配信停止となっていた,アプリ版「逆転裁判」&「大逆転裁判」シリーズ,「Ghost Trick」が最新OSに対応で再配信

                                                                    配信停止となっていた,アプリ版「逆転裁判」&「大逆転裁判」シリーズ,「Ghost Trick」が最新OSに対応で再配信 編集部:楽器 カプコンは,2021年1月20日に諸般の事情で配信を停止していた,アプリ版「逆転裁判」「大逆転裁判」シリーズ,「Ghost Trick」の再配信を,本日(2021年5月17日)開始した。 該当するアプリは,iOS版「逆転裁判5」「逆転裁判6」「大逆転裁判」「大逆転裁判2」「Ghost Trick」,ならびにAndroid版「大逆転裁判」「大逆転裁判2」となる。各アプリは動作環境の更新に伴い,iOS 14などの最新OSに対応しているとのことなので,詳しくは各アプリの公式ストア,あるいは各種アプリストアにて確認してほしい。 「Ghost Trick(アプリ)」公式サイトの画像を引用 【配信再開のお知らせ】 iOSアプリ「逆転裁判5」「逆転裁判6」「大逆転裁判」「

                                                                      配信停止となっていた,アプリ版「逆転裁判」&「大逆転裁判」シリーズ,「Ghost Trick」が最新OSに対応で再配信
                                                                    • ニンテンドーDSソフト1840本ぜんぶ持ってる人が選んだ面白いゲーム10選|ガジェット通信 GetNews

                                                                      ニンテンドーDSのゲームソフトは2004年12月2日に日本で発売され、その後に発売されたニンテンドー3DSでもゲームソフトをそのまま使用できることもあり、いまだに多くの人たちがプレイしています。 これは価値ある情報! そんなニンテンドーDSの日本発売のゲームソフトは全1840本といわれていますが、それらすべてを集めた人が存在。YouTubeチャンネル『KAIのレトロゲーム部屋』でおすすめソフト10選を紹介しています。これは価値ある情報! <ニンテンドーDSソフトぜんぶ持ってる人が選んだおすすめゲーム10選> 1. スーパーマリオ64DS 2. ドラゴンクエストV 天空の花嫁 3. レイトン教授と最後の時間旅行 4. メタルマックス2 リローデッド 5. ウイッシュルーム 6. 流星のロックマン3 7. 有罪×無罪 8. 世界樹の迷宮III 星海の来訪者 9. ポケットモンスター ハートゴー

                                                                        ニンテンドーDSソフト1840本ぜんぶ持ってる人が選んだ面白いゲーム10選|ガジェット通信 GetNews
                                                                      • 祝発売!「ミサイルは『ゴースト トリック』そのものだったように思います」。巧舟&移植版プロデューサー&ディレクターに秘話満載のインタビュー | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                                        ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com インタビュー 家庭用ゲーム PS4 Switch XboxOne PCゲーム Steam 祝発売!「ミサイルは『ゴースト トリック』そのものだったように思います」。巧舟&移植版プロデューサー&ディレクターに秘話満載のインタビュー

                                                                          祝発売!「ミサイルは『ゴースト トリック』そのものだったように思います」。巧舟&移植版プロデューサー&ディレクターに秘話満載のインタビュー | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                                        • 【ゲーム】とにかく『ゴースト・トリック』が面白いから皆プレイしようよ。 - CAITO GAME INCEPTION

                                                                          どうも! 魁堵(かいと)です! 今回はあまり聞いたことが無いかも知れませんが、 「ゴースト・トリック」というゲームをご紹介したいと思います。 カプコンで有名なミステリーゲーム「逆転裁判」シリーズは皆さんご存じかと思いますが、そのゲームデザイナーである「巧 舟(たくみしゅう)」さんがディレクターを務めるアドベンチャーミステリー作品です。 「逆転裁判1~3」、「蘇る逆転」でシナリオ、ディレクターを担当をして大ヒットを飛ばした後、何を思ったが「逆転裁判4」で主人公を変更をし、シナリオやゲームシステムが大幅に変更をし、一新して当時では過去の逆転裁判シリーズよりも歴代ナンバーワンの売り上げを記録をした…がファンからはシナリオの伏線が回収されずに終わったり、よくわからない矛盾点の説明が二転三転して賛否評論を生んでしまいました。 ※今となってはあれはあれでありだったなというファン心が当時は凄まじかった。

                                                                            【ゲーム】とにかく『ゴースト・トリック』が面白いから皆プレイしようよ。 - CAITO GAME INCEPTION
                                                                          • 「御剣セレクションはまだですか」逆転裁判456 王泥喜セレクションが発売決定→逆裁シリーズは現行機で揃ったので検事の方も頼みますカプコンさん

                                                                            「逆転裁判」シリーズ公式 @Gyakuten_capcom 「逆転裁判」シリーズ最新情報をはじめ、2024年1月25日(木)発売予定となる新米弁護士・王泥喜法介(おどろき ほうすけ)の成長物語や法の暗黒時代を描いた3作品『逆転裁判456 王泥喜セレクション』の最新情報も皆様にお届けさせていただきます! https://t.co/rSq9Ywfat0 「逆転裁判」シリーズ公式ツイッター<『ゴースト トリック』トリツキ中!> @Gyakuten_capcom 『逆転裁判456 王泥喜セレクション』2024年初頭発売決定! 新米弁護士・王泥喜法介(おどろき ほうすけ)の成長物語や法の暗黒時代を描いた3作品が、Nintendo Switch、PlayStation4、Xbox One、Windows、Steamで復活を遂げる。 ace-attorney.com/aj-trilogy/ #逆転裁判

                                                                              「御剣セレクションはまだですか」逆転裁判456 王泥喜セレクションが発売決定→逆裁シリーズは現行機で揃ったので検事の方も頼みますカプコンさん
                                                                            • 【連載】中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第78回 審美眼高きオタクエリートが辿り着いたIP開発「原作者」の道:イシイジロウ | gamebiz

                                                                              イシイジロウ氏は「原作者」としてマンガ、アニメ、ゲームに育てられた最初の世代に位置するといってよいかもしれない。中学・高校の多感な時期を富野由悠季、宮崎駿、西崎義展の3人に強く影響を受け、ストーリーとIPの黎明期に「物語とキャラクターをゼロから生み出すこと」に強い執着を覚えた。PCゲーム会社、リクルート、CCC、チュンソフト、レベルファイブと旬な成長企業を渡り歩き、様々な賞を総なめにしてきたその足取りは華々しいものの、「いいもの作るんだけど、大ヒット作には届かない」という呪いに多くの挫折も味わう。原作者として生きる道はトップ1%ですら大ヒットへの劣等感を抱える、囚われの道でもある。ゲーム、アニメ、実写、舞台、そして体験型エンタメと様々なIP開発を手掛けた末にイシイ氏がみた「IP開発の境地」とは。 ■世界トップのゲームメーカーに呼ばれた日本人の世界観原作者 ――:自己紹介お願いします。 イシ

                                                                                【連載】中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第78回 審美眼高きオタクエリートが辿り着いたIP開発「原作者」の道:イシイジロウ | gamebiz
                                                                              • 【時間が溶けるパズル10選】『テトリス99』『Threes!』『ゴースト トリック』暇つぶしのつもりが大切な時間さえもつぶしてしまった……|2023年版 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                                                ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com 特集・企画記事 家庭用ゲーム PS5 PS4 Switch PCゲーム Steam 【時間が溶けるパズル10選】『テトリス99』『Threes!』『ゴースト トリック』暇つぶしのつもりが大切な時間さえもつぶしてしまった……|2023年版

                                                                                  【時間が溶けるパズル10選】『テトリス99』『Threes!』『ゴースト トリック』暇つぶしのつもりが大切な時間さえもつぶしてしまった……|2023年版 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                                                • ホロライブの中国問題って別に初めて起こしたことでもないよね?

                                                                                  ホロライブと中台関係について詳しく書かれていた記事を見たのだが、そのブコメ等を見てもあまり共有されてないのかなと思って。 ホロライブが中国の政治的にセンシティブなとこ、もっと言えば「一つの中国原則」のような独立運動が燻る領域に突っ込んだのは今回の件が初めてではないという話。 なお以下Vtuberの名前は敬称略とする。 タピオカミルクティー騒動(2019/3/31)湊あくあが昨年3/31の『【Vtuber】一週間お疲れ様でした。【湊あくあWEEK】19:00』の配信中に中国と台湾を別の国と認識していると捉えられなくもない発言をしてbilibili側が荒れた騒動。 大体経緯はこう。 1. 湊がタピオカを「中国の飲み物」と評する 2. 「台湾の飲み物」という趣旨のコメントが書かれる 3. 湊はそれを見て「台湾の飲み物なんだ~」と発言 4. bilibili側は荒れて、それを知ったがあまり理解でき

                                                                                    ホロライブの中国問題って別に初めて起こしたことでもないよね?