並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

ゴールデンカムイの検索結果1 - 10 件 / 10件

  • [漫画]ゴールデンカムイに見る長期連載漫画の受容の変遷

    あんまり多く語られてないが、初期のゴールデンカムイは明らかに「山賊ダイアリー」とかのジビエブームの流れに乗っていた。 公式切り抜きがネットのミームになったり、そういうところから徐々に認知度が上がっていった作品だ。 今では評価が固まり過ぎて「多様性が」とか「歴史評価が」とか、批評的にお利口な語り口でばかりその魅力が語られるが、実際に初期から連載とその人気拡大を追っていると、ゴールデンカムイにはそれだけでない多様なフックと、それをタイミングよく引っ掛けるそれこそ漁師の神業がふんだんに見られた。 ゴールデンカムイの受容(需要)の変遷をまとめることによって、長期連載漫画が当たるためにどれだけ多くの仕掛とチャンスを要するのか、改めて考えてみたい。 【連載開始】最初は古臭い冒険譚。世間の関心は薄い?(1〜2巻) 2014年8月、連載始まる。 増田はこの頃はまだ読んでいない。 1話ははっきり言って、刺さ

      [漫画]ゴールデンカムイに見る長期連載漫画の受容の変遷
    • 旅の手帖「とっておきの北海道」!広大な緑の大地、圧巻の生命力、カムイとともに生きる地へ

      ■広大な緑の大地・十勝 誌面には、「旅の手帖」おすすめの9エリアが紹介されていますが、その中でも特に「ここは行きたい!」と心惹かれた旅先を紹介しましょう。 まずは、「広大な大地と相思相愛 スイートでホットな極楽へ」。帯広市・上士幌町です。 誌面には広大な緑の大地と源泉かけ流し銭湯、なんとも美味しそうなスイーツの写真が掲載されています。 (上士幌町ナイタイ高原/写真ACより) 曰く「十勝・帯広にはかけ流しの温泉銭湯とスイーツの文化が根付いている」。 帯広には源泉かけ流しの銭湯が多く点在。その泉質は植物性の成分を多く含み、お肌をツルスベにする美人の湯。これがワンコインで堪能できるそう。 そして広大な十勝平野を抱える同エリアは、小麦粉や小豆といった農産物の生産が盛ん。さらに道内随一の酪農地帯でもあります。 それら豊かな大地の産物からつくられるスイーツが美味しくないわけがありません。曰く「十勝の大

        旅の手帖「とっておきの北海道」!広大な緑の大地、圧巻の生命力、カムイとともに生きる地へ
      • 「主人公のヒーローとヒロインがくっつく/くっつかない」自分が好きな作品にはどっちが多い?~森田崇先生の自己分析

        森田崇🎩怪盗ルパン伝アバンチュリエ【ARSÈNE LUPIN】813編Kindle連載中 @TAK_MORITA 俺の好きな作品ってふと気がつくと昔から作品のヒーローとヒロイン(作中の最初期から出ている作品の象徴となるような華の女の子キャラ)が明確にくっつかない作品が多い。ザッと 1stガンダム エヴァンゲリオン 三国志/蒼天航路 アルスラーン戦記 アルドノア・ゼロ ドラゴンボール チェンソーマン 進撃の巨人 ダンジョン飯 ゴールデンカムイ まだまだあるけど基本こんな感じ 2024-05-19 22:23:20 森田崇🎩怪盗ルパン伝アバンチュリエ【ARSÈNE LUPIN】813編Kindle連載中 @TAK_MORITA 『怪盗ルパン伝アバンチュリエ』を描き続ける漫画家。 Takashi MORITA MANGA-KA 『ARSÈNE LUPIN』 Please DM this ac

          「主人公のヒーローとヒロインがくっつく/くっつかない」自分が好きな作品にはどっちが多い?~森田崇先生の自己分析
        • 【教えて】まともな大人が読んでも面白い!!って思う漫画あるか??????? : ライフハックちゃんねる弐式

          2024年05月19日 【教えて】まともな大人が読んでも面白い!!って思う漫画あるか??????? Tweet 23コメント |2024年05月19日 23:00|趣味・興味|Edit 1 :VIP 神々の山嶺 24/05/19 01:20 ID:RvxPcK7e0.net 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 2 :VIP 岳 孤高の人 24/05/19 01:20 ID:0IoD9w2m0.net 4 :VIP 沈黙の艦隊 24/05/19 01:21 ID:cRuNEKCM0.net 7 :VIP クズの本懐 24/05/19 01:22 ID:CYSwa3hP0.net 8 :VIP これは宇宙兄弟しかない 24/05/19 01:22 ID:Ok76HCmc0.net 9 :VIP 血の轍 24/05/19 01:23 ID:lwgK+Wxq0.net

            【教えて】まともな大人が読んでも面白い!!って思う漫画あるか??????? : ライフハックちゃんねる弐式
          • 「VFXの世界」がマツコも特撮や映画のイメージかわるほど注目だ : たかちゃんさんの日記

            どうも、たかちゃんさんの日記です。 2024年5月28日にTBS系で放送される 「マツコの知らない世界」は 映画「ゴジラ-1.0」の監督である山崎貴が登場。 VFXをテーマにした内容が放送されます。 内容を聞いているだけでもVFXといえば 特撮やSF映画のイメージが強い人もいるのではないのでしょうか。 そのいっぽうで、イメージもおおきくかわるかのような 知識なども紹介されそうですね。 そのためどんな内容となるのか気になりますよねー。 では、2024年5月28日にTBS系で放送される 「マツコの知らない世界」は どんな内容なのか、それを紹介しましょう。VFXの世界」を山崎貴が紹介します。 そこではたとえば映画「ゴジラ-1.0」で ビルなどが破壊されるシーンで破片が飛び散ることになるとき その破片を3つのおおきさに分けて表示。 破片ごとにスピードを遅くしたり速くしたことなどが紹介されます。 さ

            • 【第168回】アイヌ民族差別の背景には何がある?|世の中ラボ|斎藤 美奈子|webちくま

              ただいま話題のあのニュースや流行の出来事を、毎月3冊の関連本を選んで論じます。書評として読んでもよし、時評として読んでもよし。「本を読まないと分からないことがある」ことがよく分かる、目から鱗がはらはら落ちます。PR誌「ちくま」2024年5月号より転載。 自民党・杉田水脈衆院議員の差別発言が止まらない。「LGBTは生産性がない」(2018年)とか、「女性はいくらでもウソをつける」(20年)とか、彼女はもともと全方位的に差別発言を撒き散らす人ではある。が、最近目立つのはアイヌ差別だ。 度重なる差別発言で総務政務官は辞任したものの(22年12月)、23年にはアイヌ文化振興事業に公金不正流用疑惑があるとし、関係者を「公金チューチュー」と揶揄。同年、札幌法務局と大阪法務局が彼女のブログやツイートに人権侵犯があると認定したのは、16年の国連女性差別撤廃委員会について「チマ・チョゴリやアイヌの民族衣装の

                【第168回】アイヌ民族差別の背景には何がある?|世の中ラボ|斎藤 美奈子|webちくま
              • 『あぶ刑事』舘ひろし&柴田恭兵、互いに「唯一無二のコンビ」 ファン侵入、プールバー…数々の逸話語る

                インタビュー 『あぶ刑事』舘ひろし&柴田恭兵、互いに「唯一無二のコンビ」 ファン侵入、プールバー…数々の逸話語る タカこと鷹山敏樹(舘ひろし)と、ユージこと大下勇次(柴田恭兵)の活躍を描き、1986年よりテレビドラマ放映され、数多くの社会現象を巻き起こした『あぶない刑事』。2016年公開の映画『さらば あぶない刑事』でシリーズの幕を閉じたと思われたが、映画『帰ってきた あぶない刑事』として8年ぶりの新作が上映、公開3日間で興収3.5億円突破するなどヒット中だ。 今回は、舘と柴田にインタビュー。互いに「唯一無二のコンビ」だという2人に、改めて感じる魅力や、『あぶない刑事』放送開始時の思い出、70代になった2人が今作に込めた思いなどについて話を聞いた。 左から舘ひろし、柴田恭兵 撮影:宮田浩史 8年ぶりの新作映画『帰ってきた あぶない刑事』がヒット中の舘ひろし&柴田恭兵 ――長い年月を過ごされ

                  『あぶ刑事』舘ひろし&柴田恭兵、互いに「唯一無二のコンビ」 ファン侵入、プールバー…数々の逸話語る
                • 「少年ジャンプ+」で連載『馬刺しが食べたい』がスタート!著者のコーチャンフォー社員・桜井さよるさんをインタビュー | ほんのひきだし

                  北海道を中心に展開している書店「コーチャンフォー(Coach & Four)」。店名は「四頭立ての馬車」を意味し、書籍、文房具、音楽・映像、飲食の4部門をワンフロアで展開している大型複合店舗です。 その「コーチャンフォー」の社員・桜井さよるさんの漫画『馬刺しが食べたい』の連載が4月30日より「少年ジャンプ+」にてスタートしました。 桜井さよるさんは漫画賞の受賞歴が4回にのぼり、昨年9月にはXでの連載をまとめた公式コミックエッセイ『コーチャンフォーの社員が漫画を描いてみた!!』を上梓しています。 【関連記事】『コーチャンフォーの社員が漫画を描いてみた!!』著者&書店員・さくらいさんインタビュー 今回は、「少年ジャンプ+」での連載スタートを記念し、桜井さんに『馬刺しが食べたい』の魅力などをメールインタビューにて伺いました。 『馬刺しが食べたい』のページはこちらから 桜井さよる 中学生の頃から漫

                    「少年ジャンプ+」で連載『馬刺しが食べたい』がスタート!著者のコーチャンフォー社員・桜井さよるさんをインタビュー | ほんのひきだし
                  • 『鬼滅の刃』の好きなコラ画像教えて

                    記事の種類 (68,534) 海外の反応 (694) 怪文書・SS (65) 話題 (6,698) 考察 (39,646) ネタ (10,808) コラ (500) 感想 (9,288) 思い出 (924) アニメ (8,883) 神様になった日 (2) エヴァンゲリオン (190) コードギアス (179) ケムリクサ (27) ゾンビランドサガ (15) 魔法少女まどか☆マギカ (50) 機動戦士ガンダム (3,950) 作画崩壊 (6) 今季アニメ (13) 映画 (114) 漫画 (45,587) Dr.STONE(ドクターストーン) (148) 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…(はめふら) (149) キングダム (104) ケンガンオメガ&ケンガンアシュラ (328) 幽遊白書 (41) アグラビティボーイズ(AGRAVITYBOYS) (45) 魔法

                      『鬼滅の刃』の好きなコラ画像教えて
                    • 舘ひろし、『あぶない刑事』は柴田恭兵への嫉妬から始まった

                      2024年5月24日より公開の映画『帰ってきた あぶない刑事』。主演の舘ひろしと柴田恭兵が38年にも渡って演じてきた「あぶない刑事」とふたりの関係を語る。 「役作りなんてなくていい、タカは俺で、ユージは恭サマだから」 銃を構えるしなやかな手の動き、アクションの際にはためくトレンチコートの裾……。1986年当時30代だった舘ひろしと柴田恭兵のダンディズムと、クスリと笑えるコメディ要素で一世を風靡したドラマ『あぶない刑事』。 『踊る大捜査線』『相棒』など、のちの日本の刑事ドラマの雛形になったとも言われる伝説的ドラマだ。映画化はこれまで7本、その総興行収入は98億円にものぼる。 そして2024年の今年、8作目となる映画『帰ってきた あぶない刑事』が封切られる。アクションも多い本作を70代で演じ切った舘ひろし、柴田恭兵に作品への想いを聞いた。 ――8年ぶりに「あぶない刑事」を撮ろうと言われた時、ど

                        舘ひろし、『あぶない刑事』は柴田恭兵への嫉妬から始まった
                      1