並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 36 件 / 36件

新着順 人気順

サイレントテロの検索結果1 - 36 件 / 36件

  • 子供産まなくてよかったです、マジで

    海外の観光産業では、日本人観光客は「クレームをつけずに黙っていなくなるから怖い」と言われていると聞いたことがある。 なぜクレームをつけないのか。 改善するとは思えない、改善したとしてももう来ないから関係ない、文句を言って相手に響かなかったら(態度が悪かったり、逆に言い返されたりしたら)結局自分が疲れる… 色々な理由があるかもしれないけれどクレームはつけない。クレームはつけないけれど、ざわざわと口コミは広がる。結果行かなくなる。 非婚化も少子化もこれなんだろうなと思う。 結婚しても産んでもロクなことがない。口コミが広がっている。 わざわざ好き好んで悪い口コミを見なくても肌感覚でわかるし。皆生活するのに必死でそれどころではない。 政治家の言う少子化対策は結局バラマキで泥縄政策で、根本的な「産めばなんとかなる」「産みたくなっちゃう」という明るい空気の醸成には至らない。 むしろ実質増税案が出て「子

      子供産まなくてよかったです、マジで
    • 30代半ば~50代半ばの世帯所得 20年余前と比べ100万円超減少 | NHK

      政府の経済財政諮問会議で、30代半ばから50代半ばの世帯の所得が20年余り前の同世代と比べて100万円以上減少していたとする調査結果が報告され、岸田総理大臣は、所得の向上に向けて、きめ細かく人への投資に取り組む考えを強調しました。 総理大臣官邸で開かれた経済財政諮問会議には、岸田総理大臣のほか、鈴木財務大臣や山際経済再生担当大臣らが出席し、所得の向上と人的資本の強化などについて、意見が交わされました。 この中で内閣府の担当者は、年代別の世帯の所得の変化について、バブル崩壊後の1994年と2019年を比べた調査結果を報告しました。 それによりますと世帯の所得の中央値は、いわゆる「就職氷河期」世代を含む35歳から44歳の世代では104万円減少していたほか、45歳から54歳の世代では184万円減少していたとしています。 また、25歳から34歳の若い世代の単身世帯では、所得が比較的低い200万円台

        30代半ば~50代半ばの世帯所得 20年余前と比べ100万円超減少 | NHK
      • おれたち、黙って死んでくれると思われてませんか? - シロクマの屑籠

        togetter.com 上掲リンク先は、「氷河期世代が高齢になった時、若い世代のために切り捨てられる」的な話題のtogetterだ。私のタイムラインではよく見かける話で、実際、氷河期世代が高齢者になった時、今までどおりの社会保障が支えづらくなるのは多くの人が予想していることだ。 将来に限らず、就職氷河期世代、ロスジェネ世代とかロストジェネレーションとか呼ばれた人たちは、バブル崩壊後の影響をモロに受けて就職難に遭遇し、結婚や家族を持つ機会も逸し、これからは社会保障費のお荷物とみなされようとしている。それはそのとおりなのだろう。そんなわけで、当の氷河期世代はツイッター上で自分たちの不遇や見捨てられようとしている未来を悲観してみせる。 「おれたちを生かさないとただじゃおかないぞ」と氷河期世代は行動したか? 氷河期世代の境遇が不遇だったのはわかる。 では、その不遇な氷河期世代は「おれたちは不遇だ

          おれたち、黙って死んでくれると思われてませんか? - シロクマの屑籠
        • 安倍首相「国難とも言える状況」少子化対策進めるよう指示 | NHKニュース

          ことし1年間に生まれた子どもの数を示す「出生数」が、はじめて90万人を下回る見通しとなったことを受けて、安倍総理大臣は少子化対策を担当する衛藤一億総活躍担当大臣に対し、あらゆる施策を動員して対策を進めるよう指示しました。 会談では、ことし1年間に生まれた子どもの数を示す「出生数」が、はじめて90万人を下回る見通しとなったことをめぐって意見が交わされ、安倍総理大臣は「大変な事態であり、国難とも言える状況だ」と指摘しました。 そのうえで、安倍総理大臣は、衛藤大臣に対し、政府が掲げる「希望出生率1.8」の達成に向けて、あらゆる施策を動員して対策を進めるよう指示しました。 会談のあと衛藤大臣は、記者団に対し、今年度中を目途に策定作業を進めている、政府の新たな「少子化社会対策大綱」で少子化対策の具体的な方向性を打ち出す考えを示しました。

            安倍首相「国難とも言える状況」少子化対策進めるよう指示 | NHKニュース
          • 氷河期世代はどんだけ不幸か、下の世代はわかってない

            (追記) なんかすごいブコメがついていて驚き。 一部に「不幸を嘆いてばかりじゃだめだ」という「正しい意見」が散見されるけど、日本には生まれた世代や環境を嘆く自由もないの?「前を向いて挑戦し続ける」人間以外を見下す社会って、どんだけ息苦しい社会なんだろうね。団塊世代以上の、高度成長期までの元気活発な日本人のほうが、自分の不遇や不幸をもっと政府や経営者や社会のせいにしていたと思うよ。 (以下元記事) anond:20230615113223 全然違う。いわゆるそれに相当する「氷河期世代」とは、 「人間は生まれたからには結婚して家庭をつくるのが当たり前という社会観念が強く残っていたが、実際はできない人が大量に出現した世代」 でもあるんだよな。「人間として当たり前のことができなかった」という劣等感を背負ったからこそ、不幸感がめちゃくちゃ強いわけ。 かつてに比べて恋愛が圧倒的に自由競争化し、雇用も不

              氷河期世代はどんだけ不幸か、下の世代はわかってない
            • 実際40過ぎで結婚してない人はおかしいよね

              30過ぎて未婚なら20代は仕事に夢中だったんだろうって思う 35過ぎてても何か事情があるんだろうと思えるようになった でも40過ぎて結婚してないやつは大抵何かおかしい 30過ぎて童貞のおっさんは論外として 40過ぎて結婚してないやつはライフステージが新卒から何も変わらず 安い会社の寮かワンルームでダラダラと生きてるよね 要は幼稚なんだよ 普通は家庭持って家買ったり車買ったりしてさ 25くらいで家庭もって立派に子供育ててるやつがいるっていうのに 新卒から変わらずダラダラとパソコンの前で飯食ってネットする そういう生活してたら誰でもおかしくなるわ どこかの会社が既婚者優遇するっていうのは正直言って正しい おれは実名出してこんなこと書けないから増田に書くけどさ 40過ぎて結婚してないやつは一緒に仕事したくない

                実際40過ぎで結婚してない人はおかしいよね
              • 「年収300万円の男性の63%が子どもを持たずに生涯を終える」交際への興味、性経験がない人の衝撃データ 未婚率の上昇は"若者の恋愛離れ"が原因ではない

                少子化の原因として未婚化、ひいては若者の恋愛離れが問題視されがちだ。本当にそうなのか。東京財団政策研究所主任研究員の坂元晴香さんは「交際相手がなく異性との交際に興味がないと答えた男性の内訳を見ると、年収300万未満で75%を占めており、年収800万円以上は0.1%しかいない。実際、年収300万円の男性が生涯子どもを持たない割合は62.8%。少子化の原因が若者の価値観の変化ではないことは明らかだ」という――。 少子化の原因は「若者の価値観の変化」ではない 2022年に我が国で生まれた日本人の子どもの数(出生数)は77万747人で、統計を開始した1899年以降最も少ない数となり、初めて80万人台を下回った。政府も「異次元の少子化対策」を打ち出すなど、止まらない少子化をいかにくいとめるかが喫緊の課題となっているが、残念ながら現在のところ出生数が回復基調に戻る兆しはない。 そもそも、少子化対策を実

                  「年収300万円の男性の63%が子どもを持たずに生涯を終える」交際への興味、性経験がない人の衝撃データ 未婚率の上昇は"若者の恋愛離れ"が原因ではない
                • 45歳男性、貯金9470万円 どうやって貯めた? 質素な食事とすさまじい節約「こんな生活を20年以上」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース

                    45歳男性、貯金9470万円 どうやって貯めた? 質素な食事とすさまじい節約「こんな生活を20年以上」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
                  • 「氷河期世代」なんてくくりで団結できるわけ無いだろ

                    なんかあまりに今更すぎる話が上がってきていて、はてな民ってホントしょうもないなあと思いつつ、あらためて書いておく。 はっきり言うけど、お前らが何故か自明の前提としてる「氷河期世代」特有の虐げられた共通体験なんて幻想に過ぎない。 しかもめちゃくちゃ範囲の狭い、信仰強度の低い幻想だ。 そもそも、氷河期世代と言われてるのは 「大学で(主に文系の)四年制大学新卒で大企業に入ってたはずの層のうち一部が、急にそれまでの高待遇を受けられなくなった」 という、本当にそれだけの世代でしかない。 この体験に対して未だにアイディンティティを持ってるやつってお前らが思ってるよりずっとずっと少ない。 多いように感じてるのは、お前らがネットで毎日同じような連中と延々駄弁ってるから。それだけ。 まずそれを自覚しよう。 日本では四年制大学の新卒で大企業に入った人間以外はずっと就職差別されてきている。 高卒の待遇は一向に向

                      「氷河期世代」なんてくくりで団結できるわけ無いだろ
                    • 就職氷河期突き破って闘ってきたけど、もう疲れた。泣きたい。

                      40代も半ばに入る。 若い頃は、就職できないのも低所得なのも自己責任だとなじられ、中年になれば親の介護によって、人生失いそうな危機が迫る。 間の悪い時期に生まれた運のなさと言えばそれまでだが、もうなんかいろいろ酷くて泣けてくる。 …実はものすごく辛い。ここ20年、ずーっとその気持ちを抱えてきた。 なのに、涙さえ出ない。 泣くこともできないので、自分の心の中で、いろいろな苦しみが渦巻いたままになっている。 自分が20歳の時、両親が離婚した。 大人になっていたから、どちらに付く・付かないみたいなこともなく、便宜上、持ち家の父と暮らしていた(5年後には家でたけど)。 この時失ったものは 小学生の時から続いていた友人。親が離婚したと言ったら、即疎遠になった。 母方の親族。 頼れる親。 頼れる周囲のもの 今でも忘れられない。 真冬の雪の降る夜。 突然、発熱が始まって、家には解熱剤がなかった。 車通勤

                        就職氷河期突き破って闘ってきたけど、もう疲れた。泣きたい。
                      • 就職氷河期世代よ「甘えてはいけない」 諦めずに再チャレンジを できること積み重ねて(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                        思ったような仕事に就けない。親の国民年金が「生命線」…。連載「この働き方、大丈夫? 第1部 われら非正規ワーカー」で紹介した就職氷河期世代の嘆きに、「甘えてはいけない」という厳しい意見も届いた。自らの経験を踏まえて、再チャレンジへの手掛かりや提言を寄せた人もいた。 ▽もっと切迫感を持つべき/専門家の力も借り一歩を 連載で、働く意欲はあっても仕事が見つからない40代男女の胸の内を伝えた。頼みは親の年金や遺産。こうした実情を、非正規で働く年上の世代は「同情できない」と冷ややかに見つめる。 「自分と比べて甘えている」。そう憤るのは山口県内の50代女性だ。 もともと事務職として勤め、出産後は清掃などの仕事を経験した。その中で見つけた割のいい日雇いの仕事を続ける。パソコンやスマートフォンも自分で買いそろえ、生活を紡いできた。「自虐的になっても何も変わりません。世間がどんなに変われば幸せになれると考え

                          就職氷河期世代よ「甘えてはいけない」 諦めずに再チャレンジを できること積み重ねて(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
                        • 独身税の何が悪いのかわからない

                          共同体の存続のためには子供が必要なんでしょ だから子供を作ってる人には税金を優遇して作ってない人からはちょっともらう 完璧な理論としか思えない

                            独身税の何が悪いのかわからない
                          • ネタにマジレスになるからあんまり言いたくないけど、はてなにはびこる日..

                            ネタにマジレスになるからあんまり言いたくないけど、はてなにはびこる日本はこれから没落してくって言う論調は、これからの日本をつくる若者の力を信用してないってことで、若者に対してすごく失礼なことだと思う 自分も若者の時代があったのに年老いると若者を信用しなくなるのかね

                              ネタにマジレスになるからあんまり言いたくないけど、はてなにはびこる日..
                            • https://twitter.com/nekoyamamanager/status/1540834381363048448

                                https://twitter.com/nekoyamamanager/status/1540834381363048448
                              • 氷河期世代って自己責任唱えてた側だったの?

                                以下引用。 民主党政権以前、それこそ「嫌ならやめろ」だったし、ブラック企業ネタは「俺の方がもっとキツイ」のマウント合戦で企業批判にいかなかったし、なんなら「日本は資源がない国だから労働力で補って当たり前」みたいなクソ風潮だったし。 https://twitter.com/mikemaneki/status/1507669526820765696 んで、その「クソ風潮」のど真ん中にいたのがまさに「氷河期世代」だったわけで、今更氷河期世代が自分たちを救え!とか言ってもアレ見てた下の世代は何言ってんだこいつらで、普通に憎しみの感情しかわかんわな。 https://twitter.com/mikemaneki/status/1507669753883627520 氷河期世代が「自分たちを救え!」っていってるのを胡乱というか、半ば軽蔑は言った目で見てるのもコレだわ。  >自分が長いものに巻かれて加担

                                  氷河期世代って自己責任唱えてた側だったの?
                                • Z世代が消費者としてしょぼすぎるのは、戦後の生活文化を終わらせる出来事なのではないか

                                  猫山課長@『銀行マンの凄すぎる掟』発売中! @nekoyamamanager Z世代が消費者としてショボすぎて切り捨てられ始めてるんだよな。全てが団塊ジュニアからロスジェネに向けて作られ始めてる。トップガン、ウルトラマンなんてその典型だよ。このCMダセェwってイジる前に「捨てられた世代」になる自覚がないとヤバイ。 twitter.com/fujirock_jp/st… 2022-06-26 08:08:38

                                    Z世代が消費者としてしょぼすぎるのは、戦後の生活文化を終わらせる出来事なのではないか
                                  • 今更になって氷河期世代への支援が増えた政治的理由の背景にある「子供部屋おじさん」をどうするのか問題 - ゆとりずむ

                                    とこんにちは、らくからちゃです。 12月だというのに全然寒くありませんね。コートなんて邪魔くさいので、セーターだけ着て通勤してたら、上司のおじさんから「寒くね?」と言われましたが、全く無問題の暖かさですね。 さてニュースを眺めていると、この陽気につられてか(?)随分と氷河期世代への就職支援が増えてきたような印象があります。ざっと拾ってみるとこんな感じかな。 厚労省、氷河期世代を10人採用 中央省庁で初 :日本経済新聞 就職氷河期世代対象の統一試験実施へ | 共同通信 就職氷河期世代限定の求人 2か月で80人が就職決定 | NHKニュース 就職氷河期世代の支援、600億円超を投入へ 政府方針:朝日新聞デジタル 就職氷河期世代の就労支援に1344億円 3年間で正規雇用30万人増 - 毎日新聞 倍率600倍、就職氷河期世代採用に応募者殺到 宝塚市「国や他の自治体も」 - 毎日新聞 倍率が600倍

                                      今更になって氷河期世代への支援が増えた政治的理由の背景にある「子供部屋おじさん」をどうするのか問題 - ゆとりずむ
                                    • サイレント○○と言えば

                                      今はスズカでしょうか 俺はメビウスなのね ちょっと上の世代だとヴォイス 優しい目をした誰かに会いたい 追記:というより悲報 サイレントメビウス世代が全然いなくて凹み中

                                        サイレント○○と言えば
                                      • 大塚家具の家具屋姫こと大塚久美子さん、社長辞任で大塚クビ子に(なぜか株価はストップ高) : 市況かぶ全力2階建

                                        のぞみ全車指定のJR西日本、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

                                          大塚家具の家具屋姫こと大塚久美子さん、社長辞任で大塚クビ子に(なぜか株価はストップ高) : 市況かぶ全力2階建
                                        • 弱者男性ってなんで独りで死なないの?

                                          いつもビルから飛び降りたり電車に飛び込んだり、他人に迷惑をかけるような死に方ばかり選んでるよな。 自殺する時くらい他人に迷惑をかけずに死ねないのか? そういう想像力のなさがもう弱者男性なんだな。

                                            弱者男性ってなんで独りで死なないの?
                                          • 「ロスジェネの老後を軽視したら反乱を起こすぞ」という希望的観測、「元気だった若いころに何も反抗しなかったのに老後ヨボヨボになってからどうやって反乱するんだ」としか思わない。

                                            きや@SDGs東京 @kiya__na 「ロスジェネの老後を軽視したら反乱を起こすぞ」という希望的観測、「元気だった若いころに何も反抗しなかったのに老後ヨボヨボになってからどうやって反乱するんだ」としか思わない。これをいつまでも言い続けている人は冷ややかに見ている。 2023-03-05 17:09:59

                                              「ロスジェネの老後を軽視したら反乱を起こすぞ」という希望的観測、「元気だった若いころに何も反抗しなかったのに老後ヨボヨボになってからどうやって反乱するんだ」としか思わない。
                                            • 氷河期世代だけど誰を殺せばいいんだ?

                                              仮に、自分が完全に無敵の人になったとき、殺してやる覚悟はあるぞ? 無敵の人じゃないから、気持ち悪い仕事にしがみついてるだけ 余裕のない気持ち悪い仕事してたら、他のことやる気力なんてなくなるんだよ 何で不遇なのに〇〇やらないの?じゃねーんだよ 無敵の人になったらまずそんなこと言うやつから殺してるやるよ お前が何十年も気持ち悪い仕事して、誰からも愛されず誰からも救われず鬱憤だけ貯まる生活を繰り返してみろ 話はそれからだ で?誰を殺せばいいんだ? 逃げるなよ 答えろゴミクズども お前らが言い出したことだ

                                                氷河期世代だけど誰を殺せばいいんだ?
                                              • 師走の家計を直撃 食品・光熱費 値上げ相次ぐ すでに影響も | NHKニュース

                                                12月分の電気とガスの料金は、大手の電力会社とガス会社のすべてで値上がりします。全社の値上がりは4か月連続で、一部の電力会社では、ことし1月分と比べて1000円を超える電気料金の値上がりとなります。 電気とガスの料金の値上がりはいずれも火力発電の燃料であるLNG=液化天然ガスなどの輸入価格が上昇していることが主な要因です。各社はすでに来月分についても値上がりを決めていて、家計への負担が一段と増えることになりそうです。 食品も値上げが続きそうです。原材料価格や物流コストの上昇などを受けて、主なメーカーの砂糖の出荷価格が大半の商品で1日から値上がりしたほか、業務用の小麦粉も今月下旬から値上げされ、外食業界や加工食品のメーカーなどでは対応を迫られています。 三井製糖と大日本明治製糖を傘下に持つ「DM三井製糖ホールディングス」や、「日新製糖」などの製糖メーカー各社は、砂糖の商品のうち一部を除く大半

                                                  師走の家計を直撃 食品・光熱費 値上げ相次ぐ すでに影響も | NHKニュース
                                                • 「若者の恋愛離れ」というインチキ話を政府・マスコミが蒸し返し続けるワケ

                                                  くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日本の政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

                                                    「若者の恋愛離れ」というインチキ話を政府・マスコミが蒸し返し続けるワケ
                                                  • 【調査】結婚諦めて「楽になった」、男性6割・女性7割。男性は「経済的に余裕がない」、女性は「元々結婚願望がない」

                                                    ライブドアニュース @livedoornews 【調査】結婚諦めて「楽になった」、男性6割・女性7割 news.livedoor.com/article/detail… 男性は「経済的に余裕がない」、女性は「元々結婚願望がない」という理由が多かった。「結婚を諦めて後悔したことはありますか」との質問には男性は17%、女性は15%の人が「後悔したことがある」と回答。 pic.twitter.com/qMajLHPdbh 2023-03-05 21:29:09

                                                      【調査】結婚諦めて「楽になった」、男性6割・女性7割。男性は「経済的に余裕がない」、女性は「元々結婚願望がない」
                                                    • 企業が語る「正社員不足」、誰が育てなきゃ生まれない「十分な業界とマネジメント経験有、幹部候補の優秀な中堅正社員不足」ばかりなのでは?という話

                                                      しお @sodium 企業が「正社員不足」って言いだすのはたいがい、「十分に業界経験を積み、マネージメント経験もある、幹部候補になれるくらいの、優秀な中堅正社員」であることが多い気がする。 そういう正社員は、どこかの会社が新人から丁寧に育てないと生まれないです。 育ててなけりゃ、そりゃおらんです。 2021-05-27 13:08:59 しお @sodium 氷河期世代が、ちゃんと育ってりゃ、今30代後半~40代前半で、まさにそういう「中堅正社員」になっていた年代なんですよね。 いないと言われても、好きでいなくなったわけではないので。入れてもらえなかっただけなので。 種まきも世話もせず、収穫だけしたいと言われても、どうしようもないんですわ。 2021-05-27 13:13:34

                                                        企業が語る「正社員不足」、誰が育てなきゃ生まれない「十分な業界とマネジメント経験有、幹部候補の優秀な中堅正社員不足」ばかりなのでは?という話
                                                      • 毎年2~4兆円分の株を従業員に持たせるGAFAから学べること

                                                        慶応義塾大学経済学部卒業。カリフォルニア大学バークレー校経営学修士(MBA)。大学卒業直後から経営コンサルティング業界に入る。アンダーセン・コンサルティング(現アクセンチュア)、コーポレイトディレクション(CDI)のパートナーとして、20年弱にわたり幅広い業種の経営コンサルティングに取り組む。クライアントとともに優れた戦略を立案・実行することで企業価値が大きく向上し、結果として株価が上昇することを数多く経験。「働く株主(R)」のコンセプトを考案し、2005年に投資助言会社を設立。投資先企業の経営者と一緒になって企業価値向上のために汗をかくというスタイルで圧倒的な投資パフォーマンスを生む。2013年にみさき投資を設立し、現職。みさき投資はそのユニークな投資スタイルと圧倒的な投資パフォーマンスによって、米国ハーバード・ビジネス・スクールの教材にもなっている。 ウォール・ストリート・ジャーナル、

                                                          毎年2~4兆円分の株を従業員に持たせるGAFAから学べること
                                                        • 未来に残したい2chの名文

                                                          12 番組の途中です (アウアウオー Sadf-f26v) sage 2017/12/07(木) 19:39:49.60 ID:NrYtgbUoa 今までニートとか、派遣とか馬鹿にして笑い者にして、自己責任だの、甘えだの、クズだのゴミだのと叩いて、勝手に飢え死にさせとけとか残酷なことばかり吐き捨ててたけど、それらの行為の報いは全部自国、ひいては自分の企業、自分の生活に跳ね返ってくるんだよね。それに国民はおろか、為政者すら気付いてない。 本来なら、「お願いしてでも」20〜40代なんて安定雇用で「全員」が働いて「頂いて」、結婚してもらって子供最低2人以上、出来れば3人、4人と産んでもらわないと困るのに、その現役世代が、最初の就職ごときですら悲壮感漂わせながら必死に求職活動しないといけなくて、つまずくような社会にしてしまった。 そして一度つまずいたら二度と戻れない社会を、弱者を馬鹿にしてそのまま

                                                            未来に残したい2chの名文
                                                          • 止まらぬ少子化 結婚を選択しない、諦める若者たち

                                                            3月8日は国際女性デーだった。1908年に米ニューヨークで参政権のない女性労働者が労働条件の改善を要求してデモを行なったことを記念して、1975年、国連はこの日を国際女性デーと定めた。女性の「十全かつ平等な社会参加の環境」を整備するように呼びかける日になっている。 この日、日本経済新聞は日本の男女の賃金格差が大きく、それが経済成長を阻む要因になっていることを第一面で取り上げた。特集記事では持続可能な未来をつくるためには、女性リーダーの育成とジェンダー平等が必要であることを強く訴えた。 報道各社も、世界経済フォーラム(WEF)が発表するジェンダー・ギャップ指数をめぐって、日本の順位が格段に低く、対象となった156カ国の中120位と先進国の中で最も女性の地位が低いことを伝えた。 所得格差の拡大にもつながっている 日本のジェンダー不平等の大きさ、すなわち女性の地位の低さは、経済成長だけではなく、

                                                              止まらぬ少子化 結婚を選択しない、諦める若者たち
                                                            • 就職氷河期世代の正社員雇用「3年間で30万人増」 政府が目標を2年延長へ

                                                              30代半ばから50代前半の就職氷河期世代の正社員への雇用を「3年間で30万人増やす」とする目標について、政府は達成期限を2年間延長する方針を明らかにしました。 就職氷河期世代について政府は、2019年度から3年間で正社員の数を30万人増やす目標を掲げていましたが、昨年度までの2年間で3万人の増加にとどまりました。 3年間でおよそ730億円の予算を組んでハロワークでの専用窓口を設置したり、正社員経験のない人を雇用した企業に助成金を支給したりしてきましたが、新型コロナの影響で雇用環境が厳しくなり、目標の達成が難しくなったとしています。 このため、政府は目標を2年延長することを来月取りまとめる「骨太の方針」に反映する方針です。

                                                                就職氷河期世代の正社員雇用「3年間で30万人増」 政府が目標を2年延長へ
                                                              • 🤔『そろそろ氷河期世代の暴動起こるだろ』 😔いや起きない。 😱Lost Generationが失ったのは国への期待。 🤕期待しなければ怒りも湧かない。 😩虐げられ過ぎて学習性無力感がすごい。

                                                                日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei 変わる働き方、賃金配分若手に重き nikkei.com/article/DGXZQO… 平均賃金は35〜54歳は減少の一方、20〜29歳は増加。大企業は人材確保を優先し、新卒の給与を手厚くしているとみられます。 pic.twitter.com/lothR8LpFb 2024-03-27 21:15:37 リンク 日本経済新聞 変わる働き方、賃金配分に変化 大企業の中堅社員が減少 - 日本経済新聞 厚生労働省は27日、2023年の賃金構造基本統計調査の概況を公表した。一般労働者の平均賃金は過去最高を更新したが、世代別にみると大企業の35〜54歳の賃金が減るなど、若手に重きを置く傾向が目立つ。働き方が多様化し、企業の人的投資のあり方も変わってきている。非正規雇用が増え、大企業の賃金は3年ぶりマイナス調査は23年6月の賃金について4万8651事

                                                                  🤔『そろそろ氷河期世代の暴動起こるだろ』 😔いや起きない。 😱Lost Generationが失ったのは国への期待。 🤕期待しなければ怒りも湧かない。 😩虐げられ過ぎて学習性無力感がすごい。
                                                                • 20代独身男性「4割がデート経験なし」 内閣府の調査 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                  20代独身男性「4割がデート経験なし」 内閣府の調査 1 名前:首都圏の虎 ★:2022/06/14(火) 11:17:00.23 ID:Qz5dt4Zq9 内閣府の調査で20代男性のおよそ7割が「配偶者、恋人はいない」、およそ4割が「デートの経験がない」と答えていることが分かりました。 14日に閣議決定した内閣府の男女共同参画白書によりますと、20代女性のおよそ5割、男性のおよそ7割が「配偶者や恋人がいない」と答えています。 また、「これまでデートした人数」について聞くと、「ゼロ」と答えた人が20代の独身男性ではおよそ4割に上ることが分かりました。 政府関係者は未婚や晩婚化、少子化に拍車をかけることにつながりかねないとして危機感をあらわにしています。 https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000257944.html 14:

                                                                    20代独身男性「4割がデート経験なし」 内閣府の調査 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                  • 【出生率低下】「日本はいずれ消滅する」イーロン・マスクが警鐘 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                    【出生率低下】「日本はいずれ消滅する」イーロン・マスクが警鐘 1 名前:トペ コンヒーロ(東京都) [ヌコ]:2022/05/08(日) 14:36:03.22 ID:kn2rPE8X0 イーロン・マスク氏は7日、ツイッターにシェアされた共同通信の記事に「当たり前のことを言うようだが、出生率が死亡率を超えなければ、日本はいずれ消滅するだろう」とコメント。「世界にとって大きな損失になる」と警鐘を鳴らした。 記事は、先月15日に総務省が発表した2021年の人口推計に関するもの。日本の総人口は1億2,550万2,000人で、64万4,000人減少。人口は11年連続減少しており、減少数は1950年の統計開始後、過去最大となった。死者数(114万人)が、出生数(83万1,000人)を上回り、60万9,000人の自然減となった。外国人の数は、新型コロナウイルスによる規制により、2万5,000人減少した

                                                                      【出生率低下】「日本はいずれ消滅する」イーロン・マスクが警鐘 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                    • サイレント・テロは普通になった

                                                                      608 :名無しさん@引く手あまた:2007/10/30(火) 07:02:24 【負け組上等!私のサイレント・テロ活動】 勝ち組は負け組を馬鹿にしました。負け組の上に成り立つ勝ち組を引きずり落とすには、負け組が競争社会を放棄すればいいのです! オラ いち抜けた!w ・とにかく競争心を持ちません。負けるが勝ちです。 ・食事…100円ショップ、安い食事で済ませます。 高級飲食店で無駄金は使いません。 ・衣類の無意味なブランドには興味もちません。 ・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しません。 ・子供は只の消費財。子供一人につき4千万円の出費です。今時、親になるのは正気の沙汰ではありません。 ・己の健康状態など考えません。 ・勝ち組の不幸・転落ニュースが最大かつ唯一の楽しみです ・他人や社会には嵌められないようにチェックはしますが、競争には加わりません。 ・女性は必要

                                                                        サイレント・テロは普通になった
                                                                      • やっぱり社会保障費を支払いたくないから今頃になって就職氷河期世代に対して就職支援をしようとするのね

                                                                        アシタノ極み @ashiwadaikiwami 政府が人手不足で就職氷河期世代の 正社員枠を増やす 方向で動いてるみたいですが、、 2020年同一労働同一賃金が始まれば その賃金は、 正社員のボーナスや手当も減らし、 支払う形になる。 今頃になって 氷河期の無職や生活保護者を手取り足取りで 就労に繋げるのは難しい気がしますねぇ。。 2019-12-07 12:57:07

                                                                          やっぱり社会保障費を支払いたくないから今頃になって就職氷河期世代に対して就職支援をしようとするのね
                                                                        • "モノを買わない若者"は一体何にお金を使うか - ライブドアニュース

                                                                          2019年11月28日 11時15分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 大学生6人が座談会で、何にお金を使っているのかについて話している 友人との交流や美術館へ行くことなどに支出している人が多い 若者たちの消費対象は、物から体験へと変わりつつあるようだと識者 若者の三種の神器が「車、海外旅行、お酒」だった時代は過去の話? イマドキのたちは、バイト収入を何に使っているのでしょうか。若者の文化や価値観を研究する原田曜平さんが、ミレニアル世代の消費傾向を探り出します。---------- 座談会メンバー 井上 雄仁くん/法政大学3年生。バイト収入約7万円。支出は食費、交通費、生活費等で約5万5000円。男性 山田 修平くん/法政大学3年生。バイト収入約7万円。サブスク、交際費、サークル費用等でほぼ全額を使う。男性 丹羽 明日香さん/早稲田大学3年生。仕送り収入のうち小遣い約7万円。

                                                                            "モノを買わない若者"は一体何にお金を使うか - ライブドアニュース
                                                                          1