並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 251件

新着順 人気順

シフォンの検索結果201 - 240 件 / 251件

  • 豆腐でシフォン*バナナと桃のケーキ - だぐろぐ!

    こんにちは!ダグ嫁です(^^) 3月半ばに、結婚記念日があり、 眺めの良いレストランで食事する予定だった我が家。 しかし、コロナウイルス、根強い。 特に、ビュッフェスタイルのレストランは営業休止が多く、 回転寿司でも店員が感染したとか ドライブスルー店も然り、の報道。 お祝いは延期になりました┐('~`;)┌ というわけで、おうちで「安全な飲食物でパーティー」です。 やっぱり、ケーキは外せないでしょっっ! ということで、 ザ・健康食材「豆腐」を使ってシフォンケーキを作りました! あとからクリームでデコレーションするので、甘さ控えめですが、 もっちり、お腹にたまる優しい味です(^^) 材料(12cm型2つ/17cm型1つ) 混ぜる! 焼く! デコレーション! できあがり! おわりに。 材料(12cm型2つ/17cm型1つ) ○ 卵 3個 ○ 砂糖 20g ○ 絹豆腐 ½丁(150g) ○ 薄

      豆腐でシフォン*バナナと桃のケーキ - だぐろぐ!
    • 【失敗】アールグレイシフォン♪ - ふぁそらキッチン

      こんにちはふぁそらです♪ コッタさんの通信講座の課題 アールグレイシフォンです。 紅茶の茶葉が結構な量入っていて香り高いそしてふわふわで上品な味のシフォンケーキです。 でもこれは失敗です。正確に言うと2回目の失敗です(笑) 1回目も2回目も底が浮いてしまいダメでした。 毎日毎日このシフォンケーキ食べ続けています💦 これ合格しないと次の課題を提出できないんですよ。 とりあえず全部の課題をだいぶ前に作り終えているのであとは提出するだけなんです。 だから不合格だと同じケーキを毎日食べる派目に💦 羽目とか言っちゃダメですね。嬉しい悲鳴です。 なぜ底が浮いてしまうのかも丁寧に教えて頂いたので今度は大丈夫だと思います。 3回目失敗したら誰か貰ってください🤣 明日は何を作ろっかな♪

        【失敗】アールグレイシフォン♪ - ふぁそらキッチン
      • シフォンとミルキーが美味しい 不二家 ミニシフォンケーキ ミルキークリーム - Kochiの気ままにいきましょ

        こんにちは! \(@^0^@)/ Kochiです! 今回ご紹介しますのは株式会社不二家さんの 洋菓子屋さんのミニシフォンケーキミルキークリームと 株式会社山内製菓さんの レーズンクリームサンドです 洋菓子やさんのミニシフォンケーキミルキークリーム レーズンクリームサンド 洋菓子やさんのミニシフォンケーキミルキークリーム フワフワのシフォンケーキに不二家さんのミルキークリームが中に入っています 美味しいのは間違いなさそうなケーキですね 不二家さんはシフォンケーキに力を入れてらっしゃるようでこちら以外にも プレミアムミルキーシフォンケーキ シフォン主義(バニラ) (チョコ) など色々出してらっしゃいます 1個のサイズは 直径6㎝ 厚さ2.5㎝ ほどの大きさです シフォンケーキなのでとってもフワフワ シュワッと溶けるような柔らかさとはまた 違った優しい柔らかさで美味しいです (❤ ω ❤) ミル

          シフォンとミルキーが美味しい 不二家 ミニシフォンケーキ ミルキークリーム - Kochiの気ままにいきましょ
        • 【ローソンの今週の新作レビュー】 シフォンケーキ!アップルパイ!クイニーアマン!! - 毎日コンビニスイーツ♪

          ローソンの新作スイーツ5/26〜 **はじめに** 皆さんこんにちは 今週のローソンの新作スイーツは全てが見逃せないラインナップでした♪ 毎日スイーツを食べてる筆者が〜こんなに美味しいの!?〜と全てにびっくり笑 その中で、 🥇→陽まるアップルパイ(焼きVer.) 🥈→クイニーアマン レモン&チーズクリーム 🥈→シフォンケーキ メープル をピックアップ! 今週のローソンには頬がこぼれ落ちる美味しさが並んでますので、 皆さんのチェックリストに乗せてみてくださいね♪ **はじめに** **【クイニーアマン レモン&チーズクリーム】** **【シフォンケーキ メープル】** **【陽まるアップルパイ(焼きVer.)】** **まとめ** **【クイニーアマン レモン&チーズクリーム】** カリカリ生地のクイニーアマン レモン&チーズクリーム こんがりデニッシュからはみ出るバターの甘さと、 カ

            【ローソンの今週の新作レビュー】 シフォンケーキ!アップルパイ!クイニーアマン!! - 毎日コンビニスイーツ♪
          • 【似非グルメの甘味礼讃 443品目】ローソンの『Uchi Café×Milk MILKシフォンケーキ みるく&バター』を食べてみた! - 名もなき本棚

            今日紹介するスイーツは、ローソンの『Uchi Café×Milk MILKシフォンケーキ みるく&バター』。 まあ、シフォンケーキにクリームは王道よな。 (スイーツ&お菓子カテゴリーでは他にもいろんなスイーツをご紹介!) Uchi Café×Milk MILKシフォンケーキ みるく&バター(外装) Uchi Café×Milk MILKシフォンケーキ みるく&バター(中身) うーん、めちゃくちゃ美味い! しっとりとしたカステラっぽい生地。 中にはたっぷりのクリーム。 クリームと生地のバランスも良いな。 甘いけど甘すぎない、しっとり感とまったり感、最高だわ。 以下、原材料と栄養成分表示を参考まで。 原材料と栄養成分表示 ↓↓↓ ランキング参加中! 清き1クリックお願いします! ↓↓↓ 前回紹介したスイーツ『MILK 白いコロネ』はこちら。 nameless-bookshelf.hatenab

              【似非グルメの甘味礼讃 443品目】ローソンの『Uchi Café×Milk MILKシフォンケーキ みるく&バター』を食べてみた! - 名もなき本棚
            • レモンシフォンケーキ - クイコ飯

              相変わらず無塩バターが安く手に入らないので バターを使わないお菓子を作りました ここのところ台湾カステラばかり作っていたので 似た系統だけどちょっと違うシフォンケーキに。 最近はバターたっぷりなどっしりタイプが好きで パウンドケーキ系ばかり作ってたので シフォンケーキを作るのは久しぶり 専用のアルミ型も7年振りくらいに日の目を見た気が・・・ 昔は結構頻繁に焼いてたんですけどね 昔作ってたレシピ通り 180℃ 30分だとちょっと焼き色が薄かったので 追加で5分焼いてこんな感じ 生地自体にすりおろしたレモンの皮と果汁を入れましたが 冷めてから全体にレモンアイシングもかけてみました 中央が綺麗に膨らまなくて凹みができちゃってます^^; メレンゲと生地の混ぜが雑だったかなぁ レモンアイシングの甘酸っぱいシャリシャリ美味しい 生クリーム買ってきて添えるのと悩んだけど アイシングにして正解だった気がし

                レモンシフォンケーキ - クイコ飯
              • 酢なめろう、ごま鯖、氷見の寒ブリ、牡蠣の茶わん蒸し&トマトジュースシフォン - temahime’s blog

                お越しいただきありがとうございます。 少し、ブログの更新が滞っておりましたので、写真多めです。 今日は最近食べた魚の話です。1日で食べたわけではありません(笑) 千葉のなめろうって知っていますか? もともとは上総安房(かずさ・あわ)の漁師さんが船の上で料理して食べていたものだと聞いていますが、今や、全国で食べられていて家庭料理になっているようです。 皿まで舐めたくなるほど美味しいのでこの名がついたそうですよ。そして、漁師さんが山に仕事に行く時に、アワビの殻になめろうを詰めて持って行き、それを山小屋で焼いたり蒸したりして食べたのがさんが焼きです。 この、なめろうの出汁茶漬けがまた絶品で、嬉しい〆の一品です。 私がなめろうを知ったのは千葉・館山(たてやま)の割烹料理店でした。 南房総を観光したあと、お腹が空いてふらっと入った店で、ご主人が酢なめろうを出してくださいました。今でもその味は忘れられ

                  酢なめろう、ごま鯖、氷見の寒ブリ、牡蠣の茶わん蒸し&トマトジュースシフォン - temahime’s blog
                • 「シフォンケーキ」のレシピ 失敗しない(^^ゞ - 単身赴任 自炊(^^♪

                  シフォンケーキ作成の時間になりましたよー。 13回、連続失敗の私が作るシフォンケーキ。 失敗し続けていても真剣に何度も取り組んでいたら誰かが応援してくれる! それは、 「あなた」かもしれない。 私は、「あなた」が応援してくれたから、失敗しないで作れる様になりました。 私のシフォンケーキ作りが「あなた」の参考になれば幸いです。 では、作っていきますね。 いつもは、グラニュー糖で作っていますがグラニュー糖無くなりましたので砂糖で作ります。 砂糖20g 砂糖50g 水40g いつもは、牛乳を使うのですが冷蔵庫に無かったので水で。 水でも作れるんですよ。 サラダ油30g 熱湯を入れ湯煎しておきます。 私は、湯煎しないと必ず失敗する派なので( 一一) 薄力小麦粉85g バニラエッセンス 牛乳を使う時は、バニラエッセンスは使いません。 今回は、水を使うので2滴使います。 卵白4つ(Lサイズ) 冷蔵庫に

                    「シフォンケーキ」のレシピ 失敗しない(^^ゞ - 単身赴任 自炊(^^♪
                  • レンジでたった2分30秒!シフォンはこの作り方が一番簡単♪『ふわふわシフォンケーキ』の作り方 - てぬキッチン

                    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆ふわふわレンジシフォンケーキ☆ 今日は、電子レンジで作れる超簡単な『シフォンケーキ』を作りました!シフォンケーキはレンジで作ったらたったの2分30秒でできて、驚くほどふわふわできめ細かい生地のシフォンケーキが出来上がります。オーブン使わずに作ったとは言わなかったら分かりません!! オーブンは予熱する時間もかかるし焼き時間も長いので、早くシフォンケーキ食べたいって時にはぜひ『レンジシフォンケーキ』お試しください♪ レシピ(15㎝紙製シフォンケーキ型) 材料 卵 2個 砂糖 大さじ6 ☆油 大さじ1 ☆牛乳 大さじ2 ホットケーキミックス 50g 作り方 1)ボウルに卵白を入れてハンドミキサーで軽く混ぜ、砂糖を大さじ1ずつ3回に分けて加え、その都度混ぜてツノが立ったかたいメ

                      レンジでたった2分30秒!シフォンはこの作り方が一番簡単♪『ふわふわシフォンケーキ』の作り方 - てぬキッチン
                    • シフォンケーキ作り - 働きたいのに、働けない。

                      夜な夜なケーキを作って焼いている。 今度、挑戦してみたのはシフォンケーキ。 カヌレの難しさに比べたら、超簡単。 混ぜて焼くだけ。誰でも出来る。 料理できるんだから、お菓子作りも慣れたらできるわ(なんの自信) 要領が分かっていないだけで。 今回は、半分の量で作ってみた。 十分美味しいのに、ヘルシーだから大豆粉強い。 しかし、てんさい糖の消費が早い…。 手作りでこんなに大量に使っているのだから、市販のお菓子には大量の砂糖や添加物が投入されているに違いない。 自分の目で見て、確かめて知るって大切。 なるべく余計なものを入れないで素材そのものの自然な甘さに慣れると、色々と入っているものが異様に甘く感じる。 食べ物の、より自然で本来の味を知っておくことも大事なのだな。と思う。 てんさい糖 / 650g TOMIZ(創業102年 富澤商店) (どっちのレビュー貼ったらいいのか分からなかったからAmaz

                        シフォンケーキ作り - 働きたいのに、働けない。
                      • びっくりな味!しょうゆシフォン♪ - ふぁそらキッチン

                        こんにちはふぁそらです♪ シフォンケーキにしょうゆを入れてしまいました!! これ、 クセになります! 最初はシフォンケーキにしょうゆってどうなの?? って疑問半分でも好奇心も半分。 ってことで早速実験調理開始です。 材料(17センチの型) 作り方 下準備 卵黄生地を作ります。 卵白生地を作ります。 合わせます。 焼きます。 さてお味は~ 材料(17センチの型) 卵黄3個分 卵黄用グラニュー糖35g 旨み広がるだししょうゆ30g 米油50ml 薄力粉80g 卵白4個分 卵白用グラニュー糖40g ※油はサラダ油でも大丈夫です。 作り方 下準備 材料はすべて計量しておきます。 道具はすべて出しておきます。 オーブンは190度に予熱しておきます。 卵黄生地を作ります。 卵黄をボールに入れ卵黄用グラニュー糖を入れてマヨネーズ上になるまで泡立てずに混ぜます。 そこへ旨み広がるだししょうゆと米油を入れて

                          びっくりな味!しょうゆシフォン♪ - ふぁそらキッチン
                        • バーミヤンが400円未満で出している『せいろ蒸しシフォンケーキ』がポテンシャル高いと話題に「企業努力が過ぎる」「まじで美味しかった」

                          ほづみ @hhhina_ ちょっとしたホールケーキくらいある大きさのシフォンケーキをわざわざせいろ蒸しにして出してくれて生クリームも付けてくれて、お茶は飲み放題というポテンシャルの高さすごくないですか?バーミヤンって店なんですけど pic.twitter.com/aUgeLTeVVJ 2020-01-21 17:19:46

                            バーミヤンが400円未満で出している『せいろ蒸しシフォンケーキ』がポテンシャル高いと話題に「企業努力が過ぎる」「まじで美味しかった」
                          • 沖縄限定のパン、オキコの新製品!中城村のゆるキャラの護佐丸がパッケージ、護佐丸の島にんじんシフォン

                            オキコから護佐丸の島にんじんシフォンが登場 オキコから護佐丸の島にんじんシフォンが期間限定で発売されました。 中城村のゆるキャラの護佐丸がパッケージには描かれています。 なんとこの商品は中城村とオキコの共同開発です。 島にんじんは中城村の特産品なのです。 以外と島にんじんの味はせず、あまくて美味しかったです。 にんじん嫌いの子が食べても全然島にんじんが入っているなんてわからない味だと思います。 美味しかったのでぜひ紹介させてください。 護佐丸の島にんじんシフォンは中城村とオキコの共同開発のため、中城村のゆるキャラの護佐丸がパッケージに記載 護佐丸の島にんじんシフォンは中城村のゆるキャラの護佐丸がパッケージに記載されています。 島にんじんは中城村の特産品ですので、島にんじんは中城村から取れた島にんじんを使用していると思われます。 護佐丸さんは、沖縄では有名な武将だったらしいです。 ゆるキャラ

                              沖縄限定のパン、オキコの新製品!中城村のゆるキャラの護佐丸がパッケージ、護佐丸の島にんじんシフォン
                            • 『Cana(サナ)草薙店』無添加素材のシフォン&プリン専門店! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

                              しっとりシフォンと濃厚プリン 無添加にこだわったスイーツ店 駿河区国吉田、県立総合運動場傍にあるスイーツ店。クリスマスケーキなども受け付けていますが、基本はシフォンとプリン2商品の専門店として営業しています。 全国から集めた無添加素材にこだわった、しっとり柔らかいシフォンケーキと濃厚なプリン。抹茶やメープルなどフレーバー付きの品も揃っています。 店内はイートインスペースもあり、ソフトクリームを乗せたシフォン&プリンやドリンクメニューも提供されています! 店舗紹介 Cana(サナ)草薙店:雰囲気 Cana(サナ)草薙店:メニュー やわらかシフォンとなめらかプリン プレーンシフォン カスタードプリン(ミニ) 店舗情報 関連記事 店舗紹介 Cana(サナ)草薙店:雰囲気 外観 総合運動場の軟式野球場入口より道を隔てた向かい側にあります。道沿いに大きな看板も出ているので野球場まで来れれば迷わない筈

                                『Cana(サナ)草薙店』無添加素材のシフォン&プリン専門店! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
                              • シルクをまとったようなシフォンサンド&お酒のアテに烏賊の燻製でサラダ - temahime’s blog

                                昨日は久しぶりにスイーツ作り、シフォンサンドを作りました。 <みかんのシフォンサンド><ブルーベリーのシフォンサンド> シフォンサンドと言えば、国立の「food mood」料理家なかしましほさんのお店です。 体に優しい素朴な焼き菓子が評判ですよね。 このお店の「クッキーボックス」も大人気で、 ほぼ日刊トイ新聞「ほぼ日」イベント(丸の内)でいつも大行列が出来ていました。 私は購入できたことはありません。国立のお店にも行ったことがありません。 なかしましほさんはテレビや雑誌でもお料理を教えていらっしゃいますし、丁寧なレシピもいくつかWEB上にアップされています。嬉しいですね~。 どんなお菓子、料理でも、本当に美味しく作るにはやっぱりコツがあります。 コツをしっかり踏まえながら、なかしましほさんのレシピを参考に作ってみました。 準備は丁寧に、作り始めたら手早くが基本です! シフォンケーキ(アルミ

                                  シルクをまとったようなシフォンサンド&お酒のアテに烏賊の燻製でサラダ - temahime’s blog
                                • 基本のシフォンケーキ | レシピ | 富澤商店

                                  シフォン(絹織物)のようにふんわり柔らかいスポンジのケーキです。中央に穴の開いている特徴的な型を使用します。クリームやコンポートを添えてカフェ風に仕上げて、おもてなしスイーツにもおすすめです。 おすすめのラッピングはこちら 基本のシフォンケーキ(ホール)ラッピング 基本のシフォンケーキ(カット)ラッピング

                                    基本のシフォンケーキ | レシピ | 富澤商店
                                  • 【似非グルメの甘味礼讃 263品目】ローソンの『おぼれクリームのシフォンケーキ』を食べてみた! - 名もなき本棚

                                    今日紹介するスイーツは、ローソンの『おぼれクリームのシフォンケーキ』。 ひさびさのおぼれシリーズに期待大。 (スイーツ&お菓子カテゴリーでは他にもいろんなスイーツをご紹介!) おぼれクリームのシフォンケーキ(外装) おぼれクリームのシフォンケーキ(中身) おー、美味い! シフォンケーキは入っているものの、ふわふわなこともあって、ほぼほぼクリームの印象。 というか、構造として上下がクリームで真ん中がシフォンケーキってのも珍しい気がする。 大量のクリームだけど、軽い口当たりとほどほどの甘さでいくらでも食べられるわ。 甘い雲を食べてるようなもんだな。 もしかして、シフォンケーキがクッションになってるから食べやすいのかも。 以下、原材料と栄養成分表示を参考まで。 原材料と栄養成分表示 ↓↓↓ ランキング参加中! 清き1クリックお願いします! ↓↓↓ 前回紹介したスイーツ『フルーツあんみつ風サンド』

                                      【似非グルメの甘味礼讃 263品目】ローソンの『おぼれクリームのシフォンケーキ』を食べてみた! - 名もなき本棚
                                    • 夏休み 小学生 自由研究 「バナナシフォンケーキ作り挑戦だぁ」(^^ゞ - 単身赴任 自炊(^^♪

                                      もうすぐ、 大好きな夏休みがはじまるよねー😊 親にとっては、忙しい夏休み😅 自由研究は、何をするか決めました?? お菓子作りもいいかなぁ~ と 思う。 わたし。 作って みんなで食べて 作っているところを写真と文章で書いたら 自由研究が 完成する。 一石三鳥🤭 絶対に成功する保証はない! けど出来上がり楽しみ。 夏休み 小学生 自由研究 「バナナシフォンケーキ作り挑戦だぁ」 では、作っていきまーす 砂糖20g 砂糖50g 薄力粉85g サラダ油30g 水40g 卵黄3つ(Lサイズ) 1個、つぶれた(^^ゞ 卵白3つ(Lサイズ) 直ぐ冷蔵庫に入れます。 卵黄に砂糖20gを入れます。 電動ハンドミキサーで白くどろ~んとなるまで混ぜます。 混ぜる時は、ボウルを斜めにした方が卵黄の飛び散りを軽減できるよ。 最初は、低速で。(≧◇≦) 最初から高速で回すと卵黄が飛び散るよ(≧◇≦) 私は、約4

                                        夏休み 小学生 自由研究 「バナナシフォンケーキ作り挑戦だぁ」(^^ゞ - 単身赴任 自炊(^^♪
                                      • 今月のシフォンケーキ - ごゆるりとな日々

                                        ワタシのお気に入りの おやつ 六花亭の シフォンケーキ 6月は ワタシの大好きな オレンジ でした もうすぐ 終わってしまう〜 (>︿<。) ごゆるりと🍀*゜ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

                                          今月のシフォンケーキ - ごゆるりとな日々
                                        • 【似非グルメの甘味礼讃 219品目】ローソンの『生クリーム入りシフォンケーキ キャラメル』を食べてみた! - 名もなき本棚

                                          今日紹介するスイーツは、ローソンの『生クリーム入りシフォンケーキ キャラメル』。 八天堂コラボにまぎれてたけど、どうにも惹かれてこっちをセレクト。 (スイーツ&お菓子カテゴリーでは他にもいろんなスイーツをご紹介!) 生クリーム入りシフォンケーキ キャラメル(外装) 生クリーム入りシフォンケーキ キャラメル(中身) おー、これめっちゃ美味い! 何よりとにかくこのキャラメル味のシフォンケーキの生地が最高! ちょうど良い甘さにこのキャラメルの風味。 食感も程よくしっとり感、素晴らしいな。 クリームはあくまでもアクセント。 種類の異なる甘さや食感をちょい足し。 いやー、これは美味かったなぁ。 以下、原材料と栄養成分表示を参考まで。 原材料と栄養成分表示 ↓↓↓ ランキング参加中! 清き1クリックお願いします! ↓↓↓ 前回紹介したスイーツ『Uchi Café×八天堂 かすたーど&カフェラテロール』

                                            【似非グルメの甘味礼讃 219品目】ローソンの『生クリーム入りシフォンケーキ キャラメル』を食べてみた! - 名もなき本棚
                                          • フライパンでシフォンケーキ(つまりパンケーキ) | baserCMS inc.

                                            いつもは生地が余ったらフライパンで焼いてパンケーキにしてしまいましょうと言っているのですが、今回は逆にパンケーキの為に生地を作って焼いてみたのを書き記しておきます。 一人でちょっと食べたい時は卵一個で作ると良いです。下記は小さめ卵二個分を量りながら作ってみたレシピとなっております。 卵黄 34g グラニュー糖A 11g 油 11g バニラエッセンスかあればバニラオイル 数滴 水 30g 上新粉 38g 卵白 61g グラニュー糖B 15g 焼くときにひく油脂 適量 補足です。普段のシフォンケーキのレシピに比べて油が少し少ない感じなのは、個人的に油多めで焼くのが好きなのでバランスを考えて少なめにしました。ひく油脂はバター多めが最強です。疑問に思ったかと思いますが、薄力粉ではなく上新粉を使っています。そのまま薄力粉に置き換えても作れます。ただ今は薄力粉が品薄だそうなので家にあった上新粉で作って

                                            • ニットやシフォンなどが素材のロングカーディガンの魅力 - PHILOSOPHIA_SOCIETY

                                              体のラインがうまく隠れるところでも、好評なロングカーディガンがファッション業界における業績にも貢献しているようです。ヒップのラインがうまく隠せたり、きれいなシルエットが描けたりするのでとても人気なようです。コーディネイト次第で、様々なイメージが作れるところにも魅力があります。 これからの季節にコーディネイトしてみる これからの季節には、サマーニットや、シフォンの涼しめのタイプが、着心地もよくて、暑い外出中の屋外の場面から、室内の冷房の効いたところに移動する時でも、サッと羽織ったりできますので、使い勝手もとてもよい感じです。 これからの季節にピッタリなロングカーディガンです。リゾートで水着にも合わせられます。 ≪サマーフェア≫感度の高いあなたに贈る、最旬秋カラーガウン M/Lサイズ ロープベルト付き透かし編みロングガウン レディース/カーディガン アウター 水着の上に羽織る セットアップ[2

                                                ニットやシフォンなどが素材のロングカーディガンの魅力 - PHILOSOPHIA_SOCIETY
                                              • シフォンケーキラスク*トースターで楽々アレンジ - だぐろぐ!

                                                こんにちは!ダグ嫁です(´ω`) 先日、豆腐シフォンケーキを作りました。 我が家では、 子どもたち(と私)の おやつを強制的に制限する場合があります。 例えば、 ○ 大袋のスナック菓子 ○ クリームたっぷり系の生洋菓子 ○ 油べっとりドーナツ これらを、おやつとして食べる(食べざるをえない)時は、 ○ 食べさせる量だけお皿に盛る ○ 手作りする場合は、小さく作る などの対策をとります。 豆腐シフォンケーキは、結婚記念日に外出できず、おうちでお祝いしたくて作ったのですが、 普通、ケーキは小さくても17cmくらいのレシピが多いところ、 我が家は 12cm型×2つ で作ります。 これ、17~20cm型1つ分に相当する分量なので、大きく作ることもできます。 小さい型2つで作るメリットは、 ○ 食べ過ぎ防止 ○ 失敗した時の予備になりうる ○ アレンジして再生できる どれも、私には魅力! 今回は(自

                                                  シフォンケーキラスク*トースターで楽々アレンジ - だぐろぐ!
                                                • 🚩外食日記(969) 宮崎ランチ 「お弁当のたるとん」③より、【麻婆茄子弁当】【シフォン(プレーン)】‼️🌐宮崎市宮崎駅東🌐 - ❇️宮崎外食日記❇️

                                                  ❇️外食日記、 第969回目は 「お弁当のたるとん」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「麻婆茄子弁当 +シフォン(プレーン)」 を頂きました。 【外観】 【店内】 【メニュー】※改定前‼️ ⚠️2月1日よりお弁当各種50円の値上げ をさせていただきます🙏 何卒ご理解ご容赦お願いいたします‼️ 🌀お店より🌀 【料理】 ❇️麻婆茄子弁当❇️ ❇️シフォン(プレーン‼️)❇️ 【お会計】 🔰570円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 お弁当のたるとん www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com

                                                    🚩外食日記(969) 宮崎ランチ 「お弁当のたるとん」③より、【麻婆茄子弁当】【シフォン(プレーン)】‼️🌐宮崎市宮崎駅東🌐 - ❇️宮崎外食日記❇️
                                                  • 🚩外食日記(1364) 宮崎 「マーメイドカフェ(maa-made cafe)」⑥より、【いちごシフォンサンド🍓】【生チョコシフォンサンド🍫】‼️🌐宮崎市波島🌐 - ❇️宮崎外食日記❇️

                                                    ❇️外食日記、 第1364回目は 「マーメイドカフェ (maa-made cafe)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「いちごシフォンサンド🍓 +生チョコシフォンサンド🍫」 を頂きました。 【外観】 【店内】 【料理】 ❇️いちごシフォンサンド🍓❇️ ❇️生チョコシフォンサンド🍫❇️ 【お会計】 🔰800円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 マーメイド カフェ www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com

                                                      🚩外食日記(1364) 宮崎 「マーメイドカフェ(maa-made cafe)」⑥より、【いちごシフォンサンド🍓】【生チョコシフォンサンド🍫】‼️🌐宮崎市波島🌐 - ❇️宮崎外食日記❇️
                                                    • 大豆粉シフォンケーキ? - 甘いもん研

                                                      絶好の土用干し日和を逃して、全然干せないまま今日に至る。 あぁぁー、いつ干せる?梅。 真っ晴れ3日間予報なんて、ずっと無いぞ。 もうダメ元で今日干しちゃう! で、雨だわ。 南高梅なのに今のところ皮はしっかりしてる。剥がれたりは無さそう。これからなのか?今は仕方なく2階で室内干し。今夜は梅酢に戻して明日また干す。 なんて手間がかかる! なのに、21粒。やるなら2倍以上の量じゃないと、割合わないわ。 いろんな意味で後悔が多い日の甘いもの。 大豆粉リベンジ。大豆粉シフォンケーキ? marukomeのサイトレシピ。分量変えて。 卵黄4個にてんさい糖10gをよく混ぜ、オリーブオイル大さじ3と水大さじ4を入れ混ぜ、大豆粉60gとベーキングパウダー5gを混ぜる。 卵白4個とてんさい糖25gでメレンゲ作って、大豆粉のボールに入れ全部混ぜる。 170度で30分。 コレを切ると、 切り方!雑だわ。 うーん、大

                                                        大豆粉シフォンケーキ? - 甘いもん研
                                                      • 『Cicca De Chiffon』鷹匠の地下でカップシフォンケーキ! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

                                                        日替りで並ぶ様々なシフォン 涼しい地下でおやつを気軽に! 葵区鷹匠、静鉄日吉町駅近くのビル地下1階に、2023年8月4日にオープンしたシフォンケーキの専門店。カットサイズで気軽に購入できる様々な味のシフォンが揃います! 階段を下った先に、石の壁や棚が並ぶスタイリッシュな異空間。月曜日と木曜日に焼いているそうで、火・水・金・土の週4日営業となっています。 今回はカップにたっぷりのクリームと2種のシフォンが入った、ミニパフェ風『カップシフォン』をいただきました! 店舗紹介 Cicca De Chiffon:雰囲気 Cicca De Chiffon:メニュー クリーム入りカップシフォン 抹茶マーブルシフォン アールグレイシフォン 店舗情報 関連記事 店舗紹介 Cicca De Chiffon:雰囲気 この日の時点では旗が目印 日吉町駅より、県道354号(静岡環状線)を北へ徒歩30秒程。日吉さかえ

                                                          『Cicca De Chiffon』鷹匠の地下でカップシフォンケーキ! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
                                                        • 🚩外食日記(1555) 宮崎 「シフォン屋4183ge(シイバサンゲ)」③より、【ティラミス風コーヒーゼリー☕️】‼️🌐宮崎市高岡町🌐 - ❇️宮崎外食日記❇️

                                                          ❇️外食日記、 第1555回目は 「シフォン屋4183ge (シイバサンゲ)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ティラミス風コーヒーゼリー☕️」 を頂きました。 【外観】 【店内】 【料理】 ❇️ティラミス風コーヒーゼリー☕️❇️ 【お会計】 🔰250円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 4183ge www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com

                                                            🚩外食日記(1555) 宮崎 「シフォン屋4183ge(シイバサンゲ)」③より、【ティラミス風コーヒーゼリー☕️】‼️🌐宮崎市高岡町🌐 - ❇️宮崎外食日記❇️
                                                          • 米粉のシフォンケーキ - さっさっさっと今日のおやつ

                                                            こんにちはー! いやぁ、おひさしぶりです! 年末から本の出版からやーっと通常運転に戻ってきました。 またぼちぼちレシピを更新しますので、 よろしくおねがいします! 今日は米粉のシフォンケーキです。 米粉シフォンはずっとあげようと思って下書きに2年はいってました(笑) やっと、、 参考までに 今回使った米粉は ニップンの米粉です。 実はニップンのお菓子料理用の米粉を愛用していて、業務スーパーで買ってたのですが、1kg入り(笑) でも今度2月から250gでスーパーで販売されることに なったみたいです。 よく作ってる米粉クッキーもニップンの米粉です。 使う米粉で多少変わります。 お手持ちの製菓用米粉でやってみてくださいー! ―――――――――――――――――――― 21センチシフォン型 (17センチは半分) 米粉(ニップン)    140g 砂糖          50g 牛乳(豆乳)     

                                                              米粉のシフォンケーキ - さっさっさっと今日のおやつ
                                                            • 【新宿の新グルメスポット】『EATo LUMINE(イイトルミネ)』にMERCER bisのシフォンケーキを販売する「MERCER BAKESHOP」がニューオープン

                                                              ホームNEWS【新宿の新グルメスポット】『EATo LUMINE(イイトルミネ)』にMERCER bisのシフォンケーキを販売する「MERCER BAKESHOP」がニューオープン 【新宿の新グルメスポット】『EATo LUMINE(イイトルミネ)』にMERCER bisのシフォンケーキを販売する「MERCER BAKESHOP」がニューオープン 2024 4/02

                                                                【新宿の新グルメスポット】『EATo LUMINE(イイトルミネ)』にMERCER bisのシフォンケーキを販売する「MERCER BAKESHOP」がニューオープン
                                                              • 気になる スタバ新作 季節のおすすめ「スイートポテトシフォンケーキ」の販売期間を確認しておきたい。気になる価格やカロリー・脂質も教えて! - Natural (ナチュラル)

                                                                カフェ posilife-blog.com ■気になる スタバ新作 季節のおすすめ「スイートポテトシフォンケーキ」の販売期間を確認しておきたい。気になる価格やカロリー・脂質も教えて! スターバックスで販売されているシフォンケーキ。 そのシフォンケーキには、定番商品以外に、季節のおすすめ期間限定(季節限定)や一部の店舗のみでの販売されている商品があります。 季節のおすすめ期間限定(季節限定)や一部の店舗のみでの販売されているシフォンケーキについて気になりました。 そこで今回は、期間限定(季節限定)で販売されている、または一部の店舗のみ販売している「スイートポテトシフォンケーキ」について、下記の3つについて調べていきたいと思います。 1.「スイートポテトシフォンケーキ」の販売期間 2.「スイートポテトシフォンケーキ」の価格 3.「スイートポテトシフォンケーキ」のカロリー・糖質 についてです。

                                                                  気になる スタバ新作 季節のおすすめ「スイートポテトシフォンケーキ」の販売期間を確認しておきたい。気になる価格やカロリー・脂質も教えて! - Natural (ナチュラル)
                                                                • クリスマスに向けて予行演習☆ガトーショコラとシフォンケーキを焼いてみた☆簡単レシピ☆ - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

                                                                  こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 またいつもの思い付きで,ケーキを2種類焼いてみました☆ 11月は三女は週2で,12月は週3で一時保育に行ってくれているので,ある程度自分時間が出来ているのです♡ ということで,恒例の突然の思い付きで,クリスマスに向けて予行演習を兼ねてケーキを焼きました☆←いや,食べたかっただけね(笑) クリスマスケーキは手作りで節約・・・(笑) ガトーショコラの簡単レシピ シフォンケーキの簡単レシピ さいごに クリスマスケーキは手作りで節約・・・(笑) クリスマスと言えばプレゼントに,ケーキ・・・ちょっと晩御飯だって頑張っちゃいますよね。。。 www.bosuzaru.com で,とにかく予算がね・・・お金がかかるんですよ。。。 今年も我が家はクリスマスメニューはチーズフォンデュの予定です☆(笑) で,ご飯もちょっと頑張ってク

                                                                    クリスマスに向けて予行演習☆ガトーショコラとシフォンケーキを焼いてみた☆簡単レシピ☆ - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』
                                                                  • 生キャラメルシフォンケーキのお店「MERCER bis」池袋店でテイクアウト - 良い暮らし★観光日誌

                                                                    MERCER bis-マーサー ビス- 池袋店のアクセス方法と営業時間 名物!生キャラメルシフォンケーキをレビュー MERCER bis-マーサー ビス- 池袋店のアクセス方法と営業時間 最寄駅/「池袋」東口直結 池袋パルコの本館1階です。 こちら以外には渋谷、恵比寿 銀座、二子玉川に店舗があります。 営業時間 11:00~21:00 ※パルコに準ずる 名物!生キャラメルシフォンケーキをレビュー 通常サイズ...¥850 Lサイズ...¥3,200 米粉を使ったもっちり食感のシフォンケーキ♡ 甘さ控えめな生クリームと ほろ苦キャラメルソースがちょっぴり大人風味です。 通常サイズのものもホールデザインになっていて、贅沢感◎ ケーキの下にプレートが敷かれており お箱から取り出しての写真撮影もしやすかったです♪ ご感想はTwitterまで(@yoikurashiblog) 各SNSでシェアして頂

                                                                      生キャラメルシフォンケーキのお店「MERCER bis」池袋店でテイクアウト - 良い暮らし★観光日誌
                                                                    • 米粉シフォンケーキ - 休日キャラメリゼ

                                                                      米粉でシフォンケーキを作ってみました。 小麦粉不使用!なのに、言われなきゃ気づかないであろう、ふわふわ食感です。 ここまで辿り着くのに長かったー! 米粉シフォン5連敗のすえ、ようやく美味しくなりました。 最終的な配合は、 卵M 4コ グラニュー糖 80g サラダ油 30g 牛乳 30g 米粉 50g 富澤商店の安い方の製菓用米粉 ベーキングパウダー 2g バニラオイル こんな感じ。 卵多め&ベーキングパウダーパワーで、がっつり膨らみキープさせます。 ここ最近は、休みのたびに、いろいろレシピ試してたんですが。 どうにも美味しいレシピに、辿り着かなくて。最終的に自分で考えてみました。 別に、参考にしたレシピが悪いというより、わたしの使ってる米粉の種類が問題なのかなー?とは思うんですが、真偽は不明。 米粉って、製菓用でも吸水量にかなりの差があるそうで。 同じ配合で作っても、米粉のメーカーが違うこ

                                                                        米粉シフォンケーキ - 休日キャラメリゼ
                                                                      • シフォン OEM これは難しい - しょーです 人任せ大家のアパート経営:楽天ブログ

                                                                        2023年09月15日 シフォン OEM これは難しい カテゴリ:YouTube おはようございます 今回は「リクエスト」で頂いてた(残りリクエス??件) 「スバル・シフォン」の解説動画を作りました (もし宜しければ、高評価&チャンネル登録お願いします) やっぱ「OEM供給車」の解説動画を作るのは難しい 来年には受け付けを終了しようと思ってます お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう いいね!0 シェアする 最終更新日 2023年09月15日 05時10分07秒 [YouTube] カテゴリの最新記事 3代目モコ スズキからのOEM供給車 2024年04月05日 4代目レクサスGS 良い車だと思うけど… 2024年03月30日 初代アテンザ マツダスピード 歴史に残… 2024年03月25日 もっと見る

                                                                          シフォン OEM これは難しい - しょーです 人任せ大家のアパート経営:楽天ブログ
                                                                        • シャトレーゼのティラミスシフォン - Garadanikki

                                                                          先日シャトレーゼでショートケーキを購入した時に見つけた商品 「北海道産マスカルポーネ使用 ティラミスシフォン」 これが安くて秀逸。 シフォンというだけあって柔らかくて、 ココアとマスカルポーネの割合がバッチリで、くどすぎずとても美味しい。 あまり美味しそうに撮れなかったので、シャトレーゼの画像を⤵ www.chateraise.co.jp 私が住んでいる渋谷区には、美味しいケーキ屋さんが沢山ある。 値段もかなり高くて、洒落のめしている店ばかりだが、 それに比べてシャトレーゼは本当に安い。 その割に遜色ないのだから、普段使いには丁度良い。いやむしろこれが良い。 和菓子も色々あるが、洋菓子ならシャトレーゼで十分、とても重宝している。 本日の昼ごはん 蟹チャーハン 本日の夜ごはん あらぁ、なんだか昨日見たよなお品。 いやいや錯覚だと思うよ、そうなんだふーん これが我が家の会話でした。 ほら、昨日

                                                                            シャトレーゼのティラミスシフォン - Garadanikki
                                                                          • 40代 一人暮らし 妻へのプレゼント バナナシフォンケーキ(^^ゞ - 単身赴任 自炊(^^♪

                                                                            こんばんわー ( ̄▽ ̄) たんじょうび ぷれぜんと たんじょうび プレゼント 誕生日    プレゼントー 「あなた」は、大好きな女性・妻への誕生日プレゼント 何を渡されますか? わたす?? わたさない?? 例えば、40代 妻 誕生日プレゼント で検索すると でるわ 出るわ バック 美容家電 アクセサリー 花・フラワーギフト などなど出てきます。 手作りケーキなんてキーワードかすりもしない ヒットもしない (◞‸◟) 高いものは買えないけどプレゼント何がいいかなぁ?? とメールをしました。 私の家族は、どうもー 世の中の家族とズレていると実感 妻から手作りケーキをプレゼントされたら わたしなら テンション 爆 あ が り ー (≧◇≦) 男から手作りケーキのプレゼント理解にくるしむ こんなオチですいません(>_<) 同じ月に 同じ日に 誕生日なんです🤣 21日(土)・22日(日)連休なので

                                                                              40代 一人暮らし 妻へのプレゼント バナナシフォンケーキ(^^ゞ - 単身赴任 自炊(^^♪
                                                                            • 油なし米粉で作るココアシフォンケーキ! - maikitchen’s blog

                                                                              こんにちは。 いつも見に来ていただき ありがとうございます😊 そして、☆、コメント嬉しいです!! こちら神奈川では、桜が葉桜になっています。 私の大好きなムスカリも時期が終わりに近づいています。これから色とりどりの花が見頃です😊 さて、今日はシフォンケーキを作ったのでレシピを載せます。 油なし 米粉で作れるので 身体にとても優しいです。 シフォン型18cm 材料 米粉 70g 卵 4ケ 豆乳 70g きび砂糖 80g ココア 20g 塩 1g 作り方 ※オーブンを170度にセットしておきます。 ①卵を卵白、卵黄に分けます。それぞれボウルに入れて、卵黄のボウルに砂糖(40g)→豆乳→米粉とココアを入れて、その都度混ぜていきます。 ②卵白のボウルに塩を入れて泡立て器で混ぜ、そこに砂糖(40g)を1/3づつ入れながら混ぜていきます。しっかりメレンゲを作ります。 ③①の生地に②のメレンゲを3回

                                                                                油なし米粉で作るココアシフォンケーキ! - maikitchen’s blog
                                                                              • 初!米粉の紅茶シフォンケーキ - 米粉のパンとお菓子

                                                                                今までひたすら米粉パンを焼き続けていたのですが、お菓子もたまにはチャレンジしたいと思い、今日はシフォンケーキを焼いてみました。シフォンケーキを作るのは初めてです。実は今月、娘の1歳の誕生日があるので、誕生日ケーキとして米粉のシフォンケーキで誕生日ケーキをつくってあげたいと思っています。ちなみに娘は食物アレルギーが全くないので、米粉にするのは私の都合です笑。とりあえず、100均のシフォンケーキ型15㎝を購入してみて、大人用に焼いてみました。 <材料> 紅茶のティーバッグ 1個 熱湯 60g 卵黄 2個分 きび砂糖 15g 米油 20g 米粉(共立 米の粉) 45g 卵白 3個分 きび砂糖 15g <手順> ①ティーバックにお湯を注ぎ、濃いめの紅茶をつくり、冷ましておく。卵を卵黄と卵白に分けて、黄身は常温に、卵白は冷蔵庫に入れておく。 ※絶対に卵白に黄身が入らないように。 ②オーブンを170℃

                                                                                  初!米粉の紅茶シフォンケーキ - 米粉のパンとお菓子
                                                                                • 『ティラミスシフォン』(シャトレーゼ)も買いました - G-SELFの趣味をカタる部屋

                                                                                  『北海道産マスカルポーネ使用ティラミスシフォン』(シャトレーゼ) (スイーツ、デザート、洋菓子、ケーキ、価格、感想) ・商品説明 ふんわりとしてやわらかい、ティラミス味のシフォンケーキです。ココアとコーヒー味のふわふわとしたシフォンに、北海道産マスカルポーネチーズを使用したコク味のあるなめらかなティラミスクリームと、ほろ苦いコーヒーゼリーをたっぷりと詰めました。 ★メーカーサイトのリンクもご参照ください 北海道産マスカルポーネ使用 ティラミスシフォン | シャトレーゼ ・価格  108円(税込) ・成分表示 感想 ・ほろ苦くてふわふわのシフォンケーキでした 前回、「シャトレーゼ」さんで「シャインマスカット大福」を購入しましたが、1個だけ買ってレジに並ぶのも恥ずかしいので、もう1つ手頃で美味しそうなスイーツを捜してみたところ、気になったのが『北海道産マスカルポーネ使用ティラミスシフォン』です

                                                                                    『ティラミスシフォン』(シャトレーゼ)も買いました - G-SELFの趣味をカタる部屋