並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 234件

新着順 人気順

シベリアの検索結果121 - 160 件 / 234件

  • 旧日光街道の原石😎創作シベリア - 週刊あんこ

    旧日光街道・杉戸宿で出会った、宝石のような和菓子屋さんを取り上げたい。 たまたま権現堂の道の駅で「創作シベリア」が置いてあり、そのときはほとんど素通りしかかったが、その後、春日部方面にしばらくクルマを走らせたら、白をベースにしたモダンで瀟洒な店が見えた。 あんこセンサーがピコピコ。クルマを止める。 「御菓子司 いのうえ」の明るい看板。 店内に入ると、あでやかな上生菓子やだんご類がいい雰囲気で並び、そこに「創作シベリア」が3種類ほど「私を見て」とささやいた(気がした)。 これはあんこの神様の引き合わせかな? 宿場町だった街道には往時のにぎわいはほとんどない。 そこに宝石のような、オーラを発している和菓子屋さんがあるとは。 しかも店内の左側は洋菓子コーナーで、こだわりの強さも感じる。 全体の雰囲気からここの店主が並の腕ではないことが見て取れた ★ゲットしたキラ星 創作シベリア(小倉) 1本60

      旧日光街道の原石😎創作シベリア - 週刊あんこ
    • シベリア森林火災、すすと灰が北極圏の氷と永久凍土の融解を加速

      【7月31日 AFP】ロシア・シベリア(Siberia)の広範な地域では、大規模森林火災が定期的に発生しているが、今年の火災は異例の規模となっており、環境への長期的影響が懸念されている。 森林火災による延焼面積は数百万ヘクタールに及び、周辺の都市全体が黒煙と有害煙霧に覆われる中、環境問題専門家らはこの災害が北極圏の氷融解を加速させる恐れがあると警告している。 当局によると、29日の時点での延焼面積は320万ヘクタール以上に及んでおり、主にシベリアのサハ(Sakha)共和国、クラスノヤルスク(Krasnoyarsk)、イルクーツク(Irkutsk)など広大な地域が炎に包まれているという。 ロシア連邦森林局は、気温が30度を超える中で発生したドライサンダーストーム(雷だけで雨が降らない嵐)が引き金となり火災が発生し、強風にあおられて拡大したと説明している。 鼻を突く臭いがする煙の影響は、小規模

        シベリア森林火災、すすと灰が北極圏の氷と永久凍土の融解を加速
      • 日本最古🤩怪物級「シベリア」食べる - 週刊あんこ

        シ・ベ・リ・ア。 宮崎駿監督「風立ちぬ」でも注目された明治⇒大正⇒昭和にかけて一世を風靡した、不思議な和洋菓子だが、もともとはパン屋さんが作って売っていたようだ。 パン焼き釜の余熱を利用してカステラ生地を焼き、間に羊羹を挟んだ、というのが誕生の定説。とはいえ存在自体が謎に満ちた日本独自のミステリーなお菓子だと思う。 特に大正から昭和は全国的な人気だったようだ。 作るのに手間がかかるので、時代がすすむにつれて(昭和から平成にかけて)、いつの間にかどこかへと消えていった。 あんこ界のすい星のごとく。 だが、そんな空白の時間軸にも負けず、今もひっそりと(?)大正モダニズムの詰まったシベリアをつくり続けている筋金入りのパン屋さんがある。 知る人ぞ知る、横浜の「コティベーカリー」。 最近でこそ、シベリアをつくる和菓子屋さんが増えているが、ここは大正時代創業の手づくりパン屋さん。 セピア色(?)のステ

          日本最古🤩怪物級「シベリア」食べる - 週刊あんこ
        • 「シベリア」というお菓子と「シベリアンハスキー」をコラボさせよう!(リバイバル配信) - oyayubiSANのブっ飛びブログ

          どうも、タチバナくんに三連休ではなく産卵休の予定を 聞かれたoyayubiSANです。 ところでみなさん 「シベリア」 って知ってますか? ようかんをカステラで挟んだやつで、 コンビニでも売ってるお菓子ですよ。 冷蔵庫がまだ普及していない時代に、涼しい感じのお菓子が望まれたからこういう名前が付けられたそうです。 で、 犬にこんな名前のいたな。 と。 そう、 あなたの頭に思い浮かんだそれ シベリアンハスキーです。 もうさ、やるしかないじゃん? シベリアとシベリアンハスキーのコラボをよぉ! その1! ファーストシベリア! 素晴らしい 5点! 5点! 5点! 5点! 6点! セカンドシベリア 急に画質が落ちたが素晴らしい! さすがシベリアンハスキー! 5点! 5点! 7点! 3点! 5点! サードシベリア まるでセール品のようなシベリア! そして雪とシベリアンハスキーとシベリアの相性はバツグン!

            「シベリア」というお菓子と「シベリアンハスキー」をコラボさせよう!(リバイバル配信) - oyayubiSANのブっ飛びブログ
          • シベリアの気温が38℃を突破、北極圏での最高気温を更新

            北極圏に位置するシベリアのベルホヤンスクの気温が、観測史上初となる100.4°F(38℃)を記録しました。この記録は精査された後、「北極圏での史上最高気温」として認定される見込みです。 It Just Hit 100 Degrees Fahrenheit in Siberia, the Hottest Temperature on Record So Far North in the Arctic | The Weather Channel https://weather.com/news/climate/news/2020-06-21-siberia-russia-100-degrees-heat-record-arctic Hottest Arctic temperature record likely set in Siberian town - The Washington Pos

              シベリアの気温が38℃を突破、北極圏での最高気温を更新
            • シベリア森林火災、プーチン大統領が軍を派遣 740万ヘクタールに延焼

              ロシア・クラスノヤルスク地方の森林当局が公開した、ボグチャンスキー地区で延焼を続ける森林火災を捉えた航空写真(2019年7月30日撮影)。(c)AFP PHOTO / press-service of Russia's Krasnoyarsk Krai's forestry ministry / HO 【8月1日 AFP】ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領は7月31日、シベリア(Siberia)の広域でここ数日にわたって延焼を続ける森林火災に対応するため、軍の派遣を命じた。 【図解】シベリアで延焼中の森林火災の被害地域 当局によると、延焼地域は31日時点で中部と東部の約740万ヘクタールに及んでいる。 異例の規模の火災により、現地では複数の都市が黒煙に包まれる事態となっている。環境問題の専門家らは、住民への健康被害に加え、地球温暖化が加速する恐れがあると警

                シベリア森林火災、プーチン大統領が軍を派遣 740万ヘクタールに延焼
              • シベリアで旅客機が緊急着陸・炎上、乗員2人死亡

                ロシア・シベリアの空港で緊急着陸を試みたもののオーバーランで建物に突っ込んでしまった旅客機An24の消火作業(2019年6月27日撮影)。(c)AFP PHOTO / RUSSIAN EMERGENCY SITUATIONS MINISTRY / HO 【6月27日 AFP】ロシア・シベリア(Siberia)地方の空港で27日、緊急着陸を試みた旅客機が滑走路を飛び出し、建物に衝突して炎上する事故があり、乗員2人が死亡した。地元当局が明らかにした。 ロシア・アンガラ(Angara)航空の旅客機アントノフ24(An24)は、ブリャート共和国の首都ウランウデ(Ulan-Ude)を出発したが、ニジネアンガルスク空港(Nizhneangarsk Airport)に緊急着陸を試みた。 しかし同機は滑走路を100メートルほど飛び出し、ごみ処理施設の建物に衝突。機体は炎上し乗員2人が死亡した。子ども1人を

                  シベリアで旅客機が緊急着陸・炎上、乗員2人死亡
                • シベリアトラ、農民襲い車の窓粉々に 中国東北部

                  中国東北部・黒竜江省密山市の畑を歩くシベリアトラ(2021年4月23日撮影)。(c) STR / AFP 【4月27日 AFP】中国東北部のロシア国境に近い黒竜江(Heilongjiang)省で、シベリアトラ(アムールトラ)が、農作業中の人に襲い掛かったり、走行中の車に飛び掛かって窓を粉々にしたりした。 上海のニュースサイト「澎湃新聞(The Paper)」が警察発表として報じたところによると、同省の林胡(Linhu)村付近で、若い雄のトラが目撃された。 車で親戚を迎えに行くところだった村人のワン・シュエ(Wang Xue)さんは国営・新京報(Beijing News)日曜版の取材に対し、トラは「畑仕事をしていた村人2人の方に向かった」と語った。「私が逃げろと叫ぶと、トラはこちらの方を目掛けてまっすぐ走ってきた」 「トラは2、3秒で私の車に駆け寄って来て飛び掛かり、前足で引っかいた」。車の

                    シベリアトラ、農民襲い車の窓粉々に 中国東北部
                  • 佐藤優が明かす「プーチンが見誤った"民族意識"と"言語"の深い関わり」 「あの文字」を使ったら、マイナス40度のシベリア強制収容所送り

                    ウクライナ語が禁止された東部、自由に使えた西部 ウクライナの歴史は複雑です。ロシアの影響を大きく受けてきた東部と、伝統的に独立志向の強い西部では、アイデンティティーも異なります。今回は言語に焦点を当てて、近代史を見てみましょう。民族としてのアイデンティティーを形成するうえで言語は非常に重要な要素のひとつなのです。 前回も述べた通り、帝政ロシアに編入された東部のドンバス地域(ドネツク州、ルガンスク州)では、19世紀にウクライナ語が禁止されました。それから現在に至るまで、ウクライナ東部に住む住民の日常生活ではロシア語が使われてきました。 一方、西部のガリツィア地方を18世紀から支配したオーストリア・ハンガリー帝国は多言語政策でしたから、ウクライナ語が自由に使われていました。 第2次世界大戦で、ウクライナは二つに割れました。ソ連からの独立を助けると約束してくれたナチスドイツと共に戦う西部の兵士が

                      佐藤優が明かす「プーチンが見誤った"民族意識"と"言語"の深い関わり」 「あの文字」を使ったら、マイナス40度のシベリア強制収容所送り
                    • シベリアで38度を記録か、北極圏で過去最高の可能性  - BBCニュース

                      ロシア・シベリアのサハ共和国ベルホヤンスクで20日、気温が摂氏38度に達し、北極圏での過去最高気温を記録したとみられる。

                        シベリアで38度を記録か、北極圏で過去最高の可能性  - BBCニュース
                      • シベリア抑留 “最後”の帰国 孫が記録からたどる祖父の11年間 | NHK

                        戦後、元日本兵や民間人57万人余りが当時のソ連などに留め置かれた「シベリア抑留」。ほとんどの人が5年以内に帰国する中で、11年間の長期にわたって抑留された人たちがいました。 「全く話さないまま亡くなってしまったので、なぜ11年も抑留されたのかよく分からないんです」 こう話すのは都内に住む小畑真理子さんです。 最長の11年抑留された祖父が帰国したのは、真理子さんが2歳だった65年前の1956年12月26日。なぜ抑留は11年にも及んだのか。見つかった祖父のアルバムや手紙に触れ、11年の間に何があったのか、たどりたいと思うようになりました。       (首都圏局/記者 山内拓磨)

                          シベリア抑留 “最後”の帰国 孫が記録からたどる祖父の11年間 | NHK
                        • こんにちはシベリア鉄道 世界最長路線を楽しむには何日間乗るのがベストか?:朝日新聞GLOBE+

                          シベリア鉄道の終点に当たるウラジオストク駅。モスクワからの距離9,288kmを掲げたモニュメントが設置されている。(撮影:服部倫卓)

                            こんにちはシベリア鉄道 世界最長路線を楽しむには何日間乗るのがベストか?:朝日新聞GLOBE+
                          • 近畿大学、シベリアチョウザメの全メス化に成功 - 素人が新聞記事書いてみた

                            近畿大学水産研究所新宮実験場(和歌山県新宮市)は、チョウザメ類の全メス化に、日本で初めて成功したと発表した。 ドイツから受精卵を輸入し人工ふ化させたシベリアチョウザメに、女性ホルモンを含む配合飼料を与え続けて、全ての個体をメス化させた。 シベリアチョウザメ若魚、出典:学校法人近畿大学 チョウザメ類とは、チョウザメ目チョウザメ科の種をいう。古代魚に分類され、サメとは全く別の魚である。 体はやや円筒形で、口が下面にある。2対の口ひげがあり、それで砂泥中を探りながら餌をとる。体の背面は灰青色で、腹面は白色。 現在知られているチョウザメ類は2科6属28種。体長は成魚で1~2mのものが多いが、オオチョウザメは8mを超えたという記録もある。オオチョウザメ、コチョウザメ、シロチョウザメ、ベステル、シベリアチョウザメが有名である。 シベリアチョウザメは生後5~7年で成魚となり、体長は170cm、体重は65

                              近畿大学、シベリアチョウザメの全メス化に成功 - 素人が新聞記事書いてみた
                            • 2600年前、武器とともに埋葬されていたのは13歳の少女戦士だった。遺体調査で明らかに(シベリア) : カラパイア

                              ギリシャ神話に登場する、女性だけの部族で構成される伝説の戦士部族「アマゾーン」は伝説上の存在とされてきたが、実はかつて、中央アジアで勢力を誇ったスキタイ人がモデルだったという説がある。 今回、これまで少年だと考えられてきた2600年前の戦士の遺体が、じつは13歳の少女であることが判明したそうだ。アマゾーンの正体がスキタイ人であるという説がまたも裏付けられたそうだ。

                                2600年前、武器とともに埋葬されていたのは13歳の少女戦士だった。遺体調査で明らかに(シベリア) : カラパイア
                              • 【ロシア】極東シベリアで人気の日本車の車種 日本語が書いたままのトラック - しべりあげきじょう

                                ロシアの輸入自動車の7割は日本車と言われていて、特に地理的に日本と極東シベリアでは日本の車が本当に多いです。 2008年のピーク時52万台もの日本車がロシアへ輸出され、当時の日本の自動車輸出の5割だったそうです。 しかし国産車のシェアを拡大したいロシア政府はお得意の 来年から法律変えるわ と言って 右ハンドルの輸入を禁止したり これから全ての車にロシア版GPSの取り付けを義務がします。中古車にも取り付け義務がありますが取り付け方は教えません! ということがあったり関税が爆上げされたりと 今は4万台ほどだそうです。 ウランウデは日本車だらけ ウランウデの街はほとんど日本車という感じです。 イメージ的には日本みたいな。ドイツ車やアメリカの車もたまにみかけるという感じです。 ロシアで好まれる日本車 富裕層にはレクサスLXがすごく人気ですね。 日本でも見かけないようなどでかい高級車。 あとはトヨタ

                                  【ロシア】極東シベリアで人気の日本車の車種 日本語が書いたままのトラック - しべりあげきじょう
                                • 地球の北極軸が急速にシベリア方向に移動。予定より1年前倒しで世界磁気モデルが更新される。 : カラパイア

                                  地球の北極軸は磁力線の方向が鉛直になっている地点であり、コンパスがN極(北)を指す方角だ。かねてから北磁極が継続的に北西へと動いていることがわかっていたが、近年その速度が急速に早まってきている。 だがなぜ北極軸が急加速で移動しているのかその原因はわからない。あまりにも不可解な速さでシベリアへと移動中しているので、2019年2月、最新の世界磁気モデル(WMM)が公開されたが、12月10日、1年前倒しで更新されたという。

                                    地球の北極軸が急速にシベリア方向に移動。予定より1年前倒しで世界磁気モデルが更新される。 : カラパイア
                                  • 名古屋市昭和区のパン屋さん【SIBERIA(シベリア)】の自家製酵母を使用したカンパーニュがおいしい!ハード系のパンが好きな人におすすめです! – キニナルナル

                                    ホームグルメ名古屋市昭和区のパン屋さん【SIBERIA(シベリア)】の自家製酵母を使用したカンパーニュがおいしい!ハード系のパンが好きな人におすすめです! 名古屋市昭和区のパン屋さん【SIBERIA(シベリア)】の自家製酵母を使用したカンパーニュがおいしい!ハード系のパンが好きな人におすすめです! 2019 12/25

                                      名古屋市昭和区のパン屋さん【SIBERIA(シベリア)】の自家製酵母を使用したカンパーニュがおいしい!ハード系のパンが好きな人におすすめです! – キニナルナル
                                    • シベリアの冬景色 完全に凍ったセレンガ川 - しべりあげきじょう

                                      12月のシベリアは-30℃ -20℃の時の服装 気をつけるのは末端 ダイヤモンドダストも見える 河も凍る ロシアのクリスマスツリー 12月のシベリアは-30℃ 12月に入りブリヤートの寒さもぐっと厳しくなっています。 昨日の朝はついに-30℃までいきました… 幸いなことに昨日は仕事が休みだったので午前中は外に出ずに済んだので一命を取りとめました。 -20℃の時の服装 -20℃はとても寒いですが、きちんと防寒すれば短時間なら案外大丈夫です。 帽子(普通ので大丈夫) スキー用のフェイスマスク(目以外を覆う) マフラー(普通ので大丈夫) 手袋(登山用もしくはロシアで売っている分厚いもの) ヒートテック セーター ウルトラライトダウン ムートンの毛皮 ロングブーツ 僕はソレルというメーカーの耐寒のスノーブーツを履いています。軽くてとても暖かいです。 気をつけるのは末端 コートもなるべく長いものが好

                                        シベリアの冬景色 完全に凍ったセレンガ川 - しべりあげきじょう
                                      • 【ロシア】11月下旬に-27℃になるシベリア  一気に本気をだすロシアの冬 - しべりあげきじょう

                                        先週ついに-17℃になってしまったと書きましたが www.tomotrp.com 1週間でさらに10℃さがり、もう毎日の平均最低気温は-20℃をしたまわっています。 先日はなんと-27℃まで… 晴れているほど寒い ロシア人の衣替え 外は-20℃で屋内は20℃ 鼻毛が凍る温度 3か月続くシベリアの真冬 晴れているほど寒い 晴れているほど寒くて雪が降った方がまだ暖かく感じるとよく言います。 ブリヤートはとても晴天率が高くて基本的に晴れているので、とてつもなく寒いです。 日の光がまぶしくてサングラスが必要なほど…。 先週は出勤する10時頃はもう-10℃台まで上がっていたのですが、今週は‐20℃を切っています。寒い。 ロシア人の衣替え -10℃台の頃はロシア人もまだ真冬の服は着ていなくて、普通の冬服くらいを着ていましたが、-20℃を切ってから真冬服に変わりました。 裕福そうなマダムたちは毛皮のコー

                                          【ロシア】11月下旬に-27℃になるシベリア  一気に本気をだすロシアの冬 - しべりあげきじょう
                                        • 【競馬】外からシベリアンタイガー、なにっ!?シベリアンタイガー : 競馬ろまん亭 - 競馬まとめブログ

                                          ※結果・成績などのデータは、必ず主催者発行のものと照合し確認してください。 地方・海外競馬など正しく表示できていない場合があります。 内容に誤りがあった場合でも一切責任を負いかねます。 当ブログへのご連絡はサイドバー下部にある 【メッセージを送る】をご利用下さい。 ◆競馬ろまん亭◆ http://keiba.blog.jp/ http://keiba.blog.jp/index.rdf

                                            【競馬】外からシベリアンタイガー、なにっ!?シベリアンタイガー : 競馬ろまん亭 - 競馬まとめブログ
                                          • 謎の巨大クレーター、シベリアのツンドラ地帯に出現 気候変動が原因か

                                            (CNN) 今夏、シベリアのツンドラ地帯の上空を飛行していたロシアのテレビクルーが、深さ30メートル、幅20メートルの巨大なクレーターを発見した。 この地域では、2013年以来、このクレーターを含めて少なくとも9つのクレーターが発見されているが、科学者らはこの巨大な穴がどのように形成されたかを把握できていない。シベリア北西部ヤマル半島の石油・ガス田付近で最初のクレーターが発見された時には、隕石(いんせき)の衝突、未確認飛行物体(UFO)の着陸、秘密の地下軍事貯蔵施設の崩壊など、さまざまな説が浮上した。 現在、科学者の間では、この巨大な穴は蓄積したメタンガスの爆発と関係していると考えられている。そしてこのメタンガスの蓄積はこの地域の温暖化が原因の可能性もあるが、まだ研究者らが把握できていない点は多い。 謎の解明 スコルコボ科学技術研究所・炭化水素回収センターの主任研究科学者、エフゲニー・チュ

                                              謎の巨大クレーター、シベリアのツンドラ地帯に出現 気候変動が原因か
                                            • 日通、シベリア鉄道輸送を強化 21年比2.5倍に - 日本経済新聞

                                              NIPPON EXPRESSホールディングス傘下の日本通運が、シベリア鉄道を活用した欧州向け輸送サービスを強化する。2022年の輸送量は21年の約2.5倍となる20フィートコンテナ換算で3000個を見込む。新型コロナウイルス禍で海上輸送の運賃が高騰し、代替手段を求める荷主の要望が急速に高まっている。日通のシベリア鉄道を使った輸送量は急増し、20年は約100個だったが21年は12倍の約1200個

                                                日通、シベリア鉄道輸送を強化 21年比2.5倍に - 日本経済新聞
                                              • 氷河期のホラアナライオンの子ども、ひげまで残る完全な姿で発見 シベリア

                                                (CNN) シベリア北極圏の永久凍土の奥深くから、2万8000年前にさかのぼるホラアナライオンの子どもの死骸が見つかった。ただ眠っているように見えるほど保存状態は完璧。触れればすぐにも目を覚ましそうだ。 金色の毛皮は泥で固まっているがそれ以外に損傷はない。歯や皮膚、軟組織、臓器も無傷で、ひげも残っている。つめは依然として鋭く、死骸を調べた科学者の一人の指に引っかかるほどだった。 「スパルタ」というニックネームがつけられたこのメスの子どもは、2017年と18年に見つかったホラアナライオンの子ども2匹のうちの1匹。ホラアナライオンは絶滅した大型のネコ科の動物で、北半球全域に生息していた。 ボリスと名付けられたもう1匹の子どもは、スパルタからわずか15メートル離れた地点で見つかった。当初2匹はきょうだいと考えられていたが、放射性炭素年代測定法で調べたところ、ボリスの死骸は4万3448年前のものと

                                                  氷河期のホラアナライオンの子ども、ひげまで残る完全な姿で発見 シベリア
                                                • 【ロシアでおうちごはん】シベリアで買える醤油は?ロシアでの日本食事情 - トランペット奏者 齋藤友亨のブログ

                                                  こんにちは。妻です。 ここのところシリーズの投稿頻度ががた落ちしてしまいました(笑)。 ロシア、ウランウデで買える醤油について ロシアでおうちごはん ロシア、ウランウデで買える醤油について 久しぶりの今日は、レシピではなくお醤油について。 さて、ずらっと並んでおります こちら、全部「SEN-SOY」シリーズのお醤油です。 左から、 ・醤премиум(プレミアム) ・黄терияки премиум (てりやきプレミアム) ・лёгкий(薄味) 左から4,5番目は2列同じで ・пряный(辛口) そしてその隣が左から順に ・для суши(寿司用) ・класисческий(クラシック) となっています。 写真2枚目は若干パッケージデザインが違いますが、同じメーカー、種類展開のようです。どちらかが新パッケージなのかなと思います。 内容量はほとんどが250mlで、写真1枚目の赤い蓋の

                                                    【ロシアでおうちごはん】シベリアで買える醤油は?ロシアでの日本食事情 - トランペット奏者 齋藤友亨のブログ
                                                  • シベリア炭鉱で事故、11人死亡46人不明 ロシア

                                                    ロシアのリストバシュナヤ炭鉱に向かう捜査員。ロシア連邦捜査委員会提供(2021年11月25日撮影)。(c)AFP PHOTO / Russian Investigative commitee 【11月25日 AFP】(写真・図解追加、更新)ロシア・シベリア(Siberia)の炭鉱で25日、事故が発生し、当局によると少なくとも11人が死亡、46人が地下に取り残され安否不明となっている。 ケメロボ(Kemerovo)州のセルゲイ・ツビレフ(Sergei Tsivilev)知事はメッセージアプリ「テレグラム(Telegram)」に、事故が起きたのは同州べロボ(Belovo)近郊のリストバシュナヤ(Listvyazhnaya)炭鉱で、坑内には当時285人がいたと投稿した。 ツビレフ氏によれば、少なくとも11人が死亡し、46人が坑内に取り残されている。坑内とは連絡が取れない状況だという。他の作業員は

                                                      シベリア炭鉱で事故、11人死亡46人不明 ロシア
                                                    • ミラー on Twitter: "常々思うけど、降伏を選ばなかった沖縄戦の惨劇も戦争の悲劇的側面だけど、シベリア抑留といった降伏した先に起きた地獄は、もっと知られるべきだなと。 戦うのをやめたら救われると思う人々には、特に調べて欲しい。 降伏するという選択が、本来如何に恐ろしいか垣間見れる。"

                                                      常々思うけど、降伏を選ばなかった沖縄戦の惨劇も戦争の悲劇的側面だけど、シベリア抑留といった降伏した先に起きた地獄は、もっと知られるべきだなと。 戦うのをやめたら救われると思う人々には、特に調べて欲しい。 降伏するという選択が、本来如何に恐ろしいか垣間見れる。

                                                        ミラー on Twitter: "常々思うけど、降伏を選ばなかった沖縄戦の惨劇も戦争の悲劇的側面だけど、シベリア抑留といった降伏した先に起きた地獄は、もっと知られるべきだなと。 戦うのをやめたら救われると思う人々には、特に調べて欲しい。 降伏するという選択が、本来如何に恐ろしいか垣間見れる。"
                                                      • 初夏の松崎港のキャンプ場 / 松崎で出会ったシベリア抑留の老人の話と平和祈念展示資料館

                                                        今から4,5年ほど前、本格的な夏の始まる前の今時分のことである。伊豆の松崎港にツーリングがてら1人キャンプにでかけた。ちょうど読んでいる『グローブトロッター 世界漫遊家が歩いた明治ニッポン』という本に明治の築地ホテルが全面なまこ壁だったとの記述があり、そう言えば、前回の松崎訪問では「なまこ壁」をしっかり見てこなかったし、松崎出身の有名な左官である入江長八の長八美術館にも行かずじまいであったと思い出したのがきっかけだった。 そして、松崎町観光協会にて海辺の良きキャンプ場を紹介いただき、松崎町を散策していると、ひょんなことからシベリアで抑留生活を送った方に声をかけられた。その老人からお聞かせいただいた壮絶な体験と、同じく悲惨な抑留者の実態を知った新宿の平和祈念展示資料館の展示を重ね合わせる。 ● 伊豆松崎 あそび島 で手軽な1人キャンプ ● なまこ壁と伊豆の長八美術館 ● 那賀川のほとりで出会

                                                          初夏の松崎港のキャンプ場 / 松崎で出会ったシベリア抑留の老人の話と平和祈念展示資料館
                                                        • シベリアで消息絶った旅客機発見 18人全員生存 ロシア

                                                          【7月16日 AFP】(更新)ロシア・シベリア(Siberia)のトムスク(Tomsk)州で16日、旅客機An28が一時消息を絶ったが、ロシア当局は不時着した機体を発見し、乗客乗員18人全員の生存を確認した。 ロシア航空当局はAFPに対し、「搭乗者は全員生存している」と説明した。現在救助隊が旅客機の不時着した場所から、乗客15人と乗員3人をトムスク州都へ移送しているという。 トムスク州知事の発表によると、同機はSiLA航空(Siberian Light Aviation)が運航する旅客機で、同州のケドロビ(Kedrovy)から州都トムスクに向かう途中に連絡が取れなくなった。 ロシアでの航空機事故は今月2回目。6日には、極東カムチャツカ半島(Kamchatka Peninsula)東部で、旅客機An26が墜落し、乗客乗員28人全員が死亡した。 地元交通当局筋は民営インタファクス(Interf

                                                            シベリアで消息絶った旅客機発見 18人全員生存 ロシア
                                                          • 【ロシア】シベリアも雪解けが始まる 2月下旬のシベリアでの服装【ウランウデ 】 - トランペット奏者 齋藤友亨のブログ

                                                            2月下旬になりウランウデも一気に暖かくなり始めました。 毎日最高気温は-8℃くらいまであがり、服装も一段階薄くてもいいようになりました。 2月下旬のロシア/シベリアでの服装 アウター インナー 帽子と手袋 4か月ぶりに溶ける雪・氷 ついに氷が解ける瞬間を目撃 暖かいといっても朝は-20℃ シベリア関連 2月下旬のロシア/シベリアでの服装 アウター 今まではウルトラライトダウンのベスト+コート+ムートンの毛皮 という装備でしたが、 今はウルトラライトダウン+普通のダウンでも余裕な感じです。笑 インナー 室内は暑いくらいなのであまり分厚い物をきると汗をかいてしまい外に出たときに凍えます。 なので今はTシャツです。 その上にシャツか薄いニットを着れば大丈夫です。 真冬はヒートテックのタイツが必須でしたがもうなくても平気になってきました。 あれは室内ですごく暑いので着なくて済むのはうれしいです…。

                                                              【ロシア】シベリアも雪解けが始まる 2月下旬のシベリアでの服装【ウランウデ 】 - トランペット奏者 齋藤友亨のブログ
                                                            • 2600年前の”戦士の遺体”が、実は「13歳の少女」だったと判明(シベリア) - ナゾロジー

                                                              「3人殺すまで処女のまま」、少女はスキタイの女戦士?戦士の遺体は、1988年にアジア中央部・トゥヴァ共和国のサリグ・ブルン(Saryg-Bulun)で発見されました。 木製の棺に収められた遺体は、毛皮のコートで包まれ、一部がミイラ化して残っています。 遺体が発見されたトゥヴァ共和国のサリグ・ブルン発見者の考古学者マリーナ・キルノフスカヤ氏(サンクトペテルブルク物質文化研究所)は「当初、遺体が若い男性であることに疑いを挟む人はいなかった」と話します。 ところが、モスクワ物理技術研究所による遺伝子解析の結果、まだ14歳にも満たない少女であることが特定されたのです。 実際の遺体 この驚くべき事実から、研究チームは「スキタイ文明に存在した女戦士の一人である可能性が高い」と考えます。 シベリア南部に起源を持つスキタイは、BC9〜BC2世紀頃まで栄えたイラン系遊牧民で、女性の地位が高かったことで有名で

                                                                2600年前の”戦士の遺体”が、実は「13歳の少女」だったと判明(シベリア) - ナゾロジー
                                                              • 最後の生き残りとなり、30年以上シベリアの奥地にたった1人で住む高齢女性にようやく支援の手が(ロシア) : カラパイア

                                                                冬になるとマイナス50度にまで気温が下がり、クマやオオカミが生息するシベリアの奥地に、30年以上たった1人で生活している高齢女性(76)がいる。 一家で僻地に移り住んだが、1988年までに家族は全員亡くなったため、女性は最後の生き残りとなっていた。以降30年以上独りで過ごしている このことがネットで話題になると、ロシアの大富豪が女性の健康を気遣い、山奥の極寒に耐えられる家を新しく提供することを発表。それは来年初めに完成し、女性のもとへ空輸される予定になっているという。『The Siberian Times』などが伝えている。

                                                                  最後の生き残りとなり、30年以上シベリアの奥地にたった1人で住む高齢女性にようやく支援の手が(ロシア) : カラパイア
                                                                • 「馬糞の汁を飲んで」生き延びた 仲間が飢え死ぬ中で70年以上明かせなかった“屈辱” 元日本兵のシベリア抑留(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース

                                                                  ■「騙され騙され連れて行かれた」 最果ての地で覚えたロシア民謡は、75年以上たった今も忘れることはできません。 【写真を見る】「馬糞の汁を飲んで」生き延びた 仲間が飢え死ぬ中で70年以上明かせなかった“屈辱” 元日本兵のシベリア抑留 元日本兵の男性。終戦後シベリアに強制連行され、3年にわたって働かされた「抑留経験者」です。 (シベリア抑留経験者) 「裏話があっても、絶対公表しなかった。仲間にも言わなかった」 98歳の元日本兵が、胸の奥にしまい込み、誰にも明かさなかった過去とは。 78年前、満洲や朝鮮半島で終戦を迎えた日本兵や民間人およそ60万人が、その数日前、中立条約を一方的に破棄して参戦したソ連軍によってシベリアに連行され、過酷な労働を強いられました。これがいわゆる「シベリア抑留」です。 名古屋市南区に住む元日本兵の長澤春男さん98歳。二十歳の時、終戦を満州で迎えたシベリア抑留の経験者で

                                                                    「馬糞の汁を飲んで」生き延びた 仲間が飢え死ぬ中で70年以上明かせなかった“屈辱” 元日本兵のシベリア抑留(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース
                                                                  • Yoko Iwama 岩間陽子 on Twitter: "冗談抜きでシベリア抑留でした。約10万人のウクライナ人がシベリアや北極圏に強制移住させられていたと英インディペンデント紙。ちなみにスターリンも似たようなことをもっと大規模にやりました。https://t.co/6uo1RobSHX"

                                                                    冗談抜きでシベリア抑留でした。約10万人のウクライナ人がシベリアや北極圏に強制移住させられていたと英インディペンデント紙。ちなみにスターリンも似たようなことをもっと大規模にやりました。https://t.co/6uo1RobSHX

                                                                      Yoko Iwama 岩間陽子 on Twitter: "冗談抜きでシベリア抑留でした。約10万人のウクライナ人がシベリアや北極圏に強制移住させられていたと英インディペンデント紙。ちなみにスターリンも似たようなことをもっと大規模にやりました。https://t.co/6uo1RobSHX"
                                                                    • 『シベリア プーチン大統領の休暇 動画 2017/08/07』

                                                                      破壊神、西の 魔の手から シリアを守り抜いた大統領。 過激派ISISと 本当に 戦っていたのは 打算の米、英国ではない。 アルカイダ アル:ヌスラ = CIA傭兵 FSA 穏健なシリア反逆者 (シリア国民レッテル) 陰謀壊滅 ISIS(敵というレッテル)  = 反体制派 FSA 西支援批判 陰謀壊滅 この行為は、ノーベル平和賞ものです。 >

                                                                        『シベリア プーチン大統領の休暇 動画 2017/08/07』
                                                                      • 満洲の邦人を置き去りにした日本軍と安倍政権は酷似! “鉄道”から迫った「シベリア抑留」の真実

                                                                        写真/Getty Images 『桶川ストーカー殺人事件』『殺人犯はそこにいる』(新潮文庫)、『「南京事件」を調査せよ』(文春文庫)などで高い評価を得てきたノンフィクション作家・清水潔氏が先頃、最新作『鉄路の果てに』(マガジンハウス)を出版した。同書の始まりは、亡き父のメモから見つかった「だまされた」の文字だったという。その想いは一体なにゆえ発せられたものなのか――。戦時中、鉄道連隊に所属していた父の抑留経験を追って、シベリア鉄道へと足を運んだ清水氏に話を訊いた。 清水潔著『鉄路の果てに』(マガジンハウス) なぜ、戦争の本なのに“鉄道”なのか? ――「伝聞」が嫌いで「事実」を自分の目と頭と足で探ることを徹底されてきた清水さんが、シベリア抑留にどう迫るのだろうと思いながら読ませていただきました。『「南京事件」を調査せよ』のときは南京入城した兵士たちがリアルタイムで残していた日記が大きな証拠に

                                                                          満洲の邦人を置き去りにした日本軍と安倍政権は酷似! “鉄道”から迫った「シベリア抑留」の真実
                                                                        • シベリアに「抑留」されていた女たちの生き様

                                                                          戦後、満州や樺太から日本人がソ連に連行されたシベリア抑留。数々の生々しい証言や記録、小説で極限状態での強制労働など過酷な実態が明かされている。抑留者60万人の中に、実は数百人の女性がいた。準備期間8カ月、延べ数百人に当たってドキュメンタリー番組を制作した記録。『女たちのシベリア抑留』を書いたドキュメンタリーディレクターの小柳ちひろ氏に聞いた。 シベリアではつらいと思ったことはなかった ──満州からの引き揚げでは、開拓団の女性たちがソ連兵による暴力に逃げ惑った話が真っ先に浮かびます。でもこの本では、主人公である佳木斯(ジャムス)第一陸軍病院の看護婦さんたちの気丈さ、たくましさのほうがより鮮明でした。 そう、たくましい。最初に話を聞いた元看護婦さんの第一声が「シベリアではつらいと思ったことはなかったわね」でしたから。 でもそれは、彼女たちが年を経て強くなり語れるようになった部分と、社会が彼女た

                                                                            シベリアに「抑留」されていた女たちの生き様
                                                                          • Akiyoshi Komaki 駒木明義 on Twitter: "「ロシア分割」については、プーチン氏が昨年12月の会見で語っています。1918年にウィルソン米大統領の補佐官が「今の巨大なロシアがシベリア国と欧州4カ国に別れれば、世界は安心だ」と述べたという逸話を紹介。欧米が今もロシア分割を狙っ… https://t.co/EIszm0BYdj"

                                                                            「ロシア分割」については、プーチン氏が昨年12月の会見で語っています。1918年にウィルソン米大統領の補佐官が「今の巨大なロシアがシベリア国と欧州4カ国に別れれば、世界は安心だ」と述べたという逸話を紹介。欧米が今もロシア分割を狙っ… https://t.co/EIszm0BYdj

                                                                              Akiyoshi Komaki 駒木明義 on Twitter: "「ロシア分割」については、プーチン氏が昨年12月の会見で語っています。1918年にウィルソン米大統領の補佐官が「今の巨大なロシアがシベリア国と欧州4カ国に別れれば、世界は安心だ」と述べたという逸話を紹介。欧米が今もロシア分割を狙っ… https://t.co/EIszm0BYdj"
                                                                            • シベリア“イエスの生まれ変わり”はなぜ逮捕されたのか?─ロシア国内では擁護の声も | 信者の数は1万人「暴力的なことはしていない」

                                                                              ロシア当局は、“イエスの生まれ変わり”だと主張し、30年間にわたってシベリアに拠点を置く教団の創設者と側近二人を逮捕した。 カルト集団の教祖が逮捕というニュースは世界を見わたせば、耳にすることも多い。しかし、この逮捕には不可解な部分と複雑な背景があるようだ。ロシア国内の報道を伝える。 「太陽の町」の“イエス”が逮捕 9月22日の朝、シベリアのクラスノヤルスク地方にある「太陽の町」と呼ばれる村へ、ロシアの特殊部隊が突入。ここで宗教団体「ラストテスタメント教会」の信者たちが暮らしている。 この教団の創設者であるヴィサリオン(本名セルゲイ・トーロプ)と、彼の助手で元ミュージシャンのワジム・レジキン、信者のウラジーミル・ヴェデルニコフの三人が逮捕され、ヘリコプターで連行された。 逮捕時の映像 警察は早朝に現地に到着。作戦にはヘリコプターと囚人護送車が用いられた。フェイスマスクをつけ、自動小銃を手に

                                                                                シベリア“イエスの生まれ変わり”はなぜ逮捕されたのか?─ロシア国内では擁護の声も | 信者の数は1万人「暴力的なことはしていない」
                                                                              • 100年前のシベリアからの救出劇! 765人のポーランド孤児と日本人の奇跡の物語 | 和樂web 美の国ニッポンをもっと知る!

                                                                                轟音とともに大型トラックが行きかう、ヨーロッパのとある国の幹線道路。日本人の俳優が行き先を書いたボードを示しつつ、乗せてほしいとトラックにジェスチャーしています。 2014年にテレビ番組で、ヨーロッパを長距離トラックのヒッチハイクで旅をする企画があり、筆者は偶然観ていました。トラックを停めようと俳優が悪戦苦闘を続けていると、ようやく1台の大型トラックが停車します。運転手は強面(こわもて)の男性。俳優が「日本のテレビ番組で……」と趣旨を説明し始めると、車から降りてきた運転手が、開口一番こう言いました。 「フクシマは大丈夫なのか? 俺たちは皆、心配しているよ」 「ヨーロッパで福島県の話題が出るとは!?」と俳優も番組スタッフもきょとんとしていましたが、運転手はポーランド人でした。 それを聞いた瞬間、筆者はある出来事を思い出しました。そして運転手の言う「俺たち」とは、ポーランド国民を指していること

                                                                                  100年前のシベリアからの救出劇! 765人のポーランド孤児と日本人の奇跡の物語 | 和樂web 美の国ニッポンをもっと知る!
                                                                                • OTYKEN。シベリアの先住民の女の子たちが奏でるコンテンポラリー・ロック。|jullias suzzy

                                                                                  寒そうですね、睫毛まで凍りつきそう。もしかして零下40℃くらいあるかしらん。OTYKEN(チュリム語でchulym族の言葉で、戦士の友情と連帯を意味するそうな。OTYKENは、日本ではオティケン表記に落ち着いているのかな。もともとの発音はオー・トゥー・ケンらしい。)彼女たちはchulym族、Ket族、Selkup族などシベリア先住民たち、いわばシベリアのアボリジニたちの音楽を現代的に表現するグループです。バンドは2015年に結成された。どの音楽はどの曲もワンコード。もともとシベリアの音楽はそういうものらしい。それを近年のEDM、テクノ、トランスに乗せると、がぜんエキゾティックな魅力が生まれる。2018年にファーストアルバムをリリース。翌年、リハーサルや会議を主催するために養蜂場にパオが建設され、博物館で定期的にコンサートを開催するようになった。TikTok、YouTube、Spotifyを

                                                                                    OTYKEN。シベリアの先住民の女の子たちが奏でるコンテンポラリー・ロック。|jullias suzzy