並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 91件

新着順 人気順

シュタインズゲートの検索結果1 - 40 件 / 91件

  • PS2版天気の子を俺たちは遊んだことが有る気がしてならないんだ。 - セラミックロケッツ!

    ぜんさく cr.hatenablog.com 「劇場版 天気の子」最高でしたね! 原作版天気の子懐かしいな pic.twitter.com/RYB3PgdMOb — ねおらー31♎ (@neora31) 2019年7月22日 今回は天気の子についてゲームと劇場版の話をしようと思います。 ※重大なネタバレを含みますのでまだの人はさっさと劇場に行きなさい。 まず原作である「天気の子」は2002年にWindows向けにリリースされた、いわゆる「エロゲー」でした。それが2003年に立ち絵を一新・フルボイス化した上でドリームキャストにて家庭用ゲーム機に移植され、同じ年にPS2版がリリースされています。先程のスクリーンショットはPC版のものですね。 家庭版はDCで立ち絵全部書き直した上でアルケミストが一回出して、その後PS2で出し直したっきりだから天気の子の全年齢版がやりたい場合プレミアついてるやつ買

      PS2版天気の子を俺たちは遊んだことが有る気がしてならないんだ。 - セラミックロケッツ!
    • 【急募】飽き性でも続けられるゲーム(追記した)

      続かない。良くて2週間。最長2ヶ月。最短1分。 RPGはレベル上げ途中で飽きる。「歳を取ったからこうなった」ではなく昔からこんな感じ。 友達や知り合い、夫などは3年以上続けていたりする。キャラについて語れる友人も居る。 すごい。その「好き」とか「語りたい」って感情(熱量)分けて欲しい。 喜々として語れる何かを持っている人って、それだけで輝いて見えるし人生楽しそう。 すごく羨ましいんだ、そういう「好き!」ってものがある状況ってのが。 夢を見つけたい増田と一緒だよ。 【今までクリアできたゲーム】ゲームボーイのポケモン(レッド、ピカチュウ)、牧場物語 ファミコンのカービィのやつ(2人プレイも可能だったやつ) スイッチのドラクエビルダーズ2(1は途中で飽きた、2は一応クリアまで行ったけど、その後の自由工作が出来ない) PS4のニーアオートマタ(一回飽きて再開したけど、同時期に夫がやりだしクリアされ

        【急募】飽き性でも続けられるゲーム(追記した)
      • 科学ライター・大貫剛氏、『プラネテス』デブリの間違いを解説。「こういう解説は読んでて楽しい」の声

        まとめ 幸村誠先生、「『プラネテス』はフィクションなんですー!わかってー!」と表明。野田篤司氏からお詫びの言葉も エンタメにおける考証の目的は「作品のクオリティ」の向上を目指すもの。 ※2022/01/27更新 幸村誠先生の追加表明。 野田篤司氏の謝罪。 154029 pv 443 386 users 221 大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi 「世界」を宇宙に拡げることを仕事にしたいと考える自営業者。主な仕事は科学ライター。主な趣味はパラグライダー。フォローしていない方のmention通知は切っているので気付かないことがあります。お仕事に関する依頼・お問い合わせは contact@下記URLのドメイン のメールへお願いします。アイコンは自撮り(FaceApp space-opinion.info 大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @oh

          科学ライター・大貫剛氏、『プラネテス』デブリの間違いを解説。「こういう解説は読んでて楽しい」の声
        • 2021年春アニメほぼ全部観たので、ちょっとした読み物にしたよ - Sweet Lemon

          はじめに 配信情報まとめ 独占タイトル一覧 アマプラ独占配信 アマプラ見放題独占配信 ネトフリ独占配信 FOD独占配信 その他 感想 不滅のあなたへ 美少年探偵団 SSSS.DYNAZENON スーパーカブ Vivy -Fluorite Eyeʼs Song- ゴジラS.P<シンギュラポイント> ゾンビランドサガ リベンジ MARS RED NOMAD メガロボクス2 86―エイティシックス― シャドーハウス バクテン!! ましろのおと やくならマグカップも 転生したらスライムだった件 転スラ日記 ひげを剃る。そして女子高生を拾う 聖女の魔力は万能です さよなら私のクラマー BLUE REFLECTION RAY/澪 Fairy蘭丸~あなたの心お助けします~ 擾乱 THE PRINCESS OF SNOW AND BLOOD 究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら イジら

            2021年春アニメほぼ全部観たので、ちょっとした読み物にしたよ - Sweet Lemon
          • 1年経ったので「PS2版天気の子を俺たちは遊んだことが有る気がしてならない」話の元ネタの話をする。 - セラミックロケッツ!

            「天気の子」Blu-rayスタンダード・エディション 発売日: 2020/05/27 メディア: Blu-ray 天気の子 発売日: 2020/03/04 メディア: Prime Video あの記事から1年経ったので、記事の元ネタになった物をほぐして紹介していきます。 あの記事↓ cr.hatenablog.com 今回も天気の子についてゲームと劇場版の話をしようと思います。 ※重大なネタバレを含みますのでまだの人はさっさとリバイバル上映中の劇場に行きなさい。またはプライムビデオでもどこでも良いからまず観てくること。 原作がドリキャスで出てた件 まず原作である「天気の子」は2002年にWindows向けにリリースされた、いわゆる「エロゲー」でした。それが2003年に立ち絵を一新・フルボイス化した上でドリームキャストにて家庭用ゲーム機に移植され、同じ年にPS2版がリリースされています。先程

              1年経ったので「PS2版天気の子を俺たちは遊んだことが有る気がしてならない」話の元ネタの話をする。 - セラミックロケッツ!
            • 天気の子について書いたら監督に読まれた上にアンサー貰った話と、あの日とあるオタクに何が起こっていたのか。 - セラミックロケッツ!

              blog.hatenablog.com 私の記事がはてなのベストセレクション2019に選ばれました。 cr.hatenablog.com 選ばれたのはもちろんこの記事。『PS2版天気の子を俺たちは遊んだことが有る気がしてならないんだ。』です。 大反響でした。 あまりにも、大反響でした。 PS2版天気の子を俺たちは遊んだことが有る気がしてならないんだ。 - セラミックロケッツ! https://t.co/sYiYYyoRDT ネタバレ盛り盛りのジョーク記事らしいのだけど、「天気の子」劇場で観たいなぁと思いました☺️ — 原田ひとみ@年末ダチャーン祭 (@vhitomin) 2019年7月24日 その記事はminori作品(新海さんが作品のアニメーションを制作していました)の主題歌を担当していた原田ひとみさんに届き―― 狭い範囲の層に刺さりまくってますねw PC版から最初に全年齢版として移植さ

                天気の子について書いたら監督に読まれた上にアンサー貰った話と、あの日とあるオタクに何が起こっていたのか。 - セラミックロケッツ!
              • エンジニアないない - Qiita

                「あるある」じゃないです はじめに これは、筆者が周りの非エンジニアの方々に 「エンジニアの人って◯◯なんでしょ?」 と言われて、「いやそんなことないですよ笑」と答えた話をまとめました。 この回答が、同じような質問を受けた人が 「ないない。実際はこうなんだよ」 と答える参考になれば幸いです。 (どんな時だよ!) 自分の経験値だけで語っているので、 「俺の場合はあるあるだよ!」 とかあるかもしれません。ご了承ください。 色んな「ないない」 ハッカーって銀行に侵入して口座の金額増やせるんでしょ? ないです。 振込はネットでもできますが、トランザクションの登録だけであり、 実際の金額の操作はネットワークから分離されています。無理です。 インターネットからできるのはキューの登録だけです。 基幹システムでチェックされるので、例え不正な振込データを送信できたとしても 実際に反映される時に弾かれます。残

                  エンジニアないない - Qiita
                • 大好きな漫画がある。けれど誰にもお勧めできないでいる。

                  [追記2]この記事はネタバレです!!ネタバレしかしていません!こんな増田読んでも楽しくないですよ!! 漫画が気になる人はここに行ってください!さようなら!ここから下は絶対に見ないで!! リンク先見たけれどその漫画は興味ないな〜読む予定ないわー途中でやめたわ〜という人だけが下を読んでください。お願いします。 (未読の方が巻数を調べて作品名を突き止めるというのは完全に想定外でした。はてなーを舐めてました。すごすぎる・・・) 以下元の文章 大好きな漫画がある。けれど誰にもお勧めできないでいる。 この漫画を語ろうとするとどうしてもネタバレになるからだ。それでも語りたいので誰にもそのタイトルがわからないようにこっそりと書く。 タイムリープしていたその漫画は今時珍しいくらいの王道少年漫画だ。読者は皆そう思っていたと思う。連載9年目にしてとある事実が明かされた。作中キャラクターがタイムリープしていた。そ

                    大好きな漫画がある。けれど誰にもお勧めできないでいる。
                  • ジャンプ新連載にシュタインズゲートのパクリ疑惑が浮上「進撃に続いてパクリだらけ」

                    まがたま @magatama2jigen タイムパラドクスゴーストライター、「電子レンジで時間転移」「世界線」などの要素からシュタゲのパクリorオマージュであることは確かなんだけど、問題はこれがただオリジナルを作る能力がなかっただけなのか、炎上商法なのかというところ 2020-05-25 14:21:58 まがたま @magatama2jigen 「世界線」はもはやタイムリープモノに頻出だからまあいいとして、電子レンジはパクリと言われることを恐れるなら絶対に避けるべきなんだよな いろんな感想がいくらでも発信・拡散される時代に敢えてそれをやる意味とは… 2020-05-25 14:25:27

                      ジャンプ新連載にシュタインズゲートのパクリ疑惑が浮上「進撃に続いてパクリだらけ」
                    • SFやロボットアニメですぐにガンダムの話をしだすおじさんたちへ

                      まだ、ガンダムの話なのか。 また、ガンダムの話なのか。 マジなのか。 あんたらがガンダム好きなのはよーくわかった。 ガンダム以外のモン取りあげて話してくれよ。 ガンダムがテレビアニメとして放送されたのは40年前。 その間いろんなSFやロボットアニメとか世に出たじゃん。 あるだろ?なんか?? ないのか。 ガンダムの話しかできないのか。 ガンダムの後はテレビ見てなかったのか? 違うだろ?ゼータもみたしダブルゼータもみて、逆シャアは映画館にもいってその後も富野じゃないから見ない、宇宙世紀じゃないから見ないとかあったかもしれないが、摘んでみるくらいには見ただろ? そうだろ? じゃあガンダム以外は? うん、サイライズ作品。うん、パトレイバー。うん、マクロス。 それらでもないやつ。 ほら、見てるじゃないか。それから? いま言った奴は正直おじさんがガンダム以外で普段から口に出すやつばかりな気がするぞ。

                        SFやロボットアニメですぐにガンダムの話をしだすおじさんたちへ
                      • 突然話題になったデジタル資産「NFT」とは何か--暗号資産との違いや注意点は

                        NFTというキーワードを目にする機会が急増している。 2021年に入り、Twitter創業者・ジャック・ドーシー氏やTesla創業者・イーロン・マスク氏がNFTをオークションにかけそれぞれ数億円単位の入札が行われたり、日本のVRアーティストせきぐちあいみさんの作品が1300万円の価格で落札されたりと、センセーショナルな話題が続いている。 こちらのNFTArt…なんと日本円で約1300万円で落札頂きました…!正直まだ実感が無いのですがとても嬉しく、驚いております…! VRアートの新たな可能性が始まる記念すべき日となりました…!!ありがとうございます!!!!!!#nftart #cryptoart #nft https://t.co/lhpUJO7zqS — せきぐちあいみ AimiSekiguchi (@sekiguchiaimi) March 24, 2021 その結果、年明け時点と比較し

                          突然話題になったデジタル資産「NFT」とは何か--暗号資産との違いや注意点は
                        • 外国人「日本の47都道府県を代表するアニメを調べ上げたぞ!」 : 海外の万国反応記@海外の反応

                          スレッド「日本が舞台のアニメ:165作品を都道府県別に地図にしてみた」より。 引用:Reddit Ads by Google 北海道:銀の匙、波よ聞いてくれ、WORKING!!、ゴールデンカムイ、僕だけがいない街 青森:ふらいんぐうぃっち、雲のむこう約束の場所、ガンパレードマーチ 岩手:雪渡り、春と修羅、六三四の剣 秋田:いとしのムーコ、銀牙 -流れ星 銀- 宮城:ハイキュー!!、かんなぎ、Wake Up Girls! 山形:レベルE、おもひでぽろぽろ 福島:未確認で進行形、フライングベイビーズ、政宗ダテニクル 群馬:宇宙よりも遠い場所、頭文字D、惡の華、F 栃木:もっけ、ゴクジョッ、サクラノチカイ、秒速5センチメートル 茨城:ももくり、宇宙兄弟、ガールズ&パンツァー、あぐかる、のうコメ 埼玉:のんのんびより、クレヨンしんちゃん、ヤマノススメ、らきすた、あの花 千葉:きんモザ、アクションヒ

                            外国人「日本の47都道府県を代表するアニメを調べ上げたぞ!」 : 海外の万国反応記@海外の反応
                          • 【アニメの日】ここ10年のアニメをほぼ全て見てる私が選ぶ面白かったアニメ92選

                            本日10月22日はアニメの日。これは日本動画協会が2017年に制定したものだ。日本動画協会のサイトによると、日本初のカラー長編アニメーション映画『白蛇伝』の公開日である1958年10月22日にちなんでのものであるという。 そこで2010年代アニメ史を振り返る意味も込め、ここ10年のアニメをほぼ見ている私(中澤)の心に残っている作品をまとめた。なお、ファーストシーズンが2010年より前に放送されているものはのぞく。 ・2010年 アマガミSS Angel Beats! バカとテストと召喚獣 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD それでも町は廻っている デュラララ!! ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 世紀末オカルト学院 ──リアルタイムで見ている時は『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』『刀語』『四畳半神話大系』『ヨスガノソラ』などが盛り上がっていたと思う。ただ10年経って振り返ってみる

                              【アニメの日】ここ10年のアニメをほぼ全て見てる私が選ぶ面白かったアニメ92選
                            • 【映画感想】シン・エヴァンゲリオン劇場版:|| ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

                              www.evangelion.co.jp 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』本予告【公式】 1990年代に社会現象を巻き起こしたアニメシリーズで、2007年からは『新劇場版』シリーズとして再始動した4部作の最終作となるアニメーション。汎用型ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオンに搭乗した碇シンジや綾波レイ、式波・アスカ・ラングレー、真希波・マリ・イラストリアスたちが謎の敵「使徒」と戦う姿が描かれる。総監督は、本シリーズのほか『シン・ゴジラ』なども手掛けてきた庵野秀明。 3月下旬になってようやく、2021年はじめての映画館です。 公開から2週間経った平日に、夕方からの回を観賞。 上映前に、トイレに行ったのですが、そこでスマホ片手に若い男が、誰かと大声で喋っていたのです。 「でさあ、シンジがさあ〜」 何なんだお前!僕はこの映画をなるべくまっさらな気持ちで観るために、ネットで『シン・エヴァンゲリ

                                【映画感想】シン・エヴァンゲリオン劇場版:|| ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
                              • 【10/24追記】ゆるパク・トレパク問題に物申す|sawa|note

                                ※この記事の主軸は、ネット上におけるバイアスがかかりまくった恣意的な認定行為におけるパクリ認定や、本来著作権者ではない人間が行うパクリ認定行為を問題視するものです。 ※このnoteに出てくるゲームは「文豪とアルケミスト」と「アイドリッシュセブン」のことです。 ※文アルについては「第三者がのりだしてくるわかりやすい例」なので挙げています。刀剣乱舞とかFGOとかの話もツイッターではしましたけど、長くなればなるほどややこしくなるので(現時点でもすでにややこしい) ※猫面の意匠権は文豪とアルケミスト側にはありません。あくまで著作権者様のものです。 ※明確な回答をこちらで、ということでしたので当初著作権者様の名前も明示しておりましたが、記述を外しました ※Code部分読みづらいのはスミマセン、noteの機能に字の色替えあればよかったんだけどな ※正直、今プライイベートでちょう細かい仕事があって多忙か

                                  【10/24追記】ゆるパク・トレパク問題に物申す|sawa|note
                                • アニメ、漫画とゲームキャラが星座別に名言(迷言)を語る!【最終版】 - アメリッシュガーデン改

                                  お題「#おうち時間」をブログで遊ぶ名言収集 あなたに贈る名言/迷言集〜9月から12月 「私があきらめるのを、あきらめろ!」のノリで頑張りました。 今回でいよいよ最終回です。 名言を書かれた誕生日の見つからない日もあり、結構、困ったこともありました。なんとか、すべての日を集め切りました。ハアハア、って息切らしてます。 ところで、「敷島大佐」のセリフは非常に含蓄があって、なんか怖いです。 この言葉、311よりずっと前に書かれています。 『AKIRA』、名作ですね。 以前読んだ時、このセリフだけ今も頭に残っています。 また、 「のだめカンタービレ」の野田 恵と「銀魂」の坂田銀時の誕生日、 10月10日です。ナルトと重なって、誰がいいか迷いました。もう少しばらけてくれたらと心から思った次第です。とくに銀時さん、別の日で掲載したかったです。 では、年の後半にお誕生日を迎える方、お待たせしました。 い

                                    アニメ、漫画とゲームキャラが星座別に名言(迷言)を語る!【最終版】 - アメリッシュガーデン改
                                  • 「英語圏で『ISEKAI(異世界)』が動詞として使われる」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

                                    Comment by iEatZeroTwosPanties 自分が行きたいところ。 ※海外掲示板で「Isekai」が「Isekai'd」などのように動詞として使われていることに気付いたので、それに関連する話題をこの記事ではまとめています。 私はアニメ方面にあまりアンテナを向けていなかったので先日まで知らなかったのですが、調べたところ二年ほど前に初めて使われ始め少しずつ使用頻度が増えていき、この半年ほどは盛んに使われているようでした。 基本的には「異世界に転生する」といった意味で使われているようですが、文脈によって多少意味が違っていたりしていました。 reddit.com/r/Animemes/comments/a3492d/i_know_where_i_want_to_go/ Comment by jakobebeef98 3 ポイント お前らこれをただのネタだと思ってるかもしれないけど

                                      「英語圏で『ISEKAI(異世界)』が動詞として使われる」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
                                    • 【ネタバレ】ドラゴンクエスト YOUR STORY 感想と憶測 - paper-view

                                      追記あり(追記箇所は記事最終箇所に詳記) 映画「ドラゴンクエスト YOUR STORY」を観てきました。(STORYのRは正確にはЯと反転して表記) dq-movie.com 以降はドラゴンクエスト各ナンバリングシリーズと区別してDQYSと表記します。 また各ナンバリングタイトルはDQ1、というように数字で表記。 この記事ではDQYSとDQ5、およびDQナンバリングタイトルのネタバレを含みます。特にDQ11についても言及しますので、先を読む場合はご留意ください。 ところで、ドラゴンクエスト5をはじめてプレイしたのは発売の頃、1992年の発売なので一番遊んでいたのは1993年ころかと思います。最初のプレイではキラーパンサーにはボロンゴと名付け……あれ、チロルだったかな……ヒロインはフローラを選びました。 今はビアンカ/フローラ(/デボラ)の話題になると「そもそもあれはビアンカか、天空の盾かっ

                                        【ネタバレ】ドラゴンクエスト YOUR STORY 感想と憶測 - paper-view
                                      • 海外で本当に評価されている日本のアニメはこれだ!

                                        https://anond.hatelabo.jp/20190830214220 世界最大のユーザーレビューサイトであるiMDB。 そこのテレビ番組のランキングと映画のランキングから抽出した日本のアニメ作品リストだ! 文化の壁を越えて評価されるような普遍的なエンタメとしてのクオリティを誇る作品をチェックしたいならこれをみろ。 テレビシリーズ順位タイトルスタジオ年度1位鋼の錬金術師FAボンズ2009年2位デスノートマッドハウス2006年3位カウボーイビバップサンライズ(現ボンズのチーム)1998年4位ワンパンマンマッドハウス2015年5位進撃の巨人Wit Studio2013年6位ドラゴンボールZ東映アニメーション1989年7位シュタインズゲートWhite Fox2011年8位MONSTERマッドハウス2004年9位コードギアス反逆のルルーシュサンライズ2006年10位鋼の錬金術師ボンズ20

                                          海外で本当に評価されている日本のアニメはこれだ!
                                        • 【保存版】あなたのお誕生日の名言!(アニメ/漫画/ゲーム) - アメリッシュガーデン改

                                          名言を探せ こんにちは、以前まとめた名言集。ときどき検索されているようなので、一つにまとめておきました。 よろしければご活用くださいませ。 目 次 1月生まれの方に やぎ座キャラの名言(1月1日〜1月19日) みずがめ座キャラの名言(1月20日〜1月31日) 2月生まれの方に みずがめ座キャラの名言(2月1日〜2月18日) うお座キャラの名言(2月19日〜2月29日) 3月生まれの方に うお座キャラの名言(3月1日〜3月20日) おひつじ座キャラの名言(3月21日〜3月31日) 4月生まれの方に おひつじ座キャラの名言(4月1日〜4月19日) おうし座キャラの名言(4月20日〜4月30日) 5月生まれの方に おうし座キャラの名言(5月1日〜5月20日) ふたご座キャラの名言(5月21日〜5月31日) 6月生まれの方に ふたご座キャラの名言(6月1日〜6月21日) かに座キャラの名言(6月2

                                            【保存版】あなたのお誕生日の名言!(アニメ/漫画/ゲーム) - アメリッシュガーデン改
                                          • シャニマスしか好きじゃなかったのにアイマス合同ライブに行ってしまったDay2|first1178

                                            アーカイブ観てたらもうこんな時間だ!プロデューサーさんたちの声が本当に嬉しいですね!ありがとうございました!東京ドームに花火打ち上げました!ツーショが撮れた人だけですが、カフェのみんなとくまちゃん#アイマスMOIW2023_day2 pic.twitter.com/mVDIfHVExE — 増元拓也 (@maruko_q) February 13, 2023 サイコ~~~!!! すみません、テンションが上がってDay2で知ったばかりのFRAMEの皆さんのお写真ツイートを貼ってしまいました………… 二日目か……最高の気分で終えた一日目から明けて二日目。 日曜の朝、プリキュアのOPを聴きながら覚醒を迎える。 なんだ? この身体中の痛みは……? そう、普段の運動不足が僕にペナルティを課しているのだ。 だが不思議と調子はよかった。今の僕は何にも負ける気はしない。 なぜなら昨日のMOIW2023Da

                                              シャニマスしか好きじゃなかったのにアイマス合同ライブに行ってしまったDay2|first1178
                                            • コロプラ、ゲームや音楽事業のMAGES.を買収--「STEINS;GATE」などを展開

                                              コロプラは3月30日、ゲームや音楽事業を展開しているMAGES.の全株式を取得し、完全子会社化することについて決議したと発表した。 MAGES.は「STEINS;GATE」(シュタインズゲート)をはじめとする科学アドベンチャーシリーズや、恋愛アドベンチャーゲーム「メモリーズオフ」シリーズといったゲーム開発のほか、音楽事業などを手掛けている企業。 MAGES.は2019年7月に、代表取締役の志倉千代丸氏が経営するCHIYOMARU STUDIOによるマネジメント・バイアウト(MBO)で、親会社であるドワンゴの保有しているMAGES.の全株式を買い取り、独立していた。 コロプラ側では、MAGES.のオリジナルIP創出力と保有する人気IPをグループに加えることで、主力事業であるモバイルサービス事業において、一層の競争力向上を見込むとしている。

                                                コロプラ、ゲームや音楽事業のMAGES.を買収--「STEINS;GATE」などを展開
                                              • ブックマークコメント返信専用記事~2021・10月前半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 当ブログへのブックマークコメントに対する返信専用の記事です。温かいコメントいつも本当にありがとうございます! ・ブックマークコメント返信について ・IDコールについて ・「サイドメニュー」ランキング・マイベスト10 ・1000記事突破!【アンケートのお願い&歴代イラスト集10】 ・ドラゴンクエスト~ダイの大冒険~2020アニメ第51話「アバン流究極奥義」感想 ・1000記事を歩んで ・別館セレクション【中川翔子さんの誹謗中傷への法的措置に思うこと/「親ガチャ」と言う単語に思うことと「麻雀」について/「ハンカチ王子」こと斎藤佑樹選手の引退について】 ・【わんこ画像も多数】「自己流すべり台つかまりトレーニング」の記録 ・Twitterお絵描記・その25【4コマ漫画2本、版権キャラ…ドラクエ、高校生家族、などなど】 ・すぎやまこういち氏を偲んで・・・

                                                  ブックマークコメント返信専用記事~2021・10月前半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                • 【眠れない時はコレが一番!】米軍で推奨される快眠エクササイズをご紹介 - ちょっとずつ 一歩ずつ

                                                  どうも皆さんこんにちは、ぐりです。 まず悲報があります。とうとう私の直属の部下のB子の退職が決まりそうです。以前話していたB子と絶対的にウマが合わないC子の人事部加入を、A氏が決めてそれを社長も後押しして、決定してしまったわけです。 ※詳しくはこちらをどうぞ www.green-gym.net これだから家族経営はクソなんだよ。汚い言葉使いたくないけど、さすがにこの社長とA氏(義弟)の茶番にはもううんざりです。最早この会社で守るものは何もないですね。これからは超絶やさぐれキャラで行こうっと。 別にふて腐れてる訳でも無く、こういうのは運命みたいのがある気がします。タイムリープもののアニメで、何をどう足掻いても運命を変えられない場面ってあるじゃ無いですか。ひぐらしとかシュタインズゲートとか。 今回のB子の退職に限っては本当に「運命なんだな」とむしろ諦めがついたので、神様が『お前もやりたい事をや

                                                    【眠れない時はコレが一番!】米軍で推奨される快眠エクササイズをご紹介 - ちょっとずつ 一歩ずつ
                                                  • WWDC2020で発表されたIDFAのオプトイン化について

                                                    2020年6月22〜26日で行われたWWDC(Apple Worldwide Developers Conference)にて、IDFA(Identifer For Advertising)をアプリが使用する際に、ユーザに許可を求める仕様(オプトイン)になることがしれっと発表されました。一部の業界内では激震が走っていて混沌とした状態です。わからないなりに少し整理してみようと思います。 まず、対象範囲ですが、 ・iOS 14.0以降 ・macOS 11.0以降 ・Mac Catalyst 14.0以降 ・tvOS 14.0以降 ※参考:https://developer.apple.com/documentation/apptrackingtransparency となるようです。 下記のページにセッション動画ががあります。 Build trust through better privac

                                                    • 東野幸治、大炎上“さざ波”“マスゴミ”発言の真意説明

                                                      タレントの東野幸治(53歳)が、5月14日に放送されたラジオ番組「東野幸治のホンモノラジオ」(ABCラジオ)に出演。Twitterで大炎上した“さざ波”“マスゴミ”発言について、その真意を語った。 先日、内閣官房参与・高橋洋一氏が、新型コロナについてツイートをする中で、日本は“この程度のさざ波”と表現したことが大きな騒動を招いたが、ニュース番組「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ」(朝日放送)で共演し、高橋氏と親しい東野はTwitterで「次はさざ波問題か。コレ以前から言ってた事なのになぁ。さざ波なのにひっ迫してるのが問題ですって。T先生が叩かれていて、ZやNHKやマスゴミの人達は喜んでるだろうなぁ」とツイート。これが「東野がマスゴミって言ってる!」「東野、こういう発言するのか」「NHKで仕事してるくせにすごいな(笑)」「なぜ政治的な発言を…」などの声が続々と上がり、大炎上状態となった。

                                                        東野幸治、大炎上“さざ波”“マスゴミ”発言の真意説明
                                                      • 面白かった本3冊×10年分挙げて2010年代を振り返る

                                                        2011年はやっぱり「はたらく魔王さま!」のインパクトが強かったです。異世界の魔王が新宿線界隈のファーストフード店でバイトしながら部下の四天王とともに赤貧生活を送ったり、現地の女子高校生と良い仲になったりライバルの女勇者や異世界からの刺客とドンパチしたりする。ファンタジー世界のシリアスな設定とは裏腹に、地に足がついた庶民派感覚が最高に楽しかった。 あと10年代で一番おもしろかったノベライズは?と聞かれたらとりあえず「円環連鎖のウロボロス」を推します。原作ゲームの展開を踏襲しながら少しずつ本来の展開から外れていく構成と、それでも間違いなくこれもシュタインズゲートに繋がる物語であると思わせていく展開が秀逸。本編も文句なしに面白かったですがファンディスクのノベライズである「比翼連理のアンダーリン」もめちゃくちゃおもしろかったです。なんであの恋愛脳寄せのお気楽ファンディスクがあんなクソ重展開になる

                                                          面白かった本3冊×10年分挙げて2010年代を振り返る
                                                        • 【アニメ『STEINS;GATE』】ふたりの超魅力的なヒロインと究極の二択の狭間で…ハマると沼な名作アニメ。 - ioritorei’s blog

                                                          アニメ STEINS;GATE STEINS;GATE アニメ『STEINS;GATE』とは あらすじ 『STEINS;GATE』とは 何を描きたいのかがまったく不明な序盤 目的不明の中二病(厨二病)コメディ? 主人公・鳳凰院凶真? タイムリープで過去改変された絶望感しかない世界(中盤〜終盤) 世界線 ふたりのヒロインとふたつの世界線 牧瀬紅莉栖 椎名まゆり 最初の世界線 リーディング・シュタイナー世界線 椎名まゆりの不可避の死 牧瀬紅莉栖を一層魅力的にした終盤 椎名まゆりを救う闘い 牧瀬紅莉栖を犠牲にした世界線の中で 最終盤に訪れるさらなる絶望と希望の光 牧瀬紅莉栖も椎名まゆりも死なない世界線の存在 牧瀬紅莉栖の死の真相 「終わりと始まりのプロローグ」 すべての意味が込められた秀逸なタイトル 最後は最初へと帰っていく アニメ『STEINS;GATE』とは 『STEINS;GATE』(シュ

                                                            【アニメ『STEINS;GATE』】ふたりの超魅力的なヒロインと究極の二択の狭間で…ハマると沼な名作アニメ。 - ioritorei’s blog
                                                          • アニメオタクの私が自信を持ってオススメできるアニメ5選 - オタクパパの日常

                                                            アニメに対する価値観や、リアルな人生観が変化する可能性すら秘めている厳選5作品の紹介記事です。 普段、「アニメなんて・・・」と思っている方々にこそ、どうか是非見て欲しいアニメ作品たちです。 いずれの作品も2020年7月17日現在、U-NEXTで見ることが可能です。 オススメアニメ作品紹介【5選】 1. 家族の物語 2. タイムリープ作品 3. ホラー・推理・友情作品 4. リアル群像劇作品 5. ひと夏の物語 おわりに オススメアニメ作品紹介【5選】 1. 家族の物語 CLANNAD,CLANNAD after story(Amazonリンクより) CLANNAD CLANNAD after story あらすじ 高校の新学期、桜並木の坂の下で自信なさげにたたずんでいる少女 古河渚(ふるかわなぎさ)。 主人公 岡崎朋也(おかざきともや)との出会いが、彼女の人生を大きく変えていく。 ゲームが

                                                              アニメオタクの私が自信を持ってオススメできるアニメ5選 - オタクパパの日常
                                                            • Outer Wilds - 本当のレビュー @ 2020-06-03|ossan

                                                              以下蛇足まず最初に、この記事にたどり着いてしまったあなたへ警告だ。もしあなたが本作Outer Wildsをプレイしていないのであれば、またはプレイはしたものの自力でエンディングにまでたどり着いていないのであれば、今すぐブラウザのタブを閉じてほしい。それか、もしOuter Wildsに本当に興味があるなら以下の記事に遷移して読んでもらってもいい。 上記の内容までであれば安心して読むことができる。その後、万一気が向いたのであれば本作を買ってみて、自分で最後まで結末を見届けることができるだろう。もし最後までたどり着けたのであれば素晴らしい体験ができると思う。 しかし、そのためにはそれなりに苦痛を乗り越えなければならない。それだけは先に言っておく。本作は金出してガチャ回して人権キャラを引いてひたすら周回を繰り返せば誰でもいい気持ちになれるゲームではない。本作は何万発打たれても死ななくなるイージーモ

                                                                Outer Wilds - 本当のレビュー @ 2020-06-03|ossan
                                                              • 【ツインテールの美少女キャラクターランキング】アニメ,漫画の可愛いヒロイン80選

                                                                こんにちは♪はまちーずと申します!今回はツインテールの美少女キャラクターランキングをご紹介いたします。 個人ルールとして、1作品につき最大1キャラクターのみ対象とさせていただきます。 ※管理人のお気に入り順にキャラクターをご紹介いたします。 それでは早速【ツインテールの美少女キャラクターランキング】(本編)へどうぞ…! ツインテールの美少女キャラクター80選 鹿目 まどか/魔法少女まどか☆マギカ 『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ〈ワルプルギスの廻天〉』公式サイト | 2024年冬公開 (madoka-magica.com) 「もしも――もしも、だよ?魔法でどんな願い事でも叶えてもらえる、って言われたら、どうする?」 プロフィール-Profile- 身長:152cm CV:悠木碧 ★好きなポイント フリルやリボンをあしらった愛らしいデザイン。 心優しく、芯が強い性格。 誰かの役に立ちたいと常

                                                                  【ツインテールの美少女キャラクターランキング】アニメ,漫画の可愛いヒロイン80選
                                                                • 懐中と河原散策ね - budousanのブログ

                                                                  最近、懐中時計を買いましたよ(^_^) シルバーの分と蓋つきのものです♪ アニメのシュタインズゲートでまゆしぃが持っていましたので つい、ほしくなりました(;'∀') けれどもなかなか、外出に持っていくのを忘れてしまっています… さて、先日河原に散策にいきましたよ。 河原の近くの公園の花壇に、かわいい花が咲いていました 堤防は雑草で道幅が細くなっていました💦 いつ刈るのかな 蜂や虻を警戒しながら、河原にたどり着きましたよ 静かに花が咲いています 鷺達が休んでいました 感覚的には一万五千歩は歩いた感じです。 そのあとで、左足が痛くなりました(-_-;) 散歩もそこそこにしないとですね… それでは失礼いたします<(_ _)>

                                                                    懐中と河原散策ね - budousanのブログ
                                                                  • noteでのルビ(ふりがな)対応の実験|深津 貴之 (fladdict)

                                                                    お待たせしました! 蒼穹そうきゅうを切り裂く雷霆らいていの如ごときき、大胆巧妙だいたんこうみょう、驚天動地きょうてんどうちの 大実験エクスペリメント。振り仮名ルビの実地検証ドッグフーディングを開始します!まさに舞い降りた天使エンジェル。 一部の管理者うんえいアカウントを対象に、note記事に振り仮名ルビを解禁アンロック。いざ!刮目かつもくせよ! ホットでクールなパーリィの始まりだHere we Go! Let's Party!! なぜ今までルビがなかったのか待望のルビ機能ですが、ずっと封印されしエクゾディア状態さきのばしでした。 これにはいくつか理由おとなのじじょうがあります。 理由1: 新エディターの開発スケジュール 以前から、現エディターV3はすでに新機能の開発がストップしており、新エディターV4の設計がスタートしています。 そんなわけで現行でのルビ対応は、新型の完成を遅らせるリスクが

                                                                      noteでのルビ(ふりがな)対応の実験|深津 貴之 (fladdict)
                                                                    • 2010年代のアニメ総括(個人の感想です)

                                                                      個人の感想です アニヲタ歴は22年くらい? 魔法少女まどか☆マギカ私はアニヲタとしては00年代世代で、攻殻機動隊やハルヒが印象的だったんだけど その様相がガラッと変えたのがまどマギだった とは言えあそこでどっぷりハマったのは当時学生だった子達だと思う 90年代、00年代を経験してきたアニヲタ的には多分「なんかバズったね」程度だったのではないかな まどマギは色んなものをもたらした ・オリジナル深夜アニメでここまでいけるという前例 ・3話で驚かせるとか、10話でひっくり返すという構成 ・絵柄とストーリーのギャップ ・百合 ・映画で資金回収 珍しく企画が勝利した作品であり それを当てにして上手くいかなかった作品も多く生み出した (個人的にTV版は非常に熱狂したんだけど、映画版をまだ積んでると言う程度ではある。見なきゃ・・・) ただこういう衝撃系作品って類似作品を出しても上手くいかないイメージが有

                                                                        2010年代のアニメ総括(個人の感想です)
                                                                      • キッチンジロー、2020年9月30日までに2店舗を残し殆どの店舗を閉店 | 都市商業研究所

                                                                        大手ファミリーレストラン「ジョイフル」(大分市)傘下で、東京都心を中心に展開する洋食レストランチェーン「キッチンジロー」(千代田区)は、2020年9月末までに2店舗を残してそれ以外の全店舗を閉店することを発表した。 閉店するキッチンジロー外神田店。 「シュタインズゲート」や「アキバズトリップ」などの舞台にもなった。 秋葉原や神田で人気の老舗洋食チェーンだった キッチンジローは1964年に神田神保町で創業。かつては50店舗以上を展開していたが、2020年8月現在は東京都内と大阪市内に15店舗を展開。創業時よりハンバーグなどの洋食メニューが人気となっており、弁当の販売や宅配も実施している。東京都心を中心に展開する小規模チェーンであり、赤字となっていたことから2018 年に西日本最大手ファミリーレストラン「ジョイフル」の傘下となり、経営基盤の強化を図っていた。 秋葉原のジャンク通りに立地する外神

                                                                        • 【秋葉原飯】恐怖時代の牛丼サンボについて語る - ゲーム積み立て名人

                                                                          今でこそ秋葉原が舞台の 神アニメ『シュタインズゲート』本編で 牛丼サンボのモデルした牛丼屋の登場により シュタゲの聖地としてファンが訪れるほど 有名なお店となった牛丼サンボ 私がはじめてサンボに通い始めたのは 1992年からでずっと通ってて 2010年あたりに店主の代替があってから 味が落ちてからは疎遠になっちゃいました 今でこそ色々なサイトで紹介されるなか サンボをはじめてブログで紹介したのは たぶんウチのブログだと思う。 あんなに2006年~2010年あたりに 秋葉原ブームで騒がれていたのにも関わらず 有名な かんだ食堂、おでん缶、 キッチンジロー、ご飯処あだちがTV各局紹介されるなか あの有名な牛丼サンボだけは一切TVで紹介されず それまで触れてはいけないパンドラの箱扱いだったと思う アド街ック天国ですら紹介されていなかったw たぶんあの恐怖のマダムが マスコミ取材を一切許さなかった

                                                                            【秋葉原飯】恐怖時代の牛丼サンボについて語る - ゲーム積み立て名人
                                                                          • 次世代エネルギーと妄想科学 - Little Strange Software

                                                                            どうも!LSSです!! 今回の記事は、 の続きのような話です。 そう、今回も妄想ですw 太陽光発電をより安価に効率アップする案 向いている地勢 ソーラーパネルの設置場所 周囲の高層ビルに協力を願います 鏡の狙い なお… 問題点 こういう妄想が好きw 8/6追記 まさかの…!? 太陽光発電をより安価に効率アップする案 太陽光発電、おうちの屋根に設置して、一般家庭でも発電! とか、広大な敷地にソーラーパネルを並べまくって、結構な量の発電を行う「メガソーラー」なんてのもありますね。 ソーラーパネルの原理はよく分かっていませんが、 ソーラーパネルはそれなりにお高い事 曇りの日など発電量が落ちる事 から、「発電はソーラーパネルに任せるが、その効率を安価にアップする方法」を考えてみました! 向いている地勢 湾の周囲を高層ビルが取り囲んでいるような場所が望ましいです。 山に囲まれた盆地でもOKです。 こ

                                                                              次世代エネルギーと妄想科学 - Little Strange Software
                                                                            • 【カッコいい男性主人公ランキング】アニメ史上最強のイケメンキャラは?漫画,映画も対象

                                                                              こんにちは!はまちーずと申します♪ 今回はカッコいい男性主人公ランキングをご紹介いたします。 個人ルールとして、1作品につき最大1キャラクターのみ対象とさせていただきます。 それでは早速【カッコいい男性主人公ランキング】(本編)へどうぞ…! 【カッコいい男性主人公ランキング】 第50位:真壁政宗/政宗くんのリベンジ TVアニメ『政宗くんのリベンジR』 (masamune-tv.com) 「但しイケメンに限る……それが俺の座右の銘だ」 プロフィール-Profile- 誕生日 1月7日 好きな食べ物 鶏肉、キャベツ、豆腐 CV 花江夏樹 ★好きなポイント 容姿端麗、成績優秀(編入試験満点)、運動神経抜群、完璧なステータス。 筋トレ好きで朝にシャワーを欠かさないなど清潔。 第49位:望月冬夜/異世界はスマートフォンとともに。 TVアニメ『異世界はスマートフォンとともに。2』公式サイト (ises

                                                                                【カッコいい男性主人公ランキング】アニメ史上最強のイケメンキャラは?漫画,映画も対象
                                                                              • #閃光のハサウェイ ギャプランで世界線が変わる - 玖足手帖-アニメブログ-

                                                                                アニメ映画 閃光のハサウェイ劇場版の冒頭のハイジャック犯は原作のベースジャバーと違ってギャプランを使った。 これによってシュタインズゲートの世界線が変わってしまった。まあ、初代ガンダムの劇場版からして映画になる際に世界線が変わるのはよくあること。 この事案について映画の広報ツイッターで理由が説明されたので、その影響について短く書く。 小説の登場MSが少なく、スタッフ皆でどうにかMS増やせないか考えた結果、高高度で運用できるギャプランに白羽の矢が。ちなみにこのギャプランはどこかの基地に放棄されていた組み立て途中のものを引っ張り出したので、色が途中、ロールアウトカラーなので緑らしいです。#閃光のハサウェイ質問 https://t.co/xvtYAcZWFT— 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ (@gundam_hathaway) 2021年6月18日 軽い気持ちでMSを増やしたら世界線が。

                                                                                  #閃光のハサウェイ ギャプランで世界線が変わる - 玖足手帖-アニメブログ-
                                                                                • 外国人「コロナで自宅待機する人のために名作アニメリスト作ったぞ!」 : 海外の万国反応記@海外の反応

                                                                                  スレッド「新型コロナウイルスを生き抜くためのアニメキット」より。 引用:Reddit Ads by Google 鋼の錬金術師、カウボーイビバップ、進撃の巨人、君の名は、シュタインズゲート、とらドラ ”数年間アニメを見てたけど最近はあまり見てない人へ” 鬼滅の刃、メイドインアビス、かぐや様は告らせたい ヴィンランドサガ、はたらく細胞、宇宙よりも遠い場所 ”まったり系の作品を求める人へ” ARIA、ゆるキャン、うさぎドロップ、蟲師、ふらいんぐうぃっち、夏目友人帳 ”前向きになれる作品を求める人へ” グレンラガン、ばらかもん、君に届け、桜蘭高校ホスト部、ハイキュー、けいおん ”今だからこそ終末感のあるアニメを見たい人へ” AKIRA、東京マグニチュード8.0、少女終末旅行 風の谷のナウシカ、人類は衰退しました、デビルマンクライベイビー ”視聴後、数日間は考えてしまうアニメを求める人へ” パーフ

                                                                                    外国人「コロナで自宅待機する人のために名作アニメリスト作ったぞ!」 : 海外の万国反応記@海外の反応