並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 253件

新着順 人気順

ジョギングの検索結果121 - 160 件 / 253件

  • 雑談:雨の隙間にジョギングを - ドミナゴのブログ

    どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 今日は、午前中の雨が止み、午後から曇となりました。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。 入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) 雨がやんだ午後にジョギング 雨がやんだ午後にジョギング 本日、午前中はしとしとと梅雨のような雨が降っていました。 午後からは雨が止み曇となりましたので、ジョギングすることが出来ました。 まぁ、雨でもジョギングは可能ですが、服や靴が濡れますので避けています。 気温は低めでしたが風もなく、スイスイと(自分比)と走れました。 明日は祝日なので、ジョギングはなしでどこかにお出かけしてきます。 久々に秋葉原でも徘徊しようかな。 私が東京に来た頃はネット通販もほとんどなく、ほしいゲームやパーツなどを秋葉原で

      雑談:雨の隙間にジョギングを - ドミナゴのブログ
    • ジョギング中の黒人男性殺害事件、白人の被告3人に有罪評決 米

      米ジョージア州ブランズウィック(CNN) 米ジョージア州ブランズウィックの裁判所の陪審団は24日、ジョギング中だった黒人男性、アマド・オーブリーさん(25)が殺害された事件で、被告の白人の男3人に殺人罪などで有罪評決を下した。 陪審団は白人男性9人、白人女性2人、黒人男性1人から構成された。8日間にわたる証人尋問では23人が証言台に立ち、その後2日間に渡って11時間あまり評議が行われた。 オーブリーさんの両親は評決後、裁判所の前で検察や支持者をたたえて感謝の言葉を述べた。昨年2月に発生したこの事件は全米で怒りを招き、人種差別による他の犯罪にも目が向けられるきっかけとなった。 オーブリーさんを射殺したトラビス・マクマイケル被告は悪意ある殺人などすべての罪状で有罪になった。トラビス被告がオーブリーさんを追い回して運転するトラックの荷台に武装して乗っていた同被告の父親グレゴリー・マクマイケル被告

        ジョギング中の黒人男性殺害事件、白人の被告3人に有罪評決 米
      • ジョギング中に見かけた植物たち - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

        こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 ジョギング中に気になった草花があると、足を止めて写真を撮ったり、後で名前を調べてみたりしています。 今回気になったのはコチラ。 未知の植物 まるで異世界に生息する生物(?) あるいは、鉄球にトゲトゲがついた武器のような(?) ▼地面にたくさん落ちていました。 ▼見上げると立派な葉っぱたち 名前を調べる Googleレンズで名前を調べてみました。 モミジバフウ https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%9F%E3%82%B8%E3%83%90%E3%83%95%E3%82%A6 モミジバフウは、フウ科フウ属の落葉高木。別名で、アメリカフウやアメリカソゴウコウノキともよばれる。 リンネの『植物の種』で記載された植物の一つである。 引用:ウィキペディア 秋のホウキギ 先日調べたホウキギが、鮮やかな黄緑

          ジョギング中に見かけた植物たち - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
        • 自主隔離無視しジョギング、中国系女性が国外退去と解雇処分 北京(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

          香港(CNN) 北京で中国系のオーストラリア人女性が新型コロナウイルス対策で同市が定める自主隔離を無視してジョギングを行い、国外への退去命令や勤め先からの解雇処分を受ける事態となった。 【動画付き記事】自主隔離無視しジョギング、中国系女性が国外退去と解雇処分 運動着姿の女性の映像は中国のソーシャルメディア上で広範に流れ、豪州への送還などを求める怒りや反発がこもった書き込みを誘っていた。海外から到着した場合、北京市は現在、自主隔離を要求している。 映像には在宅を説得する近所の関係者との口論の様子も収められ、「走るのが必要。病気になったら誰が世話してくれるの? あなたがしてくれる?」などと叫び、アパートの部屋の電子錠を開けようとする女性の姿も映っている。 ジョギングから戻ったばかりの際の映像とみられ、マスクも着用していなかった。 別のビデオ映像にはマスク姿の制服警官2人が女性宅の玄関先で海外か

            自主隔離無視しジョギング、中国系女性が国外退去と解雇処分 北京(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
          • 雑談:久々のジョギングに行ってきます - ドミナゴのブログ

            どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 現在頂いている仕事が月末にかけて大詰めを迎えています。 よって、しばらく写真整理は止めて、雑記を休憩時間に書きたいと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。 入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) 久々のジョギングに行ってきます 久々のジョギングに行ってきます 仕事が切りの良いところまで終わったので、本日は久々にジョギングしてきます。 最近は、仕事の関係でなかなか外を走ろうという気にならなかったのですが、リフレッシュを兼ねて汗をかいてこようと思います。 夕方になると涼しくなってきましたので、おそらく走りやすいと思います。 スロージョギングでゆっくりと走りたいと思います。 今、電車の中など移動中に読んでいる本がありま

              雑談:久々のジョギングに行ってきます - ドミナゴのブログ
            • ジョギングに厳しい夏到来、熱中症に気をつけよう - ドミナゴのブログ

              どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 今回はひさびさにジョギングについて書きたいと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。 入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。 殺人的暑さが突然到来 スタミナを付けるイメージでゆっくりと 水分補給を忘れずに 殺人的暑さが突然到来 週5回ペースで5キロ走るということを初めて、もうすぐ4年が経とうとしています。 最近では完全に習慣化して、走ること自体嫌だなと思うことはほとんどありませんが、この暑さは体に堪えますね。 先々週までは、わりと走りやすい気温が続いていたのですが、先週の後半になって突然35度近くまで気温が上がり、今週以降の予報を見ても軒並み最高気温が35度を超えています。 体感的に30度までであれば、日陰を走ることで快適にジョギングすることができますが

                ジョギングに厳しい夏到来、熱中症に気をつけよう - ドミナゴのブログ
              • ジョギング中にみた草花 〜キバナセンニチコウ - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

                こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 赤くて可愛い花が咲いていました。 キバナセンニチコウ え!?イチゴ? 違いました。 こちらに詳しい情報がありました。 shiny-garden.com 花の名前はいつもGoogleレンズで調べています。 lens.google

                  ジョギング中にみた草花 〜キバナセンニチコウ - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
                • たむけん マスクなしランナーに「ええ加減にせぇよ」山中教授もジョギングエチケット提唱(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

                  タレントのたむらけんじが20日、ツイッターを更新し、マスクなしで走る「アホランナー」に「ええ加減にせぇーよ!」と強く訴えた。このたむらの意見に、ノーベル賞受賞者の山中伸弥教授が提案するジョギングエチケットを添付し、賛成する意見が相次いだ。 【写真】たむけん 元カノとラブラブ?2ショット「アホカップル目指したい!」 たむけんはツイッターで川沿いの遊歩道に来たが「驚いています」と唖然。「子供やご年配の横をマスクもしてないランナーがハァハァいいながら駆け抜けていく!アホランナーええ加減にせぇーよ!」と激怒。「マスクなしで走りたいんやったらおまえの家の中走りまくっとけ!」と厳しい言葉でランナーたちに訴えた。 このたむけんのツイートには、ノーベル賞受賞の山中教授のHPを添付する人が複数いた。山中教授はHPとYouTubeで自身の趣味でもあるランニングについての注意を挙げている。 山中教授は「ジョギン

                    たむけん マスクなしランナーに「ええ加減にせぇよ」山中教授もジョギングエチケット提唱(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
                  • ジョギング中にみた草花 〜1月下旬 - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

                    こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 ジョギング中に気になった草花を写真に撮っています。今回はこちら。 モミジバフウ ロウバイ(蝋梅) サザンカ アベリア まとめ モミジバフウ 葉っぱはすっかり落ちていて、実だけが残っていました。 この形がなんか好きです。 www.mukubeni.com ロウバイ(蝋梅) 走っていて、香りから先に気づきました。すっきり爽やかで少し甘い香りです。 実は梅ではなくクスノキ目ロウバイ科とのこと。 www.mukubeni.com サザンカ いろいろな場所で咲いているのを見かけました。 散った花びらも綺麗です。 アベリア アベリアの開花時期は5月~10月だそうですが、これも季節はずれの開花、不時現象でしょうか。 google:不時現象 季節はずれの開花記事です。 www.mukubeni.com www.mukubeni.com まとめ 冬も意外と花が咲いて

                      ジョギング中にみた草花 〜1月下旬 - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
                    • 月曜日:スロージョギングで何度でも復活 - 走って、走って、ときどき海遊び

                      昨日までの予報だと、今日は35度を超えることになっていたのですが、雲も多く日差しを遮ってくれて32度ほどで済んだようです。 動き回れば汗びっしょりですが、自分がだるまストーブにでもなったように発熱することもありません。 2週間予報を見ても来週あたりは30度を下回る日もあるようですね。 走る準備を始めました。 まずはウエアの確認です。確認というか、久しぶりに取り出して眺めまわしているだけです。これだけでも気持ちを高揚させるのに役立っているかな。 この高揚感、大事ですよね。徐々に気持ちが高まっていくのは遠足に出かける前の日と同じです。 とにかく、走る習慣がすっかり抜けてしまったので走りに行くことが特別なことなのです。楽しいような不安なような。 ストレッチについては、毎日Eテレのテレビ体操は欠かさずやっているのですが、先週末から腹筋運動も始めました。YouTuberのうたランさんの腹筋運動をA4

                        月曜日:スロージョギングで何度でも復活 - 走って、走って、ときどき海遊び
                      • 令和元年 トレイルランナーズカップ静岡 - 富士ジョギングクラブ

                        トレイルランナーズカップ静岡が富士山こどもの国で開催されました。 雲がほとんど無く快晴の下で メンバーの皆さんも数名参加されました。 その中で本間選手がショート部門で見事に優勝を飾りました^_^ こどもの国のクロスカントリーコースは強化練習に適してます。 サファリパークの指定管理になってから、コースも綺麗に整備されているので チャンスがあれば是非皆さんも走ってみてください。

                          令和元年 トレイルランナーズカップ静岡 - 富士ジョギングクラブ
                        • ジョギング中の黒人男性を追跡して殺害、白人3被告に終身刑 米裁判所

                          (CNN) 米ジョージア州南部で2020年2月、ジョギング中の黒人男性アマド・オーブリーさん(当時25)が白人の男3人に追いかけ回され殺害された事件で、州裁判所は7日、3被告に終身刑を言い渡した。うち2被告には仮釈放の可能性がない。 トラビス・マクマイケル被告(35)とその父親グレゴリー・マクマイケル被告(66)、近隣住民のウィリアム・ブライアン被告(52)は昨年11月、重罪の殺人罪などで有罪となっていた。 判事は今回、マクマイケル親子に仮釈放なしの終身刑、ブライアン被告に仮釈放の可能性のある終身刑を言い渡した。ブライアン被告はジョージア州法に基づき、30年間服役した後に初めて仮釈放の資格を得る。 判事は量刑言い渡しに先立ち1分間の黙とうをささげ、これはオーブリーさんが20年2月23日の殺害前に同州ブランズウィック郊外を走った時間の「ほんの一部」を表すものだと説明した。 事件では武装したマ

                            ジョギング中の黒人男性を追跡して殺害、白人3被告に終身刑 米裁判所
                          • 音無川が石神井川の別名と知ったのは、川沿いのジョギングを始めてからだ..

                            音無川が石神井川の別名と知ったのは、川沿いのジョギングを始めてからだ。 あれはまだ大学在学中だったか、私がジョギングすると言ったら王子神谷のあたりに住んでる友達が付き合うよと言ってくれて、王子駅の裏手で待ち合わせした。 鼻が冷たかったので冬だったと思う。 音無親水公園から伸びる音無川沿いは夜は暗くて、道も狭くてガタついてるところがあるからジョギング向きではなかったけど、気分に合わせて折返し地点を変えて距離を調整できるとこが好きだった。 確かに静かな川だから、ジョギングしながらでもお互いの声がよく聴こえた。 走りながら話したのは神保町に行って本屋を開拓してレコード屋に寄ってカレー食べた話だとか、最近読んだ本の話、可愛いと思うアイドルの話、共通の知り合いの下世話な話、高校の思い出話、将来の話、家族の話、飼ってる猫の話、たまに哲学的な話、昨日見た夢の話、とにかく普通の、他愛もない話。 王子駅の裏

                              音無川が石神井川の別名と知ったのは、川沿いのジョギングを始めてからだ..
                            • ジョギングの後タバコを吸うおじさん - りとブログ

                              毎朝ジョギングという徘徊を続けているぼくなのですが、たまに行く公園でグルグル走っているとあるおじさんがいるんですね。 そのおじさんは、何周か走り終わると鉄棒を使ってストレッチをした後、ベンチに座ってタバコを吸いながらスマホを眺めるのが日課です。 早朝に、公園でジョギングするという健康を絵に描いたような行為の直後にタバコを吸うという、「借りは返したぜ!」みたいな行為が、なんだかとってもファンクだな、と思うのです。 似た種類で最近、ヘルメットを被って自転車に乗りながらスマホを操作しているサラリーマンとかよく見かけます。 こちらは危ないのでやめていただければなーと思います。 ランキング参加中イラスト

                                ジョギングの後タバコを吸うおじさん - りとブログ
                              • 令和元年8月、9月の予定 - 富士ジョギングクラブ

                                お疲れさまです。8月、9月度の予定を送ります。 【連絡事項】 ①8月、9月の日曜練習会は無しにします。気温が高いのと9月の僕の仕事がヤバイのですみませんm(_ _)m ②山中湖駅伝の試走会は10月6日に実施します。詳細は後日送ります。 ◼️8月度の予定 8日(木)20時〜 富士中央公園 木曜ナイトラン 15日(木) 合同ナイトラン練習会 時間 17時〜19時 場所 愛鷹陸上競技場 トラック練習会 メニュー 1500✖️2本 3000✖️1本 400✖️2本 それ以外にもトラックを使ってペース走してても大丈夫です。 ※すみません、小原不在です。 22日(木)20時〜 富士中央公園 木曜ナイトラン 29日(木)20時〜 富士中央公園 木曜ナイトラン ◼️9月度の予定 5日(木)20時〜 富士中央公園 木曜ナイトラン 12日(木)20時〜 富士中央公園 木曜ナイトラン 19日(木)20時〜 富士

                                  令和元年8月、9月の予定 - 富士ジョギングクラブ
                                • 「ジョギングで痩せる」は非効率すぎる...... 米特殊作戦部隊が採用した「最強の筋トレ」の中身とは

                                  効果的にやせるには、どうすればいいのか。米軍特殊作戦トレーニングスペシャリストのマーク・ローレン氏は「有酸素運動は時間のムダ。貯め込んだ体脂肪を解消するカギは、自重筋トレで若々しい代謝を取り戻すことだ」という――。 いつでもどこでも一人でできる「最強筋トレ」の正体 9.11を境に、特殊作戦コミュニティは、もっとも効果的で時間効率的にも優れたトレーニング方法を開発する必要に迫られることになった。 そんな中、私は、米軍の特殊作戦トレーニングスペシャリストとして、空軍特殊作戦部隊、グリーンベレー、ネイビーシールズなどに任務する兵士たちを、鉄の意志と驚異的な身体能力を持つ男たちに変えてきた。 フィットネス全般に秀でたエリートアスリートを育成する方法を確立するには長い時間を要したが、日々、進歩していくスポーツ生理学の原則を適用することで、燃え尽きやケガを最小限に抑えながら、より強く、より速く、無駄な

                                    「ジョギングで痩せる」は非効率すぎる...... 米特殊作戦部隊が採用した「最強の筋トレ」の中身とは
                                  • 白人3被告に終身刑 ジョギング中の黒人射殺 米

                                    アマード・アーベリーさん殺害で終身刑を言い渡された(左から)ウィリアム・ブライアン被告、グレゴリー・マクマイケル被告、トラビス・マクマイケル被告。米ジョージア州グリン郡保安官事務所提供(2020年6月24日作成)。(c)AFP PHOTO / Glynn County Sheriff's Office 【1月8日 AFP】米南部ジョージア州で2020年2月、ジョギング中だった黒人男性が白人の男3人にトラックで追いかけられ、射殺された事件で、同州の裁判所は7日、被告の男3人に終身刑を言い渡した。事件は、米国の人種問題をめぐる緊張を浮き彫りにした。 トラビス・マクマイケル(Travis McMichael)被告(35)とその父親のグレゴリー(Gregory McMichael)被告(66)には仮釈放なしの終身刑が言い渡された。一方、殺害への直接の関与度が低く、捜査に協力していた隣人のウィリアム

                                      白人3被告に終身刑 ジョギング中の黒人射殺 米
                                    • ジョギング中にみた草花 〜5月下旬 - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

                                      こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 ジョギング中に気になった草花を写真に撮っています。今回はこちら。 サツキ モミジバフウ セイヨウキンシバイ シモツケ ツクバネウツギ(アベリア) その他の草花 雨に濡れた葉っぱ まとめ サツキ ちゃんと5月にサツキが咲きました。 モミジバフウ 定点観測しているモミジバフウもすっかり葉っぱで覆われました。 セイヨウキンシバイ 黄色い花が少しずつ咲き始めました。 シモツケ ツクバネウツギ(アベリア) その他の草花 雨に濡れた葉っぱ 雨の日は、濡れた葉っぱがキラキラと光って、なんだかこちらまで瑞々しい気持ちになります。 まとめ ジョギングはいつの間にか、のんびりウォーキングに変わっていました。 草花の名前はGoogleレンズで調べています。 Google レンズ - 目の前にあるものを調べる

                                        ジョギング中にみた草花 〜5月下旬 - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
                                      • 「8割おじさん」西浦教授が実践するコロナ感染しないジョギング術 正しい外出自粛を知り、工夫しよう

                                        外出自粛で運動不足になっている人が多いのではないか。ランニングクラブを主宰するスポーツライターの酒井政人氏は「『コロナ太り』の対策にはジョギングが効果的。無理のないペースでゆっくり走るといい。厚生労働省クラスター対策班に参加する西浦博・北海道大教授もジョギングでストレスを発散しています」という――。 「コロナ太り」がじわじわ増えている 新型コロナウイルスの感染拡大の影響で「外出自粛」の日々が続いている。リモートワーク導入企業が増加した結果、「コロナ太りした」という声をしばしば聞くようになった。 「太る」メカニズムは非常にシンプルだ。 消費エネルギーより、摂取エネルギーが上回ると、体脂肪が蓄えられる。会社勤めの人なら特に運動をしていなくても、通勤・帰宅、外回りなどで歩く機会はそれなりにあった。しかし、ずっと自宅で過ごしていると運動量は激減する。 体重(脂肪)が1kg増えるには、約7200kc

                                          「8割おじさん」西浦教授が実践するコロナ感染しないジョギング術 正しい外出自粛を知り、工夫しよう
                                        • ジョギングも走りやすくなって参りました!! - schunの健康管理

                                          おはようございます。schunです。 今日は。ジョギングネタ。o(_ _ )o。 (演奏関係データも少し・・・。) だいぶ走りやすくなってきましたねというお話です。 衣替え(笑)。 だいぶ朝の時間の温度が下がって参りまして そこまで暑い・・・。 って感じではなくなって参りました。 おかげで多少ペースも上がってきている感じですかね。 しばらくは、暑くてペースも上がらずでしたので・・・。 このため、以前ご紹介いたしましたベスト。 水を含ませて使うベスト これは、終了といった感じです。 なので、この格好も終了。(笑)。 お世話になりました!! 現在は、こちらのTシャツで走るようになっております。o(_ _ )o。 ただ、まだ、袖をまくって走っている感じで、 見た目の格好は、 夏仕様とたいして変わらないので、 健康管理のロゴはしばらくこのままでいきたいと思います。 脚にタイツを履くようになった段階

                                            ジョギングも走りやすくなって参りました!! - schunの健康管理
                                          • 【マンガ】『世界一受けたい授業』で話題!体が硬い人は絶対やってみて!立ち仕事やジョギングで疲れたら…「20秒の太ももほぐし」

                                            PTI 認定プロフェッショナルフィジカルトレーナー、米国スポーツ医学会認定運動生理学士、スポーツモチベーション 最高技術責任者。フィジカルトレーナー協会(PTI) 代表理事フィジカルを強化することで競技力向上やケガ予防、ロコモ・生活習慣病対策などを実現する「フィジカルトレーナー」の第一人者。早くからモチベーションの大切さに着目し、日本では数少ないメンタルとフィジカルの両面を指導できるトレーナーとしても活躍。「理論的かつ結果を出すトレーナー」として数多くのトップアスリートやチームのトレーナーを歴任。卓球の福原愛選手やバドミントンのフジカキペア(藤井瑞希選手・垣岩令佳選手)、マラソンの神野大地選手の個人トレーナーほか、数々のオリンピック出場者を指導する。2014年からは青山学院大学駅伝チームのフィジカル強化も担当。自身が技術責任者を務める東京都・神楽坂の会員制パーソナルトレーニング施設「CLU

                                              【マンガ】『世界一受けたい授業』で話題!体が硬い人は絶対やってみて!立ち仕事やジョギングで疲れたら…「20秒の太ももほぐし」
                                            • ADHDがジョギングを三日坊主にしないために|CB

                                              メンタル改善のためにジョギングを始めたADHDが考える自らの特性と継続のためのライフハックについて。 1.なぜ俺はジョギングをするのかまず「なぜジョギングなのか」だけど、メンタル改善という目的が大きい。というのも、このコロナ禍で俺のメンタルはめちゃくちゃにやられている。周りの人達は口では「しんどいしんどい」言いながらもその実たいしてダメージがなかったりする印象なのだけれど、俺は本当にまいってしまっている。例えばTwitterなんかにもそれは影響していて、以前の俺はもっとポジティブな感じのツイートだったし、クソがボケがクソがボケがって今ほどは言っていなかったほんとだよ。多かれ少なかれコロナ禍では誰もが何らかのストレスを感じながら生活しているとは思うけれど、俺の場合は生活がガラッと変わってしまったのが非常に大きいと思う。 コロナ以前の2年と少しの間、俺はポートレートシリーズの被写体募集に応募し

                                                ADHDがジョギングを三日坊主にしないために|CB
                                              • 日記 ~ジョギング・動画・勉強・飲み会~ - 日々思うこと

                                                今日の東京の最高気温は18℃。この時期なら20℃以上あってもおかしくないのだが、ここ数日、寒い日が続いていただけに朝からとても暖かく感じた一日であった。 朝はジョギング。9時前から始めたが、案の定汗だくになった。 途中撮影したタンポポ。綺麗に咲いていた。 朝にジョギングをすると頭もすっきりして、その後の時間、ひいては1日をすっきりした頭で過ごせるのは大きなメリットである。 コロナでなければ、久しぶりにマラソン大会にもエントリーをしたいものだが…。もう少しは我慢だろうか。 その後、今日は長い時間、動画編集をしていた。実は最近、妻と話をしていて「結婚してから現在に至るまでの、動画アルバム」を編集して作成しよう、ということになり、現在、これまで撮影した写真・動画を総動員して編集を続けているところ。 「2020年」「2019年」…と1年ごとに作成。1年ごとの時間は概ね15~20分程度として、動画も

                                                  日記 ~ジョギング・動画・勉強・飲み会~ - 日々思うこと
                                                • 炎天下のジョギングで顔汗をかかずに走る方法 - 6AKA! (ロクアカ)

                                                  僕は汗かきです。とりわけ顔汗がすごい。 少し暑いだけで、誰も汗をかいてないときに一人で汗をかいている時があります。 大勢の前で話をする仕事をしていながら、人前で話すときは顔汗がガンガン出てきて困ります。 以前、テレビの収録の時、直前に麻婆豆腐定食を食べたせいもあるのですが、汗が止まらずこれは本当に焦り、焦れば焦るほど、汗がとまらなくなるのです。 司会進行のテ○ー伊○さんから「ちょっと撮影ストップ。汗をお拭きください。」と言われたことさえあるのです。 汗、とりわけ顔汗は体内からの分泌液を周囲の人々に視覚的に見せることになります。 自分の動物性をアピールしているようなもので、時と場合によっては非常に恥ずかしいです。 しかも根が衛生面で非常に神経質なA型人間なだけに始末が悪い。 (例えばトイレで話しかけられてもほとんど会話せず、例えば飲食店のトイレなどではハンドペーパーを使ってドアノブを開けるよ

                                                    炎天下のジョギングで顔汗をかかずに走る方法 - 6AKA! (ロクアカ)
                                                  • 熱帯夜とランニング - 富士ジョギングクラブ

                                                    こーんにちわ、ヒロです。 この夏は灼熱ハーフを無給水で平均キロ4分ペースで走りきる力を付ける事を目標にしてます。 まずは熱帯夜から。今夜も無給水でロングペース走を実施しました。 このようにアップダウンのあるコースですが、普段は1人で平均ペースキロ4分〜4分15秒で流して走れます。 しかし、暑さに弱い僕にとって梅雨明けした日からは一気にダメダメ星人で(言葉が古いかぁ)15㎞過ぎから身体が動かず完走が出来ない。 また、ある日は平均ペースキロ5分で限界を感じました。(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 今夜はプチ気合いを入れて、19㎞ですがなんとか平均ペースキロ4分30秒を切れました。 しかし、ランニング中は何度も吐き気や水分の欲しさに意識が取られるのが現状でまだまだです。 汗の量も尋常じゃないです。 最近のレースでも表彰台に上がれてないので、何とか、この夏は灼熱ハーフを無給水で余裕ある平均キロ4

                                                      熱帯夜とランニング - 富士ジョギングクラブ
                                                    • ジョギング中にみた草花 〜6月上旬 - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

                                                      こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 ジョギング中に気になった草花を写真に撮っています。今回はこちら。 アメリカオニアザミ サルビア・ミクロフィラ ホタルブクロ ユウゲショウ ヒメツルソバ まとめ アメリカオニアザミ セイヨウキンシバイが黄色い花をつけている下の方でひっそりと咲く、棘だらけの花を見つけました。 これはなんだ?サボテンか? 周りを見てもここにしか生えていません。 後から調べてみたら、ヨーロッパ原産のアメリカオニアザミ。(なぜアメリカ、、、) 生態系被害防止外来種に指定されているそうで、しばらくしたら駆除されていました。誰かが勝手に植えてたのかな。 アメリカオニアザミの駆除のお願いについて|盛岡市公式ホームページ アザミと言えば、マスターキートンの「アザミの紋章」というお話が好きです。 そうか、これがアザミなのか。 サルビア・ミクロフィラ こちらは原っぱに群生していました。

                                                        ジョギング中にみた草花 〜6月上旬 - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
                                                      • ジョギング中に見た草花 〜5月上旬 - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

                                                        こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 ジョギング中に気になった草花を写真に収めています。 最近の写真はこちら。 まとめ 草花の名前はいつもGoogleレンズで調べています。 最近ちょっと忙しいので、余力ができたら花の名前を調べたいと思います。 Google レンズ - 目の前にあるものを調べる

                                                          ジョギング中に見た草花 〜5月上旬 - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
                                                        • ジョギング中の黒人男性射殺、憎悪犯罪で白人親子に終身刑 米

                                                          父親と共に終身刑を言い渡されたトラビス・マクマイケル被告/Octavio Jones/Pool/Getty Images/FILE (CNN) 2020年に米ジョージア州ブランズウィック近郊でジョギング中の黒人男性アマド・オーブリーさん(当時25)が殺害された事件で、連邦地裁は8日、憎悪犯罪で有罪評決を受けた白人親子のグレゴリー・マクマイケル、トラビス・マクマイケル両被告に終身刑を言い渡した。 殺害に関与した近隣住民のウィリアム・ブライアン・ジュニア被告にも禁錮35年を下した。同被告の刑は州裁判所の量刑と同時に執行されることになる。 被告3人全員が既に州裁判所で殺人罪などで終身刑の判決を受け、服役している。 判決前にはオーブリーさんの母親ワンダ・クーバージョーンズさんが「息子は1度や2度ではなく3度撃たれた」と述べ、量刑ガイドラインに沿った最も重い刑罰を希望すると判事に伝えていた。 本裁判

                                                            ジョギング中の黒人男性射殺、憎悪犯罪で白人親子に終身刑 米
                                                          • 朝食スムージー、半身浴、ジョギング…かえって体に残念な「空回り健康習慣」 意識高い系が陥る健康上の落とし穴

                                                            朝食の目的は体温を上げること 最近、朝ごはんがわりにスムージー、または時間がなくて野菜ジュースだけという人がいるようです。もし栄養を補うためにと思っているなら、メリットだけでなく、デメリットもあることを知っておきましょう。 メリットは、空腹の状態よりは活動のためのエネルギーが多少はとれること。デメリットは、①野菜や果物が中心だと、朝の体温を上げるために必要なたんぱく質が不足し、②かまないため、食物繊維や糖質が冷えた状態で胃腸に届くこと。そうなると、かえって体調不良を招くことがあるのです。 朝食の目的は体温を上げ、活動するための栄養をとることです。だから、一日の活動スイッチをオンにするために、たんぱく質を追加しましょう。スムージーは、バナナと卵を入れたバナナセーキにかえ、野菜ジュースはあたためて、卵を落としてホットスープに(または、ゆで卵を食べてもOK)。どちらも、ゆっくりかみます。朝、バナ

                                                              朝食スムージー、半身浴、ジョギング…かえって体に残念な「空回り健康習慣」 意識高い系が陥る健康上の落とし穴
                                                            • ジョギング中にみた草花 〜11月上旬 - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

                                                              こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 ジョギング中に気になった草花を写真に撮っています。今回はこちら。 ヤマボウシ センニチコウ モミジバフウ 最近の草花記事 まとめ ヤマボウシ センニチコウ モミジバフウ 葉っぱが赤くなって、少しずつ減ってきました。 最近の草花記事 1ヶ月の間にいろいろ変化がありました。 www.mukubeni.com www.mukubeni.com 季節外れの開花シリーズ www.mukubeni.com www.mukubeni.com まとめ 急に寒くなりましたね。ジョギングにいい季節になりました。 草花の名前はGoogleレンズで調べています。 Google レンズ - 目の前にあるものを調べる

                                                                ジョギング中にみた草花 〜11月上旬 - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
                                                              • 16歳女子高生が意識不明の重体…ジョギングするため移動中の72歳が運転の軽乗用車にはねられる | 東海テレビNEWS

                                                                17日朝、岐阜県池田町の路上で自転車に乗っていた16歳の女子高生が軽乗用車にはねられ、意識不明の重体です。 17日午前6時ごろ、岐阜県池田町小寺の路上で、自転車に乗っていた県内の高校に通う女子高生(16)が、走ってきた軽乗用車にはねられました。 女子高生は病院に運ばれましたが、頭を強く打っていて意識不明の重体です。 軽乗用車を運転していた72歳の男性は、ジョギングをするため現場付近を車で訪れていたということで、ケガはありませんでした。 現場は片側一車線の緩やかな左カーブの道路で、警察は軽乗用車の男性が、前方の確認を怠った可能性もあるとみて、詳しく話を聞くなどし事故の状況を調べています。 (最終更新:2019/10/17 12:00)

                                                                  16歳女子高生が意識不明の重体…ジョギングするため移動中の72歳が運転の軽乗用車にはねられる | 東海テレビNEWS
                                                                • 雑談:ジョギング中、久々に有名人を見かける - ドミナゴのブログ

                                                                  どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 今日は、ジョギングでご褒美がありました。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。 入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) ジョギング中に有名人発見 ジョギング中に有名人発見 本日は、抱えていた仕事が一段落しましたので、ゆったりとしています。 お昼には、いつもの通りジョギングをしました。 いつもと違ったのは、ジョギング中に某有名スポーツ選手とすれ違ったところです。 他の人も見ていましたので、見間違えではないと思います。 たまに有名な方と遭遇しているのかもしれませんが、走っていて気がついたのは2回目です。 こういうご褒美もいいですね。 走るモチベーションになります。 話題変わって病気の話です。 仕事で付き合いのある方々が、コロナ

                                                                    雑談:ジョギング中、久々に有名人を見かける - ドミナゴのブログ
                                                                  • 火曜日:11月のジョギングを振り返る - 走って、走って、ときどき海遊び

                                                                    昨日は実に56日ぶりに走ってきました。ほぼ2ヵ月ぶりですね。 さぼったというより、体調がすぐれない日が続いたので走る元気もなくなっていました。ようやく癒えてきたので、散歩がてらのつもりだったのですが......。 ほぼ2か月ぶりだというのに、思いもよらず3.0Km走れたのは驚きです。もう1周1.5Km走れそうだったのですが、急にはしゃぎすぎだと思い自重しました。 一日明けた今日は、太ももの程よい筋肉痛で気持ちよく過ごしています。昨夜は週末でもないのにビールを飲んでしまいました。 やっぱり走るのは気持ちいい 昨日、思いもよらず気持ちよく走れたのは2つの理由があります。 第一の理由は、スロージョギングのペースをひたすら守ったことです。途中歩くことも計算に入れて1.5Kmを10:30分/Kmペースぐらいになるかなと考えていました。いや、歩くことも考えると11:00分/Km台もあり得る。 実際には

                                                                      火曜日:11月のジョギングを振り返る - 走って、走って、ときどき海遊び
                                                                    • 初ジョギングとDVかと思った出来事 : パリ生活社ミルクとマカロン2

                                                                      moiです。 フランス在住のただの主婦ブロガーの1人ですが、 今のフランスの、世界の状況の中で、 それはしないでおいてください、と思うことがあるので、 2020年3月27日のこの記事を、 しばらく貼り付けさせていただきます。 →コロナ記事合戦について 外出禁止(制限)が5月11日まで延長になり、 もう1ヶ月家にこもるのは心にも身体に悪い、 と思い、昨日初のジョギングをしてきました。 パリ市内は今10時から19時までのジョギングは禁止ですが、 郊外の我が街は1時間以内で、自宅から1キロ以内なら 昼間でも運動と散歩はOK。 記入した外出書を持ってジョギング出発です。 というか無理せず疲れたらウォーキングも混ぜて、 カメラでフォトもして…と。 これは散歩とも言うかもしれません。 今年のパリは朝起きる度に窓から日差しが差し込んでいて、 あ、今日も晴れだ、と嬉しいけど少し空しい毎日。 だったけれど。

                                                                        初ジョギングとDVかと思った出来事 : パリ生活社ミルクとマカロン2
                                                                      • ランニングとジョギングの違いってなに?自分に合ったスタイルを選ぼう

                                                                        ウォーキングの延長でゆっくり走るのがジョギング、さらに息が弾み、速く走るのがランニングといえます。 スピードの目安 運動強度の目安を数値で表すのが「METs値」。 国立健康・栄養研究所によって示されているMETs表によれば、ランニングは6.4km/h以上、ジョギングはそれ以下のスピードが目安とされています 心拍数の目安 自覚した運動強度と心拍数の関係からジョギング・ランニングに適した値、今の走りがどちらになっているかわかります。 「きつい」や「楽」という自覚できる強度の他に、体への負担がどれだけかかっているか測れるのが心拍数です。 心拍数の目安はカルボーネン法の計算式を用いて算出することができます。 目標心拍数=(最大心拍数※-安静時心拍数)×目標係数(%)+安静時心拍数 ※最大心拍数=220-年齢 脂肪燃焼・ダイエットに適したジョギングは目標係数に40~60%、トレーニングに適したランニ

                                                                          ランニングとジョギングの違いってなに?自分に合ったスタイルを選ぼう
                                                                        • 「ジョギングはOKだが…」“国内で40万人死亡”の最悪の事態を防ぐために日常生活で気をつけるべきこと|FNNプライムオンライン

                                                                          国内で最悪40万人が死亡するおそれ クラスター対策班 北海道大学 西浦博教授: 大変、重大な局面にさしかかっているので、いまのままの状況が続いているのはまずい 「いまのままでは、まずい」と、国民に警報を鳴らしたのは北海道大学の西浦博教授。国内の感染拡大を防ぐ為の対策を検討・実施する厚生労働省・クラスター対策班メンバーの一人だ。 4月15日、記者説明会を開き、まったく感染防止対策をしない場合の、“最悪のシナリオ”を明らかにした。 この記事の画像(7枚) クラスター対策班 北海道大学 西浦博教授: 重篤患者数というのが、15歳~64歳で大体20万人程度、高齢者で言うと65万人程度になるので合計すると85万人程度… 感染者1人から感染させる人数を、海外の例を基に2.5人で想定した場合、国内で約85万人が重篤化すると説明。さらに… クラスター対策班 北海道大学 西浦博教授: 人工呼吸器の台数が1万

                                                                            「ジョギングはOKだが…」“国内で40万人死亡”の最悪の事態を防ぐために日常生活で気をつけるべきこと|FNNプライムオンライン
                                                                          • ジョギング中に見た近所の草花 - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

                                                                            こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 朝、次男(自閉症11歳)を学校の送迎バスに送ったあと、30分くらい近所をジョギングしています。 途中で気になった草花を写真に撮って、名前を調べてみました。 ▼シモツケ ▼ハゼノキ ▼セイヨウキンシバイ ▼ホウキギ ▼ツユクサ ▼トウカエデ 草木の名前は、Google先生に教えてもらいました。 www.mukubeni.com これまではあまり草花を意識することがなかったのですが、毎日目にすることで少しずつ愛着が湧いてきたのかな。

                                                                              ジョギング中に見た近所の草花 - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
                                                                            • 木曜日:ジョギングウエアの整理から - 走って、走って、ときどき海遊び

                                                                              イヤー、暑かったですね。 予報だと34度になっていたんですが、そこまでいかなくて32度だったようです。 涼しさに体が慣れ始めていたので応えました。今夜も無理せずエアコンのお世話になることにします。 暑さで応えていたけど、自律神経失調症からくる体のだるさは出てきませんでした。順調に体力も戻ってきたようです。 以前はほとんど毎日頭痛に苦しんでいたのですが、今はほぼありません。睡眠も以前よりは寝ているようですが、昨夜は寝苦しくて2時間おきに目が覚めていたな。 熟睡できないから午後になると強烈な睡魔に襲われるんでしょうね。ただ、今日は眠くならないですね。まともな体調になってきたかな。 こうなってくるとジョギング熱もじわじわ出てきました。ウエアは整理ボックスにまとめてしまってあるんですが、久しぶりに引っ張り出して眺めてみました。 買ったきり着ていないものも多数あります。放り込んでごちゃごちゃになって

                                                                                木曜日:ジョギングウエアの整理から - 走って、走って、ときどき海遊び
                                                                              • ジョギング中の黒人青年射殺事件で、白人の被告に有罪評決。「こんな日が来ると思わなかった」

                                                                                ジョギング中だったアマッド・アーバリーさんを追跡、射殺した親子とその様子を撮影した男の3人に、有罪が言い渡されました

                                                                                  ジョギング中の黒人青年射殺事件で、白人の被告に有罪評決。「こんな日が来ると思わなかった」
                                                                                • 日曜日:来年のジョギング記録表を作る - 走って、走って、ときどき海遊び

                                                                                  今週は外出する機会が多く全く走れませんでした。 先週までで6回走れていたので、今週はあと2回走れば目標の月8回走るのが達成できるとノン気に構えすぎました。 人と会う機会が多くなり、もちろんマスクはしていたんですが、ここ2日ばかりノドがいがらっぽのが続いています。 いい感じで復調してきていたのに一週間開けてしまうのは残念ですが、目標達成より体調次第で無理しないことにしました。 そんな一週間でしたが走るモチベーションを低下させないために、来年から使うジョギング記録表をExcelで作っていました。 新しいジョギング記録表もできました。 さー、2021年1月1日の日にちはもう記入したので、あとは走るだけです。 ガーミンの記録だけだと、毎回走った記録を比較するのに不便なのでExcelで記録表を作っています。 走ってくると、まず最初にガーミンの記録を見ながらA4ノートに主な記録を書き写して眺め回してか

                                                                                    日曜日:来年のジョギング記録表を作る - 走って、走って、ときどき海遊び