並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 988件

新着順 人気順

ジョギングの検索結果281 - 320 件 / 988件

  • 追い越されるジョギングと犬の気持ち - わかるLog

    5月10日(金) 10℃という、最近では涼しくも晴天で爽やかな早朝。 10.6km走った。 川沿いの土手を走っていると、後ろから走ってきた30代と思しき女性に抜かれた。 僕はゆっくりペース(時速8km程度)なので、この土手では、他ランナーとの関係はだいたい以下のような状況になる。 追い越す:追い越される = 1:3(笑) まあ、マイペースで走っているということだ。 夜明けが早くなってきて暖かくなってきたので、このところランナーが増えてきた気がする。 それにしても、自分もそうだが、朝の4:30によく走ると思う(笑) ウォーキングや犬の散歩の人も多い。 広くて平らな緑地で、まだ帰りたくない犬が頑として座り、飼い主がいくら声をかけようが引っ張ろうが全く意に介さずに、自然の環境を楽しんでいることがたまにある(笑) 犬「まだ帰らないよ」という表情だ。 犬は外にいるのがデフォルトなので(座敷犬は別?)

      追い越されるジョギングと犬の気持ち - わかるLog
    • 宇都宮への日光街道ジョギングの道中、服装や補給について! #ジョギング - めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ

      みなさんこんにちは、 ひでえぬです。 日光街道ジョギングも3日目を迎えました。 本来だと、ここで写真をご紹介しながら、道中の様子を振り返るのですが、試しに写真をアップしてみたら40枚を超えちゃったんですよ。 これじゃあ1日の記事が前後編どころか、3部作になっちゃうかもしれません。 明日も明後日も走るので、ブログ上ではいつまでたっても宇都宮にたどり着かない*1なんてことになりかねません。 そこで今回は、道中の紹介は後半でざっくりやることにして、ジョギング中の服装や補給について、なんてことを中心におおくりします。 前回、北千住からせんげん台まで22㎞ほど走りましたが、結構厚着していったのに、とても寒かったのと、途中走っている時間が1時間30分を超えたあたりから急に体力が落ちてきたので、原因が知りたくて、冬のランニングウェアについて、いろいろ調べてみました。 個人的には一番参考になったのはこのペ

        宇都宮への日光街道ジョギングの道中、服装や補給について! #ジョギング - めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ
      • 早朝ジョギングの醍醐味!皇居周辺で8㎞のペース走開始 #ランニング - めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ

        みなさんこんにちは、ひでえぬです。 今日から放送大学を面接授業「高齢者心理学概論」を、東京文京学習センターで受講します。 早朝ジョギングをするため、昨日からお茶の水のホテルに泊まっています。 今日は皇居周辺で、8㎞のペース走をおこないます。 ホテルからランニングコースに一番近い竹橋駅には、1.5㎞。歩いても10分ちょっとです。 4時に起きて、5時20分くらいにホテルを出ました。 真っ暗ですね。 歩道の右側が東京医科歯科大学で、左側が湯島天神です。 この写真の左奥に湯島天神があるはず・・・なんですが、 真っ暗で見えませんね。 御茶ノ水駅に着きました。 写真左側に向かって下っていくと竹橋駅にあたります。 この辺りは楽器屋さんやスポーツ用品店がたくさんあるところですね。 お茶の水には意外となじみがありまして、 初めて来たのが高校3年の時。駿台予備校に通っていました。 hide-n64.haten

          早朝ジョギングの醍醐味!皇居周辺で8㎞のペース走開始 #ランニング - めざせ行政書士&CFP(R)!放送大学生ひでえぬのブログ
        • プロギングジャパン【公式】 ジョギング×ごみ拾い

          一般社団法人プロギングジャパン 〒102-0074 東京都千代田区九段南1-5-6りそな九段ビル5F info@plogging.jp 滋賀県彦根市で山を愛する大学生が起業した協会。 プロギングをコンセプトにしたリサイクルTシャツや各種グッズの開発販売も行っています。 共感して頂ける方の協賛もお持ちしております。 プロギング(plogging)の開催やコラボのご依頼はプロギングジャパンへ。公式団体として世界と繋がりながら日本のプロギング活動を支援します。マイクロプラスチック問題に正面から対抗。走って健康に拾ってエコに集まれば新しい出会いがある、北欧スウェーデン生まれのお洒落なムーブメントです。イベントの他に高機能かつエコなフィットネスウェアも厳選販売。イベント開催希望者、コラボ希望者、その他どのようなご質問もお気軽に問い合わせフォームからどうぞ。 当サイトの画像および文書の無断転載は禁止で

          • 日曜日:10月のジョギングを振り返る - 走って、走って、ときどき海遊び

            10月もとうとう終わりです。早いもんですね。 朝晩、寒いですもんね。 さて、10月のジョギングは1回走りに行っただけでした。特にいうこともありません。 ジョギングを止めたわけではないので、今の週末草刈りの生活に慣れれば、走る余裕も出てくることでしょう。 草刈りが結構疲れるんで、無理して走りに行く気もなくなっちゃったかな。 草刈りの方は、土曜日ごとに3週連続で行ってきました。昨日は疲れがたまってきたので一日ゆっくりして休みました。 草刈りも結構な体力使うので、ガーミンの設定で体力測定できないか調べてみました。 私のForeAthlete 235J ではツルハシの上げ下げを測定する項目はないようです。あるわけないでしょうが。 でも、似たような筋トレ測定できないか真剣に探したんです。 11月も、草刈り中心ですが、少しはジョギングしようかと。どうせ超々スロージョギングなので、それほどハードル高くな

              日曜日:10月のジョギングを振り返る - 走って、走って、ときどき海遊び
            • 月曜日:5月のジョギングはどんなかな - 走って、走って、ときどき海遊び

              今日走ってきて5月のジョギングは5回、総距離17Kmで終わりました。 走る習慣を取り戻していけば、向上するでしょう。 するはずです。 迷わず、コツコツやっていくのみ。 そんなに体調良くなく疲れ気味だし、走って帰ってきてからは熱っぽくなったんです。走りはじめてすぐに息も苦しくなるし、今日は10:00分/Km台のペースになるかもしれないなと、がっかりしながら走っていたんです。 夏前の草刈りが盛んに行われていました。牛だったらこういう草をうまいうまいと食うのかな。 子供の頃、水槽で飼っている金魚が粉末の専用エサをうまそうに食うから、試しに自分でも食ってみたけど、ジャリジャリしてるだけでうまくなった。金魚のエサは金魚にならないとうまくないんだな。と知った日だった。 ペースが遅いと走るフォームが小さくなるので、腕振りを意識して大きく振るようにしました。大きくというか、肩甲骨をしっかり動かすように意識

                月曜日:5月のジョギングはどんなかな - 走って、走って、ときどき海遊び
              • 【ジョギング】こんなこと書きたくないんだけど - 気ままに Marathon & Mountain

                ジョギングは許可されてるからって 三密は避けてるからって 好きなとこを好き勝手に走ってる人って 馬鹿なの?? お前、そこで怪我でもして走れなくなったら 他人と接触せずにどうやって帰宅するの? ロングしたいなら家の周りグルグルする トレイルしたいなら家の裏山を登り下りする 怪我しても這って帰れる範囲で。 こうやって書き出してみると 家の周りに多摩川と緑地があるって 今のご時世において最高の環境(*^_^*) てか、せめて 「こんなとこ走ってきた^^」とか 嬉々としてSNSに投稿するなよ・・ 少しの間の我慢なんだからさ コース画像って投稿しなきゃダメ?? 「何キロ走ってきました!」だけじゃダメ?? 自粛期間中は我慢しましょうよ。 それでは(@^^)/~~~

                  【ジョギング】こんなこと書きたくないんだけど - 気ままに Marathon & Mountain
                • 「リングフィット アドベンチャー」の無料アップデートが配信開始。新モード「リズムゲーム」や「ジョギング」などの新機能が登場

                  「リングフィット アドベンチャー」の無料アップデートが配信開始。新モード「リズムゲーム」や「ジョギング」などの新機能が登場 編集部:touge 2020年3月26日,「リングフィット アドベンチャー」にて,新モードの実装を含む無料アップデートの配信が発表された。 ※3月30日16:00追記。無料アップデートの配信日の記載に誤りがありました。お詫びして修正いたします。 このアップデートで追加される新モード「リズムゲーム」は,リズムに合わせてリングコンを操作し,タイミングを合わせて高得点を狙うモードになるという。また楽曲は「スーパーマリオ オデッセイ」「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」「スプラトゥーン2」などから全17曲を収録する。 そのほか,相棒リングの女性ボイス追加や言語切り替えが登場。さらに“カスタム”と“お手軽”にバトルなしでフィールドを走れる「ジョギング」も実装される。 任

                    「リングフィット アドベンチャー」の無料アップデートが配信開始。新モード「リズムゲーム」や「ジョギング」などの新機能が登場
                  • 軽いジョギングが脳機能を調節・維持、頭への適度な衝撃が効果 国立リハビリ研など発見

                    国立障害者リハビリテーションセンター研究所などの研究グループはこのほど、軽いジョギングで着地時に頭に伝わる適度な衝撃が、脳機能の維持・調節に関係していることを、分子の仕組みとともに発見した。ラットとマウスで実験した。ジョギングの効果が分子レベルで明らかになったのは世界で初めてという。一般人やアスリートの能力向上だけでなく、高齢者や障害者に適用できる運動療法に道を開く成果だ。 頭部に1Gの刺激を与える軽いジョギング程度の運動と受動的頭部上下動は、脳内間質液を流動させ、大脳皮質の神経細胞に物理的刺激を与え、セロトニン2A受容体を内在化させ、幻覚反応を抑制する(国立障害者リハビリテーションセンター研究所提供) 一般に「運動はからだにいい」と考えられているが、どんな運動をどれくらいすれば健康寿命を延ばせるか、運動がどんな仕組みで効果を及ぼすかはほとんど分かっていない。また、運動したくても運動できな

                      軽いジョギングが脳機能を調節・維持、頭への適度な衝撃が効果 国立リハビリ研など発見
                    • 5月のジョギング結果 - アキぼっちのまったりウォーキング&ランニング&登山日記

                      こんばんは。 今日から6月に突入。 もう普通に日中は半袖でも良いくらいの暑さですね☀️ 5月のジョギング結果は、ギリギリ目標達成しました❗ 月間50キロ。とりあえず区切りはよかったので6月以降もキープor記録更新をしていければなと思います。 今月からは生活リズムも変わるので影響がどうでるかは注意したいですが💦 そろそろ型落ち品でいいから新しいランニングシューズが安く欲しいなー✨

                        5月のジョギング結果 - アキぼっちのまったりウォーキング&ランニング&登山日記
                      • 久しぶりのジョギングとコロナのワクチン - muraco(ムラコ)の英国(UK)ディズ

                        昨日の爆発的大泣きのお話を読んで心配して連絡をくれた大切な人達に改めて感謝です。 クラシック自転車と大泣き - muraco(ムラコ)の英国(UK)ディズ 今日はそのおかげもあって朝から気持ちも軽く、ジョギングも行ってきました。 お天気でもあり、気持ちもスッキリです。 後はCOVID-19(コロナ)のおかげでいつ実現できるかはっきり予定が見えないですが、夏か秋に日本に帰ろう計画を心の中で決めたらもっと楽しく過ごせそうです。 これもお友達の提案です。 今帰国するとなると72時間前の検査結果の提出もしくは国内で14日間の隔離なんですよね。 これ、「英国から帰国する"日本人"」だから厳しいには違いないんです。 英国から日本へ入国後の検疫措置について | 在英国日本国大使館 んでも、 考え方でいろいろポジティブになれるんだなーって思えました! 改めて日本にいる私を思ってくれる愛に感謝です。 久しぶ

                          久しぶりのジョギングとコロナのワクチン - muraco(ムラコ)の英国(UK)ディズ
                        • 雑談:夜ジョギングスタート - ドミナゴのブログ

                          どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 昨日と同様、天気は良いけど風が強い一日でした。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。 入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) 夜9時以降のジョギングは初めて 夜9時以降のジョギングは初めて 昨日は、夜の9時頃にジョギングを行いました。 今週から妻と一緒に走っています。 妻は会社に通っているので、帰宅が8時以降になります。 よって、早朝か夜にしか走ることが出来ません。 昨日は、私にとっても初めての夜ジョギングでした。 暗い路地などは危ないので、主に大通りを走りました。 当然、昼間より寒いのですが、思ったよりも快適にジョギングができて良かったです。 問題は、走った後の夕食です。 運動後にお腹が空きますので、食欲が増進されていま

                            雑談:夜ジョギングスタート - ドミナゴのブログ
                          • ジョギング中に転倒のショルツ独首相、「海賊みたいな」写真公開 - BBCニュース

                            ジョギング中に転倒して顔を打撲したドイツのオラフ・ショルツ首相が4日、右目に眼帯を付けた写真を公開した。

                              ジョギング中に転倒のショルツ独首相、「海賊みたいな」写真公開 - BBCニュース
                            • ジョギングの米黒人男性、元警官らが射殺 発砲後に差別語か(BBC News) - Yahoo!ニュース

                              米ジョージア州ブランズウィックで今年2月、ジョギングをしていた黒人男性が白人の親子に射殺される事件があり、殺人罪で起訴された被告の1人がアーベリーさんを撃った後に人種差別的な発言をしていたとされることが4日、明らかになった。 射殺されたのは、アフマド・アーベリーさん(当時25)。捜査官によると、アーベリーさんが地面に倒れている中、トラヴィス・マクマイケル被告は軽蔑やののしりの言葉を口にしていたという。 アーベリーさんは2月23日、ジョギング中にトラヴィス被告とその父親に追いかけられた。 裁判所は、マクマイケル親子ともう1人の被告について、殺人罪で裁判を開くのに十分な証拠があるとの判断を示した。 事件発生から2カ月以上たった今年5月、当時の様子を捉えた動画がオンライン上に流出したことで、この事件に対して激しい怒りの声が広がった。 4日にグリン郡の治安判事裁判所で開かれた予備審問で、ウォレス・

                                ジョギングの米黒人男性、元警官らが射殺 発砲後に差別語か(BBC News) - Yahoo!ニュース
                              • 強風4mでのジョギングと家系ラーメン - わかるLog

                                3月13日(水) 10km走った。 9℃という暖かい朝だったが、風が4mと強かったので体感温度はそこから-4℃の5℃ぐらいという感じだった。 風を考慮して一枚多く着て正解だった。 あさってから、とあるセミナーや勉強会に出るために大阪に行くので、徐々に荷物の準備を始める。 午前中に髪染めに行き、その帰りに、またバーミヤンに行こうと思ったが、いつも同じところに行っていると頭が固くなりそうなので、そのはす向かいにある家系ラーメンに入った。 家系(いえけい)ラーメンとは、1974年以降に登場した神奈川県横浜市発祥の、豚骨醤油ベースで太いストレート麺を特徴とするラーメンのことだそうだ。 横浜市のどの辺の発祥なのかまではわからない(わかったら行ってみよう)。 この日の店では、「スープは豚骨で濃さは普通」を頼んだが、まあまあおいしかった。 特別においしいまではいかないが、また来てもいい感じだった。 そう

                                  強風4mでのジョギングと家系ラーメン - わかるLog
                                • マンハッタンでゆるジョギング。 - 山と写真と毎日と

                                  こんにちは、GreenFielderです! 前回記事で、米国出張中であることをお伝えしておりましたが、今回は滞在先であるニューヨーク・マンハッタンでの週末の様子をお伝えします。 時系列的に前後して、まずは日曜日(7/30)のジョギングの様子をお伝えしたいと思います(土曜日の様子は帰国後にしっかり準備して記事にします)。 日曜日、ちょっとエクササイズしたいと思い、ジョギングすることにしました。 滞在先のホテルからいきなり走り出し、まずは真西に進んでハドソン川の川岸まで到達します。そしてそこからおもむろに北上! 「空母イントレピッド」を横目で見ながら走っていきます。 あ、ちなみにゆるジョギングとは言え、流石に一眼カメラを持っていくほど向こう見ずではありません(笑)今回は全てスマホカメラですのでご承知置きを。 ハドソン川沿いには歩行者・自転車の専用路がずーっと続いてます。 今日は天気も良くジョギ

                                    マンハッタンでゆるジョギング。 - 山と写真と毎日と
                                  • ジョギングしてた+母ちゃん骨折してた - ユーヤ・ペンギンblog・はてなヴァージョン

                                    ジョギングしてた。夜になる前にジョギングしてた・一時冷えたけど寒いって言えるほど寒くはなかった。距離3.8㎞+3.5km、タイム16:44,22:54. 俺の母ちゃん、うっかり腰の骨折れてた。昨日母ちゃん背中マルクなってたから思わず「どうしたの?」って聞いたけどまさか骨折してたとは。あとでお見舞いの手紙書かなくちゃ! 連覇狙った学校(青森山田)を倒した山梨!お見事! news.yahoo.co.jp これも連覇狙った学校(早稲田大学)を倒した天理大学!あっぱれ!! news.yahoo.co.jp

                                      ジョギングしてた+母ちゃん骨折してた - ユーヤ・ペンギンblog・はてなヴァージョン
                                    • 「川にクジラ」ジョギング中の女性が発見 3メートルほどの「クジラと思われる生き物」 その正体は…? 愛媛・大洲市肱川 | TBS NEWS DIG

                                      7日午前、視聴者から「肱川にクジラ」との情報提供があり、取材班が現地へと向かいました。そこで見たのは…(坂田リポーター)「肱川の下流付近で、クジラと思われる生き物が打ち上げられています。」クジラと見ら…

                                        「川にクジラ」ジョギング中の女性が発見 3メートルほどの「クジラと思われる生き物」 その正体は…? 愛媛・大洲市肱川 | TBS NEWS DIG
                                      • 草津温泉の別荘で過ごす週末、朝のジョギングコース - 6AKA! (ロクアカ)

                                        草津温泉の別荘に去年の11月14日以来、およそ3ヶ月ぶりに行ってきました! 今年は暖冬のせいか雪が道路にはありませんでした。 また行き帰りの関越道も渋滞らしい渋滞はあまりなかったです。(行きは土曜日の10時に東京を出て、帰りは月曜日のお昼に草津を出ました。) 新型コロナの影響で観光を自粛している人が多いのか。。 空いてると都内から約3時間で行きます。渋川伊香保まで1時間半。そこから下道を1時間半。最近はもっぱらインター手前の駒寄(こまよせ)PAのスマートETCで出ることが多いです。今回も渋川伊香保ICは1km渋滞だったので駒寄で出ました。 道中、マスクを探そうと原町とか長野原とかけっこうローカルなエリアの薬局に入るもどこも品切れ中でした。 今年の草津は雪がない それにしても草津、去年とはうってかわり、全く雪がないです。 温かい。2月22日(土)、午後3時時点で気温10度とか。。 去年は同じ

                                          草津温泉の別荘で過ごす週末、朝のジョギングコース - 6AKA! (ロクアカ)
                                        • 逮捕の21歳「ムラムラした」ジョギング中の女性を「殺すぞ」とカッターで脅し茂みに…

                                          ジョギング中の女性を狙った犯行 ジョギングを楽しむ女性を狙って暴行を企てた男が11月28日逮捕された。 前を見据え歩くマスク姿の男は、逮捕された無職の金子一義容疑者(21)だ。 この記事の画像(9枚) 金子容疑者が目を付けたのは1人でジョギングをしていた40代の女性だった。 11月18日午前8時ごろ、東京葛飾区の水元公園で朝の時間帯に一人でジョギングをしていた40代の女性を、金子容疑者はカッターナイフで脅し、茂みのようなところへ女性を引きずり込んだという。 金子容疑者は、「殺すぞ」などと脅迫、性的暴行を加えようとし、あごに2週間のけがをさせた疑いが持たれている。 女性は抵抗したため金子容疑者は現場から逃走したが、犯行手口や女性の証言などからその後、逮捕となった。 公園の利用者: 大通りの方が人が多くて、ここはちょっと森の中ですから、人が少ないと思います。警察官がきていましたので何かなと思い

                                            逮捕の21歳「ムラムラした」ジョギング中の女性を「殺すぞ」とカッターで脅し茂みに…
                                          • 微熱でスタートしたジョギングと最後の3km - わかるLog

                                            3月30日(土) 12℃という暖かい朝。 起きてみると、まだちょっと節々が少し痛く風邪っぽい。 体温を測ると36.8℃~37℃だった。 微熱・・・ いやあ、なんとしつこい風邪なのだろうか。 毎日日記に風邪のことを書いている気がする(笑) かれこれもう1週間になる。 ていうか、これは風邪なのか? もしかして体力が落ちているか、昨年1月にかかったコロナの影響もあるのか? とにかく、もう2日間走っていないし、この暖かい朝にウォーキングだけでもしたい。 途中でしんどくなったらやめればいいから、外に出て少し動こう。 というわけで、5:00過ぎにウォーキングを始め、軽く走ってみると、やはりそのまましばらく走ってしまった。 走っている間、咳は出ない。 「もう少し」「もう少し」と続けて、結局10km走った。 1週間ぶりの10km完走だった。 気持ち良かったが、最後の3kmは足が疲れて全身がしんどかった。

                                              微熱でスタートしたジョギングと最後の3km - わかるLog
                                            • 夜間のジョギングや読書に! 両手が自由になる首掛け型ライト | ライフハッカー・ジャパン

                                              Ankerさんありがとう。デスク配線が片付く12 in 1モニタースタンドがほぼ1万円引きはおかしい #楽天5のつく日

                                                夜間のジョギングや読書に! 両手が自由になる首掛け型ライト | ライフハッカー・ジャパン
                                              • ひとりでも自己新を出せる? ジョギング時にペースメーカーとなる仮想ランナーを表示するARグラス【やじうまWatch】

                                                  ひとりでも自己新を出せる? ジョギング時にペースメーカーとなる仮想ランナーを表示するARグラス【やじうまWatch】
                                                • ジョギング中のあごの痛み - まさげんのブログ「健康なのだ!」

                                                  先日の投稿で、ジョギングで走り始めてしばらく、足の裏が痛むという話を書きましたが、実は他に、走り始めてしばらく、あごが痛む時があります。 下あごの下部、先端から少しノド側が痛むというか、何なんでしょうね、これ! ジョギング開始後しばらくあごが痛いときがある… 「ネットで調べてみたら…」 「顎関節症」 「あご 部位」 「あご 筋肉」 「唾液腺では無いだろう…」 「放散痛」 「冷えて痛むのか?」 「結局何か分からない…」 「勝手ながらの原因推察」 「ネットで調べてみたら…」 身体の不調に関することは、ネットで調べれば、殆どの場合、症名や症状の特徴等が分かります。でも、“走り始め”“あご”“痛み”等の単語で検索しても、全くヒットしません… えーっ!なんで? 私だけの症状なの? それはそれでちょっと恐いなあ… まったくヒットしません… 「顎関節症」 顎関節症という症状があり、この症状が検索上位に並

                                                    ジョギング中のあごの痛み - まさげんのブログ「健康なのだ!」
                                                  • LSD17.37km・足よりも心肺が衰えているの巻 - てつさんのジョギングダイアリー

                                                    ども、てつさんです。 今日は午前中に愛知池へ。 先週末はロングジョグ90分をやったのですが、今週は少し負荷を上げてLSD120分に。ちなみに僕基準でLSD(Long Slow Distance)の定義は時間は120分以上、速さはキロ6分半以下です。異論は認める。 お天気は気持ちいい秋の空!でも直射日光が当たるとまだまだ暑いぜ! 愛知池でボートの練習をしているのを見ながら走るのもオツなもんですなあ。 さてさて、今日のLSDの目標ペースはいつものキロ7分。 今は走る速さは速くしないで、走る量をゆっくりと増やしていく時期なのですよ。走る速さと量を同時に増やすと故障するからね。 100分過ぎたあたりから少ししんどくなってきたけど、足にはまだ余裕がある状態で120分完走。やっぱり足よりも心肺の衰えの方が大きいなあ(心臓の処置をしてるから当たり前か)。 これで今週は走行距離が47kmを超えました。走り

                                                      LSD17.37km・足よりも心肺が衰えているの巻 - てつさんのジョギングダイアリー
                                                    • 路上で眠るメジロ、ジョギング男性が肩に乗せ「救出」 元気に空へ - 琉球新報デジタル

                                                      歩道で寒そうに身を縮めるメジロ=10日、豊見城市嘉数(提供) 豊見城市内の路上で撮影された、ある写真がツイッター上で話題となっている。写真に写るのは、道ばたで身を縮めた1羽のメジロ。写真には「どうしよう…。歩道で寝てる…。あとめっちゃかわいい」との言葉も添えられた。投稿したのは、那覇市在住の「国場のポッチャ」さん(37)。10日午後3時ごろに撮影し、投稿。翌11日午前11時ごろには、スマートフォンの通知が鳴りやまないほど、ツイッター上で拡散された。 「ONLINE2021おきなわマラソン」にチャレンジするため、豊見城市内をジョギングしていたというポッチャさん。10日は、県内各地で今季最低を記録した9日に続き、冷え込んだ。気象庁の記録によると、この日の那覇市の平均気温は13.4度。ポッチャさんが走っている間、汗もかかないほど寒かったという。 歩道で寒そうに身を縮めるメジロ=10日、豊見城市嘉

                                                        路上で眠るメジロ、ジョギング男性が肩に乗せ「救出」 元気に空へ - 琉球新報デジタル
                                                      • 厄払いジョギングと左右反転の世界 - わかるLog

                                                        5月1日(水) 雨が降る前に10kmジョギングに行ってきた。 今日も、成城祖師谷反転コース。 成城祖師谷菱形コースを逆に走るのだ。 前回このコースの途中でインソールで足が痛くなって、ベンチに座ってソールを抜いたのだった。 その顛末はこちら↓ www.wakaru-log.com だから、雪辱戦ではないが、再度ちゃんと走っておきたかった。 何となく厄払い的な意味だ。 もう足は治っているので、今度はいつもの通りに走れた。 ところで、逆向きに走ると必ずどこかで迷う。 迷うというのは、行き先がわからなくなるのではなく、「通常の向きの道」がどの道だったか、どこで曲がるのか、わからなくなるのだ。 碁盤の目のように、道がきっちり縦横に伸びている成城のお屋敷街などでは、逆向きでも迷わないだろうが(多分)、グネグネと曲がる道や、あらゆる方向に延びる道に入ると、わからなくなる。 一見できそうだが、逆になってい

                                                          厄払いジョギングと左右反転の世界 - わかるLog
                                                        • ジョギングと上の子の誕生日とうど。 - 日々のつれづれ

                                                          昨日はちょっとさぼった(疲れてて眠かった)のですが、今朝はちゃんと走りました。 自分にとっての長距離で、走りながらちょっと疲れたとしても、やっぱり走ると気持ちがいいです。 気持ちがリセットされるというか。 折り返し地点では、家族連れとお一人様が釣りをしてましたが、ソーシャルディスタンスを確保していました。 すごいな。(いや、ココはいつもそんな感じ) 青森県では休業要請は終了していますが、相変わらず中途半端な三密回避の強迫観念(と言うと弊害があるかな)があり、公的な補償がない自粛が続いている現状があります。 でも、大規模な公園等では、案外みんな自粛要請は無視して遊んでる感はあるのですが・・・(だとしても、きっと誰も強く否定できないと思う。様々事情はあるわけだし)(そもそも、中途半端な要請だしね) 先日、上の子の誕生日でした。 実家に本人はいませんが、それは気にせず、勝手にお寿司とケーキでお祝

                                                            ジョギングと上の子の誕生日とうど。 - 日々のつれづれ
                                                          • ジョギングしてた+ - ユーヤ・ペンギンblog・はてなヴァージョン

                                                            ジョギングしてた。距離3.8km+3.6km、タイム16:34,20:15.ある程度軽やかには知れてた。 ダブルスタンダードになってるぞ朝日新聞! www.gosen-dojo.com 尾身茂というエセ専門家がまだ東京五輪を妨害 しようとしている。 朝日新聞が社説で書いたから、五輪頓挫の方に 追い込んだ方がウケると思っているんだろう。 朝日新聞も東京五輪のスポンサーを降りていないし、 夏の高校野球は中止する気もなさそうだ。 言ってることと、やってることが全然違う。 尾身茂というアオリゴロ | ゴー宣ネット道場

                                                              ジョギングしてた+ - ユーヤ・ペンギンblog・はてなヴァージョン
                                                            • 令和元年8月31日 須坂米子大瀑布スカイレース - 富士ジョギングクラブ

                                                              『富士トレラン部』から三改木隊長と、トレランエースの門脇選手が出場しました。 このスカイレースは信州の秘境大自然の中を駆け抜ける壮大なコースです。 ロングの部 9時スタート 壮大な自然の力を感じさせてくれます。 無事に30㎞のコースを走破しました。 気になる結果は、 三改木隊長は、総合64位  部門7位‼️ エースの門脇選手は、総合43位 部門11位‼️ 御二方共に好成績を収めました。 また、門脇選手はこのスカイレースの1週間前に北海道マラソン フルを2時間55分で走ったばかりで疲労が残るなか強いです。 お疲れさまでした^_^

                                                                令和元年8月31日 須坂米子大瀑布スカイレース - 富士ジョギングクラブ
                                                              • ジョギング中にみた草花 〜セイヨウキンシバイのつぼみ - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

                                                                こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 ジョギング中に気になった草花の写真を撮っています。 セイヨウキンシバイ つぼみがたくさんついていました。 もうすぐ黄色い花が咲くのかな。楽しみです。 お、一つだけ黄色いつぼみがありました! ポピー ポピーは花びらが落ちていました。 それでも妙に存在感があります。 まとめ これまでは咲いた花にばかり目がいっていましたが、最近は花が咲いてない状態も楽しめるようになってきました。なんか近所に知り合いが増えたような感覚です。

                                                                  ジョギング中にみた草花 〜セイヨウキンシバイのつぼみ - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
                                                                • ひとりごと(92):明朝は、ジョギングしたいな~ぁ!

                                                                  週一くらいのペースでジョギングを続けています。 このペースを週二くらいに、ペースアップしたいな。。。 2022.7.31 2022.8.7 今朝、走ろうと思ってましたが、起きたら8時過ぎだったので、猛暑のジョギングは避けたいので、諦めました。 今晩は早く寝て、明朝早起きして、6までに起きられるよう頑張ります。 *ブログランキングに参加してます。ポチっと!してもらえるとモチベーション上がります。*

                                                                  • 9月12日のジョギング│やすぱんのダイエットラン

                                                                    今日の練習内容 今日の練習は10キロのジョギングを行いました。最近の3回/週の飲み会もあってか体重がみるみるうちにUPしちゃって大変です(;゚ロ゚)66キロ→68キロ後半まで体重が増えたのでこれはヤバいと思い、脂肪燃焼効果の高いジョギングを中心にすることにしました。 それまではポイント練習のインターバル走を2回/週ぐらいやっていたのですが、10月27日の島田大井川マラソン大会で完走するためには体重落としておきたいと思ったので、ポイント練習は止めて距離を踏むトレーニングをすることにしました。 まだ効果は出ないですが、徐々に体重が落ちることを願うばかりです。 10キロ走って600キロカロリーですから体重を1キロ落とすためには12日、120キロ走らないといけない計算になります。一般的に体重を1キロ落とすためには7200キロカロリー消耗しないといけないそうなので(;´Д`) でも今日のランのご褒美

                                                                      9月12日のジョギング│やすぱんのダイエットラン
                                                                    • ジョギングしてた。+お見事です!藤井壮太! - ユーヤ・ペンギンblog・はてなヴァージョン

                                                                      ジョギングしてた・ダンベルもってジョギングしてた。距離3.8km+1km?タイム16:34,08:50. news.yahoo.co.jp 藤井ちゃん!また最年少記録更新しちゃった!お見事!あっぱれ!! youtu.be トロピカッテルー!お化けってるー!!!!!!

                                                                        ジョギングしてた。+お見事です!藤井壮太! - ユーヤ・ペンギンblog・はてなヴァージョン
                                                                      • 「数値」でわかる! ジョギングとランニングの違い 旅行・おでかけ・趣味のアイデアで日常を豊かに楽しく ベルトラYOKKA | VELTRA

                                                                        速度 やはり一番わかりやすいのは「速度」でしょうか。ジョギングとランニングの境目となる速度は、だいたい時速7~8kmとされています。 ジョギングは時速7km前後、ランニングは時速8km以上を目安 と考えていいようです。でも、時速で言われてもよくわかりませんよね(私もよくわかりません)。 普段、私は速度というよりも1㎞を何分のペースで走れているかを目安にしています。例えば、その日のカラダの調子を考慮しつつ、1km 5分30秒のペースで走ると決めて、ランニングウォッチを確認しながら走るのです。 そんなふうに考えると、 ジョギングの時速7kmなら1km 8分34秒、ランニングの時速8kmなら1km 7分30秒 で走ることになります。わかりやすくないですか。1km 8分前後なら、話をしながらでも無理なく走れるペースだと思います(私、ちょっとイメージがわいてきました)。 ちなみに、これらの速度でフル

                                                                          「数値」でわかる! ジョギングとランニングの違い 旅行・おでかけ・趣味のアイデアで日常を豊かに楽しく ベルトラYOKKA | VELTRA
                                                                        • マスクはジョギングエチケットではなく、「強くなる」ためにする

                                                                          地方にも緊急事態宣言が出ました。 適度な運動として、ジョギングをする方は多いでしょう。 ジョギング中も、外出には変わりないです。マスクをつけたほうが良いのかな? と思います。 どうせなら、エチケットとしてだけでなく、「強くなる」ために、マスクを着用しましょう。 心身の健康を維持するためのジョギング 不要不急の外出は控えなければいけません。 ジョギングはどうなの? といいう議論はありますが、1日1度の適度な運動は、心身の健康を維持するためには必要だと思います。 もちろん、人気の多い場所でのジョギングは避けたほうが良いと思います。 幸いにも、我が家が住んでいる静岡市は、海に面しています。 海岸線は、静岡マラソンのコースでもあり、私も毎日走っています。 常に海風が吹いてますし、人はほとんどいないです。三密には当たらないので、海沿いを走ろうと思ってます。 ジョギングエチケットでバフ着用 とはいえ、

                                                                            マスクはジョギングエチケットではなく、「強くなる」ためにする
                                                                          • 小6、11月。人と違う動きがしたい。脳に軽い刺激を与えるジョギング。 - 不屈の闘志 -娘と私の2年間 偏差値35からの中学受験-

                                                                            <人と違う動きがしたい> Rさんの電話から私は一気に動き始めた。 次々にひらめき、勝手に体が動く感覚は久しぶりで嬉しい。 停滞していた雨雲が去って晴天の下を歩いている感覚だった。 何て体が軽いのだろう。 考えてみれば、最近の私は志望校選び含め受験に直結した動きばかりしていた。 もちろんそれも重要な仕事ではあるが、見えていないものがあるのではないか? 違うんじゃないのか?そう思い始めたのだ。 そもそも私と娘は 「人と同じことをしていたら間に合わない」という言葉を合言葉にしてきた。 「周りの人がやっていないことは何だろう?」 「どうしたら追いつけるだろう?」 常にそう考えてきたのだ。 例えば小5の間は、膨大なH先生の宿題を3セットコピーして人の3倍やってきた。 九九も怪しかった入塾から今のクラスに入るまで、 信じられないくらいの勉強量をこなしてきたことになる。 その後、塾の先生への質問のタイミ

                                                                              小6、11月。人と違う動きがしたい。脳に軽い刺激を与えるジョギング。 - 不屈の闘志 -娘と私の2年間 偏差値35からの中学受験-
                                                                            • ジョギングも走りやすくなって参りました!!【schunの健康管理】 - schunchi’s

                                                                              【schunの健康管理】に 「ジョギングも走りやすくなって参りました!!」をアップしました。 このところ朝晩が、涼しくなって参りました。 おかげで朝走るととっても気持ちいい感じです。 そんな感じで、少し服装も変わったり、 景色も秋の空になってきたりといった 「変化」を今日は記事にしてみました。 途中、なんとな~く富士登山の動画なんかもアップしております。 今回は、とってもまとまりがない記事ではなはだ恐縮ですが、 よろしければご覧くださいませ。o(_ _ )o schunchi2007.hatenadiary.com 今日は、人間ドック。早めの出発なので今日はこの辺で。 皆様、今日も一日頑張りましょうo(^o^)o。

                                                                                ジョギングも走りやすくなって参りました!!【schunの健康管理】 - schunchi’s
                                                                              • 筋トレとジョギングをすると「筋トレの効果が減少する」〜そのエビデンスと予防法を知っておこう!|庵野拓将

                                                                                「筋トレとジョギングをすると筋トレの効果が減ってしまうのは本当ですか?」 良く聞かれる質問ですが、現代のスポーツ科学はこう答えています。 「確かに筋トレとジョギングをすると筋トレの効果は減少する」 「しかし、それを予防する方法もある」 今回は、筋トレとジョギングをすると筋トレの効果が減少する科学的根拠(エビデンス)とその予防法の最新エビデンスをご紹介しましょう。 トレーナーやスポーツ選手、ボディメイクで筋肉量を増やしながらダイエットしたい方は知っておくと良いと思います。 ◆ 筋トレの効果を減少させる「干渉効果」とは? ボディビルダーは重いバーベルを持ち上げられますが、フルマラソンは走れません。 マラソンランナーは重いバーベルを持ち上げられませんが、フルマラソンは走れます。 このように「筋力」と「持久力」というのは相反する運動能力であり、筋肉にはその運動に適応する「特異性」というものがありま

                                                                                  筋トレとジョギングをすると「筋トレの効果が減少する」〜そのエビデンスと予防法を知っておこう!|庵野拓将
                                                                                • 有酸素運動 ジョギングとランニングの違いって? メタボ予備軍の運動。 - 気ままなバイク生活

                                                                                  どうもnobです😄 中年体系でメタボに着々と近づいてます💦 バイクや車で走り回るのは大好きですが(;^_^A ズバリ運動不足です! 先日も軽く運動しましたが、持続する事が何より大事なんですよね。 わかっちゃいるけど、、、(;^_^A そもそもジョギングとランニングの違いとは、、、 知ってる方は知っている、、、どちらも走るという運動自体は同じ! 得られる効果やカロリー消費量に違いがあるようです。 知らないので調べてみました。 走る目的の違い ランニングは、スポーツ競技やマラソン大会など本格的なトレーニングの事を 指すのが一般的。 ジョギングは、健康維持や体力向上、ダイエットなどを目的に軽く体を動かす 程度に走る運動だそうです。 なので私の場合はランニングではなくジョギングです。 メタボ予備軍からの脱出目的(笑) 走るスピードの違い ランニングとして走る速度は6.4km/h以上 ジョギング

                                                                                    有酸素運動 ジョギングとランニングの違いって? メタボ予備軍の運動。 - 気ままなバイク生活