並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 95 件 / 95件

新着順 人気順

ジョジョの検索結果81 - 95 件 / 95件

  • 君が疲れるまで走るのをやめない「人類は持久走で獲物を追い詰めていた」 - ナゾロジー

    どこまでも追い続けます。 カナダのトレント大学(Trent University)で行われた研究により、エネルギーコストの実践的な計算が行われ、ランニングをしながら行われる人類の「持久狩り」が、他の狩りを上回るエネルギー効率をもっていたことが示されました。 人類の肉体も持久狩りに特化した進化をしていることから研究者たちはおよそ240万年前から人類は疲れて動けなくなるまで追い続け、トドメをさしていたと結論しました。 24時間で160キロを走破するウルトラマラソンやトライアスロンのような過酷な持久戦をスポーツとして楽しむ能力は、人類を地球の覇者に追い上げたと言えるでしょう。 研究内容の詳細は2024年5月13日に『Nature Human Behaviour』にて発表されました。

      君が疲れるまで走るのをやめない「人類は持久走で獲物を追い詰めていた」 - ナゾロジー
    • 最近はジョジョ型雇用が増えてるらしいけど、

      メンバーシップ型雇用に比べてどうなのかね…

        最近はジョジョ型雇用が増えてるらしいけど、
      • 紫外線ランプ、新型コロナとの闘いに光明か 米大が実験

        コロンビア大の研究チームによる遠紫外線C波の実験。同大提供(2020年3月26日撮影)。(c)AFP PHOTO / Columbia University / Manuela Buonanno 【5月14日 AFP】危険なウイルスを死滅させる最新型の紫外線(UV)ランプを駅や空港、学校などで利用することで、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)との闘いを有利に進めることができるようになるのだろうか。 米コロンビア大学(Columbia University)の研究者らは長年、紫外線のこのような利用法に関する研究に取り組んでおり、現在のパンデミック(世界的な大流行)によってその取り組みの重要性が裏付けられる可能性がある。 紫外線C波(UVC)ランプは細菌やウイルス、カビ対策といった目的で、特に病院や食品加工業などでは以前から利用されている。 だが、UVC線は危険性が高く、皮膚がんや眼

          紫外線ランプ、新型コロナとの闘いに光明か 米大が実験
        • 大ヒット『呪術廻戦』から文学賞四冠『地雷グリコ』まで、螺旋進化する異能バトルと特殊設定ミステリのいまを解き明かす! | 偏愛・脳汁で日常を熱くするメディア ヲトナ基地

          偏愛・脳汁を語るサイト「ヲトナ基地」では、多数の「愛しすぎておかしくなるほどの記事」をご紹介してまいります。 ヲトナ基地で今回紹介する記事は「大ヒット『呪術廻戦』から文学賞四冠『地雷グリコ』まで、螺旋進化する異能バトルと特殊設定ミステリのいまを解き明かす!」。海燕さんが書かれたこの記事では、異能バトルと特殊設定ミステリへの偏愛を語っていただきました! 「どんな者だろうと人にはそれぞれ その個性にあった適材適所がある 王には王の…… 料理人には料理人の…… それが生きるという事だ スタンドも同様 「強い」「弱い」の概念はない」 荒木飛呂彦『ジョジョの奇妙な冒険』 「面白そうですね」 伸びきったカーディガンを着た少女は、机の上で指を組み、対戦者に隙だらけの笑みを投げた。 「詳しいルールを聞きましょうか」 青崎有吾『地雷グリコ』 火花散らす戦い。いまも昔も、少年マンガの華は「バトル」である。かつ

            大ヒット『呪術廻戦』から文学賞四冠『地雷グリコ』まで、螺旋進化する異能バトルと特殊設定ミステリのいまを解き明かす! | 偏愛・脳汁で日常を熱くするメディア ヲトナ基地
          • ボボボーボ・ボーボボのタイトルだけ見ても内容を予想できない

            ドラゴンボール→ドラクエ系異世界ファンタジー ワンピース→少女漫画 ナルト→うどん系グルメ漫画 ジョジョの奇妙な冒険→ジョジョが世界中を冒険する 進撃の巨人→野球 鬼滅の刃→陰陽師が鬼と戦う 呪術廻戦→能力者バトル セーラームーン→月の旗印のアメリカ海軍の話 名探偵コナン→ミステリー 犬夜叉→犬の妖怪が出てくるホラー 頭文字D→謎の殺し屋の話 多くの漫画はタイトルからある程度内容が読めるけどやっぱり「ボボボーボ・ボーボボ」から得られる情報がギャグ漫画であることしかない

              ボボボーボ・ボーボボのタイトルだけ見ても内容を予想できない
            • 帝国劇場2月公演ミュージカル『ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド』公演中止期間延長【2月10日~11日】のお知らせ

              帝国劇場2月公演 ミュージカル『ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド』 公演中止期間延長【2月10日~11日】のお知らせ 2024年2月8日 東宝株式会社 帝国劇場 平素より東宝演劇に格別のご愛顧を賜りまして誠にありがとうございます。 ミュージカル『ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド』につきまして、既にお知らせの通り、2月6日(火)~8日(木)の公演を中止とさせていただきました。 その後、2月10日からの公演実施に向けて一同鋭意舞台稽古に取り組んで参りましたが、スタッフ・キャストの安全確保に努めながらの準備に更なる時間を要し、誠に苦渋の決断ではございますが、2月10日(土)、11日(日)の3公演も中止とさせていただき、2月12日(月・祝)の公演より上演させていただきます。 ご観劇を楽しみにお待ちいただいたお客様に対しては中止期間の延長を誠に申し訳なく存じますとともに、ご案内がご観

              • 今朝起きたら猫になっていた

                自分が人間じゃないというのはすぐにわかった。 昨日もあった手足がどうしても猫のものにしか見えない。 そんなバカなと思って起き上がり、洗面所で歯を磨いて顔を洗う。 鏡で顔を見てみると、やはりそこにいるのは猫としか思えなかった。 昨日もあった顔がどうしても猫のものにしか見えない。 にゃーんと鳴いてみた。 なるほど、人間の声帯から出てくる声ではあるが、やはり猫としか思えない。 にゃん、にゃん、にゃにゃーん。 鳴き真似とは明らかに違うと思った。 ああ、俺も猫になってしまった。 朝食を適当に済ませ、着替えようとする。 ふと思う。 猫が仕事をする必要はあるのか? 俺は仕事をサボった。 スーパーに行き今日の夕飯を考える。 俺は猫だからビールを飲む。 ビールにポテチがあれば十分だろう。 節約のためにアルコールは6パーセントのものを選ぶ。 会計を済ませ店を出る。 人間になりすますのもなかなかのものだろう?

                  今朝起きたら猫になっていた
                • 名探偵コナン101巻にまさかの岸辺露伴登場で沸き立つ人々。「ジャンプとサンデーでこんなの許されるの?」→「実は同じ企業グループなんですよ」

                  リンク Wikipedia 集英社 株式会社集英社(しゅうえいしゃ)は、日本の総合出版社。『週刊少年ジャンプ』『週刊プレイボーイ』『non-no』『すばる』 『Myojo』などの雑誌を発行している。社名は「英知が集う」の意味。 1926年に小学館の娯楽誌出版部門として相賀武夫が創業。1941年から1946年まで太平洋戦争のため社業中断(休眠)していたが、1947年より合資会社集英社として営業を再開。1952年に独立した社屋に移転し、その後小学館との業務分離を行う。『週刊少年ジャンプ』『Seventeen』『りぼん』『マーガレット』『Myoj 10 users 2

                    名探偵コナン101巻にまさかの岸辺露伴登場で沸き立つ人々。「ジャンプとサンデーでこんなの許されるの?」→「実は同じ企業グループなんですよ」
                  • アニメ「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」OP映像

                    オープニングアニメーション:神風動画 【OP音楽情報】 曲名:「STONE OCEAN」 歌:ichigo from 岸田教団&THE明星ロケッツ 作詞:藤林聖子 作曲:河田貴央 編曲:家原正樹 配信日 : 2021年12月1日(水) ※本楽曲はデジタル限定リリースとなります。 アニメ「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」12/1(水)よりNetflixにて第1話~第12話まで全世界独占先行配信開始!! <配信情報> 2021年12月1日(水)より Netflixにて第1話~第12話まで 全世界独占先行配信開始 https://www.netflix.com/jp/title/80179831 <放送情報> 2022年1月7日(金)よりテレビ放送開始予定 TOKYO MX:毎週金曜 24:30 ~ MBS:毎週金曜 26:55 ~ BS11:毎週金曜 24:30 ~

                      アニメ「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」OP映像
                    • トランプ氏の選挙不正主張、民主主義への信頼損なう 欧州監視団

                      米ミシガン州デトロイトで、「すべての票の集計を」と呼び掛けるデモ参加者(2020年11月4日撮影)。(c)JEFF KOWALSKY / AFP 【11月5日 AFP】3日に投票が行われた米大統領選について、欧州安保協力機構(OSCE)が派遣した国際選挙監視団のミハエル・ゲオルク・リンク(Michael Georg Link)団長は4日、ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領が不正疑惑を持ち出したのは民主主義の信頼を損なう行為だと批判した。 OSCE監視団は、今回の大統領選について「競争性があり、よく管理されている」と指摘し、投票で不正行為があった証拠はないと発表した。「システムに欠陥があったとする根拠のない主張、特に現職大統領が選挙当日の夜などに行った申し立ては、民主主義制度に対する国民の信頼を損なう」とリンク氏は述べている。 監視団の初期報告書は、選挙期間中のトランプ氏

                        トランプ氏の選挙不正主張、民主主義への信頼損なう 欧州監視団
                      • ジョジョのヴィニラ・アイスが消える仕組みが分からない

                        あれってスタンド本体が自分を食べて亜空間に消えるけど、最後まで自分を食べるって無理じゃない? 最後は口で口を食べなきゃいけないけど、そうなると口が残るよね? あれ絶対おかしいと思うんだけど ウロボロスの蛇もそうだけど、自分を尻尾から食べても、最後は口だけ残るよね?口で口は食べれないから やっぱり完全になくなるのはありえないよ

                          ジョジョのヴィニラ・アイスが消える仕組みが分からない
                        • 飛行機の機内で騒ぐ子供『嫌だ!飛行機乗りたくない!乗りたくない!』それに対し冷徹な返しをする母親『もう遅い あなたはもう “乗って”いるのよ』

                          のちほど @notihodo3 飛行機の中にいるんだけど子供がずっと「嫌だ飛行機のりたくない!!のりたくない!!」てお母さんに言い続けて母親がずっと冷徹に「もう遅い あなたはもう〝乗って〟いるのよ」て返事し続けててジョジョみてえな答え方するな…て笑ってしまう 2020-02-08 14:41:21

                            飛行機の機内で騒ぐ子供『嫌だ!飛行機乗りたくない!乗りたくない!』それに対し冷徹な返しをする母親『もう遅い あなたはもう “乗って”いるのよ』
                          • 初代JOJO担当編集 椛島良介インタビュー #1【週刊少年ジャンプ編】『リンかけ』に学び、諸星大二郎作品に救われた | マンバ通信

                            初代JOJO担当編集 椛島良介インタビュー #1【週刊少年ジャンプ編】『リンかけ』に学び、諸星大二郎作品に救われた 「週刊少年ジャンプ」(以下「ジャンプ」)のいわゆる「黄金期」と呼ばれる時代の一翼を担った名編集者であり、今年2023年に連載開始100周年を迎えたマンガ『正チャンの冒険』※1の作者・樺島勝一氏の孫にあたる椛島良介氏。今回、椛島氏の生い立ちから当時のジャンプ編集部の様子、また『ジョジョの奇妙な冒険』の作者である荒木飛呂彦さんとの思い出や、おすすめのマンガまでさまざまなお話をうかがってきました。「週刊少年ジャンプ編」・「荒木飛呂彦編」・「おすすめマンガ編」の全3回に分けてお届けします。 ※1^ 1923年1月25日の「アサヒグラフ」創刊号から連載された4コママンガ。日本初のフキダシ型マンガともいわれる(諸説あり)。主人公の「正チャン」と相棒のリスによる冒険の物語が幻想的に描かれ、

                            • 『ジョジョリオン』論 前編──回転と重力、ジョースターとディオの系譜

                              POPなポイントを3行で 『ジョジョリオン』を解き明かす ジョースターとディオの系譜の最新系 「重力」と「回転」とは何か 『ジョジョの奇妙な冒険』第8部こと『ジョジョリオン』が完結しましたね。 さっそくなのですが、本編のクライマックス「回転しているから存在していない、存在していないから全てを越える」という台詞。 このシーンがどういう意味か分かりましたか? それを考えるために、少し唐突ですがあなたの脳内に「宇宙ステーション」を思い浮かべてみてください。 思い浮かんだイメージは、テレビなどでよく見かける国際宇宙ステーション、通称ISSでしょうか。漫画好きで読みに来て下さってる方なら、『プラネテス』や『宇宙兄弟』のイメージでしょうか。映画好きの方なら、『2001年宇宙の旅』のパッケージなど思い浮かべるでしょうか。 さて、あなたの脳内の宇宙ステーションは、回転していますか?(地球を中心に衛生上を回

                                『ジョジョリオン』論 前編──回転と重力、ジョースターとディオの系譜
                              • ウォーリーを探したくない

                                「ウォーリーを探せ」は全くユーザーのことを考えていない。 ウォーリーを探せという本は巧妙に手段を目的化させている。 ユーザーにとって最大のゴールはウォーリーを探す事ではなく、ウォーリーが発見された状態にあることだ。 探さないと分からないというのは最悪のユーザーエクスペリエンスである。 ウォーリーを探せを手に取った読者は、本のタイトルを疑うことなく受け入れ、従順にウォーリーを探し始める。 しかし判別のつきづらい衣装のキャラクターが周囲に混在していることによって、ウォーリーは発見されにくくなっている。 ユーザーの視点に立てば、ウォーリーには最初から○がついているとか、ページにウォーリー以外の物を描かないとか、効率的にウォーリーを見つけるためのアイデアがあって然るべきだ。 ウォーリーもウォーリーで、もっと見つけやすい場所に位置取りする等の工夫を見せて欲しい。 ウォーリーを探さなくて済む日が来るの

                                  ウォーリーを探したくない