並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 224 件 / 224件

新着順 人気順

ストリートファイターの検索結果201 - 224 件 / 224件

  • ストリートファイターに生活を破壊された1週間の記録|はらむだ

    購入6/21日(22日) 7日目終了時点 ・プレイ時間 88時間 ・到達ランク プラチナ1 ・試合数 1045戦 めっちゃ流行ってくれ〜とは思ってたものの自分は買わない立ち回りをしてた けどなんか誘われたからくらいの理由で買ったスト6に色々破壊された 逐次感想をメモっていたので纏めてみる ある意味上達の方法論みたいなものかもしれないからもしかしたら人が見ても参考になるかもしれない 以下時系列別感想と振り返っての補足 初日編 大体他ゲーと違うところに怒ってた気がする そりゃメーカー違うししゃーないよと今は思う アイアンスタートでやめようと思った ちゃんと取り組んだ事はなかったとはいえ折に触れて格ゲー触ってた自覚はあったので認定終わってアイアンランク(下から2番目らしい)だった時本当にストシリーズ向いてないなと思った。 6ボタン全部あるのが意味不明 今までプレイしてきたゲームはフランスパンやア

      ストリートファイターに生活を破壊された1週間の記録|はらむだ
    • 「ストリートファイター」、「体力ゲージタオル」など展開! ローソンにて7月12日よりキャンペーン開始

        「ストリートファイター」、「体力ゲージタオル」など展開! ローソンにて7月12日よりキャンペーン開始
      • 「ストリートファイター6」,販売本数が全世界で300万本を突破。eスポーツ展開や幅広いコラボ,新コンテンツなどが人気を支える

        「ストリートファイター6」,販売本数が全世界で300万本を突破。eスポーツ展開や幅広いコラボ,新コンテンツなどが人気を支える ライター:蒼之スギウラ カプコンは本日(2024年1月16日),対戦格闘ゲーム「ストリートファイター6」(PC / PS5 / Xbox Series X|S / PS4 / ARCADE)「ストリートファイター6」の販売本数が,全世界で300万本を突破したと発表した。 本作は,2023年6月2日にリリースされた「ストリートファイター」シリーズの最新作だ。これまでの発表を振り返ると,発売からわずか数日で100万本突破,その1か月後の7月7日に200万本突破が発表されている。 発売から現在までの間では,国内向けのプロリーグ戦「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2023」をはじめとするeスポーツ展開や,幅広いコラボレーション,追加コンテンツ等の継続的なアップデ

          「ストリートファイター6」,販売本数が全世界で300万本を突破。eスポーツ展開や幅広いコラボ,新コンテンツなどが人気を支える
        • 獅白ぼたん |『スト6』初心者におすすめの練習方法<連載ゲームコラム Vol5> ストリートファイター6

          「ホロライブ」所属のVTuber、獅白ぼたんによる月イチ連載ゲームコラム! 「ホロライブ」屈指のゲーマーとして名高い彼女が"いま気になっているゲーム"のあれこれについて語ります! 第5回目は『ストリートファイター6』(以下、『スト6』)が強くなる、初心者向けの練習方法について。

            獅白ぼたん |『スト6』初心者におすすめの練習方法<連載ゲームコラム Vol5> ストリートファイター6
          • クローズドベータテスト | STREET FIGHTER 6(ストリートファイター6) | CAPCOM

            『STREET FIGHTER 6』 第2回クローズドベータテスト開催決定!下記の『STREET FIGHTER 6』第2回クローズドベータテスト(※以下CBTと記載)募集概要をご確認の上、奮ってご参加ください。 【エントリー方法の変更について】第1回CBTで確認された当選権利転売を受け、下記のようにエントリー方法を変更いたします。 ご理解のほど、よろしくお願いいたします。 エントリー時に、「CAPCOM IDと対象プラットフォームのアカウントの連携」を必須といたします。 エントリー前に連携するようにお願いいたします。 【エントリー前にご確認ください】・第1回CBTに当選された方は、第2回CBTも引き続きプレイいただけます。 再度エントリーする必要はありません。・当選者は抽選で決定いたします。先着順ではありませんので、エントリーページにアクセスしづらい場合は時間をおいてアクセスしてください

              クローズドベータテスト | STREET FIGHTER 6(ストリートファイター6) | CAPCOM
            • アスキーゲーム:『ストリートファイター6』の「自動実況・解説」機能に女優の髙橋ひかるさんが参戦決定!

              カプコンは3月10日、35周年を迎えた「ストリートファイター」シリーズのナンバリング最新作『ストリートファイター6』[PlayStation 5/PlayStation 4/Xbox Series X|S/PC(Steam)]の最新情報を、「カプコンスポットライト」にて公開した。 本作の発売日は2023年6月2日予定、価格はパッケージ通常版が8789円/ダウンロード通常版が7990円。そのほかのエディションも用意されているので、下記をチェックしてほしい。 『ストリートファイター6』では、AI技術を駆使して、戦況にあわせて、まるで大会に出場しているかのようにバトルを盛り上げてくれる「自動解説・実況」機能を搭載。これまで国内外の豪華な実況・解説者の参戦が発表されてきたが、今回、女優の髙橋ひかるさんの参戦が明らかになった。 女優として数々の話題作に出演のほか、ラジオ、バラエティ、ファッション誌な

                アスキーゲーム:『ストリートファイター6』の「自動実況・解説」機能に女優の髙橋ひかるさんが参戦決定!
              • 【連載】中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第86回 英国・インド・日本育ち、DJ・ラジオが生んだストリートファイターNaz Chris体育会系魂でエンタメ文化を創造と狂気の世俗和え | gamebiz

                【連載】中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第86回 英国・インド・日本育ち、DJ・ラジオが生んだストリートファイターNaz Chris体育会系魂でエンタメ文化を創造と狂気の世俗和え つかみどころがない、という表現に最も当てはまるゲストかもしれない。スタイリッシュな風貌、ロンドンで音楽・ダンスのエリート育ちでありながら、ハンドボールで鍛えられた地獄の体育会系。泥臭くテレビ局に潜りこんだかと思えば、日本人ですら知らないようなニッチな漫画やアニメ、テレビ番組をそらんじる。サンスクリット語を操りインドで暫く過ごした期間があったり、米国・英国などにも度々飛び回る。聞けばテリー伊藤氏やDr.マシリト氏に弟子入りするかのような勢いや関係性をみせつつ、時には議員会館でアクティビストとして立ち回る。多種多様な奇人変人を繋ぎ合わせ、イベントを興し、何かを変えようと必死。そんなNaz Chris氏の生い立ち

                  【連載】中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第86回 英国・インド・日本育ち、DJ・ラジオが生んだストリートファイターNaz Chris体育会系魂でエンタメ文化を創造と狂気の世俗和え | gamebiz
                • 『ストリートファイター6』ゲーム実況者のアールさんが過去の差別的発言で炎上し謝罪。自閉症を揶揄したことで批判が集まり、カプコンからは厳重注意を受ける。 | まじっく ざ げーまー - ゲームのレビュー、攻略、情報サイト

                  ストリートファイター6 格ゲーマートーク 『ストリートファイター6』ゲーム実況者のアールさんが過去の差別的発言で炎上し謝罪。自閉症を揶揄したことで批判が集まり、カプコンからは厳重注意を受ける。 『ストリートファイター6』本日、マゴさんの不適切発言で炎上したばかりの格ゲー界隈ですが、そこからさらにアールさんも炎上してしまいました。 アールさんが炎上したのは、過去のYouTube動画が原因です。 カプコン公認、公式実況者アールさん 「おめえんとこの選手は自閉症かオラァ!なんも喋んねえぞ振ってんのによォ!!オイ!!!」 "格ゲーおじさんは陰湿"発言に続いて更に問題発言が見つかりました。マゴさんがアウトならこの人もアウトだね。 スト6回収待ったなし。#スト6 #アール https://t.co/mn1MJGlFW8 pic.twitter.com/Wrz2FTAEhD — umesurewatch

                    『ストリートファイター6』ゲーム実況者のアールさんが過去の差別的発言で炎上し謝罪。自閉症を揶揄したことで批判が集まり、カプコンからは厳重注意を受ける。 | まじっく ざ げーまー - ゲームのレビュー、攻略、情報サイト
                  • 【悲報】『ストリートファイター6』EVO2023でPunk選手がハイタニ(モダン操作)を超絶に煽ってしまう。Punk選手が敗退して紅茶花伝も成仏は出来たか。「勝っても負けても文句を言う男」「こいつは本当に畜生やなぁ」 | まじっく ざ げーまー - ゲームのレビュー、攻略、情報サイト

                    ストリートファイター6 【悲報】『ストリートファイター6』EVO2023でPunk選手がハイタニ(モダン操作)を超絶に煽ってしまう。Punk選手が敗退して紅茶花伝も成仏は出来たか。「勝っても負けても文句を言う男」「こいつは本当に畜生やなぁ」 『ストリートファイター6』今回はPunk選手がEX紅茶花伝に続き再びやらかしたので、そちらを取り上げます。 いっつもこんな感じなので視界に入れたくないプレイヤーの1人となった。ヒールとかじゃなくて純粋に不快なだけ。負けたら負けたで癇癪起こすわ盛り上がりとかじゃなくてマジで不愉快な気分にさせてるだけ。 Punk選手がハイタニ選手に勝利したあと、モダン操作をバカにするようなツイートを発信したことで大量の批判を浴びています。 I love fighting modern players testing the reactions and seeing the

                      【悲報】『ストリートファイター6』EVO2023でPunk選手がハイタニ(モダン操作)を超絶に煽ってしまう。Punk選手が敗退して紅茶花伝も成仏は出来たか。「勝っても負けても文句を言う男」「こいつは本当に畜生やなぁ」 | まじっく ざ げーまー - ゲームのレビュー、攻略、情報サイト
                    • 【スト6】キーボードでストリートファイター6をプレイするためのお役立ち情報まとめ【格ゲー】 | のり柴ブログ

                      ※2024年1月24日 低空ストライク系(低スト)の出し方を追記しました。 こんにちはのり柴です。 先日、ストリートファイターシリーズ最新作のストリートファイター6が発売されました! 【PS5】ストリートファイター6 カプコン ¥6,964 (2024/04/02 01:17時点 | Amazon調べ) 口コミを見る Amazon 楽天市場 ポチップ のり柴も昔格ゲーをかじっていたので、ひさしぶりのストリートファイターシリーズということもありSteam版を購入し楽しんでおります。 ちなみに使っているコントローラなんですが・・ キーボードを使用しています! もともと格闘ゲームはスト3~ウル4をレバー(アケコン)をゲームセンターや家庭用でプレイしていました。 スト5は初期の頃にちょっとやったくらいで、ほとんどプレイしておらす、昔使っていたアケコンももう手元にない状態です。 スト6の発売に合わせ

                        【スト6】キーボードでストリートファイター6をプレイするためのお役立ち情報まとめ【格ゲー】 | のり柴ブログ
                      • 『ストリートファイター6』にZBrushがいかに使われたかを解説するセッション動画が公開。キャラクターの個性を表現する筋肉表現とは

                        『ストリートファイター6』における「ZBrush」活用方法を解説した動画が公開 3Dスキャンした人物のクリーンアップなどにも使われている キャラクターごとに個性のある筋肉の表現方法についても語られる 2023年9月29日~10月2日(日本時間)、PixologicはハリウッドでZBrushのイベント『ZBrush Summit 2023』を開催しました。本動画は同イベントにおけるアーカイブの一つです。 #ZBrush Summit 2023でCapcomの中平様と高木様によるストリートファイター6の登壇が公開されました。 登壇は英語と日本語交互で解説していますので、ぜひご覧ください!https://t.co/XIKk55Gz8h — ZBrush Japan (@PixologicJP) November 9, 2023 セッションには、『ストリートファイター6』の開発において、リュウなど

                          『ストリートファイター6』にZBrushがいかに使われたかを解説するセッション動画が公開。キャラクターの個性を表現する筋肉表現とは
                        • 原点回帰であり方向転換。「ストリートファイター6」開発者インタビュー 「モダンタイプ操作で優勝する人がいてもおかしくない」。新システムや世界観、気になる疑問を直撃!

                            原点回帰であり方向転換。「ストリートファイター6」開発者インタビュー 「モダンタイプ操作で優勝する人がいてもおかしくない」。新システムや世界観、気になる疑問を直撃!
                          • 『ストリートファイター6』自閉症発言で炎上したアールさん、自身の配信で胸中を語る。厳重注意したカプコン内部は“気にしなくて良いよ”って人が多かった模様。「オレめっちゃ味方いるやん」「頑張ってきて良かったなって思った」 | まじっく ざ げーまー - ゲームのレビュー、攻略、情報サイト

                            ストリートファイター6 格ゲーマートーク 『ストリートファイター6』自閉症発言で炎上したアールさん、自身の配信で胸中を語る。厳重注意したカプコン内部は“気にしなくて良いよ”って人が多かった模様。「オレめっちゃ味方いるやん」「頑張ってきて良かったなって思った」 『ストリートファイター6』「おめえんとこの選手は自閉症かオラァ!」という発言を掘り起こされて大炎上してしまった実況者のアールさんですが、自身の配信でその胸中を語っていたので取り上げます。 このニュースについてご存知ない方は関連記事をご覧ください。 以下、書き起こしになります。カギ括弧内がアールさんの発言。 ソース元リンク:アールさんのツイッチ配信アーカイブ 「今日のFAVカップもさ、コメント欄荒れちゃったら申し訳ないなみたいな感じだったんですよ。けどあんまりそんなことなかったですよーみたいに言っていただいて。いやーホントにねえありがと

                              『ストリートファイター6』自閉症発言で炎上したアールさん、自身の配信で胸中を語る。厳重注意したカプコン内部は“気にしなくて良いよ”って人が多かった模様。「オレめっちゃ味方いるやん」「頑張ってきて良かったなって思った」 | まじっく ざ げーまー - ゲームのレビュー、攻略、情報サイト
                            • 俺より強い奴が勝つとは限らない。『ストリートファイターV』eスポーツプレイヤー・ももち&チョコブランカに訊く、ネイルケアや筋トレなど独自ルーティンで心を整える重要性 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                              ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com インタビュー 家庭用ゲーム PS4 PCゲーム 俺より強い奴が勝つとは限らない。『ストリートファイターV』eスポーツプレイヤー・ももち&チョコブランカに訊く、ネイルケアや筋トレなど独自ルーティンで心を整える重要性

                                俺より強い奴が勝つとは限らない。『ストリートファイターV』eスポーツプレイヤー・ももち&チョコブランカに訊く、ネイルケアや筋トレなど独自ルーティンで心を整える重要性 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                              • 「ストリートファイターV CE」,ローズは4月19日,オロは今夏に配信開始へ。私立ジャスティス学園から参戦するあきらの最新映像も公開

                                「ストリートファイターV CE」,ローズは4月19日,オロは今夏に配信開始へ。私立ジャスティス学園から参戦するあきらの最新映像も公開 編集部:Gueed カプコンは,本日(2021年4月7日)配信したWeb番組「ストリートファイターV スプリングアップデート」にて,「ストリートファイターV チャンピオンエディション」(PC / PlayStation 4。以下,ストV CE)の追加キャラクターとなるローズ,オロ,そしてあきらの最新情報を公開した。 ソウルパワーを使用して戦う占い師・ローズは,ストV CEにタロットカードを携えて登場する。4月19日に配信開始だ。 「ストリートファイターIII」シリーズからの参戦となるオロは今夏に配信開始。従来使用していた技に加えて,新たな必殺技が追加となる。片腕で戦うスタイルは健在で,今回はペットの亀を手に持って戦うという。 そのほか今回は,シーズン5の追加

                                  「ストリートファイターV CE」,ローズは4月19日,オロは今夏に配信開始へ。私立ジャスティス学園から参戦するあきらの最新映像も公開
                                • 『ストリートファイター 6』で、きっと格ゲー体験が変わる。その理由を聞いてほしい

                                  『ストリートファイター 6』で、きっと格ゲー体験が変わる。その理由を聞いてほしい2023.06.01 12:0012,709 小暮ひさのり ゲームジャンルは「ストリートファイター」。 いよいよ2023年6月2日、対戦格闘ゲームの大ムーブメントを作り上げた「ストリートファイター」シリーズの最新作である『STREET FIGHTER 6(以後スト6)』が発売されます。 ストリートファイターシリーズでは実に7年ぶりの新作ということで、否応なしに期待が高まります。僕も体験版やベータテストなどで、ほんのちょっぴりですけど触ってみたんです。 その最初の感想が、「これ、本当にストリートファイターなの?」でした。 いや、良い意味です。めちゃくちゃポジティブな意味で、古来からの対戦格闘ゲームというカルチャーやお作法、その中で生じていた課題が見直されているなぁ…って。 1.格ゲー難しいよね!を取っ払うための風

                                    『ストリートファイター 6』で、きっと格ゲー体験が変わる。その理由を聞いてほしい
                                  • 古舘がストリートファイター実況をやってみた!ハイスピードバトルに全力で挑む古舘!アールさんから古舘へ実況指南

                                    古舘伊知郎が初めての「ストリートファイター5」の実況にチャレンジ!お馴染みの必殺技「波動拳」「昇龍拳」など連呼する古舘は必見です。 ゲストには、格闘ゲームファンにお馴染みのeスポーツキャスターでゲーム試合実況の先駆者であるアールさんをお招きして、古舘の実況について解説、アドバイスしていただきました。 ○アールさんTwitter https://twitter.com/papatiwawa?s=20 ◯アールさんMCポッドキャスト「ゲーマーの流儀」 「古舘伊知郎さんとのYouTube撮影を終えて」 ◉Spotify https://open.spotify.com/episode/3GoyCZHXGVEBpapFBPMfdi?si=Rjjnn8MBR5e7yDD4M85MTQ ◉その他各種ポッドキャストはこちらから https://lit.link/GamerNoRyugi ○アー

                                      古舘がストリートファイター実況をやってみた!ハイスピードバトルに全力で挑む古舘!アールさんから古舘へ実況指南
                                    • 【ストV】関優太から学ぶストリートファイターVのはじめかた|そうすけ

                                      こんにちは。バルログ使いのそうすけです。 皆さんは関優太(StylishNoob)氏をご存知でしょうか。 格ゲーオンリーのゲーマーには馴染みが薄いかもしれないが、過去にはOVERWATCHなどのFPSでプロプレイヤーとして活躍していた過去もある、現在はTwitchを開けばほぼ確実におすすめに出てくる様々なゲームをプレイする名ストリーマーである。 そんな関さんだが、最近ストリートファイターVをプレイしている。 何万人と視聴者がいる配信でスト5がプレイされ、格ゲー勢の一端としてゲームの知名度が上がるのはとても嬉しい。 関さんのリアクション、口プレイには大変笑わせてもらっているが、関さんのプレイからはやはりと言うか"ゲームの上手さ"が窺える内容がちらほら見受けられる。 という訳で今回は、関さんのプレイを紐解きながら関さんに影響されてスト5を始めた方へ「ストリートファイターVのはじめ方」をお届けし

                                        【ストV】関優太から学ぶストリートファイターVのはじめかた|そうすけ
                                      • 『ストリートファイター6』新キャラ「A.K.I.」9月27日配信へ。“師匠”ゆずりの毒手と蛇拳で戦うトリッキーな戦法お披露目 - AUTOMATON

                                        カプコンは8月31日、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』のYear1追加キャラクター第2弾「A.K.I.」を9月27日16時より配信開始すると発表した。『ストリートファイター』公式X(旧Twitter)アカウントによると、A.K.I.は毒手と蛇拳によるトリッキーな技の使い手であるそうだ。 /#スト6 Year1追加キャラクター第2⃣弾 「A.K.I.」配信日決定🐍 \ ⏰9/27 16時より配信開始⏰ 毒手と蛇拳のコンビネーションで繰り出す トリッキーな技に注目👀https://t.co/s24hEOuJAT pic.twitter.com/7KFUCvLotH — ストリートファイター / STREET FIGHTER (@StreetFighterJA) August 30, 2023 『ストリートファイター6』は、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター』シリーズの最新作だ。本

                                          『ストリートファイター6』新キャラ「A.K.I.」9月27日配信へ。“師匠”ゆずりの毒手と蛇拳で戦うトリッキーな戦法お披露目 - AUTOMATON
                                        • 大阪府警察のサイバー犯罪捜査官募集広告に初めて「ストリートファイター」シリーズのキャラクターが採用!

                                          大阪府警察のサイバー犯罪捜査官募集広告に初めて「ストリートファイター」シリーズのキャラクターが採用! ~ ブランドの持つ「力強さ」や知名度を活用し、 急増するサイバー犯罪の抑止活動に貢献 ~ 株式会社カプコンは、大阪府警察が2019年7月2日より実施するサイバー犯罪捜査官募集広告のイメージキャラクターに、「ストリートファイター」が初めて採用されましたのでお知らせします。 「ストリートファイター」シリーズは、1987年に業務用ゲーム機として第1作目を投入後、1991年発売の『ストリートファイターII』において大ヒットを記録しました。革新的な対戦システムが話題を呼び、家庭用ゲームソフトでは全世界でシリーズ累計 4,200万本(2019年3月末時点)の出荷を誇るなど、対戦格闘ゲームというジャンルを確立し、登場から30年経た今なお世界中で人気を博しています。さらに近年はeスポーツにおける対戦格闘ゲ

                                            大阪府警察のサイバー犯罪捜査官募集広告に初めて「ストリートファイター」シリーズのキャラクターが採用!
                                          • ストリートファイターII 日本語版 | レトロゲームズ | カプコンタウン

                                            1991年にアーケードで登場し、1992年にスーパーファミコンへ移植。これまでにはない魅力的なキャラクターの数々、パンチやキックなどの多彩なモーションや個性あふれる必殺技は、瞬時に多くのプレイヤーたちを魅了し、社会現象を巻き起こしました。対戦格闘ゲームという新たなジャンルを切り開いた本作は、多数シリーズ化され、多くの作品やクリエイターに影響を与えています。 「俺より強い奴に会いに行く」 真の格闘家を目指し、世界各国を渡り歩き、 並みいる強者たちと闘いを繰り広げていく。それぞれの想いを胸に秘め……。

                                              ストリートファイターII 日本語版 | レトロゲームズ | カプコンタウン
                                            • 「CAPCOM VS. SNK 2 ミリオネア ファイティング 2001 ストリートファイターIII 3rd STRIKE Fight for the future バリューパック」を購入。 - かわにょぶろぐ

                                              \タイトルが長いよ!!/ そんな訳で「CAPCOM」や「SNK」のキャラが入り乱れて格闘対戦できるゲームと、「ストⅢ」、別々に発売されてるけど「バリューパック」があるようなので、それを探して買ってみましたヽ( ^ω^)ノ 明らかに発売済のパッケージを回収してボックスに詰めて再販した感じだ(笑 「CAPCOM VS. SNK 2」が2001年、「ストⅢ 3rd」が2004年で、このバリューパックが2008年発売だったようです( ˘ω˘ ) ちなみにドリキャス版を持ってるのをスッカリ忘れてました(笑 ドリキャス本体を奥の方にしまってるからテレビに繋ぐのめんどくさいのです…(ノ∀`) プレイした感想としては、昨年PS4版の「スト5」を買いましたが、 綺麗な画面に驚きを覚えたものの「PCエンジンのアーケードカードの格闘ゲームよりも読み込みが遅い」ので逆に驚きを覚えましたが、今回購入した「CAPCO

                                                「CAPCOM VS. SNK 2 ミリオネア ファイティング 2001 ストリートファイターIII 3rd STRIKE Fight for the future バリューパック」を購入。 - かわにょぶろぐ
                                              • 『ストリートファイター6』には、かつて『ベヨネッタ』開発を指揮した橋本祐介氏が制作参加。新しさも取り入れるシリーズ最新作 - AUTOMATON

                                                カプコンは2月21日、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター』シリーズのナンバリング最新作となる、『ストリートファイター6』の制作が決定したことを明らかにした。この発表に合わせて、ゲームデザイナーの橋本祐介氏が、本作の開発に携わっていることを公表した。 橋本祐介氏は、カプコンにて『バイオハザード』シリーズや『デビル メイ クライ』などに携わったのち、クローバースタジオなどを経てプラチナゲームズに移籍。『ベヨネッタ』のプロデューサーを担当し、『ベヨネッタ2』ではディレクターを務めた。また、『スターフォックス ゼロ』の共同ディレクターを担当した人物としても知られる。 同氏は2019年1月にプラチナゲームズを退社。その後、2019年9月にはオリジナル作品のコンセプトアートを公開しており、元カプコンのイラストレーター吉川達哉氏とともにその作品を制作しているものと思われたが(関連記事)、まずは『ストリ

                                                  『ストリートファイター6』には、かつて『ベヨネッタ』開発を指揮した橋本祐介氏が制作参加。新しさも取り入れるシリーズ最新作 - AUTOMATON
                                                • 同じコンボに5時間挑戦。壱百満天原サロメの『ストリートファイター6』配信は格ゲーマーが推せる内容だった

                                                  同じコンボに5時間挑戦。壱百満天原サロメの『ストリートファイター6』配信は格ゲーマーが推せる内容だった 文 電撃オンライン 公開日時 2023年06月12日(月) 21:40 最終更新 2023年06月12日(月) 22:16 にじさんじ所属のVTuber・壱百満天原サロメさん(@1000000lome)が先日、『STREET FIGHTER VI(スト6)』をプレイする配信“【耐久】ト レ モ 耐 久【ストリートファイター6ですわ】”を実施しました。 タイトルの時点でわかる人にはわかる地味な内容。だからこそ格ゲーマーに非常に刺さるものでした。 ■【耐久】ト レ モ 耐 久【ストリートファイター6ですわ】 サロメさんの格ゲーのルーツは『東方非想天則』!? 本配信でサロメさんが遊んだのは“COMBO TRIALS”というゲームモード。このモードでは“しゃがみ中キック>波動拳”など、あらかじめ

                                                    同じコンボに5時間挑戦。壱百満天原サロメの『ストリートファイター6』配信は格ゲーマーが推せる内容だった