並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 25 件 / 25件

新着順 人気順

ストリートファイターの検索結果1 - 25 件 / 25件

  • なぜガイルはアメリカ人に絶大な人気があるのか - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    (C) Capcom USA アメリカ人が考える「格好良さ」を体現したガイル ストリートファイターシリーズの主要な登場人物の一人であるガイル。 日本を始め多くの国のファンにももちろん人気があるのですが、アメリカではなぜか別格扱いされています。主役級のリュウに匹敵するか、それ以上の人気を誇ります。 なぜガイルはアメリカで人気なのか、アメリカ文化史や社会史の観点から考察していきたいと思います。 なお、この記事はある程度ストリートファイターシリーズについて知っている前提で書きます。ストリートファイターシリーズやガイルについての基本的な説明は省いてお話しします。あらかじめご了承ください。 1. アメリカで主役級の扱いであるガイル ガイルがアメリカで人気で、主役級の扱いであることを皆が知ったのは1994年の映画「ストリートファイター」からではないかと思います。 この映画では、ジャン=クロード・ヴァン

      なぜガイルはアメリカ人に絶大な人気があるのか - 歴ログ -世界史専門ブログ-
    • 《いまだ断行中》「なぜ私は佐野SAストライキを始めたのか」渦中の“解雇部長”が真相を告発 | 文春オンライン

      お盆真っ只中の8月14日、例年多くの観光客で賑わう東北道・佐野サービスエリア(上り線)は閑散としていた。理由は従業員が起こした前代未聞のストライキ。その後、運営会社「ケイセイ・フーズ」はストライキについて自社の見解を記した「事情のご説明」を報道各社に送付。社長の岸敏夫氏(61)が会見するなど、大きな話題となった。 佐野サービスエリアは佐野ラーメンが名物で、年間利用者数は約170万人。しかしストライキは長期戦の様相を呈し、いまだに本格的な再開には至っていない。16日朝からフードコートと売店に限り、関連会社の従業員や日雇いスタッフを集めて営業を再開したが、佐野ラーメンが提供されるまで食券購入から50分を要したケースもあったという。 「営業再開後に佐野ラーメンを食べましたが、以前よりもスープが薄味になったと感じました。10人程のスタッフが厨房にいましたが、何をしてよいのかわからず、立っているだけ

        《いまだ断行中》「なぜ私は佐野SAストライキを始めたのか」渦中の“解雇部長”が真相を告発 | 文春オンライン
      • 野田クリスタル主催の『スト6』“初心者すぎ”大会が話題に…キャラの変え方分からず全員ルークスタートの危機やブレーカーで落ちるハプニングも | RUGs(ラグス) Supported by intel

          野田クリスタル主催の『スト6』“初心者すぎ”大会が話題に…キャラの変え方分からず全員ルークスタートの危機やブレーカーで落ちるハプニングも | RUGs(ラグス) Supported by intel
        • レトロゲームズ | カプコンタウン

          スーパーファミコン 対戦格闘 1994 SUPER STREET FIGHTER Ⅱ -The New Challengers-

            レトロゲームズ | カプコンタウン
          • 『ストリートファイター6』でリュウの乳首に称賛集まる。RE ENGINEで描かれる、最先端次世代乳首 - AUTOMATON

            カプコンは6月3日、「State of Play | 6.3.2022」にて『ストリートファイター6』の最新情報を発表した。新たなシステムに新たなゲームモード、新情報づくめのなか、ある要素が一部ユーザーの注目を集めている。リュウの乳首である。 リュウは、『ストリートファイター』シリーズの看板キャラクターだ。最新作では、春麗と共に過去作から装いを大きく変えており、濃いヒゲと逞しい肩幅が光る。そして新作では、リュウの乳首もまたキャラのアイデンティティとしてアピールされているようだ。 リュウといえば、過去作でも上半身裸を見せてきた。たとえば、前作におけるキャラクタースキンのひとつ「戦闘服1」は、リュウのあらわな上半身を堪能できる。そのほか、シリーズにおけるバリエーションとしては殺意の波動に目覚めたリュウもまた裸を見せつける機会のひとつ。とはいえ、宣伝などではこれらの姿は全面に押し出されていない。

              『ストリートファイター6』でリュウの乳首に称賛集まる。RE ENGINEで描かれる、最先端次世代乳首 - AUTOMATON
            • ストZEROの危険性がよくわかりませんわ

              アルコール含有量的にはワンカップと同じですのよ。 じゃあなんで今までワンカップが野放しだったのにストZEROは規制されるんですの? おかしいと思いませんこと? ハイボールとして売られているアルコール飲料だからアウトで、如何にもアル中が電車でおしっこ漏らしながら飲んでそうなカップ酒や大五郎ならセーフだなんて。 朝三暮四のいい見本ですわよ。 論じるべきはアルコールの度数であって、飲みやすさとの関係性なんて本質からは外れてますわ。 そんな事を言うならナンパ師が相手に飲みやすいけど酔いやすいカルーアミルクを勧めてスポポビッチに繋げようとするのだって規制すべきですし、それを見過ごしてきた全国のバーテン共は今すぐセクハラ幇助罪でとっ捕まえて、アル中刑務所を新設して全員そこで無期懲役にでもしないと駄目じゃなくて? 人工甘味料の有無による影響も確かにあるでしょうけど、本質として語るべきはアルコール度数と量

                ストZEROの危険性がよくわかりませんわ
              • Steam Deck 到着。結論:PCゲーム初心者は素直にデスクトップのゲーミングPC買った方がいい。 - 人生に疲れた男のblog

                自称プロスチーマー(死語)である自分、勿論買いましたともSteam Deck 512GB。お値段99,800円(税込) PCゲームをどこにでも持ち運べるようにというコンセプトで海外では今年2月から、日本では12月17日より発売が開始された新型携帯ゲーム機。大きさはWii Uパッドよりも更に大きいというジャンボサイズだ。携帯の意味とは!? 中身としてはれっきとしたPCで、それにLinuxをベースとした独自OS「SteamOS」がプリインストールされ、Steam上で配信されているタイトルは大半がWindows用のプログラムしかないもののLinuxでWindows用ソフトを動かす互換レイヤー(Proton)を使ってそのままWindowsプログラムのゲームを動かすという仕組み。ドライバ類も公式に配布されているので、プロダクトキーがあれば各自でWindows 10/11をインストールすることも可能。

                  Steam Deck 到着。結論:PCゲーム初心者は素直にデスクトップのゲーミングPC買った方がいい。 - 人生に疲れた男のblog
                • 西川善司の3DGE:「ストリートファイターV」にまつわる遅延の謎を,遅延計測システムを使って検証してみた

                  西川善司の3DGE:「ストリートファイターV」にまつわる遅延の謎を,遅延計測システムを使って検証してみた ライター:西川善司 コアゲーマーなら,誰もが一度は意識したことがあるに違いない“遅延”の問題。ただ,この遅延というキーワード,人によって「イメージしている現象」が違っていて,テーマとして語り合うにはなかなか難しい話題だったりする。 例えば,ゲーマー同士の会話でしばしば耳にする「液晶って遅延が大きいよね」というフレーズ。これは「(入力/表示)遅延」と「応答速度」を曖昧に解釈した発言と思われる。まあそこは大目にみて“一緒くた”にするのを許容したとしても,昨今の事情を鑑みればやはり正しいとは言い難い。 少なくともゲーム用途を謳うディスプレイに搭載されている液晶パネルなら応答速度はひと桁msだし,遅延も同じく数msだ。むしろ低遅延なイメージがある有機ELパネルのほうが,焼き付き防止や倍速駆動と

                    西川善司の3DGE:「ストリートファイターV」にまつわる遅延の謎を,遅延計測システムを使って検証してみた
                  • ここがすごいよスト6

                    ※追記 「長い。読まない。」 ごもっともです。ごめんね! 今北産業。 スト6のオーバードライブシステムは、今までのゲージシステムと似てるようで大きな違いがあるよ! 格闘ゲームにおける攻撃と守りと同じくらいに勝敗に影響があるのに今まで数値化が難しかった重要な”くずし”にとても強く関係しているよ! それを今のesports時代に合わせて見た目にわかりやすく、更に実際の格闘技と同じ解釈ができるいわばキャラクターの「無理をしている量」が数値化された画期的新システムだよ! つまりこれを読むと、スト6を観戦する上でとても重要なポイントがわかるようになるかも! それでは!いってみましょーーーー!!! ※追記2 もう見てる人いないかもしれないけど補足。 「スタミナじゃないの?」 そこが味噌なんです。スタミナのようでスタミナとは違うんです。 スタミナを取り入れたゲームは過去に実際にあった。 そういうゲームは

                      ここがすごいよスト6
                    • 漫画のロシア描写はどうなる

                      欧米ではプーチン批判をしないロシア人は表舞台に上がれなくなっている。 日本でもロシア人のチャイコフスキー作曲の曲をコンサートで演奏しないなどの処置がなされている。 漫画はどうか。 人気のあるロシア娘の物語は微妙な立場に立たされている。 今度アニメ化されるバレエ漫画「ダンスダンスダンスール」ではロシアが舞台の一つとなっていて、どうなるのか気になるところだ。 漫画家や製作者がプーチン批判を表明しないと作品を発表できなくなるかもしれない。

                        漫画のロシア描写はどうなる
                      • 新発表された「ストリートファイター6」のロゴが1万円で販売されているロゴにそっくりだと話題に

                        2022年2月21日、カプコンがストリートファイターシリーズの最新作となる「ストリートファイター6」の制作決定を発表しました。このストリートファイター6のロゴが約1万円でAdobeが販売しているロゴにそっくりだっと話題になっています。 Street Fighter 6's New Logo Looks Like A Piece Of $80 Clipart https://kotaku.com/street-fighter-6-vi-capcom-graphic-design-logo-sf6-sf5-1848573656 ストリートファイターの公式Twitterアカウントは、ストリートファイターVの最後のダウンロードコンテンツ(DLC)キャラクターであるルークとリュウが対峙するムービーを公開し、ストリートファイター6の制作決定を発表しています。 『ストリートファイター6』制作決定#Str

                          新発表された「ストリートファイター6」のロゴが1万円で販売されているロゴにそっくりだと話題に
                        • 「“格ゲー勢の発言まとめ”でイケると確信しましたわ」 話題沸騰の「ゲーミングお嬢様」、作者に取材したらお嬢様口調で答えてくれた

                          ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 都内某所にある「聖閣東芸夢学園」で、超お嬢様たちがなぜか格闘ゲームで“お嬢様力”を競う――そんなストーリーの漫画「ゲーミングお嬢様」がTwitterを中心に話題を呼んでいます。投稿されたのは集英社の漫画投稿サイト「ジャンプルーキー!」。 叩いて良いものは「ボタンとクソキャラと投げキャラ」。名言すぎる 特に評価が高いのは、パワーワードとパワーワードを掛け算にしたようなセリフ回し。絵は荒削りとの評価が多いですが、独特の世界観と「クソわよッッ!! 間違えたお排泄物ですわよッッ!!」「ハナっからもうブチのギーレェですわよ」など破壊力のある言葉の応酬は、日本中の読者を魅了してしまったようです。 セリフの“圧”が強い ゲーム関連のネタも多数盛り込むことでゲーマーからの絶大な支持を集めつつ、その魅力は非ゲーマー層にも届くことに。「ゲーミングお嬢様

                            「“格ゲー勢の発言まとめ”でイケると確信しましたわ」 話題沸騰の「ゲーミングお嬢様」、作者に取材したらお嬢様口調で答えてくれた
                          • KFCのカーネルおじさんがストリートファイター6に参戦!カナダ限定でダウンロードできる : カラパイア

                            KFC(ケンタッキー・フライド・チキン)の創業者であり、マスコットキャラクターとしても親しまれているカーネル・サンダースおじさんは、これまでも公式にインフルエンサーとして超イケメン化されたり、マダムたちの心を惹きつけるロマンス小説の主人公になったりと、世界各国で様々な活躍をしているが、今回はなんとゲームのキャラクターとなって登場だ。 2023年6月にリリースされた、対戦型格闘ゲーム「ストリートファイター6」に参戦することになったのだ。 このゲームはプレイヤーがキャラクターをカスタマイズできるのだが、カーネルおじさんの作成法(レシピ)が、ダウンロード可能となった。ただしカナダKFCのキャンペーンなのでカナダのみとなっている。

                              KFCのカーネルおじさんがストリートファイター6に参戦!カナダ限定でダウンロードできる : カラパイア
                            • Capcom Arcade 2nd Stadium(カプコンアーケード 2ndスタジアム)

                              カプコン名作アーケードゲームのあたらしい遊び場熱狂のアーケードスタジアム第2弾、登場!

                                Capcom Arcade 2nd Stadium(カプコンアーケード 2ndスタジアム)
                              • 格闘ゲーム『搾精病棟ファイターズ』全年齢版PC向けに無料公開。性格最悪のナースたちが戦う、「搾精病棟」の2D格闘 - AUTOMATON

                                国内のサークル搾精研究所は11月21日、『搾精病棟ファイターズ』全年齢版を公開した。対応プラットフォームはPC(DLsite/FANZA/BOOTH)。BOOTHでは無料、DLsiteおよびFanzaでは体験版として無料でダウンロード可能になっている。 『搾精病棟ファイターズ』は、搾精研究所による完全新作描き下ろしストーリーが描かれるという、「搾精病棟」の2D対戦格闘ゲームである。オリジナルの「搾精病棟」は、国内のサークル搾精研究所による成人向けCG集だ。奇病にかかった主人公が入院した先は、性格性悪のナースしかいないと近所で有名な病院だった。そんな病院を舞台に、邪悪なナースたちが次々に登場するストーリーが展開されていく。また同作はキャラクター性などが話題となり、一般向けの「搾精病棟 全年齢版」など、コミカライズや小説化などもおこなわれていた。 本作『搾精病棟ファイターズ』では、ナースステー

                                  格闘ゲーム『搾精病棟ファイターズ』全年齢版PC向けに無料公開。性格最悪のナースたちが戦う、「搾精病棟」の2D格闘 - AUTOMATON
                                • ゲーセンでベガが禁止されたあの日、俺たちは一つ大人になったんだ

                                  ストIIについての思い出話をする。 もう30年近く昔の話だ。私がまだ名古屋に住んでいた頃、近所に「キャビン」という名のゲーセンがあった。 倉庫を改装したような、あるいは小さめの体育館のような不思議な雰囲気のゲーセンで、屋根は鉄骨が剥き出しになっていた。 天井からは飛行機の模型がいくつもぶら下がっており、ゲーセンの手前の方にはレースゲームや大型筐体、真ん中あたりには格ゲーやSTGのような売れ筋のゲーム、奥には脱衣麻雀や「魔界村」「奇々怪界」といった渋いラインナップが立ち並んでおり、脱衣麻雀は何故か大抵ハゲたゲーセン店長が占領しているという、そんな昔ながらのゲーセンだった。 自分の店の稼ぎ頭であろうスーパーリアル麻雀P4を、あろうことか店長はサービススイッチを使って無料で黙々と攻略し続けていた。 店の経営的に本当にそれでいいのかと何度も思ったが、店長の背後には大抵何人ものエロ小僧たちが遠巻きに

                                    ゲーセンでベガが禁止されたあの日、俺たちは一つ大人になったんだ
                                  • ウメハラ氏、「ストリートファイター6」ゲーム内ランキングで世界1位に 本人「あ、1位だったんだ」

                                    プロゲーマーの梅原大吾さんが8月22日未明、「ストリートファイター6」(以下、スト6)のゲーム内ランキングで世界1位に。ファンから驚きと祝福の声が上がっています。 8月22日未明にマスターリーグ1位に 梅原さんは8月上旬に海外の大規模大会「EVO2023」「Gamers8」に参加し、それぞれ33位タイ、9位タイと好成績を残して、8月16日に帰国。以来約1週間、ゲーム内のランクマッチを続けていました。 「スト6」では8月1日から、ランクマッチで最上位の階級「マスター」同士が対戦した際にポイントが変動する「マスターリーグ」がスタート。ここでのポイント「マスターレート(MR)」は、チェスや将棋などでも使われるイロレーティングと同様の仕組みを採用しており、実力差が比較的正確に反映されるものとなっています。 記事執筆時点で、「スト6」のランクマッチ参加者数は全体で187万4550人。その内マスターの

                                      ウメハラ氏、「ストリートファイター6」ゲーム内ランキングで世界1位に 本人「あ、1位だったんだ」
                                    • 名作「ストリートファイターII」のスーファミカセットそっくりなモバイルバッテリーが販売中外箱やマニュアルまで再現した正規ライセンス品

                                        名作「ストリートファイターII」のスーファミカセットそっくりなモバイルバッテリーが販売中外箱やマニュアルまで再現した正規ライセンス品
                                      • RYU.S.A

                                        おきなわに かえるんだないっさにも かぞくがいるだろう・・・mylist/15431543

                                          RYU.S.A
                                        • NewLife - 新しい、スタート - (27) 普通の人が手放さないものを犠牲に。日本人初のプロ格闘ゲーマー・梅原大吾の“好きを極める”奥義

                                          新しいキャリア、新しい場所…。新しいことにトライするには、苦難や苦労がつきものです。ただ、その先には希望があります。 本連載は、あなたの街の0123でおなじみの「アート引越センター」の提供でお送りする、新天地で活躍する人に密着した企画「NewLife - 新しい、スタート -」。 第27回目は、プロゲーマーの梅原大吾さんにお話をうかがいました。 第27回目は、介護職員からプロゲーマーに転身を遂げた「梅原大吾」さん Pro Gamer 格闘ゲーム界のカリスマとして 世界の頂点に君臨 国内では“ウメハラ”、海外では“ビースト”のニックネームで崇められている日本人初のプロ格闘ゲーマー・梅原大吾さん。2010年にプロゲーマーになって以来、格闘ゲーム界のカリスマとして世界の頂点に君臨しています。 © Maruo Kono / Red Bull Content Pool しかし、eスポーツという言葉が

                                            NewLife - 新しい、スタート - (27) 普通の人が手放さないものを犠牲に。日本人初のプロ格闘ゲーマー・梅原大吾の“好きを極める”奥義
                                          • 【カプコンアーケードスタジアムプレイ日記#11】苦手な対戦格闘ゲームラスト・ストリートファイターⅡXを攻略! - あきののんびりゲームブログ

                                            第11弾ストリートファイターⅡXに挑戦! 前回ストリートファイターⅡ´ターボを無理矢理クリアしたので今回はカプコンアーケードスタジアムに収録されてる対戦格闘ゲームラストのストリートファイターⅡXに挑戦してみたいと思います。 ストリートファイターⅡXは1994年4月にカプコンから稼働された対戦格闘アクションゲームです。 ストリートファイターⅡ´ターボよりキャラクターが4人増えましたが私はやっぱりあの方で挑戦しました(^^; それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回の様子はこちら↓↓↓ www.youtube.com 今回の挑戦終わってから色々調べていて気付いたのですがストリートファイターⅡXにはある条件を達成すると隠しキャラクターで豪鬼が登場するみたいなので別の動画で登場させて戦ってみたいと思います。 それではまた次の動画で(^_^)/ その他の動画はこちらから↓↓↓

                                              【カプコンアーケードスタジアムプレイ日記#11】苦手な対戦格闘ゲームラスト・ストリートファイターⅡXを攻略! - あきののんびりゲームブログ
                                            • リアル格闘家から見た「バーチャファイター」のリアリティと虚構性

                                              今から20年以上前、僕は格闘技を始めた。地元であるオランダの道場に入門し、和道流空手とヨーロピアン柔術を学び始めたのだ。それからほどなくして、PS2で『バーチャファイター4』と出会った。 当時の僕はまだオレンジ帯かそこらの素人武道家だったが、すでに「バーチャファイター」シリーズの独特な地味さからにじみ出る圧倒的な「武道臭(間違っても葡萄酒ではない)」に気が付いていたと思う。 一見すれば派手さに欠け、動きも他の格闘ゲームほど滑らかなものではないので、当時の僕の友達のほとんどは「鉄拳」や「スマブラ」の方が面白そうだった。少なくとも、僕の周りでは日本にあったような「バーチャブーム」は皆無だった。 『バーチャファイター4』(2001年)の結城晶。 だが、僕からすれば『バーチャファイター4』の動きが他のゲームほどスムーズなものではないのは、むしろ「自分が人間を操作している」ことを認識させてくれた。僕

                                                リアル格闘家から見た「バーチャファイター」のリアリティと虚構性
                                              • [MV]『昇龍拳が出ない』THE LETHAL WEAPONS - Shoryuken Doesn't Come Out [EngSub]

                                                狂気の発明家"アイキッド"と最終兵器"サイボーグジョー"が放つ音楽エンターテインメント。ストリートファイターII で必殺技"昇龍拳"が出ない不甲斐なさを歌った作品。(C)CAPCOM U.S.A., INC. ALL RIGHTS RESERVED. ザ・リーサルウェポンズはストリートファイター6 を応援しています。 チャンネル登録はこちら https://www.youtube.com/channel/UCzkUVvwcUOkv3rLHvu69ImQ ダウンロード&ストリーミング https://lnk.to/lethalweapons_EP クレジット 作詞/編曲/MV監督:アイキッド https://twitter.com/aikikiyohisa ボーカル:サイボーグジョー https://twitter.com/CyborgJoe2 公式Twitter https://t

                                                  [MV]『昇龍拳が出ない』THE LETHAL WEAPONS - Shoryuken Doesn't Come Out [EngSub]
                                                • 『ストリートファイター6』2023年に発売決定。新たなバトルシステムに「自動実況機能」の実装など、正統進化と革新を併せもつ新作に - AUTOMATON

                                                  ホーム ニュース 『ストリートファイター6』2023年に発売決定。新たなバトルシステムに「自動実況機能」の実装など、正統進化と革新を併せもつ新作に 『ストリートファイター6』は、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター』シリーズの最新作だ。カプコンは本作について、正統進化と革新を併せもつタイトルだとし、ジャンルを再定義するという3つのゲームモードを収録。プレイヤーのスキルにあわせたストリートを歩むことで、己の強さを求めることができるという。 また、今回初めて披露されたゲームプレイ映像では、リュウや春麗、ルークに加え、ジェイミーという新キャラクターが登場。ジェイミーは拳法の使い手であり、ダンスも得意な人物だそうだ。持ち技のひとつには「魔身」というものがあり、発動するとひょうたんに入った薬湯を飲む。すると“酔いLv”が上昇し、上昇したLvに応じた技が開放され使用可能になる。このほか、リュウや春麗な

                                                    『ストリートファイター6』2023年に発売決定。新たなバトルシステムに「自動実況機能」の実装など、正統進化と革新を併せもつ新作に - AUTOMATON
                                                  • 【昇竜拳撃ったことあるよね?】「昇龍拳も再現可能!S.H.Figuartsが贈るリュウのなりきり玩具でストリートファイターの世界に飛び込もう!」 : 毎日の時事ネタ・ニュース

                                                    リュウ(隆) プロフィール 初出作品:ストリートファイター 格闘スタイル:  空手をベースとした格闘術(『CvS』シリーズ) 暗殺拳をルーツとした格闘術(『ストIV』、『ストV』) 出身地: 日本 生年月日:1964年7月21日 身長:  180cm(『I』) 175cm(『II』以降) 体重: …

                                                      【昇竜拳撃ったことあるよね?】「昇龍拳も再現可能!S.H.Figuartsが贈るリュウのなりきり玩具でストリートファイターの世界に飛び込もう!」 : 毎日の時事ネタ・ニュース
                                                    1