並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 21 件 / 21件

新着順 人気順

セルクマの検索結果1 - 21 件 / 21件

  • 一度認識したら…NTR漫画に転生~という作品の作中喘ぎ声が「んあ~」なのでマキバオーを連想してしまう呪い

    これは構図も相まってもうマキバオーが転生された様にしか見えない… というか、転生モノも色々あるんだなぁ。

      一度認識したら…NTR漫画に転生~という作品の作中喘ぎ声が「んあ~」なのでマキバオーを連想してしまう呪い
    • 当たり屋に絡まれました。突然目の前に現れてぶつかってきておおげさに倒れたんです。悪質な常習犯だと思います。

      hikaru @hikaru13046954 当たり屋に絡まれました。 突然目の前に現れてぶつかってきておおげさに倒れたんです。 悪質な常習犯だと思います。 pic.twitter.com/ifqlR2YCJt 2024-05-15 18:52:29

        当たり屋に絡まれました。突然目の前に現れてぶつかってきておおげさに倒れたんです。悪質な常習犯だと思います。
      • TVアニメ『鬼滅の刃 柱稽古編』第三話は漫画にして6コマ・1P分の間を補完する9割アニオリ回、今後のあの展開へのエグみを増したとの声も

        後半に今回のアニメではアニメ化されない範囲の部分を話題に挙げてる箇所がありますので、アニメのみで展開を追ってる方はご注意ください。

          TVアニメ『鬼滅の刃 柱稽古編』第三話は漫画にして6コマ・1P分の間を補完する9割アニオリ回、今後のあの展開へのエグみを増したとの声も
        • 任天堂広報からのSwitchの後継機種アナウンス、なまじ”後継”の文字を使ってしまった故に『ドSwitch』が機種名候補に踊り出る

          任天堂株式会社(企業広報・IR) @NintendoCoLtd 社長の古川です。2015年3月にNintendo Switchの存在を公表して以来9年ぶりにSwitchの後継機種に関するアナウンスを今期中に行います。また、2024年後半のSwitchソフトラインナップをお知らせするNintendo Directを6月に実施しますが、そこでは後継機種を扱いません。誤解のないようお願いいたします。 2024-05-07 15:49:34

            任天堂広報からのSwitchの後継機種アナウンス、なまじ”後継”の文字を使ってしまった故に『ドSwitch』が機種名候補に踊り出る
          • ゴジラと息子(小4)と - 僕が僕であること(仮)

            先月の28日にグランフロント大阪うめきた広場で開催された「ゴジラ・フェス大阪」に息子(小4)と行ってきました。 godzilla.store これまでは東京で、ゴジラの誕生日とされている祝日の11月3日に毎年行われてきたあの「ゴジラ・フェス」がとうとう大阪に上陸……! 第一報を聞いたときの興奮といったらもう、関西に住む特撮の民にとってこれ以上のニュースはありませんでした。ゴジラがやっと大阪に来てくれる――。当日は今年一番の暑さが大阪にやってきていたのですが、ゴジラのためならそんなのお構いなしというテンションで朝からがっつり参加してきました。 驚いたのは、ゴジラのソフビを片手にTシャツもゴジラ、キャップもゴジラといういわゆる「ゴジラキッズ」が会場に溢れていたことです(それに合わせてステージ前に広めのキッズスペースが設けられていたのも感心)。 昨年公開の『ゴジラ-1.0』以降、アカデミー賞効果

              ゴジラと息子(小4)と - 僕が僕であること(仮)
            • 「自分が好きな」ライトノベル・オールタイム・ベスト100 - WINDBIRD::ライトノベルブログ

              前回は「客観的に重要な作品」で100作品を選んだのですが、いちおう「自分が好きな作品」に全振りしたリストも作っておこうと思いました。「シリーズ単位」「一作家一作品」で選出。とはいえ、西尾維新が言うところの「はぐれてしまった」というやつ、つまり「最初は大好きだったけどいつのまにか買わなくなったシリーズ」も多い。でも、そのとき好きだった気持ちは嘘じゃないから…と言い訳しておきます。 ちなみに私のライトノベル遍歴を読むと、初期のあたりがどうしてこういうラインナップなのかがわかると思います。 というわけでそのリストです。 田中芳樹『銀河英雄伝説』(1982年) 実際に読んだのは2000年から刊行された徳間デュアル文庫版。 森奈津子『お嬢さまとお呼び!』(1991年) 小野不由美『十二国記』(1992年) 流星香『電影戦線』(1997年) 賀東招二『フルメタル・パニック!』(1998年) 城平京『名

                「自分が好きな」ライトノベル・オールタイム・ベスト100 - WINDBIRD::ライトノベルブログ
              • 投稿22:18 ファースト非公開ブクマ22:19 なあ、お前悲しくならないか?

                投稿22:18 ファースト非公開ブクマ22:19 なあ、お前悲しくならないか?

                  投稿22:18 ファースト非公開ブクマ22:19 なあ、お前悲しくならないか?
                • 5/19ヘイトデモと管理する警察について|藤崎剛人

                  5月19日の日曜日、「日の丸街宣倶楽部」というレイシスト団体が、埼玉県蕨市でヘイトデモを行うということで、カウンターに行ってきた。 蕨や川口など埼玉県南部でクルド人を中心とした外国人差別が激しくなっていることについては、以前『ニューズウィーク 日本版』のコラムに書いた。 https://www.newsweekjapan.jp/fujisaki/2024/02/post-65.php 日本における差別に対するカウンター行動といえば、いわゆる「しばき隊」から派生した「C.R.A.C」系の運動が有名だ。しかし私は、その「C.R.A.C」史観からみれば、「あまりうまくいかなかった」とされる「左翼系」のカウンター行動に参加していた。 差別デモのカウンターに行くのは、ほぼ10年ぶりだろうか。昔のことを思い出しながら向かう。 レイシスト5人・カウンター100人・無数の警察官現場につくがレイシストが見つ

                    5/19ヘイトデモと管理する警察について|藤崎剛人
                  • 識りたがり重豪 第十二話 「昌鹿」|桝田道也|pixivFANBOX

                    前回から3か月もかかってしまってすみません。 あらすじ代わりに前回の最終ページから。 ## 第一話と前回・次回へのリンク * 第一話 「実学党くずれ」 https://mitimasu.fanbox.cc/posts/3977096 * 前回(第十一話) 「目標」 https://mitimasu.fanbox.cc/posts/7527600 * 次回(第十三話) 「国入り(仮)」 今回は...

                      識りたがり重豪 第十二話 「昌鹿」|桝田道也|pixivFANBOX
                    • 年齢から解き放たれたにゃー将軍 - 恥ずかしながら おかわりを

                      こんにちは、4歳のチャプちゃん・1歳のキューちゃんの母親業奮闘中のにゃー将軍です。 にゃー将軍は先日41歳になったのですが、年を取ることに関して感情が無でした。 でも思えば20代の頃なんか、一歳年を取ることにすごく嫌~なキリキリした感情を抱いていました。 それについて書きたいと思います。 おばさんになるのが怖かった 子供を産んでからどうでもよくなった もっと堂々としていて良かったのにな おばさんになるのが怖かった にゃー将軍が子供の頃に描いた将来の夢は「女優になる♡」でした。 そのルートは、小学生のうちに原宿あたりでスカウトされ、学校に行きながら芸能人としても活躍を始め、高校生ぐらいでは超人気女優になっていたい!と考えていました。 (頭がお花畑すぎる) でもそのどれもが思うようにいかなかったので、そのたびに、「あれ、スカウトされてないのに中学生になっちゃった」とか「まだ女優になれてないのに

                        年齢から解き放たれたにゃー将軍 - 恥ずかしながら おかわりを
                      • チャプちゃん4歳バースデー特別号 - 恥ずかしながら おかわりを

                        こんにちは、4歳のチャプちゃん・1歳のキューちゃんの母親業奮闘中のにゃー将軍です。 チャプちゃんは一ヶ月ほど前に4歳になりました! それについて少し遅くなりましたが記事にしておきたいと思います。 okawariwo.com okawariwo.com 言葉 読み書き お手伝い 幼稚園 トイレトレーニング 最近のエピソード 派手に悔しがる 本気を出すとベロが出ちゃう シエンタを見分ける 終わりに 言葉 3歳の頃にももうおしゃべりでしたが、4歳になった今、ますます磨きがかかっております。 チャプちゃんはコミュ強で、道端や公園やスーパーなどいろんな場所で子供を見かけると話しかけるのですが、まず 「チャプっていうの。4歳。(妹を指しながら)この子はキューちゃんっていうの。4月に1歳になったの。その前は0歳だったの。あなたの誕生日は何月?」 というようなことをよく言っています。 okawariwo.

                          チャプちゃん4歳バースデー特別号 - 恥ずかしながら おかわりを
                        • 【素面のダブリン市民】第2回 ダブリンの住宅事情(北村紗衣)|書肆侃侃房 web侃づめ

                          アイルランドでは6月7日にEU議会の選挙があるので、今ダブリンは選挙のポスターがそこらじゅうに貼られています。今回のEU選挙では、これまでと違う点がひとつあります。それはホームレスの人が投票できるようになったということです。 日本も含めてたいていの国では、住所が無い人は有権者として登録をすることができず、さまざまな社会保障サービスからも疎外されてしまいます。ところが2022年にアイルランドの法律が改正され、住所不定の人でもホームレスチャリティ団体を住所として投票のための登録ができるようになりました。6月7日のEU選挙は、この法改正以降に行われる大きな議会選挙としては初めてのものになります。住所がなくても投票ができるというのは困窮している人に力を与える施策なので、非常に意義のあるものだと思います。 最悪の住宅事情 このような法改正が行われた理由のひとつとして、アイルランドの住宅事情は最悪レベ

                            【素面のダブリン市民】第2回 ダブリンの住宅事情(北村紗衣)|書肆侃侃房 web侃づめ
                          • 最近のこと【チャプちゃんキューちゃんバースデー、ピアノ相撲乗馬など】 - 恥ずかしながら おかわりを

                            こんにちは、4歳のチャプちゃん・1歳のキューちゃんの母親業奮闘中のにゃー将軍です。 4月はまっこと忙しくて記事があまり書けませんでしたが、色々ありました。 最近あったこと ・チャプちゃん4歳バースデー ・チャプちゃんキューちゃんのお姉ちゃん(夫の前妻との子)遊びに来る ・キューちゃん1歳バースデー ・両家のじいじばあば遊びに来る ・チャプちゃんピアノ発表会 ・キューちゃん初土俵 ・チャプちゃん初騎乗 どれも一個一個を記事にしたいぐらいにゃー将軍にとっては濃いイベントだったのですが、ブログを書く時間が取れずに過ぎて行ってしまいました。 が、チャプちゃんの幼稚園の給食が始まりました! そして今キューちゃんが寝ました! こんな時間を利用して今後はまた書いていきたいと思います。 取り急ぎ、キューちゃんの初土俵の様子だけ写真を載せておきますね、大盛り上がりでした! ブックマーク、ブックマークコメント

                              最近のこと【チャプちゃんキューちゃんバースデー、ピアノ相撲乗馬など】 - 恥ずかしながら おかわりを
                            • 【仕事術】『とにかく可視化:仕事と会社を変えるノウハウ』菊池明光 : マインドマップ的読書感想文

                              とにかく可視化:仕事と会社を変えるノウハウ (新潮新書 1042) 【本の概要】◆今日ご紹介するのは、先日の「未読本・気になる本」の記事でも一番人気だった仕事術本。 著者の菊池さんは、リクルート出身だけあって、徹底した仕事ぶりが光る作品でした。 アマゾンの内容紹介から。会議やビジネスで積み重ねられるムダなやり取り。長いだけの空疎な議論、決めたはずが簡単に撤回、動き出しても停滞……多くの企業が抱えるそうしたモヤモヤは、理由も解明されないままに放置されてきた。だが、それでは組織は生き残れない。生産性向上への一丁目一番地、それこそ超大手から中小まで約百社にコンサルをしてきた著者が説く「眼前可視化」。仕事と会社を大きく変える、シンプルにして超実践ノウハウ。 ムダ会議はゼロ、個人業績アップ、意思疎通はスムーズ 会議やビジネスの現場で、やり取りをリアルタイムで目の前で共有するだけ カンタンなのに究極、

                                【仕事術】『とにかく可視化:仕事と会社を変えるノウハウ』菊池明光 : マインドマップ的読書感想文
                              • 【健康】『糖質疲労』山田 悟 : マインドマップ的読書感想文

                                糖質疲労 【本の概要】◆今日ご紹介するのは、現在開催中である「春得2024!GWスペシャルキャンペーン」の中でも、現状で一番人気の健康本。 糖質制限本は、それなりに読んできたつもりですが、新たな情報が結構ありました。 アマゾンの内容紹介から一部引用。油とタンパク質をしっかりとって、「ごはんだけ少なめ」にする。 そんな、ゆるい糖質制限をするだけで、あなたの健康と日々のパフォーマンスは激変します。 最新の医学情報、エビデンスを元にした「病気と糖の関係」と「健康になる食べ方」をお届けする一冊です。 3月に出たばかりでまだ中古が値下がりしていませんから、このKindle版が600円以上お買い得です! Healthy Food Paleo Diet Primal Eating - Must link to https://thoroughlyreviewed.com / ThoroughlyRevi

                                  【健康】『糖質疲労』山田 悟 : マインドマップ的読書感想文
                                • 【傾聴】『プロカウンセラーの こころの声を聞く技術 聞いてもらう技術』諸富祥彦 : マインドマップ的読書感想文

                                  プロカウンセラーの こころの声を聞く技術 聞いてもらう技術 (SB新書) 【本の概要】◆今日ご紹介するのは、現在開催中である「Kindle本 ポイントキャンペーン」の中でも個人的に読んでみたかったコミュニケーション本。 特に本書のテーマでもある「傾聴」は、現代社会では必須のスキルだと思います。 アマゾンの内容紹介から一部引用。本書は、「こころのつながりの不全」を感じている方々のために、具体的な対処法を示す本です。 「もっとしっかり、つながりたい」 「もっと話を聞いてほしい」 「わかってほしい」 そんな気持ちを叶えるための具体的な対処法を示した本です。 また同時に、周囲にいるほかの人が、その気持ちに応えるために、「もっとうまく話を聞ける人間になりたい」「もっと気持ちをわかりたい」そのためにはどうすればいいか、その技術を具体的に示した本です。 中古に送料を足した金額よりは、このKindle版が

                                    【傾聴】『プロカウンセラーの こころの声を聞く技術 聞いてもらう技術』諸富祥彦 : マインドマップ的読書感想文
                                  • 昭和から令和まで! ウルトラシリーズの「推し歌」10選 - れんとのオタ活アーカイブ

                                    初夏はウルサマ!(時候の挨拶) 早速ですが皆さん、今から約1年前=『ウルトラマンブレーザー』が大きな盛り上がりを見せ、『ウルトラヒーローズEXPO サマーフェスティバル2023』においてウルトラマンガイアSSVが大きな話題を呼んでいた2023年8月に、とあるタグがX (旧Twitter) の片隅で使われていたことをご存知でしょうか。 そういえば「ウルトラマンの好きな曲を10曲晒せ」のハッシュタグで「僕らのスペクトラ」をあげてくださってる方がたくさんいて、めちゃのくちゃに喜んでいます!ウヒョーイ!!— シト[ReReGRAPHICS]💥🏹 (@Somnium410) 2023年8月2日 その名もズバリ「ウルトラマンの好きな曲を10曲晒せ」! ウルトラシリーズの楽曲が大好きな身としては乗っからずにはいられないこちらのタグ。見かけるや否や早速自分も、と好きな曲を10ヶ……………… ……………

                                      昭和から令和まで! ウルトラシリーズの「推し歌」10選 - れんとのオタ活アーカイブ
                                    • 俺もセルクマくらいするけど限度があるだろ 増田の新着追ってたらこの手の..

                                      俺もセルクマくらいするけど限度があるだろ 増田の新着追ってたらこの手のアフィサイト転載目的か釣りか分からんような分断煽り増田が ブクマ数1のまんまか3かくらいで幾つも放置されてるぞ 同じ奴か業者だよこんなの

                                        俺もセルクマくらいするけど限度があるだろ 増田の新着追ってたらこの手の..
                                      • あーまた偽装セルクマがホテントリ入りだよ

                                        セルクマの振りして個人的に面白そうな投稿をブクマしてるだけなのに 増田で投稿しても受けない増田のつらいところねこれ

                                          あーまた偽装セルクマがホテントリ入りだよ
                                        • 増田セルクマをよくしている

                                          そして数百回くらい100ブクマを超えている。 セルクマしてなければこんなにブクマやトラバは増えなかっただろう。 つまり何が言いたいかというと、セルクマは有効であるということだ。 セルクマはちょっと卑怯な気もするが、違法ではない。 正当な権利である。 清き一票を自分に入れるのと同じだ。 でもやっぱり後ろめたいので、非公開でセルクマしている。 こんな俺のこと、どう思う?

                                            増田セルクマをよくしている
                                          • 【トーク術?】『一番「伝わる」会話のコツ だから僕は、しゃべらない』永田 篤 : マインドマップ的読書感想文

                                            一番「伝わる」会話のコツ だから僕は、しゃべらない 【本の概要】◆今日ご紹介するのは、現在開催中である「KADOKAWA 文芸&実用書フェア 頂」の中でも人気のコミュニケーション本。 著者の永田 篤さんは、多数の人気番組のトークをアシストしてきたラジオ構成作家の方です。 アマゾンの内容紹介から一部引用。本書では、積極的に発言しなくても、ちょっとしたふるまいや考え方、一言を工夫するだけで、誰とでも心地いいコミュニケーションがとれるようになるヒントをご紹介。 相手との信頼を築き、場を盛り上げる会話のコツを、とにかく分かりやすく、面白く解説しています。 会話が続かない口下手さんも、焦って話しすぎてしまう人も、今日から実践できる具体的な提案が満載です。 番組の思い出話やパーソナリティとのエピソードも盛りだくさんの読むラジオです。 中古は値崩れしていますが、送料を足すとこのKindle版の方がお買い

                                              【トーク術?】『一番「伝わる」会話のコツ だから僕は、しゃべらない』永田 篤 : マインドマップ的読書感想文
                                            1