並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 43件

新着順 人気順

テンセグリティの検索結果1 - 40 件 / 43件

  • 宙に浮いてる!?「テンセグリティ構造」の不思議な仕組み - ナゾロジー

    一見、宙に浮いているように見えるこの構造物。 これはレゴブロックのカスタムモデル設計を手掛けている「JK Brickworks」が、「テンセグリティ」構造を利用してつくったものです。 実はこの不思議な構造は、世界中のあらゆるところに存在すると考えられており、その分野は自然界や人体にまで及びます。 テンセグリティの「無重力」の秘密は一体何なのでしょうか?

      宙に浮いてる!?「テンセグリティ構造」の不思議な仕組み - ナゾロジー
    • 「脳がバグる」エッシャーの不可能図が現実に現れたかのような“テンセグリティ構造”のテーブル

      ギレン・ザビエル(フォロバ1.00%) @toiletpaper_w18 @roaneatan 赤を青が緑チェーンで吊り下げている、それだけだとシーソーの様に天板のどこか(a)に過重がかかると傾いてしまう 黄色チェーンは例えば(a)に過重がかかって真下のチェーンが緩もうとしても、他のチェーンが延びる事が出来ないので天板は傾かず安定する たぶんこういうこと pic.twitter.com/2JfOnF6OY9 2020-10-16 16:22:47

        「脳がバグる」エッシャーの不可能図が現実に現れたかのような“テンセグリティ構造”のテーブル
      • セリアで『夏休みの自由研究キット』としてテンセグリティ構造が売っていたけどレベル高すぎませんか?「とても欲しい!」「科学に興味を持ちそう」

        道具屋ニックス @douguyanix 100RT超ありがとうございます。 テンセグリティ構造は実際に触ってみると想像以上にプルンプルン具合が面白いので、是非入手して作ってみてくださいね。 2023-07-08 09:05:47 道具屋ニックス @douguyanix 200RT超ありがとうございます。 ジワジワと地味に伸びてくるあたりがテンセグリティ構造っぽいです。 お子様にはその地味さから人気が無いのかセリアで結構売れ残ってます。 2023-07-08 17:13:44 道具屋ニックス @douguyanix 妻が大好き。京都うろうろしたり、革、水引で作ったりする人。 レトロRPGが大好物。スパロボも好き。カード、シールの収集癖有。 SDガンダム、変形合体ロボは男児のロマン。初めて見たときから渚カヲル君にずっと夢中。石田彰にホイホイ釣られます。 産まれたときから腐男子。ライファンではデ

          セリアで『夏休みの自由研究キット』としてテンセグリティ構造が売っていたけどレベル高すぎませんか?「とても欲しい!」「科学に興味を持ちそう」
        • テンセグリティのブロックが不思議で楽しい

          1992年東京生まれ。普段は商品についてくるオマケとかを考えている会社員。好きな食べ物はちくわです。最近子どもが生まれたので「人間ってすごい」と本気で感じています。(動画インタビュー) 前の記事:東海道線 静岡県内の駅に全部降りて観光する 怒涛の浜松編 愛野駅~新所原駅 > 個人サイト 日和見びより 重さのある物体が土台となる物体とチェーンでのみ繋がれていて普通に考えたら崩れてしまいそうなのにチェーン同士の絶妙な引っ張り合う力でバランスを保っている。そんな構造をテンセグリティと呼ぶ。 私もこの机をTwitterで見かけて一体どうなっているのか気になって思わず調べてしまった。でも説明しているサイトや動画でいくら解説をみても原理が全然分からない。いくらだってフェイク画像を作れてしまうこのご時世、本当はこんなこと成り立たないんじゃないの?と思ってしまったくらいだ。 さらに調べるとテンセグリティ構

            テンセグリティのブロックが不思議で楽しい
          • ティッシュ箱の半分が浮いてる!? 「ティッシュの箱でテンセグリティ構造」作った投稿に驚きの声

            「ティッシュの箱でテンセグリティ構造」を作ったという投稿が人気です。ティッシュ箱の半分が浮いてるみたい! Twitterユーザーの長田ゆいき(@happy_newyork)さんが、ティッシュの箱をカッターで上下2つに切り、“テンセグリティ”の仕組みを使ってまるで上部が宙に浮いているような不思議なビジュアルを作り上げています。実際にティッシュを1枚取っても維持されるのが見ていて面白い。 なにこれ面白い 弾力性を持っているのが分かるプルプル感 仕組みとしては、上側の箱の左下に重りを入れ、箱同士を3本の糸(真ん中に1本、右側の角に1本ずつ)で吊すことで、バランスをとっているようです。ちなみにテンセグリティ構造とは、今回のを例にすると、上下の箱(圧縮材)が互いに接続されていなく、糸(張力材)とのバランスによって成立しているもののこと。 糸は3本だけとのこと なお長田さんによると、箱をカットしている

              ティッシュ箱の半分が浮いてる!? 「ティッシュの箱でテンセグリティ構造」作った投稿に驚きの声
            • テンセグリティのレゴが不思議で楽しい :: デイリーポータルZ

              「テンション(張力)」と「インテグリティ(統合)」をかけ合わせた造語、テンセグリティ。そのレゴを買いました

                テンセグリティのレゴが不思議で楽しい :: デイリーポータルZ
              • まだまだ新種が続々!ゆるく繋がるテンセグリティ構造をつくってみた

                鈴木広隆 @suzukihirotakag Tensegoloidと呼びたくなる形です。オロイドなので、当然転がります。スネルソンが最初に制作したテンセグリティ彫刻X-Pieceは縦につながる直交するXでしたが、こちらは縦につながる直交するOで、転がるというおまけが付きます。 pic.twitter.com/S86AhBqxAw 2020-05-14 23:33:48 Daniel Piker @KangarooPhysics @MartinSchwab9 @tensegritywiki @1Biotensegrity Nice! This reminds me - I found this tensegrity with 2 elastic rods and only 4 cables through simulation recently, but didn't try buildin

                  まだまだ新種が続々!ゆるく繋がるテンセグリティ構造をつくってみた
                • 【大人の自由研究】騙し絵みたいな、テンセグリティ - 節約大好きmoccheeの徒然日記

                  騙し絵みたいに、なんだか変な感じがする形。 浮いているようないないような・・・。 そんな構造、テンセグリティ あなたは知っていますか? 先日ネットをブラブラしてたら、上記のテーブルの写真を見て うんうん、鎖が固まってるパターンでしょ? と思ったら、違うでやんの。 テンセグリティ構造とは 一般的な構造物とは異なり、圧縮材が互いに接続されておらず、張力材とのバランスによって成立している構造 ググったら、youtubeで作り方まであるのね。 早速私も動画を見て作ってみました。 アイスの棒8本と糸、そして接着剤だけで出来るから 大人も楽しい工作です。(チョコの跡が残っているのはご愛敬w) お時間が無い人はこれがいいかも。とくにスターウォーズ好きな方 リンク どうしても仕組みがしっくりこない方はコチラの動画が解りやすかったです。 子供の頃に知ってたら、文化祭とかで絶対使ってただろうな~。 こどもの頃

                    【大人の自由研究】騙し絵みたいな、テンセグリティ - 節約大好きmoccheeの徒然日記
                  • あら不思議!空中に浮いたまま係留される飛行船模型を作ってみた!(テンセグリティ構造)

                    ●まあ、そういうことです。飛行船は少しだけスチームパンクなテイストにしてみました。●スチームパンク工作シリーズ:mylist/37157029●自作動画:mylist/7459883●BGM:MATSUさん『紅茶とクッキー』:nc213561

                      あら不思議!空中に浮いたまま係留される飛行船模型を作ってみた!(テンセグリティ構造)
                    • 【DIY】あら不思議!空中に浮いたまま係留される飛行船模型を作ってみた!(テンセグリティ構造)Tensegrity Steampunk Airship

                      ●まあ、そういうことです。飛行船は少しだけスチームパンクなテイストにしてみました。 ●BGM:MATSUさん『紅茶とクッキー』:https://dova-s.jp/bgm/play12508.html

                        【DIY】あら不思議!空中に浮いたまま係留される飛行船模型を作ってみた!(テンセグリティ構造)Tensegrity Steampunk Airship
                      • 【テンセグリティ】物が浮いているように見える不思議な構造が凄い

                        Twitter:https://twitter.com/PhysicsKJ Instagram:https://www.instagram.com/physicskj/ Twitter ID:@PhysicsKJ 参考 https://ci.nii.ac.jp/naid/110007487142 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3 【ゲームチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCo_G8PEhG_6DDFWhsgYsuEw 【サブチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UC-XoVyYw4UlQ85kGDK4MInA 棒読みちゃんオフィシャルグッズはこちら

                          【テンセグリティ】物が浮いているように見える不思議な構造が凄い
                        • 長田ゆいき on Twitter: "ティッシュの箱でテンセグリティ構造作った! https://t.co/UEmYVe2e6B"

                          ティッシュの箱でテンセグリティ構造作った! https://t.co/UEmYVe2e6B

                            長田ゆいき on Twitter: "ティッシュの箱でテンセグリティ構造作った! https://t.co/UEmYVe2e6B"
                          • テンセグリティ建築「ホワイトライノⅡ」が柏キャンパスに竣工しました. - The tensegrity architecture "White Rhino Ⅱ" was completed in Kashiwa Campus.

                            テンセグリティ建築「ホワイトライノⅡ」が柏キャンパスに竣工しました. The tensegrity architecture "White Rhino Ⅱ" was completed in Kashiwa Campus. 「テンセグリティ建築」見学会 今井教授と川口教授が設計したテンセグリティ建築「ホワイトライノⅡ」が2017年5月に竣工しました. 太い柱同士をじかにつながず、張力を使って一体化する超軽量構造「テンセグリティ」。 川口研究室では張力材の配置を工夫することで変形を抑え、しかも人力のみで張力を導入できる方法を開発し、西千葉のホワイトライノⅠで世界に先駆けて実証しました。 柏キャンパスのホワイトライノⅡではさらにアートとしての価値を高めたタワー型のテンセグリティに挑戦しており、世界にも例のないアートとしての建築骨組みの実現に成功しました。 Tensegrity Architec

                              テンセグリティ建築「ホワイトライノⅡ」が柏キャンパスに竣工しました. - The tensegrity architecture "White Rhino Ⅱ" was completed in Kashiwa Campus.
                            • ひょっとして無重力? 宙に浮いているように見えるテンセグリティ構造の椅子がすごい

                              脚の代わりに紐でバランスを保った手作り椅子が宙に浮いているようで不思議です。 テンセグリティ構造の椅子(画像はYouTubeより) サイエンス動画を投稿するYouTubeチャンネル「The Q」が「狂気的な宙に浮かぶテンセグリティ構造の椅子(Insane Floating Tensegrity Chair)」と題して動画を公開。木材やロープを駆使して、脚のない椅子を組み立てる様子を紹介しています。テンセグリティ構造とは、圧縮材(この動画では木材)と張力材(この動画ではロープ)のバランスによって成立する構造システムのこと。 まずは小さなテンセグリティ構造の椅子で、実現可能であることを確認。ミニチュア椅子として飾りたくなるかわいらしい仕上がりです。手のひらサイズの小さな椅子なので、人が座れるはずありません。ですがジョークとして、ためらいなく踏みつけてしまう潔さが衝撃的です。 かわいいミニチュア

                                ひょっとして無重力? 宙に浮いているように見えるテンセグリティ構造の椅子がすごい
                              • 黒ラブ教授(科学コミュニケーター、理系文系どっちも研究する人) on Twitter: "テンセグリティ構造らしいけど、いつもよくわからない(笑)不思議(笑)ありえる? https://t.co/Q6Jr7WHpVu"

                                テンセグリティ構造らしいけど、いつもよくわからない(笑)不思議(笑)ありえる? https://t.co/Q6Jr7WHpVu

                                  黒ラブ教授(科学コミュニケーター、理系文系どっちも研究する人) on Twitter: "テンセグリティ構造らしいけど、いつもよくわからない(笑)不思議(笑)ありえる? https://t.co/Q6Jr7WHpVu"
                                • 宙に浮いてる!?「テンセグリティ構造」の不思議な仕組み (2/3) - ナゾロジー

                                  テンセグリティ構造の不思議な仕組みJK Brickworksが作ったテンセグリティの仕組みを考えてみましょう。 2つの圧縮材がどのようにバランスを保っているかを考えれば、仕組みを理解しやすいはずです。 下側のブロックは、接地しており土台の役割を果たしています。こちらは単体で安定しますね。 レゴで作るテンセグリティ構造の土台 / Credit:JK Brickworks 続いて、上側のブロックにはたらく力を考えましょう。 テンセグリティ構造で浮いて見えるブロック / Credit:JK Brickworks上側のブロックには重力がはたらきます。当然、重力は下向きの力なので、それをカバーするために上側ブロックのL字の先端を土台の先端を短いチェーンで繋いで支える必要があります。 短いチェーンだけではバランスが悪く、上側のブロックは手前や後方に倒れてしまいますね。 これをカバーするために、T字部分

                                    宙に浮いてる!?「テンセグリティ構造」の不思議な仕組み (2/3) - ナゾロジー
                                  • 宙に浮いてる!?「テンセグリティ構造」の不思議な仕組み (3/3) - ナゾロジー

                                    テンセグリティ構造は世界中に潜んでいるテンセグリティ構造は、アートや建設物だけに見られるものではありません。 例えば、生物の細胞膜や人間の筋肉骨格系もテンセグリティだと考えられています。 人間は「骨(圧縮材)」と「筋肉(張力材)」によるテンセグリティであり、絶妙なバランスを成り立たせています。いわゆる「体幹」もテンセグリティによるバランスだと捉えることができるのです。 テンセグリティでバランスを保っている人形 / inzaneresearch また、自然全体に見られる幾何学的パターン(DNAの螺旋など)も、テンセグリティの原則が見られます。 それらは、張力と圧縮の相互作用によって、材料を最小限に抑えつつ、弾力性を保持しています。 DNAをテンセグリティで表現したもの / tensegriteit

                                      宙に浮いてる!?「テンセグリティ構造」の不思議な仕組み (3/3) - ナゾロジー
                                    • 【工作】これ、宙に浮いてるの!?【テンセグリティ構造の作り方】 How to make a tensegrity structure

                                      まるで空中に浮いているような不思議な物体。 横にしてもひっくり返しても形が崩れません。 これをわりばしで作っていきます。 材料、道具 わりばし 厚紙 糸 瞬間接着剤 カッター はさみ 定規 ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 動画で使用したよく切れる黒刃 オルファ(OLFA) 特専黒刃(大) 10枚入 LBB10K https://amzn.to/3kCrfle お得な25枚入り黒刃 オルファ(OLFA) カッター替刃 特専黒刃(大) 25枚入り LBB25K https://amzn.to/3hVZ7HO 手になじむカッターナイフ https://amzn.to/3ivYgN9 -------------------

                                        【工作】これ、宙に浮いてるの!?【テンセグリティ構造の作り方】 How to make a tensegrity structure
                                      • 「俺」をもっと見てくれ!エビ反りのオブジェが宙に浮くシュールなテンセグリティ構造が面白い

                                        X(Twitter)に投稿された「エビ反りになった人のオブジェが浮かんでいる」ように見えるアート作品に、驚きの声が集まっている。 俺のテンセグリティ https://t.co/TP8qUyJPL2 https://t.co/XcCs17nrEU — MITSUKI (@mitsuki_fab) 2024年1月14日 接触していないのに釣り合い浮かんでるように見えるオブジェ 投稿したのは、普段から3Dプリンターで作ったご自身こと「俺」をモチーフにしたアート作品を手がけているMITSUKI(@mitsuki_fab)さん。 動画ではエビ反りになった2体の「俺」がS字型になるよう上下に配される様子が映っているのだが、上の一体は下の一体に接触することなく、なんと宙に浮いたまま固定されている。MITSUKIさんは動画とあわせて「俺のテンセグリティ」とコメントを残していた。 「テンセグリティ」とはテン

                                          「俺」をもっと見てくれ!エビ反りのオブジェが宙に浮くシュールなテンセグリティ構造が面白い
                                        • 3Dプリンターで「鎖」を印刷し、“張力”でバランスを取る不思議な「テンセグリティ」を作ってみた!

                                          3Dプリンターで様々な作品に取り組んでいる投稿者のPlotVoucherさん。自分でデザインしたものを印刷したいと選んだ題材は「鎖」です。 モデル自体は単純な形状を並べるだけで簡単ですが、問題は印刷。下から順に印刷するので支えとなる部分が必要です。 そこで鎖の輪が交差する角度を20度、40度、90度の3パターン作ることにしました。 印刷したものがこちら。モデルの下にはラフトと呼ばれる土台が付いています。 まずは20度の鎖のラフトを挟みました。輪っか同士の近さでくっつき、棒状になっています。失敗です。 40度と90度は成功。ラフトを外すときから鎖の輪が1つ1つ動いています。輪っかを繋ぐための切れ込みがない鎖を作れる3Dプリンター、すごいですね。 この鎖を利用してPlotVoucherさんが作りたいのは「テンセグリティ」。上下の部品を固定せずヒモなどで繋ぎ、張力でバランスを取って支える構造です

                                            3Dプリンターで「鎖」を印刷し、“張力”でバランスを取る不思議な「テンセグリティ」を作ってみた!
                                          • テンセグリティにちょうせん|工作|自由研究プロジェクト|学研キッズネット

                                            かたい材料(ざいりょう)と引(ひ)っぱる材料(ざいりょう)を使(つか)って、不安定(ふあんてい)に見(み)えるけれど安定(あんてい)している立体(りったい)を作(つく)る「テンセグリティ」。構造(こうぞう)学者(がくしゃ)もびっくりのふしぎな工作(こうさく)を自由(じゆう)研究(けんきゅう)にしてみよう!

                                              テンセグリティにちょうせん|工作|自由研究プロジェクト|学研キッズネット
                                            • テンセグリティ30本のわかりやすい作り方 | 手作りなら、思いのママ。

                                              テンセグリティをご存知ですか? 30本がとても難しそうですが、作り方がわかれば、意外と簡単に作れます。 身近にある、ストローと輪ゴムで作ります。 3色のストローを使い、わかりやすく説明します。 作り方 輪ゴムを30本用意し(伸びきった輪ゴムなどは使わないほうがいいかもしれません)、輪を切り、両端1cmに玉止めを作ります。普通に結ぶだけでいいのですが、解けないように。きつく結ぶと玉が小さくなってしまいますので、適度な力加減で結びます。これは、ストローからの抜け防止の玉止めです。参考までに、玉止めの間は約9.5cmです。 ストローは10.5cmぐらいにカットし、両端に1cmの切り込みを2ヶ所づつ入れて写真のように輪ゴムをはさみます。 ストローの切り込みは、両端の延長上にくるようにします。輪ゴムがめじれたりしないほうが作りやすいです。 合計30個のパーツを作ります。今回は5本×2セット、3色を使

                                              • 裏庭のテンセグリティ・ワークショップ 2019 年 9月14・15日 開始 - Tensegrity Precession

                                                2019年9月14・15日 第1回目 公開シナジェティクス講座 自分自身の存在以外の何ものをも受容しない固体的構造が振動を拒む状態が続く限り、 ある振動数によってその構造は最終的に破壊される。 自己充足する構造は宇宙では存続できない。 テンセグリティ構造では、システムを通過したエネルギーはそのシステムをより強化する働きがある。 つまり、外部エネルギーを受容し分散しない構造はテンセグリティではないのだ。テンセグリティ構造は共振し、共鳴する。 この動的な共鳴・共振現象には時として、美しい共鳴音を伴う場合がある。微風に吹かれるだけで球状テンセグリティは風のエネルギーを音に変換することができる。共鳴音を形成しないテンセグリティモデルはまだ調律されていない楽器であり、フラーレンは、自然が調律した最小限の量子的な楽器である。 しかし、アーティファクトの共鳴テンセグリティを誰でも作成できる。 テンセグリ

                                                • 宙に浮いている?不思議なテンセグリティ構造のドローンスタンドを、プラ板で作ってみた

                                                  こんにちは、natsukiです。今回は、気分転換に面白ガジェット工作をしようという記事です。突然ですが、「テンセグリティ構造」って知っていますか?張力によって、まるで宙に浮いているかのようにみえる構造です。今回は、これを自作してみました。結果的に、スタンドとしては微妙なものとなってしまいましたが、不思議なオブジェとしてなら、そこそこの出来となりました。1回作ってみるとポイントが分かるので、次回には実用レベルを上げて作れそうです。休日工作としていかがでしょうか。 1.構造の把握 お手本にしたのは、Amazonなどで販売されている、ブロックのテンセグリティ構造。というか、これらを見かけて作ってみようと思い立ちました。 うんうん、要は、「真上から見たときに糸を垂らす点が三角形になっていればいいのね」という、きわめて雑な構造把握で作りはじめてしまいます。 2.製作 部品作成 材料は、加工が簡単なプ

                                                    宙に浮いている?不思議なテンセグリティ構造のドローンスタンドを、プラ板で作ってみた
                                                  • 【テンセグリティ】物が浮いているように見える不思議な構造が凄い

                                                    Twitter:https://twitter.com/PhysicsKJInstagram:https://www.instagram.com/physicskj/Twitter ID:@PhysicsKJ参考https://ci.nii.ac.jp/naid/110007487142https://ja.wi...

                                                      【テンセグリティ】物が浮いているように見える不思議な構造が凄い
                                                    • テンセグリティの模型は残り1つとなりましたm(_ _)m - 社交ダンス・競技ダンス上達請負人!姿勢•歩行•動作改善☆Avid Dance & Body Design♪

                                                      皆様おはようございます、森田幸典です♪ 各イベントについて☆ aviddance.hateblo.jp 12月の月間予定について☆ aviddance.hateblo.jp 本来の身体を取り戻す!? 姿勢矯正、歩行指導、動作改善、ボディケアもおこないます♪ 波、螺旋の運動もお伝えします☆ 社交ダンスやバレエなどの練習、トレーニングなどに使用していただける貸しフロア(レンタルスペース、スタジオ)あります♪ ※1時間500円~ 『社交ダンス人気ブログランキング』は皆様の応援が頼りです! 励みになりますので、一日一回こちらのバナーをクリックして応援お願いいたしますm(_ _)m 先週の金曜日、土曜日と連続でブログに投稿した「テンセグリティ」。 aviddance.hateblo.jp aviddance.hateblo.jp 土曜日のレッスンでもこの模型に実際に触れていただき、多くの方が浮いてい

                                                        テンセグリティの模型は残り1つとなりましたm(_ _)m - 社交ダンス・競技ダンス上達請負人!姿勢•歩行•動作改善☆Avid Dance & Body Design♪
                                                      • LEGOでテンセグリティ構造‼😊世界のLEGOガチ勢が作成✨

                                                        Dr Kat, DPT & RLFM @DrKatBuilds @LEGO_Group you asked for it, I built it! My take on the #tensegrity challenge that’s going on! Decided to build a broken tower that a waterfall had overtaken. Boy was this challenging but so much fun to build! #lego #LetsBuildTogether pic.twitter.com/oJt4G2gSrM 2020-04-26 04:47:22

                                                          LEGOでテンセグリティ構造‼😊世界のLEGOガチ勢が作成✨
                                                        • ストローと輪ゴムで作るテンセグリティ構造の作り方 How to make Tensegrity Structures made of straw and rubber band

                                                          この動画では6本のストローと輪ゴムで作るテンセグリティ構造の作り方を紹介しています。また、ストローと輪ゴムを組み立てるのが難しいので、簡単に組み立てられるように発泡スチロールと糸で作った組み立て用ジグを使いました。This video shows how to make a tensegrity structur...

                                                            ストローと輪ゴムで作るテンセグリティ構造の作り方 How to make Tensegrity Structures made of straw and rubber band
                                                          • 第1回 「共鳴テンセグリティ 講義と対話」2020年6月20日(土) - Tensegrity Precession

                                                            2020年6月20日(土) 20時から5時間程度 対話と講義 テンセグリティワークショップ参加者限定 テンセグリティを組む人が違えば張力で統合されたモデルは異なる。完成したテンセグリティを触れば誰が制作したかも分かる。ピアノも車もそれらを操作する人の癖が転写される。コーヒー豆が同じでもコーヒーを入れる人や場所が違えば香りも変わる。違いを生み出すためのグローバリズムは存在しない。 テンセグリティワークショップに参加した経験は、机の上のテンセグリティと対話が始まる。モデル言語の生成が始まったのだ。 感じることから生まれる現象を、さらに感じる経験が思考を支える言語にまで相互作用する。それは知識さえも破壊する。知識は他人の思考であり他人の経験だからだ。 テンセグリティ原理が言語を破壊する経験はテンセグリティモデルの構築過程に潜んでいた。 モデルが言語を生成する。 DNAモデルが生物学の生命の定義を

                                                            • 【ダンス上達のコツ】効果抜群!テンセグリティ凄い!百聞は一見に如かずです♪ - 社交ダンス・競技ダンス上達請負人!姿勢•歩行•動作改善☆Avid Dance & Body Design♪

                                                              皆様おはようございます、森田幸典です♪ 各イベントについて☆ aviddance.hateblo.jp 12月の月間予定について☆ aviddance.hateblo.jp 本来の身体を取り戻す!? 姿勢矯正、歩行指導、動作改善、ボディケアもおこないます♪ 波、螺旋の運動もお伝えします☆ 社交ダンスやバレエなどの練習、トレーニングなどに使用していただける貸しフロア(レンタルスペース、スタジオ)あります♪ ※1時間500円~ 『社交ダンス人気ブログランキング』は皆様の応援が頼りです! 励みになりますので、一日一回こちらのバナーをクリックして応援お願いいたしますm(_ _)m 昨日ブログに書いた「テンセグリティ」。 aviddance.hateblo.jp 朝から夜まで生徒の皆様に解説いたしましたが、驚くほどの効果でした! ほとんどの方がこれを最初に目にされた時は「???」というリアクション。

                                                                【ダンス上達のコツ】効果抜群!テンセグリティ凄い!百聞は一見に如かずです♪ - 社交ダンス・競技ダンス上達請負人!姿勢•歩行•動作改善☆Avid Dance & Body Design♪
                                                              • 夏休みの工作 ストローでできるテンセグリティ12本の作り方

                                                                夏休みの工作はストローと輪ゴムでできる! セリアでもらってきた作り方を見て作った6本バージョンのテンセグリティが面白かったので、調子に乗って12本バージョンも作ることにしました。 6本バージョンは使用済みのアイスの棒を使って工作したんですが、もう使用済みのアイス棒もないし、何で作ろうかな〜とちょっと調べてみると、ストローでも作れるということがわかりました。 しかも材料は、ストローと輪ゴムだけというお手軽さ。 ストローならいっぱい入ったのを100均で買ってあるし、輪ゴムはたくさんある。 ということで、早速挑戦してみることにしました! 使ったのは、ストロー6本と輪ゴム12本。 工作道具はハサミだけです。 ウチにあったストローは曲がるタイプだったので、ジャバラ部分から先は使わないので切り落とします。 残った長い方を半分に切って、12本に。 長さは、7.5cmくらいになりました。 ストローの長さに

                                                                  夏休みの工作 ストローでできるテンセグリティ12本の作り方
                                                                • テンセグリティ - sun777s blog

                                                                  陸自ヘリ不明、緊迫の防衛省 元陸自幕僚長「前代未聞のこと」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース サル痘感染者、100人に迫る 厚労省「疑い症状相談を」(共同通信) - Yahoo!ニュース 昨日追加記載、、、 オペラ座の夜 - sun777s blog ペテロ=ピーター/Peter➡ギリシア語で「石」「岩」 ルシファー=Lucifer➡真中に"I"=私中心 Sin=罪➡真ん中に"I" Pride=高ぶり➡同様 best➡真ん中に"A=牡牛"=beast(獣)➡ロンギヌスの槍 自己欺瞞➡嘘 聖書は鏡 私は罪人 私には救い主が必要です さて、、、 何か? トンデモナク、きな臭い事件が、発生している、、、 自衛隊、、、??? 沖合、20km離れて、、、? 不明陸自ヘリの捜索海域に複数の漂流物 海保が写真公表 沖縄宮古島:朝日新聞デジタル 陸自ヘリ“消息不明”師団長ら10人搭乗 周辺海域

                                                                    テンセグリティ - sun777s blog
                                                                  • 絶妙なバランス感がカッコいい! テンセグリティ構造のサイドテーブルをDIY - コラム 【WOMO】

                                                                    絶妙なバランス感がカッコいい! テンセグリティ構造のサイドテーブルをDIYまるで宙に浮いてる? テンセグリティ・サイドテーブルの作り方 不思議なバランスがSNSでも話題!『テンセグリティ・サイドテーブル』そこだけがまるで無重力になったかのような「テンセグリティ構造」。テンセグリティ(tensegrity)とは、Tension(張力)とIntegrity(統合)を掛け合わせた造語で、物体が直接触れることなく、チェーンやワイヤーで絶妙なバランスでつながれている構造体のこと。SNSでも話題になっているこの不思議な構造で、サイドテーブルづくりに挑戦してみよう。基本的にはパーツを組み立てていくだけの作業工程で、初心者でも簡単にできる。注意するのは、材料のサイズやネジ留めの位置、接着の角度を正確にすること。ねじや“よーと”の下穴も、きちんと印を付けてからあけるようにして。チェーンの長さは好みで調整を。

                                                                      絶妙なバランス感がカッコいい! テンセグリティ構造のサイドテーブルをDIY - コラム 【WOMO】
                                                                    • 『「脳がバグる」エッシャーの不可能図が現実に現れたかのような“テンセグリティ構造”のテーブル』へのコメント

                                                                      ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                                                                        『「脳がバグる」エッシャーの不可能図が現実に現れたかのような“テンセグリティ構造”のテーブル』へのコメント
                                                                      • 焚火と共鳴テンセグリティ・ワークショップ 2020 1月11(土)・12(日)(一泊二日) - Tensegrity Precession

                                                                        第2回 公開シナジェティクス講座 自分自身の存在以外の何ものをも受容しない固体的構造が振動を拒む状態が続く限り、 ある振動数によってその構造は最終的に破壊される。 自己充足する構造は宇宙では存続できない。 テンセグリティ構造では、システムを通過したエネルギーはそのシステムをより強化する働きがある。 つまり、外部エネルギーを受容し分散しない構造はテンセグリティではないのだ。テンセグリティ構造は共振し、共鳴する。 この動的な共鳴・共振現象には時として、美しい共鳴音を伴う場合がある。微風に吹かれるだけで球状テンセグリティは風のエネルギーを音に変換することができる。共鳴音を形成しないテンセグリティモデルはまだ調律されていない楽器であり、フラーレンは、自然が調律した最小限の量子的な楽器である。 しかし、アーティファクトの共鳴テンセグリティを誰でも作成できる。 テンセグリティモデルの作成方法においては

                                                                        • テンセグリティー構造 - 野球 × 理学療法士

                                                                          今回はテンセグリティー構造について共有していきます! アナトミートレインの中であった、テンセグリティー構造としての筋骨格系について書いてあります。 テンセグリティー構造とは テンセグリティー構造の特徴 テンセグリティー構造は弾力性に富んでいる テンセグリティー構造に負荷がかかる時の反応 テンセグリティー構造を人体に置き換えてみる パフォーマンスアップに繋げるには テンセグリティー構造とは tension(張力)とintegrity(完全性)の語から造語したものである デザイナーであるバックミンスター・フラーが考え出した 連続的に圧縮力に依存することに対して、主に構造物を通る連続的張力のバランスによって、構造物の完全性を維持するような構造をさす 炭素原子、水分子、蛋白質、ウイルス、細胞、組織、そしてヒトその他の生き物さえも含むいろいろな自然系がテンセグリティーを利用して構築されている ストロ

                                                                            テンセグリティー構造 - 野球 × 理学療法士
                                                                          • テンセグリティとトラスによる断酒 ★最強のバランス編★/EP.0178//2021.11.13 - Project:-KuuHaku-空白 「NulL』

                                                                            ▼本日の動画▼ テンセグリティとトラスによる断酒 ★最強のバランス編★/EP.0178//2021.11.13 - YouTube 「自分だけのバランスと3点を探す」 ★テンセグリティとトラスってなんやねん?★ 引っ張るチカラと押すチカラ、 支えるチカラの統合。 と、 自分の中にトラス構造を見つけて 構築するとは強くなる。 ヨガのポーズや、橋や建物、 東京タワーなんてモロで。 三角のジグザクしているやつ。 細くても強度が強いんよ。 断酒で言えば、 「通院」「抗酒剤」「自助会」なんてのが一般的。 ※が、「自分には合わんねん!!」 という人も多いはず。※ 単純に、飲酒に代わる自分だけの 三点を見つけようって話でした。 まぁ、3点にじゃなくても、 奇数や素数であれば、 エンジェルナンバーとか スピリチュアルパワー的に 強いのでいいかも。 断酒につながる何かが 多くみつけられるなら増せばいい。 そ

                                                                              テンセグリティとトラスによる断酒 ★最強のバランス編★/EP.0178//2021.11.13 - Project:-KuuHaku-空白 「NulL』
                                                                            • テンセグリティ 作り方 - Google 検索

                                                                              かたい材料と引っぱる材料を使って、不安定に見えるけれど安定している立体を作る「テンセグリティ」。構造学者もびっくりのふしぎな工作を自由研究にしてみよう!

                                                                              • 2022.04.14のみどころ)AI版君の名は、薹が立ったフキ、テンセグリティのレゴ、新宿の「きのくにや」巡り

                                                                                2022.04.14のみどころ)AI版君の名は、薹が立ったフキ、テンセグリティのレゴ、新宿の「きのくにや」巡り 新宿駅とその隣駅で降りてお互いを探し歩き、ある神社の階段で出会う。 三土さんが、あの映画で起きた状況の可能性をシミュレーションしました。 赤い丸と青い丸、がんばれ……!!! と、スクロールに力がこもる記事。 一方の玉置さんは蕗の「薹」の部分の味わいをレポートしてくれました。 いつもの調理カンが今回も冴えまくっていてすごい。 単純に、こういうふうにするのか!? と思わされる料理展開。 16時はいまいずみさんがテンセグリティのレゴをご紹介します。 「テンセグリティ」は「テンション(張力)」と「インテグリティ(統合)」をかけ合わせた造語で、「どうなってる……??」という状態の構造というか……説明が難しいのですが、そのレゴがこれ。 ……!?!?!? って思いますよね! 詳しくは記事をどう

                                                                                  2022.04.14のみどころ)AI版君の名は、薹が立ったフキ、テンセグリティのレゴ、新宿の「きのくにや」巡り
                                                                                • テンセグリティというフシギな仕組みを知ろう! | 今すぐ見る

                                                                                  テンセグリティというフシギな仕組みを知ろう! ひっぱる力をじょうずに使うと、おうちのレゴブロックでも、バランスをとったモデルがつくれるよ。わかりやすい作り方のせつめいにしたがって、一歩ずつ組み立ててみよう。お友だちや家族をおどろかせよう!

                                                                                    テンセグリティというフシギな仕組みを知ろう! | 今すぐ見る