並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 655件

新着順 人気順

トラバの検索結果81 - 120 件 / 655件

  • 他人の生活レベルが知りたい

    他人がどんな生活をしているのかざっくり知りたい 年齢とか職業とかどこらへんに住んでるのかとかどんな家に住んでるのかとか

      他人の生活レベルが知りたい
    • 増田にブコメする奴の心理

      これがよくわからない。 なにか言いたいことがあったらトラバすればいいじゃん? なんでブクマなの? あれか、反論されるのが怖いんだろ。 チキン野郎どもめ 追記 なんでリバイバルするの、というブコメがあったが、それは anond:20171123130913 を読んだからで、どんなもんだろうと思った次第。 やっぱり同じものをそのままやるだけじゃあ駄目だね。 追記2 あ、そういやリバイバル前にはなかった言及ボタンができてるから遥かにトラバしやすくなってるぞ ブクマカーもトラバしよう

        増田にブコメする奴の心理
      • ランドグシャって酷くね?

        語源は何なの? ランドがグシャっとするんだぜ? もしかしてディズn……おっとだれか来たようだ。

          ランドグシャって酷くね?
        • ヨガマットがあるならヨガ艶有りもあるんだろうか

          ヨガマットがあるならヨガ艶有りもあるんだろうか

            ヨガマットがあるならヨガ艶有りもあるんだろうか
          • ロールケーキの亜種かと思って直接齧り付いてしまったけどちゃんと切り分..

            ロールケーキの亜種かと思って直接齧り付いてしまったけどちゃんと切り分けて毎日少しずつ食べてクリスマスを待つというオサレ菓子だったのね…、完全に理解した (追記) なんでブコメ付いてるのか謎だけど、サイズ的にヤマザキのロールケーキが近いからそのまま齧り付こうってなるのは普通でしょ…。 というか単身だと切り分けるって発想が出ないんだよね。包丁は実家出るときに1本拝借したけど一度も使われることなくキッチンで眠ってるし。

              ロールケーキの亜種かと思って直接齧り付いてしまったけどちゃんと切り分..
            • Q:朝は4本、昼は2本、夜は3本とは何のことか? A:田舎の鉄道またはバスで..

              Q:朝は4本、昼は2本、夜は3本とは何のことか? A:田舎の鉄道またはバスです。

                Q:朝は4本、昼は2本、夜は3本とは何のことか? A:田舎の鉄道またはバスで..
              • 最大容量192GB、手軽に安価なSSDを自作できるアダプタが登場

                フラッシュメモリを使った記録メディア「SSD」が、HDDに代わるものとしてEeePCをはじめとしたミニノートパソコンなどで徐々に浸透してきていますが、今度は手軽にSSDを自作できるアダプタが登場しました。 詳細は以下の通り。 :: PhotoFast Japan :: CR-9000 このページによると、PhotoFast社が6月下旬に発売する2.5インチSATAカード「CR-9000」は、SDHCカードを6枚まで挿してSSDカードとして利用できるものだそうです。店頭予想価格は1万2980円(税込)。 4~32GBまでのSDHCカードを6枚挿しして24GB~192GBのSSDにすることが可能となっており、RAID0にも対応。SDHCカードに依存しますが、読み込み速度は毎秒最大130MB、書き込み速度は毎秒最大85MB。 なお、16GBモデルのSDHCカードは6000円を切っているため、この

                  最大容量192GB、手軽に安価なSSDを自作できるアダプタが登場
                • 🐟️『エラそうだな』

                  🐟️『エラそうだな』

                    🐟️『エラそうだな』
                  • 元カレの誕生日

                    些細な喧嘩からどうしようもなくなって振った側だけど、おめでとうって言っていい?別れて数週間で誕生日覚えてる。他意がないかと言われると分からない。我慢すべき?

                      元カレの誕生日
                    • 今日、七夕じゃん。ブコメとトラバを短冊代わりになんか願えよ

                      世界が平和になりますように by 増田

                        今日、七夕じゃん。ブコメとトラバを短冊代わりになんか願えよ
                      • 猫 嫌いなんだけど

                        嫌いなんだけど

                          猫 嫌いなんだけど
                        • はてなに10代はいない

                          はてなに10代はいない

                            はてなに10代はいない
                          • 何回も何回も何回も何回も何回も同じ質問をするな!!!!!!!!!!!..

                            何回も何回も何回も何回も何回も同じ質問をするな!!!!!!!!!!!!! 読んでないって言ってるだろ!!!!!!!!!!!!!!!! 本文どころかタイトルも全て読まずにブコメしてることもあるんだぞ!!!!!!!!!!!!! 分かったら二度とくだらない質問をするな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

                              何回も何回も何回も何回も何回も同じ質問をするな!!!!!!!!!!!..
                            • 【腰痛対策について】簡単な対策を中心に試したこと色々

                              anond:20210606152146 長年腰痛に悩んでるが、最近腸腰筋と腰方形筋のストレッチを念入りにやるようにしたら結構改善した 他にも有効なのがあったら聞かせて欲しい ストレッチ、いいと思います! もう実施中とのことで、あまり役には立たないかもしれませんが…10年以上腰痛に苦しんできたのでメモ代わりに書きます。 なお、椎間板ヘルニア系で今はほぼ完治しています。 ●ストレッチ+α: 今も継続していて明らかに改善した。寝ぼけていたり気分が乗らない場合でもできるレベルの軽め(10回程度)から始めて、効果がなくても半年はやる覚悟で習慣づけた。 一番ひどいときの痛みを100(走れない、曲がらない)として、下に書いた色々の合わせ技で30~40まで下がっていたのが長期間続けて0~5くらいになった。 今やっているのは、誰でも少なくとも10回程度はできるものだけ。私も最初は10〜20回からで無理に増

                                【腰痛対策について】簡単な対策を中心に試したこと色々
                              • 伸びそうなエントリを書いたら案の定伸びて不愉快

                                anond:20190601163456 ←これ ふと思い浮かんだ疑問が、なんとなくはてなっぽいなと思ったのでそのまま書いてみた。調べればすぐにわかることなんだけど、あえて馬鹿っぽいふりして質問の体にしたら、みんな大喜利しだすんだろうなと思った。結果、200はいかないくらいだけどまあまあブックマークがつき、コメント欄も自分でも驚くほど予想通りになっている。 自分はこのエントリのような、いわゆるネットっぽい砕けた文体があまり好きではない。その好きではない文体をあえて模倣してみたら、人気エントリに入った。 そんなにエントリを書いたことがなく、ここまで伸びたのは初めてだったから、伸びたこと自体は純粋に嬉しい。でもこれをブックマークしてる人は、自分が好きじゃないものを好きな人たちだ。 排泄した糞が寄ってたかって褒められている感じ。不愉快。

                                  伸びそうなエントリを書いたら案の定伸びて不愉快
                                • みんな生前過ごした家に帰省しちゃってるからね

                                  みんな生前過ごした家に帰省しちゃってるからね

                                    みんな生前過ごした家に帰省しちゃってるからね
                                  • これを見たら死ねっていう映画ある?

                                    テレビとオーディオシステムを一新したからしばらく映画見て過ごしたい

                                      これを見たら死ねっていう映画ある?
                                    • 客「トイレを借りたいのですが」 店員「大ですか?小ですか?」

                                      客「トイレを借りたいのですが」 店員「大ですか?小ですか?」

                                        客「トイレを借りたいのですが」 店員「大ですか?小ですか?」
                                      • 3大○久保

                                        大久保 小久保 森久保

                                          3大○久保
                                        • どうしてトイレットペーパー買うの?

                                          イニシャルコスト・ランニングコスト考えたら、コンビニのコピー機でうんこした方が安い。 下半身持って行って小便すれば1枚0円。大便なら0円。 左手メインで使っても、家庭用トイレはカネ食い虫。 まぁ、一番良いのはペーパーレスなんですけどね。 http://anond.hatelabo.jp/20150409171827

                                            どうしてトイレットペーパー買うの?
                                          • オフ会怖い

                                            かつては三度の飯よりオフ会を楽しみにしていたのだが、最近オフ会に行っても楽しくない その1、内輪の話、特に恋愛の話が多い 拙者は人の恋愛に興味が無い侍なので、恋愛の惚気話も長時間だとだるいし、かと言って非モテ芸、非リア芸も寒くておもんないと思ってしまう。

                                              オフ会怖い
                                            • 次の天皇は俺かもしれない

                                              佳子に惚れられてる気がする

                                                次の天皇は俺かもしれない
                                              • 『相棒season11』第17話 ビリー(と、安倍晋三首相Facebookの話) - 法華狼の日記

                                                2月27日に放映された回は、映画『相棒シリーズ X DAY』の予告的な内容であり、映画でバディ役の一方をつとめるオリジナルキャラクター岩月彬がゲストとして登場する。映画を観たsusahadeth52623氏のレビューによると、モチーフも映画と共通しているらしい。 紅茶の代わりに渋い緑茶はいかが 相棒シリーズ X-DAY - The Spirit in the Bottle シーズン11では劇場版の公開に先駆けてこの劇場版の後日談とでも言えるエピソード「ビリー」が放送されていている。ここでは屋上での殺人、明和銀行の帯封の100万円、動画サイトへの削除依頼、といった同じ要素が出てくる。 同じモチーフを使いつつ、映画の主人公とTVドラマ本編の主人公を対照させ、きちんとミステリらしく展開が二転三転する。制約が多い中できっちり楽しませてくれ、地味に完成度の高い回だった。 ところで寄寓にも、具体的な物

                                                  『相棒season11』第17話 ビリー(と、安倍晋三首相Facebookの話) - 法華狼の日記
                                                • トトロご飯いいよね

                                                  トトロご飯いいよね

                                                    トトロご飯いいよね
                                                  • この増田は読み逃げ禁止です

                                                    トラバかブクマしてくださいね! よろしくお願いします。 相互トラバ歓迎!

                                                      この増田は読み逃げ禁止です
                                                    • うんこ漏らす方がシッターだろ

                                                      うんこ漏らす方がシッターだろ

                                                        うんこ漏らす方がシッターだろ
                                                      • ガンダムのガ!ガンダムのン! ガンダムのダ!ガンダムのム!

                                                        ガンダムのガ!ガンダムのン! ガンダムのダ!ガンダムのム!

                                                          ガンダムのガ!ガンダムのン! ガンダムのダ!ガンダムのム!
                                                        • PSPなどの記録容量を安価に最大16GBまで拡張できるアダプタ登場

                                                          PSPやPS3、ソニー・エリクソン製の携帯電話などには記録媒体としてメモリースティックPro Duoが採用されていますが、その記録容量を最大16GBまで拡張できる画期的なアダプタが登場しました。 しかもメモリースティックPro Duoを買いそろえるよりも安価に済ませることができるとのこと。 詳細は以下から。 :: PhotoFast Japan :: CR-5400 このページによると、PhotoFastは2008年6月下旬からmicroSDカードを2枚挿しして、1枚のメモリースティックPro Duoとして認識できるアダプタ「CR-5400」を発売するそうです。店頭予想価格は2980円。 最大8GBまでのmicroSDHCカードに対応しており、8GBのmicroSDHCカードを2枚挿すことで16GBのメモリースティックPro Duoとして活用することができるようになるとのこと。なお、異なる

                                                            PSPなどの記録容量を安価に最大16GBまで拡張できるアダプタ登場
                                                          • i d e a * i d e a - トラックバックにサイトの縮小画像を入れてみた

                                                            ドットインストール代表のライフハックブログ

                                                              i d e a * i d e a - トラックバックにサイトの縮小画像を入れてみた
                                                            •  すでに頭髪は見る影もなく、その両目にはテレスコープとナイトビジョン..

                                                              すでに頭髪は見る影もなく、その両目にはテレスコープとナイトビジョンを仕込んだ筒状の人工義眼が埋め込まれている。頭部だけではない。いまや彼の体の87%が電力によって稼働している。生身の肉体を残しているのは、脳と心臓を除けば寿司を握る指先と肛門括約筋だけだ。 と、その時ドアベルが鳴って暖簾をくぐってくる影があった。 「やっとるか」 「へい、らっしゃ……あ、ああ」 「よう大将、繁盛しとるようやね」 咆哮のような野太い嗄れ声を発しながら口元だけで不敵に笑うその偉丈夫の姿に、彼は言葉を失った。見覚えがあるなどというものではない。夢の中にまで追ってきたこの男に何度魘されたかわからなかった。身の丈は2メートルを超え、髪も 髭も原始人のように伸び放題。眉の上から縦に入った大きな傷によって左目は潰れている。 「刑事さん。……お久しぶりです」 気丈にそう返してみせるにも、実を言えば相当の勇気が必要だった。常連

                                                                 すでに頭髪は見る影もなく、その両目にはテレスコープとナイトビジョン..
                                                              • ある男が神のお告げを聞き、1回押すと人が一人死ぬスイッチを受け取りまし..

                                                                ある男が神のお告げを聞き、1回押すと人が一人死ぬスイッチを受け取りました。 男はそれが神より自分が授けられた使命だと思い、スイッチを押し続けました。 男は日頃の恨みやこれで世界が変えられるはずだという信念のもと三日三晩の間、スイッチを押し続けました。 三回目の朝を迎えたとき、男は体の気だるさと充実感に満たされ、眠りにつきました。 次に男が目覚めたとき、何もかもが夢だったのではと少し疑いましたが、彼の傍らには確かにスイッチがあり、彼の手には関節の痛みが残っていました。 男は自分がしでかしたはずのことを調べるためにテレビをつけましたが、ヒルナンデスでは南原が笑っており、バイキングでは坂上忍がしかめっ面をしていました。 チャンネルを続けて変えましたが、リモコンのスイッチを押す手が痛むだけで、原因不明の死者増加のニュースはなく、世界は何も変わっていないようでした。 ネットも確認しましたが、Twit

                                                                  ある男が神のお告げを聞き、1回押すと人が一人死ぬスイッチを受け取りまし..
                                                                • script要素のdefer属性の実装 - Thousand Years

                                                                  <!--HTMLでは--><script defer></script> <!--XHTMLでは--><script defer="defer"></script> script要素にはdefer属性があって、これはdocument.write系がないことを条件にscriptの中身を後で評価することによってページのレンダリングを妨げないようにするものと説明されている。ただdeferが利用されているサイトってなかなか見たこと無いうえに本当にレンダリングを妨げないか興味があったので調べた。 実装されているブラウザ 調べた範囲ではIE(SafariとKon〜は調べてない)のみ。あとIEはscript要素にdefer属性をつけるとinnerHTMLに代入したscriptが実行されるという仕様がある。 // 以下は動かないので駄目 hoge.innerHTML = "hoge<script>aler

                                                                    script要素のdefer属性の実装 - Thousand Years
                                                                  • 茶道を題材とした時代小説『利休にたずねよ』が、差別主義者の標的になっている - 法華狼の日記

                                                                    私は未読だが、2008年に直木賞を受け、映画化もされて昨年末に公開された。しかし千利休の茶道の根幹に、朝鮮半島出身の女性との淡い恋があったという設定があるため、特定の人々の反発を引き起こしているらしい。 susahadeth52623氏の映画レビューエントリの後半で、発端となったらしい批判記事と、その批判が映画の描写と整合していないという指摘がされていた。 美と業の世界 利休にたずねよ - The Spirit in the Bottle どこにそんな「茶道の起源を朝鮮」なんて描写あったんだよ。原作の方は読んでいないがあれは普通に利休の若いころの体験が彼の美意識に影響を与えた、というだけだろ。 2008年に直木賞を受けた原作小説についても、AMAZONレビューを見るとひどいことになっている。判を押したような星ひとつのレビューばかり参考になるとされて上位にならんでいた。 利休にたずねよ (P

                                                                      茶道を題材とした時代小説『利休にたずねよ』が、差別主義者の標的になっている - 法華狼の日記
                                                                    • 【特集】女性の帯刀解禁から一年――社会はどう変わったか 昨年4月1日、政..

                                                                      【特集】女性の帯刀解禁から一年――社会はどう変わったか 昨年4月1日、政府は女性に対しても帯刀を認める法律を施行した。これは、痴漢や盗撮などのセクシュアルハラスメントや、職場や家庭でのパワーハラスメントなどの被害に苦しむ女性たちを守るための措置だとされている。帯刀解禁から一年が経った今、社会はどう変わったのだろうか。 まず、警察庁によると、昨年度中に発生した痴漢や盗撮などのセクシュアル珊犯罪は前年度比で約9割減少したという。また、厚生労働省によると、昨年度中に受理されたパワーハラスメント関連の相談件数も前年度比で約8割減少したという。これらの数字は、女性が帯刀することで自分を守れるという自信や意識が高まり、加害者側も抑止効果を感じて暴力的な行為を控えるようになったことを示している。 一方で、帯刀解禁に伴って発生した問題もある。例えば、昨年度中に発生した殺人事件では、被害者が男性で加害者が女

                                                                        【特集】女性の帯刀解禁から一年――社会はどう変わったか 昨年4月1日、政..
                                                                      • 父親の形見を24時間身につけている

                                                                        父親が去年亡くなった。 それ以来、足の裏がかゆい。 どうやら父親の水虫がうつったようだ。 治そうかと思ったが、これは形見だと思ってそのままにしている。 父親はまだ俺の足の裏で生きている。

                                                                          父親の形見を24時間身につけている
                                                                        • ネイティブなら「ハティナァ」って発音するよ

                                                                          ネイティブなら「ハティナァ」って発音するよ

                                                                            ネイティブなら「ハティナァ」って発音するよ
                                                                          • 勘弁してくれ。 反出生主義自体には俺も三分の理はあると思ってるが、流石..

                                                                            勘弁してくれ。 反出生主義自体には俺も三分の理はあると思ってるが、流石に同意を取ってから人を産めってのは言い過ぎだろ。 それじゃあ今ここにいる俺はどうなるんだ。 お前らが産まれてきたくなかったと思うのは勝手だし、勝手にお前らの親に文句をつけてりゃいいが、俺は別に産まれてきたくなかったなんて思ってないし、俺の同意を取ってから産めなんて思ってない。 大体それじゃ俺は産まれてこれねえじゃねえか。産まれる前に同意をを取ることは不可能なんだから。 お前はそれで満足かもしれんが、産まれてこれなかった俺はそれで人権が守られたといえるのか? 存在できないことが人権を守ることか? 何度も言うが、俺は産まれてきたくなかったなんて思ったことはない。 俺の人権をお前の口で勝手に語るんじゃない。 産まれてきたくなかった連中が反出生主義を唱えるのは勝手だが、それに俺を巻き込まないでくれ。 お前たちだけでやってくれ。

                                                                              勘弁してくれ。 反出生主義自体には俺も三分の理はあると思ってるが、流石..
                                                                            • 「私書箱」に憧れる

                                                                              めったに郵便の来ない私も私書箱を作ってみたいんだけど、どうすればいいの?

                                                                                「私書箱」に憧れる
                                                                              • わかる ドラッグストアでワセリンを手に取ったときお尻に入れる目的と思わ..

                                                                                わかる ドラッグストアでワセリンを手に取ったときお尻に入れる目的と思われるのが嫌で亜鉛サプリも買ったところなおさらお尻に入れる目的になったので仕方なく歯ブラシも買ったのだがこれの柄の部分をワセリン塗って入れると思われてないか心配だ

                                                                                  わかる ドラッグストアでワセリンを手に取ったときお尻に入れる目的と思わ..
                                                                                • 松屋の「オマール海老ソースのクリームカレー」を食った

                                                                                  いくらクリームカレーっつってもカレー感なさすぎだろ。 エビ好きだから食ったけど。 「使用しているエビはオマール海老ではありません」みたいな注意書きには笑った。 そうか〜オマール海老じゃないんだ〜。 松屋、自ら作ったごろごろチキンカレーの壁が高すぎて超えられないでいるな。 だからどのカレーも限定なのか。 ごろごろチキンカレーもたぶんレギュラーになったらそんなに一生懸命食べない気がする。 あと最近の松屋は値段が高すぎる。

                                                                                    松屋の「オマール海老ソースのクリームカレー」を食った