並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 1704件

新着順 人気順

トレードの検索結果281 - 320 件 / 1704件

  • 米CPI大幅上昇、金利上昇期待によるドル高か? - FXのトレード記録を公開・分析するブログ

    週足 日足 高値109.702、安値108.531、始値108.578、終値109.606で大陽線での引けとなりました。 昨日のドル円は21:30に発表される米CPIを睨んで、東京時間から欧州時間にかけて、前日の動きを引き継いだのか、ドルの上値は重く108円後半での値動きが続きました。 しかし、21:30に発表された米CPIが予想を大幅に上回る好結果となり、ドルは約15分で108.7〜109.2までの50pips程度の大幅な上昇を見せましたが、ニューヨーク時間を前に108.9付近までの下落となりました。 ニューヨーク時間に入ると、米インフレ懸念により、FRBが金融緩和の引き締めに動くのではないかとの思惑が広がり、長期金利が上昇し、全ての通貨でドル買いが進みました。 FRBパウエル議長が、インフレが促進しても金利を上げないと明言している為、ドルの上昇は抑えられる形となりましたが、FRBが金融

      米CPI大幅上昇、金利上昇期待によるドル高か? - FXのトレード記録を公開・分析するブログ
    • ダウ過去最大2,997ドル安、リスクオフ進展か? 3月16日ドル円動向 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ

      週足 日足 高値107.564、安値105.142、始値106.998、終値105.801で陰線での引けとなりました。 昨日の相場は前週末のダウの大幅高にも関わらず、週初よりダウ先物が1,000ドル以上下落しており、日経平均の上値は重く反落する形となりました。 前倒しで行われた日銀政策会合では、ETFの購入倍増などによる市場の安定確保、企業金融の支援策、流動性供給の充実の三本柱を発表しました。 マイナス金利の深掘りは見送りとなったようです。 しかし、効果は限定的で日経平均も上昇一服後、利食い売りからのマイナス400円超での引けとなりました。 個人的にマイナス金利の深掘りを延期して正解と考えています。 マイナス金利は銀行、保険会社などの金融機関に与えるダメージが大きく、逆効果になっているようなので、この機会にゼロ金利に戻す事も考えるべきですね。 欧州では新型コロナウィルスの感染拡大の影響が甚

        ダウ過去最大2,997ドル安、リスクオフ進展か? 3月16日ドル円動向 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ
      • 【トレード日誌】続落ストップ!しかし二日とも始値、終値が近い大引け_20211007-1008 | たも日記

        トレード結果と反省 ●10月7日 レーザーテック<6920>:空売り、薄利 ●10月8日 レーザーテック<6920>:空売り、薄利 →益出しが遅く、薄利。逆指値の設定も早いのかなー(´〜`) 気になる銘柄(ストップ高や25日線高乖離率など) ○10月8日ストップ高 … 4銘柄 気になるニュース(株式相場に関係無いもの有) そこまで売られていたのか!(•`ω•´) さいごに この二日間は圧倒的、薄利…!(•`ω•´) 最近のレーザーテック<6920>は、単純に10時前後で空売りして、逆指値を直近の高値に設定し14時くらいまで放置で良い気がしてきた。。。来週はそんな感じでやろうかな(´ω`) ◎10月7日確定損益 +3,000◎10月8日確定損益 +1,000 ★☆★監視銘柄★☆★NTTデータ<9613> 情報サービス最大手。官公庁、金融機関向け大型システム受託に強み。海外拡大。ゆうちょ銀行<

          【トレード日誌】続落ストップ!しかし二日とも始値、終値が近い大引け_20211007-1008 | たも日記
        • 【トレード日誌】何だか良い感じ?_20210118 | たも日記

          今日のデイトレは驚くほどの薄利でしたが、保有銘柄が良い動き(まだ含み損ですが…)をしているので、何だか良い感じです(`・ω・´) 【日本市場メモ(本日分)】日経平均株価:28,242円(-0.97%)マザーズ指数:1,236(+1.56%) 【米国市場メモ(昨晩分)】ダウ平均株価(DJI):US$30,814(-0.57%)ナスダック総合指数(IXIC):12,998(-0.87%) 事前調査 大真空<6962>は、2615円付近が12月末以降のサポートラインになってますので、そこから2700円あたりを目標にエントリー予定です。 MARUWA<5344>は、11200円付近が12月中旬以降のサポートラインになってますので、そこから11700円あたりを目標にエントリー予定です。 大真空<6962> 水晶デバイス大手。音叉型など高シェア。人工水晶素材から一貫生産。MARUWA<5344> 回路

            【トレード日誌】何だか良い感じ?_20210118 | たも日記
          • 相場はバイデン氏有利をおりこみ、リスクオンか? ドル売り進む。 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ

            週足 日足 高値104.822、安値104.424、始値104.708、終値104.455で陰線での引けとなりました。 昨日のドル円は、大統領選挙の結果がバイデン氏有利との報道もあり、来年に大規模なコロナ対策を打つとの期待感から相場はリスクオンとなり、欧米株は上昇する形となりました。 株式市場が上昇し、債権市場では売りが先行、リスクオンのドル売りが進む形となりました。 しかし、ドル円は高値と安値で40pips程度の範囲での値動きとなっており、大統領選挙前に上昇していたドルが利益確定売りに押される形で戻ってきただけども考えられますね。 昨日の大統領選挙の直接投票分の結果は今日の昼にも分かると思いますが、バイデン氏有利な状況は続いているようですね。 全米で最も早く開票結果が出ると言われているニューハンプシャー州ディックスヴィル・ノッチでは5対0でバイデン氏が獲得したようです。 前回の大統領選挙

              相場はバイデン氏有利をおりこみ、リスクオンか? ドル売り進む。 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ
            • 菅官房長官、総裁選出馬。アベノミクス継続によるドル高か。 9月2日ドル円動向 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ

              週足 日足 高値106.294、安値105.842、始値105.927、終値106.170で陽線での引けとなりました。 昨日のドル円は東京市場では106円付近での小動きが続きました。 しかし、菅官房長官が自民党総裁選への立候補を明確にし、安倍総理の政策を引き継いで行くことを発表すると、安心からか欧州時間ではユーロ買い・ドル買いが進みドルは106.3円を目指す動きとなりました。 ニューヨーク時間に入ると、ADP雇用統計が市場予想より大幅に悪化しており、一瞬ドルが売られる動きとなりましたが、続かず高値圏での推移が続きました。 元々、106.3〜106.4付近では一目均衡表の雲が観測されており、上値が重いとの声もありましたが、その通りになったようですね。 大胆な新型コロナウィルスの感染拡大による金融緩和、悪化を続ける米中関係、BLM運動など、ドル売りの材料は多くある為か、ここのところテクニカル面

                菅官房長官、総裁選出馬。アベノミクス継続によるドル高か。 9月2日ドル円動向 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ
              • 香港、一国二制度崩壊か。 5月22日ドル円動向 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ

                週足 日足 高値107.755、安値107.315、始値107.592、終値107.572で小幅な陰線での引けとなりました。 金曜日のドル円はチャート的には上場も示唆する形かにも見えましたが、22日に予定されていた臨時の日銀政策会合が中小企業支援の内容で失望感からの売りが入りました。 火曜日に日銀の臨時の政策会合が開かれるとの情報が入ったタイミングで、ドルが108円を付ける急上昇しており、その時も為替に関わりのある内容でない場合、失望売りがあり得ると言われていましたが、その通りの結果となっています。 米中関係の悪化懸念により、上値の重いドルは欧州時間にかけて下落が続きましたが、107.3のストップロスラインで反発し、ニューヨーク時間では寄付きで下落したダウの戻しと共に小幅に反発しての引けとなりました。 今日のドルは108円のトライがあるとは思いますが、直近高値を更新してくるかが、鍵となりそ

                  香港、一国二制度崩壊か。 5月22日ドル円動向 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ
                • 米PMI結果、予想を下回り、ドルの上値は重い。 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ

                  週足 日足 高値110.963、安値110.510、始値110.924、終値110.596で陰線での引けとなりました。 昨日のドル円は、前日、独立記念日によりニューヨーク市場が休みだった事もあり、東京時間から欧州時間にかけて下値を試しながらも小幅な値動きが続きました。 ニューヨーク時間を前にドルは上昇しましたが、休場前のニューヨーク市場の値動きが読めない為の持高調整が入った可能性がありますね。 夜間発表された米PMIは予想を下回る形となり、米経済回復のピークアウトと考えられ、株価は下落、ドルが売られる動きとなりました。 現在アメリカでは900万人規模の求人があるようですが、企業の求める技術と失業者の技術の乖離がある形で、経済回復の足を引っ張っている状況のようです。 また、材料不足も深刻となっている状況で、FRBの金融緩和が今後も継続されるものという見通しとなっているようですね。 昨日の売買

                    米PMI結果、予想を下回り、ドルの上値は重い。 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ
                  • 【立会外分売・立会外トレード 実績】2020年8月の実績をまとめました

                    こんにちは。 当ブログに訪問頂きましてありがとうございます。 「かとやす」(@tatiaipo_kabu)です。 8月は立会外分売・立会外トレードが10銘柄の実施がありましたね。 そんな8月の立会外分売・立会外トレードの実績をまとめました。 今後の立会外分売の参考になれば幸いです。

                      【立会外分売・立会外トレード 実績】2020年8月の実績をまとめました
                    • 【トレード日誌】グレート・コンジャンクション&相場の警戒レベルUP(休むも相場)_20201222 | たも日記

                      本日の日経平均は、278円安の26,436円で大引けとなりました。 昨夜の日経先物の下げほどではないですが、日経平均は日足で25日移動平均線を割り込んでしまいました。 そしてマザーズは、こちらのがきつい下げで、マザーズ指数1150あたりのサポートラインを割り込んでしまいました。 そして、タイトルにしたグレート・コンジャンクションですが、西洋占星術で木星と土星が同じ位置で重なる現象のことで、この現象は約20年に一度しか起きず『新しい時代の幕開け』を象徴するとのこと。 それが本日12/22に発生していたとのことです。 サポートラインを割ってからの”下落相場への幕開け”にならなければ良いですが… とにかく警戒度は上げて、「高値で保有している株は早めに利確」、「安値から保有している株は空売りヘッジ」等しておいた方が良いかもしれません! こういう不安定な相場の時は、「休むも相場」で無理にトレードしな

                        【トレード日誌】グレート・コンジャンクション&相場の警戒レベルUP(休むも相場)_20201222 | たも日記
                      • ニュース - SBI VCトレード(旧TAOTAO)|BTC、ETH、XRPなど暗号資産(仮想通貨)取引

                        暗号資産を利用する際の主な注意点 暗号資産は、日本円、ドルなどの「法定通貨」とは異なり、国等によりその価値が保証されているものではありません。 暗号資産は、価格変動により損失が生じる可能性があります。 暗号資産は、移転記録の仕組みの破綻によりその価値が失われる可能性があります。 当社が倒産した場合には、預託された金銭及び暗号資産を返還することができない可能性があります。 暗号資産は支払いを受ける者の同意がある場合に限り、代価の支払いのために使用することができます。 当社の取り扱う暗号資産のお取引にあたっては、その他にも注意を要する点があります。 お取引を始めるに際してはサービスごとの「取引約款」(旧VCTRADE)「サービス総合約款」(旧TAOTAO)、「契約締結前交付書面」(旧VCTRADE)、「取引説明書」(契約締結前交付書面)(旧TAOTAO)等をよくお読みのうえ、取引内容や仕組み(

                          ニュース - SBI VCトレード(旧TAOTAO)|BTC、ETH、XRPなど暗号資産(仮想通貨)取引
                        • 『あつまれ どうぶつの森』埋まらない空き地、消えた住民の怪。島民トレード市場に影を落とす「神隠し追放バグ」 - AUTOMATON

                          ホーム ニュース 『あつまれ どうぶつの森』埋まらない空き地、消えた住民の怪。島民トレード市場に影を落とす「神隠し追放バグ」 『あつまれ どうぶつの森(以下、あつ森)』で深刻なバグが報告されている。その内容とは、「自分の島に勧誘した住民が永遠にやって来ない」というもの。『あつ森』ではさまざまな手段を使い、好きな住民を自分の島に引っ越しさせることができる。もっとも基本的な方法は「離島」や「キャンプサイト」に訪れたどうぶつを呼ぶことだ。どちらもランダムなキャラと出会うことができ、相手に話しかけることで島への引っ越しを促すことが可能。ほかの方法としては「amiiboカード」を使う手もある。こちらは任天堂から販売されているグッズで、ランダムでカードに描かれた住民を読み取り確実に自分の島へ移住させることができるという代物。そしてもう1つの道が、ほかのプレイヤーの島からヘッドハントするという手法だ。

                            『あつまれ どうぶつの森』埋まらない空き地、消えた住民の怪。島民トレード市場に影を落とす「神隠し追放バグ」 - AUTOMATON
                          • 【スイング】トレード結果「+9,700円」_ヴィスコ・テクノロジーズ _GMOフィナンシャルHLDGS_20200423-0427 | たも日記

                            目標利益率 ヴィスコ・テクノロジーズ <6698> : 目標利益率9.0% → 結果9.08%GMOフィナンシャルHLDGS<7177> : 目標利益率3.0% → 結果0.19% なぜ、この銘柄を仕掛けたのか ヴィスコ・テクノロジーズ <6698> : いつもと同じで、半年前の株価と比較し割安で、移動平均線を上回ったため。GMOフィナンシャルHLDGS<7177> : 同上 勝因、敗因は何なのか ヴィスコ・テクノロジーズ <6698> : 過去の値動きを見て、通常3%の目標利益率を大きめにとって正解だった。GMOフィナンシャルHLDGS<7177> : エントリーした当日に目標利益率近くまで上昇したときに、利確しても良かったが、静観した。 売買の経緯 ヴィスコ・テクノロジーズ <6698> : 4月23日(木)のPTSで1035円現物買。1129円で売り指値。GMOフィナンシャルHLDG

                              【スイング】トレード結果「+9,700円」_ヴィスコ・テクノロジーズ _GMOフィナンシャルHLDGS_20200423-0427 | たも日記
                            • 習近平氏、日本の言論操作期待か? 1月21日ドル円動向 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ

                              週足 日足 高値110.209、安値110.060、始値110.062、終値110.174で小幅な陽線での引けとなりました。 昨日のドル円は5・10日で、実需企業による買いが入ったようですが、110円を超える数値では国内輸入企業によるショートが入り上値の重い動きとなりました。 欧米時間に入っても材料難からか、小幅な値動きが続き、上下で20pipsも動かない形での引けとなりました。 年初のイラン問題が凄まじく、動意に乏しい形が続いていますが、月末にはBrexitもあるので、そろそろ為替にも動きが見られるかもしれないですね。 日本の言論操作? 河野防衛大臣より、「中国の習近平氏が国賓待遇に関する日本の世論を操作するよう依頼があったが、断った」と報告があったようです。 米中関係の悪化により、日中関係は改善する方向へ動いていますが、尖閣諸島の問題など、中国の軍事行動による日中間の摩擦は依然、続いて

                                習近平氏、日本の言論操作期待か? 1月21日ドル円動向 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ
                              • 米、マイナス金利導入の審議いりか? 6月9日ドル円動向 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ

                                週足 日足 高値108.535、安値107.614、始値108.419、終値107.734で陰線での引けとなりました。 ドル円は前週の大幅な上昇を2日で巻き戻す形での反落となりました。 前週の米雇用統計の良好な結果でも、110円へのトライが失敗した事と、今週に入ってから米経済が後退局面に入った事を示唆する報道が増えた事に嫌気してのドル売りが入った可能性が高いかと考えています。 更に昨日のFOMCでは、イールドカーブコントロールだけではなく、マイナス金利の導入に対しても会議していることが伝わっており、更にドルの上値を抑える形となっています。 チャートの形を見る限り、107.7付近では週足と日足のサポートラインが重なっており、 108円までは、ほぼ確実に上昇すると考えていますが、FOMCの結果を睨んでドルの上値が重く小幅な値動きが続くかと考えています。 FOMCの結果において、サプライズがあれ

                                  米、マイナス金利導入の審議いりか? 6月9日ドル円動向 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ
                                • 米、利上げ時期が早まるか?FOMCでドルは大幅上昇。 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ

                                  週足 日足 高値110.713、安値109.796、始値110.021、終値110.660で陽線での引けとなりました。 昨日のドル円は夜間にあるFRBパウエル議長の記者会見待ちの状況で110円を前に上値が重く、小幅な値動きが続きました。 欧州時間で、米長期金利の急落によりドルは日通し安値である109.796を付けましたが、ニューヨーク時間を前に反発し、109.9付近でFOMCの結果待ちをする動きとなりました。 FOMCの結果に関しては、インフレ率が予想以上に上昇しており、2023年の利上げは2回となるかとの予想もあり、当初予想の1回を上回った為、米長期金利の上昇、ドル高に動いたようですね。 テーパリングに関しても、利上げ時期の前倒し予想から、進展があるのではないかとの観測が広がったようですね。 昨日の売買結果及び今後の売買方針 昨日は青のネックラインを更新した事を確認し、ショートを入れてい

                                    米、利上げ時期が早まるか?FOMCでドルは大幅上昇。 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ
                                  • ビットコインのFXトレードは、コピートレードがおすすめ!! - FXのトレード記録を公開・分析するブログ

                                    仮想通貨とは? 日本円やドルなどのように国家が価値を担保する通貨を「法定通貨」といい、特定の国家により価値を担保されず、インターネット上でやり取りされる「電子データ」取引を信用として担保する通貨を仮想通貨といいます。 仮想通貨は日本円やドルなどの法定通貨とも交換でき、貨幣の信用が高い日本ではそこまで必要とされてはいませんが、貨幣の信用が低い新興国では銀行の信用自体も低く、個人間の送金など銀行を介さずに取引できるため、重宝されています。 為替相場や株式相場が荒れている時の資金の逃げ込み先の一つとしても活躍しているようですね。 仮想通貨の取引種類 仮想通貨の取引は現物を安い時に買って、価格が上昇すると売却するいわゆる「現物取引」と仮想通貨を証拠金として差し入れて価格の上昇と下落の差額を取引する「FX取引」とに大別することが出来ます。 「現物取引」とは、例えば10,000円と同価値の仮想通貨を購

                                      ビットコインのFXトレードは、コピートレードがおすすめ!! - FXのトレード記録を公開・分析するブログ
                                    • 中国、新型コロナウィルスの治療薬発見は本当? 2月5日ドル円動向 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ

                                      週足 日足 高値109.838、安値109.296、始値109.511、終値109.800で陽線での引けとなりました。 昨日のドル円は、上値の重さが嫌気されて109.3付近まで下落しましたが、18:00頃、中国の浙江省の大学で新型コロナウィルスの治療薬を発見したという速報が入ると欧州時間で109.7まで上昇する形となりました。 中国人民銀行による市場への資金供与も好感視されており、リスクの許容度も高まっているようです。 21:00には、WHOより、新型コロナウィルスの効果的な治療薬は見つかっていないとの発言もあり、相場の方向性は読み辛くなりましたが、英研究チームによるワクチン開発に大きな進展があったというニュースで相場は反応し、ドル高での引けとなりました。 トランプ大統領の弾劾裁判は無罪の評決となりましたが、予想された結果であったため、相場への反応は薄かったようですね。 昨日の売買結果 ノ

                                        中国、新型コロナウィルスの治療薬発見は本当? 2月5日ドル円動向 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ
                                      • 米中対立の悪化で、ドル売りが進む。 7月24日ドル円動向 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ

                                        週足 日足 高値106.885、安値105.673、始値106.813、終値106.116で陰線での引けとなりました。 金曜日のドル円は米中対立の悪化懸念により、相場はリスクオフへ向かい円買いドル売りが進みました。 ニューヨーク時間に入るまでは106円を防衛ラインとして推移していましたが、ニューヨーク時間に入るとその防衛ラインも役目を果たせず、ズルズルと105円半ばまで値を下げる動きとなり、今年のコロナ禍で円買いが進んだ3月以来の推移となっています。 しかし、105円半ばまでの下落ではドルを買い戻す動きもあったようで106円を回復しての引けとなっています。 一方、ユーロドルにも買いが入っており、米中対立の激化というなかで米ドルが売られる動きが続いたようですね。 ここ2ヶ月、ドルの下値を支えてきた105.97のラインを回復する形で引けを迎えており、ダブルボトムによるドルの上昇の可能性もありま

                                          米中対立の悪化で、ドル売りが進む。 7月24日ドル円動向 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ
                                        • マスコミの虚偽報道には罰則がないのは、おかしい? 6月5日ドル円動向 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ

                                          週足 日足 高値109.842、安値109.023、始値109.127、終値109.563で陽線での引けとなりました。 金曜日のドル円は前日に109円を突破しながらも、夜間の雇用統計を前に上値が重い動きとなりましたが、ユーロに連れてクロス円の上昇に引っ張られる形で下値も硬く欧州時間には上昇する形となりました。 雇用統計を前には、ポジション調整のためか、反落する形となりましたが、米雇用統計の結果が予想外に好転しており、ドルが109.8円まで上昇する形となりました。 週末ということもあり、月足のレジスタンスに阻まれる形で反落しての引けとなりました。 先週のドル円は107.662円でスタートし、高値109.842円と一週間で2円以上上昇する、久しぶりの大相場となっています。 現在、月足のレジスタンスラインにガッツリと頭を抑えられる形で引けており、3月26日以来の節目となる110円を前に上値が重い

                                            マスコミの虚偽報道には罰則がないのは、おかしい? 6月5日ドル円動向 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ
                                          • 【トレード日誌】ケアネットなんでこんなに売られるの…_20210212 | たも日記

                                            ケアネット<2150>は、2月10日に「今期経常は12%増で5期連続最高益、前期配当を2円増額・今期も8円継続へ」、と好決算を発表しましたが、2月12日は-345円安(前日比-7.50%)の下落。 売られ過ぎでしょ!と思いながら、ちょこっとデイトレしてました(´ω`) なんでこんなに売られるんでしょう… 事前調査 以下の銘柄に注目してました(´ω`) ケアネット<2150>は、今期経常は12%増で5期連続最高益、前期配当を2円増額・今期も8円継続へ。 BASE<4477>は、今期経常は赤字転落へ。 FUJI<6134>は、今期経常を一転4%増益に上方修正。 ケアネット<2150> 医療ウェブサイトを運営、医薬品情報で営業支援。サンバイオと資本業務提携。BASE<4477> Eコマースプラットフォーム「BASE」や、オンライン決済サービス「PAY.JP」の運営を手掛ける。FUJI<6134>

                                              【トレード日誌】ケアネットなんでこんなに売られるの…_20210212 | たも日記
                                            • 勝てるストキャスティクスとは? - FXのトレード記録を公開・分析するブログ

                                              ストキャスティクスとは? オシレーターと呼ばれるテクニカル指標で、一定期間内の最安値、最高値に対しての当日の終値を数値化し、売られ過ぎ、買われ過ぎを判断します。 計算方法 %K=(当日の終値−過去n日間の最安値)÷(過去m日間の最高値−過去n日間の最安値)× 100 %D=(当日の終値−過去n日間の最安値)× 3 ÷(過去m日間の最高値−過去n日間の最安値)× 3 × 100 nには14、9、5、mには3が入ることが多く、過去n日間の最安値を0、過去m日間の最高値を100として、70%以上を買われ過ぎ、30%以下を売られ過ぎとして売買判断に使用します。 上記図にはストキャスティクスを表していますが、緑線が%K、赤点線が%Dです。 安値圏で%Kが%Dを追い越せばロング、高値圏で%Dが%Kを追い越せばショートと分かりやすいテクニカル指標です。 上記チャートを見れば、なんだか勝てそうですね。 ス

                                                勝てるストキャスティクスとは? - FXのトレード記録を公開・分析するブログ
                                              • 【トレード日誌】NYダウ史上最高値更新と再生可能エネルギー銘柄_20210107 | たも日記

                                                NYダウ史上最高値更新の流れを受け、日経平均も上昇しました。 上昇した銘柄の中でも、バイデンさんが産業促進に注力する再生可能エネルギーの銘柄へ資金が集まりました(´ω`) 【日本市場メモ(本日分)】日経平均株価:27,490円(+1.60%)マザーズ指数:1,214(-0.07%) 【米国市場メモ(昨晩分)】ダウ平均株価(DJI):US$30,829(+1.44%)ナスダック総合指数(IXIC):12,740(-0.61%) 事前調査 テレワーク関連でChatwork<4448>に注目しました。11月決算発表からの大暴落からレジスタンスラインになっていた1470円を1/6に上ぬいてきたので、そのまま上昇すれば1700円は固く、2000円くらいまでは上昇しそうだと考えました。トレード計画は1500円あたりで1000株エントリーし、1425円を損切りラインとします。 Chatwork<4448

                                                  【トレード日誌】NYダウ史上最高値更新と再生可能エネルギー銘柄_20210107 | たも日記
                                                • 【立会外分売・立会外トレード 実績】2020年4月の実績【まとめ】

                                                  【立会外分売・立会外トレード 実績】2020年4月の実績まとめ4月は下記の証券会社を使い、立会外分売・トレードが実施された5銘柄中1銘柄に申込しました。 立会外分売・トレード申込に使った証券会社立会外分売・トレードの申込みはマネックス証券を使って申込をしました。 立会外分売・トレードに申込した銘柄4月の立会外分売・トレードに申込みした銘柄はトビラシステムズ(4441)の1銘柄でした。 4月に実施された立会外分売・トレードは5銘柄

                                                    【立会外分売・立会外トレード 実績】2020年4月の実績【まとめ】
                                                  • Google、Twitterも中国支配下か? 5月28日ドル円動向 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ

                                                    週足 日足 高値107.893、安値107.564、始値107.701、終値107.618で小幅な陰線での引けとなりました。 昨日のドル円は東京時間では株高を背景にしてドル高傾向が続きましたが、108円を前に上値が重く反落する形となりました。 香港の国家安全法制の導入を全人代で反対1票で可決した中国とアメリカの対立激化が予想された為か、108円を前にドルの上値は重くなっています。 全人代を終えた中国の李克強首相の演説では米中関係の改善を図りたいと波風が立つ内容のコメントはなく、その後の株価に影響を与える発言は無かったようです。 ニューヨーク市場に入るとダウ高が続きましたが、ドルの上値は重く、29日にトランプ大統領が中国に対して演説する事が伝わるとダウは反落し、ドルも反落しての引けとなっています。 ドル108円へのトライに何度も失敗しながらも107.3のネックラインで何度も反発を繰り返してい

                                                      Google、Twitterも中国支配下か? 5月28日ドル円動向 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ
                                                    • 【トレード日誌】大納会(´ω`)_20201229-1230 | たも日記

                                                      事前調査 HOYA<7741>が直近高値14375円を超えそうだったので、エントリーを考えていました。 HOYA<7741> 眼鏡レンズと半導体用マスク基板が主力。HDD基板や医療関連、内視鏡に注力。 トレード結果と反省 12/29は朝寝坊で、HOYA<7741>は急いでスマホから寄りで高値エントリー。 ただ、前場は何度か前日の高値を超えてくる動きをしていたので、これは直近高値14375円を目指す動き&超えてからの急騰があると思い、待っていると後場に大陽線。 しかし、14350円あたりの上昇休止したところで、今日は高値14375円付近で折り返すか?と考えてしまい利確。 その後、高値更新で薄利。 そもそもエントリー数が最低単元数で少な過ぎた。複数枚買っておけば、一部利確の残りで高値エントリーに挑戦する戦略ができたのに。。

                                                        【トレード日誌】大納会(´ω`)_20201229-1230 | たも日記
                                                      • ニューヨーク市場、休場で動意に乏しい一日か? 1月18日ドル円動向 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ

                                                        週足 日足 高値103.923、安値103.630、始値103.794、終値103.666で陰線での引けとなりました。 昨日のドル円は前週末終値付近での寄り付きとなり、オセアニア時間で104円を目指す動きとなりましたが、上値は重く、東京時間では103.7付近での攻防が続きました。 欧州時間に入っても、欧州での新型コロナウィルスの感染拡大が続く中、ドルと円の拮抗状態は続き、上下10pips程度の小幅な値動きに終始しました。 ニューヨーク時間は、キング牧師の誕生日ということで、ニューヨーク市場は休場の為、一日を通して動意に乏しい週明けとなりました。 アメリカでは明日には大統領の就任式となりますが、1,000万人〜2,000万人の不法移民に選挙権を与えるとされており、アメリカに向けて不法移民が大移動しているとされていますね。 日本でも、最近、農水大臣が海外からの技能実習生が入らないと農業が立ちい

                                                          ニューヨーク市場、休場で動意に乏しい一日か? 1月18日ドル円動向 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ
                                                        • 米失業率悪化で、インフレ懸念後退か?ドルは小幅安。 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ

                                                          週足 日足 高値111.651、安値110.943、始値111.478、終値111.01で陰線での引けとなりました。 金曜日のドル円は東京時間から欧州時間にかけて、夜間の米雇用統計を見て小幅な値動きが続きました。 東京時間では小幅な上昇を見せて前日高値を更新するかに見えましたが、欧州時間が近づくに連れて反落、米雇用統計前には持高調整のドル売りもあり、ドルは反落する形となりました。 金曜日、注目された米雇用統計では非農業部門の従事者は予想以上に増加しましたが、それ以上に失業率が悪化しており、FRBの金融緩和姿勢は変わらないものとドルの上値が抑えられる形となり、ドルは反落しての引けとなりました。 金曜日の売買結果及び今後の売買方針 金曜日の朝に想定していたピンクラインの更新が見えた為、ショートを入れており、想定通り反落し、含み益が出ている状況となっています。 現状では利確タイミングは決めていま

                                                            米失業率悪化で、インフレ懸念後退か?ドルは小幅安。 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ
                                                          • 米CPIを睨み、ドルは小幅な値動きが続く。 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ

                                                            週足 日足 高値109.550、安値109.174、始値109.222、終値109.455で小幅な陽線での引けとなりました。 昨日のドル円は、米長期金利の低下により、ドル売り円買いの動きが見られましたが、ドルの下値は硬く、109.5に観測されている大きめのオプションに引っ張られる形での値動きとなりました。 10日に発表される米CPIはインフレに関わる重要指標であり、そこを睨んで売買が控えられる形となっており、ドルは日通し小幅な値動きに終始したものと考えられます。 昨日の売買結果及び今後の売買方針 4時間足でのネックラインの更新により、ショートを入れていますが、ドルの下値は硬い状況となっているので、ネックライン付近でショートを入れたポジションは利確して、少し上で再度、ショートを入れました。 その為、22円の利益となっています。 チャートの形を見ると、紫のネックライン109.629を更新すると

                                                              米CPIを睨み、ドルは小幅な値動きが続く。 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ
                                                            • 130pips獲得の大勝利‼︎ 米、6兆ドル規模の歳出案でドル高か? - FXのトレード記録を公開・分析するブログ

                                                              週足 日足 高値109.916、安値109.029、始値109.120、終値109.754の陽線での引けとなりました。 昨日のドル円は、東京時間では前日のニューヨーク時間の上昇を見ても動きが鈍く、戻り売りに押される形で109円を割り込むかに見える動きとなりましたが、上昇の契機となったダブルボトムのライン109.029を下値として反発する形となりました。 欧州時間に入ってもドルは動きの鈍い動きが続きましたが、月末に向けてのユーロのポジション調整こらか、ドルが上昇し、109.2付近までの上昇が見られました。 ニューヨーク勢が参入するタイミングとなると、アメリカで6兆ドル規模の歳出がある事が分かると、債権の売りが入り、米長期金利は上昇し、ドル高傾向が顕著となり、109.916の日通し高値を付けましたが、110円の節目を前に反落しての引けとなりました。 昨日の売買結果及び今後の売買方針 昨日2つの

                                                                130pips獲得の大勝利‼︎ 米、6兆ドル規模の歳出案でドル高か? - FXのトレード記録を公開・分析するブログ
                                                              • ダウ、ブラックマンデー以来の大幅下落。 3月12日ドル円動向 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ

                                                                週足 日足 高値106.095、安値103.078、始値104.484、終値104.629で小幅な陽線での引けとなりました。 昨日のドル円は日経平均の一時的に1,000円を超える大幅な下落とともにドルも下値を試す動きが続きました。 株価の大幅な値動きは続いていますが、ドルは上値が重いながらも比較的小幅な値動きに終始しています。 ドルの上値は重いながらも、下値の硬さから小幅な値動きでの推移が続きそうですね。 欧州市場では、トランプ大統領の演説によるEUからの入国を30日間停止するとの報を受けて、株式が大幅に下落しています。 ニューヨーク市場でも、ダウは2,300ドル以上下落し、下落率10%のブラックマンデー以来の下げ率を記録したようです。 新型コロナウィルスの封じ込めには少なくとも数ヶ月の経済活動の停止があり得るとの見方も広がり、取引所の停止も視野に入っているようです。 利益確定売りを含む株

                                                                  ダウ、ブラックマンデー以来の大幅下落。 3月12日ドル円動向 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ
                                                                • 【トレード日誌】好決算の銘柄を物色_20211115-1119 | たも日記

                                                                  今週は、好決算の銘柄をトレードしてみました(´ω`) チェンジ<3962>: チェンジ、今期最終は10%増で9期連続最高益更新へ メガチップス<6875>: メガチップス、今期経常を一転53%増益に上方修正・13期ぶり最高益更新へ チェンジ<3962>は、株価が全盛期の頃から下降トレンドで、かなり値下がりしましたが、 現状、売り残がなかなか溜まっている状態なので、上昇トレンドに転換するには良い頃合いかなと思っています(`・ω・´) トレード結果と反省 ●11月15日 レーザーテック<6920>: 9:40空売りエントリー、9:41利確。 ●11月16日 オリエンタルランド<4661>: 9:08買いエントリー、9:10利確。 ●11月17日 チェンジ<3962>: 9:06買いエントリー、9:15利確。一部、持ち越し。 ●11月18日 レーザーテック<6920>: 9:19買いエントリー、

                                                                    【トレード日誌】好決算の銘柄を物色_20211115-1119 | たも日記
                                                                  • デルタ株蔓延によるリスクオフ‼︎ 円買い進む。 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ

                                                                    週足 日足 高値110.090、安値109.058、始値109.992、終値109.440で陰線での引けとなりました。 昨日のドル円は東京時間では110円を回復する動きも見せましたが、上値が重く反落する形となりました。 欧州時間では新型コロナウィルスのデルタ株の欧州での蔓延が懸念され、リスクオフの円買いが進みドル安傾向となりました。 ニューヨーク時間ではリスクオフによる債券購入の動きが活発化し、米長期金利は1.1%後半まで下落し、ドルも109.058まで下落する場面もありましたが、109.0にある強力な買いによりドルは反発し、109円半ばでの引けとなりました。 デルタ株蔓延による経済悪化懸念があり、2023年1月に利上げする可能性が100→70と下落しており、ドル買いの勢いが薄れたことも米長期金利の低下を招いたようですね。 昨日の売買結果及び今後の売買方針 昨日、ドルは紫のネックライン10

                                                                      デルタ株蔓延によるリスクオフ‼︎ 円買い進む。 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ
                                                                    • 米中関係の悪化が進むも、相場はリスクオンへ。 7月15日ドル円動向 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ

                                                                      週足 日足 高値107.302、安値106.658、始値107.181、終値106.917で小幅な陰線での引けとなりました。 昨日のドル円は、米モデルナのコロナウィルスワクチンについて開発が進んでいる事が公式に発表されると株価はリスクオンの様相となりました。 しかし、世界的に新型コロナウィルスの感染が再拡大しており、経済の下支えの為、FRBによる追加の金融緩和があるとの思惑もあり、ドル売り先行で進む形となりました。 ニューヨーク時間に入ると、発表された米経済指標は好調な結果となっており、7月10日の安値106.63が意識される水準まで下落するとドルの買い戻しが入り106.9まで上昇しての引けとなりました。 コロナのワクチン開発が異例の速さで進んでおり、相場の下支えとなっていますが、米中関係は香港問題を契機に悪化の一途を辿っています。 トランプ大統領の発言で対中制裁は直ちにする方針ではない事

                                                                        米中関係の悪化が進むも、相場はリスクオンへ。 7月15日ドル円動向 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ
                                                                      • スマホで手軽に仮想通貨トレードを!MT5裁量EA「CryptoSairyouEA」の解説動画を公開! - マネー報道 MoneyReport

                                                                        仮想通貨MT5裁量EAの便利な使い方 前回の記事で新しいMT5向けのEAを公開させて頂きました! moneyreport.hatenablog.com 仮想通貨MT5裁量EA「CryptoSairyouEA」を無料プレゼント!暗号資産のハイレバレッジ取引に最適! - マネー報道 MoneyReport 仮想通貨MT5裁量EAで名前を「CryptoSairyouEA」(クリプトさいりょうイーエー)と言います。 このEAは私が実際に自分で使いたくて開発しました(^-^)v 仮想通貨が右肩上がりで上昇していく時には、別に開発したビットコインMT5EAを使えば自動で利益を積み上げてくれるので良いのですが、現在の様に仮想通貨が乱高下している時には向かないEAです。 そうなると、やはり相場のチャート分析をした上で裁量トレード(手動トレード)をするしかない、という状況です(^-^; で、仮想通貨はそんじ

                                                                          スマホで手軽に仮想通貨トレードを!MT5裁量EA「CryptoSairyouEA」の解説動画を公開! - マネー報道 MoneyReport
                                                                        • カナダドル円 裁量トレードの設定を変えました - ゆとりある最高の人生にしよう!

                                                                          カナダドル円の半自動運用が 朝から順調です。 裁量トレードの設定を少し変えました。 いつもお越しいただき ありがとうございます。 お金と人生の流れを変える、 ファイナンシャルセラピストの 薬師川です。 お金も心も豊かにする それがファイナンシャルセラピーです。 ですので、手帳をつかった計画の立て方とか、 心の在り方についても発信しています。 計画性と、前向きな心が揃うと、 投資も上手くいきやすくなります。 この記事では、投資の話を書きます。 私はFXの裁量トレードが好きです。 しかし、仕事の最中は相場を 見ることも触ることもできません。 そこで、今年は配当収入とか、 FXの自動売買とか、 お金が増える仕組み作りを 進めています。 株は、今何を買ってても上がってるので、 記事にするネタに困ってます。 あとは為替ですね。 私はマネーパートナーズの 連続予約注文を活用しています。 100通貨から

                                                                            カナダドル円 裁量トレードの設定を変えました - ゆとりある最高の人生にしよう!
                                                                          • 【トレード日誌】利確後にダメダメなトレードをしてしまった(´・ω・`)_20210224-0226 | たも日記

                                                                            2月24日は、地合いが悪く難しいと感じたので、ノートレードでした(´ω`) 2月26日も、米国市場の指標が悪く&月末&金曜だったので、地合いが悪くなると考え、株を見ませんでした(´ω`) 2月25日は、米国市場の指標が好調で、特にフィラデルフィア半導体株指数が+3.24%の好調っぷりだったので、半導体関連に注目しました。 トレード結果と反省(2月25日) 2月22日にスクリン<7735>等に注目し、東京エレクトロン<8035>のがボラがあって良いな〜と思っていたので、2月25日は初めから東京エレクトロン<8035>に注目。 寄り付きから高値近くのGUだったので、急落するもこれは高値更新を目指す動きになると考え、1分足を見て陽線が出てきたタイミング成行注文(46000円くらいでポチったのに46200円で約定したので、流石に指値で注文すべきだったと後悔)し、46300円で益出し、46820円の

                                                                              【トレード日誌】利確後にダメダメなトレードをしてしまった(´・ω・`)_20210224-0226 | たも日記
                                                                            • 【トレード日誌】14時過ぎの急落と半導体株の売り_20210113-0114 | たも日記

                                                                              水曜日は寝落ちしてしまいトレード日誌がアップできませんでした(´ω`) 本日の日本株は、14時過ぎに誤発注かと思うくらい急落し、ビックリしました。 半導体株がメインで下げていて、なぜかと思っていましたが、日経より以下の記事がアップされました。 日本株、午後に急失速 TSMC決算巡り半導体株に売り 台湾の半導体大手の決算を前に、短期筋が過熱感のあった半導体株の利益確定売りをしたとのことですが、最近まで半導体に資金が集まっていましたので、明日以降の資金の流れがどうなるかですね。 今夜のバイデンさんの経済対策スピーチに市場は注目です。 意外と今日の下落が、半導体株の押し目買いのチャンスだったかもしれませんね(´ω`) 【日本市場メモ(本日分)】日経平均株価:28,698円(+0.85%)マザーズ指数:1,207(-2.52%) 【米国市場メモ(昨晩分)】ダウ平均株価(DJI):US$31,060

                                                                                【トレード日誌】14時過ぎの急落と半導体株の売り_20210113-0114 | たも日記
                                                                              • 【100万円チャレンジ】日経平均7日続伸&3万3000円台回復_20230905【トレード日誌】 | たも日記

                                                                                本日の日経平均は、97円高の33,036円で大引けとなりました。 3万3000円台回復!(`・ω・´)

                                                                                  【100万円チャレンジ】日経平均7日続伸&3万3000円台回復_20230905【トレード日誌】 | たも日記
                                                                                • ドル円、低ボラティリティが続く。 6月19日ドル円動向 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ

                                                                                  週足 日足 高値107.050、安値106.760、始値106.940、終値106.846で小幅な陰線での引けとなりました。 金曜日のドル円はドルが続落となり、小幅な値動きが続いていますが、前週は月曜日を除き4営業日連続でのドルの下落となりました。 米国での経済活動の再開、各国中央銀行による金融緩和により市場へキャッシュが溢れ、国家間の関係では昨年執り行われた米中第一合意に沿って中国がアメリカの農産物を買い入れるとしており、ドル買い圧力が高まる形となります。 しかし、一方ではパンデミックにより、市中にキャッシュが溢れ、一見すればインフレが懸念される中で、市中ではむしろデフレによるドル売りも懸念される形となり、ドル円の動きは鈍く、小幅な値動きに終始しています。 ユーロドルにおいてもドル買いが進んでおり、米中における新型コロナウィルスの感染拡大第2波を懸念し、為替の面では相場はリスクオフに向い

                                                                                    ドル円、低ボラティリティが続く。 6月19日ドル円動向 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ