並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

ナッジの検索結果1 - 4 件 / 4件

  • 政府による「ナッジ」に意外と同意しない日本人

    「ナッジ」が、近年、政策の現場で注目されている。強制的手段や強い金銭的動機づけによらず、人々をそっと後押しするような「柔らかな」介入によって望ましい行動を促すものだ。 「柔らかな」介入は多様で、いくつかのカテゴリーに分けると理解しやすい。例えば、選択肢の初期設定を操作する「デフォルト設定」、有用と思われる情報の提供により行動を促す「情報提供」、他者との比較により行動を促す「社会比較」などがある。 では、政策介入としてのナッジは、人々に同意されているのだろうか。ナッジの提唱者で、米国の法学者であるキャス・サンスティーン氏らがさまざまな国で調査した結果、多くの国でナッジへの同意率が高いことが示された。中国と韓国は「圧倒的ナッジ支持国」、米国・カナダ・英国・フランス・ドイツ・イタリア・ロシア・オーストラリア・ブラジルは「原則的ナッジ支持国」と分類される。

      政府による「ナッジ」に意外と同意しない日本人
    • ノーベル賞学者が提唱の「ナッジ理論」、応用した「分別したくなるゴミ箱」を高校生が考案

      【読売新聞】 地元高校生が発案したペットボトル用のごみ箱が、堺市役所で利用されている。正しい分別を促す仕掛けが特徴で、活用しているのが行動経済学の「ナッジ理論」だ。ちょっとした工夫で、人々の行動に変化を与えることができるという理論で

        ノーベル賞学者が提唱の「ナッジ理論」、応用した「分別したくなるゴミ箱」を高校生が考案
      • ナッジ理論と1on1ミーティングの必要性 - 叡智の三猿

        昨年の10月からプロジェクトの都合上、3年半続いたテレワークから電車通勤に代わりました。もう、8ヶ月がたとうとしてます。 毎朝、身動き取れないほど詰め込まれた東横線の中で、バランスを保つのが大変だな~と思いながら、ドアに掲げられた広告に目がいきます。 日能研の「シカクいアタマをマルくする~未来のチカラ~」 「ナッジ理論」に関係したユニークな問題だったので、見入ってしまいました。 (問)次の会話文を読み、思わずキャップ投票をしたくなるような二択の質問を考え答えなさい。なお、会話文中の条件を踏まえること。また、「あなたは猫派?犬派?」以外の質問を考えること。 【会話文】 Aさん:今日のSS(道徳)の授業では、「ナッジ理論」について学んだね。 Bさん:強制や罰則なしに「ついやってしまう」行動を活用する考えのことだね。 Aさん:そうそう。そこで思ったんだけど、校内のペットボトル回収箱にはキャップが

          ナッジ理論と1on1ミーティングの必要性 - 叡智の三猿
        • ナッジ理論で盗撮防止効果〝10倍〟に 鏡使った大阪府警の秘策

          盗撮への注意を呼びかけるために上りエスカレーターに設置されたステッカー=3日、大阪市北区の大阪ステーションシティ(南雲都撮影) 鏡があるとつい見入ってしまう人間心理を利用し、エスカレーター脇に鏡を取り付けたところ、背後を気にする女性が10倍に増えたことが、大阪府警曽根崎署と科学警察研究所(科警研)などの実証実験で分かった。行動を強制するのではなく、そっと後押しする行動科学の「ナッジ」理論を活用した取り組み。 結果を受けて盗撮多発エリアである大阪・キタのターミナル駅周辺では鏡の導入が始まり、抑止効果が期待されている。 上りエスカレーターに設置された鏡面シール付きステッカー=3日、大阪市北区の大阪ステーションシティ(南雲都撮影)実験は3月、大阪市北区のJR大阪駅直結の駅ビル「大阪ステーションシティ」内の5カ所のエスカレーターで実施。このうち1カ所の側面に、A4サイズの鏡面シールと「背後、盗撮に

            ナッジ理論で盗撮防止効果〝10倍〟に 鏡使った大阪府警の秘策
          1