並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 166件

新着順 人気順

ニッポン放送の検索結果121 - 160 件 / 166件

  • 岡村隆史「コロナでかわいい人が風俗嬢」の性的搾取歓迎発言でニッポン放送が謝罪も本人スルー! それでも岡村を批判しないテレビ - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    岡村隆史「コロナでかわいい人が風俗嬢」の性的搾取歓迎発言でニッポン放送が謝罪も本人スルー! それでも岡村を批判しないテレビ ナインティナインの岡村隆史がラジオ番組で「コロナが明けたらかわいい人が風俗嬢やります」などと発言した問題。きのう、この番組を放送していたニッポン放送が会社として謝罪を発表した。 〈4月23日(木)深夜に生放送の「ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン」において、パーソナリティの岡村隆史氏から、現在のコロナ禍に対する認識の不足による発言、また、女性の尊厳と職業への配慮に欠ける発言がございました。 放送をお聴きになって不快に感じられた皆様、関係の皆様にお詫び申し上げます。 弊社番組に関わる全ての制作スタッフには、迅速に、より一層の教育を図ってまいります。〉(『オールナイトニッポン』公式サイト) 「コロナ禍に対する認識の不足による発言」「女性の尊厳と職業への配慮に欠

      岡村隆史「コロナでかわいい人が風俗嬢」の性的搾取歓迎発言でニッポン放送が謝罪も本人スルー! それでも岡村を批判しないテレビ - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    • ニッポン放送から女子プロレス、異色の転身 54歳の元ラジオマンは「第二の人生」を選んだ

      新たな職場は道場の階上にある。インタビューの場所に指定された事務所に入ると、三島通義氏(54)が温かい笑顔で迎えてくれた。 差し出された真新しい名刺に役職はない。「有限会社ネオプラス」アイスリボン事業部・三島通義。これが三島氏の選んだ第二の人生の「肩書」である。 看板番組「オールナイトニッポン」のディレクターも 三島氏はこの春、大手ラジオ局のニッポン放送を早期退職して、女子プロレス団体「アイスリボン」に再就職した。退職に合わせて2020年1月1日付けで役職が外れ、退職時の肩書は「コンテンツビジネス局メディアプロデュース部担当副部長」だった。営業の売り上げ、番組やCMの管理を行う部署で、部下を統轄する立場にあったという。 1988年4月にニッポン放送に入社した三島氏は、営業部を経て編成局報道部の記者、報道番組のディレクターを務め、警視庁担当時代はオウム真理教事件など様々な事件を取材してきた。

        ニッポン放送から女子プロレス、異色の転身 54歳の元ラジオマンは「第二の人生」を選んだ
      • 「やめたら損するのはあなたの方」韓国の“GSOMIA終了いつでも可能”発言に辛坊治郎が批判(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース

        キャスターの辛坊治郎は8月5日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演し、韓国外交部が「GSOMIAの終了はいつでも可能」と発言したことについて、これまでの日韓関係を踏まえて批判した。 日本と韓国の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)について、韓国外交部のキム・インチョル報道官は4日の定例会見で、「日程に囚われずにいつでも終了できる」との立場を示した。このGSOMIAは日本と韓国のどちらかが破棄を通告しない限り、1年ごとに自動的に延長される取り決めになっているが、破棄する場合は90日前に外交ルートを通じて通告しなければならず、毎年8月24日が期限となっている。 辛坊)結局何なんだ、という話です。このGSOMIAは日本だけが一方的に得をするという協定ではありませんから、基本的に同じ価値観を共有するアメリカ、日本、韓国という、東アジアの自由と民主主

          「やめたら損するのはあなたの方」韓国の“GSOMIA終了いつでも可能”発言に辛坊治郎が批判(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース
        • 安倍前総理が1年前から計算していた「ワクチン100万回」(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース

          ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(6月16日放送)に安倍晋三前総理大臣が出演。総理大臣在任時に悩み、実行したさまざまな事柄について語った。 安倍前総理が特別インタビューとして6月14日(月)~18日(金)のニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に毎日出演。ここでは安倍政権のリーダー論について、東京オリンピック・パラリンピックへの期待について訊いた。 飯田)内閣総理大臣は行政のトップでもあり、いろいろなことができると。新聞によっては「独裁だ」というような批判までありました。実際には、消費税の増税も「止める」などと言えずに2回延長しました。日本の国というのは、頑張らないと動かないですか? 安倍)総理大臣と言っても、その前に自民党の総裁であり、自民党のなかでの意見の集約も必要です。そして連立政権の相手である公明党があり、国会運営があります。さまざまなハードルを越えて

            安倍前総理が1年前から計算していた「ワクチン100万回」(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース
          • なぜ日銀が緩和的な措置を取るのか「理解できない」 高橋洋一が指摘(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース

            数量政策学者の高橋洋一が8月23日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。岸田総理と植田日銀総裁の会談について解説した。 【写真】日銀が公開した、新紙幣の見本 飯田)日銀の植田総裁が岸田総理と会談しました。大規模緩和の修正を説明したということです。最近は「長期金利が上がっているではないか」という報道もありますが、一応は説明に行ったそうです。 高橋)普通は事前に会うのですけれどね。 飯田)実施する前にということですね。 高橋)一般的な話ではそうですが、官邸が機能していませんので、あとから行ったのでしょう。ガソリン価格のことなどもあったので、一緒に話をしたのだと思います。 飯田)経済政策をまとめて、ということでしょうか? 高橋)しかし、あまりにもまとめてしまうと、原発の処理水の話などもあるので、メッセージが世界に出ませんよね。 オペレーションだけを見れば長期金利は上がる飯田

              なぜ日銀が緩和的な措置を取るのか「理解できない」 高橋洋一が指摘(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース
            • 新型コロナ「感染急拡大」に、あえて対応しない中国政府の「恐ろしい狙い」(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース

              猛スピードで感染拡大している ~感染拡大を狙っているような政府の姿勢飯田)ゼロコロナ政策の緩和後、感染が急拡大していると言われています。一方で、あまり情報やデータが出てこない。現状はどうなっていると考えられますか? 石)感染拡大が起きていることは事実です。ゼロコロナが緩和されてひと月も経っていないのに、80~90%の感染率に達しているのは、世界の平均的基準からすれば異常です。例えば日本でも3年間で数十%の感染率にしかなっていないでしょう。信じられないくらいの猛スピードで拡大しているというのが現状です。 飯田)これに対して、中国政府は何か手を打っているのですか? 石)いえ、何も打っていません。打たないからこそ、これほどの爆発的な感染拡大が起きているのです。中国政府は手を打たないというより、「感染拡大に任せる」というような状況です。逆に感染拡大が進んで欲しいと思っているとしか考えられません。

                新型コロナ「感染急拡大」に、あえて対応しない中国政府の「恐ろしい狙い」(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース
              • なぜ「ブダペスト覚書」はロシアに反故にされたのか(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース

                ニッポン放送「新行市佳のOK! Cozy up!」(2月25日放送)に外交評論家で内閣官房参与の宮家邦彦が出演。「ブダペスト覚書」について解説した。 「ブダペスト覚書」は、1994年12月5日にハンガリーのブダペストで開催され、欧州安全保障協力機構会議で署名された政治協定書のことを示す。ブダペスト覚書は、ソ連崩壊時に独立を勝ち獲ったウクライナに対し、核兵器放棄を条件に、アメリカ・イギリス・ロシアが安全保障を約束するものであった。しかし、ロシアのプーチン大統領は2014年3月、ウクライナ南部クリミア半島に侵攻。さらに、今回もウクライナに軍事侵攻するなど、ブダペスト覚書は反故にされている。 新行)関連して、ツイッターでもご意見をいただいています。“くろすけ”さんからです。「ブダペスト覚書なんてロシアが守るわけではないし、アメリカもイギリスも、核廃絶の実績にしただけです。日本も、自前の核武装を視

                  なぜ「ブダペスト覚書」はロシアに反故にされたのか(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース
                • 「公明党の応援がなくても選挙は勝てる」 自民党・平沢勝栄氏が自らの経験から語る(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース

                  自由民主党・衆議院議員で東京新17区支部長の平沢勝栄氏が5月25日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。衆院小選挙区において、東京都内の選挙区で自民党候補を推薦しない方向で調整に入った公明党との関係について解説した。 【写真】先週、安倍派パーティーで公明党・山口代表と談笑する岸田首相であったが…… 公明党は5月24日、衆議院小選挙区の「10増10減」で新設された東京28区(練馬区東部)の候補者調整に関する自民党の回答を受け入れられないとして、東京都内の選挙区で自民党の候補を推薦しない方向で調整に入った。なお、東京28区の独自候補の擁立は見送るとしており、25日に公明党の常任役員会で決定し、自民党側に伝える見通し。 飯田)平沢さんはまさに東京都連の当事者の1人ですが、この報道をどうご覧になりましたか? 平沢)起こるべくして起こったということではないでしょうか。お互いに、

                    「公明党の応援がなくても選挙は勝てる」 自民党・平沢勝栄氏が自らの経験から語る(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース
                  • 高田文夫のおもひでコロコロ | ニッポン放送 ラジオAM1242+FM93

                    2024.04.17 第91回『アルタも本屋も無くなっちゃう』 すまん。 この連載もだいぶ空いちゃった? 前回のUPが3月25日? ギリギリまだ4月でしょ。月刊誌といった感で立ち読みしてくれれば・・・・・。 なにしろ75歳にも... 2024.03.25 第90回『ゴジラ・一平・不適切』 あゝもう三月も終わっちゃう。 1月2月3月 業界的に言えばワンクールが もう終わった勘定。 結局この3ヶ月間で みんなの心をワクワクさせたのは「ゴジラ・一平・不適切」... 2024.03.18 第89回『ふるさと渋谷』 お祝いムード一色二色。 「ゴジラ-1.0」のアカデミー賞に続いて大谷選手の嫁さんだ。 世界どこへ出しても恥ずかしくない胸を張れるBIGカップル。日本人が卑屈にならなく...

                      高田文夫のおもひでコロコロ | ニッポン放送 ラジオAM1242+FM93
                    • 【ニッポン放送・飯田浩司のそこまで言うか!】フェイクニュースが独り歩き…非常に危うい一部メディアの五輪批判 勝利には手のひら返して「極端から極端へ」の大騒ぎ(1/2ページ)

                      5月26日の朝日新聞の社説は、2カ月後に迫る東京五輪についてでした。朝日の場合、社説は原則として毎日2本掲載されていますが、大きなニュースがあった場合は、1本のみの「大型社説」にするそうです。 この日は大型社説で、見出しは「夏の東京五輪 中止の決断を首相に求める」。もともと、五輪に批判的だったのは周知の事実でしたが、今大会のオフィシャルパートナーなだけに海外メディアも驚きをもって受け止め、直後に米CNNが記事にしたほどでした。 あれから2カ月。その後も、すったもんだし続けた五輪がついに開幕しました。ただ、国内の報道を見ると相変わらず、ことさら「影」の部分を強調して報じる向きが目立ちます。それも、海外の報道を転載してまで不備を指摘するのです。 例えば、「中世の日本のようだ」という見出しで、選手村の設備不足が指摘されたとロシアメディアを引いて各社が報じていました。ロシア・オリンピック委員会(R

                        【ニッポン放送・飯田浩司のそこまで言うか!】フェイクニュースが独り歩き…非常に危うい一部メディアの五輪批判 勝利には手のひら返して「極端から極端へ」の大騒ぎ(1/2ページ)
                      • ラジオ ソードアート・オンエアー #17|ニッポン放送 FM93/AM1242にて毎週火曜日21:00放送

                        ニッポン放送 FM93/AM1242にて毎週火曜日21:00放送 パーソナリティ 松岡禎丞(キリト役) 吉田尚記(ニッポン放送アナウンサー) TVアニメ『ソードアート・オンライン』シリーズ主人公・キリト役の松岡さんと、ラジオ界随一のアニメ好き・吉田尚記アナが様々なゲストをお迎えしながら『SAO』の情報や魅力を発信していく番組です! 番組サイトはこちら: http://www.1242.com/sao/ アニプレックスチャンネルではディレクターズカット なし版をアーカイブ公開! https://youtu.be/LJTAakYPlsk?list=PLUH30mfo5wJxa1Z_ky7YWwOmHWCC9i68O ◆TVアニメ『ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld』 公式サイト:https://sao-alicization.net/ 公式T

                          ラジオ ソードアート・オンエアー #17|ニッポン放送 FM93/AM1242にて毎週火曜日21:00放送
                        • 「積極財政派」と「財政再建派」の間で大バトルとなった自民党「政調会」(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース

                          ジャーナリストの須田慎一郎が6月6日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。夏の参議院選挙の日程について解説した。 自由民主党の茂木幹事長は6月4日、山梨県甲府市で開かれた党の会合に出席し、夏の参議院選挙について「間違いなく6月22日に公示になる」と明言した。政府・与党は通常国会を会期末の15日に閉じる方針で、投開票日は7月10日となる見通しだ。 飯田)もともとこういう日程だろうとは言われていましたが、まだ閣議決定されていないので、報道では「見込み」などと書いていたのですけれども。 須田)これしかないでしょうね。今通常国会は参議院選挙を控えているだけに、「会期延長はない」という状況から考えると、スケジュールとしては、これしかないということになるのだろうと思います。特に6月23日は沖縄県の慰霊の日を控えていますから、それとは重ならないように考えると、消去法でこの日程になる

                            「積極財政派」と「財政再建派」の間で大バトルとなった自民党「政調会」(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース
                          • 熊本で半導体バブル!? 時給3000円、月収50万円の仕事がごろごろ? エコノミストが紹介(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース

                            第一生命経済研究所首席エコノミストの永濱利廣氏が10月5日、ニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演し、辛坊と対談。9月に熊本県出張した際のエピソードを披露し、「熊本県内では時給3000円を仕事が結構あるらしい。週休2日、1日8時間働くと月収50万円以上を稼げる計算だ」と、同県で半導体バブルが起きている可能性を紹介した。 日銀が国内企業約9000社から景気判断を聞き取った「9月の日銀短観」が2日、発表された。「大企業の製造業」では前回の6月から4ポイント上昇して「プラス9」と2期連続で改善した。また、「大企業の非製造業」も前回より4ポイント上昇の「プラス27」と6期連続で改善し、1991年11月以来、約32年ぶりの高水準となった。 永濱)私、9月に熊本県へ出張に行き、半導体大手の台湾積体電路製造(TSMC)に関連する情報を聞いてきました。そうすると、熊本県内には時給3000

                              熊本で半導体バブル!? 時給3000円、月収50万円の仕事がごろごろ? エコノミストが紹介(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース
                            • 「『断末魔』だと思っています」 旧統一教会によるメディアへの挑発について紀藤弁護士が見解(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース

                              全国霊感商法対策弁護士連絡会の紀藤正樹弁護士が8月29日、ニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演し、メディアと世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関係性について、ジャーナリストの須田慎一郎氏と対談。この中で紀藤弁護士は、メディアの関係性を旧統一教会サイドが自ら明らかにしていく姿勢について、その本末転倒さを指摘した。 【写真】偏向報道で被害を受けているとして、抗議デモを行う旧統一教会信者ら 会見でフリップを使い説明する世界平和統一家庭連合会長 田中富弘氏(左から)世界平和統一家庭連合法務局長 山田達也氏=2022年8月10日午後、東京都千代田区 写真提供:産経新聞社 須田)今後メディアと旧統一教会サイドの関係について、むしろ旧統一教会サイドが明らかにしていくという、ある種恫喝めいた声明文(※「異常な過熱報道に対する注意喚起」と題した報道機関向けの声明文)が21日に発表された

                                「『断末魔』だと思っています」 旧統一教会によるメディアへの挑発について紀藤弁護士が見解(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース
                              • 「日本よ、改憲してくれ」という社説をワシントン・ポストが掲載する「アメリカの事情」(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース

                                地政学・戦略学者の奥山真司が7月26日、ニッポン放送「新行市佳のOK! Cozy up!」に出演。安倍晋三元総理が目指した憲法改正について解説した。 安倍晋三元首相は3日、山口市で講演し、9条に自衛隊を明記する憲法改正案について、ウクライナ情勢なども踏まえ「相手に日本の意思を見誤らせない大きな力になり、抑止力の強化にもつながる」との考えを示した。自民党山口県連が開いた憲法改正の早期実現に・・・ 民主的な日本の軍事力の正当性を支持すべきである奥山)「これで世界に貢献してくれ」、「これは安倍元首相が遺した遺産・宿題だ」と書かれていました。「日本は岸田さんをはじめ、後継者の方々で早く改憲してくれ」という、かなり踏み込んだ内容が社説に書かれています。 新行)社説で。 奥山)具体的な内容は、「民主的な日本の軍事力の正当性を支持すべきである。憲法改正案は、日本が陸海空軍を保有するという既に現実となって

                                  「日本よ、改憲してくれ」という社説をワシントン・ポストが掲載する「アメリカの事情」(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース
                                • その背景に“ハマのドン”の存在~小此木国家公安委員長が横浜市長選挙に出馬(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース

                                  ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(6月21日放送)にジャーナリストの須田慎一郎が出演。小此木国家公安委員長が横浜市長選に出馬の意向を示した背景について解説した。 8月22日に行われる横浜市長選挙に、自民党の小此木八郎国家公安委員長が立候補する意向を関係者に伝えたことがわかった。立候補する場合は閣僚と衆議院議員を辞職することになる。 飯田)すでに菅総理や自民党、横浜市連、県連幹部らに出馬の意向を伝えているということですが、大物が出て来ました。 須田)現職衆議院議員で現職閣僚ということですから、相当な大物ですし、菅総理にとってみると側近中の側近と言ってもいい。先の総裁選では選対本部長を務めた方ですからね。菅さんは小此木八郎さんのお父さんである、彦三郎さんの秘書をしていたのです。ですから、この出馬には、菅総理の意向も強く働いていると考えていいと思います。 飯田)今回この報道がさ

                                    その背景に“ハマのドン”の存在~小此木国家公安委員長が横浜市長選挙に出馬(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース
                                  • アメリカから「半年遅れる日本」に今度起こる「サービスインフレの上昇」(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース

                                    経済アナリストのジョセフ・クラフトが4月4日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。今後の企業に求められる新たなリスクヘッジについて解説した。 飯田)林外務大臣の中国訪問から、米中対立についてもいろいろと言われています。中国でビジネスを行う場合、生産やサプライチェーンも含めて分離しなければならない。そこにはコストも掛かってくる。これが早晩終わるわけではないと思うと、インフレもそう簡単には終わらないのでしょうか? クラフト)かねてから米連邦準備制度理事会(FRB)は、「粘着性のインフレ」を指摘しています。 飯田)言っていますね。 クラフト)「急激には下がっていかない」という覚悟を決めなければいけないのだと思います。日本は半年遅れでアメリカを追っています。アメリカはコロナから明けて半年くらい経ちますが、いま、労働不足によってサービスインフレに見舞われています。 飯田)労働者

                                      アメリカから「半年遅れる日本」に今度起こる「サービスインフレの上昇」(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース
                                    • 日本で感染爆発していないのは「PCR検査を実施していないから」ではない~感染症専門医が解説 新型コロナウイルス(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース

                                      集団感染が発生したソウルのオフィスビルで新型コロナウイルスの検査(PCR検査)を行う医療従事者=2020(令和2)年3月10日、韓国・ソウル NNA/共同通信イメージズ 写真提供:共同通信社 辛坊)日本では年間100万人以上のお年寄りが亡くなっていて、そのうちの1割くらいは肺炎です。ということは毎年10万人くらいとすると、1日当たりでは300人くらいの人が新型コロナに関係のない肺炎で亡くなっているということですよね。日本でいうとこの新型コロナウイルスが蔓延する前は「細菌感染による肺炎球菌の肺炎にお年寄りは気をつけてください、ワクチンを打ってくださいね」というキャンペーンが行われていました。そういうお年寄りのかかる典型的な肺炎球菌による肺炎と、今回のコロナの肺炎とでは違うのでしょうか? 寺嶋)どちらも肺炎ですが、肺炎球菌による肺炎も重症化すると命に係わりますし、ご高齢の方が亡くなる死因として

                                        日本で感染爆発していないのは「PCR検査を実施していないから」ではない~感染症専門医が解説 新型コロナウイルス(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース
                                      • 高田文夫のおもひでコロコロ | ニッポン放送 ラジオAM1242+FM93

                                        2024.04.17 第91回『アルタも本屋も無くなっちゃう』 すまん。 この連載もだいぶ空いちゃった? 前回のUPが3月25日? ギリギリまだ4月でしょ。月刊誌といった感で立ち読みしてくれれば・・・・・。 なにしろ75歳にも... 2024.03.25 第90回『ゴジラ・一平・不適切』 あゝもう三月も終わっちゃう。 1月2月3月 業界的に言えばワンクールが もう終わった勘定。 結局この3ヶ月間で みんなの心をワクワクさせたのは「ゴジラ・一平・不適切」...

                                          高田文夫のおもひでコロコロ | ニッポン放送 ラジオAM1242+FM93
                                        • 外務大臣が空白である本当の理由 ~甘利幹事長の後任に茂木外務大臣起用へ(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース

                                          オンラインで行われた、日本と東南アジア諸国連合(ASEAN)の外相会議に出席する茂木敏充外相=2021年8月3日午後3時39分、東京・霞が関の外務省(代表撮影) 写真提供:産経新聞社 岸田総理大臣は11月1日、辞任の意向を示した甘利幹事長の後任に、茂木外務大臣を起用する方針を固め、茂木大臣に打診した。11月4日の総務会で正式に決定する見通しである。 飯田)茂木さんは外務大臣を務めていらっしゃいますが、当面は後任空席として、特別国会が召集される見通しの11月10日までは、岸田総理が外務大臣を兼任するという見込みだそうです。林芳正さんの名前が出て来ていますが。 青山)私は完全無派閥なので自由な立場から申し上げると、まず甘利幹事長が辞任せざるを得ないのではないかということは、総選挙の投開票日の3日くらい前に水面下で話はありました。どうも小選挙区で勝てないと。比例でも救われないという説があったくら

                                            外務大臣が空白である本当の理由 ~甘利幹事長の後任に茂木外務大臣起用へ(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース
                                          • いま、独裁者のいる3つの国と「直面」しているのが日本 ~前世紀にしがみついている危機感の無さ(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース

                                            ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(3月16日放送)にジャーナリストの佐々木俊尚が出演。ロシアの国営テレビの職員が放送中にスタジオで反戦を訴えたというニュースについて解説した。 【写真全3枚】『独裁者』の3人 ロシアによるウクライナへの軍事侵攻をめぐり、プーチン政権の意向に沿った報道を続けているロシア国営テレビで、ニュース番組の生放送中に職員の女性が手書きの文字で書かれた紙を持ち、スタジオで反戦を訴えた。女性が「戦争をやめて」と繰り返し叫んでいたところ、放送は別の映像に切り替わった。 飯田)この方は、編集担当者として働くマリーナ・オフシャンニコワさんです。その後、警察に拘束されて取り調べを受け、まず罰金が申し渡されたということです。 佐々木)長く拘束されなくてよかったかなと思います。これだけ世界中に放映されてしまったので、さすがにロシア政府も、あまり残虐なことはできなかった

                                              いま、独裁者のいる3つの国と「直面」しているのが日本 ~前世紀にしがみついている危機感の無さ(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース
                                            • ホームドア設置駅で「下がって!」との駅員の絶叫に、辛坊治郎「すごく不快」(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース

                                              辛坊治郎が6月8日(木)、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送『辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!』に出演。きょうの番組で辛坊は、ドアが設置されたホームでも「点字ブロックよりも後ろに下がって!」と大音量で絶叫する駅員についての不満を語った。 【写真】大阪駅地下ホームに設置されたフルスクリーンホームドア 8日の放送で「最近、そんなにキャンキャン言わなくてもと思うことが結構ある」と切り出した辛坊。それは、新幹線のホームで「駅員が怒鳴りまくる」ことだという。 辛坊は「黄色い線より後ろに下がって、下がって、下がって、下がって。何両目付近にいる、こんな格好している人、もっと後ろ下がって! みたいなことを大音量で怒鳴る」と、みずからよく遭遇するという体験談を披露。以前、ホームドアが設置されていなかった頃については「たしかに新幹線が入ってくるときに、黄色い線より外側にいると危ないのは危ないので、後ろ

                                                ホームドア設置駅で「下がって!」との駅員の絶叫に、辛坊治郎「すごく不快」(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース
                                              • 新宿区でコロナ見舞金10万円支給が決まるなか、同区で感染者急増~行政の在り方に辛坊治郎が疑問を呈する(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース

                                                キャスターの辛坊治郎氏が7月6日(月)、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。東京・新宿区での新型コロナウイルス感染者を対象した1人当たり10万円の見舞金支給について、持論を語った。 辛坊)東京の感染者が増えています。新宿区のホストクラブ、やたら増えていると思いませんか。それがどうのこうのという大きな論理的な話は改めて詳しくしますが、1つ事実としてあるのは、新宿区では、新型コロナウイルスに感染すると、10万円の見舞金をもらえるのですよ。これは、行政の在り方としてどうなのですか。新型コロナウイルスに感染したら、いろいろ大変だろうから10万円あげますと。 増山さやかアナウンサー)これはいろいろ制限を加えないのですか。 辛坊)改めてきちんとする話なので、言葉尻を捉えられて批判されると具合が悪いのですが、私のいまの思い、最終結論でいいます。やはり地方

                                                  新宿区でコロナ見舞金10万円支給が決まるなか、同区で感染者急増~行政の在り方に辛坊治郎が疑問を呈する(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース
                                                • 福島第1原発の処理水海洋放出~科学的に「飲める」までに浄化されているという事実(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース

                                                  飯田)科学的には安全性に問題はないということであります。 須田)私も今年(2020年)の8月に、福島第1原発の敷地内に入って取材しました。ALPSのなかにも入らせていただきまして。 飯田)ALPS、多核種除去装置というやつですね。いろいろな放射性物質を除去して、トリチウムだけは取り切れないという。 須田)ALPSから出て来た処理水についても、触ることは規則でできないので、ビーカーに入ったものを手に持って実際に匂いや色を確認しました。「これを飲めますか?」と聞いたら「飲めます」と。「飲んでいいですか?」と聞いたら、それは「規則でダメです」と言われて飲むことはできなかったのですが、それぐらいまで、この処理水は浄化されているという状況なのです。 飯田)はい。 須田)重要なことなのですが、トリチウムを含んだ処理水というのは、福島第1原発以外の国内の原発、そして世界の原子力発電所では普通に海洋放出さ

                                                    福島第1原発の処理水海洋放出~科学的に「飲める」までに浄化されているという事実(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース
                                                  • 乃木坂46の野球好きメンバー 久保史緒里と向井葉月が、野球をテーマにした特別番組をニッポン放送と文化放送でオンエア!『マネージャー対抗 乃木坂野球部交流戦!』(コメントあり)

                                                    乃木坂46の野球好きメンバー「乃木坂野球部」としても活動する久保史緒里と向井葉月が、ニッポン放送と文化放送で野球をテーマにした特別番組『マネージャー対抗 乃木坂野球部交流戦!』のパーソナリティを担当することが決定した。 特別番組『マネージャー対抗 乃木坂野球部交流戦!』<前半>文化放送 5月16日(木) 19時~20時/<後半>ニッポン放送 5月18日(土) 19時30分~20時30分 久保史緒里は、東北楽天ゴールデンイーグルスファンで、『ニッポン放送ショウアップナイター』の公式応援マネージャーを担当。向井葉月は、埼玉西武ライオンズファンで、『文化放送ライオンズナイター』の公式マネージャーを担当しており、2人の野球愛溢れるトークが展開される。 パ・リーグのチームにも注目が集まる交流戦開幕を前に、向井の応援する西武と久保の応援する楽天の魅力を両局のリスナーにプレゼンしていくのが、今回の特別番

                                                      乃木坂46の野球好きメンバー 久保史緒里と向井葉月が、野球をテーマにした特別番組をニッポン放送と文化放送でオンエア!『マネージャー対抗 乃木坂野球部交流戦!』(コメントあり)
                                                    • 福島第一原発の「処理水の報道」にみられる「新聞の自浄作用」の欠如(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース

                                                      東電福島第1原発の敷地に並ぶ処理水などを保管するタンク=2021年1月6日 福島県大熊町、双葉町(写っているのは大熊町) 写真提供:産経新聞社 環境省と原子力規制委員会は11月1日、国際原子力機関(IAEA)の専門家らが11月に来日し、福島県沖で海水採取を実施すると発表した。東京電力福島第一原子力発電所でたまる処理水を2023年春以降に海洋放出することに備えて、日本が示すデータが正確かを調べる。処理水放出に反対する韓国からも分析機関の担当者が参加する。 飯田)海底の土や水生生物なども採取して、放射性物質の濃度を調べる予定だそうです。 佐々木)きちんと調査していただきたいですし、いい加減この議論を終わりにして欲しいです。同じことを言い続けているのに、未だに理解してくれないメディアや反原発の人がたくさんいる。 どこにでも存在するトリチウムは健康に影響ない佐々木)汚染されている水が出ているのは間

                                                        福島第一原発の「処理水の報道」にみられる「新聞の自浄作用」の欠如(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース
                                                      • 中森明菜の名曲を4時間ノンストップでオンエア!【中森明菜オールタイムリクエスト】 | ニッポン放送 SPECIAL WEEK | ニッポン放送 ラジオAM1242+FM93

                                                        「中森明菜 オールタイムリクエスト」 デビュー40周年を迎え、今でも燦然と輝く中森明菜の名曲を、4時間10分にわたってノンストップでオンエア! パーソナリティーのミッツ・マングローブ、そして垣花正アナウンサーが、あなたからの熱いリクエストを受取ります! リクエストはメールで【 akina@1242.com 】まで、お送り下さい! ※こちらから送信できます →  中森明菜の楽曲をリクエストする ※リクエストをしてくださった方の中から、ギフトカードのプレゼントがあります。 「中森明菜 オールタイムリクエスト」 ぜひ、ご参加ください! 【放送終了後1週間以内なら、radikoの“タイムフリー機能”で番組をお楽しみいただけます】 ※再生は1回のみ、聴取開始から24時間以内であればいつでも聴取可能(合計3時間まで) Part1 Part2

                                                          中森明菜の名曲を4時間ノンストップでオンエア!【中森明菜オールタイムリクエスト】 | ニッポン放送 SPECIAL WEEK | ニッポン放送 ラジオAM1242+FM93
                                                        • 騒音・防音対策のスペシャリストが伝授する、個人的にできる「騒音対策」(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース

                                                          黒木瞳がパーソナリティを務めるニッポン放送「あさナビ」に騒音対策を手がける企業、株式会社静科の代表取締役の高橋俊二が出演。ホールやスタジオで活躍する音響用商品について語った。 【画像】簡易的に設置できる防音ブース 黒木瞳が、さまざまなジャンルの“プロフェッショナル”に朝の活力になる話を訊く「あさナビ」。7月12日(月)~7月16日(金)のゲストは騒音対策を手がける企業、株式会社静科の代表取締役の高橋俊二。4日目は、自社の音響用商品について― 黒木)騒音対策を手がける会社「静科」ですが、その一方で、いい音を聴かせる環境づくりもされています。いい音を聴かせる環境づくりにはコツがあるのですか? 高橋)私たちの商品のなかに、音響用のブランドの商品があるのですが、音楽に必要なのは基本的に吸音です。音をどれだけ吸わせてあげて、本来持っている音に近いか、収録できる演出をできるかというところがポイントにな

                                                            騒音・防音対策のスペシャリストが伝授する、個人的にできる「騒音対策」(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース
                                                          • 菅総理を裏切った「重要人物」 ~混迷の自民党総裁選(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース

                                                            2021年9月3日、会見する菅総理~出典:首相官邸ホームページ(https://www.kantei.go.jp/jp/99_suga/actions/202109/03bura.html) 自民党総裁選は、菅首相の不出馬表明で著しく構図が変わった。菅首相の辞任表明以前から総裁選の出馬表明をしていた岸田氏をはじめ、高市氏が出馬の意向を固め、河野氏も立候補への意欲を示している。また、石破氏や野田氏の出馬についても注目されている。 飯田)自民党総裁選についてですが、「ガラガラッ」と動いた感じですよね。 須田)一言で言ってしまえば、今回の騒動というのは官邸内のある1人の人物が、菅総理を裏切るという局面から始まるのです。「寝首を掻く男」というのが、これから浮上して来るキーワードになると思います。 飯田)菅総理を。 須田)本来であれば、先週の金曜日(9月3日)までに総裁選のスケジュール、そして菅総理

                                                              菅総理を裏切った「重要人物」 ~混迷の自民党総裁選(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース
                                                            • ラジオはなくならない いつでもリスナーの隣に ニッポン放送社長・檜原麻希さん(人間発見) - 日本経済新聞

                                                              日本でラジオ放送が始まって約100年。メディアの主役はラジオからテレビ、インターネットへと移り変わってきた。だが新型コロナウイルス禍で今、ラジオの価値が再認識されている。ニッポン放送の社長になった翌年の2020年、世の中の動きがコロナでピタッと止まりました。するとラジオに人が戻ってきました。今まで聴いていなかった人も聴いてくれるようになって。昼間に家族でラジオを聴いたり、ラジオをつけっ放しでテレ

                                                                ラジオはなくならない いつでもリスナーの隣に ニッポン放送社長・檜原麻希さん(人間発見) - 日本経済新聞
                                                              • 第47回 「オールナイトニッポン」リスナーが選ぶ 『日本アカデミー賞 話題賞』 | ニッポン放送 ラジオAM1242+FM93

                                                                第47回 「オールナイトニッポン」リスナーが選ぶ 『日本アカデミー賞 話題賞』 | ニッポン放送 ラジオAM1242+FM93 ©原 泰久/集英社 ©2023映画「キングダム」製作委員会 ©2023 TOHO CO., LTD. ©和久井健/講談社 ©2023 フジテレビジョン ワーナー・ブラザース映画 講談社 ©2023 映画「BLUE GIANT」製作委員会 ©2013 石塚真一/小学館 日本アカデミー賞授賞式の模様は、3月8日(金)深夜27時からの 「オールナイトニッポン0(ZERO)~第47回日本アカデミー賞スペシャル~」でオンエア 『日本アカデミー賞 話題賞』受賞者のインタビューもお届けします!

                                                                • 経済制裁で痛んでいるはずのロシア経済だが、「戦争特需で実はかなり儲かっているという見方もある」辛坊治郎が解説(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース

                                                                  キャスターの辛坊治郎が7月7日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。ウクライナ侵攻を続けるロシアの戦況について言及した。 ロシア国防省は6日、ウクライナ東部ドネツク州でアメリカがウクライナに供与した高機動ロケット砲システム「HIMARS(ハイマース)」2基とハイマース用ロケット弾を保管する弾薬庫2カ所を破壊したと発表した。この発表を受け、ウクライナ軍は「でっち上げだ」と否定している。 辛坊)最新のニュースでは、ロシア議会が、ウクライナに侵攻した軍の活動を支えるため、「特別措置」発動の権利を政府に与える法案を、あっという間に可決させました。どういう法律かというと、政府が企業に指定した量と金額で物品を納入するよう義務付けることが可能になります。要するに、物品の徴用みたいなことができるということですね。また、労働者の残業や夜間労働、休日出勤も政府

                                                                    経済制裁で痛んでいるはずのロシア経済だが、「戦争特需で実はかなり儲かっているという見方もある」辛坊治郎が解説(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース
                                                                  • 安倍派だけが追及されるのは事務方が「完落ち」したため 「安倍派裏金疑惑」に須田慎一郎が言及(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース

                                                                    作家で自由民主党・参議院議員の青山繁晴とジャーナリストの須田慎一郎が12月12日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。安倍派の裏金疑惑について解説した。 【写真】今年開催された、安倍派「政治資金パーティ」の様子 飯田)各紙が安倍派の裏金、パーティー券のキックバックについて報じています。あっという間に大きくなったイメージがありますが、どうご覧になりますか? 青山)目下、2つポイントがあります。まずは総理が内閣総辞職ではなく、内閣改造と人事、しかも安倍派をすべて追放するような形を取るのではないかと言われていますが、信じがたい大胆なやり方ですよね。もし岸田さん本人に捜査の手が及ぶことになったらどうするのか。一発でアウトですよね。 飯田)そうなりますね。 青山)総理かどうかは別にして、岸田派にも副作用があるのはほぼ確実な情勢です。いまさら総理もあとに引けません。岸田総理は真面

                                                                      安倍派だけが追及されるのは事務方が「完落ち」したため 「安倍派裏金疑惑」に須田慎一郎が言及(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース
                                                                    • 東京の新たな感染者188人……なぜ政府は緊急事態宣言を出したくないのか 辛坊治郎が持論(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース

                                                                      (左)会見する安倍総理~東京都の感染者数の状況と今後の政府の対応についての会見 2020年7月9日 首相官邸HP https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/202007/09bura.html /・・・ 東京都の小池都知事が7月15日に会見し、新型コロナウイルスの都内の警戒レベルを、最も深刻な「感染が拡大していると思われる」に引き上げたことを発表した。 辛坊)なぜ政府は緊急事態宣言をあまり出したくないのか。前回、緊急事態宣言を出した経緯から考えますと、政府の本音は出したくはなかった。やはり学者や東京都知事、マスコミにも煽られ出さざるを得なかったという部分があります。そもそも緊急事態宣言を政府が出したくない理由ですよね。 ひとつは緊急事態宣言というのは名前は仰々しいですが、総理大臣ができる権限というのは、時間、地域を決めて知事に指示をするというだけ

                                                                        東京の新たな感染者188人……なぜ政府は緊急事態宣言を出したくないのか 辛坊治郎が持論(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース
                                                                      • 「筋肉」を作り「脂肪」の分解を促進する3つの栄養素 薬学研究者が解説、身体を変える食事術(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース

                                                                        薬剤師、薬学研究者の加藤雅俊先生が、上柳昌彦アナウンサーがパーソナリティを務める、ラジオ番組「上柳昌彦 あさぼらけ」内コーナー『食は生きる力 今朝も元気にいただきます』(ニッポン放送 毎週月・金曜 朝5時25分頃)にゲスト出演。 「ダイエットに 免疫力アップに 疲労回復に! こう食べれば身体が変わる アミノ酸食事術」(講談社)の著者である加藤先生が、アミノ酸に注目する理由、筋トレやダイエットに効果的な栄養素、薬の研究をしているのに病気になった経験などを語った。 上柳:先生が「アミノ酸」に注目された理由は? 加藤先生:人間の体が「たんぱく質」でできていることは、皆さんご存知だと思いますが、では、たんぱく質は何からできているのか? というと、アミノ酸からできているんです。 しかも、たった20種類のアミノ酸で、いろんなものを組み合わせ、髪の毛とか筋肉とかいろいろと作っているわけです。 上柳:アミ

                                                                          「筋肉」を作り「脂肪」の分解を促進する3つの栄養素 薬学研究者が解説、身体を変える食事術(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース
                                                                        • ニッポン放送、radiko月間聴取人数3部門&総聴取分数で首位

                                                                          ニッポン放送は10日、2024年3月のradikoのユニークユーザー(聴取人数、以下UU)において、ライブ、タイムフリー、それらを合わせたトータルの3部門で、首都圏全局の中で首位を獲得したと報告した。 世界中の注目を集めたMLBの開幕戦「MLBソウルシリーズ2024 ロサンゼルス・ドジャース×サンディエゴ・パドレス」の2連戦や日本プロ野球の開幕戦「巨人×阪神」の3連戦といった野球中継や、深夜ラジオの代名詞「オールナイトニッポン」のなど、ライブまたはタイムフリー、もしくはその両方で聴かれる番組を数多く放送し、多くのリスナーに楽しまれている放送局であることが証明された。 これによりニッポン放送は2021年度・2022年度に続き、2023年度も12ヶ月連続で、月間radikoUUの3部門で首位を獲得したこととなる。(※2021年2月以降38ヶ月連続での首位)。 また、2024年3月は、月間UUに

                                                                            ニッポン放送、radiko月間聴取人数3部門&総聴取分数で首位
                                                                          • GO 三浦崇宏 ラジオ新大陸 | ニッポン放送 ラジオAM1242+FM93

                                                                            2022.05.16 最終回 2019年10月3日から始まりました『ラジオ新大陸』は2年半余りの番組人生に幕を閉じます。 たくさんの素敵なゲストの方々、そしてリスナーのみなさんに支えられて続けて... 2022.05.16 北野雄司さん ABEMA格闘ch エグゼクティブプロデューサーの北野雄司さん。 北野さんは、元々はテレビ朝日に在籍していたプロデューサーですが 現在は、サイバーエージェントとテレビ...

                                                                              GO 三浦崇宏 ラジオ新大陸 | ニッポン放送 ラジオAM1242+FM93
                                                                            • アベノミクスをやり抜かないと「日本は衰退する」理由(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース

                                                                              ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(9月4日放送)に元内閣官房参与で前駐スイス大使、現在はTMI総合法律事務所顧問の本田悦朗が出演。自らが長年サポートして来たアベノミクスと今後の日本経済について解説した。 菅官房長官は9月2日に自民党総裁選への出馬を表明した際、アベノミクスをしっかりと責任を持って引き継ぎ、さらに前に進めて行きたいと明言した。一方、石破氏は、アベノミクスで株価は上がったが、個人所得は伸び悩んでいると指摘。そして岸田氏は、成長の果実が中間層や中小企業、地方に分配されていないとし、格差解消に向けて所得の再分配に目配りする姿勢を示した。 飯田)菅さんはしっかりと引き継いで行くのだと言っていますが、岸田、石破両氏は独自色も示すというところです。本田さんは、アベノミクスの生みの親の1人ですよね。 本田)生みの親は安倍総理なのですけれども、それをサポートして来たというこ

                                                                                アベノミクスをやり抜かないと「日本は衰退する」理由(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース
                                                                              • 河野氏に行くはずの票を二階氏が岸田氏・高市氏へ流した ~田崎史郎が分析するその背景(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース

                                                                                政治ジャーナリストの田崎史郎氏は9月29日、ニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」(スペシャルパーソナリティ:吉田尚記アナウンサー)に電話出演し、自民党総裁選の結果と今後についての分析を語った。 【写真】東京パラリンピック閉会式 ひとり着席する菅首相 菅総理大臣の後継を選ぶ自民党総裁選挙は今日9月29日投開票が行われ、岸田文雄氏が決選投票の末、河野太郎氏を破り、自民党新総裁に選出された。 吉田)今日1回目で1票差で岸田文雄さんが1位だったではないですか。そして2位が高市(早苗)さんで、3位が河野さん、4位が野田(聖子)さんという結果になって、この瞬間が今日のハイライトだったといいますか、みんながわっ!と思った瞬間だと思うのですが、田崎さんのこの時のご感想はいかがなんでしょうか。 田崎)岸田さんの国会議員票が多くて河野さんの国会議員票が少なかったんですね。高市さんも多かったんです

                                                                                  河野氏に行くはずの票を二階氏が岸田氏・高市氏へ流した ~田崎史郎が分析するその背景(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース
                                                                                • アルコール消毒液が無くても様々な代用品がある~東京都医師会会長が解説 新型コロナウイルス感染予防対策(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース

                                                                                  ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(4月21日放送)に、新型コロナウイルスの医療対策の最前線に立っている東京都医師会会長の尾崎治夫氏が出演。感染防止対策としての「アルコールスプレー」の代用品と、「マスク」の効果について、番組リスナーからの疑問・質問をもとに解説した。 飯田)早速質問が来ております。ラジオネーム“オン”さん、54歳の自営業の方です。「いま現在キッチン用、手の消毒用のアルコールスプレーがなかなか購入できません。アルコールの代わりに除菌ができる、身近なものってあるでしょうか?」と相談をいただきました。先生、どうしたらいいですか? 尾崎)アルコールを使っていろいろするのは、ウイルスの表面がいわゆる脂肪分、油で囲まれているからだと考えていただけたらいいです。表面の油を溶かせば、ウイルスは不活化して死んでしまう。ですから、そういうものであれば何でもいいのです。アルコール

                                                                                    アルコール消毒液が無くても様々な代用品がある~東京都医師会会長が解説 新型コロナウイルス感染予防対策(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース