並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 60件

新着順 人気順

バンドリ!の検索結果1 - 40 件 / 60件

バンドリ!に関するエントリは60件あります。 InterviewAnime声優 などが関連タグです。 人気エントリには 『『BanG Dream! It's MyGO!!!!!』柿本広大監督の全話振り返りインタビュー後編。Ave Mujicaは「とにかくMyGO!!!!!と真逆に描きたかった」 | Anime Recorder』などがあります。
  • 『BanG Dream! It's MyGO!!!!!』柿本広大監督の全話振り返りインタビュー後編。Ave Mujicaは「とにかくMyGO!!!!!と真逆に描きたかった」 | Anime Recorder

    HOMETVアニメ『BanG Dream! It's MyGO!!!!!』柿本広大監督の全話振り返りインタビュー後編。Ave Mujicaは「とにかくMyGO!!!!!と真逆に描きたかった」 『BanG Dream! It’s MyGO!!!!!』柿本広大監督の全話振り返りインタビュー後編。Ave Mujicaは「とにかくMyGO!!!!!と真逆に描きたかった」 2023年6月から9月にかけて放送されたTVアニメ『BanG Dream! It’s MyGO!!!!!』。柿本広大監督に各エピソードを振り返ってもらうインタビューの後編では、第8話から最終話に関するトークが展開。 初めてのライブで波乱が起こり、一度はバラバラになったMyGO!!!!!が、再び同じ方向を向くまでのストーリー、そしてラストに登場したAve Mujicaなど、気になるポイントを伺った。 そよにはスマートフォンの大きさが

      『BanG Dream! It's MyGO!!!!!』柿本広大監督の全話振り返りインタビュー後編。Ave Mujicaは「とにかくMyGO!!!!!と真逆に描きたかった」 | Anime Recorder
    • 自身の苦悩とエゴに向き合い、たどり着いた「心情」の物語 『BanG Dream! It’s MyGO!!!!!』シリーズ構成・綾奈ゆにこインタビュー① | Febri

      ――『It’s MyGO!!!!!』は、視聴者も想定外のシリアスなドラマになりました。 綾奈 最初にプロデューサーから「がっつりシリアスなドラマが見たい」という依頼がありました。それを聞いて「自分の人生を差し出そう」と思ったんです。それが「一生、バンドしてくれる?」というセリフにもつながっていくのですが。 ――つまり、実体験が反映されているわけですね。 綾奈 はい。お話をいただいた当時、燈(ともり)みたいに人間関係で裏切られ、人間不信に陥っていました。その気持ちを、燈に背負ってもらった感覚はあります。 ――キャラクターに託すことにしたと。 綾奈 虚実の実のあるドラマが描けるのではないかと期待して。世間に自分の状況を説明したいということではなく、こういう経験って誰にでも起きると思うし、私自身も悩んでいる真っ最中だから、どこへ向かうかまったくわからない。そういうものと向き合いながら物語を作って

        自身の苦悩とエゴに向き合い、たどり着いた「心情」の物語 『BanG Dream! It’s MyGO!!!!!』シリーズ構成・綾奈ゆにこインタビュー① | Febri
      • 『BanG Dream! It's MyGO!!!!!』柿本広大監督の全話振り返りインタビュー前編。第7話のラストが生まれたのは「各々どんな感情が渦巻くか考えた結果」 | Anime Recorder

        HOMETVアニメ『BanG Dream! It's MyGO!!!!!』柿本広大監督の全話振り返りインタビュー前編。第7話のラストが生まれたのは「各々どんな感情が渦巻くか考えた結果」 『BanG Dream! It’s MyGO!!!!!』柿本広大監督の全話振り返りインタビュー前編。第7話のラストが生まれたのは「各々どんな感情が渦巻くか考えた結果」 2023年6月から9月にかけて放送されたTVアニメ『BanG Dream! It’s MyGO!!!!!』。「“現実(リアル)”と“仮想(キャラクター)”が同期する」をコンセプトにしたガールズバンド・MyGO!!!!!の物語は、毎週のように波乱が起こり、そのたびにファンの間で議論が巻き起こった。 そこで今回は、本作の監督を務めた柿本広大氏にインタビューを実施。前編となる本稿では、第1話から第7話まで、ポイントとなった部分を聞いた。 いきなり描

          『BanG Dream! It's MyGO!!!!!』柿本広大監督の全話振り返りインタビュー前編。第7話のラストが生まれたのは「各々どんな感情が渦巻くか考えた結果」 | Anime Recorder
        • 【踊ってみた】前島亜美×小倉唯が「Baby Sweet Berry Love」を2人でダンス!【バンドリちゃんねる☆コラボ動画第2弾】#丸山彩 #バンドリ

          小倉唯 10th single カップリング曲「赤いリボン」Tiktokダンスに2人が挑戦!? 動画はこちら♪ https://youtu.be/RLZKBIzvLjg バンドリちゃんねる☆ コラボ企画第2弾 前島亜美×小倉唯 開催を記念して、プレゼントキャンペーンを行います🎊 抽選で3名様に前島亜美 直筆サイン入りチェキをプレゼント! 応募方法は ➀TwitterでこのツイートをRT☟ https://twitter.com/bang_dream_info/status/1192743564708663296?s=20 ②バンドリちゃんねる☆をチャンネル登録 するだけ♪ 応募期限は 11/17 23:59まで ※当選通知が受け取れるようにDMの受信設定はONにしてください。 ◆小倉唯さん Official Tiktok アカウント http://vt.tiktok.com/dyQ

            【踊ってみた】前島亜美×小倉唯が「Baby Sweet Berry Love」を2人でダンス!【バンドリちゃんねる☆コラボ動画第2弾】#丸山彩 #バンドリ
          • 「バンドリ!」キーパーソン・中村航が明かす誕生秘話。ポピパの物語づくり、「ARGONAVIS」との違いまで【インタビュー】 | アニメ!アニメ!

            ブシロードプロジェクトのキーパーソン 中村航スペシャルインタビュー BanG Dream!にArgonavisにD4DJ、ブシロードの人気プロジェクトに多く携わる小説家・中村航。彼にその軌跡や、ものづくりの思考・心得を聞いてみた。 中村航 プロフィール 1969年生まれ。A型。2002年『リレキショ』にて第39回文藝賞を受賞し小説家デビュー。ベストセラー『100回泣くこと』ほか、『デビクロくんの恋と魔法』、『トリガール!』など、映像化作品多数。 ※本インタビューは「月刊ブシロード2020年5月号」からの転載記事となります。 みんなで走ってたバンドリ!創成期 ――中村先生は、どのような経緯で『バンドリ!』プロジェクトに携わるようになったのでしょう? 中村:ブシロードさんが「ガールズバンドものを制作したい」ということで、バンドものの原作が書ける人を探していたところ、僕の著書である『ぐるぐるまわ

              「バンドリ!」キーパーソン・中村航が明かす誕生秘話。ポピパの物語づくり、「ARGONAVIS」との違いまで【インタビュー】 | アニメ!アニメ!
            • 彼女たちが可愛くてしょうがなかった─アニメ『BanG Dream!(バンドリ!)』“バトルもの”構想から始まった2nd Season誕生の舞台裏 | WHAT's IN? tokyo

              ANIME Interview 彼女たちが可愛くてしょうがなかった─アニメ『BanG Dream!(バンドリ!)』“バトルもの”構想から始まった2nd Season誕生の舞台裏 2019.08.29 アニメ『BanG Dream!』シリーズ構成・脚本担当 綾奈ゆにこインタビュー(前編) 2015年にその姿を現した『BanG Dream!(バンドリ!)』プロジェクト。月日を重ねるごとにその領土は拡大を見せ、ライブ、スマートフォン向けゲーム、コミックとそれぞれの分野で盛り上がりを見せていった。その中でも物語性という意味で軸の役割を果たしたのはやはりアニメである。特に2nd Seasonは、群雄割拠するガールズバンドたちをアニメならではのストーリーの中に織り込み、キャラクターに、そしてプロジェクト全体に深みを与えていった。 そのアニメ2nd SeasonのBlu-rayが同梱された、各バンドのニ

                彼女たちが可愛くてしょうがなかった─アニメ『BanG Dream!(バンドリ!)』“バトルもの”構想から始まった2nd Season誕生の舞台裏 | WHAT's IN? tokyo
              • 【埋】私的2021年アニメ映画ベスト10 [tw:2021/12/12]

                2021年もあと半月ですね。2021年のアニメ映画ベストを語る時期としては早すぎでしょうか。実は私は過去作をキャッチアップできていない作品を新作だけ観るというのはなるべくしないようにしていて、呪術海戦はそれに当たるので、今年の対象作品はもう出切った状態になっています。 (tweet:ckom:2021-12-12 16:31:36) 2021年に私が映画館で鑑賞したアニメ劇場公開作品は全部で21作品ありました。鑑賞回数もコロナ禍の状況の変化によって自粛した割合が相当ありましたし、結果的に鑑賞自体を逃してしまった作品も数件ありましたね・・。そんな中でも今年も本当に沢山の素晴らしい作品に映画館で出会うことができました。 (tweet:ckom:2021-12-12 16:41:54) 10. ARIA The CREPUSCOLO 5年ぶりARIAの集大成カーテンコール第2章。オレンジぷらねっ

                  【埋】私的2021年アニメ映画ベスト10 [tw:2021/12/12]
                • ひたむきに進み続ける、迷い子たちの詩──バンドリ!から誕生した新たなバンド、MyGO!!!!!

                  TVアニメ、ゲーム、コミック、声優によるリアルライブなど様々なメディアミックスを展開するプロジェクト、「BanG Dream!(バンドリ!)」。長きに渡り続いてきたバンドリ!から、新しいバンドが誕生した。その名はMyGO!!!!!。彼女たちは昨年2022年7月3日に開催されたMyGO!!!!! 1st LIVE「僕たちはここで叫ぶ」から精力的に活動を続け、この度1st Album『迷跡波』をリリース。今回OTOTOYでは、メンバー全員に取材を実施。これまでのことや、先日まで公開されていたTVアニメ『BanG Dream! It's MyGO!!!!!』の話、そして今週末11月4日に開催予定の〈BanG Dream! 12th☆LIVE〉への意気込みを語ってもらいました。 MyGO!!!!!のこれまでの軌跡が詰まったファースト・アルバム アルバム購入者特典として、記事用に撮り下ろした写真のア

                    ひたむきに進み続ける、迷い子たちの詩──バンドリ!から誕生した新たなバンド、MyGO!!!!!
                  • 「バンドリ!」新バンド・Morfonica誕生秘話、プロジェクト支える楽曲制作の裏側とは? 音楽P・上松範康&藤田淳平【ガルパ4周年インタビュー】 | アニメ!アニメ!

                      「バンドリ!」新バンド・Morfonica誕生秘話、プロジェクト支える楽曲制作の裏側とは? 音楽P・上松範康&藤田淳平【ガルパ4周年インタビュー】 | アニメ!アニメ!
                    • 自身の苦悩とエゴに向き合い、たどり着いた「心情」の物語 『BanG Dream! It’s MyGO!!!!!』シリーズ構成・綾奈ゆにこインタビュー② | Febri

                      ――『It’s MyGO!!!!!』の映像演出については、柿本(広大)監督とも話し合いを重ねたのでしょうか? 綾奈 演出プランに合わせて脚本を書いた回もありました。とくに第3話は「一人称視点でやりたい」と希望があったので、参考として(主人公の主観で物語が進む)『マルコヴィッチの穴』を見ました。ここまで映像のイメージがある状態で脚本を書くのは初めてだったので、面白かったです。 ――全編が燈(ともり)の視点から描かれた第3話は話題になりました。 綾奈 脚本のセリフの部分にほぼ「OFF」って書いてありますからね(※キャラクターの口が見えない状態でセリフを話すこと)。まったく映っていないのもどうかと思ったので、ときどき鏡に顔を映したり。燈は基本、下を向いていて、自分の顔を見る機会があまりなくて。初ライブのあと、祥子(さきこ)に「いい顔してますわ」と言われて鏡を見て、そんな自分の顔にちょっと驚いたと

                        自身の苦悩とエゴに向き合い、たどり着いた「心情」の物語 『BanG Dream! It’s MyGO!!!!!』シリーズ構成・綾奈ゆにこインタビュー② | Febri
                      • Afterglowと美竹 蘭に出会って7年――佐倉綾音が語る成長と変化、これから見たい景色とは?Afterglow ミニAlbum『忘れらんない日々のこと』インタビュー

                        Afterglowと美竹 蘭に出会って7年――佐倉綾音が語る成長と変化、これから見たい景色とは?Afterglow ミニAlbum『忘れらんない日々のこと』インタビュー 次世代ガールズバンドプロジェクト「BanG Dream!(バンドリ!)」およびスマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」(以下、「ガルパ」)発の幼馴染5人で結成されたガールズバンド・Afterglowが、約1年ぶりの新作となるミニAlbum『忘れらんない日々のこと』をリリースする。そこに詰まっているのは、高校3年生に進級し、少しずつ変わっていく“青春”の中で揺れ動くメンバーたちの心情や葛藤を反映した楽曲たち。それらを激情渦巻く歌唱で表現しているのが、ギター/ボーカルの美竹 蘭役を演じる佐倉綾音だ。Afterglowと蘭に出会って7年が経った今、彼女はどんな想いでその役柄に向き合い、演技と歌に取り組んで

                          Afterglowと美竹 蘭に出会って7年――佐倉綾音が語る成長と変化、これから見たい景色とは?Afterglow ミニAlbum『忘れらんない日々のこと』インタビュー
                        • 佐倉綾音が語る、Afterglow 美竹蘭との日々が変えた歌うことへの意識 『バンドリ!』との5年間を振り返る

                          佐倉綾音が語る、Afterglow 美竹蘭との日々が変えた歌うことへの意識 『バンドリ!』との5年間を振り返る 次世代ガールズバンドプロジェクト『バンドリ!』から登場した、佐倉綾音(美竹蘭役)、三澤紗千香(青葉モカ役)、加藤英美里(上原ひまり役)、日笠陽子(宇田川巴役)、金元寿子(羽沢つぐみ役)の5名からなるAfterglow。2017年に登場し、Poppin'PartyやRoseliaらリアルバンドと共に『バンドリ!』には欠かせない存在として人気を博してきた。 Afterglowは荒削りながらも王道をひた走るロックソングが特徴的だが、直近ではTK(凛として時雨)がシングル曲「独創収差」を提供するなど、その音楽性の幅も年々拡大。ライブでは、美竹蘭役の佐倉綾音がパワフルなボーカルを披露し、バンドリーマー(『バンドリ!』ファン)たちを魅了している。 11月12日開催となる『BanG Dream

                            佐倉綾音が語る、Afterglow 美竹蘭との日々が変えた歌うことへの意識 『バンドリ!』との5年間を振り返る
                          • 「バンドリ!」MyGO!!!!!ロングインタビュー! ついに解禁された5人のキャストたちが語る、2ndシングル「音一会」とバンド活動への想い

                            「バンドリ!」MyGO!!!!!ロングインタビュー! ついに解禁された5人のキャストたちが語る、2ndシングル「音一会」とバンド活動への想い 「BanG Dream!(バンドリ!)」プロジェクト発の“現実(リアル)”と”仮想(キャラクター)”が同期するバンド、MyGO!!!!!。2022年に本格始動して以来、キャスト名を伏せた形で活動を行ってきた彼女たちが、先日4月9日に行われたワンマンライブ“MyGO!!!!! 4th LIVE「前へ進む音の中で」”でついにキャスト情報などの詳細を解禁。今夏にアニメの放送も決定し、大きな注目を集めている。 リスアニ!では、そんな彼女たちの動向を1st LIVEの頃から追いかけてきたわけだが、今回、待望のキャストインタビューが実現。高松 燈(Vo)役の羊宮妃那、千早愛音(Gt)役の立石 凛、要 楽奈(Gt)役の青木陽菜、長崎そよ(Ba)役の小日向美香、椎名

                              「バンドリ!」MyGO!!!!!ロングインタビュー! ついに解禁された5人のキャストたちが語る、2ndシングル「音一会」とバンド活動への想い
                            • 『BanG Dream!』脚本家が明かす苦悩とキャラクター愛。毎話がライブシーン、“バンドいっぱい”の2nd Seasonはいかにしてアニメ化されたのか | WHAT's IN? tokyo

                              ANIME Interview 『BanG Dream!』脚本家が明かす苦悩とキャラクター愛。毎話がライブシーン、“バンドいっぱい”の2nd Seasonはいかにしてアニメ化されたのか 2019.09.05 アニメ『BanG Dream!』シリーズ構成・脚本担当 綾奈ゆにこインタビュー(後編) 『BanG Dream!』(バンドリ!)プロジェクトにおいて、アニメ版のシリーズ構成・脚本を担当した綾奈ゆにこは、作品に登場するガールズバンド、Poppin’Party、RoseliaやRAISE A SUILENたちをいかに魅力的な女の子に描いたのか。またスマートフォン向けゲーム『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』のキャラクターたちをアニメの中にどう引き継いだのか、そして3rd Seasonに向けてどのような舞台を整えているのか……。 インタビュー後編となる今回は、綾奈流キャラクターメイキング

                                『BanG Dream!』脚本家が明かす苦悩とキャラクター愛。毎話がライブシーン、“バンドいっぱい”の2nd Seasonはいかにしてアニメ化されたのか | WHAT's IN? tokyo
                              • 自身の苦悩とエゴに向き合い、たどり着いた「心情」の物語 『BanG Dream! It’s MyGO!!!!!』シリーズ構成・綾奈ゆにこインタビュー③ | Febri

                                ――物語が進んでいく中で、愛音(あのん)にも挫折があったことが示されます。彼女にもトラウマを持たせた理由は何でしょうか? 綾奈 第1話で愛音が「またダメにならないように頑張ればよくない?」と言いますよね。彼女のああいう吹っ切れ感やある種の雑さが、CRYCHIC(クライシック)の解散後、前向きな気持ちになれなかった燈(ともり)に影響を与えるようにしたかったんです。燈には「ダメになってもやり直せる」という発想がまったくなかったので、愛音のその言葉を聞いてびっくりする。愛音自身は完璧な人間ではないですが、燈にとって自分にない価値観を持った素敵な人に映ったはずです。 ――誰もが悩みを持つというのは現実的な話ですし、第7話でライブが成功したものの、メンバー間には不協和音が流れるところもリアルだなと思いました。 綾奈 あそこは描いていて「面白くなったな」と思いましたね。本作はこれまでの『バンドリ!』シ

                                  自身の苦悩とエゴに向き合い、たどり着いた「心情」の物語 『BanG Dream! It’s MyGO!!!!!』シリーズ構成・綾奈ゆにこインタビュー③ | Febri
                                • 「ガルパ」愛され続けて4周年! Craft Egg・森川修一が語る、開発・運営の舞台裏と今後の展開【インタビュー】 | アニメ!アニメ!

                                    「ガルパ」愛され続けて4周年! Craft Egg・森川修一が語る、開発・運営の舞台裏と今後の展開【インタビュー】 | アニメ!アニメ!
                                  • 伊藤美来が語る、ハロハピ 弦巻こころ役を通して身につけたポジティブ思考 「私自身たくさん救われてきた」

                                    伊藤美来が語る、ハロハピ 弦巻こころ役を通して身につけたポジティブ思考 「私自身たくさん救われてきた」 次世代ガールズバンドプロジェクト『バンドリ!』の中でも、特にトリッキーな魅力を持つバンドが伊藤美来(弦巻こころ役)、田所あずさ(瀬田薫役)、吉田有里(北沢はぐみ役)、豊田萌絵(松原花音役)、黒沢ともよ(ミッシェル(奥沢美咲)役)からなるハロー、ハッピーワールド!だ。 Afterglow、Pastel*Palettesと共にプロジェクトに登場したハロハピは、“世界中に笑顔を届ける”というテーマのもと、『バンドリ!』随一のポップさでバンドリーマー(ファン)の人気を獲得。11月12日開催となる『BanG Dream! Special☆LIVE Girls Band Party! 2020→2022』には、ハロハピとして伊藤美来が出演する。 ソロでの音楽活動デビューとほぼ同時期に『バンドリ!』に

                                      伊藤美来が語る、ハロハピ 弦巻こころ役を通して身につけたポジティブ思考 「私自身たくさん救われてきた」
                                    • Poppin’Partyインタビュー 急成長を続ける5人が語るエンタメ愛、バンドの現在地

                                      アニメ・ゲーム・コミック・声優による音楽活動を展開する次世代ガールズバンドプロジェクト、BanG Dream!(バンドリ!)発のリアル・バンドとして注目を集め、今年結成5周年を迎えたPoppin'Party(通称:ポピパ)。6月24日にリリースした2ndAlbum『Breakthrough!』が、ビルボードチャートで週間1位を獲得した。 新型コロナウイルスの影響による発売延期を経て手元に届けられた最新作は、Disc1にアニメ2nd Season・3rd Seasonの主題歌「キズナミュージック♪」から「イニシャル」、SILENT SIRENとのコラボ楽曲「 NO GIRL NO CRY Poppin'Party Ver.」などの表題曲を収録。そして、Disc2にはカップリング曲が収録された、新規楽曲も多数含むボリューム満点の2枚組に仕上がった。ガールズバンド史上、最速で日本武道館公演を成功

                                        Poppin’Partyインタビュー 急成長を続ける5人が語るエンタメ愛、バンドの現在地
                                      • Morfonica倉田ましろ役・進藤あまね、「バンドリ!」参加から激動の1年を振り返る【ガルパ4周年インタビュー】 | アニメ!アニメ!

                                          Morfonica倉田ましろ役・進藤あまね、「バンドリ!」参加から激動の1年を振り返る【ガルパ4周年インタビュー】 | アニメ!アニメ!
                                        • Ave Mujica、謎に包まれたヘヴィサウンドの真実 才気あふれる5人が生み出すアンサンブルの実像【インタビュー前編】

                                          次世代ガールズバンドプロジェクト『BanG Dream!(バンドリ!)』から生まれたリアルバンド・Ave Mujica(アヴェムジカ)が13日、初のCD作品となるミニアルバム『Alea jacta est』をリリースした。 【写真】その他の写真を見る 同バンドは、ミュージックビデオやデジタルシングル、映像、SNSを通じて提示される謎をユーザーが紐解くという、“現実”と“仮想”を交差させる形でコンテンツを展開。6月4日に『Ave Mujica 0th LIVE「Primo die in scaena」』で初めてファンの前に姿を見せた。 キャラクター/キャストともに謎に包まれたまま初ライブを終え、14日に放送されたアニメ『BanG Dream! It's MyGO!!!!!』13話でついに“結成”。佐々木李子(Gt&Vo、ドロリス/三角初華役)、渡瀬結月(Gt、モーティス/若葉睦役)、岡田夢以

                                            Ave Mujica、謎に包まれたヘヴィサウンドの真実 才気あふれる5人が生み出すアンサンブルの実像【インタビュー前編】
                                          • 「バンドリ!」伊藤美来、ハロハピ・こころ演じる“笑顔”の裏に秘めた覚悟【ガルパ4周年インタビュー】 | アニメ!アニメ!

                                              「バンドリ!」伊藤美来、ハロハピ・こころ演じる“笑顔”の裏に秘めた覚悟【ガルパ4周年インタビュー】 | アニメ!アニメ!
                                            • 『BanG Dream! It’s MyGO!!!!!』 フォト&インタビュー① 高松 燈役・羊宮妃那 | Febri

                                              ――この記事の公開タイミングでは第9話までが放送されていますが、始動から1年以上をかけて、ようやくアニメがスタートしたときの心境から教えてください。 羊宮 まず、プロジェクトがスタートして、私たちがMyGO!!!!!として活動を始めることになったときに、皆さんからいろいろなコメントをいただきました。私は、そのコメントに対して自分が思ったことを「MyGO!!!!!日記」というかたちで書き残していて。それを見返していたら「燈ちゃんと一緒にこうなっていきたいね。こういう景色を見たいね」と書いていたことが、皆さんの反応も含めて徐々に現実になっていることが実感できて、とてもうれしかったです。ちなみに、日記を書いた情報解禁日の天気は雨だったので、「壱雫空(ひとしずく)」にはやっぱり運命を感じています。 ――「MyGO!!!!!日記」は、どんな気持ちで書いていたのですか? 羊宮 すぐには私たちの歌や声を

                                                『BanG Dream! It’s MyGO!!!!!』 フォト&インタビュー① 高松 燈役・羊宮妃那 | Febri
                                              • Poppin’Party、デビュー5年目にして自身初の1位獲得 「バンドリ!イヤーにしたい」【オリコンランキング】

                                                【写真】その他の写真を見る Poppin’Partyは、アニメ、コミック、音楽活動など多方面で展開されているメディアミックスプロジェクト『BanG Dream!(バンドリ!)』に登場する5人組ガールズバンド。作中でキャラクターを務めている人気声優の愛美(戸山香澄役)、大塚紗英(花園たえ役)、西本りみ(牛込りみ役)、大橋彩香(山吹沙綾役)、伊藤彩沙(市ヶ谷有咲役)がメンバーで、同名バンドとして実際のライブ活動も行っている。 今回の1位獲得を受けて愛美は、「いつも『バンドリ!』を応援してくださっている皆様のおかげで、1位を獲得することができました!ポピパとして初の1位に加えて、『バンドリ!』プロジェクトとしてもシングルでの週間1位は初めてのことなのでとても嬉しく思います!2020年はこれをきっかけに、最高にキラキラドキドキできる『バンドリ!』イヤーにしたいと思います!」と喜びのコメントを寄せて

                                                  Poppin’Party、デビュー5年目にして自身初の1位獲得 「バンドリ!イヤーにしたい」【オリコンランキング】
                                                • Ave Mujica、ついにキャスト解禁!ミニアルバム『Alea jacta est』、0th LIVE、衝撃のアニメ最終話と続編への期待についてメンバー集合初インタビューで迫る

                                                  Ave Mujica、ついにキャスト解禁!ミニアルバム『Alea jacta est』、0th LIVE、衝撃のアニメ最終話と続編への期待についてメンバー集合初インタビューで迫る 次世代ガールズバンドプロジェクト「BanG Dream!(バンドリ!)」発の新たなリアルバンド・Ave Mujica(アヴェムジカ)が、初作品となるミニアルバム『Alea jacta est』を9月13日にリリース。また、それと前後して、TVアニメ『BanG Dream! It’s MyGO!!!!!』の最終話にAve Mujicaが登場し、これまで秘密のベールに包まれていたメンバーおよびキャストの情報がついに解禁された。 オブリビオニス(Key.)こと豊川祥子役の高尾奏音、ドロリス(Gt.&Vo.)こと三角初華役の佐々木李子、モーティス(Gt.)こと若葉 睦役の渡瀬結月、ティモリス(Ba.)こと八幡海鈴役の岡田

                                                    Ave Mujica、ついにキャスト解禁!ミニアルバム『Alea jacta est』、0th LIVE、衝撃のアニメ最終話と続編への期待についてメンバー集合初インタビューで迫る
                                                  • 立石凛&林鼓子が考える、MyGO!!!!!の現在地【インタビュー】 | アニメイトタイムズ

                                                    「MyGO!!!!!」千早愛音役・立石凛さん、椎名立希役・林鼓子さんが2023年の軌跡を辿る。「MyGO!!!!!は“大切以上の大切”な存在」【前編】 『BanG Dream!』から生まれた"現実(リアル)”と”仮想(キャラクター)”が同期する、ガールズバンド「MyGO!!!!!」。2022年からキャスト名を伏せた形で活動がスタート。2023年4月に詳細が明らかになり、同年6月からはTVアニメ『BanG Dream! It's MyGO!!!!!』が放送開始。物語は紆余曲折を経て、最終話では迷いながらも前に進むことを決めた5人が描かれました。 一方、リアルでの活動にも力を注いできました。2024年2月からは、全国4都市を巡る全国ツアー「彷徨する渇望」が始まり、3月には4th Single『砂寸奏/回層浮』をリリースと、精力的な活動を繰り広げています。 アニメイトタイムズでは、全3回に渡り、

                                                      立石凛&林鼓子が考える、MyGO!!!!!の現在地【インタビュー】 | アニメイトタイムズ
                                                    • 迷子たちの軌跡を辿る“地図”――MyGO!!!!!、Mr.FanTastiC提供楽曲「歌いましょう鳴らしましょう」を含むアルバム『迷跡波』リリースロングインタビュー

                                                      迷子たちの軌跡を辿る“地図”――MyGO!!!!!、Mr.FanTastiC提供楽曲「歌いましょう鳴らしましょう」を含むアルバム『迷跡波』リリースロングインタビュー 次世代ガールズバンドプロジェクト「BanG Dream!(バンドリ!)」から誕生した“現実(リアル)”と“仮想(キャラクター)”が同期するバンド、MyGO!!!!!。今夏に放送されたTVアニメ『BanG Dream! It’s MyGO!!!!!』で話題をさらい、リアルバンドとしても数々の大舞台を経験して注目を集める彼女たちが、待望の1stアルバム『迷跡波』を完成させた。これまでのシングル表題曲やアニメの主題歌/挿入歌、そしてMr.FanTastiCが提供した音楽の素晴らしさを高らかと歌い上げる青春パンクな新曲「歌いましょう鳴らしましょう」を含む全13曲を収録。その全容と11月4日(土)に行われるバンド最大規模のワンマンライブ

                                                        迷子たちの軌跡を辿る“地図”――MyGO!!!!!、Mr.FanTastiC提供楽曲「歌いましょう鳴らしましょう」を含むアルバム『迷跡波』リリースロングインタビュー
                                                      • 「バンドリ!」Afterglow美竹蘭役・佐倉綾音、“いつも通り”ブレず演じてきて気づいた蘭の本質【ガルパ4周年インタビュー】 | アニメ!アニメ!

                                                          「バンドリ!」Afterglow美竹蘭役・佐倉綾音、“いつも通り”ブレず演じてきて気づいた蘭の本質【ガルパ4周年インタビュー】 | アニメ!アニメ!
                                                        • Ave Mujica、アニメ最終回でついに迎えた“バースデイ” 「投げられた賽」に込める思い【インタビュー後編】

                                                          次世代ガールズバンドプロジェクト『BanG Dream!(バンドリ!)』から生まれたリアルバンド・Ave Mujica(アヴェムジカ)が13日、初のCD作品となるミニアルバム『Alea jacta est』をリリースした。 【写真】その他の写真を見る 同バンドは、ミュージックビデオやデジタルシングル、映像、SNSを通じて提示される謎をユーザーが紐解くという、“現実”と“仮想”を交差させる形でコンテンツを展開。6月4日に『Ave Mujica 0th LIVE「Primo die in scaena」』で初めてファンの前に姿を見せた。 キャラクター/キャストともに謎に包まれたまま初ライブを終え、14日に放送されたアニメ『BanG Dream! It's MyGO!!!!!』13話でついに“結成”。佐々木李子(Gt&Vo、ドロリス/三角初華役)、渡瀬結月(Gt、モーティス/若葉睦役)、岡田夢以

                                                            Ave Mujica、アニメ最終回でついに迎えた“バースデイ” 「投げられた賽」に込める思い【インタビュー後編】
                                                          • 「バンドリ!」香澄と歩んだ軌跡、ファンに見せたい景色。愛美が明かす【ガルパ4周年インタビュー】 | アニメ!アニメ!

                                                              「バンドリ!」香澄と歩んだ軌跡、ファンに見せたい景色。愛美が明かす【ガルパ4周年インタビュー】 | アニメ!アニメ!
                                                            • Ave Mujicaが紡ぐ音楽の世界を佐々木李子&高尾奏音と紐解く【インタビュー】 | アニメイトタイムズ

                                                              「このメンバーに出会えたのは奇跡的。誰1人欠けてほしくない、自慢のみんなです」Ave Mujicaが紡ぐ音楽の世界を佐々木李子さん&高尾奏音さんと共に紐解く【前編】 その姿は気高く美しく、どこか妖しげ。ミュージカルを見ているかのような、ミステリアスかつゴシックなライブを展開してきたAve Mujica。2024年1月27日、神奈川・横須賀芸術劇場にて行われた【Ave Mujica 1st LIVE「Perdere Omnia」】も大盛況のうちに幕を閉じた。 Ave Mujicaは、『バンドリ!』プロジェクトの新バンドとして、2023年4月10日に突如誕生。映像やSNSを通じて提示される“謎”をユーザーが紐解くという、現実と仮想が交差したコンテンツ展開が話題を呼んだ。TVアニメの中では『BanG Dream! It’s MyGO!!!!!』最終話で登場。来年1月に放送予定の続編『BanG D

                                                                Ave Mujicaが紡ぐ音楽の世界を佐々木李子&高尾奏音と紐解く【インタビュー】 | アニメイトタイムズ
                                                              • 「バンドリ!」パスパレ丸山彩役・前島亜美、“彩ちゃんと出会えて過去の自分が報われた”【ガルパ4周年インタビュー】 | アニメ!アニメ!

                                                                  「バンドリ!」パスパレ丸山彩役・前島亜美、“彩ちゃんと出会えて過去の自分が報われた”【ガルパ4周年インタビュー】 | アニメ!アニメ!
                                                                • Raychell“RASも真の意味でようやくバンドリ!ファミリーの一員になれた” 愛と感謝、次の挑戦を語る【ガルパ4周年インタビュー】 | アニメ!アニメ!

                                                                    Raychell“RASも真の意味でようやくバンドリ!ファミリーの一員になれた” 愛と感謝、次の挑戦を語る【ガルパ4周年インタビュー】 | アニメ!アニメ!
                                                                  • アニメ「BanG Dream! It's MyGO!!!!!」公式サイト

                                                                    掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの 無断複写・転載を禁じます。 ©BanG Dream! Project

                                                                      アニメ「BanG Dream! It's MyGO!!!!!」公式サイト
                                                                    • 「バンドリ!」相羽あいなが語る、Roselia友希那と歩んだ道のり、新作劇場版のアフレコ秘話【ガルパ4周年インタビュー】 | アニメ!アニメ!

                                                                        「バンドリ!」相羽あいなが語る、Roselia友希那と歩んだ道のり、新作劇場版のアフレコ秘話【ガルパ4周年インタビュー】 | アニメ!アニメ!
                                                                      • Afterglowスペシャルイベント いつも通りの放課後デイズ | BanG Dream!(バンドリ!)公式サイト

                                                                        Afterglowによる超大型トークイベント開催決定! 日時 2020年2月2日(日) 18:00開場/19:00開演(予定) ~ 21:00終演予定(公演時間:2時間) 会場 武蔵野の森総合スポーツプラザ 出演 Afterglow(佐倉綾音、三澤紗千香、加藤英美里、日笠陽子、金元寿子) ゲスト出演 伊藤彩沙、小澤亜李、相羽あいな、櫻川めぐ、吉田有里 チケット 券種 S席(グッズ付指定席)…11,000円(税込) A席(指定席)…7,700円(税込) B席(指定席)…5,500円(税込) 【S席特製グッズ】デザイン公開!(※1月22日(水)追記) ※S席チケット1枚につきトートバッグと缶バッチのセットをお1つ差し上げます。(当日のみ有効) ※S席の特典は非売品となりますので、一般販売グッズには含まれておりません。 先行抽選受付 最速先行抽選(終了しました) 2019年10月23日(水)発売

                                                                          Afterglowスペシャルイベント いつも通りの放課後デイズ | BanG Dream!(バンドリ!)公式サイト
                                                                        • 『BanG Dream! It’s MyGO!!!!!』 フォト&インタビュー④ 椎名立希役・林 鼓子 | Febri

                                                                          ――アニメの放送スタートは、どんな心境で迎えましたか? 林 ようやく皆さんにMyGO!!!!!の物語を知っていただけるなっていう、安心感みたいなものがすごく大きかったです。MyGO!!!!!はプロジェクトのスタートからライブ活動が基本で、キャスト名も公開しないという、今までの『バンドリ!』シリーズの先輩方とは違う道筋をたどってきたので、みんな、「この子たち、どういう子なんだ?」って不思議に感じていたと思うんですよね。なので、やっと本格的にMyGO!!!!!を知ってもらえるアニメがスタートして、とにかくうれしかったです。 ――1年以上活動をともにしてきたMyGO!!!!!の5人ですが、自分以外のメンバーの第一印象はおぼえていますか? 林 羊宮さんは、こんなに燈(ともり)にぴったりの子が見つかるんだ、ここまでハマり役の人がいるんだというのが第一印象です。凛ちゃんは、愛音(あのん)と違って超おと

                                                                            『BanG Dream! It’s MyGO!!!!!』 フォト&インタビュー④ 椎名立希役・林 鼓子 | Febri
                                                                          • Poppin’Partyが開いたガールズバンドとしての新たな扉 サイサイとのメットライフドーム公演

                                                                            まずは1日目。オープニングアクトのRoseliaは、湊友希那役の相羽あいなによる「早速行くわよ!」というMCを皮切りに「LOUDER」でライブをスタート。以降は「R」を経て、「BRAVE JEWEL」ではメンバーが入れ代わり立ち代わりソロパートを披露し、最後は「熱色スターマイン」で一気に会場を盛り上げていった。もともとテクニカルなフレーズやスケールの大きな楽曲が特徴的なRoseliaだが、この日のライブで改めて印象的だったのは、スタジアムのような大舞台でこそ映える楽曲のポテンシャルと、それを巧みに表現するメンバーの高い演奏力。彼女たちは8月3日、8月4日の2日間、富士急ハイランド・コニファーフォレストで単独ライブ『Flamme』『Wasser』を開催。自身の大一番を前にして、改めてRoseliaの魅力を伝えるような素晴らしいステージだった。 その後、本編がスタートすると、まずは巨大スクリー

                                                                              Poppin’Partyが開いたガールズバンドとしての新たな扉 サイサイとのメットライフドーム公演
                                                                            • 山吹沙綾役・大橋彩香、温泉回に「人数が多すぎて台本がカオスでした笑」/「BanG Dream! 3rd Season」キャスト 特別視聴感想文 | アニメニュース | アニメフリークス

                                                                              好評放送中のアニメ「BanG Dream! 3rd Season」のキャストが毎回、独自の視点でエピソードの魅力を伝える「BanG Dream! 3rd Season」キャスト 特別視聴感想文。今回は、山吹沙綾役の大橋彩香さんが、#8「のんびりしていてよいのでしょうか」について語ります。

                                                                                山吹沙綾役・大橋彩香、温泉回に「人数が多すぎて台本がカオスでした笑」/「BanG Dream! 3rd Season」キャスト 特別視聴感想文 | アニメニュース | アニメフリークス
                                                                              • 劇場版「BanG Dream! It's MyGO!!!!!」公式サイト

                                                                                掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの 無断複写・転載を禁じます。 ©BanG Dream! Project

                                                                                  劇場版「BanG Dream! It's MyGO!!!!!」公式サイト
                                                                                • ポピパ×サイサイ、ドームライブ2日目レポート! - アキバ総研

                                                                                  ※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 今回のライブは2019年2月の『TOKYO MX presents 「BanG Dream! 7th☆LIVE」DAY3:Poppin’Party 「Jumpin' Music♪」』にて開催が発表され、「バンドリ!」から生まれたガールズバンド・Poppin’Partyが、結成10年ガールズバンドSILENT SIRENと対バンライブを行なうということで大きな話題となった「バンドリ!」初のドームライブ。その2日目となる。 大盛況のうちに幕を下ろした1日目に続き、2日目のレポートを掲載! あの日の興奮を記事で追体験しよう。 ⇒ガールズバンド新時代到来! メットライフドームを熱く揺らしたPoppin’Party×SILENT SIREN対バン

                                                                                    ポピパ×サイサイ、ドームライブ2日目レポート! - アキバ総研

                                                                                  新着記事