並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 323件

新着順 人気順

バンナムの検索結果161 - 200 件 / 323件

  • 【トレード日誌】利益は制御できないが、損失は制御できる!_20210507 | たも日記

    AIINSIDE<4488>がたった3営で株価が50%以上下落しており、保有者はかなり辛い状況だと思います。 自分の資産が半分も無くなるのは相当キツく、株が怖くなりそうなものですが、 デイトレであれば、ほぼストップ安に巻き込まれることはなく、 自分の精神的に許される損切りを設定すれば、恐怖の原因となる損失を制御することができます。 最近、改めてデイトレにおける損切りの重要性を感じ、タイトルの言葉を思いついたので、トレード日誌に残しておこうと思いました(´ω`) トレード結果と反省 ◎5月7日 東京エレクトロン<8035> 9:30頃まで、娘の登園フォローで外におり遅れて参戦。買い優先の状態で、50000円ブレイクアウト狙いで10:12に買いエントリーし、10:18にイグジット。 気になる銘柄(ストップ高や25日線高乖離率など) ○5月7日ストップ高 グローバルダイニング<7625> 都市部

      【トレード日誌】利益は制御できないが、損失は制御できる!_20210507 | たも日記
    • 【トレード日誌】月末&GW中日でダラダラ下がり(´ω`)_20210430 | たも日記

      月末、かつ、GW中日ということもあり4月30日は、ダラダラと下がる銘柄が多かったです。 好決算の銘柄も売られる銘柄がいくつかあり、GW明けにはそういった銘柄の押し目買いもしていきたいところです(´ω`) トレード結果と反省 ◎4月30日 東京エレクトロン<8035> SOX指数がプラスだったものの、日本相場が祝日の間にSOX指数は下がっていたので、売り先行スタート。売り一巡を待ち、9:12に買いエントリーし、9:16にイグジット。エントリーできた株数が少なかったため、益出しできず。 気になる銘柄(ストップ高や25日線高乖離率など) ○4月30日ストップ高 アーキテクツ<6085> 建築家・建設会社と顧客を仲介。個人住宅を中心に家造りを支援。→貸株/融資:0/2400双信電機<6938> 日本ガイシ系電子部品メーカー。産業用ノイズ除去フィルターなど柱。情報機器向けも。→貸株/融資:0/496

        【トレード日誌】月末&GW中日でダラダラ下がり(´ω`)_20210430 | たも日記
      • 電音部ーハラジュクエリアミーティングーにいってきた

        ので、感想を書き残す。 昼の部スネイルズハウスくん、DJ下手なんやね。ぶつ切り繋ぎ、アンセム連発、DJ歴半年の子かと思った。 いい曲かくし、remix上手いのにまさかmixが下手やとは意外だった。 モエショップ、好き。曲が好きなのが大きいけどBPM低めでノリやすいし、計算されたセトリに丁寧なmix、わかりやすい煽りで安心感があった。 ぴっこさん、やるやん。正直あんまり曲知らんというか、前にちょっと聞いてみた時は未来茶系サウンドの焼き直し感があって、またkawaii系のフォロワーか、もうおなか一杯やわと思ってたけど、生で通しで聞いてみたらええやんと思ったね。 あれだけ可愛いで埋め尽くすセトリ、エリアのテーマにぴったり合ってて仕事できるなと思った。 まあでも一番キてたのはkawaii系からハカハカの潰れたサウンドへの流れ。この日を通して一番トべるポイントだった。 夜の部ネコハカ、煽るのが上手い

          電音部ーハラジュクエリアミーティングーにいってきた
        • AIに意地悪クイズを出題→まんまと引っかかるしちょっとキレる 挑戦的な実験が「AIの反乱で真っ先に狙われそう」と話題

          ちまたで話題のチャットAIは、引っかけが仕込まれた“意地悪クイズ”に正解できるのか? AIの柔軟さを試すような実験が、Twitterで話題を呼んでいます。 人間でもちょいちょい引っかかるようなクイズに、AIは立ち向かえるか?(画像提供:ダ・ダ・恐山さん) AIに挑んだのは、作家のダ・ヴィンチ・恐山(@d_v_osorezan)さん(投稿元は別アカウントのダ・ダ・恐山)。「木の上に鳥が8羽います。猟師が銃で1羽の鳥を仕留めました。さて、残りの鳥は何羽でしょうか?」と、意地悪クイズとしては定番の問題をチャットAIに問いました。 AIは素直に「8引く1」と計算して「残りの鳥は7羽です」と答えますが、そこは意地悪クイズということで不正解。恐山さんが「違います。銃声に驚いて鳥は飛んでいくので、残りは0が正解です」と説明すると、まんまと引っかかったAIは納得した様子で、「ご指摘ありがとうございました」

            AIに意地悪クイズを出題→まんまと引っかかるしちょっとキレる 挑戦的な実験が「AIの反乱で真っ先に狙われそう」と話題
          • 京丹後市、PC破壊した41歳職員に減給・告訴 注意受け上司に嫌がらせか SNSで誹謗中傷&スケジュール削除も

            京都府京丹後市は6月30日、上司のPCを壊した職員1人を3カ月の減給処分にしたと発表した。損害額は14万575円。問題の職員は日頃、上司から勤務態度を注意されていたという。 この他にも、問題の職員は上司への誹謗中傷をSNSに書き込み「(上司に)精神的な苦痛や不安を与えた」と指摘。職員は問題発覚後も、上司のスケジュールを削除するなどの嫌がらせを行い、公務を妨害したという。「これらのことは、職場内の秩序を乱し、職員の職の信用を失墜する行為」(同市) 問題の職員は男性で、肩書は「市長公室人事課兼監査委員事務局主任」、年齢は41歳。市は職員を3カ月間の減給(10分の1)処分にした他、器物損壊罪として告訴状を提出。罰金20万円の支払いが確定した。 同市市長は「市職員がこのような行為を行いましたことは、誠に遺憾であり、市民の皆さまに深くおわび申し上げます。今後このようなことがないよう指導を徹底し、市民

              京丹後市、PC破壊した41歳職員に減給・告訴 注意受け上司に嫌がらせか SNSで誹謗中傷&スケジュール削除も
            • そろそろ語ろうか(其の参)-後編|和田洋一

              さて、前編は、広報について、あまり語る事のなかった裏事情、また、変化球的な活用の例につきお話ししました。 後編は実話をネタにしながらも、IRを中心にお話しします(後半はしくじり先生的な・・)。 広報は誰に対して発信するかが重要と指摘しましたが、IRについては何のためかを自覚する事が大切だと考えています。また、IRという単語に引きずられない事も。 そもそもIRって何?証券会社時代に最初にこの単語に接したのは80年代末期だったと思う。 Investor Relations を、そもそも何と訳すかから議論されていた。 「え? 結局IR(アイアール)にするんですか? まんまじゃないですかぁww」 当時30歳になりたての私は、直接関わってもいないのに先輩をからかった(1990年6月、野村インベスター・リレーションズ設立)。 実際には、当時、非常に大切な意識転換を促そうとしていた。 株価ではなく時価総

                そろそろ語ろうか(其の参)-後編|和田洋一
              • ピピンアットマークで270億の赤字を出した現・バンナム社長がチャレンジ精神を語ると説得力しかなかった「バンダイ3年分の利益を吹き飛ばす損」

                赤月ゆに 🦇 @AkatsukiUNI バンダイナムコの社長、今朝の新聞のインタビューで「失敗してもいいから、社員には挑戦をしてほしい。本当に、失敗してもいい。私もピピンアットマークで270億の赤字を出したことがあるから……」って話してて、チャレンジ精神を語る社長の中でも説得力が尋常じゃなかった。 2020-05-12 12:41:02

                  ピピンアットマークで270億の赤字を出した現・バンナム社長がチャレンジ精神を語ると説得力しかなかった「バンダイ3年分の利益を吹き飛ばす損」
                • ブシロード株主総会2020レポ|木谷高明会長「D4DJに対するバンナムの電音部というように比較されるものがあるのは、ジャンルが大きくなる条件。何かが大きくなる時にはライバルがいるもの」 - スズキオンライン

                  こんにちは、すずきです。 10月27日10時から株式会社ブシロードの株主総会が行われました。バンドリからラブライブ、D4DJ、少女☆歌劇 レヴュースタァライト、新日本プロレスなど、多くのIPに関わっている企業です。 直近経営資料 2020年7月期決算説明会資料 株主総会資料 定時株主総会招集通知 前回株主総会 ブシロード株主総会2019レポ|木谷高明取締役「新規IPは最初からアプリやアニメなどすべてやるつもりで仕掛けている。負けたら死ぬ覚悟でやらないと立ち上がらない」 業績は増収減益。コロナの影響で第3四半期(2020年2~4月)は赤字となりましたが、通期では黒字を確保。来期予想は合理的な算定が困難と判断して未定となっています 部門別にみると、MOG(モバイルオンラインゲーム)部門が46.3%増の108.8億円と大きく伸びている一方、TCG(トレーディングカードゲーム)部門が26.8%減の

                    ブシロード株主総会2020レポ|木谷高明会長「D4DJに対するバンナムの電音部というように比較されるものがあるのは、ジャンルが大きくなる条件。何かが大きくなる時にはライバルがいるもの」 - スズキオンライン
                  • 大阪万博に「ガンダムパビリオン(仮称)」 リアルとバーチャルが連動した未来体験を

                    バンダイナムコグループは5月30日、2025年の「日本国際博覧会」(大阪・関西万博)に「ガンダムパビリオン(仮称)」を出展すると発表した。テレビアニメ「機動戦士ガンダム」シリーズを軸に未来社会の課題解決に向けた壮大な実証実験を行うとしている。 詳細は未公表。パビリオンの構想として、1)未来社会の課題解決に向けた実証実験、2)人と人のつながりによる「共創」の実現、3)「機動戦士ガンダム」が示す未来の可能性、4)リアルとバーチャルが連動した未来体験を挙げている。今後、構想の具体化と準備を進める。 同日、大阪・関西万博を運営する「2025年日本国際博覧会協会」はバンダイナムコグループを含む12の民間パビリオンの構想と会場配置図を公表。6月から公式Webサイト内に民間パビリオンの専用ページを設け、情報配信を始めるとした。 大阪・関西万博は、2005年の「愛・地球博」以来、20年ぶりに日本で開催され

                      大阪万博に「ガンダムパビリオン(仮称)」 リアルとバーチャルが連動した未来体験を
                    • 同僚から6000円のCDをもらった話 - 玖足手帖-アニメブログ-

                      昨日は買い物(ダイエットペプシコーラにアドミニストラル・ネルソンを入れてキューバ・リブレを作って執筆中に飲む)に行った後、眠くて午後9時から寝ていたのだけど、殺人をした後に自殺する夢を見て今日の昼まで寝てしまった。それで父親にまた「規則正しい生活をしたらうつが治る!」って怒られるような気がして、部屋から出て食事をするやる気がなくて午後14時まで寝ていたのだが。 (精神科医には無理やり朝方生活をするために寝酒をして寝ゲロするくらいなら昼夜逆転して執筆している方がマシと言われている) 宅配便が来て起きたら、なんと!Amazonほしいものリストから「なんどでも笑おう」4枚が届きました! Amazonほしいものリストから、貧乏(借金が32万円)で買えなかった「なんどでも笑おう」の残り四枚6160円を送ってくださった方、ありがとうございます。 これからもアイドル! pic.twitter.com/l

                        同僚から6000円のCDをもらった話 - 玖足手帖-アニメブログ-
                      • 自然言語処理のゲームへの応用サーベイ

                        創作+機械学習 Advent Calendar 2022 6日目の記事です。 ゲームへの自然言語処理応用は、大別して、 1.ゲーム製作時の支援を行う用法と、 2.ゲーム自体に自然言語処理モデルを組み込む用法があるように思います。 この2つの観点別に、主に国内で自然言語処理をゲームに応用している事例を紹介していきます。 自然言語処理によるゲーム製作支援 自然言語処理をゲーム制作支援に応用する事例としては、校正やシナリオライター感のキャラ振れ防止、キャラクターの感情を自動推定することによる演出作業設定の効率化などが行われています。 ゲームシナリオの自動校正(Cygames) AIによる自然言語処理を活用したゲームシナリオ制作術――誤字検出だけでなく訂正候補の提示まで行うCygamesのシナリオ執筆ツールの内側を解説【CEDEC2022】 | ゲームメーカーズ Cygamesさんは自然言語処理を

                          自然言語処理のゲームへの応用サーベイ
                        • 【トレード日誌】デイトレのやらかしをスイング株で補填…(´・ω・`)_20210412-0414 | たも日記

                          保有株のブイキューブ<3681>とセラクたん<6199>は、本日も好調な値上がりだったのですが、13日、14日とデイトレでやらかしてしまい、その損失を補填し精神安定のために、2銘柄ともに売却しました(´・ω・`) まだまだ含み益が広がりそうだったのに… トレード結果と反省 4月12日 東京エレクトロン<8035> 49420円空売りエントリーで反転したので、薄利撤退。 4月13日 東京エレクトロン<8035> 49180円の空売りを損切りできず、49850円で追加空売りし、49520円でイグジット。残りの損失を補填するために、ブイキューブ<3681>とセラクたん<6199>を半分売却。 4月14日 東京エレクトロン<8035> 最初のエントリーは買いでinするも、下落し半分損切り。その後、ガチャガチャトレードしてしまい、49415円の空売りを損切りできず、結局49810円で損切り。残りの損

                            【トレード日誌】デイトレのやらかしをスイング株で補填…(´・ω・`)_20210412-0414 | たも日記
                          • 40代のバンナム女性幹部はなぜ、突然BANDAI SPIRITSの新社長に抜擢されたのか

                            2021年2月、バンダイナムコホールディングス(以下、バンナムHD)は、主要事業会社の取締役人事を発表。そこで目を引いたのが、グループの中でもハイターゲット向け商品を手掛けるBANDAI SPIRITS(以下、BSP)の代表取締役社長の交代だった。2代目社長の福田祐介氏に代わって、4月より3代目社長に就任したのが宇田川南欧氏(47歳)だ。 プロフィール 宇田川 南欧(うだがわ なお) 1974年1月生まれ 東京都出身 1994年4月 バンダイ入社 2000年9月 バンダイネットワークス転籍 2009年4月 バンダイナムコゲームス(現バンダイナムコエンターテインメント)転籍 2010年4月 同社第2スタジオ 2-4プロダクション ゼネラルマネージャー 2014年4月 同社執行役員 第2事業本部副本部長 2015年4月 バンダイナムコエンターテインメント取締役 2018年4月 同社常務取締役、

                              40代のバンナム女性幹部はなぜ、突然BANDAI SPIRITSの新社長に抜擢されたのか
                            • 千葉県で開催された東京ゲームショウ2019のビジネスデイに行ってきた!ダイジェストレポートVol.1 - Saiga NAK

                              2019年9月12日(木)に千葉県で開催された東京ゲームショウ2019(以下、TGS2019)へ、サイガナック編集部で行ってきました! 各目玉ブースや発表会、試遊体験など個別でレポートしていきたいと思いますが、時間が掛かりそうなので一般デイ参加予定の方に向けて、会場の雰囲気をいち早くお伝えするために、ダイジェストでお届けしたいと思います! 日本最大級、いやアジア最大級、いや世界最大級のゲームイベントのため、何回かに分けてレポートします! 目玉はやはりPS4試遊コーナー! 東京ゲームショウ2019Saiga NAK編集部 一番賑わっていたのはやはりPS4試遊コーナー。大きなディスプレイには聖剣伝説3のリメイクが・・・! 東京ゲームショウ2019Saiga NAK編集部 来年2月に発売を控えた、グランブルーファンタジーの対戦型格闘ゲーム版「グランブルーファンタジー ヴァーサス」 東京ゲームショ

                                千葉県で開催された東京ゲームショウ2019のビジネスデイに行ってきた!ダイジェストレポートVol.1 - Saiga NAK
                              • 大阪IRのイメージ動画で盗用か 「許可していない」と芸術家がSNSで指摘 オリックスらが謝罪

                                リゾート事業を手掛ける日本MGMリゾーツ(東京都千代田区)とオリックスは4月17日、大阪府・市に提出した動画およびパース図において、既存のデザインを無許可で利用していた可能性があったとして謝罪した。動画とパース図は、カジノを含む統合型リゾート施設(以下、大阪IR)をイメージしたもの。権利処理の詳しい状況は調査中。 日本MGMリゾーツとオリックスは14日、大阪IRの施設運営事業者と選定されたと発表。その際、イメージ動画とパース図を公開していた。しかしその後、アーティストの奈良美智さんは自身のTwitterアカウント(@michinara3)で「(動画には)私の大きな犬のイメージが出てくるのだが、使用を許可したこともない、というか許可自体を求められたこともない」と無断転載されたことを指摘している。 動画とパース図に含まれる芸術作品の権利処理は日本MGMリゾーツが担当。同社は現在調査中としている

                                  大阪IRのイメージ動画で盗用か 「許可していない」と芸術家がSNSで指摘 オリックスらが謝罪
                                • 実は先月から #水星の魔女 感想から手を引きたかった - 玖足手帖-アニメブログ-

                                  べっ、別に悔しくなんかねーし! 承前 nuryouguda.hatenablog.com nuryouguda.hatenablog.com というわけで先週から機動戦士ガンダム 水星の魔女の感想を辞めたんですけど。実はそれは名前を出してはいけないあの方に怒られたからではないんです。 1カ月くらい前から手を引くタイミングを探っていました。その理由について、本編の放送がおやすみでYouTubeか何かで声優番組をしている間に書きますね。どうせ今夜のモバマスのフェスの相手は格上なのでどうせ負けるし、溜まっている思い出アイテムを消費してまったりやります。 ビジネス的問題 というわけで、なぜ水星の魔女とチェンソーマンの感想を書くのを辞めたのかは、単純に「普通に書いてるだけではアクセス数と広告収入が伸びないから」です。 お金の問題です。 だって、僕は富野由悠季ファンだぜ?ガンダムは、もう、Gのレコンギ

                                    実は先月から #水星の魔女 感想から手を引きたかった - 玖足手帖-アニメブログ-
                                  • 【トレード日誌】小暴落な市場&損失を制御!_20210510-0514 | たも日記

                                    今週の日経平均は10日に29685円の高値をつけて、13日の27385円安値から、金曜に反発しました。 その落差は2300円。 日経平均10000円台の時を考えると結構な落差ですが、今は30000円台手前のところなので、割合的にこの落差にも慣れないといけませんね(´ω`) 今週は、スイングを含めてバリバリ損失を制御(損切り)しました!(`・ω・´) ただ、バンナムHD<7832>は損切り後に+4%くらい反発してますので、、 反発、、反発してますねぇ…(´・ω・`) トレード結果と反省 ◎5月10日 東京エレクトロン<8035> 9:21に買いエントリーし、9:29に同値撤退。 ◎5月11日 東京エレクトロン<8035> 9:04に売りエントリーし、9:06に薄利だが利確。 10:08に買いエントリーし、10:13に同値撤退。 前場で利益が出てたが、薄利であったため後場も参戦 →これは良くな

                                      【トレード日誌】小暴落な市場&損失を制御!_20210510-0514 | たも日記
                                    • 『星のカービィ ディスカバリー』『アクトレイザー ルネサンス』、SwitchオンラインにN64、MDタイトル追加など!「Nintendo Direct 2021.9.24」放送! - 絶対SIMPLE主義

                                      Nintendo Direct 2021.9.24 2021年9月24日7時から「Nintendo Direct 2021.9.24」放送! スマブラSPやゼルダBOW続編などの情報は無かったものの、 大型タイトルの発表にまさかのリメイク、復刻タイトルなど盛り沢山! 朝から目が覚めるようなダイレクトだったぜ……。 ・『モンスターハンターライズ』の大型有料追加コンテンツ『モンスターハンターライズ:サンブレイク』2022年夏に配信決定 ・『チョコボGP』2022年発売決定 ・『スーパーマリオ スーパースターズ』新ボードと「ミニゲームマウンテン」の情報公開 ・『Voice of Cards ドラゴンの島』10月28日発売決定。ヨコオタロウ最新作 ・『マリオゴルフスーパーラッシュ』 無料アップデート第2弾が本日開始 ・『ディズニー マジックキャッスル マイ・ハッピー・ライフ2: エンチャンテッドエ

                                        『星のカービィ ディスカバリー』『アクトレイザー ルネサンス』、SwitchオンラインにN64、MDタイトル追加など!「Nintendo Direct 2021.9.24」放送! - 絶対SIMPLE主義
                                      • 【トレード日誌】しっかりと資産を守りながら増やす_20210415 | たも日記

                                        デイトレでは、含み損を持ち越さないはもちろんのこと、損失が大きくせず、小さくても良いから利益を積み上げることが大切だと思っています。 含み益になる確度の高いエントリーに限定し、同値撤退を徹底することで、しっかりと資産を守ることで、資産を増やせます。 「負けなければおのずと勝ちになる」ですね!(`・ω・´) ちなみに今日から、日誌に書く内容をいくつか追加しました(´ω`) 今日の相場 小幅安で寄り付き上昇 ↓ 10時前をピークに、後場に向けて下落 ↓ その後、前日終値付近でヨコヨコ トレード結果と反省 東京エレクトロン<8035> SOX指数マイナスだったので、どうしても空売りを意識してしまい、9:15頃に買いエントリーが頭を過ぎるも実行せず。そのまま上昇したので、空売り目線で見続けるも、9:42頃の売りエントリーをスルーし、10:02に49120円で空売りエントリーし、49070円で益出し

                                          【トレード日誌】しっかりと資産を守りながら増やす_20210415 | たも日記
                                        • 『ホグワーツ・レガシー』感想レビュー。このゲームで一番尋常じゃないのは主人公だと思います! - 社会の独房から

                                          出るか……!転入生考案の…… 敵1人を樽爆弾に変身させて投げつけ集団殺戮!! 呪い撒きインペリオからの拡散アバダケダブラで周囲一帯を即死コンボ!!!!! 敵は死ぬ。そこに慈悲はない……。 『ホグワーツ・レガシー』は、「ハリー・ポッター」シリーズでお馴染みのホグワーツ魔法魔術学校を中心に、禁じられた森やホグズミードなど周辺地域をオープンワールドで冒険するアクションRPG。 本作の特徴は、映画・小説版「ハリー・ポッター」とは異なり、1800年代のホグワーツを舞台としている点だ。とはいっても、アバダケダブラはこの時点ですでに違法だし、箒で空は飛べるし、ホグワーツの施設は映画や小説でワクワクしたあのままである。 ↑スリザリンは嫌だ……スリザリンは嫌だ……がネットのノリだが、トロフィーを見ればスリザリンが一番人気である。ネット民とスリザリンの親和性の高さ。 本作は言ってしまえばハリーとかが出てこない

                                            『ホグワーツ・レガシー』感想レビュー。このゲームで一番尋常じゃないのは主人公だと思います! - 社会の独房から
                                          • 【トレード日誌】日経平均が大幅反発!しかしノートレード!(`・ω・´)_20210422 | たも日記

                                            本日の日本市場は大幅反発。 昨日、日経平均が75日移動平均線を割ったので、考えがかなり売り方寄りになっていることを自覚していたので、トレード自粛しました( ー̀ωー́ ) 今日の日経平均 米国市場の上昇&前日下落の反動から、買い先行 ↓ 波打ちながら上昇。後場も利確からか下落する場面もありつつ上昇 ↓ 大引け間際でも高値を更新する銘柄あり トレード結果と反省 ノートレード!(`・ω・´) 昨日の夜考えていたのは… SOX指数が20日の高値の上で引けていたら、東京エレクトロン<8035>は買い目線でいこう。 しかし、日経平均が75日移動平均線を割っているので、ボラが出て急落に注意だな。 …と考えていました。 しかし、当日は、連日の下落からか、どうしても売り方目線になり、空売りポイントばかり探してしまいました。 しかし、指数の上昇に逆らっても良い事はないのは分かっていたので、トレードはしないこ

                                              【トレード日誌】日経平均が大幅反発!しかしノートレード!(`・ω・´)_20210422 | たも日記
                                            • 小学館コロコロDX:YouTube戦略の成功による200万登録、月1億回再生…中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第87回 | gamebiz

                                              『コロコロコミック』は1977年に創刊以来、小学生男子に向けた流行の中心にいた。ドラえもん、ミニ四駆、ゲームボーイ、ハイパーヨーヨー、ドッヂボール。2023年現在も「BEYBLADE X」「デュエル・マスターズWIN」などの玩具のみならず、おなじみ「スーパーマリオくん」に「マインクラフト」「フォートナイト」「にゃんこ大戦争」「ダダサバイバー」「スプラトゥーンバンカラ!」「ニンジャラ」など流行ゲーム作品の派生マンガが目白押しだ。「まいぜんシスターズ」「にじさんじ」や「脱獄ごっこ」などYouTuber・VTuber・TV番組とのタイアップマンガもある。月刊マンガ誌を購入するという消費習慣自体は衰えを隠せないが、今もまだ“子供の遊びの中心にある"コロコロが、これだけ子供がYouTubeやスマホに熱中しているなかで、どのようにDX(デジタルトランスフォーメーション)にキャッチアップしているのか。コ

                                                小学館コロコロDX:YouTube戦略の成功による200万登録、月1億回再生…中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第87回 | gamebiz
                                              • 闇プログラマーのその後(破産&VTuber転生編)

                                                どっかのソシャゲの運営が闇プログラマー名乗ってたが本家はそんな生ヌルいもんじゃねーのを改めてお伝えしたい。闇プログラマーはネットの暗部で今も蠢いているぞ。 本家の闇プログラマーの事を知らない方はこのへん参照。 https://togetter.com/li/48811 http://archive.is/SSY7T ここ4年の代表的な騒動。 ・ハイスクール・フリートの偽公式サイトを制作、Whoisで「株式会社KADOKAWA」を名乗って怒られ ・劇場版ソードアート・オンラインに併せて偽公式Twitter垢と偽公式サイトを作って怒られ ・結月ゆかりオフィシャルを騙り他人のボカロ曲を勝手に商用配信(11ヶ月ぶり4度目)して怒られ ・輝夜月のなりすましアカウントを作って怒られ ・Appleの偽公式サイトと関係者騙りアカウントを作って怒られ ウソみたいだろ。これでも抜粋なんだぜ。この数で。 2年前

                                                  闇プログラマーのその後(破産&VTuber転生編)
                                                • サウジアラビアの皇太子、200億円でSNKを買収へ KOF新作主人公はアラブ人の「ナジュド」に : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                  サウジアラビアの皇太子、200億円でSNKを買収へ KOF新作主人公はアラブ人の「ナジュド」に 1 名前:ハイキック(大韓民国) (9段) [PL]:2020/11/27(金) 00:26:05.87 サウジアラビアの皇太子、200億円でSNKを買収 サウジアラビアの「モハメド・ビン・サルマン・ビン・アブドゥル・アジズ・アル - サウド「皇太子が「キング・オブ・ファイターズ(KOF)」開発会社SNKを買収する。SNK引数は約2100億ウォンに達し、来年1月にすべての買収手続きが完了する予定である。 SNK買収した「オイルマネー」の正体は? 26日SNKは、サウジアラビアのゲームである「エレクトロニックゲーミングディベロップメント・カンパニー(EGDC)」と、筆頭株主の変更を伴う株式譲渡契約を締結したと公示した。これにより、EGDCが買い付けるSNK株式は606万5798主正も代金のみ207

                                                    サウジアラビアの皇太子、200億円でSNKを買収へ KOF新作主人公はアラブ人の「ナジュド」に : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                  • 【トレード日誌】膠着相場から下へ…_20210420-0421 | たも日記

                                                    月曜まではヨコヨコだった日経平均も、昨日火曜から続落です。 目先、3月5日の安値28,308円を割ってくると厳しいですね〜 その次は1月29日の安値27,629円あたりが反発ポイント(一時的な可能性あり)になりそうです。 今日の日経平均 4月20日(火) 米国市場の下落を受け、売り先行 ↓ お昼に向けて何度か反発 ↓ 後場で売り拡大 4月21日(水) 米国市場の下落を受け、売り先行 ↓ 一時上昇するも、お昼に向けて再び下落 ↓ 後場で日銀買いで急騰するも、その後、反発しつつもズルズルと下げ トレード結果と反省 4月20日 東京エレクトロン<8035> 寄り付き後は横ばいでやりづらい感じ 9:17に49060-49070円で空売りエントリーし、9:20に49010円で益出し、残りは9:23に同値撤退。9:38に49110円で空売りエントリーし、9:42に一部同値撤退、9:46に49090円で

                                                      【トレード日誌】膠着相場から下へ…_20210420-0421 | たも日記
                                                    • 【トレード日誌】連休前空売り増の小型株狙い撃ち_ホクシン_20210426 | たも日記

                                                      自分はエントリーできていないですが、 木材の流通価格が上昇している報道を思惑材料に、上昇しているホクシン<7897>。 本日、大量の空売りを溜め込み売り禁となりました。 この状態を狙われて、買い注文ばかり入りストップ高が続くと、売り方は踏み上げで厳しい状態になりそうですね…恐ろしい(´・ω・`) ホクシン<7897> 中質繊維板最大手。家具や建具向け中心。主力の高機能材を自社生産。 今日の日経平均 米国市場の上昇を受けて、買い先行 ↓ すぐマイ転、売り一巡後はじわじわ上昇 ↓ 後場も上昇するも買い一巡後にヨコヨコ トレード結果と反省 東京エレクトロン<8035> GUもGDもなく、ボラ少なめ。 9:22に買いエントリーで薄利。 気になる銘柄(ストップ高や25日線高乖離率など) 4/26ストップ高 不二硝子<5212> 医療用ガラス専業。アンプルや試験管など。健康食品・化粧品容器向けに注力。

                                                        【トレード日誌】連休前空売り増の小型株狙い撃ち_ホクシン_20210426 | たも日記
                                                      • アーケードアーカイブスに『パックマン』『ゼビウス』でバンナム参入!こだわり機能をチェック! - 絶対SIMPLE主義

                                                        『アーケードアーカイブス』シリーズに「パックマン」「ゼビウス」が登場! アーケードアーカイブス ゼビウス ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア) アーケードアーカイブス パックマン ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア) 本日のニンテンドーダイレクトで発表されたが、 なんとアーケードアーカイブスにバンダイナムコエンターテイメントが参入ッ! 第一弾として『ゼビウス』『パックマン』がSwitchで本日より配信スタートだ! バンナムのリリースによるとPS4版は10月7日配信とのこと。 バンナムは自社で『ナムコミュージアム』があるから、 アケアカとは無縁と思っていたので本当に驚いた。 ハムスター、本当に凄いメーカーになったなぁ……。 スーパーマリオからパックマンまで任されるメーカーになったわけだよ。 立ち上げ当初か

                                                          アーケードアーカイブスに『パックマン』『ゼビウス』でバンナム参入!こだわり機能をチェック! - 絶対SIMPLE主義
                                                        • 武蔵野の森総合スポーツプラザメインアリーナ(島根スサノオマジックver.)~スサノオ東京に降り立つ~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                                                          注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 【概要】 武蔵野の森総合スポーツプラザは、2017年開場、東京都調布市にあるアリーナ。 本施設は東京オリンピックのバドミントン競技が行われたアリーナで、いわゆるオリンピックレガシーの一つ。 以前にも一度バドミントンの観戦で訪れている。 sportskansen.hatenablog.jp 今回訪れたのはBリーグ島根スサノオマジックvs茨城ロボッツの試合を観戦するため。 え、どちらも東京に関係なくない…?と疑問に思うところだが、これは島根スサノオマジックが初めて東京で主催するという実験的な意味合いが強い試合である。 Bリーグで開幕戦、およびファイナル以外でホーム以外の地方で試合を行うことはほぼ例がなく、非常に画期的で興味深い試みだ。 ローカルではあるがNHKでも取り上げられた。 www3.nhk.or.jp さてその開催理由であ

                                                            武蔵野の森総合スポーツプラザメインアリーナ(島根スサノオマジックver.)~スサノオ東京に降り立つ~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                                                          • “ゲームセンターCX 有野の挑戦 in さいたまスーパーアリーナ 20周年大感謝祭” お花もおおきに。 - 有野晋哉(よゐこ)個人ブログ

                                                            たくさんいただきました。 有り難う御座いました。 どうぞ見てください。 僕はロビーに行くことが出来なかったので、撮ってくれたもので 順番もその通りではないです。 キャイ〜ン いつもの写真付きじゃないねや。 東京で初めてできた友達が天野くんで 幻想水滸伝やってるのを見てるだけ って夜があったり、 チャチャ入れて 「なんでだよ」 「これ大事なんだよ!」 「テレビの前通るなよ!」 って、ずーっと遊ぶ夜があったり、 そんな空間が好きで、そんな空間が番組になったのがGCCXなのかな。 天野くんが怒らずにゲラゲラ笑ってたから、その感じええなぁって思ってたと思う。 おおきに でか美ちゃん 開場したら 段ボールどけますw radiotalk.page.link 最後の居残りトークでは 客席からの見た思い 関係者席の変な人の話とか聞けました。 おおきに 初代課長補佐 中村悠一 ゆーきゃんが課長が初めて絡んだ

                                                              “ゲームセンターCX 有野の挑戦 in さいたまスーパーアリーナ 20周年大感謝祭” お花もおおきに。 - 有野晋哉(よゐこ)個人ブログ
                                                            • ポプマスが終わったので僕が何をやっていたかを振り返る|稜乃(りょうの)

                                                              アイドルマスターポップリンクスのサービスが本日終了しました。 かなしい。 まぁ何というか…長生きできるゲームではなかったよね! いや多分もうちょい長生きさせるつもりだったんだろうけど、色んな要素が噛み合った結果として早逝に至ったというか。 でもまあどんな理由があろうと終わったものは終わったので仕方ないのです。寂しくないっちゃ嘘になりますけど、僕もまあそんなバリバリ課金できてたわけじゃないし…しなかったわけじゃないけど… 基本無料ゲーム全般に言えることだけど、運営費用が無料なわけじゃないのでサーバ代とかその他色んなものを含めると基本無料で続くわけがないんですよね。この世のソシャゲは全て課金によって支えられているのです。 それでもバンナム・及びアイマスという大きなIPによって維持されている中の一つで、それなりに外部営業の力を入れていたポプマスがこうしてサービスを終了するっていうのは、まぁ昨今の

                                                                ポプマスが終わったので僕が何をやっていたかを振り返る|稜乃(りょうの)
                                                              • 『進捗がない→面目なくて連絡できない』そこから始まる負の連鎖とベストな対処法「報告受ける立場になったら…」

                                                                TANAKA U ゲーム系フリーランス @TANAKA_U 進捗がない ↓ 面目なくて連絡できない ↓ すごい進捗を出してから連絡して、面目を保とうとする ↓ 普通の進捗すら出てないんだ。できるわけがない ↓ すでに先方の連絡を無視しすぎておりとても連絡できない ↓ そして音信不通へ・・・ ※田中自身の事例 2022-08-09 14:10:58 TANAKA U ゲーム系フリーランス @TANAKA_U あなたがこの状況になってしまい「進捗がない!怖くて連絡できない!どうしたらいいんだ!」とパニックになった時の正解もはっきり書いておきます。「進捗がありませんでした」と可能な限りはやく伝える事です。 それが一番マシな結果になります。がんばって。 2022-08-09 20:26:09 TANAKA U ゲーム系フリーランス @TANAKA_U ゲーム制作フリーランス。バンナム3年フリー13

                                                                  『進捗がない→面目なくて連絡できない』そこから始まる負の連鎖とベストな対処法「報告受ける立場になったら…」
                                                                • 他人の作品に乗っかるだけの実況者的なVtuberが好きではない、本人が創作者..

                                                                  他人の作品に乗っかるだけの実況者的なVtuberが好きではない、本人が創作者なら少しはいいのに、というのは、2017~2018年から追ってるやや古株のVtuberファンや、個人Vtuberを応援しているファンからは、頭ごなしに否定されない感覚だと思う。 俺だっておもに企業Vtuberを追っている側だが、ある程度同意する。 叩かれるとしたら、「Vtuberはどいつもこいつもクリエイター性がない」という部分だ。 だが、外から漠然とVtuber界を見た時には、だいたいゲーム実況をしてるやつらと認識されやすくクリエイター的な配信者が認識されづらいのがもっともな部分である。 実際、数としてはゲーム実況をやるやつが多いのが確かだ(というか創作活動をしてるやつも、並行して実況活動もしている)。 そのうえ、活動側のゲーム実況の割合以上に、ゲーム実況を見に来る視聴者数がやたら多く、SNSでの話題もそれに占め

                                                                    他人の作品に乗っかるだけの実況者的なVtuberが好きではない、本人が創作者..
                                                                  • 「enza」運営のBXD、20年3月期の最終利益は3.71億円 第3期にして待望の黒字転換 『シャニマス』など4タイトルを運用 | gamebiz

                                                                    BXDの2020年3月期の決算は、最終利益が3億7100万円となり、前の期の16億7100万円の赤字から黒字転換に成功した。待望の黒字転換である。ドリコムの決算発表でも「enza」への先行投資が落ち着くとともに、収益化が進み、黒字転換した旨のアナウンスがあったが、「enza」の発表から継続的に報じてきた当サイトとしても感慨深いものがある。 同社は、バンダイナムコエンターテインメントとドリコムの合弁会社として設立されたが、今年3月にバンダイナムコエンターテインメントの100%子会社となった。HTML5を活用したブラウザゲームプラットフォーム「enza」の開発・運用を行っているほか、IPファン向けサービスの開発・運営・分析などを行っている。 現在、「enza」では、売上ランキングでも上位に入る『アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)』をはじめ、『NARUTO X BORUTO 忍者

                                                                      「enza」運営のBXD、20年3月期の最終利益は3.71億円 第3期にして待望の黒字転換 『シャニマス』など4タイトルを運用 | gamebiz
                                                                    • 【考察】「スプラトゥーン3」のスタッフを見てみよう - Papen's Piling

                                                                      2022年09月09日に発売されました『スプラトゥーン3』はE3 2014年初報から始まった『スプラトゥーン』シリーズ最新作として着実な広がりを見せています。発売後ある程度情報も出ましたので、スタッフについて全体に見る記事を作りました。 (ゼノブレイド3はもう少々お待ちください。10月中に投稿致します) <まとめ> 『スプラトゥーン3』の開発規模は過去作と比べ2倍に増加。 ゲームデザインは過去作不明の方が多数リストアップ。『スプラトゥーン2』のゲームデザイン担当16名中5名は続投。 サウンドは過去作が分かっている人が殆ど。元SIEジャパンスタジオの方も参加。 プログラミングは『スプラトゥーン2』経験者はほぼそのまま続投。過去作は任天堂系タイトルで占められる。 アートはバンダイナムコスタジオ、Lemon Sky Studios、デジタル・メディア・ラボ、アグニ・フレア、アプリボットの参加もあ

                                                                        【考察】「スプラトゥーン3」のスタッフを見てみよう - Papen's Piling
                                                                      • 信用組のBEENOSとアイドマMCが好調 - インベストクライマーMの投資日記

                                                                        こんにちは。マサです。 ブラックサンダーアイス。 愛知県豊橋市が誇る銘菓、ブラックサンダー。 毎年夏になると、これのアイスバージョンが発売されるんです。 今日もWワーク帰りに購入。 もうやめられない止まらない。 それは、〇ッパえびせんや。 マーケット nikkei225jp.com 日経平均終値  21,643.53 +110.05 日経恐怖指数 13.50 前日比-1.13 空売り比率  41.3 前日比-8.1 騰落レシオ(25日) 113.11  前日比+8.38 新高値銘柄 80銘柄 新安値銘柄 7銘柄 コメント 日経は大幅高。 一気に空売りの買い戻しが入りましたね。 恐怖指数はついに14を切って13台に突入。 12台に入ったらVIX先物にも手をだしたいな~。 今日のストップ高 kabutan.j DNAチップ <2397> [東証2] 配分 高感度検査法EGFRリキッドを開発 ト

                                                                          信用組のBEENOSとアイドマMCが好調 - インベストクライマーMの投資日記
                                                                        • ミリシタの人気が落ちてるんですって? - あかさたなの新・思考実験場

                                                                          最近ミリシタの傍目に確認できる指標がどうも下がり気味です。すぐにサービス終了という話でもないのですが、やっぱりどうもテコ入れが欲しいなと思うところで、正直なところマンネリ化と内輪受けが進んでいることが原因じゃ無いかと思うのです。 全体的にアイマスというコンテンツは15年の歴史があって道なき道を突き進むコンテンツではあり、その歴史は財産であるのですが、逆にその歴史の長さと試行錯誤の歴史故に他のプロジェクトでは採用されていない手法やより洗練された手法も未だに残しており、ある種の財産と負債を両方抱えているコンテンツで有ると思います。*1 それに加え近年ではバンダイナムコグループの基幹IPとしての役割もあり、どこかしら守りに入った面もあるように見受けられます。 さて、ミリシタは765プロが舞台で先輩に当たる765ASとの共演が日常的で、ある程度ASに思い入れがあることが前提になっているように思いま

                                                                            ミリシタの人気が落ちてるんですって? - あかさたなの新・思考実験場
                                                                          • バンナム『ミスタードリラー』『風のクロノア』『ワギャンランド』など5つの『アンコール』作品の商標を出願 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                                                                              バンナム『ミスタードリラー』『風のクロノア』『ワギャンランド』など5つの『アンコール』作品の商標を出願 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                                                                            • 劇場映画、まともに見るか精神障害で見るか? - 玖足手帖-アニメブログ-

                                                                              こないだの月曜日に、Twitterのフォロワーからインターネットを通じて金を握らされて新海誠監督の天気の子を見に行った。なぜなら、そのフォロワーが天気の子に感動していたのと、僕が無職で金がなく貧乏だからだ。そしてどうせ無職なので徹夜で天気の子の感想のブログを書いた。 nuryouguda.hatenablog.com 結果、ブログが炎上してはてなブックマークが300くらい付いて俺史上4番目になった。ちなみに1位は自分を過労に追いやったスクフェスKLabへの憎悪、2位が母親の自殺、3位が当時ぼくとメンヘラによるアニメ同人誌の立ち上げ企画中だったのに自殺したはるしにゃんについての記事です。僕のブログは狂気と憎悪と屍でできている。まさに悪魔。 しかし、今回はそれは本題ではない。 はっきり言うと天気の子は見る気がなかった。金を握らされたのでクソみたいに雨が降ってたのに渋々見に行っただけで。あと、天

                                                                                劇場映画、まともに見るか精神障害で見るか? - 玖足手帖-アニメブログ-
                                                                              • JR西グループでも内部不正 “落とし物のICカード”着服 20代社員が複数回の不正乗車

                                                                                JR西日本グループのJR西日本交通サービスは、20代社員が落とし物にあったICカード「ICOCA」を着服し、そのカードを使って複数回に渡り不正乗車をしていたと発表した。 JR西日本グループのJR西日本交通サービス(兵庫県尼崎市)は11月28日、20代社員が落とし物にあったICカード「ICOCA」を着服し、そのカードを使って複数回に渡り不正乗車をしていたと発表した。同社は「お客さまをはじめ、関係の皆さまにはご迷惑をおかけしましたことを深くおわび申し上げます」と謝罪した。 問題が発覚したのは16日。JR西日本のICカード乗車券処理データの定期調査で、同一社員により改札への入場情報の取り消しが繰り返し行われているICカードを発見。処理をした社員に聞き取りしたところ、落し物に登録されているICカードを着服し、入場情報を不正に取り消していたことが分かった。 不正取り消しがあったのは、3月6日~8月4

                                                                                  JR西グループでも内部不正 “落とし物のICカード”着服 20代社員が複数回の不正乗車
                                                                                • バンナム、ライブストリーミングを起点にした「アイマス」新プロジェクト発足

                                                                                  バンダイナムコエンターテインメントは12月26日、同社が展開している「アイドルマスター」シリーズのカンファレンス「PROJECT IM@S カンファレンス」を開催。そのなかで、ライバー活動を通してアイドルデビューを目指す新規アイドルプロジェクト「PROJECT IM@S vα-liv(ヴイアライヴ)」を発表した。 同シリーズにおいては、複合現実への挑戦の軸の一つとして、7月に発表した、作中のアイドルたちの活動の可能性を広げ、ゲーム領域に閉じないアイドル活動を目的とする「MRプロジェクト」の展開を強化。「PROJECT IM@S vα-liv」は、MRプロジェクトの新たな取り組みとなるもの。 ライバー活動を行うアイドル候補生を、視聴者がプロデューサーとして、配信を通じてプロデュースをしながらアイドルデビューに導くという、ライブストリーミングを起点とした、新たなアイドルプロデュース体験を提供す

                                                                                    バンナム、ライブストリーミングを起点にした「アイマス」新プロジェクト発足