並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

481 - 520 件 / 652件

新着順 人気順

ブコメの検索結果481 - 520 件 / 652件

  • ブコメが知り合いにバレたことある?

    身バレすることは書いてないし、秘密も特にないんだけど… 自分のブコメを振り返ると思想や趣味丸出しで恥ずかしいわね

      ブコメが知り合いにバレたことある?
    • 男性社員がナプキンを買いに行った記事のブコメを読んで

      生理用ナプキンの話をするよ! アラサー女子だよ! 生理歴が成人しそうだよ! 男性社員5人が生理用ナプキンを買いに行ったら…? 購入してきたものに驚き! https://grapee.jp/949739 この記事、とても良いと思ったよ! でもブコメで買い物のさせ方に疑問を持っている人が多く見られたんだよね! だから勝手にナプキン購入について書いてみようと思うよ! 買うときの必要項目は実際あのメモに書かれてるような感じだよ! 女友達に頼むならあんな感じに伝えてもそんなに外れないんじゃないかと思うよ! もちろんもっと補足した方が親切だとは思うけど、必要最低限の情報は揃っていると思うよ! ・特に多い日の昼用 ・羽つき これだけで分かるの?ってコメントあったけど、わかるよ! まだ自分で買ったことのない未成年とかだったらわからないかもしれないけど、自分で買ってる人は大抵これでわかるよ! パッケージが分

        男性社員がナプキンを買いに行った記事のブコメを読んで
      • この記事のブコメに「独裁政権がいいのか」みたいなコメントが散見される..

        この記事のブコメに「独裁政権がいいのか」みたいなコメントが散見されるが、文意を読めていないと思う。主旨はむしろ逆で、外交面等で政権を担いうる政策を有した対立政党があるべきという話でしょう。 今の立憲民主党の政策は、政権を担えるレベルに到達していない。だから、第三以下の少数政党として時の政権に喝を入れる役目は果たせても、政権交代の候補にはなりえない、という話。 自民党内のタカ派・ハト派で疑似政権交代をしているという話もあるが、事実としてそのような状況があったとしても、それは選挙を通して国民が選択できるものではないし、正しい姿とは言えないでしょう。 (元増田ではないです、念のため)

          この記事のブコメに「独裁政権がいいのか」みたいなコメントが散見される..
        • 本文の一部を引用しただけでスター集めてるブコメなんなの?

          一部を引用して自分の意見とかも書いてるならわかるよ、ただただ引用だけしてるブコメそもそもなんなんだしそれにスターつけるやつもなんなんだ

            本文の一部を引用しただけでスター集めてるブコメなんなの?
          • ブコメにブコメってどうやるの?

            コメントのURL見つけようとすると星がついちゃうんだけど

              ブコメにブコメってどうやるの?
            • mats3003 ブコメで指摘してるの俺だけなんだけど、国関係の仕事で多重下請け..

              mats3003 ブコメで指摘してるの俺だけなんだけど、国関係の仕事で多重下請けって今はもうできないのよ。下請けに出すなら、別途その企業と国が契約しないといけないはず。そのへん、どうなってんですかね。 false_alarm 国の場合は孫請けさせる場合は全体の何%を孫請けさせますというような組織図を契約時に示さなければならないのだが、地方自治体はそうでもないのだろうか。 [B! 行政] 最大9次下請け、564社関与 持続化給付金「中抜き」批判の電通再委託問題 経産省が検査の最終結果公表:東京新聞 TOKYO Web https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.tokyo-np.co.jp/article/123804 > 一般社団法人サービスデザイン推進協議会が元請けとなった持続化給付金事業で、関与した企業は9次下請けまでで500社を超えた。 > これまで明らかに

                mats3003 ブコメで指摘してるの俺だけなんだけど、国関係の仕事で多重下請け..
              • [跡地]知的誠実さとは何か ~ 性的表現と性犯罪に関する記事ブコメより

                「性的表現と性犯罪/性的攻撃性」の関係~最先端の科学的知見に迫る~|手嶋海嶺|note に対するブコメの続き。 → 引っ越しました 知的誠実さとは何か ~ 性的表現と性犯罪に関する記事ブコメより - 已己巳己ブレイクダウン

                  [跡地]知的誠実さとは何か ~ 性的表現と性犯罪に関する記事ブコメより
                • https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20210223122626 ブコメはワークショップの内..

                  https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20210223122626 ブコメはワークショップの内容についてあーだこーだ言う人たちばかりで、ほんとどいつもこいつも文章読めねーんだなと思った。 老人がー子供がー遊びがー収益性がーって、ばかなのかな!! そんなワークショップの中身なんてどうでもいいの! トンチンカンなやりとりがありました、内心モヤモヤしながらダサい結論にしぶしぶつきあいました、それだけ! 「民間企業のOLってこんな低レベルだったのか」と増田が気づくためのサンプルとして引き合いに出してるだけなの。ただの例! 増田が本当に言いたいのは、「あれ? もしかして自分のほうが優秀じゃね?」「今まで自分が大企業に抱いてた劣等感なんて、ただの思い込みじゃね?」っていう発見に到達したところ! 都会の民間企業への憧れと今の市役所職員という境遇

                    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20210223122626 ブコメはワークショップの内..
                  • この増田はおもしろかったけど、ブコメの反応にムカついた。    「優生学..

                    この増田はおもしろかったけど、ブコメの反応にムカついた。 「優生学は何が悪いのか」という疑問を、ブクマカたちは頭ごなしに否定して、投稿者をぼこぼこに叩いていた。 それなのに、いざ科学的な説明がでてきたら称賛するって、手のひら返しがひどすぎる。 あの愚かしい最初の疑問がなければ、私たちはこの増田を読めなかったわけだよね? ブクマカたちは、優生学について科学的な説明を求めてもいいのか、それとも科学は関係なくて即否定するべきなのか、はっきりしろ。

                      この増田はおもしろかったけど、ブコメの反応にムカついた。    「優生学..
                    • 人気ブコメで良く見るブクマーって所得低そうな人多いよね

                      人気ブコメで良く見るブクマーって所得低そうな人多いよね

                        人気ブコメで良く見るブクマーって所得低そうな人多いよね
                      • 男のセックス拒否と女のセックス拒否で、こんなにもブコメの論調が違くて..

                        男のセックス拒否と女のセックス拒否で、こんなにもブコメの論調が違くて泣ける。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20210809095410 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20210811233333 男は女のオナニーのための肉棒じゃねーんだぞ。

                          男のセックス拒否と女のセックス拒否で、こんなにもブコメの論調が違くて..
                        • ブコメのお返事 ~赤の力はすごいという話~ - 通りすがりのものですが

                          こないだの赤はすごいの記事を書くにあたって、もうずーっとタンスの奥に突っ込んだままになっていた赤いポロシャツを引っ張り出しました。 tohost3250303.hatenablog.com とりあえず着てみたのですが、これがびっくり。ブカブカなの。 サイズを確認してみたら、XXXLとなっておりました。 しかもアメリカのXXXLです。日本のサイズと比べて、一つか二つ上のサイズと思っていただけたらと思います。 どれだけデカいんだ! 今時の若い人なら、この大きすぎサイズの着こなしもありかと思いますが、私がこんなの着てしまうと、ただだらしなく見えてしまうだけです。 特に身体を動かす時は、ぶかぶかの服を着ていると、自分の動きと少しタイムラグがあって服が動く。この感覚が気持ち悪いので、できたら日中はジャストフィットの服を着たいと思っています。 捨てた方が良いかなと一瞬頭を過りましたが、まぁパジャマ代わ

                            ブコメのお返事 ~赤の力はすごいという話~ - 通りすがりのものですが
                          • のびそうなブコメに星をつける仕事

                            こいつを育ててトップコメに押し上げてやるぞ

                              のびそうなブコメに星をつける仕事
                            • ブコメのキャラ変

                              yarukimedesuのキャラ変うざいです。💢多用のやつ。何ひとつ面白くないし。見てて痛々しくなってくる。

                                ブコメのキャラ変
                              • 旭川14歳の事件って痛ましいけどブコメ読んでるとこいつ等育ち良かったんだなあって思うわ

                                俺の地元って工業地帯でさ、首都圏だけど団地育ちの奴とか多いようなそんな地域だったんだよ。 もうかれこれ17年ぐらい前の話だけど、中学の頃同級生にいじめっ子主犯格みたいな男とその取り巻きがに居てさ、同じ学年の同級生との交流があまり無くて、尚且つ親とのつながりが薄そうな子狙ってレイプすんだよ。母子家庭の子が多かったね。 で、レイプされてる光景をビデオカメラで映して、「お前、これバラまかれたくなかったらいうこと聞け」って脅して、主犯格が先輩の伝手で売春を斡旋すんだよ。 女の子はバラまかれるのが嫌で言うこと聞いちゃうみたいなんだよね。それが狙いで気が弱い子を狙ってたのか、脅されると皆そうなるのか、俺には未だにわからないけど、バラマキに屈しなかった子はいなかったみたい。 で、主犯格のいじめっ子ってのはあんまり自分の手を汚さないんだよな、取り巻きがレイプすんの。クズのくせに自分の逃げ道はきっちり用意し

                                  旭川14歳の事件って痛ましいけどブコメ読んでるとこいつ等育ち良かったんだなあって思うわ
                                • 増田やブコメが陰謀論まみれで草

                                  反ワクチンはひっかからないのに、小さな町で誤送金した件に関してはかなり多くの人が陰謀論を唱えている。 これ、普通に誹謗中傷だよね。 なんの根拠もなく他人のミスを「共犯だろう」って決めつける人多すぎて、誰もそれが異常と思ってない。 全部憶測なんだよね。 やはり池袋の交通事故で逮捕されないことを「上級国民だから」なんて本気で言ってるあたり、かなり深刻な脳内なんだろう

                                    増田やブコメが陰謀論まみれで草
                                  • なんかブコメが優しいけど、君らが烈火のごとく怒るときと猫なで声でよし..

                                    なんかブコメが優しいけど、君らが烈火のごとく怒るときと猫なで声でよしよしするときの違いはなんなん? 夫がどうかは別として、元増田は明らかにおかしいやろ。大丈夫?ブクマカ子育てしたことある? 子どもなんて眠たきゃ寝るし、眠い時に飯あげたって食いやしないよ。子どもが寝るのは夫のせいじゃなくない? 「寝ちゃったね。離乳食ラップしとこ」で終わりやろ。なんで寝た子たたき起こして飯食わそうとしてんの? まあ百歩譲って「うちは寝てようが何だろうがたたき起こして決まった時間に飯をやる方針です」というならまあわからんでもない。 たたき起こしといてやっぱ寝かすは何やねん。そら「えぇ……」ってなるよ。意味不明だもん。 子どもさんスヤスヤ寝てたのにたたき起こされただけ。たたき起こされ損。かわいそうオブザイヤー受賞だよ。 感情を抑えてえらい!ってブクマカはどこ見て言ってんのそういうこと。ちゃんと本文読んでくださいよ

                                      なんかブコメが優しいけど、君らが烈火のごとく怒るときと猫なで声でよし..
                                    • 『とあるブコメに大層傷ついたので書く(追記しました)』へのコメント

                                      ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                                        『とあるブコメに大層傷ついたので書く(追記しました)』へのコメント
                                      • ブコメに返信してみた【第三回】 - 口から出まかせ日記【表】

                                        前回から投稿間隔が空いたのは、こっちに記事を投稿してたからですね。 smartphonephoto.hatenablog.com はてなスマホ写真部の活動報告は、今後も写真部の専用アカウントでの発表になります。その際は、こちらへの記事投稿はお休みさせて頂くことになります。とか言っときながら、先月は確かどっちにも記事を投稿してたという笑。ま、私の気分や調子によってそのあたりは変わると思います。 それで、今回は久しぶりに「ブコメに返信してみた」企画の第三回目になります。てか、すっかり企画そのものを忘れかけていた。 star-watch0705.hatenablog.com 前回が9月ということで、まる3カ月ぶりになりますか。まあ、なんか大事ことを忘れてる気はずっとしてたんですけど、「そういう風に感じるのはきっと生霊か動物霊のせいだろうから良くない」と考え、法華経を唱えるなどして気を紛らわしてい

                                          ブコメに返信してみた【第三回】 - 口から出まかせ日記【表】
                                        • たった100文字のブコメでこれだけの熱量を他人から引き出すことができるな..

                                          たった100文字のブコメでこれだけの熱量を他人から引き出すことができるなら、どうにかして発電などに利用できないだろうか

                                            たった100文字のブコメでこれだけの熱量を他人から引き出すことができるな..
                                          • 元増田とこの一肌脱ぐニキのエントリとブコメの反応読んだ後で https://b.hatena..

                                            元増田とこの一肌脱ぐニキのエントリとブコメの反応読んだ後で https://b.hatena.ne.jp/entry/s/gendai.media/articles/-/113148 この記事とブコメ読むと、短い期間にホッテントリに上がった似た状況の人の話のその差やそれへの反応のあからさまな違いになんか暗澹たる気分になってくる 社会不適合者とか使いものになるわけないとか このケースは確かにそうかもだし実際嫌な人だけれどさ…… 明らかおかしいふるまいをしてる人に対してでも、自身の社会性や自己評価が底ついてるなんてもんじゃない同じ状況にある人はついそのおかしい人の側に自己を同一視しがちで、まともな世間一般よりこの人の方に自分は近しいのだと思いつめがちでその人に向けられた言葉を自分が言われてるような気になったりするからこれみてやっぱり自分ももうだめだ……って思いつめたりする人がいませんように 情

                                              元増田とこの一肌脱ぐニキのエントリとブコメの反応読んだ後で https://b.hatena..
                                            • 『たわわ広告の件での対話と、議論が噛み合わない理由の推論【4/26追記:気になったブコメに返信しました】 - はてブの出来事』へのコメント

                                              世の中 たわわ広告の件での対話と、議論が噛み合わない理由の推論【4/26追記:気になったブコメに返信しました】 - はてブの出来事

                                                『たわわ広告の件での対話と、議論が噛み合わない理由の推論【4/26追記:気になったブコメに返信しました】 - はてブの出来事』へのコメント
                                              • ブコメに加齢臭が酷いというのは同意。とてもid出しては言えないが、特にジ..

                                                ブコメに加齢臭が酷いというのは同意。とてもid出しては言えないが、特にジェンダー周りの価値観も古い、ジョークのネタも古い、高齢ユーザーが古参()みたいな幅の利かせ方しててかなり鬱陶しい。そこさえ改善されれば、はてブってかなりいいサービスだと思うんだけど。

                                                  ブコメに加齢臭が酷いというのは同意。とてもid出しては言えないが、特にジ..
                                                • "誰かに「無神経」な言葉を言われた時、ASDはどう感じるのか?" ってブコメ..

                                                  "誰かに「無神経」な言葉を言われた時、ASDはどう感じるのか?" ってブコメが散見された。 【答】 何も感じない。です。 例として ⚫︎「あなたが淹れてくれたお茶、香りがキツくて苦手だ」 →そうか、じゃあ次は他のお茶を出そう。悪いのはお茶であって私では無い。 ⚫︎「あなたの着ている服、変わってるね。どこで買ってるの?(ニヤニヤ)」 →あそこの服屋で買ってる。(褒めてる訳では無さそうなのに何で情報を欲しがるのかわからんが答えられる質問なので答えた) ⚫︎自分の事ばかり話す →へえ。ふーん。と相槌を打ちながらこっちも自分の事ばかり話す。 ⚫︎話しかけても作業を続ける →忙しいんだな。 ⚫︎他人にプライベートを暴露 →まあ犯罪じゃないし 他にもあるのだろうけど、なにせどうとも思わないので記憶に残らない。 「自分が嫌がる事は他人にもしてはいけない」という教育法は致命的にASDに向いてない。 上記に

                                                    "誰かに「無神経」な言葉を言われた時、ASDはどう感じるのか?" ってブコメ..
                                                  • ブクマはともかくブコメっていらない。百歩譲ってすべて非公開であるべき..

                                                    ブクマはともかくブコメっていらない。百歩譲ってすべて非公開であるべき。増田に言いたいことがあるなら増田で言おう

                                                      ブクマはともかくブコメっていらない。百歩譲ってすべて非公開であるべき..
                                                    • とあるブコメを見て

                                                      いいコメントを書いているのはわかる。 だが過去のブコメをふまえると、それに反するコメントを繰り返してきたお前がそれを書くのかってなる。

                                                        とあるブコメを見て
                                                      • id:baikoku_senseiのブコメがセックスだらけになってわけわからんくなってて草

                                                        id:baikoku_senseiのブコメがセックスだらけになってわけわからんくなってて草

                                                          id:baikoku_senseiのブコメがセックスだらけになってわけわからんくなってて草
                                                        • ブコメにも書いたけど文字数制限あるのでこっちで詳しく書く。時間ないか..

                                                          ブコメにも書いたけど文字数制限あるのでこっちで詳しく書く。時間ないから適当だし読みにくくてごめんね。 私も倦怠感と気分の落ち込みで長年悩んでいたんだけど、婦人科の先生がめちゃくちゃ話を聞いてくれる先生で、先生と話しているうちに「コイツ、ミネラル足りてないんじゃね?」って先生が思ったらしく、血液検査にフェリチン精密と亜鉛の項目を足して検査してもらった。 (普通の日本での貧血の検査はヘモグロビンとかの値で調べるんだけど、それだけじゃ実は不十分らしい) そしたらとにかく亜鉛の値がめちゃくちゃ低い。亜鉛って魚介類とレバーに多く含まれるんだけど、私の場合どちらも苦手なので多分摂取量が足りてなかったんだと思う。 それと、フェリチン精密は女性は10以上あれば良くて、私は13だったからまあギリギリ。でも、アメリカではこのフェリチンは50はないと駄目で、妊娠を望むのであれば100はないと医療指導されるらしい

                                                            ブコメにも書いたけど文字数制限あるのでこっちで詳しく書く。時間ないか..
                                                          • ブコメはまじで陰キャの揚げ足取りばかりになった

                                                            ブコメはまじで陰キャの揚げ足取りばかりになった。2021になっても同じ。 こういうこと書くと「はてブなんて元々そういう場所だから…」的な自虐コメがつくとこまでがセット。 イタい陰キャ冷笑的謎マウントと徹底した責任回避体質の最悪コンボ。 異論は?

                                                              ブコメはまじで陰キャの揚げ足取りばかりになった
                                                            • 以前はブコメ書いてスターがたくさん集まったらなんかいい気分になってた..

                                                              以前はブコメ書いてスターがたくさん集まったらなんかいい気分になってたんだけど 最近になってスターがついたらついた分だけ自分のサイコパス色相が濁ってるんじゃないかという不安に駆られている はてなぁっていってみればあたおかな連中ばっかなんだからそのあたおかに同意されるってことは自分もあたおかに成りつつあるってことだよね

                                                                以前はブコメ書いてスターがたくさん集まったらなんかいい気分になってた..
                                                              • ブコメ返信 2019.8.28 - 屈折する星屑エセー

                                                                佐賀県が大変なことになっています。 最近、九州が全国ニュースになる報道って洪水しかない気がする。 とにかく身の安全は自分で確保するしかありませんね。 では前回記事についたブコメの返信をします。 ブックマークありがとうございます。 アメリッシュさん はてなスター★とTwitterをやめる。義理星★からの卒業。 - 屈折する星屑エセー ツイッターはじめたばかりで、ほとんど放置です。全部は難しいですよね 2019/08/28 21:28 時々、これをツイートしたいというフレーズなど思いつくのですが、いざスマホを取り出してアプリ立ち上げて・・・となるとおっくうになります。そして文字を打ち込む作業がまた面倒ですね。 funyada.hatenablog.com keigomanさん はてなスター★とTwitterをやめる。義理星★からの卒業。 - 屈折する星屑エセー いさぎよい! そして自分もまた、

                                                                  ブコメ返信 2019.8.28 - 屈折する星屑エセー
                                                                • トラバvsブコメ

                                                                  トラバ・玉石混淆 ・完全に書き捨てなので見るに耐えない罵詈雑言もある ・一方で元増田を超えるような素敵な内容の名トラバもある ・元増田へのツッコミに横から第三者が参戦してきてクソ長いツリーを形成しながら不毛な口喧嘩をすることがある ・その元増田になったときのなんとも言えない気分は増田特有か? ・概して、お互い増田なのでそれなりに対等な感じがする ・なんとなく反フェミニズム反リベラルみたいな層が多い印象 ・全体的にスラム街っぽく、比率としては男が多い印象 ・ほっこりする話にはトラバが付きにくい ・論戦を誘うような増田にはほぼ確実に付く ブコメ・これも玉石混淆だが、そもそも100字なので玉つってもガラス玉程度 ・全体的に偉そう(なわりにバカ) ・ブクマ数が伸びると明らかに本文読んでないだろって感じのコメントも増える ・本文最後らへんに言及しつつも全く意図が読み取れてないコメントを見たときの絶望

                                                                    トラバvsブコメ
                                                                  • 『知的誠実さとは何か ~ 性的表現と性犯罪に関する記事ブコメより - 已己巳己ブレイクダウン』へのコメント

                                                                    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                                                                      『知的誠実さとは何か ~ 性的表現と性犯罪に関する記事ブコメより - 已己巳己ブレイクダウン』へのコメント
                                                                    • ブコメにもあったけど、大半の人はすでに男女平等という目標を概ね共有す..

                                                                      ブコメにもあったけど、大半の人はすでに男女平等という目標を概ね共有する「フェミニスト」で、 蔑称のように『フェミ』呼ばわりされているのは、あちこち広告を炎上させたり発言の言葉尻をあげつらったりする、過激な運動家の意味で使われているのではないかな。 実在する他人の嫁を「性欲処理機」と形容することにはためらいがないくせに、温泉むすめの設定にはブチ切れてみせるような人たち、「社会通念」上は"おかしな連中"でしかないと思う。

                                                                        ブコメにもあったけど、大半の人はすでに男女平等という目標を概ね共有す..
                                                                      • ブコメ検索機能を作った

                                                                        anond:20210807182244 の続き。 はてなブックマーク検索機能が強化されたというお知らせを見て、以前作っておいたのを思い出したのでここでお知らせ。 https://bukuma.me/search?q=%E3%81%AF%E3%81%A6%E3%83%96 機能 とりあえず今年分のブコメが検索できます あまりブコメしていないユーザーのコメントは検索できないかもしれませんid:togetter などでユーザーを絞れるtag:猫 などでタグを絞れる(複数指定可) since:2021-09-1 until: 2021-09-03 などで期間を絞れる

                                                                          ブコメ検索機能を作った
                                                                        • ブコメの知性劣化が激しい

                                                                          左翼ネタで埋まっていたときも正直辟易したけど、ブコメ自体はわりかし知性的だった。建設的コメント順位付けモデル導入位から左翼ネタの割合が心持ち減った(けどまだまだ多い。しかも知性はあんまりないブコメが多い)トピックはバランスが若干とれたな、と思うものの、ブコメはもう無茶苦茶で見るに堪えない。

                                                                            ブコメの知性劣化が激しい
                                                                          • ブコメに再三反応してくれた誠意に答えるためこちらで返答する   水素燃..

                                                                            ブコメに再三反応してくれた誠意に答えるためこちらで返答する 水素燃料の輸送ロスについてエネルギーは何にしろ輸送するのにロスが発生するので 水素を運ぶにしても送電するにしてもロスは生じる。これは程度問題なので数字を出したいところだけど 増田も俺もこちらは専門家じゃないようなので、問題提起するだけにして運よく専門家が拾ってくれるのを待とう ただし、エネファームを代表とする家庭用発電システムが存在してるということは 送電より燃料を個配したほうが有利な場合が存在するのだろう 水素貯蔵の安全性について現状水素は圧縮して保管する方法が主流なので確かに課題はあるのだが リチウムイオンバッテリーにしても安全性に問題があり、大規模に運用したら火災などの危険性があるのはかわらないだろう 何より今のガソリンだって安全性に問題があってもなんとか社会が運用してる (まあ京アニ放火みたいなヤバい事件は起こるし、あれ水

                                                                              ブコメに再三反応してくれた誠意に答えるためこちらで返答する   水素燃..
                                                                            • ブックマークの返信を記事にすることにした。ブコメ2019/8/26 - 屈折する星屑エセー

                                                                              雨、雨、雨。 よく降っています。 前回の私の記事はまさに「雨の木屋町」でした。 もへじさん(i-shizukichi)から教えていただきました。 飲み代を奢るのはノブレスオブリージュ(noblesse oblige)ではない - 屈折する星屑エセー 木屋町に反応しました。ご存じないかもしれませんが丘みどりという若い演歌歌手の歌に「雨の木屋町 https://www.youtube.com/watch?v=gzOENRWCBew&feature=youtu.be」という歌があって、木屋町の風景が浮かぶ感じがするので覚えようと。 2019/08/26 21:20 ロンドンパンク、NYパンク出身の私としては演歌は門外漢なのですが、この曲しんみりきますね。欅坂ファンのカミさんも横でいいねと言っています。 これは高瀬川沿いでぜひ聴きたい。素晴らしい一曲を教えてもらいました。 では、今日の本題です。

                                                                                ブックマークの返信を記事にすることにした。ブコメ2019/8/26 - 屈折する星屑エセー
                                                                              • 追記読んで改めて「受動的だと飽きる」ってブコメが本当に的確だと分かっ..

                                                                                追記読んで改めて「受動的だと飽きる」ってブコメが本当に的確だと分かった。 この人とことん受動的だわ。 最大の問題点は評価軸すら受動的なことだね。 創作や釣りの項目によく出てるんだけど、「他人が評価するようなことを自分がやること」に焦点があってて「他人がどうかは関係ねえ自分が楽しけりゃそれでいい」「他人が自分よりうまくても、自分が過去の自分より成長してることが楽しい」って感覚を持ててない。 「他人に興味がない」を連呼してるけど、これはむしろその感触に寄り添いすぎてて気付けなくなってるだけ。もはや同化してるとさえ言える。 「他人に興味がありすぎるから他人と一緒にいることに疲れてしまうし、失敗を恐れて人付き合いを遠ざけてる。それが自分の中で当たり前になってるから、逆に自分は他人が興味がないと勘違いしてしまっている」が正解。 「他人からどう思われてるか」に対して意識向けすぎるのを辞めないとどうしよ

                                                                                  追記読んで改めて「受動的だと飽きる」ってブコメが本当に的確だと分かっ..
                                                                                • ブコメ書いた者です。 普段ブコメしか書かないんだけど、140字100字では伝わ..

                                                                                  ブコメ書いた者です。 普段ブコメしか書かないんだけど、140字100字では伝わらないから… せっかく楽しそうにごはん作ってるから、 もっと美味しくなればと思って。 鶏肉に先に塩を振るのは、下味つけの意味もあるけど、 浸透圧で鶏肉の余分な水分を抜いて、抜けた水分のところにトマトやワインの美味しさが肉に入りやすくなる効果を期待してやるんだ。 肉とトマトがより一体化した味になる。 順番を変えるだけで手間を増やさず美味しくなるからオススメした次第。 切った肉は買ってきたときについてた肉トレーに乗せちゃえば洗い物も増えない。 もちろん鶏とトマトは味が馴染まない方が好き!って言うなら別。 その時は鶏肉は蒸して後から足すのも美味しい。 あと、肉を焼く時は水分が抜けたら美味しくないから直前に塩を振る。先に塩を振るのは煮るときだけ。 オリーブオイル弱火にしてニンニクを炒めてから入れるのは、ニンニクの香りがよ

                                                                                    ブコメ書いた者です。 普段ブコメしか書かないんだけど、140字100字では伝わ..