並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 646件

新着順 人気順

ブログ運営の検索結果41 - 80 件 / 646件

  • 音声入力めちゃくちゃいいよ・・・ という話 - シンプルでステキな毎日☆

    音声入力使っていますか ? 「音声入力ってめちゃくちゃいいな… 」と思って、ただいま練習中のもかです。 今日は音声入力についてのお話です。久しぶりにゆるい雑談の会。 よろしければお付き合いください (*'▽') (このブログも音声入力で書いています。) 分かっていたけど今までやってこなかった どういう風に音声入力をやっているの? 目標とか注意点とか 最後に 分かっていたけど今までやってこなかった 音声入力って「パソコンやスマホで文字を打って入力する」代わりに、「 しゃべった声で文字を入力する」ということなんですけど・・・ とにかく早いんですよ。 スマホやタブレットに向かって喋るだけなので。パソコン要らない。(※このブログは最後にパソコンで編集しています) だから、音声入力でブログが書けたらものすごく時短になるだろうなぁ…とは前から思っていました。 だけど、 今までやってこなかった。 やっぱ

      音声入力めちゃくちゃいいよ・・・ という話 - シンプルでステキな毎日☆
    • ブログで月3万稼げた!初心者が稼ぐ方法と収益化できる記事作成のコツ - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

      こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 ブログを始めて1年8ヶ月。 開設時に目標にしていた「ブログで月2〜3万稼ぎたい!」 この野望、願望をついに叶えることができました。ここまでくるのに100回ほど絶望しましたが、、諦めなくて良かったです(涙) 全くのブログ初心者が、どうやって3万稼ぐことができたのか。 紆余曲折経て、試行錯誤の結果、 私なりの「気づき」や「コツ」を掴みました。 当記事はブログを始めたばかりの初心者や、収益化できる記事作成のコツを知りたい方の参考になれば幸いです。 当ブログの基本情報 収益3万の内訳 アドセンス アフェリエイト関連 ブログ初心者が稼ぐ記事を書くための5つのコツ キーワードを選定せよ 体験談を載せよ 内部リンクを活用せよ 新しいサービスは狙い目 3,000字を目指せ ブログのアクセス数を増やす方法 <まとめ>ブログ初心者が

        ブログで月3万稼げた!初心者が稼ぐ方法と収益化できる記事作成のコツ - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
      • 【0からはじめるブログデザイン】CSS初心者でも活用できるこだわりデザインカスタマイズの記事を集めました! - 週刊はてなブログ

        はてなブログでは現在「デザインテーマコンテスト」を開催中です! そこでCSSに馴染みのない方も挑戦しやすいよう「0からはじめるブログデザイン」と題し、簡単なデザインカスタマイズからデザインテーマ作成まではてなブロガーさんのアイデアが詰まった記事をご紹介する連載を始めます。 第1回となる今回は、CSSって難しそう……と感じている方に向けて、簡単な「デザインカスタマイズ」を紹介した記事を集めました! ほとんどがCSS初心者も活用できるものばかり。是非参考にしてみてください。 記事の印象をガラッと変える、オリジナル目次の作り方 記事のアピールポイントを好きな色で強調 ブログにおいてユーザーが一番目にするものといえば文字! 文字を自分の好みにカスタマイズする方法 人気テーマの作者が紹介する「サイドバーカスタマイズ」 【超個性派】CSSの知識0、コピペのみで行ったオリジナルブログデザインの制作過程を

          【0からはじめるブログデザイン】CSS初心者でも活用できるこだわりデザインカスタマイズの記事を集めました! - 週刊はてなブログ
        • はてなブログからワードプレスに移行した4つの理由 | 2221BLOG

          2020年12月某日、約1年続けたはてなブログからワードプレスに移行しました。 はてなブログで読者登録いただいていた皆さんに届くかわかりませんが、この場を借りてお礼を言いたいです。

            はてなブログからワードプレスに移行した4つの理由 | 2221BLOG
          • 【アドセンス】2020年の年間収益発表❗(年間PV数は90,300PV) - greenの日記

            こんにちは、ブログ3年目の初級ブロガーgreenです。 2018年9月26日からGoogle Adsenseの運用を開始し、28ヶ月目の収益発表になります。 今回のアドセンス収益報告は月間ではなく、年間ということで2020年のアドセンスでいくら稼いだか💵を報告します。 年間報告はじまるよ😃 はよせいよ👶 今回のアドセンスの報告では、2020年のアドセンス収益を発表します。 この記事がGoogle Adsenseやブログの収益が気になる人の参考になればと思います。 記事の内容は、2020年アドセンス収益、最後にまとめを書きます。 2020年アドセンス収益 2020年前半 2020年後半 まとめ 2020年アドセンス収益 2020年前半 それでは、2020年1月から6月まで2020年前半を報告します。 ※収益の1円部分はグーグルさんに怒られないように●にしています。 2020年1月は、1

              【アドセンス】2020年の年間収益発表❗(年間PV数は90,300PV) - greenの日記
            • 明けましておめでとうございます - うつ病生活保護受給者のミニマルライフ

              年末に優柔不断でビッグチャンスを逃し、年明けまで引きずっているメンヘラナマポおじさんです。 明けましておめでとうございます 終わりに 明けましておめでとうございます 過年はブログ、Twitter、YouTubeなどをご覧いただきありがとうございました。 私にとって唯一の世間との接点なので、誰からも見ていただけないと存在すら危うくなります。 誰かが読んでくれている、観てくれていると思うと生きる気力が湧いてきます。 皆様には感謝しております。 ありがとうございます。 終わりに 昨年は新しい試みとしてYouTubeデビューしました。 今年は何か新しく始めることはあるでしょうか。 早いところコロナ禍が終息し、明るいニュースが多い年になると良いですね。 新年もよろしくお願い致します。

                明けましておめでとうございます - うつ病生活保護受給者のミニマルライフ
              • ブログ開始して2年が経ったよという話 - ほうれい線上のアリア

                気がついたらブログを始めてから2年が経過していた。 ブログを書くのが楽しくて楽しくて心のままに自由に毎日更新していた最初の頃に比べ 最近は色々考え過ぎてなかなか更新にいたらない。 面白かろうが面白くなかろうが ただ淡々とその日の自分に書ける文章をアウトプットするのだ、と割り切れればよいのだけれど、 もう少しどうにかならないか、と欲がでたりもして・・。 どのみち実力以上のものは書けはしないのに。 それでも最初の頃より更新頻度は低いものの 飽きっぽい私が2年続けることができたのは やはり読んでくださる方のいてこそなんだと思う。 感謝の気持ちを使い回し。 去年ブログ開始1年の記念には ↑人気記事の紹介と ↑おすすめ記事の紹介を作ったけれど この2年目の節目には 最近検索からの流入もぼちぼち増えてきたようなので 「人物紹介のページ」を作ろうと思いたった。 初めて訪れたサイト、初めて読むブログで、

                  ブログ開始して2年が経ったよという話 - ほうれい線上のアリア
                • はてなブログで文章の文字サイズを気にしてる?読まれやすい最適な文字サイズにしてみよう | ワーキングノート

                  最適な文字サイズは 最適な文字サイズですが、ほとんどのホームページなどの文章のテキストは14px~18pxぐらいの文字サイズです。 ブログにおいても大体同じサイズでそれ以下になると際立って見づらくなります。 また、Googleが推奨している文字サイズは16pxなのでそれを中心にサイズも考えていった方が良いでしょう。 現在ボクが使っている文字サイズも16pxで、「はてなブログ」で使われているテーマのデフォルトのサイズも大体16px前後です。 スマホ時の文字サイズも重要(こっちの方がより重要) 年々、Webサイトをスマホで見る機会も増え現在ではパソコンよりもスマホの方からのアクセスの方が多くなっています。 ボクのこのブログサイトもスマホの方がアクセスが多いので(Googleアナリティクスで確認すると)、 スマホでも読みやすい文字のサイズにするのが大事になってきます。 「はてなブログ」を利用して

                    はてなブログで文章の文字サイズを気にしてる?読まれやすい最適な文字サイズにしてみよう | ワーキングノート
                  • https://www.iteng.site/?p=2157

                      https://www.iteng.site/?p=2157
                    • ブログ記事の内容は過去の自分に向けて質問と回答をする感じに書く - お得情報配信『Muusu Gamesのムースブログ』

                      こんにちはMuusuGamesのムースです^^ 今回は「ブログ記事の内容は過去の自分に向 けて質問と回答をする感じに書く」をテーマ にお話したいと思います。 ブログ運営初心者の人に、ブログ記事って何 を書いて良いかわからない人向けに今回ブロ グ記事を書かせていただきます。よくブログ 記事のネタが浮かばない、書きたい内容が思 い付かないと言った声に今回はお答えしよう と思い書きましたので、どうぞご覧下さいま せ。 目次 ブログ記事の内容は難しくありません なぜ過去の自分に向けて書くのが良いの? ネット検索の多くの人は悩み事を検索 過去の自分に向けて質問と回答をする感じ まとめ ブログ記事の内容は難しくありません 私も最初ブログ記事って何を書いたらいいの か分からなかったのですが、いろいろネット 情報を見ていると分かってくるようになりま す。結論から言いますと、過去の自分に向け て書くのがかな

                        ブログ記事の内容は過去の自分に向けて質問と回答をする感じに書く - お得情報配信『Muusu Gamesのムースブログ』
                      • 2020年10月のブログ運営報告【久しぶりに〇〇砲が2発着弾】 - greenの日記

                        こんにちは、ブログ3年目の初級ブロガーgreen(@greenup_fast)です。 2018年9月1日からブログをはじめたので、本日でブログ2年と2ヶ月が経ちました。 1年前は月間2万PVを目指し、さらにその1年前のブログをはじめて2か月目は希望にあふれ1万PVを目指し、今は皆さまのためになる情報を発信するために頑張っております。 嘘っぽいコメント👶 ほんとですよ👋😅 では、ブログをはじめて26か月目の2020年10月ブログ運営報告となります。 この記事を読んで欲しい人は、PV数や読者数やフォロワー数が気になる人になります。 内容は、月間PV数など、PV数などの推移、最後にまとめを書きます。 ブログ運営報告 PV数 1つ目の〇〇砲をくらった記事は👇です。 2つ目の〇〇砲をくらった記事は👇です。 投稿数 読者数とフォロワー数 PV数と読者数とフォロワー数の推移 まとめ ブログ運営

                          2020年10月のブログ運営報告【久しぶりに〇〇砲が2発着弾】 - greenの日記
                        • 2020年10月 ブログ運営報告 記録用 - 思いついたことを時系列関係なしに書き殴るブログ

                          んちゃ✋ かなりヤバいよ10月 9月もヤバかったんですが10月もヤバいです、どんどん悪くなってますね~ ハハハハハハハハ…ハァ… ではいってみましょう 記事数 13記事 かなりサボってますね、10月はかなり仕事きつかったんです(´Д⊂ヽ 読者様 262名 超微増ですがありがたいことです\(^o^)/ 10月度アクセス数 4,484アクセス 更新しないと減りますね、それでも日に100アクセス以上はあるのがありがたいです。 収益 またうまい棒で アドセンス 33本 先月比-18本 もしもアフィリエイト 25本 先月比-5本 計 58本 先月比-10本 はてなの有料版にもなりません、もっと頑張らないと。 アクセス傾向 GoogleとYahoo!で7割ほど、本当に検索流入が多いのは助かります。 ドメインパワー ドメインパワー 17.8 ドメイン価値 ¥1,877 いまだによくわかりませんがなんだか

                            2020年10月 ブログ運営報告 記録用 - 思いついたことを時系列関係なしに書き殴るブログ
                          • 【ブログ運営】新しい Google アナリティクスを設定しました😊(意外と簡単) - greenの日記

                            こんにちはgreenです。 新しいGoogle アナリティクス(グーアナさん)にアクセスしましたか? 新しいグーアナさんにアクセスするには、Google アナリティクス 4 プロパティ(旧称「アプリ + ウェブ」)の設定が必要です。 前回の記事では、設定を完了することが出来ませんでしたので、今回は頑張ります❗ 頑張らなくて良いから設定完成させるばぶー👶 頑張りは評価にならない世知辛い世の中です😅 今回の記事では、前回の記事と同様、グーアナさんのヘルプを確認して設定を行います。 この記事を読んで欲しい人は、新しいGoogle アナリティクスの機能が気になる人、設定が出来ない人になります。 記事の内容は、新しいGoogle アナリティクスの設定、 新しいGoogle アナリティクスのアクセス、最後にまとめを書きます。 では、スタートです。 新しいGoogle アナリティクスの設定 ヘルプの

                              【ブログ運営】新しい Google アナリティクスを設定しました😊(意外と簡単) - greenの日記
                            • 便利なアクセス解析ツールについてまとめました。特にアドセンスに合格した後は是非導入しておきたい無料のおすすめツールstatcounterをご紹介します。 - 雨のち晴れ

                              みなさんはアクセス解析にどのようなソフトやサイトを利用していますか? 私はGoogle Analytics(アナリティクス)とGoogle Search Console(サーチコンソール)、あとはbingのwebマスターツールも使って、アクセス数や検索数を把握するようにしています。 今回は、これらのツールに1つ加えて「statcounter」というアクセス解析ツールをご紹介していきたいと思います。特に、アドセンスに合格した方は必見、すごく便利なツールなので、是非使ってみてください。 statcounterの機能 アクセス解析機能 検索キーワードが分かる クリック先を知ることができる アドセンスのいたずら対策 statcounterの登録方法 statcounterの使い方 さいごに statcounterの機能 アクセス解析であれば、アナリティクスでも十分だと思いますが、操作する箇所が多く

                                便利なアクセス解析ツールについてまとめました。特にアドセンスに合格した後は是非導入しておきたい無料のおすすめツールstatcounterをご紹介します。 - 雨のち晴れ
                              • 【ブログを始めるには?】始める前に知っておきたい事5選 – マブハイブログ

                                ブログサービスを決める ブログ名を決める ブログを書く内容を考える 特化ブログがおすすめな人 雑記ブログがおすすめな人 著作権に気をつけよう! グーグルアドセンスを申請しよう! まとめ ブログサービスを決める まず、どこのサービスを使うか決めなければいけません。 今の主流は【ワードプレス】一択になっています。 ですが超初心者には【はてなブログPRO】をお勧めします。 ブログを始めるならはてなブログPRO一択の理由 ワードプレスは拡張性がすごいので、デザインにこだわりたい方にはいいのですが、その反面最初のうちはアクセスが来にくく、継続できずにブログを辞めてしまう場合があります。 ブログは継続できないと収益が出ない【資産型ビジネス】です。 書いても書いてもPV上がらねー この理由で3ヶ月以内に辞めてしまう人が、30パーセントもいます。 ブログ開設3ヶ月はPVが少ない理由と対処法 はてなブログだ

                                  【ブログを始めるには?】始める前に知っておきたい事5選 – マブハイブログ
                                • 【初心者ブロガー】が毎日投稿185記事(半年間)書き続けることが出来た結果、、お小遣いもらえたのはありがたい。 - カフェ【mou】のはんじょう日記

                                  こんにちはひがじんです。 【初心者ブロガー】がコツコツ書いて半年が経過しました。 今日は、これまでの振り返りと長いようで短いこれまでを紹介します。 結論 【ブログは実社会に役に立つことは確か】 半年間ブログを書いて得た経験値 1.日々の暮らしの整理と【計画】が明確になった 2.数百円のお金になった 3.【共感】【情報】【発信】 ブログのおすすめ本はこの名著 ブログを書くときのアイテム集 1.ホワイトボード 2.ウッディに語り掛けよう まとめ おまけ ブログを始めたのが今年の3月。 www.higazin.com 田舎での暮らしや【カフェ開業】をリアルタイムで発信しようと始めました。 初めの方は誰も見ておらず、どう書いていいかもわからずに右往左往、、 けど、少しずつ読者さんのコメントや スターが付くとうれしくて小躍りしていました。 初めの3か月は結構突っ走れると思います。 でも、だんだんと日

                                    【初心者ブロガー】が毎日投稿185記事(半年間)書き続けることが出来た結果、、お小遣いもらえたのはありがたい。 - カフェ【mou】のはんじょう日記
                                  • テックブログを続ける試行錯誤―5年目の平日毎日更新テックブログ運営者の視点から|TechRacho by BPS株式会社

                                    morimorihogeです。涼しくなってきた!これで生きていける!ありがたい。 noteでこんな記事がbuzzっていました。 テックブログは続かない - 何サイトか潰した後にブログが有名な企業に転職しての気づきと反省 ちょくちょく話題に上がる技術ブログ続かない問題ですね。昔から1年に1度くらいはこの手の話題が出ますが、今年は感染症の関係でF2Fコミュニケーションを取るハードルが上がったことからも、技術ブログにもスポットライトが当たっているのかもしれませんね。 というわけで、続かないと言われているテックブログを続けているTechRachoの中の人として「ワイにも言わせてくれ」と感じることがあったので筆を執りました(Twitterだと長くなりすぎた、とも言う)。 ※普段は「技術ブログ」の用語を使っていますが、本記事では元記事に合わせて「テックブログ」表記で統一します 立ち位置紹介 はじめまし

                                      テックブログを続ける試行錯誤―5年目の平日毎日更新テックブログ運営者の視点から|TechRacho by BPS株式会社
                                    • 【ブログ運営】2020年9月のアクセス数 - うつ病生活保護受給者のミニマルライフ

                                      このブログのアクセス数が微減して悲しい、メンヘラナマポおじさんです。 2020年9月のアクセス数 ブログ開設から3年 終わりに 2020年9月のアクセス数 2020年9月のこのブログの月間アクセス数は12550件でした。 8月のアクセス数が13090件でしたので、約1日分減っています。 ただまあ9月は30日までなので、その1日少ない分と考えればほぼ横ばいです。 ブログ開設から3年 いつの間にやらこのブログを開設してから3年が経っていたようです。 毎日更新をするようになったのはここ2年くらいだと思うので、この調子で更新していきたいと思います。 いつも読んでいただいてありがとうございます。 終わりに アクセス数に一喜一憂するのも面倒なので、受け入れましょう。 完全に伸び悩んでいます。 TwitterやらYouTubeやら日本ブログ村と連携しているのに、他にこのブログにアクセスしてもらう導線てあ

                                        【ブログ運営】2020年9月のアクセス数 - うつ病生活保護受給者のミニマルライフ
                                      • ブログ開設2周年|2年経過して改めて思うこと - にせもんのホンモノ

                                        ブログ開設して2年経ちました はてなブログから一通のメール 早いものでもう2年ですよ! 100記事目指して毎日更新、PV数欲しさに色々なブログを読んでは★をつけていた頃が今となっては懐かしい。 おかげさまで読者やPV数は増えたけど、同じ時期に始めたブロガーはほんと見なくなったなー ブログ開設1年でも書きましたが、2年経ったので改めて感じたことを書いてみよう! ブログはどのくらい続くのか 「にせもんのホンモノ」の場合 この1年を振り返ってみる カテゴリー設定を見直す シリーズものを分かりやすく表示 SNS流入を考える たくさんの思い出 まとめ ブログはどのくらい続くのか 以前にも紹介した記事 参考になるので今回も紹介します。 www.procrasist.com ブロガーの生存率について分析していますが、大体の目安として、 3ヶ月続くブログは70% 1年間続くブログは30% 2年間続くブログ

                                          ブログ開設2周年|2年経過して改めて思うこと - にせもんのホンモノ
                                        • 【はてなブログ(無料版)】2年目の成果・収益報告:16ヶ月目(70週目:PV、収入など) - ゼロ(0)から始める初心者ブログ(blog)「ごろごろし鯛(たい)よね~」

                                          初公開:2020/10/05 どうも~、ゼロ(0)から始める初心者ブログ(blog)「ごろごろし鯛(たい)よね~」の「ごろ鯛(@glglsti2019)」と申します。 (※ごろ鯛やブログに興味が出たら、上のシェアボタンをポチっとしてね?) 16ヶ月目(70週目:PV、収入)|はてなブログ(無料版)2年目の成果・収益報告 投稿数・読者数|はてなブログ2年目の成果・収益報告 週間・累計アクセス(PV)数|はてなブログ2年目の成果・収益報告 日間アクセス(PV)数|はてなブログ2年目の成果・収益報告 アクセス傾向|はてなブログ2年目の成果・収益報告 収益(Google AdSenseなど)|はてなブログ2年目の成果・収益報告 成果・収益報告まとめ|はてなブログ(無料版)2年目 まとめ|はてなブログ2年目の成果・収益報告 16ヶ月目(70週目:PV、収入)|はてなブログ(無料版)2年目の成果・収益

                                            【はてなブログ(無料版)】2年目の成果・収益報告:16ヶ月目(70週目:PV、収入など) - ゼロ(0)から始める初心者ブログ(blog)「ごろごろし鯛(たい)よね~」
                                          • 副業奮闘記

                                            ブログを投稿していくと必ず悩むのが、著作権侵害についてです 勿論他人の写真や動画を使わなければ悩む必要ありませんが、結局後々使った方がじわかりやすいじゃんと後悔する前にしっかり学んでおきましょう!! あ、ちなみに意外と著作権問題ってシンプルなのでポイントさえ理解しておけば大丈夫ですよ!! YouTubeの動画を引用するのは著作権侵害になるの? 他のブロガーや写真や文章の引用はどうするの? seo的に効果はあるの? 安心して使えるフリー素材もオススメ まとめ YouTubeの動画を引用するのは著作権侵害になるの? もし皆さんがブログ記事を作るとき 参考にしたい動画を貼り付けるならどこからその動画を持ってきますか? おそらくYouTubeの動画を貼り付けたいんだ!! という人が多いと思うので、皆さんが安心して動画を記事に貼り付けるやり方をご紹介します そもそもYouTubeの動画を埋め込み機能

                                              副業奮闘記
                                            • 動画を最初から最後まで観るのがつらい人々「文章で読む方が圧倒的に早い」

                                              つれづれぱんだ @trzr_panda 私、YouTubeの動画を最初から最後まで観るってことがほぼできない。 料理動画とかの前フリやオープニングアニメみたいな短い時間も耐えられない。なんなら、クラシルなんかのゆーっくり材料切るシーンもイライラ。 理由を考えてみたけど「文章で読む方が圧倒的に早い」んだな〜たぶん。 2020-09-29 17:11:17 つれづれぱんだ @trzr_panda すぐ動画の中にある「欲しい情報」を探しちゃうので、すぐ飛ばすし飛ばしすぎてエンディングになって終わる。 唯一、工作やお裁縫なんかの、静止画ではわかりづらい工程だけは観ていられる。 2020-09-29 17:11:17

                                                動画を最初から最後まで観るのがつらい人々「文章で読む方が圧倒的に早い」
                                              • BMの☆やコメントが消えた件でお詫び申し上げます。 - おっさんのblogというブログ。

                                                如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 昨日(9/29夜)『iphoneを1ヶ月くらい使ってみた。』って記事を投稿しました。 え~読んでない? そんなお方のために一応貼っておきます。 www.sankairenzoku10cm.blue 自分ははてなに投稿するときに同時にtwitterにも投稿します。 その際に上記記事でちょっとスカしておりました。 原因ははっきりわからなかったのですが、カスタムURLの作り方をミスしていたんだと思われます。 はてなのカスタムURL。 で、20:02に投稿は出来たんだけど。。 敗因はカスタムURLの作り方にあったのか? 編集後記 はてなのカスタムURL。 カスタムURLというのは記事のURLを自分で編集できる機能のことです。 パソコンの画面ですが、設定オプションの中で編

                                                  BMの☆やコメントが消えた件でお詫び申し上げます。 - おっさんのblogというブログ。
                                                • 【はてなブログ(無料版)】2年目の成果報告:16ヶ月目(69週目:PVなど) - ゼロ(0)から始める初心者ブログ(blog)「ごろごろし鯛(たい)よね~」

                                                  初公開:2020/09/30 更新日:2020/10/03 どうも~、ゼロから始める初心者ブログ「ごろごろし鯛よね~」の「ごろ鯛(@glglsti2019)」と申します。 (※ごろ鯛やブログに興味が出たら、上のシェアボタンをポチっとしてね?) 16ヶ月目(69週目:PV)|はてなブログ(無料版)2年目の成果報告 投稿数・読者数|はてなブログ2年目の成果報告 週間・累計アクセス(PV)数|はてなブログ2年目の成果報告 日間アクセス(PV)数|はてなブログ2年目の成果報告 アクセス傾向|はてなブログ2年目の成果報告 成果・収益報告まとめ|はてなブログ(無料版)2年目 まとめ|はてなブログ2年目の成果報告 16ヶ月目(69週目:PV)|はてなブログ(無料版)2年目の成果報告 さて、今回も1週間の成果を、データを基に振り返ってみようと思います。 (※今週の成果は、如何なものかな!?) 投稿数・読者

                                                    【はてなブログ(無料版)】2年目の成果報告:16ヶ月目(69週目:PVなど) - ゼロ(0)から始める初心者ブログ(blog)「ごろごろし鯛(たい)よね~」
                                                  • noteをしばらく使ってみて、ブログを書くならばはてなブログの方がマシだと思った。 - 超メモ帳(Web式)@復活

                                                    noteをしばらく使ってみて、ブログを書くならばはてなブログの方がマシだと思った。 あわせてよみたい noteをしばらく使ってみて、ブログを書くならばはてなブログの方がマシだと思った。 今日は日曜日なのでnoteを書いた。こちらだ。 note.com noteはどう運用するべきなのか微妙に悩んでるな。はてなブログで記事を書くと、独自ドメインも使えるし記事は自分の資産として運用する事ができるけど、noteは記事のエクスポートもできないし、有料記事を書くつもりがなければ完全にnote運営のために記事を書く労働力を提供するだけでしかない。書いた後の記事も検索しにくいし、自分が書いた公開用の文章置き場としては確実にはてなブログより使い勝手が悪い。 要するに、自分が何のために文章を書くのか目的を再確認せにゃならんという事だな。noteで文章を書く理由は、有料メルマガでもやってみようかと思ったのだけど

                                                      noteをしばらく使ってみて、ブログを書くならばはてなブログの方がマシだと思った。 - 超メモ帳(Web式)@復活
                                                    • 【はてなブログ】Bingのウェブマスター(Web Master)ツールを導入 - ゼロ(0)から始める初心者ブログ(blog)「ごろごろし鯛(たい)よね~」

                                                      初公開:2019/06/27 更新日:2020/09/22 どうも~、ゼロから始める初心者ブログ「ごろごろし鯛よね~」の「ごろ鯛(@glglsti2019)」と申します。 (※ごろ鯛やブログに興味が出たら、上のシェアボタンをポチっとしてね?) アクセス解析ツール|Bing(ビング)のウェブマスターツール(Web Master Tool) はてなブログ|Bing(ビング)のウェブマスターツール(Web Master Tool)を導入 機能紹介|はてなブログでBing(ビング)のウェブマスターツール(Web Master Tool) キーワード調査|検索されているキーワードが分かる サイトマップ|サイトのページが認識されているか分かる URLの送信|認識されていないページの登録を依頼できる 登録方法|はてなブログでBing(ビング)のウェブマスターツール(Web Master Tool) まと

                                                        【はてなブログ】Bingのウェブマスター(Web Master)ツールを導入 - ゼロ(0)から始める初心者ブログ(blog)「ごろごろし鯛(たい)よね~」
                                                      • 【はてなブログ(無料版)】2年目の成果報告:16ヶ月目(68週目:PVなど) - ゼロ(0)から始める初心者ブログ(blog)「ごろごろし鯛(たい)よね~」

                                                        どうも~、ゼロから始める初心者ブログ「ごろごろし鯛よね~」の「ごろ鯛(@glglsti2019)」と申します。 (※ごろ鯛やブログに興味が出たら、上のシェアボタンをポチっとしてね?) 16ヶ月目(68週目:PV)|はてなブログ(無料版)2年目の成果報告 投稿数・読者数|はてなブログ2年目の成果報告 週間・累計アクセス(PV)数|はてなブログ2年目の成果報告 日間アクセス(PV)数|はてなブログ2年目の成果報告 アクセス傾向|はてなブログ2年目の成果報告 成果・収益報告まとめ|はてなブログ(無料版)2年目 まとめ|はてなブログ2年目の成果報告 16ヶ月目(68週目:PV)|はてなブログ(無料版)2年目の成果報告 さて、今回も1週間の成果を、データを基に振り返ってみようと思います。 (※今週の成果は、如何なものかな!?) 投稿数・読者数|はてなブログ2年目の成果報告 まずは、1週間の「ブログの

                                                          【はてなブログ(無料版)】2年目の成果報告:16ヶ月目(68週目:PVなど) - ゼロ(0)から始める初心者ブログ(blog)「ごろごろし鯛(たい)よね~」
                                                        • iOS14にしてからiphoneの文字入力がおかしい - うつ病生活保護受給者のミニマルライフ

                                                          このブログの記事のほとんどをiphoneで打ち込んでいる、メンヘラナマポおじさんです。 iOS14にアップデートしてから文字入力に問題が発生しています。 入力した文字の変換ができない 変換後に余計な入力文字が残る そもそも変換候補が出ない 終わりに 入力した文字の変換ができない トップ画像にあるとおり、単純な漢字の変換もできません。 急に日本語のボキャブラリーが減って、馬鹿になったみたいです。 現在のところできるだけ短い単語で句切り、変換しやすいようにする他ないような気がします。 変換後に余計な入力文字が残る はてなブログの純正アプリの画面です。 記事タイトルに「にゅうりょく」と打ちこみ変換したところ、「ょく」が残りました。 「にゅうり」だけで「入力」を予測変換しているんでしょうか。 これは避けようがない感じなので、いちいち余計な残り文字を削除しています。 そもそも変換候補が出ない 漢字を

                                                            iOS14にしてからiphoneの文字入力がおかしい - うつ病生活保護受給者のミニマルライフ
                                                          • yuru3324.com

                                                            This domain may be for sale!

                                                              yuru3324.com
                                                            • 企業がSEOで注意すべき点とは? はてな・大西とSEO専門家・辻正浩が語る - 週刊はてなブログ

                                                              個人ユーザーだけでなく、「はてなブログMedia」などを通して多くの法人の「言葉」も伝えてきたはてなブログ。このたび、新たな法人向けブログ利用プラン「はてなブログBusiness」をリリースしました(背景について詳しくはこちら)。 新プランのオプションには、ブログをサブディレクトリに設置できる機能も用意。長年、SEO専門家として活躍している辻正浩さんも設計に加わり実現したこの機能は、昨今のSEOの潮流を踏まえて非常に有効です。 『週刊はてなブログ』では本プランのリリースを記念し、「連続企画:コンテンツと企業 2020」を実施。今回から全5回に渡り、Webマーケティングのプロに企業ブログの現在について伺っていきます。 初回となる今回は、はてなブログの開発・運営を取り仕切る、はてな大西康裕(id:onishi)と、SEO専門家・辻正浩(id:t-w-o)さんの対談を敢行。昨今のコンテンツマーケ

                                                                企業がSEOで注意すべき点とは? はてな・大西とSEO専門家・辻正浩が語る - 週刊はてなブログ
                                                              • 【SEO】被リンクの獲得施策「リンクアーニング手法」とは

                                                                コンテンツを作って公開されている方は、SEO(検索エンジン最適化)のためにも被リンクを獲得したいとお考えではないでしょうか。 今回は、SEOの被リンク獲得施策についてお伝えするので、ぜひ参考にしていただければと思います。 方法論を具体的にお伝えするので、少し長くなりますが、最後までご覧いただければ、今日から実践できる内容を習得していただけるかと思います。 被リンク獲得施策「リンクアーニング」今回お話するリンク獲得施策は営業活動そのもので、リングアーニングと呼ばれる施策になります。 リンクアーニングとは、どういったものなのでしょうか。 まず、コンテンツを作って公開します。そして、他のWebページの作者・ライターさんに「こういった記事を書きました」とご連絡をして、提案します。その記事に対して興味関心を示していただければ、「これはすごくいい記事ですね。リンクさせていただきます」となり、被リンクを

                                                                  【SEO】被リンクの獲得施策「リンクアーニング手法」とは
                                                                • 【はてなブログ(無料版)】2年目の成果報告:16ヶ月目(67週目:PVなど) - ゼロ(0)から始める初心者ブログ(blog)「ごろごろし鯛(たい)よね~」

                                                                  どうも~、ゼロから始める初心者ブログ「ごろごろし鯛よね~」の「ごろ鯛(@glglsti2019)」と申します。 (※ごろ鯛やブログに興味が出たら、上のシェアボタンをポチっとしてね?) 16ヶ月目(67週目:PV)|はてなブログ(無料版)2年目の成果報告 投稿数・読者数|はてなブログ2年目の成果報告 週間・累計アクセス(PV)数|はてなブログ2年目の成果報告 日間アクセス(PV)数|はてなブログ2年目の成果報告 アクセス傾向|はてなブログ2年目の成果報告 成果・収益報告まとめ|はてなブログ(無料版)2年目 まとめ|はてなブログ2年目の成果報告 16ヶ月目(67週目:PV)|はてなブログ(無料版)2年目の成果報告 さて、今回も1週間の成果を、データを基に振り返ってみようと思います。 (※今週の成果は、如何なものかな!?) 投稿数・読者数|はてなブログ2年目の成果報告 まずは、1週間の「ブログの

                                                                    【はてなブログ(無料版)】2年目の成果報告:16ヶ月目(67週目:PVなど) - ゼロ(0)から始める初心者ブログ(blog)「ごろごろし鯛(たい)よね~」
                                                                  • ピンタレストとブログは相性が良い!連携してアクセスアップ【SWELL設定】 | やさしんぷるデザイン

                                                                    ブログを運営していると、Pinterest(ピンタレスト)というワードを時々聞くようになりました。 ピンタレストとブログは相性が良く、ピンタレストからの流入を見込めてブログのアクセスアップにもなるそうです。

                                                                      ピンタレストとブログは相性が良い!連携してアクセスアップ【SWELL設定】 | やさしんぷるデザイン
                                                                    • 【はてなブログ(無料版)】2年目の成果・収益報告:15ヶ月目(66週目:PV、収入など) - ゼロ(0)から始める初心者ブログ(blog)「ごろごろし鯛(たい)よね~」

                                                                      どうも~、ゼロから始める初心者ブログ「ごろごろし鯛よね~」の「ごろ鯛(@glglsti2019)」と申します。 (※ごろ鯛やブログに興味が出たら、上のシェアボタンをポチっとしてね?) 15ヶ月目(66週目:PV、収入)|はてなブログ(無料版)2年目の成果・収益報告 投稿数・読者数|はてなブログ2年目の成果・収益報告 週間・累計アクセス(PV)数|はてなブログ2年目の成果・収益報告 日間アクセス(PV)数|はてなブログ2年目の成果・収益報告 アクセス傾向|はてなブログ2年目の成果・収益報告 収益(Google AdSenseなど)|はてなブログ2年目の成果・収益報告 成果・収益報告まとめ|はてなブログ(無料版)2年目 まとめ|はてなブログ2年目の成果・収益報告 15ヶ月目(66週目:PV、収入)|はてなブログ(無料版)2年目の成果・収益報告 さて、今回も1週間の成果を、データを基に振り返って

                                                                        【はてなブログ(無料版)】2年目の成果・収益報告:15ヶ月目(66週目:PV、収入など) - ゼロ(0)から始める初心者ブログ(blog)「ごろごろし鯛(たい)よね~」
                                                                      • 『サイト高速化』ブログの画像を圧縮してますか?なるべく画質を落とさず容量を少なくする方法

                                                                        例えば1枚300KBの画像が10枚ある3MBの記事と1枚30KBの画像が10枚ある300KB記事どちらが軽い記事か分かりますよね。記事が重いほどデメリットばかりです 離脱率が上がってしまう画像を圧縮しないで貼り付けた場合はサイトが重く『読込速度』が遅くなってしまうとせっかく読みに来た読者さんが最後まで記事を読まずに『離脱』してしまいます。

                                                                        • 【複業しながらやっていく。総アクセス7000PV突破ブロガーのリアル】41週間(8/29〜9/4)経過。 - moritaku-PT’s blog

                                                                          さて、ブログ開設から41週間(8/29〜9/4)経過しました。 今週から本業の出勤日数が1日減ったのにも関わらず、 なんとなく忙しい日々を過ごして参りました。 今週も例のごとく成果報告して行きます!! <どんな人に読んで欲しいか> 僕は現在、介護施設で理学療法士としてパートタイムで働いていて、 その空いた時間に複業しています。 このブログではその「複業」から得た経験を元に全ての記事を構成しています。 将来的に複業・起業など考えている方には、参考になる内容となっているので、 是非ともご覧ください。 過去の成果報告見てない方はこちら をどうぞ 当ブログのデータ詳細 アクセス数 更新頻度・記事数 読者数 今週の行動したこと、、、 まとめ 過去の成果報告見てない方はこちら をどうぞ www.moritaku-pt.com www.moritaku-pt.com 当ブログのデータ詳細 41週間(8/

                                                                            【複業しながらやっていく。総アクセス7000PV突破ブロガーのリアル】41週間(8/29〜9/4)経過。 - moritaku-PT’s blog
                                                                          • 【ブログ運営報告(2020年8月)】24か月目の報告!2年継続おめでとう🎊 - greenの日記

                                                                            こんにちは、ブロガー初級のgreenです。 2018年9月1日からブログをはじめたので、本日でブログ2年と5日継続となりました。 ということで、ブログ3年目の初級ブロガーとして24か月目の運営報告になります。 2年もすると、同期のブロガーさんが少なくなってくる😢 そろそろgreenも... では、ブログをはじめて24か月目の2020年8月ブログ運営報告となります。 この記事を読んで欲しい人は、PV数や読者数やフォロワー数が気になる人になります。 内容は、月間PV数など、PV数などの推移、目標の確認と設定、最後にまとめを書きます。 ブログ運営報告 PV数 投稿数 読者数とフォロワー数 PV数と読者数とフォロワー数の推移 ブログ運営の目標 8月の目標確認 9月の目標設定 まとめ 【2020年8月公開記事の一覧】 ブログ運営報告 PV数 前回から月間PV数の報告を、はてなブログのアクセス数から

                                                                              【ブログ運営報告(2020年8月)】24か月目の報告!2年継続おめでとう🎊 - greenの日記
                                                                            • パーティション管理ソフトMiniTool Partition Wizardのレビュー記事の依頼がきたので挑戦しました

                                                                              今回のレビュー記事の依頼は前回紹介した『AnyTrans』記事を投稿した翌日でGoogleフォームのお問合わせからMiniTool®Software社様からメッセージ届いているのを発見しました。 MiniTool®Software社担当者様: MiniTool Partition Wizardに関する記事書き依頼です。 Mikoto Mikaka 様 おじゃまいたします。 ミニツールの〇〇〇です。 弊社はパーティション管理、データ復元、バックアップなどのソフトウェアの研究開発を行っています。 今回、弊社のパーティション管理ソフトMiniTool Partition Wizardに関して、記事執筆依頼のため、ご連絡差し上げました。 また、記事の報酬に関してはMiniTool Partition Wizardプロ・デラックス版を無料で差し上げます。 ご検討いただけないでございましょうか? ご返

                                                                              • 【はてなブログ(無料版)】2年目の成果報告:15ヶ月目(65週目:PVなど) - ゼロ(0)から始める初心者ブログ(blog)「ごろごろし鯛(たい)よね~」

                                                                                どうも~、ゼロから始める初心者ブログ「ごろごろし鯛よね~」の「ごろ鯛(@glglsti2019)」と申します。 (※ごろ鯛やブログに興味が出たら、上のシェアボタンをポチっとしてね?) 15ヶ月目(65週目:PV)|はてなブログ(無料版)2年目の成果報告 投稿数・読者数|はてなブログ2年目の成果報告 週間・累計アクセス(PV)数|はてなブログ2年目の成果報告 日間アクセス(PV)数|はてなブログ2年目の成果報告 アクセス傾向|はてなブログ2年目の成果報告 成果・収益報告まとめ|はてなブログ(無料版)2年目 まとめ|はてなブログ2年目の成果報告 15ヶ月目(65週目:PV)|はてなブログ(無料版)2年目の成果報告 さて、今回も1週間の成果を、データを基に振り返ってみようと思います。 (※今週の成果は、如何なものかな!?) 投稿数・読者数|はてなブログ2年目の成果報告 まずは、1週間の「ブログの

                                                                                  【はてなブログ(無料版)】2年目の成果報告:15ヶ月目(65週目:PVなど) - ゼロ(0)から始める初心者ブログ(blog)「ごろごろし鯛(たい)よね~」
                                                                                • パーティションの管理が簡単になるMiniTool Partition Wizardを使ってみた

                                                                                  パーティション管理をしたいけど下手に変更してPCが立ち上がらなくなったらと考えると怖いです簡単に出来る方法はありませんか? 皆さんはパソコンのパーティション管理をしていますか? パーティションを分けたいけど慣れてない人がHDDやSSDの領域を変更するには設定方法も分かりにくいしPCの不具合が出た場合を考えると怖いですよね。

                                                                                    パーティションの管理が簡単になるMiniTool Partition Wizardを使ってみた