並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 356件

新着順 人気順

プラモデルの検索結果121 - 160 件 / 356件

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

      Engadget | Technology News & Reviews
    • リモートワークとプラモデル|からぱた

      未曾有の自宅ブームである。 家から極力出ずに、寝て起きて仕事してメシ食ってのループ。 出勤ゼロ秒、退勤ゼロ秒。これまでみたいに飲み屋に友達と集まってワーワー言ってるうちに酩酊して「今日もプラモデルを作る暇がなかったな……」なんて日ともサヨナラだ。 幸い、われわれプラモデル大好き人間の家には売るほどプラモデルがある。「家にこもってプラモデルを作ろう!」なんてスローガンを他人に突きつけられるまでもなく、プラモデル作り放題のシーズンがやってきた……はずだった。 こんなチャンスでもなければ、タミヤのフラッグシップモデルである1/32スケールの飛行機になんて手を付けないかもしれないと思い、いつか作るぞとストックしてあったでっかいコルセアの箱を開ける。 どうだ、オレにはたっぷり時間があるぞ……と説明書を舐め回すように読み、精密でカッコいいパーツのひとつひとつをしげしげと眺め、そしておもむろに組み始める

        リモートワークとプラモデル|からぱた
      • 「ヱヴァ破」アスカのあのプラグスーツを再現 バンダイがまたも全力すぎるプラモを投入

        バンダイのプラモデル「Figure-riseLABOシリーズ」から、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版・破」のテスト用プラグスーツ姿の式波・アスカ・ラングレーが登場します。またもやこだわりがすごい……! Figure-riseLABOは、「これまでのフィギュアやプラモデルでは実現できなかった表現を研究し、実現に向けて進化させていく」というプロジェクト。これまでにプラモデルとは思えないリアルな肌の質感を追求した「ホシノ・フミナ」プラモなどを投入し注目を集めていました。 Figure-riseLABO 式波・アスカ・ラングレー(バンダイホビーサイトから) アスカのプラモでは、肌に密着した透明なテスト用プラグスーツの表現がテーマ。クリアオレンジのパーツに肌色パーツをインサートし、さらにクリアパーツに陰影を加えることでプラグスーツの透けと密着感を再現したといいます。また瞳のインサート成形で、「アスカがこち

          「ヱヴァ破」アスカのあのプラグスーツを再現 バンダイがまたも全力すぎるプラモを投入
        • 【転売ヤー涙目】ナイチンゲール再販で返品祭り

          〈 小売店さんへ 〉 商品に不備がなければ返品に応じる義務はありません 新型コロナウイルス感染拡大防止が叫ばれてる中、返品しに来る人の為に感染リスクを負う必要はありません、返送されたとしても何が付着してるか分かりません。気をつけてください

            【転売ヤー涙目】ナイチンゲール再販で返品祭り
          • 日本文化と共存する“和”の模型メーカー、童友社の「かんたんプラモデル」に大阪城がラインアップされた理由とは?【ホビー業界インサイド第60回】 - アキバ総研

            老舗模型メーカーの童友社が、「接着剤不要」「塗装済み」のプラモデルに積極的だ。彩色済みキットとしては「東京スカイツリー」「東京タワー」を発売していたが、それらの製品よりパーツ数を抑え、1,980円という低価格で買いやすくした「かんたんプラモデル」シリーズをリリース。 そして、6月に発売となった「かんたんプラモデル 大阪城」は、このシリーズのために金型を新規に起こした、意欲的な製品だ。童友社といえば、何十年も前からお城のプラモデルで知られている。いわば、得意ジャンルで「接着剤不要」「塗装済み」プラモデルを開発したわけだが、その裏にはどんな経緯があったのだろう? 童友社・代表取締役社長の内田宗宏さんに、お話をうかがった。 お城のプラモデルは、結局、誰が買っているのか!? ── 童友社さんは昔から、お城のプラモデル(日本の名城シリーズ)をたくさん発売していますよね。 内田 弊社のプラモデルは、漫

              日本文化と共存する“和”の模型メーカー、童友社の「かんたんプラモデル」に大阪城がラインアップされた理由とは?【ホビー業界インサイド第60回】 - アキバ総研
            • スマホでもバシッと漆黒の背景で撮れる。プラモデル撮影用の「自作暗黒箱」で勝利を掴め! | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

              先日「プラモのパーツをとりあえず黒背景で撮るとキリッと締まる上にディテールがよく見えてよろしい」「その時は黒背景を壁に貼るなり棒から垂らすなりして垂直にしておくと光が反射しなくてよろしい」という話を書きました。 これは簡単に背景が真っ黒になって無敵なのですが、ランナーとか、手に持ったプラモとか、とにかく空中に浮いた被写体にしか使えないテクです。そこが弱点なのが悩ましい。どうしたもんか。 で、その後に「プラモ(に限らず、なんか静物)を撮影するときというのは、だいたい背景の紙をブツの下に敷いたら後方をグルーっと垂直に持ち上げてRの付いた状態にしがちです。あれはものすごく広いスタジオで上方と横方向からの光を自在にコントロールできることが前提になったセットなのですが、家はそんなに広くない。なので、狭いところであれをやると背景が光って黒い紙とか布なのに黒バックにならないことが多いです」という話をTw

                スマホでもバシッと漆黒の背景で撮れる。プラモデル撮影用の「自作暗黒箱」で勝利を掴め! | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
              • 「機動警察パトレイバー」より、黒いレイバーこと「TYPE-J9グリフォン」のプラモデル本日発売!

                  「機動警察パトレイバー」より、黒いレイバーこと「TYPE-J9グリフォン」のプラモデル本日発売!
                • 極小サイズに細密造形の食玩「ガンダムアーティファクト」第1弾が凄いが塗った人はさらに凄い

                  税込495円、統一スケールなしで約55mmのサイズにアレンジ強めのハイディテールな食玩プラモ。ノーマルカラーのペールオレンジはレジン製ガレージキットを想起させる。 第1弾はリック・ディアス、Ex-Sガンダム、Hi-νガンダム、ナイチンゲール、バイアランカスタムというラインナップ。

                    極小サイズに細密造形の食玩「ガンダムアーティファクト」第1弾が凄いが塗った人はさらに凄い
                  • 趣味で模型をやり始めた友人の筆塗りがスゲー!→コツを聞いたら伝統工芸みたいな話出てきた「理屈はわかるが根気がやばい」

                    ナガセ @wisemanFZ 先日、コロナ禍で模型を始めた友人が筆塗りを始めたんだけどそれが筆ムラもなくめちゃくちゃ上手で方法を聞いたら 「家の都合で有機溶剤完全NG、プラに直で水性塗料を塗るが食いつきが悪いから低脂肪乳くらいの薄さにして根気よく15〜20回くらい薄膜で重ね塗りしてる」 と聞いた時の僕 pic.twitter.com/1QOS6TlPPf 2023-12-27 16:59:17

                      趣味で模型をやり始めた友人の筆塗りがスゲー!→コツを聞いたら伝統工芸みたいな話出てきた「理屈はわかるが根気がやばい」
                    • 「自分の手で作るのが大事」。タミヤ代表取締役会長 田宮俊作氏インタビュー【#静岡ホビーショー】 今年のイチオシは「ラジコンカー」と「楽しい工作シリーズ」

                        「自分の手で作るのが大事」。タミヤ代表取締役会長 田宮俊作氏インタビュー【#静岡ホビーショー】 今年のイチオシは「ラジコンカー」と「楽しい工作シリーズ」
                      • 新作ガンプラ「RGゴッドガンダム」はヨガのポーズ取ったり片手で自立したりできるほどの可動域を実現していた

                        BANDAI SPIRITS ホビー事業部 @HobbySite 【#今週の新商品情報】 8月13日発売予定 ・FULL MECHANICS 1/48 メイレスケンブ斬 ・RG 1/144 ゴッドガンダム ・30MM 1/144 オプションパーツセット9(大型ブースターユニット) bandai-hobby.net/schedule/20220… #ガンプラ #Gガンダム #プラモデル #境界戦機 #kk_senki #30MM pic.twitter.com/Aw8gpRcOgG 2022-08-08 17:30:23

                          新作ガンプラ「RGゴッドガンダム」はヨガのポーズ取ったり片手で自立したりできるほどの可動域を実現していた
                        • 日清のカップヌードルがプラモデル化決定!謎肉や麺も忠実に再現!パーツを組み合わせて完成するロゴなど驚異のパーツ分割にも注目 | 電撃ホビーウェブ

                          BANDAI SPIRITSの「BEST HIT CHORONICLE」シリーズより、カップヌードルのプラモデルが発売決定! カップヌードル誕生日である2020年9月18日発売予定です。 1971年に誕生し、多くのファンに愛される「カップヌードル」。誕生から50年を迎えようする今、ついにプラスチックモデルキットが誕生しました。幼いころから何気なく食べてきた食品ですが、自らの手で組み立てることで「こんなにも考えられた構造をしていたのか!」と新たな発見につながる、そんな新感覚プラモデルです。 麺・具材のリアルな構造 本物であることにこだわり、麺や具を実際に3Dスキャンして形状を再現。カップヌードルで採用されている、お湯を注いだ麺が自然とほぐれて均等に水分を吸収するようにと開発された、「疎密麺塊構造」という上部のほうが密度が高く、下のほうが密度が薄い構造も踏襲。密度をより感じやすいよう、麺塊側面

                            日清のカップヌードルがプラモデル化決定!謎肉や麺も忠実に再現!パーツを組み合わせて完成するロゴなど驚異のパーツ分割にも注目 | 電撃ホビーウェブ
                          • PUI PUI組み立てろ!「モルカーのプラモ」に深すぎるプレイバリューを見た話。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

                            ザラ―っと出ましたモルカーのプラモのパーツたち!色とりどりで組み立て簡単……それだけでレビューが終わると思わないでよね。というわけで、グッスマから発売された『くみたてモルカー』における主人公機(本当に!?)、ポテトを手に入れたのだ。それにしてもこのプラモ、言いたいことが多すぎる!順番に行くぜ……。 まずパーツを外すのに工具がいらない。ゲート(枠とパーツを繋ぐところ)が点で接しているので力を入れてフンスとやればパキッと取れる。これは買ってきて食卓の上でいきなり組むことができるということであり、なんか用意するという段取りが不要なため、例えば友達やパートナーにいきなり叩きつけてもその場で組み始められる。まったくプラモの準備をしていない冬山のテントの中でも……。そんな状況があるかどうかはわかりませんが……。 ▲わーお、メカニカル 構成はわりと単純で、十字に組んだ桁に外装となるパーツを組み付けていく

                              PUI PUI組み立てろ!「モルカーのプラモ」に深すぎるプレイバリューを見た話。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
                            • せなすけ/YouTuber・筆塗りペインター on Twitter: "「女性はロボットとかかっこいい物を好きになるわけがないので、プラモ作らないで下さい」と言われたことがある。 私のように子供の時から恐竜や飛行機とかかっこいいものばかり好きで親から「もっと女の子らしくしなさい!」と言われてきた女性… https://t.co/3aTV1ivPm4"

                              「女性はロボットとかかっこいい物を好きになるわけがないので、プラモ作らないで下さい」と言われたことがある。 私のように子供の時から恐竜や飛行機とかかっこいいものばかり好きで親から「もっと女の子らしくしなさい!」と言われてきた女性… https://t.co/3aTV1ivPm4

                                せなすけ/YouTuber・筆塗りペインター on Twitter: "「女性はロボットとかかっこいい物を好きになるわけがないので、プラモ作らないで下さい」と言われたことがある。 私のように子供の時から恐竜や飛行機とかかっこいいものばかり好きで親から「もっと女の子らしくしなさい!」と言われてきた女性… https://t.co/3aTV1ivPm4"
                              • プラモデル店にご来店の小さいお客様が20年前の絶版商品をお買い上げたときの一言に泣きそうになりました「とても優しい子だなぁ」

                                北野モデルセンター @kitanomodelcen1 お母様と一緒にご来店の小さいお客様が20年前の絶版商品をお買い上げ。 すると、私を見て一言。 「オジサン、悲しい?」 「どうして?」 「これ、ずっとここに有ったんでしょ? ボクが買ったら寂しい?」 泣きそうになりました。 「嬉しいよ。ほんとに欲しい人に買って貰えたから。大事にしてね」 2022-04-04 17:07:51 北野モデルセンター @kitanomodelcen1 北野天満宮近くのプラモデル店です。 (駐車場はございません) 13時〜19時の営業で木曜定休とさせて頂きます。店内奥のスペースへのリュック、カバン、ビニール袋等、袋物類の持ち込みは固くお断り申し上げます。

                                  プラモデル店にご来店の小さいお客様が20年前の絶版商品をお買い上げたときの一言に泣きそうになりました「とても優しい子だなぁ」
                                • タミヤの会長も認めるプラモデル愛がすごいアルゼンチン男性、今度は憧れのモデラー・石坂浩二さんとご対面し「俳優“も”やってるんですか!?」 #ニッポン行きたい人応援団

                                  世界!ニッポン行きたい人応援団 毎週月曜よる8時放送 @nippon_ikitai 2時間スペシャル放送はじまりましたっ! ディエゴさんと石坂浩二さんが今夜スゴイことに…(詳細はコチラですが、詳細知らないで番組見たい方は今すぐテレビをごらんください…) tv-tokyo.co.jp/information/20… 2019-08-05 20:03:21 リンク テレビ東京 タミヤを愛するアルゼンチン人憧れの人、プラモデル歴60年以上の石坂浩二が登場!「世界!ニッポン行きたい人応援団」 | テレ東からのお知らせ : テレビ東京 テレビ東京で毎週月曜夜8:00放送の「世界!ニッポン行きたい人応援団」。 日本文化に興味を持ち、自らの夢を叶えにニッポンへ行き… 41 タミヤ @tamiyainc 『約1年前にご招待した「日本の模型メーカータミヤを愛する」アルゼンチン男性。その際には37年間夢見た本

                                    タミヤの会長も認めるプラモデル愛がすごいアルゼンチン男性、今度は憧れのモデラー・石坂浩二さんとご対面し「俳優“も”やってるんですか!?」 #ニッポン行きたい人応援団
                                  • 【ややアダルト注意】長年プラモデル作ってきたがモザイクの入った説明書なんて初めて見た「ナニのパーツなんですかねぇ…」

                                    EJ @EJ_hobby5922 このままだと「ち○ぽの人」と、認知されたまま年の瀬を迎えてしまいそうなので、宣伝させてくださいw 一応、ワタクシ「パテでセセリアさん作った人」です。よろしくお願いします🤗 ↓過去作はコチラ↓ twitter.com/EJ_hobby5922/s… pic.twitter.com/CSYS2Mem47 2023-12-26 15:03:38 EJ @EJ_hobby5922 #ド直球に言いますがフォローしてください #ガンプラ 「HGUC」や「SDガンダム」、ゲーム系メカ等を改造して楽しんでいます♪ BB戦士、スパロボ世代。最近は美プラのミキシングにも手を出して収集つかなくなってしまいましたw 趣味合うぜ! って方は、宜しければフォローよろしくお願いします(^o^) pic.twitter.com/bSFPHJ18Lb 2022-10-17 21:20:2

                                      【ややアダルト注意】長年プラモデル作ってきたがモザイクの入った説明書なんて初めて見た「ナニのパーツなんですかねぇ…」
                                    • BANDAI SPIRITS、石灰石を主原料とする新素材「LIMEX」を2021年以降に一部のプラモデル製品に使用へ 環境負荷軽減を目指す | gamebiz

                                      BANDAI SPIRITS、石灰石を主原料とする新素材「LIMEX」を2021年以降に一部のプラモデル製品に使用へ 環境負荷軽減を目指す BANDAI SPIRITSは、新素材メーカーのTBMと連携し、石灰石を主原料とする新素材「LIMEX(ライメックス)」を2021年以降、一部のプラモデル製品に使用し、環境負荷軽減を目指すことを発表した。 今回採用する「LIMEX」は、主原料となる石灰石(炭酸カルシウムなどの無機物)と、プラモデルで一般的に用いられるポリスチレン[PS]との複合素材。プラモデル製品への「LIMEX」の採用は世界初となる見通し。 従来活用されてきた石油由来プラスチックに替わり、石灰石を主原料とすることで、製品中の石油由来プラスチックの比率を重量ベースで50%以下に抑えている。また、塗装可能な点や通常のPS 樹脂と比べて重量感がある点などが特徴だ。TBMとの連携によって、射

                                        BANDAI SPIRITS、石灰石を主原料とする新素材「LIMEX」を2021年以降に一部のプラモデル製品に使用へ 環境負荷軽減を目指す | gamebiz
                                      • オートマチック筆洗いマシンでプラモの水性塗料筆塗りが超捗る!/グリーンスタッフワールド ブラシリンサー レビュー! | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

                                        構造はかんたん。タンクに水を入れて逆さまにセットするだけ。逆さまにした瞬間にタンク内の水が川を通って左の池に貯まる。大気圧によって池が満タンになると水の流れがストップする。パスカルがいなければ家が水浸しになってしまうところだった。物理学は最高。 水を排出したいときはボタンを押すと池の底にあるシリコン製の弁がわずかに下がり、スキマから水が排出される。ただそれだけなんだけど、これがめっぽう楽しい。 ▲シタデルカラーのブルーを筆塗り! ▲すかさず筆を池に突っ込んで洗う!洗濯板みたいなギザギザが筆の中の塗料を掻き出すぞ! ▲ボタンを押せば濁り水が排出され、また池が満タンになるまできれいな水がタンクから補充される! ▲あっという間に筆も水もきれいになる!最高〜! マグカップや筆洗を用意しても、少しの塗料で水はどんどん濁っていく。次の色を塗るときに少しだけ色が混ざって汚くなる……というのは小学校の図画

                                          オートマチック筆洗いマシンでプラモの水性塗料筆塗りが超捗る!/グリーンスタッフワールド ブラシリンサー レビュー! | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
                                        • 朝5時半に友人の奥方から『旦那のケツからバルバトスのメイスが抜けなくなっちゃった』と連絡があった「返しついてますねあれ」

                                          逆脚屋 @Gyakuasiya 朝五時半、友人の奥方から 「旦那のケツからバルバトスのメイスが抜けなくなっちゃった」 と連絡があったけど勘弁してよ。なんで私は友人のケツ案件で起こされて、友人のケツの事考えながら仕事せにゃならんのだ? しかもお前、MGバルバトスのメイスじゃんかよ…… 2022-07-06 08:53:38 逆脚屋 @Gyakuasiya 皆様、たくさんの反応とご心配の声、有難う御座います。 改めて、友人のケツは無事です。 こうなった経緯の方は、奥方様が久々に友人のケツを弄りたくなったらしく、気付いたらバルバトスのメイスがケツにINした様です。 意味が分かりません。 また、今回のツイートは本人の許可を得たものになります。 2022-07-06 12:57:29

                                            朝5時半に友人の奥方から『旦那のケツからバルバトスのメイスが抜けなくなっちゃった』と連絡があった「返しついてますねあれ」
                                          • バンダイの技術力は化け物か! 最新の初心者向けガンプラが超技術の結晶 しかもお値段770円

                                            9月発売の新たなガンプラ「ENTRY GRADE 1/144 RX-78-2 ガンダム」に、ネットで感嘆の声が上がっています。工具も塗装も不要の初心者向けモデルながら、均整のとれたプロポーションと自由なポージングを実現――これで770円(税込)だと!? ENTRY GRADE(エントリーグレード) 1/144 RX-78-2 ガンダム パーツの少ない初心者向けモデルながら、あちこちの関節がグリグリ動く バンダイが約40年のガンプラ史で培った技術により、「簡単組立」と「ハイクオリティー」を両立したエントリーモデル。近年の初心者向け製品にみられる「タッチゲート」仕様が全面採用されており、ニッパーなどの工具を使うことなく、パーツを手で取り外せます。 パーツを指で押すなどして、ランナーから簡単に取り外せる パーツを部位の色別に成形する設計も徹底されており、塗装はもちろんシールすらなしで、設定と同様

                                              バンダイの技術力は化け物か! 最新の初心者向けガンプラが超技術の結晶 しかもお値段770円
                                            • 「バンダイが変態技術の特許出願してる」ドールなどにある「追視する瞳パーツ」をプラモの多色成形でやる気らしい

                                              リンク chizai-watch.com 特許ウォッチ 出願日:2022-10-04 ほか1 出願人:株式会社バンダイ 発明の名称:眼部品、その製造方法、及び人形体 要約:【課題】本発明は、人形体の眼部品において広範囲に追視機能を自然な印象で実現し、また同機能を好適に製造可能な仕組みを提供する。 【解決手段】本発明によれば、人形体の顔面部品に組み付けられる眼部品は、眼部品の前面に配置される虹彩部と、前面が凸形状で形成されるとともに、虹彩部の後面から突出して当該虹彩部の内部に突出する突出部分を有する瞳孔部とを備える。 【選択図】 図5 1 user

                                                「バンダイが変態技術の特許出願してる」ドールなどにある「追視する瞳パーツ」をプラモの多色成形でやる気らしい
                                              • 本物過ぎる見た目の「1/1カップヌードルプラモデル」爆誕、実際に作ってみた

                                                カップ麺の定番である日清「カップヌードル」をバンダイが技術を結集してプラモ化した「BEST HIT CHRONICLE 1/1カップヌードルプラモデル」が2020年9月18日(金)に登場しました。本物そっくりなカップヌードルを自分の手で作成できるということなので、実際に作ってみました。 BEST HIT CHRONICLE 1/1 カップヌードル|日清食品グループ オンラインストア https://store.nissin.com/jp/special/bandai_collabocupnoodle/ 1/1カップヌードルプラモデルの外箱には、カップヌードルのプラモデルがダイナミックに組み上がる様子が描かれています。 開封。 同梱されている各種パーツやシールはこんな感じ。 実際に説明書を見つつ組み立てていきます。必要なものは、各種パーツをランナーと呼ばれる枠組みから切り離すためのニッパー。

                                                  本物過ぎる見た目の「1/1カップヌードルプラモデル」爆誕、実際に作ってみた
                                                • 四本脚コンバットアーマーは徳川家康の野望を補完するか | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

                                                  たまごんだよ。みなさんお久しぶりだよ。 今回はマックスファクトリーから好評発売中の1/72ダグラムシリーズより「1/72 アビテートF44A クラブガンナー」を酒のアテに組み立ててみたので簡単にレビューしちゃおうと思います。 みなさん、クラブガンナーですよ。もちろんみなさんも大好きですよね? 私は小学生の頃、生まれて初めて飼ったペットのジャンガリアンハムスターの名前がクラブガンナーだったくらい昔からクラブガンナーが大好きです。今のは嘘です。 特徴はなんといっても戦車のようなボディからスラっと伸びた4本の脚ですよね。脚が長すぎて横転すると自力では起き上がれないところも萌えポイント高めです。 本キットではそんな脚部を完全再現!それを4本分しっかり味わうことができます。コレがカニだったら食べ進めている間にガッツリ無言になっちゃいますね。 適度なボリュームでサクサクと組み上がり、たった一晩で完成し

                                                    四本脚コンバットアーマーは徳川家康の野望を補完するか | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
                                                  • 人類初の人工衛星/そこに存在するだけで100点満点のプラモデル。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

                                                    よくプラモデルはニッチな趣味だなんて言われるけど、そのなかでも人工衛星のプラモなんてニッチ中のニッチだと思うはず。だけど、たとえばプラモが世界中の文物を収蔵した博物館みたいなものだと仮定して、「人類の歴史」という展示を考えたとき、スプートニク(ソ連が打ち上げた人類初の人工衛星)はニッチな収蔵品だろうか? むしろ、「ないとおかしいモノ」なのではないか。スペースシャトル、ある。アポロ11号、ある。ミールも国際宇宙ステーションも、ハッブル望遠鏡もプラモデルになっている。でも、スプートニクそのもののプラモデルは、なかった。理由は? ▲ カタチがつまらないから? ただの球体にアンテナが4本映えただけのカタチは、作り甲斐に欠けるから? ハコを開けてキリル文字と英語の入り混じった説明書を熟読し、恐る恐る金属の薄板や細いパイプをつまんで眺め、ふぅと息を吐いてグレーのパーツをニッパーで切り離す。 正直、そん

                                                      人類初の人工衛星/そこに存在するだけで100点満点のプラモデル。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
                                                    • イデオン「起動時の演出」を完全再現 目に有機ELを仕込んだ改造プラモが“発動”しそうな勢い

                                                      ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「伝説巨神イデオン」のプラモデルに小型の有機ELディスプレイを仕込み、起動時の「目に走査線が走る」シーンを再現した改造が見事です。これはやばいやつが発動しそうな予感。 起動時の「ヒュイ~ン」を再現!(画像提供:6jiroさん) 0.42インチの有機ELを内蔵して表現している(画像提供:6jiroさん) 改造のベースは、青島文化教材社が11月に発売したばかりの「1/450 伝説巨神イデオン」。イデオンを新造形で可動も豊かに再現したプラモデルで、イデオンソードや波動ガンなど付属パーツも充実しています。全方位ミサイルのエフェクトパーツで、カミューラ・ランバンのかたきもとれる優れもの。 450分の1スケールでも全高約24センチの大物(Amazon.co.jpより) モデラーの6jiro(@6jiro1)さんはイデオンの頭部に、0.42インチ

                                                        イデオン「起動時の演出」を完全再現 目に有機ELを仕込んだ改造プラモが“発動”しそうな勢い
                                                      • ガンプラの買い占めを防げるか? プレミアムバンダイが転売ヤー締め出しへ会員規約を改定【やじうまWatch】

                                                          ガンプラの買い占めを防げるか? プレミアムバンダイが転売ヤー締め出しへ会員規約を改定【やじうまWatch】
                                                        • 『エースコンバット』コトブキヤ1/144「X-49 ナイトレーベン」プラモデルレビュー!巨大で特異なフォルムを体感出来る魅惑のキットで「挟まっちまった」も試した | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                                                            『エースコンバット』コトブキヤ1/144「X-49 ナイトレーベン」プラモデルレビュー!巨大で特異なフォルムを体感出来る魅惑のキットで「挟まっちまった」も試した | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                                                          • ホビーの駿河屋新本店、今秋開業 広さ5倍で訪日客も的 - 日本経済新聞

                                                            ホビー商品販売の「駿河屋」を運営するエーツー(静岡市)は22日、今秋にも静岡駅近くで最大規模の旗艦店を開業すると発表した。売り場面積は現在の本店の5倍と大きく、県内客だけでなく訪日外国人(インバウンド)の利用も見込む。2021年に閉店した商業施設「静岡マルイ」跡地に開業するため、プラモデルやトレーディングカードの販売を静岡中心街の活性化につなげられるか注目が集まる。同日、新本店を報道陣に公開し

                                                              ホビーの駿河屋新本店、今秋開業 広さ5倍で訪日客も的 - 日本経済新聞
                                                            • 徹底的おもてなしで「前代未聞の組み味」を実現したドラえもんのプラモに超感動! | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

                                                              待ちに待ったプラモが発売されたから買ってきて組んだらめちゃくちゃなスピードで完成してしまったんですが、この感動をみんなと分かち合いたい。というか、2020年ベスト10に絶対入るすっごいプラモだから、みんな買うべき。この組み味は、感動だ。 道具いらずでバリバリ組める対象年齢3歳〜のエントリーグレード ドラえもんだ。ランナーとパーツを繋いでいるのははBANDAI SPIRITSお得意のタッチゲート。これはパーツを手でひねるだけでパリッと外せて、跡もほとんど残らない。 白い顔にひげと目のカタチをした穴が開いている。逆光で見るとダークなドラえもんになるな……。 後ろから迫る黒いパーツ。ひげと目が凸形状になっているので、さっきの穴とカチリとハマる。気持ちがいい。 胴体の白い部分は前後割り。足は左右で繋がっていて、ここの嵌合もシカクとマルになっているから、日能研に入らなくてもバシッと組める。そして、こ

                                                                徹底的おもてなしで「前代未聞の組み味」を実現したドラえもんのプラモに超感動! | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
                                                              • https://twitter.com/gifu36768954/status/1564153083697201153

                                                                  https://twitter.com/gifu36768954/status/1564153083697201153
                                                                • 「戦闘メカ ザブングル」 ザブングル | 株式会社 ハセガワ

                                                                  スケール … 1:72 品番 ……… CW26 コード …… 4967834645264 弊社発送 … 2023年03月29日(発売中) 発売日 …… 2023年04月01日ごろ 本体価格 … 6900円(税込価格:7590円) 模型全高 … 259mm 模型全幅 … 175.5mm ハセガワが手掛ける「ザブングル」プラモデルシリーズ第2弾! 放送40周年を迎えたTVアニメ「戦闘メカ ザブングル」より、 全高259mm、1/72スケールで「ザブングル」ウォーカーマシン形態をキット化! 組み立ては接着剤不要、 7色のパーツカラーにより設定画に近い雰囲気に仕上がります。 各部関節はポリパーツを使用した可動式。 肘は4重関節、膝は2重関節で大きな可動域を実現。 胴体はボールジョイントでフレキシブルに可動。 腰の装甲はボール形状の可動ギミックになっており 少し左右に引き出す事が可能。 股関節は左右

                                                                    「戦闘メカ ザブングル」 ザブングル | 株式会社 ハセガワ
                                                                  • Fateシリーズなど人気タイトルのフィギュア製作 アクアマリンが破産(帝国データバンク) - Yahoo!ニュース

                                                                    (株)アクアマリン(TDB企業コード:751004567、資本金2800万円、東京都千代田区神田須田町2-3-16、登記面=東京都板橋区若木1-17-19、代表鍋田洋子氏、従業員16名)は、8月3日に東京地裁へ自己破産を申請、4日に同地裁より破産手続き開始決定を受けた。 申請代理人は石田周平弁護士(東京都港区虎ノ門1-14-1、弁護士法人琴平綜合法律事務所、電話03-6457-9385)ほか1名。 破産管財人は尾原央典弁護士(東京都千代田区霞が関1-4-1、関口総合法律事務所、電話03-3503-8777)。債権届け出期間は9月1日までで、財産状況報告集会期日は11月6日午後2時30分。 当社は2011年(平成23年)10月に設立。人気アニメキャラクターのフィギュアを中心に、缶バッジ、チャーム、キーホルダー、マイクロファイバータオルなどグッズ類の販売を手がけていた。製造については、フィギュ

                                                                      Fateシリーズなど人気タイトルのフィギュア製作 アクアマリンが破産(帝国データバンク) - Yahoo!ニュース
                                                                    • 「夫のコレクションを勝手に処分する主婦の姿」として挙げられている画像は全然関係ない女性 - 電脳塵芥

                                                                      https://twitter.com/mt_yamamoto_/status/1755429113031250123 投稿内容と画像からネタ元は2018年11月1日にテレビ東京で放映された「しあわせ買取隊」という番組と思われる。これの放映後にtogetterに「「父の“積みプラ”を売って旅行に行きたい」という家族に、ご本人が前向きでも同情が集まる #しあわせ買取隊」というまとめができるくらいに反響が起きる。そのまとめに放送前の10月30日に番組予告を見ての投稿が挿入されている。 https://twitter.com/trapezohedoron/status/1057270295516471297 こちらの投稿自体も拡散はされている&まとめに取り入れられたことから、この画像の女性が「夫のコレクションを勝手に処分する主婦」として扱われるにいたると思われる。ちなみにこの冒頭の「やまもとやま

                                                                        「夫のコレクションを勝手に処分する主婦の姿」として挙げられている画像は全然関係ない女性 - 電脳塵芥
                                                                      • [CJ2023]中国オリジナルロボのフィギュアやプラモが大量! ホビー系のブースは心躍る“Made in China”でいっぱいだった

                                                                        [CJ2023]中国オリジナルロボのフィギュアやプラモが大量! ホビー系のブースは心躍る“Made in China”でいっぱいだった 編集部:御月亜希 中国・上海で2023年7月28日から31日まで開催されているゲームイベント「ChinaJoy 2023」では,「ChinaJoy Toy Show」「ChinaJoy Figure Model」と題して,フィギュアやプラモデルといったホビー系のブースも出展されている。 ゲーム系のブースが出展されているホールよりも,通路が狭く雑多な感じで,多くの人で賑わっていた。というか,時間帯によってはほとんど身動きが取れないレベルだった。 ChinaJoyでホビーというと,何が出展されているのかと疑問に思うだろうが,ほとんどは日本のアニメ・ゲーム系グッズやプライズ,ガンプラなどだ。我々日本人にとっては見慣れた作品が並び,日本のIPの人気の高さがうかがえ

                                                                          [CJ2023]中国オリジナルロボのフィギュアやプラモが大量! ホビー系のブースは心躍る“Made in China”でいっぱいだった
                                                                        • 少年、初めてのガンプラ - mogumogumo.jp

                                                                          娘ホノカのバレーボールの遠征に妻も帯同し、息子ミツナリと2人だけで過ごす休日。ショッピングモールでガンダムのプラモデルを買ってあげました。 ミツナリ少年、初めてのガンプラ。ずっと前から買ってあげたいと思っていたのですよね。玩具屋でどんなのがあるか見てみると発見。ニッパーなどの道具不要、最初から色分けされていて塗装不要、更には仕上げに貼るようなシールも不要な入門編、ENTRY GRADEシリーズ。 機動戦士ガンダム RX-78-2 ENTRY GRADE 機動戦士ガンダム RX-78-2 ガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) Amazon 僕は小学生の頃、BB戦士にハマっていてソレ以外のプラモデルには手を出した事がなかったのです。わかりますかBB戦士。普通のガンダムのように「何頭身だよ」とツッコミたくなるような美しいモデル体

                                                                            少年、初めてのガンプラ - mogumogumo.jp
                                                                          • 超巨大、超高額。飛行機のプラモデルがたどり着いた頂点「1/32のランカスター」を眺める話。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

                                                                            もっとも大きいパーツは胴体後半部。真ん中のはDVD(12cmディスク)だが、いくらなんでも大きすぎるだろう。しかし大きいプラモを買って「大きい!」と叫んでいてもしょうがない。これから登る山の大きさが見えるのは最初だけ。歩を進めるうちに山頂は見えなくなり、登山道の小石や草花へと視界は移っていく。 上の完成見本写真はボーダーモデルfbページより拝借した。つくづく、デカい模型は損だ。なぜならこうして組み立てられ、うまく塗装され、写真に収まってしまえばサイズなど伝わらない。逆に言えば、「デカい模型のデカさ」は、手に入れた人だけが味わうことのできる体験なのだと思う。 ▲主翼の外側だけで巨大なトマホークステーキほどの大きさがある。 ここまでの写真で薄々気づいていた人も多いかもしれない。このプラモは機体表面の外板が凸凹している様子を表現している。外板を機体内部の桁に留めているリベットは凸。ほとんどの飛行

                                                                              超巨大、超高額。飛行機のプラモデルがたどり着いた頂点「1/32のランカスター」を眺める話。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
                                                                            • 70年代ロボの再生に重ねる、我が人生と人の世と……。鬼才のプラモデル作家、タンゲアキラさんに会ってきた【ホビー業界インサイド第83回】 - アキバ総研

                                                                              ロボットのプラモデルといえば、誰しも真っ先にガンプラを想起すると思うが、ガンプラが登場する前の1970年代のロボットたちを覚えているだろうか? バンダイ製の「ゲッターロボ」や「超電磁ロボ コン・バトラーV」などのプラモデルは動力やギミックを重視した不格好なものばかりだったが、あえてその雰囲気を損なわず、ぎっしりと精緻なディテールを加えた作品をつくり続けている異色のモデラーがいる。それが、タンゲアキラさんだ。 タンゲさんのプラモデル作品は近年、「週刊実話ザ・タブー」や「昭和少年カルチャーDX」(おおこしたかのぶ著・辰巳出版)などにカラーで紹介されているため、目にした方も多いのではないだろうか? 今回は、タンゲさんご本人に会うことができたので、「なぜレトロなプラモデルにこだわって作るのか」、直接うかがってみた。 好きなところは好きな方法で作り、嫌いなところはバッサリと切り捨ててもいい ── タ

                                                                                70年代ロボの再生に重ねる、我が人生と人の世と……。鬼才のプラモデル作家、タンゲアキラさんに会ってきた【ホビー業界インサイド第83回】 - アキバ総研
                                                                              • これは「コスチュームの模型」だ!/究極の着せ替えプラモデル、30MS アイドルマスター シャイニーカラーズ 櫻木真乃の話。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

                                                                                ただパーツを組んだだけでこの圧倒的な色分けと重層的な造形の再現。チェック柄のスカートは印刷済みのPVC製シートにフリル状の癖をつけたものが同梱されており、胸元のリボンはハートの部分と一部の白いラインをPET製のシールとして立体感と光沢のあるテクスチャを両立するなど、複数のマテリアルを組み合わせることでリッチな見た目を堪能できる。 いまやキャラクターモデルではほとんど当たり前になりつつある「最初からプラモデルにすることを前提として起こされたデザイン」ではなく、(プラモデルになることなど微塵も考えていなかったであろう)ゲームに登場するアイドルらしいきらびやかな衣装を、硬質なプラスチックの組み合わせで表現するために腐心した痕跡が組みながらに感じられる。こんなに楽しい旅なら、何度でも繰り返し味わいたい、と思わせるほどだ。 『アイドルマスター シャイニーカラーズ』に登場する26人のアイドルをすべてプ

                                                                                  これは「コスチュームの模型」だ!/究極の着せ替えプラモデル、30MS アイドルマスター シャイニーカラーズ 櫻木真乃の話。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
                                                                                • 「生まれてはじめてカーモデル作る人」を観察した話。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

                                                                                  妻は無類のワイスピファンである。全体を通して何周も何周も観ており、毎度ストーリーを忘れる私に「ここのシーンのこのアクションが良い」みたいなことを解説してくれるのだが、最終的に私も映画館でブヒブヒ泣いてしまう程度にはワイスピオタクに仕立てられてしまった。仕返しというわけではないが、ブライアン(ポール・ウォーカー)が劇中で愛用していたR34 GT-Rのプラモを渡すとどうなるのかを観察させてもらった。 接着剤不要の楽プラを渡したのは別に「初心者だから」とか「簡単だから」ではなく、ボディが青いこと、ダイニングテーブルで工具をバラバラ出して細かい作業をするのは私も性に合わないから。夕飯の後、晩酌しながら楽しむ程度の付き合い方……を考えると、たしかに自ずとアオシマのザ・スナップキットシリーズが選択肢に浮かぶ。 ボディにシールを貼る工程はサラサラと完了し、フロントマスクに黒いパーツやヘッドライトのリフレ

                                                                                    「生まれてはじめてカーモデル作る人」を観察した話。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト