並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 318件

新着順 人気順

プラモデルの検索結果161 - 200 件 / 318件

  • プラモデル撮影を劇的に飛躍させたければ、コンパクト&超安なモノブロックストロボを導入すべし!/Godox MS300 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

    一眼レフやミラーレスカメラを使って模型撮影(に限らずブツ撮り)をしている皆さん、モノブロック買いましょう。上の写真はこのたび新調したGodox製モノブロック、MS300イッパツで撮影したもの。モノブロックというのは電源をコンセントから引っ張ってくるストロボだと思ってください。昔はン十万払って買うようなものだったのですが、いまは13500円とかで買えてしまいます。カメラメーカーの純正ストロボよりもうんと安く、家の中での撮影が革命的に変わります。ほんとに。 モノブロックのいいところは「三脚無しで手ブレしない写真が撮れる(←これが一番大きい)」「カメラの上にくっつけなくていいのでライティングの向きが自在に変えられる」「電池交換しなくてもいいし、電池式よりもチャージがかなり速い」「上向きに転がしておけば家の天井が太陽になる」というのが大きなポイントでしょう。 ……とはいえ、今まで使っていたGodo

      プラモデル撮影を劇的に飛躍させたければ、コンパクト&超安なモノブロックストロボを導入すべし!/Godox MS300 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
    • タミヤの新作プラモデルに「成形技術やばい」と驚きの声 パーツ同士が「ぴったり合う精度」だけではまる

      タミヤが12月に発売するプラモデル「1/48 ロッキードマーチンF-35AライトニングII」が、恐るべき精度で注目を集めています。戦闘機のユニット同士がぴったり合うよう精密に設計されていて、その精度だけで仮組みができるのです。 米国製の多用途戦闘機「F-35」を精巧に再現(画像はタミヤ スケールモデル公式Twitterより) 組み立てやすさと強度を両立するため、各部の構成部品をユニット化。ユニット同士がぴったり合うよう設計されている(画像はタミヤ スケールモデル公式Twitterより) 機首に胴体のユニットをかぶせると……(画像はタミヤ スケールモデル公式Twitterより) 継ぎ目が見えないほどにカチッとハマる……!(画像はタミヤ スケールモデル公式Twitterより) タミヤ スケールモデル公式Twitterの動画によると、同製品は各部の構成部品をユニット化することで、組み立てやすさと

        タミヤの新作プラモデルに「成形技術やばい」と驚きの声 パーツ同士が「ぴったり合う精度」だけではまる
      • Amazon.co.jp: スター・ウォーズ スター・デストロイヤー 1/5000スケール プラモデル: Toy

        (C)TM Lucasfilm Ltd. 対象年齢:8才以上 多段艦橋 指令プリッジ後方 膨大なパネルラインも、スターデストロイヤーの巨大感を支えている

          Amazon.co.jp: スター・ウォーズ スター・デストロイヤー 1/5000スケール プラモデル: Toy
        • PLAMAX GP-09 ギルティプリンセス 下着素体娘 女看守ルイーザ プラモデル - アニメ大好き館

          PLAMAX GP-09 ギルティプリンセス 下着素体娘 女看守ルイーザ プラモデル Tony×MAXFACTORYが送るプラスチックモデルシリーズ『ギルティプリンセス』より、「下着素体娘 女看守ルイーザ」が登場! Tony氏のデザインの元、MAXFACTORYがプラスチックモデル化。 塗装済み表情パーツとして「通常顔」「笑顔」「恍惚顔」「舌なめずり顔」があります。 付属物として「鞭」「ハンドガン」「首枷」が付属。 通常の足パーツに加え、「素足」「あぐら足」と2種類の足首パーツが付属。 【サイズ】全高:約160mm(ノンスケール) 発売日 :24年06月未定 👇 予約・購入はこちらから ランキング参加中ドール・人形・フィギュア ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・60代 にほんブログ村

            PLAMAX GP-09 ギルティプリンセス 下着素体娘 女看守ルイーザ プラモデル - アニメ大好き館
          • PLAMAX ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 式波・アスカ・ラングレー プラモデル - アニメ大好き館

            PLAMAX ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 式波・アスカ・ラングレー プラモデル 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』より、EVA2号機のパイロット“第2の少女”「式波・アスカ・ラングレー」がPLAMAXに登場。 【サイズ】全高:約200mm(ノンスケール) 発売日: 23年10月未定 👇 予約・購入はこちらから 👇 📺アニメを観るなら無料トライアル実施中!<U-NEXT> px.a8.net ランキング参加中アニメ ランキング参加中ドール・人形・フィギュア

              PLAMAX ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 式波・アスカ・ラングレー プラモデル - アニメ大好き館
            • プラモデル、コロナ禍でブーム再燃 「ガンプラ」は海外へ:朝日新聞デジタル

              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                プラモデル、コロナ禍でブーム再燃 「ガンプラ」は海外へ:朝日新聞デジタル
              • カップヌードルがまさかのプラモデル化!発売日・価格・こだわりの最新情報まとめ│Trentier World☆トレンド最前線

                タグ 100万人映画志村けん急増感染しやすい抹茶新しい地図新型コロナウイルス新学期日清食品映画化影響暮らし最終回最終章有村架純有能朝倉未来木村拓哉木村花心理店名公表本田翼変わる収束可能性吉村知事吾峠呼世晴営業継続国政堀未央奈場所太った巴女優子供学校学校再開宮迫家で過ごす対策小池都知事小説未来東京オリンピック卒業式芸能人経歴経済経済活性結末綿矢りさ緊急事態宣言美味しい自殺藤原私をくいとめて要請観光話題達成違い鬼滅の刃魅力黒死牟簡単睡眠障害柱注意点桜井梅澤美波楽しく橋本環奈櫻井次回作死者法整備滝沢白石麻衣焚火動画無償提供無限列車編煉獄狩野英孝猗窩座現金給付病院登録者参入卒業ライブ10万円コロナエナジードリンクカードゲームカジサックカップヌードルクイズノックと学ぼうゴールデンウィークココアコラボコロナウイルスいつ買えるようになる?ジャニーズスキャンダルダルゴナコーヒーチャットデザインデスクワーク

                  カップヌードルがまさかのプラモデル化!発売日・価格・こだわりの最新情報まとめ│Trentier World☆トレンド最前線
                • 魔神英雄伝ワタル】高級感溢れる龍王丸!高頭身プラモデル『HG Amplified IMGN 龍王丸』が発売決定!鳳王形態に変形可能!

                  ホーム ホビー情報🤖 魔神英雄伝ワタル】高級感溢れる龍王丸!高頭身プラモデル『HG Amplified IMGN 龍王丸』が発売決定!鳳王形態に変形可能! 2023.12.27 ホビー情報🤖 魔神英雄伝ワタル】高級感溢れる龍王丸!高頭身プラモデル『HG Amplified IMGN 龍王丸』が発売決定!鳳王形態に変形可能!

                    魔神英雄伝ワタル】高級感溢れる龍王丸!高頭身プラモデル『HG Amplified IMGN 龍王丸』が発売決定!鳳王形態に変形可能!
                  • 「千年パズル」のプラモデルが8月発売 「完成手順の説明がない」原作仕様

                    BANDAI SPIRITSの新ブランド「ULTIMAGEAR」より、『遊☆戯☆王』に登場したアイテム「千年パズル」のプラモデルが2021年8月に発売されます。 「ULTIMAGEAR」はアニメや漫画、映画などに登場したさまざまなアイテムをプラモデル化する新ブランド。作る過程を通じてその作品の世界観を体験させるコンセプトです。 発表された第一弾「ULTIMAGEAR 千年パズル」もプラモデルならではの試みが備わっており、なんと取扱説明書に組み立て手順が最後まで記載されていません。武藤遊戯が完成に8年かかった高難度のパズルを実際に体験できる原作仕様となっています。 商品全長は約10センチ。希望小売価格は3850円(税込)です。 advertisement 関連記事 遊戯王OCG公式動画「大人の基礎デュエル」が怪しいセミナーみたいでトレンド入り 「決闘は社会人に必要なスキル第1位」ってマジ?

                      「千年パズル」のプラモデルが8月発売 「完成手順の説明がない」原作仕様
                    • 「ボトムズ」HGシリーズはその先の展開も構想中!?「HG スコープドッグ」という小さなボディに最低野郎達の希望を詰め込んだプラモデル【#静岡ホビーショー】

                        「ボトムズ」HGシリーズはその先の展開も構想中!?「HG スコープドッグ」という小さなボディに最低野郎達の希望を詰め込んだプラモデル【#静岡ホビーショー】
                      • Excusez-moi, Eiffel!/満を持して、「エッフェル塔のプラモデル」を買う。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

                        人生を変えた本を選ぶとするなら、その一冊に松浦寿輝の『エッフェル塔試論』を挙げることにしている。著者の異様とも言える執着ぶりによって、エッフェル塔という建造物の特異性があらゆる角度から吟味され、表象文化論を軸足に展開される愛憎入り交じった真に批評的なこの一冊は、私がなぜプラモを作るのか、プラモを通して何を得ようとしているのかを常に考え続けるきっかけとなった。 文庫版では変更されてしまったが、単行本のカヴァーはエッフェル塔の真下から撮影された写真が採用されていて、4本の精緻な鉄の脚が美しいシンメトリーを描いている。記号、イメージ、表象というテーマでものごとを考えるときに、幾度となくこの本を書棚から引っ張り出してはこの表紙を眺め、自分の貼り付けた付箋を頼りに目的の節を探してページを繰るのだ。 人生の半分以上の長い時間において自分に影響を与え続けてきたアニメの完結編は、『エッフェル塔試論』のカヴ

                          Excusez-moi, Eiffel!/満を持して、「エッフェル塔のプラモデル」を買う。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
                        • 「ガンダム」プラモデル、枠部分を再利用へ…「世界初の技術」

                          【読売新聞】 バンダイナムコホールディングス(HD)は、人気アニメ「機動戦士ガンダム」のプラモデルの製作時に生じる廃プラスチックのリサイクルを始めた。累計7億個以上を販売する看板商品で環境対応をアピールする。 「ガンプラリサイクルプ

                            「ガンダム」プラモデル、枠部分を再利用へ…「世界初の技術」
                          • プラモデルと色をめぐる冒険。教えてくれ……『Ver.ka』っていったい何色なんだ!? | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

                            プラモデルを何色に塗るか……。プラモデルの制作過程で、私がいちばん悩むのがこの点。でも、カラースキームを決めること自体が私の一番好きな時間なのかもしれません。 ▲お世話になります。今回塗装することになりましたMG1/100ウイングガンダムVer.kaです。 まず、「自分の決めた好きな色」で塗るのか「設定と同じ色」で塗るのか決めることになります。悩ましい問題です……しかし私は高校生の一時期、ありったけのバイト代をGFF(カトキハジメ氏監修のガンダム完成品フィギュア)と美少女フィギュア(おねティ)につぎ込んでいた程度には健全なカトキファンでありますから「Ver.kaを作るにはカトキ氏の決めた色で塗るべし!」という方針が決まるまでに0.5秒もかかりませんでした。ありがとうみずほ先生。しかし、そこに待ち構えていたのが「カトキ氏の決めた設定色っていったいどれなの?」問題です。人生は選択の連続なのです

                              プラモデルと色をめぐる冒険。教えてくれ……『Ver.ka』っていったい何色なんだ!? | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
                            • 白龍騎士 GALAHAD 初回限定版 1/12 プラモデル - アニメ大好き館

                              白龍騎士 GALAHAD 初回限定版 1/12 プラモデル 中国メーカー「アニメスター」のブランド、核金重構が創出するオリジナル美少女メカが童友社より発売。 【セット内容】 素体×2、顔パーツ×4、顔パーツ(無地)×4、表情デカール×1、マスク×1 ハンドパーツ×4、白龍装備セット×1、騎士装備セット×1、翼エフェクト×1 足エフェクト×1、ソロモンソード×1、マント×1、専用バッグ×1 ディスプレイスタンド×1。 【スケール】1/12  【サイズ】約170mm(完成時) 発売日: 24年06月未定 👇 予約・購入はこちらから ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・60代 ランキング参加中特になんでもあり!! にほんブログ村

                                白龍騎士 GALAHAD 初回限定版 1/12 プラモデル - アニメ大好き館
                              • 塗る前から黒と黄色!PLUMのハイパー職人芸で生まれた踏切のプラモデル。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

                                突然ですが、皆さんは踏切を持っていますか?私は(その一部を)持っています。上は軽い気持ちで買った「踏切警報燈」であります。信じられないくらい重いし、直径が40cmくらいあります。脂汗を垂らしながらビニール袋に入れた踏切を持って突然帰宅すると、おうちの人に激しく怒られます。外で見る踏切と家にある踏切は大きさが全く違います。気をつけましょう。案外安いよ。 思ってたのの3倍でかい踏切も、プラモデルならば小さくて軽いため脂汗を垂らさなくても入手できることが知られています。見てくださいこのパーツ。黒と黄色が最初から塗られている……のではなく、なんとひとつのパーツに黒いプラスチックと黄色いプラスチックが共存して踏切の色をほぼ完璧に再現しているのです。なんということ! 裏返してみましょう。表面は黒いランナー、裏面が黄色いランナーになっていて、それぞれからゲート(パーツと枠が繋がっているところ)が伸びてい

                                  塗る前から黒と黄色!PLUMのハイパー職人芸で生まれた踏切のプラモデル。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
                                • カービィちゃんのプラモデルがかわいくていい感じ! - りずろぐ。

                                  よもやよもやですよ。 ついにカービィちゃんのプラモデルが発売される日が来ようとは……! /テッテレー!\ バンダイさんありがとう!( ;∀;)♡ 最近のプラモ界といえば、こういったキャラクターや美少女なんかの人型のものなどいろんな種類が出ていてすごいですよね。 今回作るカービィちゃんは、バンダイのプラモデルの中でも最新のラインにあたる「エントリーグレード」というものになります。 比較的安価で初心者さんでも簡単に作れるタイプですね。私も初めて作るのでわくわくです(ㆁᴗㆁ✿) まずは早速中身から。 パーツすっくな!Σ(・ω・ノ)ノ まあカービィちゃん自身がとてもシンプルな造形の子ですからね。 パーツは少ないけど色分けはばっちりです。ほっぺただけシールになるのかな。 こちらが説明書。 フルカラーかつ図が大きくて見やすい親切設計! では作っていきましょう(`・ω・´) エントリーグレードはニッパー

                                    カービィちゃんのプラモデルがかわいくていい感じ! - りずろぐ。
                                  • MODEROID 交響詩篇エウレカセブン ニルヴァーシュ type ZERO プラモデル - アニメ大好き館

                                    MODEROID 交響詩篇エウレカセブン ニルヴァーシュ type ZERO プラモデル 各関節可動。 アニメ『交響詩篇エウレカセブン』より、世界最古のLFO「ニルヴァーシュ type ZERO」がMODEROIDでプラモデル化! 一部差し替えによりビークルモードへの変形が可能。 リフボードと交換用手首、専用台座が付属。 肩のブーメランナイフを取り外し、手に持たせることが可能。 キャノピーはクリア成形のものと赤一色のものの交換式。 【サイズ】頭頂高:約160mm(ノンスケール) 発売日 :24年06月未定 👇 予約・購入はこちらから 👇 ランキング参加中アニメ ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・60代 にほんブログ村

                                      MODEROID 交響詩篇エウレカセブン ニルヴァーシュ type ZERO プラモデル - アニメ大好き館
                                    • 【プラモデル】RG 1/144 MS-06F 量産型ザク - no-sundaのチャレンジlog

                                      どうも、no-sundaです^^ 外出自粛の中、だいぶ昔に買ってあったプラモデルを作りました。 ※ほとんど息子が・・・ 因みにプラモ経験ですが、ほとんど素人です。 小学生の頃はボンボンを愛読しながら、新しいBB戦士の情報があれば すぐに最寄のおもちゃ屋へ電話して予約するほど、 プラモが好きでした。 その後はあまり興味が湧かず、年を取ってしまいましたが、 家電量販店でRGシリーズを見たときは衝動買いしてしまいました。 「プラモってかっこよくするには、塗装とか必要なんでしょ~」 「エアブラシなんて持ってないし~」 とプラモづくりを否定していましたが、RGシリーズはその邪心wを 払いのけてくれました。 今回作成したのはRG(リアルグレード)の量産型ザクです。 早速完成した写真ですw いや~いつ見てもかっこいいですね! リアルグレードシリーズは素組みだけで十分満足できるプラモデルなんです。 小さい

                                        【プラモデル】RG 1/144 MS-06F 量産型ザク - no-sundaのチャレンジlog
                                      • ハンズで「プラモデルの廃材」が売ってた→実際使ってみたら名状しがたきマシンが爆誕「タタリ神だ」「SAN値が…」

                                        カツムラ @dekantsu あと、9/4のコミティアにて「レッツ&ゴーをオススメするマンガ」と「コロコロ改造ミニ四駆を紹介するコラム」を載せた同人誌出すので興味ある方はぜひ…!(※画面は開発中のものです) pic.twitter.com/CGFQOvOZ2u 2022-08-07 09:04:31

                                          ハンズで「プラモデルの廃材」が売ってた→実際使ってみたら名状しがたきマシンが爆誕「タタリ神だ」「SAN値が…」
                                        • ヴァンピレラのプラモデルで味わう、「肌色」のふしぎ。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

                                          りんごは赤、空は青、葉っぱは緑……と自然界で見られるスペクトルに名前をつけてきた人類でありながら、「肌の色」という毎日見る超大事な(しかし地味で、どんなものにも似ていない)色について、そのものズバリを表す言葉を持っていない。 なんなら人の顔の微妙な色調の変化を「赤/青/緑/紫……」と識別すらするけど、それは体表の小さな変化からも相手の感情や体調を察知できるよう進化してきた(あるいは識別できない個体は淘汰されてきた)からではないか、という論旨である。 パッケージを開けたとき、「こりゃなんとも汚い色だな」と思った。エクスプラスのヴァンピレラはかつて我々が「肌色」と呼び習わしていた色よりも少しだけ濁り、くすんだようなプラスチックの色でできている。そのときの色のイメージをなんとなく表現したのが上の写真だ。しかしそれはめちゃめちゃ間違っていた。この肌色は総合的に言って、正しかった。 試しに同じプラス

                                            ヴァンピレラのプラモデルで味わう、「肌色」のふしぎ。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
                                          • 話題騒然のプラモデル「レトロ自販機(ブックベンダー)」に図書回収「白ポスト」のペーパークラフトが付属するとの追加発表アリ!ハセガワより7月21日(木)頃発売! | 電撃ホビーウェブ

                                            昭和の青少年を中心に話題騒然、ハセガワのFA(フィギュア用アクセサリー)シリーズ「レトロ自販機」の第5弾である「ブックベンダー」に、図書回収「白ポスト」ペーパークラフトが付属することが追加発表されました! 本商品は2022年7月21日(木)ごろ発売予定です。 「レトロ自販機」第5弾では「ブックベンダー」を1/12スケールのプラモデルで再現。商品取り出し口、紙幣挿入口カバーが可動します。陳列状態のブックパーツはペーパークラフトで再現。開いた状態のプラパーツも付属します。組み立ては接着剤不要で、カラーパーツ(ブルー、ホワイト、グレー、クリアー)と付属のシール(各部表示)により雰囲気ある仕上がりに。 図書回収「白ポスト」ペーパークラフトが付属し、より雰囲気のあるディスプレイを楽しめます。 DATA レトロ自販機(ブックベンダー) プラモデル 1/12スケール サイズ:模型全高150mm、模型全幅

                                              話題騒然のプラモデル「レトロ自販機(ブックベンダー)」に図書回収「白ポスト」のペーパークラフトが付属するとの追加発表アリ!ハセガワより7月21日(木)頃発売! | 電撃ホビーウェブ
                                            • 新橋のプラモデルショップ「楽模型」が、俺の週末の新たな寄り道コース。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

                                              「エデュアルドのプラモデルを選んでもらえて嬉しいです!」元気のいい声に思わず「こちらこそ」と返しながら、笑みが溢れる。よく考えたら、プラモを買ったあとにこんな事を言ってもらうのは初めてかもしれない。サラリーマンの街、新橋にある「楽模型」という模型店で買い物をしたときの話だ。 楽模型は新橋駅から歩いて10分くらい。”中村ビル”という、ぼんやりと浮かぶサインが目印の建物の中に入っている。ちゃんとビルの入口にお店の看板も出ているので、ご安心を。エレベーターでお店のある8階まで上がり、ドアが開くと明るくてスッキリした店内が目に入ってくる。国内メーカーのプラモデルはひととおり置いてあって、さらに僕が買ったエデュアルドもそうだし、めちゃくちゃ横に長い箱に収まったICMの戦車のプラモデルがあったりと、海外メーカーのものも置いてある。そうそう、キチッと棚に並べられたエデュアルドのプラモデルの箱がいつもより

                                                新橋のプラモデルショップ「楽模型」が、俺の週末の新たな寄り道コース。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
                                              • 誰もが手に入れられるビーストモードのプラモデル/イタレリのF-35Bを組もうぜ! | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

                                                2019年、インディアナポリス。ロールス・ロイスのオフィスのエントランスにフラフラと吸い込まれたオレとフミテシは、そこがかつてのアリソン・エンジン本社であったことを知る。数々の航空機用エンジンを作ったアリソンは1995年にロールス・ロイスに買収され、いまでは同社のコレクションホールにその痕跡を残すのみだ。 巨大なホールに横倒しに置かれた数々のエンジンのなかで、ひとつだけ垂直に屹立する巨大な洗濯槽のような物体にオレたちは圧倒された。F-35Bの短距離離陸・垂直着陸を可能にするリフトファンの上には天面が見えるように鏡が設置されていて、内部構造が分かるようカットされたプラモデルも空中に浮かんでいた。 イタレリのF-35Bは、あのカットモデルの思い出をぎゅぎゅっと小さくしたようなプラモデルだ。日本国内ではタミヤが1/72スケールのスタンダードシリーズに模様替えして流通させているため、店頭でも比較的

                                                  誰もが手に入れられるビーストモードのプラモデル/イタレリのF-35Bを組もうぜ! | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
                                                • プラモデル初挑戦で「お寿司のプラモデル」と激闘してみた

                                                  プラモデルを組んでみたいな、と思いつつ作るのが面倒くさそうなイメージがあり、手を出さないまま生きてきた。そんな筆者が出会ったのはお寿司のプラモデルこと「寿司プラモ」。 サンプル画像を見るに、組むと結構リアルなお寿司になりそう。そして何より、米粒パーツをくっつけてネタパーツをくっつけるだけだから簡単そう──そんなことを思ってしまった。これはプラモデル初挑戦の筆者と寿司プラモが繰り広げた、3カ月間もの激闘のお話。 ・心折れそう 2021年4月23日に発売された「寿司プラモ(1430円)」は鮪とサーモンの2種類。364粒あるという米粒パーツは多分、若干ネチャッとしてるとかで簡単にシャリの形になるのだろうと思った。だって364粒もあるし。なのでネタパーツを接着剤でつけるだけなら簡単──そう考え、2種類とも購入した。 4月23日に注文したプラモは数日後に無事到着した。漫画で酔っ払いのおじさんが持って

                                                    プラモデル初挑戦で「お寿司のプラモデル」と激闘してみた
                                                  • クルマのプラモデルに起きた革命/タミヤのマクラーレン セナは「異次元のおもてなし」で超速完成間違いなし! | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

                                                    ▲ニッパーと接着剤を持っていれば、土日で絶対にここまでたどり着けます。 「カーモデル、ちょっと怖いな」と思っているそこのアナタ!わかります。ツルツルテカテカのボディ、扱いのむずかしい窓やライトのクリアーパーツ。作業が進めば進むほど緊張感の増す組み立て工程。とにかくカーモデルは敷居が高い雰囲気だし、難しそうな感じがあります。しかし、このプラモは「絶対に完成までノーミスでたどり着けるようにしておいたぞ!」という送り手のメッセージがすべてのパーツに込められた超傑作です。本当に感激したので、このクルマに興味がある人もそうでない人も、カーモデルを組んだことがある人もそうでない人も、絶対に触っておくべきスーパーキットなので、nippper的には「マストバイ」の太鼓判を押してオススメします。 用意するものはニッパーと接着剤とピンセット。そして、あなたの好きな色の缶スプレーを一本だけ買ってきましょう。もち

                                                      クルマのプラモデルに起きた革命/タミヤのマクラーレン セナは「異次元のおもてなし」で超速完成間違いなし! | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
                                                    • 鳥山明メカの最新プラモデルが心の底から最高すぎる話/サンドランド国王軍戦車隊104号車、インボックスレビュー! | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

                                                      バンダイスピリッツがロボット以外のジャンルでゼロからモチーフに向き合うプラモデルが好きです。こちらは発売されたばっかりのプラモデル。マンガ、映画、ゲーム、ディズニープラスのアニメでも展開される作品『サンドランド』から、サンドランド国王軍戦車隊104号車です。1/35スケールですよ。戦車模型のデファクトスタンダードであるこの縮尺で「鳥山明メカ」が手に取れる嬉しさはもちろん、あのバンダイスピリッツが真っ向から「戦車模型」に挑戦しているんです。美味いに決まってるでしょ! 組んでいるのを横で見ていた妻が「あ、バンダイのプラモデルだ」と声を出すのも納得。色とりどりのパーツがハコの中からこんにちは。戦車模型はシックなミリタリーカラー単色であることがほとんどですが、このプラモデルは「組み立てるだけで設定に近い配色が楽しめます」というタイプのヤツ。しかもね、ガンプラではだいたい1枚しか入っていない多色成形

                                                        鳥山明メカの最新プラモデルが心の底から最高すぎる話/サンドランド国王軍戦車隊104号車、インボックスレビュー! | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
                                                      • HG 機動戦士ガンダム 水星の魔女 ガンダムエアリアル(改修型) 1/144スケール 色分け済みプラモデル(4月再販分) - アニメ大好き館

                                                        HG 機動戦士ガンダム 水星の魔女 ガンダムエアリアル(改修型) 1/144スケール 色分け済みプラモデル4月再発分 ガンダムシリーズ最新作『機動戦士ガンダム 水星の魔女』より、主人公機ガンダム・エアリアルの改修型を新規金型によってHGシリーズで立体化! ■シールドは11のビットステイヴに分離可能。 ■シェルユニットはインモールド成形のパーツや、シールとクリアパーツの組み合わせにより再現 ■ビームパーツはクリア成形で表現。 ■新型の専用携行火器となるビームライフルの銃身の長さは組み換え式で選択可能。 発売日: 23年04月未定 👇 予約・購入は こちらから 👇 楽天市場 Amazon Yahoo!ショッピング あみあみ アニメを観るなら無料トライアル実施中!<U-NEXT> px.a8.net ランキング参加中アニメ ランキング参加中ドール・人形・フィギュア hb.afl.rakute

                                                          HG 機動戦士ガンダム 水星の魔女 ガンダムエアリアル(改修型) 1/144スケール 色分け済みプラモデル(4月再販分) - アニメ大好き館
                                                        • プラモデル製作準備完了です。 - シニアライダーの日常・R1200Rと共に

                                                          プラモデル製作の工具や塗料の準備が完了しましたので、我が家の子供達がまだ小さい頃、10年間にわたり活躍してくれたホンダ ステップワゴンの製作に取り掛かります。 購入したものはまず工具で、初心者用としてセット販売されている必要最小限のものにしました。あとはバイク用や家庭用の工具で何とかなるでしょう。基本的には通常の工具より先端が細くなっているもの、ということですかね。 次は塗料関係ですが、プラモデル用の塗料にはラッカー、アクリル、エナメルとあって、ラッカーが一番多く使われていると思います。私も過去はそうでしたが、今回は水性アクリルというのを試してみることにしました。作業スペースが限られていますので、アクリル塗料はラッカーの強い刺激臭が無い(少ない)というのを聞いて使ってみる気になったのです。昔は数も少なかったそうですが、今では色数も随分増えています。 この機会にエアブラシ塗装にチャレンジしよ

                                                            プラモデル製作準備完了です。 - シニアライダーの日常・R1200Rと共に
                                                          • プロカメラマン直伝!フィギュア撮影ワンランクアップ講座|コトブキヤ製品情報ポータルサイト|フィギュア・プラモデル・ホビー

                                                            【再生産ご案内予定】2024年5月 メガミマスターの皆様こんにちは! 2024年5 月のメガミデバイス再生産ご案内予定をお知らせします。 ※何らかの事情で日程が変更になる場合は別途お知らせいたします。 ※価格は初回生産版から変更になる場合がございます。 ※本ブログは再生産のご案内のみです。新製品は準備が整いましたら改めて告知いたします。 商品名タップで製品ページをご覧いただけます ※製品ページ構成の都合により、今回再生産を行わない製品も含まれております。 2024年5 月16 日(木)AM11時より メーカー受注受付(情報解禁)開始 予定 メガミデバイスM.S.G 01 トップスセット スキンカラーA メガミデバイスM.S.G 01 トップスセット スキンカラーC メガミデバイスM.S.G 02 ボトムスセット スキンカラーA メガミデバイスM.S.G 02 ボトムスセット スキンカラーC

                                                            • ロボットや怪獣と相性抜群!「電飾」「配管」「足場」の工業地帯プラモデルが登場! | 電撃ホビーウェブ

                                                              フィギュアやプラモデルと相性抜群の、工業地帯で目にする電飾・配管・足場のプラスチックキットが登場! 工業地帯F(電飾パーツ) ノンスケールサイズのプラスチックキットシリーズ「工業地帯」に電飾パーツが登場! 工業地帯A・工業地帯C・工業地帯DにチップLEDを取り付けやすくしたパーツです。単独でサーチライトや外灯にもなるので、お手持ちのロボットや怪獣と合わせて楽しめます。 DATA 工業地帯F(電飾パーツ) プラスチックキット ノンスケール 価格:800円(税別) 2020年12月発売予定 ※市販のLED商品と合わせてお楽しみください。 ※使用するチップLEDは表面実装用白色LED(リード付)[OSWT1608C1A-W25]を推奨。 ※画像は撮影用に塗装が施されています。 ※画像は開発中の物につき実際の商品とは異なります。 工業地帯G(配管セット2) ノンスケールサイズプラスチックキットの配

                                                                ロボットや怪獣と相性抜群!「電飾」「配管」「足場」の工業地帯プラモデルが登場! | 電撃ホビーウェブ
                                                              • プラモデルを作ると頭が良くなる理由

                                                                集中力を持って、最後までやり抜く力 お子さんがいらっしゃる方は経験があると思いますが、子供は何かに夢中になると、返事もせず、トイレも我慢し、おやつも後回しにして、ずっと作業に没頭しつづけます。 子供がプラモデルを完成させるためには、難易度にもよりますが、モーターで動くタイプのものだと、2~3時間は必要になります。 その間、ずっと集中して、完成するまで作業を続けることになるので、長時間、集中力を持って、最後までやり抜く力を身につけることができます。 うまくできないと、涙を流しながら、鼻水を垂らしながら、歯を食いしばって組み立てます。 「泣くくらいなら手伝ってやろうか」と言っても、「自分でやるんだ!」と言って、聞き入れません。 仕方ないので、どうしてもできないところだけを手伝い、2~3時間、息子のプラモデル作りに付き合います。 この集中力はすごいです。勉強も同じくらい集中してやってくれるといい

                                                                  プラモデルを作ると頭が良くなる理由
                                                                • プラモデル撮影の鬼門。なぜ自宅での「白バック撮影」は難しいのか!? | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

                                                                  こういう背景が真っ白に飛んでいる写真、かっちょいいですよね……。カタログ写真っぽくて余計なものが入らないのと、白い画面では境目がなくなってフレームが見えなくなるのも好きです。 さて、以前黒バックでの撮影について、その理論とカンタンな自作ツールによるソリューションを紹介しました。 ▲けっこうバズった。早速自作している戦士も多数確認しております。ありがとう! 先日「他に撮影で気になることはありますか」とTwitterでアンケートを取ったところ、やっぱり白背景が気になるという人がチラホラいました。結論から言うと「白バックの撮影は黒バックよりも理論的にはカンタンだけど物理的には難しい!」ということであります。 ▲概念図です 黒背景は被写体が適切にライティングされていて、背景に光が当たっていなければ(もしくはカメラの方向に反射してくる光がなければ)撮影できます。極論すれば、暗闇のなかで懐中電灯で照ら

                                                                    プラモデル撮影の鬼門。なぜ自宅での「白バック撮影」は難しいのか!? | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
                                                                  • これから『宇宙の戦士』になる君へ。ウェーブがプラモデルに付けてくれたビッグプレゼント。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

                                                                    「スタジオぬえ「宇宙の戦士」初期イラスト集」。ウェーブが同社の「機動歩兵 戦略通信型」のプラモの初回特典として封入してくれたビッグプレゼントです。このプラモを買えば、あなたは今からでも『宇宙の戦士』になれます。 ロバート・A・ハインラインの名作SF小説である『宇宙の戦士』。どんな内容なのかは上のリンク記事を読んでください。小説の内容とともに、1977年に出版された早川書房の『宇宙の戦士』のために、スタジオぬえの宮武一貴氏と加藤直之氏によって描かれた挿絵やカバーイラストは、今でも世界中のSFファンを魅了し続けており、こうやって現代の成型技術でプラモになっているのです。 しかし……今から『宇宙の戦士』になろうという最高のフレンズが手に取りやすい「新訳版」には、偉大な二人が手がけた挿絵が掲載されておらず、本書のカバーイラスト、1977年版のカバーイラスト、2010年版のカバーイラストなどが掲載さ

                                                                      これから『宇宙の戦士』になる君へ。ウェーブがプラモデルに付けてくれたビッグプレゼント。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
                                                                    • Figure-rise Standard エリー プラモデル 『SYNDUALITY Noir』 - アニメ大好き館

                                                                      TVアニメ『SYNDUALITY Noir』から、主人公カナタの幼なじみであるエリーがFigure-rise Standardで立体化! ■パーツの差し替えでジャケットとエプロンの着脱が可能。 ■ハンドパーツが左右3種類付属し、キービジュアルでも印象的な髪をいじるポーズも再現できる。 ■表情パーツは3種類付属し、タンポ印刷のほか選択式の水転写式デカールによりバリエーションを楽しめる。 ■ディスプレイの自由度を向上させるプラモデルオリジナルのジョイントパーツや台座が付属。 サイズ:298mm(幅) 188mm(高) 60mm(奥) 発売日 :24年04月未定 👇 予約・購入はこちらから 👇 ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・60代 ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40

                                                                        Figure-rise Standard エリー プラモデル 『SYNDUALITY Noir』 - アニメ大好き館
                                                                      • 置き場の悩みを一挙に解決、箱庭技研のアクリルケースで「オレのプラモデル常設展」を作る! | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

                                                                        ▲自慢のプラモがずらりと並ぶ夢の通り道じゃ プラモ作りのある暮らし、やってますか!いくつかの模型が完成し始めるとまっさきに足りなくなって「どうしよう!」と慌てるのがプラモの置き場所であることはよく知られています。プラモの箱はいくらでも積み重ねることができるけど、せっかくの完成品はそうもいかないので、「展示すること」がめっちゃ重要になってきます。それは毎日プラモ触っている私も同じ。 そこで今回は箱庭技研さんにサポートいただき、アクリル製のディスプレイケースを導入することで空間を有効活用することにしてみました。結論から言うと、ケースとしてのクオリティ高い、組むのはかんたん、展示してみたら超幸せ空間が爆誕するということが判明し、これを広く皆さんに知らしめる必要があると感じた次第。ぶっちゃけアクリルというのは素材そのものが高いので、この精度で加工されていて組み立て〜インストールまでがちゃんと設計さ

                                                                          置き場の悩みを一挙に解決、箱庭技研のアクリルケースで「オレのプラモデル常設展」を作る! | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
                                                                        • 【プラモデル初心者向け】ガンプラを筆塗りするときのコツ

                                                                          ガンプラを筆塗りするときのコツ その0「照明は大丈夫?!」 塗装作業の話をする前に、とても重要なことがひとつありまして それは何かというと「照明」についてなんですね ちょっと結論から書いていきますと この世の中には「色評価用蛍光灯」 というものが存在するのです これは「色を正しく見れる光」を照らす蛍光灯でして 色を扱う仕事の方とかは、この蛍光灯を使われているようです 「巨匠の画家は窓の方角を考えてアトリエを作った」 みたいな話もあるみたいです 塗装するときに照明って、すごく大切だなーって、 僕はこの「色評価用蛍光灯」を使って、それに気づけた気がします この蛍光灯って、色を見る以外にも なんかメンタル的にいい感じなんですよ このライトを点けると、不思議とポジティブになるというか、 よし、やろー!って明るい気分になるんです 子供の勉強用とかにも、すごく良いと思います 集中力が出る気がしますよー

                                                                          • 「プラモデル作りが面倒になった人」がその後作ってみたガンプラが想像の斜め上へ

                                                                            シスターちづ子 @CHIZUKO610 フリーゲームを開発したり、洗濯バサミでモデリングしたりしているバーチャルシスターです。 代表作:「大清楚村」「カマタリン」 ファンタジーRPG「ナバースファンタジア」開発中! ゲーム制作サークル「ちゲ部」部長。 Public洗濯バサミアバターの作者。 私の祈りがあなたに届きますように✨ https://t.co/XOYQFhpxXA

                                                                              「プラモデル作りが面倒になった人」がその後作ってみたガンプラが想像の斜め上へ
                                                                            • ガンダムのプラモデルを作る ズゴック - ブログ名、捨てました

                                                                              頭脳は子供、体は大人、オッス! オラ、迷中年子男(めいちゅうねんこなん)だ お盆休みの間に、ガンダムのプラモデル、略して「ガンプラ」を買ってみた ガンプラはかれこれ、25年くらい作っていない まず作る前に、何を買うか迷ったのだ 新しいガンダムは知らないし、カッコ良すぎる わたしが、ガンダムにハマっていたのは1990年代前半までだ その中でも特にニューガンダムが好きだった よし、ニューガンダムにしよう! しかし探してみたが、見つからない こちらにしました⇩ RX−78 「アムロいきまーす」でお馴染み、初代ガンダムです お値段もお手頃な1000円 ところでガンダムシリーズは、敵の名前も見た目も特徴的なモビールスーツ(以後MS)が多いですね ジオング、ゲルググ、サザビー、ドム、キュベレイ、ザクなど敵でも、よく見るとカッコイイMSも多かったりします と、言う訳で敵キャラも一つ購入⇩ シャア専用ズゴ

                                                                                ガンダムのプラモデルを作る ズゴック - ブログ名、捨てました
                                                                              • プラモデルのタミヤが「ウクライナ軍仕様のレオパルト2」を発売 専門家も「絶対、買って組み立てる」というワケ(全文) | デイリー新潮

                                                                                世界有数の模型メーカーであるタミヤ(静岡県静岡市)は、プラモデル全般の公式Twitterアカウント「タミヤスケールモデル」を運用している。3月末に「1/35 レオパルト2A6戦車“ウクライナ軍”」の発売を告知するツイートが投稿されると、たちまち大きな反響を呼んだ。 *** 【写真9枚】「さすがタミヤ製」ウクライナ軍仕様レオパルト2の“プラモ” 実物と見比べても素晴らしいクオリティだ もともとタミヤは「1/35 ドイツ連邦軍主力戦車 レオパルト2 A6」を2004年に商品化し、今も販売している。 もちろん戦車自体は、同じレオパルト2A6。だからこそ今回の“ウクライナ軍モデル”における最大の眼目は、 《車輌に識別マークとして描き込まれると思われる、ウクライナの勝利のシンボルである白十字や、国旗のスライドマーク》 が同封されていることだ。軍事ジャーナリストが言う。 「商魂たくましいと言う人もいる

                                                                                  プラモデルのタミヤが「ウクライナ軍仕様のレオパルト2」を発売 専門家も「絶対、買って組み立てる」というワケ(全文) | デイリー新潮
                                                                                • 転売ヤー撲滅の切り札になるかも?プラモデルの箱裏などにスタンプする転売防止はんこ「転売イヤ!」がAmazonで販売スタート!店名や作家名、連絡先をカスタマイズ可能! | 電撃ホビーウェブ

                                                                                  「転売防止に役立つハンコは作れませんか?」という声から生まれたはんこ「転売イヤ!」がAmazonで販売スタート! 箱の裏やラベルなどに押すことで、悩ましい転売行為の防止になります! インターネットのはんこ屋さん「印鑑はんこSHOPハンコズ」を運営する岡田商会から商品化された本アイテム。ポンポンと連続してスタンプできるシャチハタタイプで、店名や連絡先を入れることができ、万が一の場合はそれを見た人からの通報を受けることもできます。 印面サイズは販売品のスペースにあわせて、10×10ミリ、20×20ミリ、25×30ミリ、15×50ミリの4サイズ展開。インク色は黒のみとなります。デザインは「転売禁止」または「NO RESALE」というメッセージ(固定部分)と、販売店名や連絡先(変動部分)を組みあわせるフォーマット。固定部分は変更できないものの、下部の変動部分には販売店名はもちろん、会社名や作家名を

                                                                                    転売ヤー撲滅の切り札になるかも?プラモデルの箱裏などにスタンプする転売防止はんこ「転売イヤ!」がAmazonで販売スタート!店名や作家名、連絡先をカスタマイズ可能! | 電撃ホビーウェブ