並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 54件

新着順 人気順

ヘッドホンの検索結果1 - 40 件 / 54件

  • 電機関係の仕事をしている先輩に「ヘッドホンのケーブルを替えたら音が変わると聞いたから試したい」と相談したらこれが届いた

    焼きレタス@土曜東6-ネ47b @Lettuce_Labo 電機関係をお仕事にしてて音楽にも造詣が深い先輩に「ヘッドホンのケーブル替えたら音が変わると聞いたから試してみたい」と相談したら「作って送ってやるよ」と言ってくれて、わーい先輩ありがとー! と喜んで数日待って今日届いたの開けたらこれ pic.twitter.com/l2A48jIw0G 2023-07-08 13:31:54 焼きレタス@土曜東6-ネ47b @Lettuce_Labo テクノとロックとジャズとクラシックでしばらく聴き比べて見たけど確かに違いがわからんなこれ(左が先輩作) 音像がぼやけたとか細かいニュアンスが聞き取れないとか、高音域や低音域が増幅したり減退したりってことも全然変わってない印象 ちなみにヘッドホン本体はソニーのMDR-M1STね pic.twitter.com/3zqAirvy37 2023-07-08

      電機関係の仕事をしている先輩に「ヘッドホンのケーブルを替えたら音が変わると聞いたから試したい」と相談したらこれが届いた
    • ソニーのロングセラーモニターヘッドホン「MDR-CD900ST」についての私見|三國浩平/作編曲家、レコーディングエンジニア

      レコーディング、ミキシング、マスタリング、歌ってみたや演奏してみたなどなにかしらの形で音楽制作やDTMに携わったことがある人なら必ず一度は耳にしたことがあるソニーのロングセラーモニターヘッドホン「MDR-CD900ST」。 「業界標準」だとか「プロがみんな使ってる」とかそんな評判を聞いて試してみたら「あれ、こんなもん……?」と思った方も多くいると思います(笑)そんな900STについて、個人的に思っていることを以下にまとめました。 元々はソニーのスタジオだけで使われていた今ではサウンドハウスをはじめ、いろんなお店で普通に買うことができますが元々はソニーのスタジオで使うヘッドホンとして開発され、ソニーのスタジオ以外では手に入ることもできなかったそうです。 その後、1989年(平成元年!)に法人向け販売が始まり、1995年に家庭向け販売もスタートしたそうです。 ほんとに業界標準で、プロもみんな使

        ソニーのロングセラーモニターヘッドホン「MDR-CD900ST」についての私見|三國浩平/作編曲家、レコーディングエンジニア
      • ヘッドホンはいつだんごになるのか

        1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまい食べものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:デイリーポータルZをはげます会、はげまし王に挨拶しました(報告) > 個人サイト webやぎの目 これがヘッドホンだんご だんごになったヘッドホンをほどいている間に目的地につく。 急いでリモート会議に出るときなどはヘッドホン知恵の輪を解かずにからまったまま使うこともある。とても短くて不便だ。 しかもヘッドホンがふたつある なぜヘッドホンが2つもあるのかはわからない。 たぶんスマホでのリモート会議では大げさなヘッドセットより純正のヘッドホンが意外に良いという話をどこかで読んだのだろう。 それが2回あったと思われる。

          ヘッドホンはいつだんごになるのか
        • 「ポストスマホはない」Nothing カール・ペイCEOインタビュー。スマホとヘッドホン、日本市場に注力する理由とは?(西田宗千佳) | テクノエッジ TechnoEdge

          日本法人の立ち上げと新製品発表のために来日していた同社のカール・ペイ(Carl Pai)CEOに単独インタビューを行い、日本法人立ち上げの流れや同社の製品に対する考え方などを聞いたのでその模様をお届けする。 ▲Nothing CEOのカール・ペイ氏。手にしているのは新製品のイヤホン群日本仕様を用意して本格参入、ソフト更新速度を重視──日本では、2年前から「ソフトローンチ」という形でビジネスをしていました。その状況をどう評価していますか? ペイCEO:そうですね。以前から販売はしていましたが、日本市場向けに作られたものではありませんでしたから。 今回は3週間日本に滞在しているのですが、いかに日本でFeliCa対応が重要か、よくわかりました。電車に乗るたびに小銭で切符を買うのは面倒ですね(笑) これまでは日本市場向けの製品がなかっただけでなく、現地のチームもなかった。しかし今回は、日本市場に真

            「ポストスマホはない」Nothing カール・ペイCEOインタビュー。スマホとヘッドホン、日本市場に注力する理由とは?(西田宗千佳) | テクノエッジ TechnoEdge
          • 選んだ理由が音質じゃない!~デイリーポータルZ編集部が使ってるイヤホン・ヘッドホンたち

            ゲーミングじゃないノーマルなヘッドセット:オーディオテクニカ ATH-770XCOM 石川: 僕は音楽よく聴くのでこだわって選んでますよ。まず、こういうちゃんとしたヘッドフォンでZoomとかにも使えるマイク付きのって、ゲーミング用しかなくないですか? 林: うん。 石川: ちっちゃくて軽いヘッドセットはあるけど、こういうちゃんとしたやつはゲーミングヘッドフォンしかないんです。そういうのの音ってちょっと特殊で、FPS(一人称視点のシューティングゲーム)で敵の足音がよく聞こえるとか、そういうチューニングになってるらしいんですね。 安藤: ゲームの? 石川: そうです。ゲーム用に特化してて。 橋田: 知らなかった。 これはゲームのヘッドセットとは違ってノーマル。 石川: これはオーディオテクニカのモニター用ヘッドホンがベースになってて、ふつうにこのまま音楽が聴ける。音楽聴いてもいい音が出るってい

              選んだ理由が音質じゃない!~デイリーポータルZ編集部が使ってるイヤホン・ヘッドホンたち
            • 2024年の新作も多数ピックアップ!高級モデルから良コスパモデルまで、みんなが使ってるおすすめイヤホン・ヘッドホン クチコミ50選【2024年最新版】

              ハイレベルなノイズキャンセル付きの高級ワイヤレスイヤホン・ヘッドホン 15,000円~ (NEW!) みぬさん🌸✨ @kurrashin WH-1000XM5のヘッドホンには専用アプリがあり、そこで音質を自由に設定できますが、デフォルトのフラット系がどうしても物足りないので調整。 小一時間くらい楽器を聴きながら調整していたら、高音・低音域強調、中音域控えめのいわゆる「ドンシャリ」が一番落ち着きました。 pic.twitter.com/xgRcD20B2J 2024-02-18 22:56:38

                2024年の新作も多数ピックアップ!高級モデルから良コスパモデルまで、みんなが使ってるおすすめイヤホン・ヘッドホン クチコミ50選【2024年最新版】
              • 2023年ベストバイ:ヘッドホン・スピーカー編。技術トレンドの空間オーディオ、オープンイヤー型は新世代へ(本田雅一) | テクノエッジ TechnoEdge

                ネット社会、スマホなどテック製品のトレンドを分析、コラムを執筆するネット/デジタルトレンド分析家。ネットやテックデバイスの普及を背景にした、現代のさまざまな社会問題やトレンドについて、テクノロジ、ビジネス、コンシューマなど多様な視点から森羅万象さまざまなジャンルを分析。 今年のベスト製品を選ぶといったところで、スマートフォンの序列を考えても致し方ない。 いや、Androidを採用する製品の中での論評はできるだろうが、まずは価格帯があまりに広く、なかなか一列に並べての評価を端的に行うことは難しい。(サムスンが今年はかなり頑張ったとは思うのだが) そんなわけでスマートフォンについては通り過ぎ、よりカジュアルな製品や、筆者が普段あまりTechnoEdgeでは言及してこなかった製品ジャンルについて、私的なベストバイ製品を集めてみることにした。 編集部も許可してくれたこともあり、三つのストーリーに分

                  2023年ベストバイ:ヘッドホン・スピーカー編。技術トレンドの空間オーディオ、オープンイヤー型は新世代へ(本田雅一) | テクノエッジ TechnoEdge
                • 【自腹レビュー】Dysonの「空気清浄機つきヘッドホン(12万円)」を購入&2週間実用!本音でぶった斬る。【Dyson Zone】

                  今回はマジで謎のものを買ってしまったのでレビューしていきます〇ご質問やリクエストなどはこちらへ:https://peing.net/ja/saityo_zunda〇音声読み上げ:VOICEVOX https://voicevox.hiroshiba.jp/〇登場キャラクター・VOICEVOX:ずんだもん・VOICEVOX:四国めたん〇動画内で使用させていただいているBGM・fun fun Ukelele:shimtone 様 https://dova-s.jp/bgm/play16650.html・Metal Jingle:shimtone 様 https://dova-s.jp/bgm/play16229.html〇その他素材・pixabay さま https://pixabay.com/ja/ ・効果音ラボ さま https://soundeffect-lab.info/〇投稿者のTw

                    【自腹レビュー】Dysonの「空気清浄機つきヘッドホン(12万円)」を購入&2週間実用!本音でぶった斬る。【Dyson Zone】
                  • 水月雨(MOONDROP) 空鳴 - VOID レビュー 美しい高域の開放型ヘッドホン - 格安ガジェットブログ

                    据え置きオーディオをやるならイヤホンよりも需要があると言われるヘッドホン。中華イヤホンが盛んなため、製品数的にはまだまだですが、昨今では中華メーカー製のヘッドホンも増えてきています。 この記事では中華メーカーでも勢いがあり評判も良い中華メーカー、水月雨(MOONDROP)のオーディオグレードのヘッドホン、空鳴 VOIDのレビューをしていきます。 製品特徴 高域寄りのフラットサウンド 装着感は良好 遮音性と音漏れはお察し 見た目はまあ悪くはないが 付属品はまあ優しい まとめ 製品特徴 高域寄りのフラットサウンド 水月雨のイヤホンでよく見られるタイプのサウンドです。だいたいフラットなサウンドになっているものの、あえていうなら高域が強いという感じになっています。 高域がとにかくキレイに表現されているほか、女性ボーカルも艶がある感じになっています。 反面、低音域にドンシャリサウンドのようなパワフル

                      水月雨(MOONDROP) 空鳴 - VOID レビュー 美しい高域の開放型ヘッドホン - 格安ガジェットブログ
                    • ヘッドホンとイヤホンどっちがおすすめ? - 格安ガジェットブログ

                      ヘッドホンとイヤホン。どちらも耳に装着して使うものでありながら、明確に差があるものとしてある種派閥のようなものが形成されています。そこで、今回の記事ではイヤホンとヘッドホン、どちらにどの用なメリットデメリットがあるのか、どちらがどうおすすめなのか解説していきます。 ヘッドホンとイヤホンの違い 純粋な音で見た場合ヘッドホンの方がコスパは良いだろう ただしヘッドホンを鳴らすには駆動力が必要 夏場はイヤホン最高 耳に優しいのはヘッドホン 結局どっちがおすすめなのか ヘッドホンとイヤホンの違い 純粋な音で見た場合ヘッドホンの方がコスパは良いだろう ヘッドホンもイヤホンも、ドライバで音を流す仕組みになっているのは変わりありません。ただし、純粋に音と価格のバランスで考えた場合、ヘッドホンの方に軍配があがります。 というのもドライバユニットは基本的に大きなもののほうが良い音が出しやすい作りやすいというメ

                        ヘッドホンとイヤホンどっちがおすすめ? - 格安ガジェットブログ
                      • イヤホン vs ヘッドホン :音質や使いやすさを比較 - 時の化石

                        どうもShinShaです。今回は久々にイヤホンの記事です。昨年末にちょっとしたきっかけで購入したヘッドホン。年末から1ヶ月、5、6年ぶりにヘッドホンをじっくり聴いたけど、やっぱり良いですね。最近はヘッドホンとイヤホンで音楽を聴く比率が半々ぐらいになってきました。 今回はイヤホンとヘッドホンの違いについて考えてみました。結論を言うと、音質では大きな差はありません。最近のイヤホンは本当によくできていると思います。確かに音の迫力などはヘッドホンは優れていますが、イヤホンは小さくて軽くて使いやすいですからね。ライフスタイル、音楽の好みで選べば良いと思います。 ヘッドホン、イヤホンの差はあるのか ヘッドホン、イヤホンの良いところ・悪いところ スペックを比較してみた 音楽を聴き比べてみた おわりに ヘッドホン、イヤホンの差はあるのか ヘッドホン、イヤホンの良いところ・悪いところ まず、イヤホンの良いと

                          イヤホン vs ヘッドホン :音質や使いやすさを比較 - 時の化石
                        • S.M.S.L DO400 レビュー -ESSフラッグシップDAC搭載のヘッドホンアンプで新次元のサウンドを - - 時の化石

                          どうもShinShaです。久しぶりにオーディオの記事を書きます。少し前にDac&ヘッドホンアンプを買い替えました。今回購入したのはS.M.S.L という中国ブランドの製品です。 S.M.S.L DO400はESSのフラッグシップDACチップを搭載し、高出力、低ノイズのヘッドホンアンプと一体の製品です。イヤホン、ヘッドホンで音楽を聴く僕には、これとMacを繋げば、他には何にも要らないのです。 「こんなに違うんだ」。このDACで最初に音楽を聴いた時は衝撃でした。楽器一つひとつの音が際立って聴こえる。低域の音は深く沈み、高域はクリスタルのように鋭利だ。さすがESSのフラッグシップDACチップだと思いました。楽器の音、音場の奥行き、広がり...どれをとっても最高なのです。 今ならS.M.S.L DO400が Amazonで20%オフ。これは買いですよ!! 音楽を楽しむために、やはりDACは最重要

                            S.M.S.L DO400 レビュー -ESSフラッグシップDAC搭載のヘッドホンアンプで新次元のサウンドを - - 時の化石
                          • SONY MDR-MV1 レビュー 普段遣いにも最適な疲れにくいモニターヘッドホン - 格安ガジェットブログ

                            イヤホンよりもヘッドホンのほうが、長時間付けているのには最適という意見があります。確かにカナル型のイヤホンと違って、耳の中が蒸れにくいので、その意見には一理あります。ただ下手なヘッドホンを選んでしまうと、重たいし側圧も強いしで、別の方面で長時間つけているのが苦痛になってきてしまいます。 そこで今回紹介するヘッドホンが、このSONYから販売されているMDR-MV1になります。この商品はクリエイティブな仕事にも最適なモニターヘッドホンとなっていて、長時間使っていても疲れにくい、プロ仕様の製品になっています。 製品特徴 とても軽量なヘッドホン 側圧は弱めだが極端にズレやすいという事はない メモリ付きで長さ調整がやりやすい 着脱可能なケーブルと変換ケーブル 必要とする駆動力は低め かなり模範的なサウンド まとめ 製品特徴 とても軽量なヘッドホン このヘッドホンを手に持ってみて、まず驚いたのが圧倒的

                              SONY MDR-MV1 レビュー 普段遣いにも最適な疲れにくいモニターヘッドホン - 格安ガジェットブログ
                            • 安価なゼンハイザーのヘッドホンを高級モデルのヘッドホンへとドライバー1本で改造した記録

                              by Philip Fibiger ドイツの音響機器メーカーのゼンハイザーが販売していたヘッドホン「HD555」を「HD595」に改造した記録をブロガーのマイク・ボーシャン氏が公開しています。ボーシャン氏によると、199.95ドル(約2万8000円)のHD555を349.95ドル(約4万9000円)のHD595に改造するために必要な工具はドライバーだけだとされています。 Sennheiser HD 555 to HD 595 Mod – mike beauchamp http://mikebeauchamp.com/misc/sennheiser-hd-555-to-hd-595-mod/ Sennheiser HD 555 to HD 595 Mod | Hacker News https://news.ycombinator.com/item?id=36377875 大規模製造を行う業

                                安価なゼンハイザーのヘッドホンを高級モデルのヘッドホンへとドライバー1本で改造した記録
                              • 「革命レベル」の呼び声高いJBLの最新ヘッドホンは、何がどうすごいのか

                                「革命レベル」の呼び声高いJBLの最新ヘッドホンは、何がどうすごいのか2023.09.22 11:00Sponsored by JBL 照沼健太 次のビッグウェーブは、ヘッドホンかも。 ここ数年で最も大きなムーブメントとなったガジェットといえば、完全ワイヤレス“イヤホン”の他にないでしょう。 ノイズキャンセリングの搭載や、ビデオ会議の普及に伴い、音楽好きだけじゃなく、ビジネスパーソンにとっても手放せない定番アイテムとなりました。 そんななか、新たな波となりそうなのが「ワイヤレス“ヘッドホン”」です。 もともとは「飛行機移動のお供」としてノイキャン搭載ヘッドホンが注目されていたところを、イヤホンタイプにそのポジションを奪われてしまった印象でした。しかし、昨年あたりからファッション/ビジネスアイテムの1つとして話題に上がることが増えてきているんです。 超小型のイヤホンに対して設計に余裕があるこ

                                  「革命レベル」の呼び声高いJBLの最新ヘッドホンは、何がどうすごいのか
                                • モニターヘッドホン SONY MDR CD900ST レビュー 〜SONY名機 の魅力を徹底解説 - 時の化石

                                  どうもShinShaです。 先日、なんとヘッドホンを購入したのです。 購入したのはSONYの名機、モニターヘッドホンMDR CD900ST。 このヘッドホンは発売以来30年以上、音楽制作の現場で使われ続けています。 そして今でもヘッドホン売上の上位に入るほど売れている。 なぜ、MDR CD900STが特別なヘッドホンになったのか興味がありました。 今回の記事では、このヘッドホンの魅力を徹底検証しました。 やっぱり MDR CD900ST は怪物だ (^ ^) 音質、コストパフォーマンスなどが最高なんですね。 詳細は記事を参照ください。 モニターヘッドホン SONY MDR CD900ST イヤホンを買いに行ったのに…ヘッドホン💦 製品の特徴 製品仕様 購入製品の写真 長期間使用ができる製品 製品レビュー 総合評価 サウンド・インプレッション 試聴曲 デザイン・製品の質感 装着感 音場・定

                                    モニターヘッドホン SONY MDR CD900ST レビュー 〜SONY名機 の魅力を徹底解説 - 時の化石
                                  • EarProfit レビュー ヘッドホンのクッションを守るカバー - 格安ガジェットブログ

                                    ヘッドホンは耳あて部分にスポンジなどのクッション材を使用していますが、どうしてもここが劣化しやすいです。交換用のものを公式で出しているなら良いのですが、そうでないところも多く、かと言ってサードパーティ製品に変えると音が変わってしまうという問題もあります。そもそもサードパーティ製品も有名メーカー品くらいしかないので、マイナーメーカーのものだと打つ手が無いこともあります。 そんなヘッドホンの耳あて部分を守るための商品が販売されています。この記事でレビューしていくのは、EarProfitの耳あてカバーです。 製品特徴 薄いサラサラの生地 装着した感じ音質の変化は殆どない 適応品を探すのが難しい まとめ 製品特徴 薄いサラサラの生地 袋から取り出すと、形が崩れないように型紙が入っています。この型紙を取り出すと、ストッキングみたいな生地のカバーみたく薄い布が実感できます。 あまり厚みがなく、破れてし

                                      EarProfit レビュー ヘッドホンのクッションを守るカバー - 格安ガジェットブログ
                                    • Appleのハイエンドヘッドホン「AirPods Max」を長時間装着すると結露が発生して故障するという報告が相次ぐ

                                      Appleが2020年12月に発売したハイエンドヘッドホン「AirPods Max」において、「汗をかくとイヤーカップ内に結露が発生し、故障が発生する」との報告が相次いでいます。 ‘Condensation Death' Is Breaking $550 AirPods Max and Driving Users Nuts https://www.404media.co/airpods-max/ Is AirPods Max 'Condensation Death' a Widespread Issue? Report Offers Conflicting Evidence - MacRumors https://www.macrumors.com/2023/08/23/airpods-max-condensation-death-evidence/ Sweat can cause App

                                        Appleのハイエンドヘッドホン「AirPods Max」を長時間装着すると結露が発生して故障するという報告が相次ぐ
                                      • YAMAHAモニターヘッドホンのレビュー(HPH-MT8) - ゆん。Drum女子のブログ

                                        YAMAHAモニターヘッドホンのレビュー(HPH-MT8) あたしは音楽の仕事をさせてもらってるけど、 その時のモニターヘッドホンは、「SONYの密閉型」や「AKGやSENNHEISERのオープン・セミオープン型」を使うことが多い。 ドラムは仕事ではないです。 音楽の中でもドラムは少し特別で、メロディや和音を出す楽器とは違う部分が多い。 半分、スポーツだと思ったほうがいいかも。 楽しいのよね。 _______________ 電子ドラムの場合、ヘッドホンが必要。 アンプで鳴らしてもいいけど、鳴らしたら静音性の意味がなく、ヘッドホン一択よ! 今までYAMAHAのモニターヘッドホンは使ったことがなかったので、買ってみた。 「YAMAHA HPH-MT8」 YAMAHA HPH-MT8 スタジオモニターヘッドホン(密閉型) うん、悪くない。 非常に評価も高いし、モニターヘッドホンの標準(基準)と

                                          YAMAHAモニターヘッドホンのレビュー(HPH-MT8) - ゆん。Drum女子のブログ
                                        • Anker、ANCや外音取り込み搭載のワイヤレスヘッドホン「Anker Soundcore Q20i」発売 - こぼねみ

                                          Ankerは、アクティブノイズキャンセリングや外音取り込み、マルチポイント接続、有線接続でハイレゾ対応など豊富な機能を搭載したエントリーモデル「Anker Soundcore Q20i」を発売しました。 ブラックとネイビーの2色が用意され、価格は各6,990円。 Anker Soundcore Q20iアクティブノイズキャンセリング(ANC)搭載。ヘッドホンに搭載された4つのマイクが周囲の騒音を検知。アクティブノイズキャンセリングによって自動車や飛行機のエンジン音などの低周波ノイズを除去します。 Anker Soundcore Q20iノイズキャンセリング使用時は最大40時間、通常時は最大60時間の音楽再生が可能。5分間の充電で約4時間の音楽再生も可能です(再生可能時間は音量や使用環境によって異なります)。 Anker Soundcore Q20iマルチポイント対応し、 同時に2台の機器に

                                            Anker、ANCや外音取り込み搭載のワイヤレスヘッドホン「Anker Soundcore Q20i」発売 - こぼねみ
                                          • 『とってもキュートにLEDが光る猫耳ヘッドホン♪bluetoothマイク内蔵で電話や配信も対応!☆』

                                            今回は 猫耳ヘッドホンのご紹介♪ 猫耳デザインは可愛くて、音楽を楽しんでいる間に、 LEDライトが同時に変わり、ゲームする時に雰囲気が盛り上げます 可愛らしい猫耳がとっても魅力的 今後も続々と新商品入荷予定です♪お楽しみに! ↓猫耳ヘッドホン(グリーン・ピンク) (楽天市場店、画像をクリック) ミニツーストア限定の特別セールバナー ↓当店限定の超目玉ビックセール開催中! (楽天市場店、画像をクリック) ↓訳アリお値引きアウトレット品コーナー (楽天市場店、画像をクリック) ↓全品送料無料当店商品一覧 (楽天市場店、画像をクリック)

                                              『とってもキュートにLEDが光る猫耳ヘッドホン♪bluetoothマイク内蔵で電話や配信も対応!☆』
                                            • 『大特価目玉商品セール1台780円◆片耳マイク付き左耳ヘッドホン◆ZOOMやオンラインゲーム利用可』

                                              ミニツーストア(mini2x)トレーディングカードサプライ、ゲームグッズ、コレクショングッズのオリジナル製品を卸し販売しております。当店だけのオリジナル商品(mini2xブランド)を販売中!www.sw-inc.net ◆オータムセール 開催中です!!◆ 今回は マイク付き左耳専用片耳ヘッドセットのご紹介♪ オフィスや自宅で大活躍! 周りの音もしっかりと聞こえる片耳ヘッドセットです マイクもついているのでオンライン会議やオンラインゲームにも♪ 今後も続々と新商品入荷予定です♪お楽しみに! ↓マイク付き左耳専用 片耳ヘッドセット (楽天市場店、画像をクリック) ミニツーストア限定の特別セールバナー ↓当店限定の超目玉ビックセール開催中! (楽天市場店、画像をクリック) ↓訳アリお値引きアウトレット品コーナー (楽天市場店、画像をクリック) ↓全品送料無料当店商品一覧 (楽天市場店、画像をクリ

                                                『大特価目玉商品セール1台780円◆片耳マイク付き左耳ヘッドホン◆ZOOMやオンラインゲーム利用可』
                                              • ソニーMDR-MV1ヘッドホンの試聴レビュー

                                                ソニーの新作ヘッドホンMDR-MV1を聴いてみたので、感想とかを書いておきます。 SONY MDR-MV12023年5月発売、価格は約6万円弱のプロ用モニターヘッドホンで、ソニーとしては久々の本格的な開放型ヘッドホンということで注目されています。 MDR-MV1数ヶ月前にこのヘッドホンが発表されてから、この手の製品としては珍しくガジェットニュースなどでずいぶん話題になり、盛り上がっていました。 私自身も発売前のイベントや店頭試聴機などで数ヶ月前から聴き込んできたのですが、こういうのは先行デモ機と実際の製品版のデザインやサウンドが結構違っていることがたまにあるので、発売されるまで感想は控えていたところ、その辺はさすがソニーらしく、実際の製品版も全く遜色ない仕上がりのようです。 MDR-MV1とMDR-M1STこのMDR-MV1が注目されている理由として、まず由緒正しいソニーの「プロ機」である

                                                  ソニーMDR-MV1ヘッドホンの試聴レビュー
                                                • ヤマハ、初のヘッドホンアンプ発売 44万円の高級モデル - 日本経済新聞

                                                  ヤマハは11月30日、同社初の高価格帯ヘッドホンアンプ「HA-L7A」を発売する。ヘッドホンに接続して豊かな音色を楽しめる。ヘッドホンやイヤホンにこだわる音楽愛好家が増えており、音質にこだわる客層の需要を取り込む狙い。価格は44万円。販売目標数は非公開。ノイズを小さく

                                                    ヤマハ、初のヘッドホンアンプ発売 44万円の高級モデル - 日本経済新聞
                                                  • エレキギターも喜ぶ本格サウンド! BOSSのヘッドホンアンプ「KATANA:GO」 (1/3)

                                                    今週はデジタル楽器の注目製品を取り上げたいと思います。ローランドのBOSS(ボス)ブランドから発売されたBluetoothでスマートフォンにつながるギター/ベース用ヘッドホンアンプの「KATANA:GO」です。 ヘッドホンを装着して静かにエレキを鳴らしまくれる 今回筆者は本機をローランドからお借りして試しました。とても魅力的な製品なので自腹購入しましたが、不覚にもひと足出遅れてしまい3月23日の発売日にはゲットできず。現在入荷待ちの状態です。 KATANA:GOはギター/ベースを弾く方であれば誰でもすごく楽しめるデジタルガジェットだと思います。手軽だし、サウンドも本格派。公式サイトの直販価格は1万6500円です。こんな魅力的なデバイスが、この価格で買えるなんて笑いが止まりません。 筆者はギターは下手くそですが、唯一の趣味と言えるぐらいギターを弾くことは好きです。にも関わらず、数年前からギタ

                                                      エレキギターも喜ぶ本格サウンド! BOSSのヘッドホンアンプ「KATANA:GO」 (1/3)
                                                    • 売り切れ続出だった「あの有線ヘッドホン」、音が良すぎて音楽を聴くのが楽しすぎる… | ROOMIE(ルーミー)

                                                      ※本記事は2022年11月23日に公開された記事の再掲載です。 Text and Photographed by ng sh Bluetoothやノイズキャンセリングも便利だけど、「音の良さ」を考えると有線も捨てがたいな〜と思っている今日この頃。 以前、売り切れ続出で話題になっていた「あの有線ヘッドホン」の在庫が復活して、Amazonでも買えるようになっているんです! すかさず購入してしまいました。 老舗音響メーカーのヘッドホン アシダ音響「ST-90-05-H 灰色」6,600円(税込) それがこちら、老舗音響メーカー「アシダ音響」の「ST-90-05-H」。 業務用のハイエンドな音響機器を作ってきたアシダ音響が、一般ユーザー向けに国内生産にこだわって開発したというヘッドホンです。 価格も6,600円と、一般ユーザーが手を伸ばせる価格設定なのがありがたい……! 何よりこのシンプルかつレト

                                                        売り切れ続出だった「あの有線ヘッドホン」、音が良すぎて音楽を聴くのが楽しすぎる… | ROOMIE(ルーミー)
                                                      • Amazonタイムセール祭りでイヤホン・ヘッドホン・スピーカー・Amazonデバイス・自作PCパーツなどが特価となる特選タイムセール - こぼねみ

                                                        本日より始まったAmazonタイムセール祭りにて、イヤフォンやヘッドフォン、スピーカー、ノートPC、FireタブレットやEchoシリーズなどAmazonデバイス、自作PCパーツ、テレビなどがお買い得となる特選タイムセールが開催されています。 対象のセール Fashion × Tech イヤホン・ヘッドホンがお買い得 Fashion × Tech PC・ゲーミングデバイスがお買い得 JBLイヤホン・ヘッドホン・スピーカー特別セール 【本日限定】PCやスマホ関連商材がお買い得 【本日限定】撮影周辺、家庭エンタテイメント用品などがお買い得 Fire TVシリーズがお買い得 Ringシリーズがお買い得 Fireタブレットがお買い得1 Fireタブレットがお買い得2 Echoシリーズがお買い得 Kindleがお買い得 Amazonプライベートブランドがお買い得 自作PCパーツ 夏休みセール 人気のテ

                                                          Amazonタイムセール祭りでイヤホン・ヘッドホン・スピーカー・Amazonデバイス・自作PCパーツなどが特価となる特選タイムセール - こぼねみ
                                                        • 軽くて音が良いハイレゾ対応のUSB Type-C接続のヘッドホンATH-S120Cはお手頃価格 - ARTIFACT@はてブロ

                                                          色はグレー、ライトバイオレット、ブラックの3種類 オーディオテクニカ ATH-S120C ヘッドホン オンイヤー 有線 1.2m USB Type-C コネクタ マイク WEB会議用 リモコン付 軽量 コンパクト iphone 15 ipad PC Windows Mac Android 【国内正規品】ライトバイオレット ATH-S120C LV Audio Technica(オーディオテクニカ)Amazon@kanose 2月にオーディオテクニカから出ていたUSB-C接続の有線ヘッドフォン、とても良いです。実売3千円ちょっとでDAC内蔵。これは神商品ですので、騙されたと思ってポチってみてください。テクニカの音は好みでなかったのですが、店頭で視聴したらあっさり陥落しました https://t.co/4salF73J27— キクチャン (@kikukikuchan) 2024年4月14日 キ

                                                            軽くて音が良いハイレゾ対応のUSB Type-C接続のヘッドホンATH-S120Cはお手頃価格 - ARTIFACT@はてブロ
                                                          • Anker、最大55時間再生可能なノイキャン搭載ワイヤレスヘッドホン「Soundcore Space One」発売 - こぼねみ

                                                            Ankerは、最大55時間の音楽再生が可能なウルトラノイズキャンセリング2.0搭載ワイヤレスヘッドホン「Soundcore Space One」を発売しました。 価格は10,990円。初回限定800台でAmazonポイント10%還元。 Anker Soundcore Space Oneウルトラノイズキャンセリング2.0を搭載し、周囲の騒音レベルに応じてノイズキャンセリングの強さを自動で調節します。電車内やカフェなど場所を問わず音楽を楽しむことができます。 Soundcore Space One通常時は最大55時間、ノイズキャンセリングの使用時は最大40時間の音楽再生が可能です(※再生可能時間は音量や使用環境によって異なります)。 Soundcore Space One 約8°の角度調整が可能なイヤーパッドとクッション性の高いヘッドバンドを採用。頭の形に合わせた高いフィット感を実現し、長時間

                                                              Anker、最大55時間再生可能なノイキャン搭載ワイヤレスヘッドホン「Soundcore Space One」発売 - こぼねみ
                                                            • ヘッドホン×空気清浄機という異色の組み合わせ&奇抜な外観がインパクト抜群な「Dyson Zone」の外観を撮影しまくってみた

                                                              注:ゴーグルは付属しません 「吸引力の変わらないただ一つの掃除機」や「羽根のない扇風機」など独創的なデザインの家電製品を展開するダイソンから、ブランド初のヘッドホン「Dyson Zone」が2023年5月に登場しました。Dyson Zoneはヘッドホンにまさかの空気清浄機を組み合わせたデバイスで、ノイズキャンセリングによるキレイな音と空気清浄によるキレイな空気に包まれることが可能とのこと。そんなDyson Zoneに触れる機会を得られたので、まずはその独特過ぎる外観を徹底的にチェックしてみました。なお、このゴーグルは顔バレ防止用に装着しているもので、Dyson Zoneには付属しません。 空気清浄ヘッドホン|ダイソン https://www.dyson.co.jp/headphones/dyson-zone/dyson-zone.aspx Dyson Zoneのパッケージはこんな感じ。 箱

                                                                ヘッドホン×空気清浄機という異色の組み合わせ&奇抜な外観がインパクト抜群な「Dyson Zone」の外観を撮影しまくってみた
                                                              • 「Apple Vision Pro」はBluetoothキーボードやヘッドホンに対応もBluetoothマウスとは互換性なし

                                                                Apple初のゴーグル型空間コンピューティングデバイスである「Apple Vision Pro」が、は現地時間の2024年2月2日にアメリカで発売されました。Appleの公式サポートページでは、Apple Vision ProがBluetoothキーボードや一部のBluetoothヘッドホンに対応している一方で、Bluetoothマウスには非対応であることが記されています。 Use Bluetooth accessories with your Apple Vision Pro - Apple Support https://support.apple.com/en-us/HT213998 Apple says Vision Pro isn't compatible with Bluetooth mice - 9to5Mac https://9to5mac.com/2024/02/02/a

                                                                  「Apple Vision Pro」はBluetoothキーボードやヘッドホンに対応もBluetoothマウスとは互換性なし
                                                                • 「リバース:1999」ヘッドホン・イヤホンを使うように促す画面って地味に演出凝ってる気がする/やっぱりゲーム始めて最初に表示される画面って作り込みが求められるのかな - ゲームアプリのUIデザイン

                                                                  こんにちは!ちょこです! このブログでは「ゲームUIを見てみよう!」というテーマでゲームUIを紹介しています。少しでもゲームUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです! 今回は「リバース:1999」からヘッドホン・イヤホンの使用を推奨するメッセージと画面デザインをご紹介します。 「リバース:1999」ではゲーム開始直後、一度だけヘッドホン・イヤホンの使用を推奨する画面が表示されました。 ゲームの没入感を重視するタイトルで極稀に見かける画面です。 以下、概要です。 ヘッドホン・イヤホンの使用を推奨するメッセージ 世界観を表現する文章が添えられている 音あるいは小雨を表現するようなアニメーション ヘッドホン・イヤホンの使用を推奨するメッセージ 「リバース:1999」ではゲーム開始直後、一度だけヘッドホン・イヤホンの使用を推奨する画面が表示されました。 表示されるタイミングとしては、初回リソ

                                                                    「リバース:1999」ヘッドホン・イヤホンを使うように促す画面って地味に演出凝ってる気がする/やっぱりゲーム始めて最初に表示される画面って作り込みが求められるのかな - ゲームアプリのUIデザイン
                                                                  • 2023年 個人的に気に入った最新イヤホン・ヘッドホンとかのまとめ

                                                                    例年通り、2023年を通して試聴したり購入した中で、気に入ったイヤホン・ヘッドホン製品の話題を振り返ってみます。 もちろんすべての新作を網羅しているわけではないので、ご了承ください。 個人的によく使ったイヤホン、ヘッドホン まず最初に、この一年で私自身が個人的によく使ったモデルを思い返してみます。こういうのは必ずしも自分が持っている一番高価なモデルではなかったりするのが面白いです。 Hi-X60が個人的な一年のベストです 自宅で使う大型ヘッドホンは数年前からフォステクスの開放型TH909が自分にとっての最高峰で、それについては変わっていないのですが、2023年を通して最も長時間活用したヘッドホンとなると、意外とAustrian Audioの密閉型Hi-X60が圧倒的な一位になりました。 Austrian AudioのヘッドホンはHi-X55とHi-X65も買っており、それらは「プロモニター

                                                                      2023年 個人的に気に入った最新イヤホン・ヘッドホンとかのまとめ
                                                                    • Yamaha YH-5000SEヘッドホンの試聴レビュー

                                                                      ヤマハのヘッドホンYH-5000SEを試聴してみたので感想を書いておきます。 YH-5000SE平面振動板の開放型ヘッドホンで、2022年12月登場、価格は約50万円というハイエンド製品です。最近はこの価格帯で主に海外からのライバルが多いので、新参のヤマハがどれくらい健闘しているのか気になります。 ヤマハオーディオにおけるヤマハというのはかなり謎の多いメーカーです。 一般的にはヤマハというと楽器やプロオーディオのメーカーというイメージがありますが、私のようなCD世代の人にとって、ヤマハは家庭用の据え置きオーディオ機器でも結構名を馳せていた印象があり、私自身、子供の頃自宅にあったNS10Mモニタースピーカーで相当音楽を聴きましたし、初めて自分で買った本格的なオーディオ機器も中古のCDX-640 CDプレーヤーだったなど、かなり身近な存在でした。 その後私はオーディオ機器を解体修理するようにな

                                                                        Yamaha YH-5000SEヘッドホンの試聴レビュー
                                                                      • 2023年イチオシのヘッドホン4選 #ギズライターまとめ2023

                                                                        2023年イチオシのヘッドホン4選 #ギズライターまとめ20232023.12.28 23:0022,529 ヤマダユウス型 来年はどんなサウンドが待っているのか。 2023年ももうあとわずか。今年も色んな記事を書いてきましたが、やっぱり多いのはイヤホンやヘッドホンに関する記事でした。新製品、いっぱい出てますからね。 僕が書いた記事のなかで、特に思い入れが深かったヘッドホンに関する記事を4本ピックアップしてみました。軽く振り返っていきましょうか。 ソニーの定番モニターが令和最新スタイルにImage: SONYソニーの新しいモニターヘッドホン「MDR-MV1」が登場したニュース。業界標準のヘッドホンを手掛けているソニーが、昨今流行りの立体音響をも意識した新しい標準を提案してきました。 しかもこれ、ちょっとめずらしい背面開放型なんですよね。空間表現とヌケ感の確認、帯域再生カバー力などなど、高い

                                                                          2023年イチオシのヘッドホン4選 #ギズライターまとめ2023
                                                                        • 無償アップデートでイマーシブ/DolbyAtmos対応に。Studio One 6.5はヘッドホンで空間オーディオ作品が作れる|DTMステーション

                                                                          PreSonusから、Studio Oneの最新バージョンStudio One 6.5が発表されました。なんといっても今回の目玉は、Studio Oneがイマーシブオーディオにネイティブ対応したこと。最大9.1.6までのモニタリングレイアウトに対応し、Dolby Atmosを含むイマーシブオーディオフォーマットでの楽曲制作、ミキシングが可能になりました。また、バイノーラルヘッドフォンミックスもサポートしているため、ヘッドホンさえ持っていれば、空間オーディオ作品を作ることも可能。 さらに、付属のプラグインがすべてマルチチャンネルに対応し、Surround Delay、Open Air2ネイティブ7.1.4コンボリューションリバーブなどの新しいエフェクトも追加されたので、サードパーティ製のプラグインを一切導入することなく、イマーシブミックスをスタートさせることができるのです。そのほか、ノートエ

                                                                            無償アップデートでイマーシブ/DolbyAtmos対応に。Studio One 6.5はヘッドホンで空間オーディオ作品が作れる|DTMステーション
                                                                          • もしかしてMacのヘッドホンアウトって結構音が良いのかも?と今更ながらに - I AM A DOG

                                                                            Mac miniのヘッドホンアウトについて。 先日、デスクトップPCの音を鳴らすためのオーディオインターフェイスを変えた件に付いて書いたのだけど、そんな記事の反応を見ていた中にちょっと気になるツイートがありました。 Mac miniならヘッドホンアウトのアナログでカナリ音はいいと思うんだけどなあ。ハイレゾ対応とかもしてるしそもそもアップルのオーディオだし。イヤホンジャックだからチープに思えちゃうのかな。 PCオーディオの出力をSteinberg UR22Cに変えたらスッキリ - I AM A DOG https://t.co/gAYQX6knzd— 林愛一郎Aiichiro HAYASHI (@i16) 2023年6月5日 そういえば、パソコン標準のヘッドホンアウトの音質についてあまり気にしたことなかったかも。 でもよく考えると以前の仕事でも採譜やアレンジ作業をMacBook Proにヘッ

                                                                              もしかしてMacのヘッドホンアウトって結構音が良いのかも?と今更ながらに - I AM A DOG
                                                                            • ヘッドホンアウトとラインアウトは別物?|音響デザイン教室

                                                                              ミキサーからの出力と言えば、ラインアウトですがnanigaヘッドホンアウトも別に付いていますよね? この2つのアウトは何が違うのかよくわかっていない方もおられるのではないでしょうか? この記事では、ヘッドホンアウトとラインアウトの違いを簡単に解説します。 互換性についても実際に試した結果を紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

                                                                                ヘッドホンアウトとラインアウトは別物?|音響デザイン教室
                                                                              • All you need is 5ilent | ヘッドホン | ソニー

                                                                                クーポン・お買い物券:coupon枚 ソニーポイント:pointポイント 一度サインアウトして、再度サインインしてください

                                                                                  All you need is 5ilent | ヘッドホン | ソニー
                                                                                • 日本製 ヘッドホン アシダ音響 ST-90-05を買って使っているのでレビュー

                                                                                  日本製のヘッドホン ASHIDAVOX(アシダボックス) ステレオヘッドホン ST-90-05を買った。 前々から、アシダ音響のイヤホン/ヘッドホン自慢を あちこちから聞かされていたので、自分も1つ2つは持っていないと…。 結論から言うと、 レトロなデザインなのに音が良い 小さくて装着感も良いのは当然として、”持っている”自慢ができる。

                                                                                    日本製 ヘッドホン アシダ音響 ST-90-05を買って使っているのでレビュー