並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 476件

新着順 人気順

ボードゲームの検索結果1 - 40 件 / 476件

  • 人気ボードゲーム・モノポリーとライバル製品「アンチ・モノポリー」の戦いの歴史とは?

    すごろくの要領で盤面を周回しながら不動産取引を行い、自らの資産を増やすことを目的とするボードゲームのモノポリーは、20世紀初頭にアメリカで生まれました。モノポリーはアメリカ国内だけでなく、全世界で人気のあるボードゲームへと発展しましたが、その裏にはサンフランシスコ州立大学の経済学教授であるラルフ・アンスパッハ氏が創作した「アンチ・モノポリー」というコピー製品との戦いの歴史がありました。 Why thousands of board games are buried beneath Mankato https://www.startribune.com/anti-monopoly-mankato-landfill-board-game-history/600279625/ 1973年にアンスパッハ氏によって考案されたアンチ・モノポリーは、モノポリーと同様、すごろくの形式を取っていました。しか

      人気ボードゲーム・モノポリーとライバル製品「アンチ・モノポリー」の戦いの歴史とは?
    • 株式会社アークライトを子会社化 IPのジャンル拡充と創出力を強化 | ニュースリリース | KADOKAWAグループ ポータルサイト

      株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛、以下 KADOKAWA)は、アナログゲームの企画・製造・販売等を行う株式会社アークライト(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:福本皇祐、以下 アークライト)の株式を取得し、子会社とすることに合意したことをお知らせいたします。 背景・目的 KADOKAWAグループは、中長期的な企業価値の向上を図るべく、2028年3月期までの中期経営計画では基本戦略である「グローバル・メディアミックス with Technology」を推進しています。そのための重要な施策として、創出するIP(Intellectual Property)の点数を現在の年間5,500点から7,000点に増加させることに加え、メディアミックスを一層加速していくことで、それら一つひとつのIPのLTV(Life Time Value)を最大化させ

        株式会社アークライトを子会社化 IPのジャンル拡充と創出力を強化 | ニュースリリース | KADOKAWAグループ ポータルサイト
      • ボードゲームカフェのあるビルで火災 兵庫県姫路市

        15日午前10時40分頃、姫路で4階建ての複合ビルが全焼する火事があり、2階のボードゲームカフェ「B-CAFE」が被害を受けた。 ニュースによると、このビルに住む女性が「2階の台所でお湯を沸かしていたら火が燃え移った」といい、病院に搬送されたが命に別状はないという。 B-CAFEも同じ2階にテナントを借りており、床が焼け抜け、1000タイトル以上のボードゲームを含め甚大な被害を受けた模様。

          ボードゲームカフェのあるビルで火災 兵庫県姫路市
        • ボードゲーム『#国旗王(こっきんぐ)』感想まとめ #ゲームマーケット2024春

          『国旗王(こっきんぐ) 国旗カードゲーム 〜🇯🇵日本とドイツ🇩🇪どっちが広い?〜』 ボドゲエキスポ大阪で大好評完売❗️ ゲームの感想をまとめました。 4/27(土)28(日)ゲームマーケット2024春@東京ビッグサイトで販売!(Amazon販売予定あり)

            ボードゲーム『#国旗王(こっきんぐ)』感想まとめ #ゲームマーケット2024春
          • 「スマホのシューティングゲーム」実は子どもの認知能力を上げる画期的方法だった!

            Stanford大学哲学博士修了後、同大学哲学部講師として論理学で教鞭をとりながら、Stanford Online High Schoolスタートアッププロジェクトに参加。2016年より校長に就任。 現職の傍ら、哲学、論理学、リーダーシップの講義活動や、米国、アジアにむけて、教育及び教育関連テクノロジー(EdTech)のコンサルティングにも取り組む。2001年、東京大学文学部思想文化学科哲学専修課程卒業。2002年より渡米し、2003年にTexas A&M大学哲学修士修了。著書に『全米トップ校が教える 自己肯定感の育て方』 (朝日新書)、『「ダメ子育て」を科学が変える!全米トップ校が親に教える57のこと』(SB新書)、『スタンフォードが中高生に教えていること』(SB新書)などがある。 ニュースな本 ビジネス・経済から、エンタメに教育、政治まで…。世の中には山のように書籍が存在する。その中か

              「スマホのシューティングゲーム」実は子どもの認知能力を上げる画期的方法だった!
            • 日本D&D興亡史|柳田真坂樹

              以下の記事はブログメディア、TokyoDevにて公開されている『The rise and fall of D&D in Japan』の元になった原稿です。 日本在住の英語話者向け記事として「日本におけるD&Dの歴史」をまとめてほしいという依頼を受けたため、刊行されていたり、自分が立場上知り得た情報に基づいて日本のD&Dの歴史と展開を追いました。 英語版の記事は、編集部の協力により、この記事からディテール部分を大幅にカットしてD&Dの興亡と現状、影響をシンプルにまとめたものとなっています。 1985年、『ダンジョンズ&ドラゴンズ』(以下D&D)は日本で爆発的なヒットを記録し、日本語版『ベーシックルールセット』は発売された年だけで10万部を売り上げた。翌年にはゲーム雑誌『コンプティーク』にてD&Dのセッションの様子を読み物とした記事、『D&D誌上ライブ ロードス島戦記』が掲載された。この記事を

                日本D&D興亡史|柳田真坂樹
              • 『楽しさ倍増!木製カードスタンド4本セットで広がるカードゲームの新次元』

                ミニツーストア(mini2x)トレーディングカードサプライ、ゲームグッズ、コレクショングッズのオリジナル製品を卸し販売しております。当店だけのオリジナル商品(mini2xブランド)を販売中!www.sw-inc.net ◆特別お得なセール 開催中です!!◆ 仲間とのゲームやボードゲームが格別!♪♪ ※カードスタンド4本セットとなります。 【当店で人気の売れ筋商品です。届いてすぐに簡単に遊べる。】 子供や友達への誕生日、贈り物、プレゼントにもピッタリ! 【用途】 ボードゲームやカードゲームで大活躍にするカードスタンド4本セット。 【耐用】 環境に優しい木材を採用され、しっかりと面取りと研磨を加工されます。 【湾曲型】 隣の人にちらっと見られないように湾曲の形状に設計されます。 【気軽】 カードゲームは非常に便利な製品で、手を解放して自由になり、疲労を和らげ、ゲームに集中できます。 【規格】

                  『楽しさ倍増!木製カードスタンド4本セットで広がるカードゲームの新次元』
                • 古代アフリカ人もゲームに興じていた。ケニアで大昔のゲームボードを発見 : カラパイア

                  アメリカ、エール大学のヴェロニカ・ワウェル氏は、ケニア中央部で岩棚に彫られた興味深い古代の浅い穴を発見した。 この穴は、アフリカで古くから遊ばれている伝統的なゲーム「マンカラ」に使用されたボードである可能性が高いという。 ケニア、レワ野生生物保護区内でのこの発見は、世界最古のゲームのひとつとして知られるマンカラが古くから存在していたことを明らかにし、過去と現代をつなぐ重要な手掛かりになるという。

                    古代アフリカ人もゲームに興じていた。ケニアで大昔のゲームボードを発見 : カラパイア
                  • チェスの駒は超単純な図形で表せる

                    チェスにはポーンやキング、ナイトなどの駒がありますが、それらの駒は自身の名前を体現するような姿に彫られています。そんなチェスの駒について「チェスの駒を移動方向がわかるデザインに変更できることに気づいた」とデザイナーがX(旧Twitter)上に投稿したところ、多くの反響を呼んでいます。 I realized chess pieces can be redesigned to be purely geometric attack directions pic.twitter.com/DkrZnFq2g0— Gray Crawford ❄️???????? (@graycrawford) デザイナーのグレイ・クロフォード氏が共有したデザインが以下。チェスの駒が十字や米印で表されています。 動き方をよりわかりやすく線で表現するとこんな感じ。 たとえばキングは周囲8マスのうちどこでも1マス進めるので

                      チェスの駒は超単純な図形で表せる
                    • 教養としての『ダンジョンズアンドドラゴンズ(D&D)』 - シロクマの屑籠

                      はじめに ダンジョン飯 1巻 (HARTA COMIX) 作者:九井 諒子KADOKAWAAmazon アニメ『ダンジョン飯』が人気ですね。 ダンジョンで飯を食うという非常識がグルメにもギャグにもなっていて、いちおうシリアスな話も進行していく『ダンジョン飯』。今日のお題は、そのインスパイア元っぽいRPG『ウィザードリィ』のさらにご先祖様の『ダンジョンズアンドドラゴンズ』(以下『D&D』と表記)です。 今、『D&D』の雰囲気をいちばん簡単・忠実に味わえる作品といえば『ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り』でしょうか。 ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り 4K Ultra HD+ブルーレイ[4K ULTRA HD + Blu-ray] クリス・パインAmazon 『アウトローたちの誇り』は、種族も性格も技能も違うキャラクターたちが喧嘩したり協力しながら旅を続ける物語ですが

                        教養としての『ダンジョンズアンドドラゴンズ(D&D)』 - シロクマの屑籠
                      • 小さな領土を拡張し王国を築くデッキ構築型ボードゲーム『ドミニオン』PC/スマホ向けに基本セット無料で正式リリース!―日本語対応 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                          小さな領土を拡張し王国を築くデッキ構築型ボードゲーム『ドミニオン』PC/スマホ向けに基本セット無料で正式リリース!―日本語対応 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                        • ボードゲームを盛り上げる多機能テーブル 照明やスマホ充電器付き - 家電 Watch

                            ボードゲームを盛り上げる多機能テーブル 照明やスマホ充電器付き - 家電 Watch
                          • オセロは日本発祥のゲームじゃないです|加藤香流@Kanare_Abstract

                            内容的には軽いエッセイなのですが、この執筆のためにオンライン上のオセロに関する資料を検索したとき、「オセロは日本発祥のゲーム」とか「オセロは茨城県水戸市発祥のゲーム」といったことを書いている投稿やページに頻繁に行き当たることに気づき、だいぶモヤモヤした気分になりました。端的に間違いだからです。 オセロの成り立ちに関しては、誰もがとりあえず確認するであろうWikipediaで、多数の典拠とともに非常に詳細に書かれています。 この本文を通読していれば、少なくともオセロは先行ゲームとは無関係に作られた日本独自のゲームなどではないことは容易に判断できると思うのですが、しっかり書かれている分、逆にちゃんと本文まで読んでいる人が少ないのかもしれません。そもそもこのWikipediaの記事自体、関係者への配慮のためなのかわかりませんが、客観性のまったく異なるものを並べて諸説あるかのように総括してしまって

                              オセロは日本発祥のゲームじゃないです|加藤香流@Kanare_Abstract
                            • カタン最新作「CATAN - New Energies」が2024年春発売へ。エネルギー問題に直面した21世紀のカタン島を舞台にした独立型作品

                              カタン最新作「CATAN - New Energies」が2024年春発売へ。エネルギー問題に直面した21世紀のカタン島を舞台にした独立型作品 ライター:蒼之スギウラ Catan GmbHは,同社が展開するボードゲーム「カタン」シリーズの最新作「CATAN - New Energies」を2024年春にリリースする。価格は69.99ドルで,ECサイトのCatan Shopでは予約を受付中だ。 It's the 21st century and Catan is at a crossroads. In CATAN ? New Energies players choose: Spend resources on renewable energy or rely on cheap fossils fuels and risk catastrophe? ?????? Learn more ??

                                カタン最新作「CATAN - New Energies」が2024年春発売へ。エネルギー問題に直面した21世紀のカタン島を舞台にした独立型作品
                              • 無料で遊べる伝説の神ゲー「ドミニオン」を元世界チャンプが解説。ドイツ年間ゲーム大賞をはじめ,さまざまな賞を獲得した名作ボードゲーム

                                無料で遊べる伝説の神ゲー「ドミニオン」を元世界チャンプが解説。ドイツ年間ゲーム大賞をはじめ,さまざまな賞を獲得した名作ボードゲーム 編集部:ルネ みんな,ドミニオンやってる????? 唐突だが,本稿では筆者の中で神ゲーの1つに分類されるボードゲーム「ドミニオン(Dominion)」を紹介していく。ちょうど年末年始の大型連休で,暇を持て余しているゲーマーは少なくないだろうということで,そういった人たちに向けた記事をお届けしようと思う。 なお,もうすでにプレイしている人には今さらその神ゲーっぷりを語る必要もなかろうということで,本稿は今までドミニオンをプレイしたことがない人を対象とした記事となる。 ちなみに,筆者はドミニオンにハマりすぎて,ドイツ・エッセンで行われた世界選手権で優勝してしまうぐらいやり込んだ過去を持つので,このゲームに関してはおまかせあれ,と自信を持って断言できる。ぜひご一読い

                                  無料で遊べる伝説の神ゲー「ドミニオン」を元世界チャンプが解説。ドイツ年間ゲーム大賞をはじめ,さまざまな賞を獲得した名作ボードゲーム
                                • 株式会社はてな 京都本社が引っ越したらしいので行ってきた! - 941::blog

                                  まいどおおきに!くしいです! ブログを引っ越したことだし、東京のIT系を中心に色々なオフィスを紹介しまくっている「行ってきたシリーズ」を再開していこうかなと思いましてね!いやはや、シリーズとしては173記事目らしいです、ンマー!すごい。心機一転がんばっていきたいお気持ちです。 というわけでお邪魔したのは、このブログを書くために利用させてもらっているはてなブログを提供している株式会社はてなさんです。過去に何度かお邪魔しており、今回で5回目のようです。さてさて、2022年の3月にお引越しされたというおニューな京都本社はどんな仕上がりでしょうか?ドキワクが止まりません。 2009年5月26日 はてな東京本店に行ってきた! 2012年10月31日 はてな東京本店が引っ越したらしいので行ってきた! 2015年6月26日 はてな東京本店が増床して広くなったらしいので行ってきた! 2017年12月15日

                                    株式会社はてな 京都本社が引っ越したらしいので行ってきた! - 941::blog
                                  • CA2054 – 公共図書館におけるボードゲームの提供実態 / 大村ひより, 池谷のぞみ

                                    4. 調査結果 4.1 ボードゲーム導入の理由 ボードゲーム導入の理由として、「地域コミュニティの活性化」「アウトリーチ活動」「他の図書館がやっていたから」がそれぞれ6館、「施設の事業の一環」を挙げていた館が3館あった。「コロナ禍の影響」を挙げた2館は、「図書館利用制限が続き、図書館から利用者へ提供できるものがないか考えていた」「感染症予防のステイホーム対策として有効なものだと判断した」と回答している。 4.2導入前に想定していた懸念と導入後 導入前の懸念として、「部品の紛失・破損・汚損」を挙げていた図書館は13館あり、「他の職員の教育・理解」を挙げた図書館は4館、「返却時の手続きの順守」、「イベント時に職員によるインストラクションが上手くいくか」を挙げた図書館はそれぞれ2館、「利用頻度」「予約トラブル」「騒音」「弁償対応」を挙げた図書館はそれぞれ1館ずつあり、「その他」に分類された回答は

                                      CA2054 – 公共図書館におけるボードゲームの提供実態 / 大村ひより, 池谷のぞみ
                                    • レトロゲーム30機が揃う水上温泉「みなかみホテルジュラク」、客室でボードゲーム無料貸出。日帰りプランも

                                        レトロゲーム30機が揃う水上温泉「みなかみホテルジュラク」、客室でボードゲーム無料貸出。日帰りプランも
                                      • オセロの必勝法が見つかった件 | やねうら王 公式サイト

                                        すごいニュースが飛び込んできた。オセロの必勝法が見つかったのだ。正確に言うとオセロが弱解決された。まずはその論文を紹介する。 Othello is Solved : https://arxiv.org/abs/2310.19387 「弱解決(weakly solved)」を簡単に言うと、初期局面からの双方最善手を打つ時の結論(勝敗)がわかったと言う意味である。8×8のオセロの結論は引き分けなのだそうだ。「必勝法が見つかった」と本記事のタイトルで書いたが、その結果として双方最善を尽くした時のオセロの結論が引き分けだったことが判明したので正しくは「必勝法(必ず勝てる方法)が存在しないことが証明された」とでも言うべきか。 今回は、初期局面から到達できるあらゆる局面についての結論(勝敗)がわかったわけではない。こちらは「強解決(strongly solved)」と呼ばれる。 弱解決と強解決とでは、

                                        • Othello is Solved 論文解説 (私見) - Qiita

                                          今朝起きたら、とんでもない論文を見つけました。 Othello is Solved ゲームの オセロが"解かれた(弱解決)" というのです。飛び起きました。それで、16時まで二度寝してから読みました。 注意すべきは、この論文が査読を経て公開されているわけではないこと、つまり形式上特にチェックを受けたものではないことです。ただ、タイトルからして非常に衝撃的ですので、個人的に読んでみました。この記事では、私がこの論文(およびソースコード)を読んでわかったことを、なるべくわかりやすくまとめます。随時更新します。 余談ですが、このタイトルはどうやら、チェッカーというゲームが以前弱解決された際の論文"Checkers Is Solved"のオマージュだろうという話です。 この記事には専門用語が出てくるので、最後の方に基礎知識として重要な用語や知識をまとめました。 お詫びと訂正 この記事の内容は、私が

                                            Othello is Solved 論文解説 (私見) - Qiita
                                          • Othello is Solved

                                            The game of Othello is one of the world's most complex and popular games that has yet to be computationally solved. Othello has roughly ten octodecillion (10 to the 58th power) possible game records and ten octillion (10 to the 28th power) possible game position. The challenge of solving Othello, determining the outcome of a game with no mistake made by either player, has long been a grand challen

                                            • 囲碁と将棋が一緒くたにされてるのおかしいよ

                                              全くの別物じゃん 囲碁将棋部ってなんだよ サッカーハンドボール部ぐらいありえないだろ

                                                囲碁と将棋が一緒くたにされてるのおかしいよ
                                              • チェス、将棋…ボードゲーム界に「男女格差」が残る理由 頭脳戦で「女脳は男脳より弱い」というのは本当か | AERA dot. (アエラドット)

                                                チェスでは男女で実力差があるというデータがあるようだが…はたして。画像はイメージ(GettyImages) 国際チェス連盟(FIDE)は8月、トランスジェンダー選手に対する新たな方針を発表し、世界中で波紋を広げた。FIDEに登録している性別を男性から女性に変更したトランスジェンダー女性は、当面の間、公式の女子大会には出場できないというのだ。水泳や陸上など他のスポーツでも、トランスジェンダー選手に対して似たような規定を定める動きがあるが、“頭脳戦”のチェスにおいて、なぜ性別によって扱いを変えるのか。ボードゲーム界に根を下ろす、男女格差の実態を取材した。 【写真】「日本人初のノーベル賞」を目指す元天才将棋少女はこちら *  *  * 「今回のこの禁止はばかげているし、女性を侮辱するものだ」 「私は競技者としてチェスをしていた間ずっと、女の脳は男より小さい、そもそも女がチェスをするなどあってはな

                                                  チェス、将棋…ボードゲーム界に「男女格差」が残る理由 頭脳戦で「女脳は男脳より弱い」というのは本当か | AERA dot. (アエラドット)
                                                • みんなに愛される大阪でボードゲームが遊べる名店「賽翁」 - 旅するボードゲームブログ

                                                  先日、中崎町にあるボードゲーム・カフェ「賽翁」に行ってきました。谷町線の中崎町駅から徒歩2分の位置にあります。お店はレトロな喫茶店を思い出させる風貌をしており、ボードゲーム目的でなくカフェ利用でも足を運びたくなる素敵な雰囲気です。 中に入るとズラッとボードゲームが並びます。平置きでボードゲームが置かれているお店は珍しいかも。 平置きで置かれているのにはしっかりと理由があります。なんと箱を開けると様々なボードゲームの中にはインサートボックス(仕分け箱)がセットされており、内容物が見やすく分けられています。ゲームの準備に時間を取られないようにしたお店の気遣いが素敵ですね。 今まで来店したお客さんが書いたノートにはびっしりと様々な書き置きがあり、お店が様々な人に愛されていることが伺えます。 そして名物のココア。このお店に来たらぜひ飲んでおきたい一品です。美味しいですね。 国内で遊べるのは2店舗だ

                                                    みんなに愛される大阪でボードゲームが遊べる名店「賽翁」 - 旅するボードゲームブログ
                                                  • “ハッカー体験”ボードゲーム、IPAが無料公開 攻撃者視点で防御を学ぶ 手番は「最近怪しいメールが来た人」から

                                                    デジタル人材の育成を目指す「中核人材育成プログラム」の参加者が開発。「(サイバー攻撃の)防御を行うにしても、攻撃を全く知らない状態だと何から身を守っているのかイメージし難い。このゲームでは攻撃者の立場になり、サイバー攻撃を疑似体験することで、防御側が見落とす可能性のある脆弱な点に気付き、セキュリティ意識の向上につながることを期待する」としている。 このゲームは「個人、法人組織における非営利、非商業的態様でのシステムセキュリティ教育・啓発目的でのみ、かつ健全な社会通念に反しない」場合のみ、制作者への事前連絡なしで無償利用できる。顧客向けサービスなどと組み合わせての利用、内容改変などのその他の利用をする場合は制作者から許諾を得る必要がある。 また、このゲームは教育とコミュニケーションを目的として作られたものであり、実際の犯罪行為や攻撃の推奨を意図しているわけではないとしている。 関連記事 IT

                                                      “ハッカー体験”ボードゲーム、IPAが無料公開 攻撃者視点で防御を学ぶ 手番は「最近怪しいメールが来た人」から
                                                    • オセロを題材にしたマンガってなくない?

                                                      将棋や囲碁はあるのに、なんでオセロはないんだろう みんな知ってるし人気出ると思うんだけど 権利的な問題?

                                                        オセロを題材にしたマンガってなくない?
                                                      • ボードゲームカフェ/プレイスペースの「平均寿命」 – Table Games in the World

                                                        2014年から現在までの10年間に閉業した国内ボードゲームカフェ、ボードゲームプレイスペース168店舗について、開業時期と閉業時期から営業期間を算出したところ、「平均寿命」は31ヶ月(2年7ヶ月)だった。分布は下記グラフの通り(中央値は22ヶ月)。 当サイトでは、ボードゲームカフェリンク集とボードゲームプレイスペースリンク集を随時更新しており、データをもとに都道府県ボードゲームカフェランキング(人口10万人あたり)を発表したこともある。閉業は発表されないことが多いため、定期的に1店舗ずつウェブの更新状況、Googleの店舗営業情報などを調査し、閉業が確認されたものはリンク集から削除。その際に閉業時期を記録している。 今年は新型コロナの5類移行に伴って客足が戻るはずだったところに、8月までに27件閉業と、昨年に引き続き年間40件ペースとなっている。存続しているお店からもよく苦境を伺う。7月に

                                                          ボードゲームカフェ/プレイスペースの「平均寿命」 – Table Games in the World
                                                        • ハローキティが好きな人に嬉しいボードゲーム「ウボンゴ ハローキティ」 - 旅するボードゲームブログ

                                                          どんなゲーム? ゲーム概要 プレイ人数 1~4人 プレイ時間 15分 対象年齢 7歳から 「ウボンゴ ハローキティ」は人気作品「ウボンゴ ミニ」のアートワークをハローキティ、タイニーチャム(キティの所有するテディベア)で絵柄でアレンジしたボードゲームです。 www.puroland.jp ゲームを始める前に ゲームは簡単なA面と難しいB面があり、プレイ人数に応じた枚数を抜き出して遊びたい面を裏向きにしてよく混ぜて1つの山札にします。 各プレイヤーは異なる8つのパーツを用意したら、ゲームの準備が完了しました。 ゲームの流れ 各プレイヤーは山札から1枚カードを引いて自分の前に置きます。全員一斉に裏返して同じ面が上になるようにします。 各プレイヤーは3、4個のピースでぴったり図形が埋まるように配置を行っていきます。最初にピースを埋め切ったプレイヤーは「ウボンゴ」と宣言しカード1枚をポイントとして

                                                            ハローキティが好きな人に嬉しいボードゲーム「ウボンゴ ハローキティ」 - 旅するボードゲームブログ
                                                          • 7歳から学べる投資のボードゲームを投資初心者の大人が体験。漠然とした「怖い」という気持ちが薄れた。|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活

                                                            1985年福岡生まれ。基本的には運だけで生きているが取材日はだいたい雨になる。著書に『妄想彼女』(鉄人社)、『探検! 発見! わたしたちの地域デザイン』(東京農業大学出版会)などがある。 ※本著者は楽天カード株式会社の委託を受け、本コンテンツを作成しております。

                                                              7歳から学べる投資のボードゲームを投資初心者の大人が体験。漠然とした「怖い」という気持ちが薄れた。|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活
                                                            • 最後は必ず“ネコギュウギュウ” 猫の習性をルールに生かした陣取りゲーム「ネゴ」誕生秘話

                                                              +dの「ネゴ」は、様々なポーズを取ったネコの駒を使って対戦する陣取りゲームだ。これまでも、駒に特長があるボードゲームはいくつもあったが、このゲームが画期的なのは、ルールに猫の習性が取り入れられていることと、盤がとても小さく、最終的には盤上が猫でギュウギュウになることだろう。

                                                                最後は必ず“ネコギュウギュウ” 猫の習性をルールに生かした陣取りゲーム「ネゴ」誕生秘話
                                                              • 「カタン」《遊びやすくするためのアイデア集》

                                                                「カタン」は未開の無人島を舞台に、資源を集めて建物を建て、自分の勢力を発展させていくゲーム。 ロングセラーの超定番で、本格的なボードゲームの入口になる作品かもしれません。知名度も高く、ボードゲーム初心者の方から「一度やってみたいんです!」と言われることも多いです。 とても面白いですが、慣れない方にはルール量の負荷も結構あるように感じます。そこでこの記事ではルールの説明ではなく、特に初プレイ・初心者の方が遊ぶときを意識して遊びやすくするためのアイデアをまとめてみました。そのため「カタンはすでに知っていて、今後初めての人と遊ぶ機会に説明したい」という方にマッチする記事だと思います。 さて、「カタン」は3~4人でプレイできて、4人プレイ時のセット例はこんな感じ。 写真の例では販売品の箱に入っているものに追加しているものもいくつかあります。(私が作成した補助資料は、最後にPDFを載せています) 私

                                                                  「カタン」《遊びやすくするためのアイデア集》
                                                                • ボードゲーム「軽量級」で1割安 つながる喜びを手軽に - 日本経済新聞

                                                                  卓上で遊ぶボードゲームの平均価格が下がっている。背景には「軽量級ゲーム」と呼ばれる、簡単なルールで誰でも参加できる手軽な商品の増加がある。新型コロナウイルス禍の沈静化で復活したリアルな交流を楽しむツールとして、20〜30代を魅了している。「間違った選択をしてしまった!」「性格悪いよー」。中目黒駅から徒歩数分のボードゲームカフェ「Cafe Brownstone」(東京・目黒)。20〜40代の男女

                                                                    ボードゲーム「軽量級」で1割安 つながる喜びを手軽に - 日本経済新聞
                                                                  • 製作者が会社を辞める覚悟で始めたボードゲーム『モノクロームウィッチ』のクラウドファンディングが失敗。「助けてください」の投稿に1000RT超えの注目集まる

                                                                    クラファン、失敗しました 会社を辞める覚悟で始めたクラファンが失敗しました 連日徹夜で作り、最初ボロクソに言われ一夜でシステムを捨てて丸々練り直し、漸くとても面白いと言ってもらえました 画像を見て少しでも興味を持ってくださった方 応援してくださる方 RTしてください、助けてください pic.twitter.com/Deq65LI6zl — モノクロームウィッチ公式@7月1日クラファン開始 (@monow_project) July 31, 2023 『モノクロームウィッチ』は、「プレイヤー同士で『エモ』を作り上げる」ことをコンセプトとした協力型のボードゲーム。2〜4名のプレイヤーはそれぞれ、8名の性格や目的など個性豊かなキャラクターから1名を選択し、設定に沿って演じながら探索を進める。 災厄の魔女を欲望のために解放するというシビアなシナリオや美麗なイラストが魅力で、物語の選択肢をプレイヤー

                                                                      製作者が会社を辞める覚悟で始めたボードゲーム『モノクロームウィッチ』のクラウドファンディングが失敗。「助けてください」の投稿に1000RT超えの注目集まる
                                                                    • ボードゲーム作家逝く – Table Games in the World

                                                                      (月報司法書士2023年6月号掲載) 代表的なドイツのボードゲーム『カタン』の作者であるクラウス・トイバー氏が4月1日、70歳で逝去した。日本のボードゲーム愛好者は、「『カタン』がなければ今の人生はなかった」などと哀悼と感謝の言葉を次々と表明している。 ボードゲーム展示会でサインに応じるクラウス・トイバー氏(Wikipedia) 代表的なドイツボードゲーム 『カタン』は架空の無人島を開拓するボードゲームで、1995年にドイツで発売された。ショッピングモールや量販店でも販売されているので、ご存知の方もいらっしゃるだろう。サイコロを振って資源を手に入れ、資源を組み合わせて自分の開拓地を広げていく。余った資源は他の人と交渉して、足りない資源と交換することもできる。サイコロ運、資源の組み合わせ、交渉、陣取りとボードゲームの楽しさが詰まった作品で、70カ国で4000万セット以上を売り上げた。筆者も『

                                                                        ボードゲーム作家逝く – Table Games in the World
                                                                      • 「19」元メンバー・326、脱退の真相を明かす。小児がん研究の支援を続ける“現在の姿”とは #ニュースその後 | 女子SPA!

                                                                        イラストライター、キャラクターデザイナーとして活躍する326こと、ナカムラミツルさん(@nakamura326)。岡平健治さんと岩瀬敬吾さんによるフォークデュオ“19(ジューク)”のメンバーとして、ビジュアルプロデュースや作詞を手がけていたことでも知られています。 現在は、ボードゲーム制作などを中心に活動する一方、難病で苦しむ子どもたちや、最愛のわが子を亡くした遺族を自主的に支援。 国内200以上の病院が参加して小児がんの臨床研究を続けるNPO法人 日本小児がん研究グループ(JCCG)の応援団を務め、難病により天国へ旅立った子どもたち“天使ちゃん”のイラストを遺族に無償で贈るなど、悲しみを抱える人たちに寄り添う活動にも尽力しています。 ライフワークの背景にある思いとは。かつて、一世を風靡した“19”の脱退秘話と共に聞きました。 2023年2月で、45歳となった326さん。高校卒業後は福岡の

                                                                          「19」元メンバー・326、脱退の真相を明かす。小児がん研究の支援を続ける“現在の姿”とは #ニュースその後 | 女子SPA!
                                                                        • ミリオンしょうぎ | Kleeblatt クレーブラット | 子どものためのボードゲーム輸入代理店

                                                                          ミリオンしょうぎ作っちゃいました! みなさん、アイドルマスター ミリオンライブ!って知ってますか? アイドルマスターシリーズのブランドの1つなのですが、コロナでちょっと時間ができて今まで気になってたけどやった事のなかった、リズムゲームを遊んでみようと思い、軽い気持ちでダウンロードしました。 そのアプリ『アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ』(通称ミリシタ)ですが、結論から言いますと おもいーーーっきり!はまってしまいました。 初心者でも遊びやすいリズムゲームで、アイドルたちはぐりぐり動く(なんと最高39人が同時にライブを行うことができるんです!) しかし、何といっても一番の売りは曲がいい!!!で、気がつくとゲームにはまって1年以上経過していたのです。 ただ、今回はミリシタを熱く語るためにこの文章を書いている訳ではないのです。 (いや、色々書きたい気持ちはあるんですよ…) そん

                                                                          • 武将の能力や作戦カードを活用して相手の大将を奪い合うジーピーのボードゲーム「キングダム 盤上大戦」プレイレビュー

                                                                            原泰久氏のマンガ「キングダム」をモチーフにしたボードゲーム「キングダム 盤上大戦」が2022年9月2日(金)から販売されています。「武将カード」や「作戦カード」などをうまく使って戦う戦略性が高いゲームとのことなので、実際に遊んでみました。 キングダム 盤上大戦 http://www.gp-inc.jp/boardgame_kingdom.html キングダム 盤上大戦のパッケージはこんな感じ。 プレイ人数は2人、対象年齢は8歳以上、プレイ時間は10~30分を想定。 箱の中には、説明書や各種駒、武将カード、作戦カード、大将枠・副将枠、各種タイル、ゲームボード、ついたてが入っていました。 駒は千人将駒が各色2個、副将駒と大将駒が各色1個。 また、高台駒が各色1個、兵駒が各色12個ずつ含まれます。 武将カードがこんな感じ。これは大将駒または副将駒のみに効果を及ぼすカードで、「移動回数+1」などそ

                                                                              武将の能力や作戦カードを活用して相手の大将を奪い合うジーピーのボードゲーム「キングダム 盤上大戦」プレイレビュー
                                                                            • 【7/27追記】トランプとかそれ系の遊びがめちゃくちゃ苦手なんだけど

                                                                              前の大統領じゃなくて、カード遊びの方ね。検索してもそっちしか出てこなくて泣いた。 とにかく私はトランプが下手くそ。苦手。嫌い。無理。ルールが簡単なババ抜きならまだ出来る、神経衰弱は苦手だけど空間にとけ込むことなら出来る、あとは何も出来ん。大富豪はトラウマで今思い出しても泣きそうになる。 小さい頃、親戚の集まりにて、子供たちでトランプをやろうという話になった。ババ抜きとかにしてくれと祈っていたが残念、大富豪に決定。だいふごう?? 頭の中ははてなだらけ。他の子が「大丈夫、教えてあげるから!」と言ってはくれるけど、教えられて理解出来る脳みそではない。 そこから先はもう何をしていたのか覚えていない。私がルール分かってない故のミス→みんな大爆笑の流れが何回も続いた。当時はみんな小さかったから、1人のミスを全員で笑うことを面白いと認識していたのだと思う(書き方が悪いが、私は当時の親戚の子達を1ミリも悪

                                                                                【7/27追記】トランプとかそれ系の遊びがめちゃくちゃ苦手なんだけど
                                                                              • なぜ麻雀は世界で人気のゲームになったのか、その歴史とこれから

                                                                                米ニューヨーク州クイーンズのシルバー・ガル・ビーチ・クラブで麻雀に興じる女性たち。(PHOTOGRAPH BY GEORGE ETHEREDGE/THE NEW YORK TIMES/REDUX) 中国生まれの麻雀は、今や世界中に広がり、その土地の文化に根を下ろしている。米国では、アジア系移民家族の娯楽というイメージが強かったが、アジア系に限らず、麻雀は様々な社会的少数派の人々が安心して集まれる場を提供してきた。 米国では反中感情が高まっていた頃でも、麻雀だけは爆発的人気を獲得していた。あるいはロシアでは、2012年に33時間以上に及ぶ世界一長い麻雀の試合が行われ、ギネスの世界記録に認定されている。ところが中国では、20世紀半ばに資本主義の腐敗と結び付けられ、麻雀は40年以上も禁止されていた。 麻雀は、どのようにして多様な文化に受け入れられ、人気を得ていったのだろうか。その歴史を振り返って

                                                                                  なぜ麻雀は世界で人気のゲームになったのか、その歴史とこれから
                                                                                • 『5次元チェス』というゲームが文字通り異次元だった... 実際にプレイした実況ツリーも

                                                                                  なかしん @Barnard33 深夜にずっと例の5次元チェスを研究してるんだけど、このゲーム想像以上にやばいな 駒を過去の盤面に動かすと世界線が分岐して並行世界が出現するし、各並行世界の盤が全部機能してるから1ターンで同時に複数手打てるっぽい 超次元チェスにもほどがあるだろ pic.twitter.com/QWtdNylUos 2023-07-19 03:52:16 リンク store.steampowered.com 5D Chess With Multiverse Time Travel on Steam It's the first ever chess variant with spatial, temporal, and parallel dimensions. It's 5D Chess With Multiverse Time Travel! Move pieces back

                                                                                    『5次元チェス』というゲームが文字通り異次元だった... 実際にプレイした実況ツリーも