並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 427件

新着順 人気順

ポリコレの検索結果321 - 360 件 / 427件

  • 谷本真由美 (めいろま) 「世界のニュースを日本人は何も知らない3」発売中 on Twitter: "あのな、ど左翼な奴ら。お前ら東洋人がたった1人で周囲数百人が非東洋人なアウェイで銭稼がなきゃならん環境で働いてから差別だのポリコレだの語れよ。お前ら経験あるのか?白人や中東だらけの中にたった1人で営業に行け。お前らは中流以上に囲まれて画面の向こうから綺麗事をいうだけだ"

    あのな、ど左翼な奴ら。お前ら東洋人がたった1人で周囲数百人が非東洋人なアウェイで銭稼がなきゃならん環境で働いてから差別だのポリコレだの語れよ。お前ら経験あるのか?白人や中東だらけの中にたった1人で営業に行け。お前らは中流以上に囲まれて画面の向こうから綺麗事をいうだけだ

      谷本真由美 (めいろま) 「世界のニュースを日本人は何も知らない3」発売中 on Twitter: "あのな、ど左翼な奴ら。お前ら東洋人がたった1人で周囲数百人が非東洋人なアウェイで銭稼がなきゃならん環境で働いてから差別だのポリコレだの語れよ。お前ら経験あるのか?白人や中東だらけの中にたった1人で営業に行け。お前らは中流以上に囲まれて画面の向こうから綺麗事をいうだけだ"
    • ディズニーのポリコレ映画が史上最悪レベルの大コケ、損失は少なくとも1億ドルに(海外の反応)

      4月 2024 (10) 3月 2024 (24) 2月 2024 (25) 1月 2024 (23) 12月 2023 (28) 11月 2023 (24) 10月 2023 (25) 9月 2023 (26) 8月 2023 (25) 7月 2023 (27) 6月 2023 (28) 5月 2023 (28) 4月 2023 (26) 3月 2023 (29) 2月 2023 (22) 1月 2023 (24) 12月 2022 (26) 11月 2022 (21) 10月 2022 (22) 9月 2022 (21) 8月 2022 (20) 7月 2022 (23) 6月 2022 (23) 5月 2022 (23) 4月 2022 (26) 3月 2022 (26) 2月 2022 (23) 1月 2022 (24) 12月 2021 (22) 11月 2021 (24) 10

        ディズニーのポリコレ映画が史上最悪レベルの大コケ、損失は少なくとも1億ドルに(海外の反応)
      • 『山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン on Twitter: "日本の進むべき道は、自由なアジアの国。表現の自由万歳・飯は美味いよ!でポリコレにウンザリした先進国の人、弾圧を逃れる香港人を受け入れて行くことかな。コロナのワクチンの存在が前提ですが。欧米の凋落が明らかになりつつある中、反ポリコレは日本の重要なセールスポイントになりうる。"』へのコメント

        世の中 山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン on Twitter: "日本の進むべき道は、自由なアジアの国。表現の自由万歳・飯は美味いよ!でポリコレにウンザリした先進国の人、弾圧を逃れる香港人を受け入れて行くことかな。コロナのワクチンの存在が前提ですが。欧米の凋落が明らかになりつつある中、反ポリコレは日本の重要なセールスポイントになりうる。"

          『山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン on Twitter: "日本の進むべき道は、自由なアジアの国。表現の自由万歳・飯は美味いよ!でポリコレにウンザリした先進国の人、弾圧を逃れる香港人を受け入れて行くことかな。コロナのワクチンの存在が前提ですが。欧米の凋落が明らかになりつつある中、反ポリコレは日本の重要なセールスポイントになりうる。"』へのコメント
        • もう限界! 「ポリコレ」とか言うので海外ドラマ見てても面白くない! by Amazonオリジナル ザ パワー - ねこのおしごと

          海外ドラマ好き ポリコレ 4K HDR対応のドラマ 観るのやーめた! AI技術を! 今日の猫さん 海外ドラマ好き 猫月さんねぇー海外ドラマが 超好きなのよ。 日本のドラマはなんか嫌い。 結局さー猫月さん自身が日本人だから 日本の俳優さんって身近じゃない? ほらドラマ以外でテレビに出演してたり 何かのCMしてたり。 そーすると役を演じてる姿見ても しっくりこないんだよね。 あと演技がなんかね・・・ ただこのドラマは面白かった! 勇者ヨシヒコ 日本独特の演技とか低予算感を 売りにしてすごくイイ! ほら今は知らんけどなにがし レンジャーとかそーゆーのも 攻撃受けたときの動作とか 独特じゃない? なに?文化なの? あとやっぱり予算の問題だよね。 海外ドラマと比べるとね・・・ だから猫月さんはAmazon プライムビデオを海外ドラマを 見てるんですよ。 ポリコレ で、なんか世界がおかしく なってきて

            もう限界! 「ポリコレ」とか言うので海外ドラマ見てても面白くない! by Amazonオリジナル ザ パワー - ねこのおしごと
          • 「心は少年」はTransAgeというポリコレ存在だと判明

            心は女性であると自認して主張すれば、体が男性であっても周囲は女性として扱わなければならないのが「トランスジェンダー」だが、 心は赤ちゃんであると自認して主張すれば、体が成人であっても周囲は赤ちゃんとして扱わなければならないのが「トランスエイジ」だ。 白人男性の活動家が、オムツを着用しておしゃぶりをしゃぶり、生後半年であると主張している動画がアップロードされている。 最先端のポリコレはこれだ。昔から、成人している社会人の男性が「心は少年」と言い張って子供じみた無責任な行動をする例は見られたが、 赤ちゃんを自認してオムツを着用し、バブバブ言い、その動画を公開し、LGBT支援団体のサポートを得られている事実が、 「心は少年」系の男性こそポリコレ最先端であることをはっきりと示していると思う。

              「心は少年」はTransAgeというポリコレ存在だと判明
            • アオイ模型 on Twitter: "俺はどうしてもポリコレの視点でアメリカの状況を見てしまうのだけど、国家という共同幻想の維持に人種や宗教を頼れないアメリカにとって、文化の融合を否定する「文化の盗用」などの概念は致命的だったのではないだろうか?"

              俺はどうしてもポリコレの視点でアメリカの状況を見てしまうのだけど、国家という共同幻想の維持に人種や宗教を頼れないアメリカにとって、文化の融合を否定する「文化の盗用」などの概念は致命的だったのではないだろうか?

                アオイ模型 on Twitter: "俺はどうしてもポリコレの視点でアメリカの状況を見てしまうのだけど、国家という共同幻想の維持に人種や宗教を頼れないアメリカにとって、文化の融合を否定する「文化の盗用」などの概念は致命的だったのではないだろうか?"
              • もへもへ on Twitter: "それいいだしたら世界の偉人をほぼ全否定しないといけないぞ。どんな偉人でも国家形成の過程で人を殺したりはほとんどの場合やってる。 過去の価値観を現代の価値観で全否定して断罪するってやめたほうがいい。ポリコレも将来断罪される可能性とか… https://t.co/S0UTPSuQpA"

                それいいだしたら世界の偉人をほぼ全否定しないといけないぞ。どんな偉人でも国家形成の過程で人を殺したりはほとんどの場合やってる。 過去の価値観を現代の価値観で全否定して断罪するってやめたほうがいい。ポリコレも将来断罪される可能性とか… https://t.co/S0UTPSuQpA

                  もへもへ on Twitter: "それいいだしたら世界の偉人をほぼ全否定しないといけないぞ。どんな偉人でも国家形成の過程で人を殺したりはほとんどの場合やってる。 過去の価値観を現代の価値観で全否定して断罪するってやめたほうがいい。ポリコレも将来断罪される可能性とか… https://t.co/S0UTPSuQpA"
                • 須藤玲司 on Twitter: "海外絵師にもプチ流行してる「セーラームーンを自分なりに描いてみたチャレンジ」で、アフリカ系アメリカ人女性がアフリカ系の顔で描いたのはおおむね好評で、マレーシア人男性がアジア系の顔で描いたのは賛否両論で大炎上してるの、欧米式ポリコレ… https://t.co/r8Xc5GKv9e"

                  海外絵師にもプチ流行してる「セーラームーンを自分なりに描いてみたチャレンジ」で、アフリカ系アメリカ人女性がアフリカ系の顔で描いたのはおおむね好評で、マレーシア人男性がアジア系の顔で描いたのは賛否両論で大炎上してるの、欧米式ポリコレ… https://t.co/r8Xc5GKv9e

                    須藤玲司 on Twitter: "海外絵師にもプチ流行してる「セーラームーンを自分なりに描いてみたチャレンジ」で、アフリカ系アメリカ人女性がアフリカ系の顔で描いたのはおおむね好評で、マレーシア人男性がアジア系の顔で描いたのは賛否両論で大炎上してるの、欧米式ポリコレ… https://t.co/r8Xc5GKv9e"
                  • あの「スーパーマン」を黒人俳優が演じる必然、決して「ポリコレ」への配慮だけが理由ではない(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

                    アメリカを代表する人気ヒーロー「スーパーマン」を、ついに黒人俳優が演じる時代が来ようとしている(写真:NurPhoto/Getty) 「鳥だ!」「飛行機だ!」「いや、黒いスーパーマンだ!」 そう叫びたくなる映画のプロジェクトが、現在ハリウッドで進行している。ワーナー・ブラザースとDCが製作するリブート版『スーパーマン』で、主人公は黒人になる予定なのだ。 【写真を見る】「黒人スーパーマン」を演じると噂される俳優の素顔 実は「黒人のスーパーマン」というアイデア自体は前にも出ており、2019年にワーナーと俳優でプロデューサーのマイケル・B・ジョーダンが話し合いをしたことがある。その時は先に進まなかったが、今になって再始動し出したというわけだ。 本作のプロデューサーは「スターウォーズ」シリーズなどで有名なJ・J・エイブラムス、脚本を手がけるのはタナハシ・コーツ。エイブラムスは声明で、「まだ語られて

                      あの「スーパーマン」を黒人俳優が演じる必然、決して「ポリコレ」への配慮だけが理由ではない(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
                    • <遮音社会>「政治的にアウト」気付かせるポリコレ 正義の名の下に暴走なぜ(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

                      差別や不謹慎さを含む表現を許さない「ポリティカル・コレクトネス(政治的正しさ)」という概念が社会を覆い、表現者の間には萎縮ムードが広がる。ポリコレと表現の自由はどうバランスを取るべきか。ポリコレに詳しい武蔵野美術大の志田陽子教授(62)=憲法学=に聞いた。 【写真】「私人逮捕」動画に疑問を呈するフィフィさんの投稿 ――ポリコレという言葉を最近よく耳にします。 ◆本来は「気付きを促す対抗言論」という考えです。米国では1960年代に公民権運動が活発化し、長年差別を受けてきた黒人や女性が「NO」と声を上げました。ポリコレという言葉はその過程で生まれ、「法的にはアウトではないが、政治的にはアウト」ということを明確に突きつけるものです。マイノリティーがマジョリティーと対等な立場で「私たちを傷付けている」と相手に気付かせる。ポリコレはそうした足場を支える重要な役割を担っています。 ――あらゆる表現に対

                        <遮音社会>「政治的にアウト」気付かせるポリコレ 正義の名の下に暴走なぜ(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
                      • 米報道「ポリコレ汚染ディズニーはマリオを見ならえ」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                        米報道「ポリコレ汚染ディズニーはマリオを見ならえ」 1 名前:京ちゃん(神奈川県) [JP]2023/04/25(火) 12:29:28.29ID:p3hKqLMg0● OutKick@OutkickThe Super Mario Bros. movie has been a record breaking success since it’s release, proving once again that Disney’s… https://t.co/cDaFSJWmWG2023/04/15 08:50:00 米報道「ポリコレ汚染ディズニーはマリオを見ならえ」 ウォルト・ディズニー・カンパニーは絶対に激怒しているに違いありません。 スーパーマリオブラザーズムービーは、4月5日の公開以来、興行収入を完全に独占しています。 5日間のイースターホリデーウィークエンドで、映画は2億500万ドル

                          米報道「ポリコレ汚染ディズニーはマリオを見ならえ」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                        • おじさんにだけポリコレが適用されてない

                          近年、ポリコレとかコンプラとかが広まってきて、セクシャルマイノリティや特定人種等に対する不適切な言動はかなり厳しくバッシングされるようになってきた。 過度なバッシングはどうかと思うけれど、ポリコレの普及に伴って多様性が認められていくことそれ自体は良いことだし、人が傷つくことが少ない社会になっていけばいいとは勿論思っている。 しかし、日本人のおじさんをやっていると思うことがあって、それが「あれ、俺らにだけポリコレ反映されてなくない?」ということである。 例えばテレビで芸能人が「ゲイって気持ち悪いじゃないですか」と発言したらほぼ100%炎上するが、「太ったおじさんって気持ち悪いじゃないですか」と発言しても多分燃えない。その場にいるおじさんの芸能人が「ちょっと待ってよー」みたいなことを言って場が収まる。 みたいなことで、以下はその例である。 ・多様性を認めようと言っているフェミニストの人が、「お

                            おじさんにだけポリコレが適用されてない
                          • 【ポリコレ】Sweet Baby Inc社員「私達が関わったゲームをキュレートするな!集団通報で貴様のSteam垢を凍結させてやる!」←ボコられて鍵垢

                            Grummz @Grummz The Cancel Pigs are at it again. Sweet Baby Inc narrative writer is trying to get Steam to ban the group that simply reports on if Sweet Baby writes DEI content for a game. They want his Steam account banned, his games taken away, and the group gone so they can work in secret. Chris, your cancellation efforts are simply bullying. If you are so proud of the “work” you do, why are you

                              【ポリコレ】Sweet Baby Inc社員「私達が関わったゲームをキュレートするな!集団通報で貴様のSteam垢を凍結させてやる!」←ボコられて鍵垢
                            • アメコミ描いてる日本のポリコレおばさんのあだ名考えました

                              シャザムクソババア

                                アメコミ描いてる日本のポリコレおばさんのあだ名考えました
                              • 人気アニメ「無職転生」が大炎上 中国で猛威を振るう「ポリコレ棒」 - ライブドアニュース

                                by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 人気アニメ「無職転生」が中国で大炎上した件をジャーナリストが解説した 配信サイトは配信を停止し、スポンサー企業も広告出稿を取り止める事態に これには中国版「ポリコレ棒」が猛威を振るっていることが背景にあるそう 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

                                  人気アニメ「無職転生」が大炎上 中国で猛威を振るう「ポリコレ棒」 - ライブドアニュース
                                • ポリコレは害悪だ!意味を取り違えるな!中立を疑え!

                                  ポリティカル・コレクトネス、性別・人種・民族・宗教などに基づく差別・偏見を防ぐ目的で、政治的・社会的に公正・中立な言葉や表現を使用することを指す という意味ですがこいつが如何に最悪であるかを書きたいと思います。 ポリコレの何がダメって行き過ぎなほど公正さと中立な言葉が求められる事です。 神様でもなけりゃ完璧な公正さ、中立さなんて持てるわけがない。 はっきり言って無駄な努力。 公正であるというより、耳触りの良い言葉しか求められていないのが現実じゃないだろうか? 大多数の人間が好きそうな言葉ばかりを求めるのは結局、偏っていてポリコレとは似ても似つかない物になると思う。 意見を戦わせてその中で中立的な意見を見つけないと絶対に社会は歪んでしまうと思います。 社会的な中立を求めるなら政治的中立の意見を作り出すのは 対立した意見を戦わせる事でしか生まれない。 最初から中立な意見を作り出せる。 つまり、

                                    ポリコレは害悪だ!意味を取り違えるな!中立を疑え!
                                  • 『清義明 on Twitter: "kawaiiを黒人が使うのは、日本人に対する差別(文化搾取)だという抗議殺到で、その女子のアカウントがペナくらったという話。 これポリコレの悪事みたいに扱われているけれど、ちゃんと裏とってから批判したほうがよいのでは。 ゴーストバ… https://t.co/bOBPzsYf3R"』へのコメント

                                    世の中 清義明 on Twitter: "kawaiiを黒人が使うのは、日本人に対する差別(文化搾取)だという抗議殺到で、その女子のアカウントがペナくらったという話。 これポリコレの悪事みたいに扱われているけれど、ちゃんと裏とってから批判したほうがよいのでは。 ゴーストバ… https://t.co/bOBPzsYf3R"

                                      『清義明 on Twitter: "kawaiiを黒人が使うのは、日本人に対する差別(文化搾取)だという抗議殺到で、その女子のアカウントがペナくらったという話。 これポリコレの悪事みたいに扱われているけれど、ちゃんと裏とってから批判したほうがよいのでは。 ゴーストバ… https://t.co/bOBPzsYf3R"』へのコメント
                                    • 無明 on Twitter: "ポリコレも全部踏まえて飲み込んだ上で世界中の人たちを驚かせるような何かすごいものを作ってやろう、みたいな前向きで野心的な話ってできないもんなのかな。ひたすら取り組み方が後ろ向きだから「表現の自由!」と言われても、スケールが小さいように感じてしまうというか…。"

                                      ポリコレも全部踏まえて飲み込んだ上で世界中の人たちを驚かせるような何かすごいものを作ってやろう、みたいな前向きで野心的な話ってできないもんなのかな。ひたすら取り組み方が後ろ向きだから「表現の自由!」と言われても、スケールが小さいように感じてしまうというか…。

                                        無明 on Twitter: "ポリコレも全部踏まえて飲み込んだ上で世界中の人たちを驚かせるような何かすごいものを作ってやろう、みたいな前向きで野心的な話ってできないもんなのかな。ひたすら取り組み方が後ろ向きだから「表現の自由!」と言われても、スケールが小さいように感じてしまうというか…。"
                                      • ブラタモリで「伝説の牧師芸」が話題~さてポリコレ的に、外国人の訛りで笑い取ってOK? - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                        ポリコレの真似とて大路を走らば 即ちポリコレなり(徒然草より) 同級生が思い出を語る 『ブラタモリ』案内人がタモリの高校の同級生だった 牧師モノマネ秘話も明らかに https://t.co/YeASXWcyut#ブラタモリ #タモリ— しらべぇ【公式】 (@sirabee_news) December 5, 2020 タモリさんがタレントになる50年前に、ご友人の結婚式の司会で牧師のモノマネをするなんで、その頃から凄かったんやね。😄#ブラタモリ— 阪急大山崎弘士 (@okazukun926) 2020年12月5日 いいともクリスマス特大号のオープニングでお馴染みのタモリさんの牧師モノマネのルーツは福岡の平尾の教会。 pic.twitter.com/q3xYgGqCmf— Frank.O (@Frank_Orte) 2020年12月5日 これか、タモさんの牧師のモノマネ 「ワタシハ~ ニホ

                                          ブラタモリで「伝説の牧師芸」が話題~さてポリコレ的に、外国人の訛りで笑い取ってOK? - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                        • 大田区議会議員_おぎの稔/メタバース・議員系Vtuberの大田区議です。相談はDMにどうぞ on Twitter: "人間を滅ぼすのは悪意ではない。悪意は一過性のもの。使えば薄れるもの。真に人理を脅かすのは人理を守ろうとする願いそのもの、 より善い未来を望む精神が今の安寧に牙を剥く ですよね。ツイフェミやポリコレは人間が乗り越えるべき人類悪か… https://t.co/mQcxZQ4DDw"

                                          人間を滅ぼすのは悪意ではない。悪意は一過性のもの。使えば薄れるもの。真に人理を脅かすのは人理を守ろうとする願いそのもの、 より善い未来を望む精神が今の安寧に牙を剥く ですよね。ツイフェミやポリコレは人間が乗り越えるべき人類悪か… https://t.co/mQcxZQ4DDw

                                            大田区議会議員_おぎの稔/メタバース・議員系Vtuberの大田区議です。相談はDMにどうぞ on Twitter: "人間を滅ぼすのは悪意ではない。悪意は一過性のもの。使えば薄れるもの。真に人理を脅かすのは人理を守ろうとする願いそのもの、 より善い未来を望む精神が今の安寧に牙を剥く ですよね。ツイフェミやポリコレは人間が乗り越えるべき人類悪か… https://t.co/mQcxZQ4DDw"
                                          • 「女が無邪気に婚活で男をけなす」というコンテンツがポリコレ的にアウトになりつつあるんですかね?|よしき

                                            今更ではあるけれど面白い。 ちなみに、私は婚活で自分勝手になるのは当たり前だと思っており、そこで倫理云々言うべきじゃないが、だからこそネットのオープンの場で自分の意見に共感を求めようとするやつはアホだと思ってます。 婚活ってやってない人からしたら倫理的にどうとかいくらでも言えるけど、ある意味人生で最も重要な話なんだから究極のミクロ案件でしょ。 そりゃエゴ出るの当たり前だし他人がどうこう言うことじゃないと思うし、むしろ徹底的にわがままになった方がいいと思ってます。 世間の理解とか一般的な正解を求めようとするのはなんか違う気がする。自分のわがままをよく理解して、自分が要求することに対して、自分が何を差し出せるのかということをちゃんと考えれば良いのであってそれは「お互い様」の精神でええやろと。 私は何も差し出したくないから婚活しません(爆) でも、逆に言えば、他人に自分の判断に対して同意を求めら

                                              「女が無邪気に婚活で男をけなす」というコンテンツがポリコレ的にアウトになりつつあるんですかね?|よしき
                                            • ポリコレ「修正した。」絵師「私の絵を修正したんだから、君の修正も修正させてもらったよ。」

                                              セリエマ🔞 @seri3ma 翻訳Translation: あまりにもひどいから修正しようとしたわw 完璧な修正じゃないけど、元の絵よりは良いからヨシw @/fixing-bad-comic-artをタグっておくか、この修正もあのブログにインスパイアされたものなので。うむ。 archive.is/Wq70F pic.twitter.com/at53VHKfLn 2021-05-07 05:17:46

                                                ポリコレ「修正した。」絵師「私の絵を修正したんだから、君の修正も修正させてもらったよ。」
                                              • BLにポリコレを持ち込むとリバ固定になる!←??

                                                hawk @hawk_v 腐女子の皆様、アンケートにご協力いただけないでしょうか。 仮定の話ですが、もし、ポリティカルコレクトネスへの配慮として、今後 BL 関連では攻め受け概念や × 表記は禁止し、行為もリバを基本とする、という流れになったとしたら、それをどう感じますか? ご自分の感情を正直にお答えください。 2020-07-09 08:17:45 hawk @hawk_v 女性の皆様、アンケートにご協力いただけないでしょうか。 もし、ポリティカルコレクトネスへの配慮として、今後、異性愛夫婦の描写では夫を主人と表記するのは禁止し、家事育児の描写は両性が分担しているものを基本とする、という流れになったとしたら、それをどう感じますか? 2020-07-09 13:34:26 hawk @hawk_v 腐女子の方におねがいしたアンケートがバズっててびっくりしている。 ついでに、どれくらい相似形

                                                  BLにポリコレを持ち込むとリバ固定になる!←??
                                                • 『大阪王将のファジーとポリコレ』

                                                  プラチナエイジの豊かなひとり暮らし 60代ひとり暮らし。趣味は自然観察、ベランダガーデニング、メダカ飼育、格闘技・スポーツ観戦。脳溢血のため3年間失職した経験から、自然の摂理に基づいた健康生活に心掛けています。手のリハビリのためヘタクソな料理にも取り組んでいます。

                                                    『大阪王将のファジーとポリコレ』
                                                  • 元祖「ポリコレと一線を画した作品、世界で大受け」なマカロニ・ウェスタンの話(シネマこんぷれっくす!最新回) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                    雑誌サブスク「ブックウォーカー」で最新の「ドラゴンエイジ」2020年9月号が配信された。 異世界ものばかりの同誌でめちゃ浮いている(笑)映画語り漫画「シネマこんぷれっくす」は部活の映画撮影を兼ねた展開になっているのだが、『合宿の朝が西部劇みたいだ!』てなマクラから、西部劇が話題になった。 ※映画語り漫画については以下を参照 m-dojo.hatenadiary.com そこで語られた「夕陽のガンマン」「荒野の用心棒」などなど…つまり「マカロニウエスタン」で、あるが。 マカロニウエスタンが世界に与えた影響(シネマこんぷれっくす!) 夕陽のガンマン [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray] 発売日: 2019/07/24メディア: Blu-ray続 夕陽のガンマン (字幕版) 発売日: 2015/10/11メディア: Prime Video荒野の用心棒 [DVD] 発売日: 20

                                                      元祖「ポリコレと一線を画した作品、世界で大受け」なマカロニ・ウェスタンの話(シネマこんぷれっくす!最新回) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                    • 「高橋留美子作品は権威と実力によって、ポリコレ側から擦り寄る」と予言してたけど…… - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                      【何言ってんだコイツ】共産党支持者さん「デザイナーの努力の方向性が間違ってる。誰もが不快と感じないキャラを創造しないとダメ。高橋留美子やディズニーに学ぼうよ」 togetter.com という話題があったが……こんなこともあろうかと(イデ隊員風) 【再論】高橋留美子はポリコレ的にアウトでも、相手がダブスタするから当面平気…と思う。権威と人気に感謝 m-dojo.hatenadiary.com なぜ「再論」とタイトルに謳ってるかというと、その前にも書いてたから。 往年の高橋留美子作品は「ポリコレ」「キャンセルカルチャー」的には、どう…かな? m-dojo.hatenadiary.com ちなみに最近、こういうのが話題になったが togetter.com 「高橋留美子みたいな誰も不快にならない表現」ねぇ。。 pic.twitter.com/1Vn3HK7X2I— 尻ノ門ヒルズ (@123hbd

                                                        「高橋留美子作品は権威と実力によって、ポリコレ側から擦り寄る」と予言してたけど…… - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                      • 機動戦士ガンダム水星の魔女、ふくよかな女の子リリッケのモテ設定への「ポリコレだ」という批判や「これはモテる」という納得の声

                                                        機動戦士ガンダム 水星の魔女 @G_Witch_M ◆◆登場キャラクター解禁⑤◆◆ #水星の魔女 第4話に登場した、 地球寮所属の【リリッケ・カドカ・リパティ】の設定画を初公開します! ━━━━━━━━━━━━ リリッケ・カドカ・リパティ CV:#稲垣好 ━━━━━━━━━━━━ ▼公式サイト g-witch.net/character/26/ #G_Witch pic.twitter.com/ReeiwJcKIc 2022-10-23 17:41:00

                                                          機動戦士ガンダム水星の魔女、ふくよかな女の子リリッケのモテ設定への「ポリコレだ」という批判や「これはモテる」という納得の声
                                                        • 『無職転生』巡り中国で大炎上 中国版”ポリコレ棒”が横行する背景(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

                                                          中国で日本の人気アニメ『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』が大炎上している。中国の有力インフルエンサ―が同アニメを猛批判したことでアニメの配信サイトに抗議が殺到し、サイトは配信を停止、スポンサー企業も相次ぎ広告出稿を取り止める事態に発展しているという。インフルエンサーの発言一つで、なぜこれほどの騒動へとエスカレートしたのか、中国の経済、社会に詳しいジャーナリストの高口康太さんが解説する。 【写真55枚】中国で大騒ぎになっている福原愛の不倫疑惑。横浜で仲良く歩く福原とイケメン男性 * * * 日本アニメ『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』の中国における動画配信が中止された。その背景にあるのは、モンスタークレーマーの存在だ。「愛国愛党」を錦の御旗に、気に入らないコンテンツを踏み潰していく中国版“ポリコレ棒”が猛威を振るっている。 「無職転生」はライトノベルを原作にしたアニメで、今年1月

                                                            『無職転生』巡り中国で大炎上 中国版”ポリコレ棒”が横行する背景(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
                                                          • Shin Hori on Twitter: "人権思想やポリコレの行き着いた先がアジア人差別なのではなく、人権思想やポリコレが取り組んできた問題である差別意識がまだ残っているというだけのことです。 日本の憲法14条や男女均等法の"行き着いた先"が日本社会の性差別やセクハラだと… https://t.co/F2L8K2qAaF"

                                                            人権思想やポリコレの行き着いた先がアジア人差別なのではなく、人権思想やポリコレが取り組んできた問題である差別意識がまだ残っているというだけのことです。 日本の憲法14条や男女均等法の"行き着いた先"が日本社会の性差別やセクハラだと… https://t.co/F2L8K2qAaF

                                                              Shin Hori on Twitter: "人権思想やポリコレの行き着いた先がアジア人差別なのではなく、人権思想やポリコレが取り組んできた問題である差別意識がまだ残っているというだけのことです。 日本の憲法14条や男女均等法の"行き着いた先"が日本社会の性差別やセクハラだと… https://t.co/F2L8K2qAaF"
                                                            • 【2021年、彼らのやったことを忘れるな!】それでも森喜朗を擁護する人たち…産経新聞「厚化粧した集団いじめ」橋下徹「森さんの気持ちわかる」山口真由「欧米的ポリコレに違和感」 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

                                                              【2021年、彼らのやったことを忘れるな!】それでも森喜朗を擁護する人たち…産経新聞「厚化粧した集団いじめ」橋下徹「森さんの気持ちわかる」山口真由「欧米的ポリコレに違和感」 2021年も、残すところあとわずか。本サイトで今年報じた記事のなかで、反響の多かった記事をあらためてお届けしたい。 (編集部) *************** 【初出 2021.02.06】 東京五輪組織委員会・森喜朗会長の性差別発言に対する抗議の声が止まらない。ネット署名サイト「Change.org」で4日夜からはじまった森会長の処遇を検討や再発防止を求める署名にはすでに10万筆を超える賛同が集まり、さらにドイツやフィンランド、スウェーデンなどの駐日大使館や駐日欧州連合代表部、国連広報センターなどの機関が相次いで、「#DontBeSilent」「#GenderEquality」「#男女平等」というハッシュタグや片手を

                                                                【2021年、彼らのやったことを忘れるな!】それでも森喜朗を擁護する人たち…産経新聞「厚化粧した集団いじめ」橋下徹「森さんの気持ちわかる」山口真由「欧米的ポリコレに違和感」 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
                                                              • 思い込みが強いキチフェミが勝手にゴールデンカムイにポリコレやアイヌ代表文脈を押し付けて自分の思い通りにしようとするのが前々から気持ち悪かった

                                                                https://anond.hatelabo.jp/20220416001606 「作者が自分の漫画で何を描こうと自由じゃないか」という反論もあるだろう。 でも、読者は何も単なるわがままで上記のような描写を批判したのではないと思う。 ゴールデンカムイは(作者がそれを望もうが望まなかろうが)今やアイヌ文化を扱った代表的な漫画としてメディアで取り上げられている作品だ。 せっかくアイヌ文化に興味を持って漫画を読んだ人がエグすぎるネタを拒絶して読むのをやめてしまったら元も子もない。 ただでさえ姉畑やラッコ鍋などの時点で受け付けなかった人もいたのだから、それ以上に過激なネタは控えるべきだったのではないだろうか。 「こんなヤバい漫画を展示した大英博物館や、観光客誘致に使っている北海道、心広すぎw」 などとネタにしている人もいるが、そんな場合ではないと思う。 作者と編集部は、アイヌ文化を描いている漫画で

                                                                  思い込みが強いキチフェミが勝手にゴールデンカムイにポリコレやアイヌ代表文脈を押し付けて自分の思い通りにしようとするのが前々から気持ち悪かった
                                                                • 【ポリコレ戦争】米国リベラル都市「移民難民カモン!」 → イスラム教徒が市議会多数を占める → LGBTと虹色旗を禁止に

                                                                  2015年、ミシガン州ハムトラミック市の多くのリベラル派住民は、同市が米国で初めてイスラム教徒が多数を占める市議会を選出したことで国際的な注目を集めたことを祝った。 彼らは、パワーシフトと多様性を、当時の共和党大統領候補ドナルド・トランプ氏の選挙運動の中心テーマであったイスラム嫌悪のレトリックに対する象徴的だが意味のある叱責とみなした。 今週、完全にイスラム教徒となり社会的に保守的な市議会が、全国各地で掲げられている他の多くの旗と同様に、LGBTQ+コミュニティを祝うことを目的としたプライドフラッグを市の敷地内で掲揚することを禁止する法案を可決したのを、同じ住民の多くががっかりして見守った。 。 https://www.theguardian.com/us-news/2023/jun/17/hamtramck-michigan-muslim-council-lgbtq-pride-flag

                                                                    【ポリコレ戦争】米国リベラル都市「移民難民カモン!」 → イスラム教徒が市議会多数を占める → LGBTと虹色旗を禁止に
                                                                  • ドカ太郎 on Twitter: "とんかつが食いたくて店に入ったら店員がこっちの方が健康的だとグリーンサラダばかり勧めてきて、それを拒否すると罵倒される。ポリコレってそんな感じ。いいかい学生さん、とんかつをな、とんかつをいつでも食える世の中じゃなくなってからじゃ遅いんだよ。"

                                                                    とんかつが食いたくて店に入ったら店員がこっちの方が健康的だとグリーンサラダばかり勧めてきて、それを拒否すると罵倒される。ポリコレってそんな感じ。いいかい学生さん、とんかつをな、とんかつをいつでも食える世の中じゃなくなってからじゃ遅いんだよ。

                                                                      ドカ太郎 on Twitter: "とんかつが食いたくて店に入ったら店員がこっちの方が健康的だとグリーンサラダばかり勧めてきて、それを拒否すると罵倒される。ポリコレってそんな感じ。いいかい学生さん、とんかつをな、とんかつをいつでも食える世の中じゃなくなってからじゃ遅いんだよ。"
                                                                    • 非常口 on Twitter: "出羽守がよく召喚する「What!?イエローモンキーの国ではこんな低俗な文化がまかり通っているのかい!?こっちじゃありえないよHAHAHA」とか言い出すポリコレ的に正しい差別発言をする欧米人、嘘松ではなく実在してる説の信憑性がグングン上がってきたな…"

                                                                      出羽守がよく召喚する「What!?イエローモンキーの国ではこんな低俗な文化がまかり通っているのかい!?こっちじゃありえないよHAHAHA」とか言い出すポリコレ的に正しい差別発言をする欧米人、嘘松ではなく実在してる説の信憑性がグングン上がってきたな…

                                                                        非常口 on Twitter: "出羽守がよく召喚する「What!?イエローモンキーの国ではこんな低俗な文化がまかり通っているのかい!?こっちじゃありえないよHAHAHA」とか言い出すポリコレ的に正しい差別発言をする欧米人、嘘松ではなく実在してる説の信憑性がグングン上がってきたな…"
                                                                      • 「ポリコレ」より「ポリコレ嫌い」が苦手

                                                                        私は「ポリコレ嫌い」が苦手だ。 私と似た観測範囲を持つ人はこの一文で過不足なく伝わるであろうが、もう少しだけこの背景を共有したい。 ポリティカル・コレクトネスという考え方は、社会を構成するあらゆる属性の人々が、その属性によって不愉快に感じたり不利益を被らないようにしようという理念である。 なるべく多様な人を包摂するような視野で表現しようということだ。 どういうわけかこの「ポリコレ」はいわゆる「オタク」と呼ばれる人たちにおよそ蛇蝎のごとく嫌われている。 何のオタクか?と問われると明瞭な回答を与えることができないのが歯がゆいが、おそらくアニメ・ゲーム・映画等に関心を持っていて、積極的にソーシャルメディアで語り合う人たちと言ってもいいかもしれない。 そして、私はこの「オタク」による「ポリコレ」の嫌いかたが苦手なのだ。 その嫌いようといったらまるで「ポリコレは倒すべき外敵、屈してはいけない」という

                                                                          「ポリコレ」より「ポリコレ嫌い」が苦手
                                                                        • 𝙂𝙀𝙈𝘼𝙍𝘼 (ジェム) on Twitter: "あんなに「ディズニーはポリコレで“無理やり”同性愛者や有色人種を出してるからつまらなくなった」とぶっ叩かれてたのに、蓋を開けてみれば実はクリエイター側はそういった描写をやりたがっていたにも関わらず上層部によって検閲&発禁されていたというオチ、令和の落語として教科書に載せて欲しい。"

                                                                          あんなに「ディズニーはポリコレで“無理やり”同性愛者や有色人種を出してるからつまらなくなった」とぶっ叩かれてたのに、蓋を開けてみれば実はクリエイター側はそういった描写をやりたがっていたにも関わらず上層部によって検閲&発禁されていたというオチ、令和の落語として教科書に載せて欲しい。

                                                                            𝙂𝙀𝙈𝘼𝙍𝘼 (ジェム) on Twitter: "あんなに「ディズニーはポリコレで“無理やり”同性愛者や有色人種を出してるからつまらなくなった」とぶっ叩かれてたのに、蓋を開けてみれば実はクリエイター側はそういった描写をやりたがっていたにも関わらず上層部によって検閲&発禁されていたというオチ、令和の落語として教科書に載せて欲しい。"
                                                                          • 【悲報】アニメ『デジモンテイマーズ』朗読劇でネットを検閲する”ポリコレ”が敵役に→ 「極右政策や陰謀論を助長」と海外で物議 : ユルクヤル、外国人から見た世界

                                                                            今月1日開催のデジモンイベント「デジフェス2021」が海外で物議を醸している。過激なポリコレやキャンセルカルチャーを敵役にしたせいだ。 記事によると ・イベント内で朗読劇『デジモンテイマーズ2021』が披露された ・現代版テイマーズとして描かれた本作の敵はネットやメディアを覆う”暗雲”だ。”暗雲”は人間の自由な価値観を根こそぎ剥ぎ取る恐ろしい力であり、人々は政治的な正しさ(ポリコレ)でもって画一的な同調圧力を強いられ、異議申し立ても検閲排除(キャンセル)されてしまうのだという ・”行き過ぎたポリティカルコレクトネス”や”キャンセルカルチャー”を敵として扱ったことに、英語ファンサブチームは困惑。「この番組は極右政策や陰謀論を助長しています」と警告を出すに至っている デジモンの敵「ポリティカルコレクトネス、キャンセルカルチャーを発動中」 I thought this was a trollsu

                                                                              【悲報】アニメ『デジモンテイマーズ』朗読劇でネットを検閲する”ポリコレ”が敵役に→ 「極右政策や陰謀論を助長」と海外で物議 : ユルクヤル、外国人から見た世界
                                                                            • 司史生@停滞中 on Twitter: "男の娘の歴史を遡るとヤマトタケルあたりが始まりじゃないかと思う訳ですが、千年ちかく「女と見紛う」が美男子の枕詞で、能楽の女面とか歌舞伎の女形とか女性を演じることに価値の置かれる文化の産物なわけで。 マッチョを称揚してきた欧米文化とその反動であるポリコレとは異質なのですな。"

                                                                              男の娘の歴史を遡るとヤマトタケルあたりが始まりじゃないかと思う訳ですが、千年ちかく「女と見紛う」が美男子の枕詞で、能楽の女面とか歌舞伎の女形とか女性を演じることに価値の置かれる文化の産物なわけで。 マッチョを称揚してきた欧米文化とその反動であるポリコレとは異質なのですな。

                                                                                司史生@停滞中 on Twitter: "男の娘の歴史を遡るとヤマトタケルあたりが始まりじゃないかと思う訳ですが、千年ちかく「女と見紛う」が美男子の枕詞で、能楽の女面とか歌舞伎の女形とか女性を演じることに価値の置かれる文化の産物なわけで。 マッチョを称揚してきた欧米文化とその反動であるポリコレとは異質なのですな。"
                                                                              • 20/2/23 『異種族レビュアーズ』をポリコレで賛否決めるより他にやることあるだろ - LWのサイゼリヤ

                                                                                ・『異種族レビュアーズ』から見る天原の慧眼 今期は『異種族レビュアーズ』のクリムくんが可愛い。 俺には異種族萌えがないのでエロシーンは別にあってもなくてもいいというか、正直クリムくん以外は別にあってもなくてもいいのだが、クリムくんがいるので毎週見ている。 そんなクリムくんが可愛い『異種族レビュアーズ』だが、時節柄(?)ポリコレ的な文脈に乗せられることも多い。ちょっとTwitterを検索したりニコニコのコメントを見たりするだけでも、「ミソジニーが酷く見るに堪えない」「多様性を肯定する道徳的なアニメだ」などの賛否両論が入り乱れている。 しかし、俺は「ポリコレで賛か否か」という二者択一でこのアニメを語ることに大した意味があるとは思わない。賛否を同時に内蔵していることにこそ、天原の慧眼があるからだ。まず全体としてポリティカルにコレクトかインコレクトかを決定するのではなく、その二つが共存していること

                                                                                  20/2/23 『異種族レビュアーズ』をポリコレで賛否決めるより他にやることあるだろ - LWのサイゼリヤ
                                                                                • Shin Hori on Twitter: "旧来続いてきて自明とされてきた慣行や実践や事物に異議を申し立てて、その前提とされてきた認識を問い直す行為を、何でもかんでも「ポリコレ」という4文字で呼んでわかったような気になるのは、結局わかってないのと同じです。 https://t.co/wFIHKFm26p"

                                                                                  旧来続いてきて自明とされてきた慣行や実践や事物に異議を申し立てて、その前提とされてきた認識を問い直す行為を、何でもかんでも「ポリコレ」という4文字で呼んでわかったような気になるのは、結局わかってないのと同じです。 https://t.co/wFIHKFm26p

                                                                                    Shin Hori on Twitter: "旧来続いてきて自明とされてきた慣行や実践や事物に異議を申し立てて、その前提とされてきた認識を問い直す行為を、何でもかんでも「ポリコレ」という4文字で呼んでわかったような気になるのは、結局わかってないのと同じです。 https://t.co/wFIHKFm26p"